2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チャールズ国王「すまんエリザベス女王の遺産620億円相続税無しで相続するわ」→イギリス国民激おこ [931948549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2e-fC07):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://www.asahi.com/articles/DA3S15416588.html




英国のチャールズ新国王は、王位とともに、莫大(ばくだい)な「遺産」もエリザベス女王から引き継ぐことになる。
約3億7千万ポンド(約620億円)ともいわれる資産の多くは相続税を免除される。
そこには王室ならではの事情もある。

英紙フィナンシャル・タイムズは10日、女王は「世界有数の資産家だった」と紹介…

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2e-fC07):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
カミラと不倫してダイアナを捨てた男

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2e-fC07):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
物価高騰で国民の生活がヤバいけど王族は関係ないもんな🥺

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-0I6l):[ここ壊れてます] .net
意外と少ない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-+jlc):[ここ壊れてます] .net
日本でも宗教団体は非課税なので

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-b9zj):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
植民地搾取、強制労働、奴隷取引、人道に対する罪の動かぬ証拠として押収すべきだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a54e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
そもそも王家のレガリアなので換金性がないものもある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 111a-v4D/):[ここ壊れてます] .net
代替わりごとに相続税払ってたら
受け継いだ建物とか美術品とか高価な装飾品を維持できないだろうから
仕方ないと思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a605-+Wio):[ここ壊れてます] .net
日本みたいに税金集めた金ってわけじゃないけどな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c522-OdF3):[ここ壊れてます] .net
南アフリカから世界一巨大なダイヤモンド献上させたんだっけ
あとインドに進行してコーイヌールも強奪

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-B+LE):[ここ壊れてます] .net
あのばあさんそんな金持ってたんか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
天皇家は普通に相続税払うんだよな
元々皇居とかも政府所有でイギリス王室みたいに不動産収入でやってけるような資産は持って無さそうだけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a56-j9+A):[ここ壊れてます] .net
少ないね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a589-QL5U):[ここ壊れてます] .net
チャールズ「イライラするわ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0596c1649917b712b1646ea19d4c40f4910397af

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMae-uyvF):[ここ壊れてます] .net
まあ換金性のないものは相続税払わなくていいんでないの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-CeBB):[ここ壊れてます] .net
こいつらの血塗られた歴史を考えると何人の植民地の民を犠牲にして得た財なんやろなぁこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-1vCv):[ここ壊れてます] .net
まぁ王室ならええんちゃう?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-b9zj):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>15
換金性低いかどうか、オークションに出してみれば分かるよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d170-yxpV):[ここ壊れてます] .net
それしかないのか?と思ったけど、土地や建物や装飾品合わせたらとんでもない金額になりそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbd-Lty2):[ここ壊れてます] .net
そりゃ王室に相続税なんて課してたら三代先は貧乏人だわな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-sMJ+):[ここ壊れてます] .net
これはキレちまったよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6a2-jxej):[ここ壊れてます] .net
王族の相続税問題の話は突き詰めていくと維持できなくなって王制廃止になってしまうのでしゃーない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e02-p6gW):[ここ壊れてます] .net
これは当たり前だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f115-UM3z):[ここ壊れてます] .net
620億しかないんだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-FfIc):[ここ壊れてます] .net
意外と少ないのね
アラブの王様クラスで持っているかと思った

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7913-W6FU):[ここ壊れてます] .net
不倫脱税クズ王子

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-AvZJ):[ここ壊れてます] .net
相続税払うために王冠売るとか出来んもんな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e02-p6gW):[ここ壊れてます] .net
>>24
女王の資産は兆単位って言われてたから
表に出てないものも多いかと

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a522-kd6J):[ここ壊れてます] .net
遺産分割協議

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Cs95):[ここ壊れてます] .net
ゴルゴ13だって2兆円あったのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a69-FxZU):[ここ壊れてます] .net
やっぱチャールズの名前の通りだな🤣

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-uIga):[ここ壊れてます] .net
600億程度で莫大な資産家なの?
CISやBNFと大差ないじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-kd6J):[ここ壊れてます] .net
前澤友作でさえ1000億持ってんだよな
イギリスの王が620億は確かに違和感あるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbd-QxF8):[ここ壊れてます] .net
>>24
カウント出来てないものだらけやんけアホなの?

35 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW a58f-EFU3):[ここ壊れてます] .net
それより日本の政治家が無税なのチートすぎ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-CeBB):[ここ壊れてます] .net
そろそろ共和制に移行しろよイギリスも
処刑場ならフランスが貸してくれるぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a89-JgIN):[ここ壊れてます] .net
意外と少ないな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea56-+Wio):[ここ壊れてます] .net
少な!
それっぽっちじゃあの1000人乗りクルーザーの維持もできねーじゃん

