2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitterが正論。「おっさんがリトルマーメイドの主役になれない理由をポリコレ論者は説明できますか?」 [581480879]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:00:03.18 ID:8e/OGbItM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
実写映画『リトル・マーメイド』アリエル役ハリー・ベイリーの歌声披露
https://www.cinra.net/happening/2022-09-12/2933
https://i.imgur.com/eilbPZQ.jpg
https://i.imgur.com/pulDATs.jpg
https://i.imgur.com/GCYMJGU.jpg
https://i.imgur.com/GqI8M55.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:00:39.24 ID:YcoC38QO0.net
なってもいいけどそんなもん誰も見に行かないだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:01:06.44 ID:4n6nH0Dr0.net
なれますよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:02:08.23 ID:ku9ehJ/iH.net
所詮はルッキズムよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:02:15.85 ID:XJqHGI/60.net
なれますよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:02:24.05 ID:JefPCvr40.net
はい

https://i.imgur.com/JD0UDiz.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:02:27.44 ID:TI3rNqvgH.net
キモいし誰も見に行かない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:03:17.77 ID:uggfxARHr.net
アリエナイから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:03:30.60 ID:e8/sS/0J0.net
アリエール

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:04:07.14 ID:9irkkq6s0.net
そりゃ子供向けだからな
ノンフィクション系でもない限りアメリカではターゲット層と主人公は同世代という当たり前のことが行われてる
日本みたいに子供主人公の作品を大人が見てるのは異常

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:04:11.80 ID:4l6BJ2R2H.net
たしかに魚みたいな顔してるけどさぁ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:04:18.04 ID:Gr2raj6j0.net
リトルは幼いものを現してるんだからおっさんはすでに違うだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:04:39.44 ID:l4Cmk60w0.net
馬鹿、そういう事言うと製作されるぞ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:04:46.08 ID:rYUGfv4J0.net
パン屋の方なら

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:04:50.83 ID:axNUtolj0.net
ただの変態だよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:04:56.47 ID:rjuEFy4U0.net
ポリコレ理論だとアリエルを男性が演じちゃいけない理由ないよな
さかなクンにアリエルを演じてほしいな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:04:58.55 ID:0F+zDZxWd.net
>>11

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:05:01.62 ID:JXoU+5uH0.net
>>7
そういうのはルッキズムじゃないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:05:06.31 ID:rYUGfv4J0.net
>>12
子供部屋おじさん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:05:53.83 ID:TrYdekv5a.net
おっさんの人魚とおっさんの王子様のラブストーリー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:05:55.96 ID:wLm4lSGlM.net
おっさんの乳首を見たくない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:05:57.36 ID:Nle4sqdr0.net
マーメイドって女のイメージしかないからな
おっさんがやりたいならサハギンにでもなれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:06:07.86 ID:klq313dMM.net
たしかに!!!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:06:09.17 ID:Zb2ves4q0.net
アルバイト募集の張り紙あったら履歴書もっていけばええで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:06:14.24 ID:5G2E5jQsd.net
本当だよな
温水洋一を絶世の美女役として登場させるくらいじゃなきゃ真のポリコレとは言わん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:06:16.63 ID:YcoC38QO0.net
>>18
ただの商業主義です

27 :晃🐙 :2022/09/15(木) 13:06:21.41 ID:B0XB1oU80.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
はい論破
https://i.imgur.com/ECGwB6y.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:06:58.21 ID:HbtiKlPZ0.net
じゃあオッサン主役のプリキュア作ろうか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:07:06.66 ID:fAVwvM28a.net
>>8

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:07:15.70 ID:dAKmcgLi0.net
とりあえず男女逆転くらいしてくれないとポリコレとは言えない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:07:24.15 ID:VQJ+Op/o0.net
>>7
黒人もブサイクだから誰も見たくないけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:07:43.41 ID:fIYprnoZ0.net
ブスだから
おっさんでも亀梨や氷川きよしならワンチャンいけるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:08:23.38 ID:NxrVApG30.net
えまって、それじゃあ俺はプリキュアになれないって事?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:08:54.76 ID:bVwGq2Yu0.net
リトルマーマンやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:09:23.11 ID:NVwfHDhw0.net
ダメって理由はないんだからやってみればいいじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:09:45.64 ID:+zKuUDFN0.net
裸体を扱う芸術がいつしかポルノと呼ばれるようになったがごとく
美しいものは日陰に追いやられる運命なのよ
愚衆は目を閉じたままこれぞアートだと褒め称えてればいい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:09:56.89 ID:A77QbAj/0.net
基準がわからんて
普通に演技で選んでるんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:10:07.11 ID:W2wW1hZg0.net
イケオジというか清潔感があるおっさんなら可能だな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:10:15.63 ID:YcoC38QO0.net
ポリコレガーの人ってこういう映画を作る目的がポリコレ表現だと勘違いしてるよな
ヒートアップして売るために作るって大前提を忘れてしまう
黒人にした場合売れないって判断したらそもそも黒人のリトルマーメイドも作られない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:10:18.27 ID:luNQ2eLQ0.net
>>33
レギュレーション的に魔法少女にもなれないかもしれん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:10:46.15 ID:ShG0nlid0.net
肌の色が違うというのはヒロインをやるのに支障のある要素でないけどおっさんがヒロインになるには支障があるから