39 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW a58f-EFU3):[ここ壊れてます] .net
イギリスの貴族って金ないんだろ
維持だけで大変って記事見たが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d85-VPVD):[ここ壊れてます] .net
国王って陰謀論やカルトやフェイクニュースの最たるものだよな
ただの人間だろそいつ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c522-OdF3):[ここ壊れてます] .net
チャールズは元々国民に人気ないもんな
チャールズすっ飛ばしてウィリアムを国王にした方がよかった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c8-vGq0):[ここ壊れてます] .net
>>22
上皇は昭和天皇の財産を相続するときに相続税で約4億円を払ったぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>9
その理屈もおかしいだろ
スポーツ選手、アーティスト、起業家みたいに完全に自分で稼いだ金なら分かるが結局王室の特権で集めた資産じゃん
つーかイギリスでも税金批判は普通にあるし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-Lty2):[ここ壊れてます] .net
そんなもんじゃないだろ
100兆あっても違和感ない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-b9zj):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>33
その手の企業家の「資産」って必ずしも財産ではないからね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-eVqk):[ここ壊れてます] .net
税金払うために国宝を流出させていいならいいんじゃないかな?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c522-OdF3):[ここ壊れてます] .net
王室の宝物ならカリナンⅡって3000カラットのダイヤモンドが3500億ぐらい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-gttK):[ここ壊れてます] .net
本人の人気なさそうだし嫁も未だに許されてなさそうだしバラバラになるんじゃねぇの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea56-2jkf):[ここ壊れてます] .net
>>22
じゃあ庶民からも相続税取るなよって話になるからなぁ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-xFM+):[ここ壊れてます] .net
そういう法律なんだろ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW addb-4mx2):[ここ壊れてます] .net
>>46
相続税代わりに国が買い取ればいいのにね
いつまで特権認め続けるんだろうね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d19-OdF3):[ここ壊れてます] .net
チャールズの国葬は楽しくなりそうだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-TDSz):[ここ壊れてます] .net
>>22
王族は維持できないとダメで庶民は維持できなくてもいいってことですか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbd-QxF8):[ここ壊れてます] .net
昭和天コロなんて相続税課税額18億くらいなのにアホだらけね
所持美術品とかは三の丸に遺贈だのしたわけだが、皇居御料地も国のものにして使ってるor課税不可のものあわせたらそうはならんのは明白だろうに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab2-VWB7):[ここ壊れてます] .net
インフレで家計が苦しい時だから余計に目立つわな
英連邦諸国に王室要らねって言われる前にイギリス自ら共和制に移行しなはれ
要らねって言われてからだと体裁悪いぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-pnaf):[ここ壊れてます] .net
庶民みたいに財産気軽に処分できないだろうし仕方ない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b54c-K9EG):[ここ壊れてます] .net
やりたい放題

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ace-4N6R):[ここ壊れてます] .net
>>22
廃止でよくない?
植民地支配して数多の人々を苦しめてきた象徴みたいなもんだろあいつらなんて

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
遺産っつっても土地建物が多いんじゃないか?
そうなると売却する必要が出てくるが
歴史的建造物だと売るわけにはいかんだろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbd-QxF8):[ここ壊れてます] .net
>>46
皇籍離脱組含めて世界一やらかした国だよ
国宝級がどれだけ海外にあることやら最早カウント不可でしょうね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79ec-klef):[ここ壊れてます] .net
そりゃそうあう制度にしとかないと減っていってとっくに資産なくなってるな
イギ公てアホなんかw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d19-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>61
人気ないからありとあらゆることにケチつけられる立場よ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a34-nymy):[ここ壊れてます] .net
日本の政治家は払わないで済むんだけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fae1-+Wio):[ここ壊れてます] .net
ダイアナをポアしたくせに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a34-nymy):[ここ壊れてます] .net
日本の政治家が無能揃いのは免除というのもあるよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>58
なんで君みたいな「庶民は抑圧されてるから王を失くそう」という発想の人間が出てくるんだろうな
フランスを見てみろよ
王を失くした時点から市民の代表という輩が暴走しまくってたじゃないか
中国は文化大革命でめちゃくちゃになったし
上に立つ者が居なくなった国はロクなことがない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-tKM1):[ここ壊れてます] .net
>>33
あの人現金でそれ持ってたからなあ。
通帳記入してたもんな。
死んだら相続ですげー揉めるんだろうな。結婚はしてないけど。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>14
オヤジ譲りか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66a9-57Du):[ここ壊れてます] .net
>>63
宗教法人だって払ってないし
皇族だって払ってないだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e63c-jm1v):[ここ壊れてます] .net
朝やってたけど、ニュージーランドは共和制に進むらしいぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H0e-vCI2):[ここ壊れてます] .net
ヤマガミ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbd-QxF8):[ここ壊れてます] .net
>>59
イングランドなんてたった900人の貴族の地主が99年リースだのでやってる国なのに売却?
無知って怖いわ、何一つわかってねえ…w

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd0a-DEbe):[ここ壊れてます] .net
620億しかないんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-2XIw):[ここ壊れてます] .net
税金収めないで王様とか何世紀だよな🤔

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6a2-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>53
英国はガチガチの身分社会で貴族はともかく国王一家は今でも明らかにそれの象徴なのでなあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-GDmR):[ここ壊れてます] .net
ポール・マッカートニーの資産が1000億超えてるらしいんだが
どうなるんだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbd-QxF8):[ここ壊れてます] .net
>>69
白痴だね?グループホームの人かな?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e60-L7iM):[ここ壊れてます] .net
結構しょっぱいな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aba-/SRL):[ここ壊れてます] .net
おまえらこれは当たり前だと受け入れるんだな
まあ他国のことではあるが俺はおかしいと思うけどね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-PDCU):[ここ壊れてます] .net
お前らも日本の皇族がこれだったら廃止しろぉってキレるんじゃねえの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea4e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
ジャップ左翼「本物だぁ」

wwwwww

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a500-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
愛国心をエサにして貧乏人だけ金取られるんだもんな
あほらしい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
イギリスは王の権限があるからな
エリザベス女王は自動車運転を好んだが無免許だった
何故なら運転免許を交付するのが女王だから必要無かった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
コムケイって嫌儲で死ぬほど叩かれてるけどイギリス王室と比べるとかわいいもんだよ
メーガンが日本にいたらコムケイの100倍叩かれてただろうしアンドリュー王子が悠仁だったら今の1億倍叩かれてるぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-7zFd):[ここ壊れてます] .net
国民が怒ってるソースどこだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-KGpk):[ここ壊れてます] .net
これも平等やん
不公平だと思うやつは認知が歪んでるぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-nwQy):[ここ壊れてます] .net
いきなりオーストラリアが英連邦脱出しようとしてて草

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-VPVD):[ここ壊れてます] .net
ヨーロッパを支配してるのは別の一族だからねw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>85
変なプロ市民はどこの国でも居るもんだよ
あいつらは王が居なくなると大虐殺を始める

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea4e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
相互扶助だからといって中産階級からも容赦なく相続税とるくせに
王族はセーフとかジャップ左翼しか評価しねえよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-2XIw):[ここ壊れてます] .net
日本のバカテレビはエリザベスをべた褒め
挙げ句に昭和天皇までいい人扱い
本当にクソだよなあマスゴミ🤔

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a605-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>80
皇室関連の全体資産は殆どが宮内庁管轄であって相続がどうこうとか話題にも出ないから問題にならないよ
ケンモメンは目先に見えてるものしか興味無いから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1159-+Wio):[ここ壊れてます] .net
現ナマじゃなく不動産や宝飾品がほとんどじゃないの

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbd-QxF8):[ここ壊れてます] .net
>>80
昭和天コロですら払ってるのに文句言えんだろ
節税非課税だらけだがね、いうて英国も似たようなもんだろうが

>>85
たった一人の混血ニガーがツイートしただけで「国民は怒ってる」とかだろ
馬鹿が書いて白痴しか真に受けない典型的な奴w

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2e-CQ0N):[ここ壊れてます] .net
イギリス王室って歴史あるみたいな面しててクロムウェルのとき一回廃止させられたんやろ?
ダッサw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-TDSz):[ここ壊れてます] .net
>>75
英国はガチガチの身分社会で貴族はともかく国王一家は今でも明らかにそれの象徴だと維持できないといけないんですね
でもそれって王家目線でやりたいようにやってるだけですよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-p8xh):[ここ壊れてます] .net
国宝とか城の評価額とかを資産計上した額なら仕方なくね?好き勝手売り払えないし売り払った時に税金払うならそれでいいような
城の入館料とかで稼いだ分には当然税金かかるだろうし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-ZXWG):[ここ壊れてます] .net
やっぱ革命しかないんだわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-uWi7):[ここ壊れてます] .net
王室って無価値なのに
何故存続してるのか不思議

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-yDY8):[ここ壊れてます] .net
ジャップなんて辛い辛いと働き税金から数兆円規模壺に貢いでネットに書き込むだけで怒りすらしないからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-TDSz):[ここ壊れてます] .net
>>66
ロイヤリストめ!くたばれ!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-i0Wx):[ここ壊れてます] .net
それはそれ これはこれ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aba-/SRL):[ここ壊れてます] .net
国宝とか普通に売り払えよって話
あるいは所有するなよ
そういう制度の歪みがあるって思考にはなんでならないの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-BLAF):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三批判の為に嫌儲じゃすっかり
イギリスは理想の王国で理想の国葬やってることになってんだから
水さすようなスレはやめろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79ec-klef):[ここ壊れてます] .net
>>79
資産0の国王って何なん
天皇にしても皇居なくなって都内ワンルームとかにるぞw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66a9-57Du):[ここ壊れてます] .net
ロスチャイルドだって払ってないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1161-6Vg6):[ここ壊れてます] .net
>>8
物納で国に寄贈で国有財産にすればいい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-TDSz):[ここ壊れてます] .net
>>66
上に立つものがいなくなった国にボロカスに戦争負けて土下座した我が国バカにしてんのお前?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a60d-N00I):[ここ壊れてます] .net
アイルランドとスコットランドの独立運動は更に激しくなるわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4afb-ygdV):[ここ壊れてます] .net
批判はどんどんすればいい
まともな国なら当たり前

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-TDSz):[ここ壊れてます] .net
>>105
レオパ御所とかいいね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1161-6Vg6):[ここ壊れてます] .net
>>24
動産はノーカンやろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>108
アメリカは大統領という王でありリーダーが居る
形式の違いだし王の役割となってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d7f-Rffu):[ここ壊れてます] .net
>>9
インド人虐殺して強盗しただけだしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>92
何が言いたいのか分からん
皇室財産はGHQにより政府所有にされた訳だけどそれでなんか問題あんの?
個人所有で相続税なしよりずっと良くね?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aba-/SRL):[ここ壊れてます] .net
>>105
それでいいじゃろがーい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ddc6-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
エゲレスロイヤルファミリーは稼ぎを税金からではなくて自分等で稼いでんだろ
なら払おうか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79ec-klef):[ここ壊れてます] .net
天皇の場合はビジネスが禁じられてるわけだから稼げる一般人と同じにしてるやつアホだよね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-PLgs):[ここ壊れてます] .net
マン島とか王室領でイギリスの領土じゃないけど
資産としての所有者は法人なのかな、王族なのかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c6-njAl):[ここ壊れてます] .net
>>9
どんなものにも税ってかかるだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8da4-xbdW):[ここ壊れてます] .net
>>66
オール・ハイル・ブリタニアッ!!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-TDSz):[ここ壊れてます] .net
>>113
すまんふざけて書いてたんだが真剣に疑問が浮かんできたわ
王がなくてもうまく行った国はノーカンみたいのはズルいだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-At5g):[ここ壊れてます] .net
少ないしどうせ殆ど不動産だろ
日本の天皇は不動産は良いとして金融資産もどうせ非課税で相続するカスだし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c5-8wiQ):[ここ壊れてます] .net
植民地から収奪した富を無条件で相続できるって凄いよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a687-jxej):[ここ壊れてます] .net
ただの世襲でそんなもってるの?しかも非課税
こういうクズは断頭台おくれよ
日本も日王一家とかいらんし江戸城は国民に返せや

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaaf-tRJ7):[ここ壊れてます] .net
このじいちゃんはとにかく嫌われてるから盛大に叩かれる感じ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79ad-QHu9):[ここ壊れてます] .net
Buffett「少しわけてほしい」
Gutes III「ぼくもー」
https://i.imgur.com/umD164m.png

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
王の居なくなった国は書記長とかいう輩が大虐殺を行ってるでしょう
名目平民の帝王教育の無い独裁者に支配させてはならないんよ
王から開放されたのではなく独裁者に国を盗まれただけだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaa4-OdF3):[ここ壊れてます] .net
別にこの金で贅沢三昧する訳でもないんだろ
経済的には贅沢三昧で消費した方がいいのかもしれんが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a45-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ひょっとして安倍より悪いやつ?😰

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79d1-YJi7):[ここ壊れてます] .net
俺のために眞子にもっと金払えなンだわw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2e-CQ0N):[ここ壊れてます] .net
イギリス王室は自分で稼いでるって言っても莫大な所領からの賃料やろ?
税金みたいなもんやんけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ab7-FC2K):[ここ壊れてます] .net
王族の所有地が公園として市民に開放されてるのとか多いらしいから土地を売りに出されれたりしたらめっちゃ揉めそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd0a-JoGj):[ここ壊れてます] .net
土地の課税額だけで物凄い額なりそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d62-UZZB):[ここ壊れてます] .net
そんくらいの特別扱いええがな
天ころと違って自分達で稼いでるだけでも優秀じゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a08-sVFb):[ここ壊れてます] .net
>>2
というかもともとダイアナを愛したことは一度もないらしいぞ
父ちゃんに身を固めろって言われて渋々って
本当はカミラが好きだったと言ってた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6a2-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>96
イギリスってそういう「王族だけ良い生活しててズルい」みたいな議論はとっくに乗り越えてんのよ
王室廃止議論はあるけど論点の軸はそこじゃない
国家の主権は相変わらず王にある事になってるが、王は実質的にその権利を放棄してて国民に譲渡していて、その見返りに国民は身分制度の存在を認めてんの
日本人の感覚だとあんま理解できないけどな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-/6Fu):[ここ壊れてます] .net
君主制度を永続させるには「差別温存」しかないんだな
やっぱり君主制は潰すしかないわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-S59i):[ここ壊れてます] .net
まず植民地に返せよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 499d-QL5U):[ここ壊れてます] .net
女王が持ってた土地だけで
100億円分くらいの価値ありそうだよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-E362):[ここ壊れてます] .net
うちの安倍には子供がいなくてよかった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-tR4b):[ここ壊れてます] .net
ポンドじゃなくて円?
前澤より下じゃん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>123
日本の皇族は相続税払ってるって見たんだが違うの?
事実なら皇室を擁護するつもりも無いが叩きたいが為に適当なこと言ってない?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e556-eKO8):[ここ壊れてます] .net
日本の国会議員も相続税無いだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-TDSz):[ここ壊れてます] .net
>>128
王政廃止=共産主義政権樹立なのかどういうアタマしてんだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 150d-qKeZ):[ここ壊れてます] .net
>>18
誰もそのオークションに参加する格がないよ
よくてうちの天皇だぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-zJzG):[ここ壊れてます] .net
>>137
それが事実だとしたらそもそも相続税免除が可笑しいなんて議論にならないんじゃないの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-wFWo):[ここ壊れてます] .net
>>137
身分制度なし、国民主権ありの国をイギリス国民が見てたら
その見返り論にも限界はあろうよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-JgIN):[ここ壊れてます] .net
>>107
「王家」自体が半分国有財産みたいなもんなのに

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-2XIw):[ここ壊れてます] .net
バカテレビでやってたけど
何とか宮殿の部屋が700室だぞ?
7部屋でも多いのに700室だぞ?
そんでエリザベスは節約の為電気を消して回ってたってさw
偉いですねーだってさw
アホかよ🤔

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0a-HeBz):[ここ壊れてます] .net
意外と貧乏だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>135
だからその自分で稼いでるって理屈は王族の特権で手に入れた不動産収入であって本人の能力じゃないじゃん
その理屈なら天皇だって財産を国有化しなかったらいくらでも稼げるだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 896d-/Y9u):[ここ壊れてます] .net
日本の政治家は相続税払わなくて良いのにイギリスは遅れてるんだねぇ(棒

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-K9yk):[ここ壊れてます] .net
>>136
B専だったのかな
普通若くて綺麗で性格良さそうなダイアナ選ぶだろ…

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-kQC7):[ここ壊れてます] .net
怒ったり泣いたり忙しいな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2e-CQ0N):[ここ壊れてます] .net
>>152
赤坂や千代田の御所の土地適当に貸し出して本人は京都に住めば全く不自由なく暮らせるだろうな
なんなら今の皇室予算より収入増えてティアラも余裕で作れるだろう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW addb-4mx2):[ここ壊れてます] .net
>>149
国宝を海外に持ち出して売って問題になってたりするじゃん

158 :!omikuji (ワッチョイW aab3-vH7H):[ここ壊れてます] .net
チャールズってダイアナさんが亡くなった時に
飛ばしてウィリアムに
王位渡すとかって無かったっけ?
しれっと無かったことにしてんのな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de24-c710):[ここ壊れてます] .net
キャッシュで620億って事かな
不動産いれたらとんでもない額だろ
宮殿売ったらいくらになるよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-2XIw):[ここ壊れてます] .net
カミラ夫人を最初エリザベスは嫌ってたのに
慈善活動したらべた褒めに変わったってさ
ダイアナ殺して不倫女を許す
ひでえ婆さんだろエリザベス🤔

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
別に皇室を持ち上げたいみたいな右翼的感情は無いけどこのスレの連中は日本の皇室を下げたいが為に無理やりイギリス王室を担ぎ上げてる感があってなんか違和感があるわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-KwUb):[ここ壊れてます] .net
>>2
捨てただけならまだしもブッ殺してるからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-TDSz):[ここ壊れてます] .net
>>161
感じてるのは違和感ではなく誰も返事してくれない疎外感では?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e7a-+Wio):[ここ壊れてます] .net
600億とか嘘だろ…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66f5-okkI):[ここ壊れてます] .net
王室も皇室もそうだけど在位が長い奴が死んだり引いた時点でなくしちまえば良かったのにな
下手に継ぐから辞め時逃すじゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa3a-I2gb):[ここ壊れてます] .net
これとは別にクラウンエステートが2兆円分くらいあるんだよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6a2-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>147
さっき言ったような歴史的経緯があるので国民は主権はあくまでこちら側にあるぞという意思表示をするために王室に対しては些細な事でもガンガンツッコミ入れていくから今回もそれじゃないのかねえ
普段からゴシップ紙が王室のネタを書いて日本でもワイドショーなんかでそれが取り上げられてるでしょ
まあ本気で王室廃止になりそうな問題に発展しそうだと察知していれば王室側から先回りしてなんかアクション起こしてるだろうダイアナ問題以降王室敏感になっとるからね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>163
無責任に適当な事書いて突っ込まれたら反論出来ずに逃げてるだけだろ
お前みたいに議論もせずに適当なレッテル貼りして勝った気になってるやつって気持ち悪いわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7584-aHb3):[ここ壊れてます] .net
あんまりナメたこと言ってると国民の権利剥奪して王政に戻る

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e595-71a9):[ここ壊れてます] .net
>>161
私有だろうが国有だろうが、個人の資質ではない、単なる世襲の利権に変わりないのだから英王室も皇族も両方叩くものだよな
まあ日本人の俺らにとってより害悪なのは皇族だから、皇族を率先して叩くべきとは思うわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-uQki):[ここ壊れてます] .net
激おこなのは王室財産で転売ヤーやりたい世界中のクズ&反社だろ?ww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea96-m9Xe):[ここ壊れてます] .net
バッキンガム宮殿を中国人にでも売ったらいい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
王家を国の象徴や王室エンターテイメントとして散々使っておいて相続税は払ってねは流石に権威を冒涜しすぎだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a500-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>150
節約w

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
王室を無くして共和制にしたところでフランスみたいに結局そのうち大統領が王族みたいになるんだから立憲君主制で良くね?ってのは実に理がかなってる
馬鹿は何でも権威を廃止したがるけど権力が引き剥がされて国民主権であれば飾りは豪華な方が他国をだまくらかせるだろ
そういうの理解してない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a4e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
皇居って売ったらどんくらいになるもん?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1128-wfmK):[ここ壊れてます] .net
相続税はクソって事で

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-mqop):[ここ壊れてます] .net
ウィンザー城、売るよ!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79f1-SWE9):[ここ壊れてます] .net
>>161
それあなたの妄想ですよね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hea-QL5U):[ここ壊れてます] .net
チャールズ1世 清教徒革命で処刑
チャールズ2世 名誉革命の原因
チャールズ3世 ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-S+Vc):[ここ壊れてます] .net
>>1
政府「平等に課税しています」

税務六法「2冊目は丸ごと控除だよ!」

高所得者は実質無税

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
>>161
結局イギリスの君主はかっこいい
君主制のある日本もかっこいいになるんだから下げてるのか上げてるかわからん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-bmfI):[ここ壊れてます] .net
>>9
植民地から集金したからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d87-BycT):[ここ壊れてます] .net
血統だけで王になった奴の葬式とか
血統だけで首相になった奴の葬式とか
マジでどうでもいいんだが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ace-4N6R):[ここ壊れてます] .net
>>66
悪いことしたらごめんなさいは小学生でも出来るんだぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbd-NyAd):[ここ壊れてます] .net
>>9
植民地から収奪した資産だからなお悪いわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e595-71a9):[ここ壊れてます] .net
>>175
騙されるのは外国じゃなくて底辺の自国民なんだよなぁ
王の縁者の貴族が利権を貪る時の目くらまし
創生日本や神道政治連盟が「国民主権、基本的人権、平和主義を無くさなければ」ってやるときのシンボルが天皇

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>179
ほら来たよ
>>168で言った通りのやつ
脳が無いから定型文を貼り自分の言葉で反論することから逃げてるだけの低能だということを自覚したほうが良いよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d87-BycT):[ここ壊れてます] .net
死して屍拾う者無しの大江戸捜査網の精神を地で行くケンモメンの方が
生物としてよっぽど真っ当なすが田だと思うよ
嘘に塗れた汚らわしいロイヤルと上級共は滅びるべきである

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
>>187
搾取っていっても金銭的なもの
王政と共和制を行ったり来たりして自国民同士で殺し合いする命の搾取よりマシなのが立憲君主制なんだよ
人類が生み出した知恵
王家という土台がなくてそういうのができない国はコモンウェルスとか危ない共和制で国を維持するしかない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd0a-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
戦争に勝ち続けた国だから身分制度がマルっと残ってるせいで
王族と大貴族が支配するイカれた土地制度が続いている国だよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d87-BycT):[ここ壊れてます] .net
角川を見てもわかるだろ
あれが上級の真実だよ
中身のみすぼらしさを金や地位で装飾して誤魔化しているだけの
哀れな者共よ
精神の貴族ケンモメンは全てお見通しよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eabd-Dl9b):[ここ壊れてます] .net
貴族は相続税あんの?
今殆どの貴族は没落したらしいけど

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
このスレで「日本と違って自分で稼いでるから偉い!」「日本と違って相続税を払わなくても許される!」「イギリスと比べて日本は~」とか言ってるやつは典型的な白人コンプのおっさんって感じで気持ち悪いわ
少なくともこの問題に関しては国民主権になる前の土地財産は国有化してその後の収入で得た資産も相続税を払ってる日本のほうがマシなのに

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 499e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
そもそも王が税金払うなんてこんなバカな話はないわけで
税金払わないのがけしからんというなら王という存在を消さなきゃならないんだが?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8e-QyDT):[ここ壊れてます] .net
革命してギロチンにかければええやん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-4xZq):[ここ壊れてます] .net
実は俺も英国王室の一員だったりしねぇかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e595-71a9):[ここ壊れてます] .net
>>190
天皇を神輿にして国民主権まで剥ぎ取ろうとしてるけど
片山さつき「天賦人権論を無くしていこうというのが我々の考え」

大体、一応立憲君主制の大日本帝国で俺ら底辺の民草は国体護持のために万歳突撃やらされてたじゃん
どこが人類が生み出した知恵だよ
そりゃ旧華族や日本会議にとっては美味しい制度だろうな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e595-71a9):[ここ壊れてます] .net
>>194
真の国葬とか言ってる奴らな
安倍を叩くために、世界を侵略した王族持ち上げるとか頭おかしいわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 253d-DiWX):[ここ壊れてます] .net
国有化すればええやんな
で間借りすればいい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-r8z7):[ここ壊れてます] .net
>>128
>>145
このロジックはすごいなw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-DAUC):[ここ壊れてます] .net
どうせマン島みたいに法がおよばない国外領土みたいなの山ほどもってんだろ
600億分の相続税くらい払えよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
>>198
それは政府の側から近づいてるだけ
共和制なら既にそういう輩が国の中枢を乗っ取って終身大統領なり自称王を襲名して終わってる
それが天皇の詔が無ければ完全に乗っ取ることができないってのは立憲君主制のメリットが存分に発揮されているってこと
立憲君主制の国において外から簡単には国の君主を名乗れない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-VxgI):[ここ壊れてます] .net
血塗られた金だろ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-HTNl):[ここ壊れてます] .net
そしてアベコインは昇天へ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-tFG1):[ここ壊れてます] .net
>>41
>>14このイライラじいさんぶり見るとそれしたら大きい問題起こしそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>199
まあ叩き棒として持ち上げるのが馬鹿ってだけで安倍と安倍の国葬は批判されるべきだと思うけどね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2e-CQ0N):[ここ壊れてます] .net
>>203
天皇は英国王と違って名目上の大権剥奪されてるから安倍みたいなやつが全権委任法通して終身総理とかになってもそのとおり任命するしかないよ
仮に天皇が天の岩戸に隠れようと法的には正式に任命されたことになるだけで終わり

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3986-bUNU):[ここ壊れてます] .net
女王ほどの人気がないチャールズ3世が王室の支持を維持するためにできることは王室のスリム化しかない
あと政治的な発言は厳に慎しんでいた前女王と違い色々一家言あるチャールズは未来の王室にとっては不安要素だと
エコノミスト誌の分析
平成天皇がなんかしないかなーとかいってる幼稚なジャップと違って民主主義の国では例え王室を戴いていても彼らの言動には厳しい目が向けられてるんだよね
女王が最終的に愛されて一生を終えたのも相当気を使って振る舞っていたから

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e595-71a9):[ここ壊れてます] .net
>>208
自民党改憲案で国家元首になったらどう転ぶかわからんぞ
消費税も派遣法も「小さく産んで大きく育てる」だからな奴らは

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-8sZP):[ここ壊れてます] .net
チャールズもどうせすぐ死ぬ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
>>208
だから立憲君主制を廃止して共和制に以降するワンクッションがいるだろ
それには憲法改正が必要で主権者たる国民が一旦物事を考える時間を確保できる
立憲君主制ってのは政府が暴走したときの安全装置になってる
もしなければ隣の国みたいに政党内で規約を改定して実質的な終身大統領の存在になれる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7905-6pek):[ここ壊れてます] .net
資産管理会社とかあるでしょ
個人資産なの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2e-CQ0N):[ここ壊れてます] .net
>>212
天皇に拒否権ないんだからいてもいなくても変わらんよ天皇存続したまま独裁は可能なんだから
それに例えば韓国で大統領2期勤めたかったら同じように憲法改正でワンクッションいるよ??君主いなくても同じ抑制可能じゃん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66df-OdF3):[ここ壊れてます] .net
王室なんて廃止すべき
天皇もいらん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-Qh1r):[ここ壊れてます] .net
>>4
不動産や土地、アクセサリー、王冠、服は含まれない感じかな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>2
そもそも不倫が先でダイアナが後だから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>9
植民地マネーだから余計酷いわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f14c-rxz5):[ここ壊れてます] .net
山上よろしく

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>146
サザビーズでええやろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-xgmo):[ここ壊れてます] .net
皇室には絶対遺産相続なんて概念を持たない日本のネトウヨがなにいってるの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6631-+Wio):[ここ壊れてます] .net
おまいらチャールズが有能だったら手のひら返すんだろ?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-uAqc):[ここ壊れてます] .net
王室の奴らって普通に仕事してんの?
公務とかって有償なん?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e595-71a9):[ここ壊れてます] .net
>>223
皇族も我々同様に日々働いているぞ
https://i.imgur.com/SbnPoTC.jpg
https://i.imgur.com/JUA8PGf.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-gY+9):[ここ壊れてます] .net
>>223
イギリス自体が王室の所有物

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 110d-OdF3):[ここ壊れてます] .net
わーくによりひどいな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d2d-2m22):[ここ壊れてます] .net
タイ王国よりもマシだと思うんだ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6689-8MVB):[ここ壊れてます] .net
王室資産って法的にはどういう扱いなんだろうな
王家は国の機関だから国庫とは別の国家資産という定義なら非課税でも筋は通るが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H6a-nF5h):[ここ壊れてます] .net
あー俺も王族と結婚して皇族になりたいわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1151-rONL):[ここ壊れてます] .net
>>2
王族同士の政略結婚で先祖が同じとかイヤでしょ?チャールズの方がまともなのにエアプ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 894e-PokJ):[ここ壊れてます] .net
莫大も読めない日本人いるのかよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-BLAF):[ここ壊れてます] .net
意外と少ないな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1151-rONL):[ここ壊れてます] .net
次男アメリカで遊んで暮らしてるとか国民結構冷めて見てると思うよ、せめてもの救いは出自がオカルトじゃなくて戦争勝っててバッキンガム通り全部とか資産クソ有るから自分達では日本のカルト皇族みたいに税金泥棒してないんだよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1151-rONL):[ここ壊れてます] .net
核攻撃食らっても自決して退かない王族とか大陸だったら国民が暴徒化して国家滅んでる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-I2gb):[ここ壊れてます] .net
>>228
今回相続するのは女王の私有財産
これ以外に120億ポンド分の不動産があるけどこれは私有財産でも国の財産でもない扱いで運用益は国庫に入れて一部が王室費に充てられてる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a522-3yKd):[ここ壊れてます] .net
中国のように相続税廃止が平等でいいよ
日本でも様々な相続税回避方法あるけど
全員なしにしたほうが公平

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dd1-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>22
各国の王族がデンマークの臣民になってしまうもんなw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d8f-K2zY):[ここ壊れてます] .net
>>12
農地改革でごっそり持って行かれたけど、それまでは日本最大の地主だったはず。
成田空港の建設場所に御料牧場があったという話だし、まだそれなりに土地を持ってそう。山林とか。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d8f-nlIR):[ここ壊れてます] .net
そりゃたった3.7億£なわけないわな
世界でもトップクラスの資産家なのに
イギリスはタックスヘイブンいろいろあるしな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-HeBz):[ここ壊れてます] .net
思ったより少ないな
天皇なんて日本中に土地持ってるし数十兆超えるやろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8960-/AF5):[ここ壊れてます] .net
>>12
天皇家も相続税免除されてるぞ
三種の神器を含めていろんな物持ってるのに相続税払ってたら丸裸で安アパート暮らしになるからなw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-JgIN):[ここ壊れてます] .net
>>157
王家そのものが国有財産じゃなきゃ問題にすらできないだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>241
三種の神器は最初から非課税と明文化されてるだけで金融資産などの相続税は免除されずに払ってるだろ
そういう個人財産の相続税が免除されるなら不平等という批判も分かるが三種の神器みたいな名目上天皇所有になってるだけで本人の意思で売却不可能な実質資産価値の無い物ならなんの問題も無くね?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-gY+9):[ここ壊れてます] .net
>>241
年収3億円の天皇は
財産がゼロスタートでも生活には困らない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e9b-OdF3):[ここ壊れてます] .net
資産ランキング

5位:前澤友作
総資産2,493億円
年収17.7億円

92位 堀江貴文
総資産9.8億円
年収2.8億円

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-VI00):[ここ壊れてます] .net
620億て
グロブナー卿の方が金持ちだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaad-Tm6V):[ここ壊れてます] .net
森林保護の観点もあるからしゃーない
平成天皇は那須の自然林だかを勝手に自治体に寄付して学者達が怒ってたが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:19:55.99 ID:F++uU0Dd0.net
>>220
場所じゃなくて買う資格がないって事

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-6+gd):[ここ壊れてます] .net
いつもの

https://i.imgur.com/iBl9Aj9.jpg

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-m+fa):[ここ壊れてます] .net
隠してるから620億の訳ないんだよなぁ
ベゾスやゲイツみたいに世間に公表されてないから余計にたちがわるい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8960-/AF5):[ここ壊れてます] .net
>>243
皇位とともに皇嗣が受けた物には贈与税を課さない 

つまりなんでもあり。どれだけ財産があろうが贈与税無しなんだから。相続税なんて本来払う必要すらない。贈与すればいいだけ
相続税は払ってるアピールのために払ってる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:59:17.71 ID:Ey4Vmp/Ia.net
世界の富の半分は持ってる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:11:27.49 ID:YY0EouCC0.net
もしかして天皇も払わへんの?😨

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:31:14.24 ID:oD/iSW/40.net
日本の皇室は選挙権も無いのに相続税は取られるのか
なんかかわいそうだな
選挙権無いって事は住民票もないんだろ?
それなのに相続税取られるのか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:33:24.93 ID:BIU5J0pPa.net
>>254
可哀想だから、天皇制廃止して選挙権与えよう
もちろん相続税も取って

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:35:44.39 ID:oD/iSW/40.net
>>255
本人たちは人生の一時期でそれ望んでる頃があると思うわ
こういうのも取り巻きが悪なんだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:37:38.51 ID:Epu9t/1n0.net
>>241
三種の神器本当に持ってる?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:43:02.08 ID:hiCyB9HX0.net
それまで誰でも食べれたフィッシュ&チップスが高級食になり
光熱費を払えない企業が潰れて仕事が無くなった人達がどんどん増えて
止まる気配が無いんだからそら怒るよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-4Ia7):[ここ壊れてます] .net
イギリス国民って何かと王室に手厳しくて良いね。日本の皇族のやりたい放題は目に余る。エリザベス女王の崩御と共に王室も皇室もいらない気運が高まるといいな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>251
なんでもありってお前の妄想じゃん

都合よく切り抜いてるが全文は
>第七条(皇位に伴う由緒ある物)の規定により皇位とともに皇嗣が受けた物には贈与税を課さない 

この贈与税が免除される皇位に伴う由緒ある物は三種の神器、歴代天皇の肖像、遺筆、儀式に用いる刀剣類などであって現金や株などの個人的な資産をそれらに含めて税金免除なんて出来る訳ないだろ馬鹿なのか?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-sVFb):[ここ壊れてます] .net
>>5
国王が国教会のトップだからか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>259
やりたい放題なのは自民党では?w

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>259
ソースに無いのにスレタイに勝手に付け加えられたイギリス国民激おこって文字だけみてイギリス持ち上げてんのか?

国民の手厳しさで言えば眞子が皇室抜けてなお事あるごとにコムケイの動向に大盛りあがりで批判してる日本の方が上だろ
やりたい放題で言ってもいつも記者の妄想記事で叩かれてるコムケイなんかより実際にエプスタインとの繋がりが確定してるアンドリュー王子の方が1億倍ヤバいわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e595-71a9):[ここ壊れてます] .net
>>262
自民党が好き勝手やるときの旗印が天皇なんだけど

日本は天皇を中心とした神の国なんだから、下々の皆さんは国民主権だの平等だの人権だのは捨てて国体護持のために万歳突撃しなさいってのが自民党なんだから
自民党改憲案だと天皇は国家元首だぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:50:34.33 ID:s4Bc8gOH0.net
>>1
英王室とは
イングランドとベルジャンの王家。
ザクセン地方の王家、領主。
ヴェッティン(Wettin)家。
ヴィドキント(Widukind)の子孫という意味で、Waldkindはwoodsとchildで森の子である。
森、毛利、守屋、林さんである。
名字とは先祖の住所や地名を名乗るものである。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:08:20.14 ID:IQ+ouaiG0.net
>>255
イギリスみたいに全ての土地を天皇に返すのが正しいよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:45:36.01 ID:X88Y7p9Z0.net
お前ら小室さんが100億相続するかもよ?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:02:41.49 ID:1M5K5Uca0.net
>>267
相続財産は眞子の財産
配偶者は離婚しても権利はない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4f-i2Ty):[ここ壊れてます] .net
日本も三種の神器などの相続税免除だぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:15:13.25 ID:dj885p/80.net
>>1
Q.貴族(高家)に相続税はあるの?
A.あるにはあるけど何だかんだ言えばある程度は免除される
Q.貴族が没落したのはなぜ?
A.昔は農家に土地を貸して地代を取っていたけど、今の農家は土地持ちだったり、地代が少額だったり、税金が多すぎて土地を失うことになります
Q.今もお金持ちの貴族がいるのはなぜ?
A.日本でも平安時代には古代の領主層は概ね滅亡して古墳だけが残り、商売や農業で成り上がった富豪層が領主化して公家や御家人になりました
ようは実家がお金持ちなだけです

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:16:07.50 ID:XlINTLzf0.net
>>266
元々国民から奪った土地や財産が国庫に還っただけだな

総レス数 271
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200