こんなこともわからない馬鹿なキモオタはもっと社会でいじめて自殺させたほうがいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:10:48.75 ID:5pS30sAZ0.net
シリーズ物の元々の設定を捻じ曲げてまで他人種を使うのはその人種をエンパワメントするとは思えないし
過去作のファンも裏切る形になると思う

仮にリトルマーメイドをアジア人にしますと言われたって
いやなんかそれ違くねとしか思えないし、
それによってアジアンとしての誇りが回復するとも思わない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:11:18.60 ID:Zb2ves4q0.net
子供の頃から観てるのと違うから違和感あるよねw
それが拭えない人は観ないければええんよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:11:22.01 ID:4cOWTwcj0.net
マーメイドというより魚顔のサハギンじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:11:22.91 ID:Gr2raj6j0.net
>>40
プリキュアはもうおっさんがなってるぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:11:24.43 ID:zQ7W4PiF0.net
>>1
なんでアジア人は除外なん?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:11:32.32 ID:BuqIsqP60.net
>>16
見たいかもしれん……

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:12:36.64 ID:5lRbqw4C0.net
なれるよ、俺はなれた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:12:50.60 ID:6Zn42/kj0.net
クロンボ魚がいったていいじゃない🤗

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:12:53.12 ID:YcoC38QO0.net
>>42
アリエルは白人って設定あったの?
ソースある?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:13:16.66 ID:h0zAH6Y30.net
男じゃ監督やプロデューサーが抱けないじゃん
映画で主役になるには監督に処女を捧げる必要があるんだぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:13:17.54 ID:ZgXcn31J0.net
ルーカスとスピルバーグは金貰えるなら作りたいだろうけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:13:47.14 ID:axcHAIXYa.net
ハリウッドて面白くなくなったよなほんま
日本映画が浮かぶことなく沈み続けるのは予想通りだけど
ハリウッドまでが沈むとは

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:13:47.90 ID:5pS30sAZ0.net
>>50
設定っていうかもともと白人のキャラとして描かれてたんでしょ?ならそう覚えられてんだから白人のままにしとけよってこと

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:14:03.08 ID:J8o/K+y80.net
ポリコレなんてキャラデザの範疇に収まる問題
別におっさんをリトルマーメイドにしたってシナリオは作れる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:14:27.07 ID:acAaY83s0.net
アジア人でLGBTで障害者のアリエルはよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:14:28.32 ID:YcoC38QO0.net
>>54
そうなの?ソースある?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:14:40.23 ID:kL7w6y3aH.net
壺ウヨ必死すぎてキモい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:14:50.81 ID:5pS30sAZ0.net
>>57
>>1の画像にあるやん
黒人じゃないでしょこれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:14:55.36 ID:2mR2vExG0.net
>>45
それは嘘だろ…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:14:55.83 ID:dAKmcgLi0.net
>>41
それっておっさんはヒロインになれないという差別だよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:15:20.03 ID:ky3JBghor.net
もう全部青とか緑色にしとけよ
実在する肌の色禁止な

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:15:30.42 ID:kL7w6y3aH.net
反ポリコレのメインは壺だからな
反ポリコレ政策=壺政策

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:15:32.82 ID:DNb9QVe0M.net
おっさんだからじゃない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:15:52.39 ID:9aQs8+Vw0.net
有色人種のハゲのおっさんを毎回入れろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:16:03.54 ID:en0/97jHM.net
>>41
その“支障”とは具体的に何か
という話でしょ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:16:14.28 ID:M4x0kK0zd.net
今は段階を踏んでる段階だと思うわ
いずれ本当におっさんがアリエルになる日が来る

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:16:23.15 ID:pwZPc7QV0.net
光の届かない海底で暮らしてるのにメラニン生成して黒くなる必要ある?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:16:29.99 ID:Iw0Gc1Lv0.net
>>2で終わってた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:16:47.08 ID:YcoC38QO0.net
>>59
わからん
ただの絵だからな
日本人かもしれないよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:16:50.71 ID:inz5piSJ0.net
おっさんだと誰も見に行かない
黒人女ならギリ見に行く

これが全て

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:16:51.89 ID:OH3RsKbUM.net
男が演じるやつなら実写シンデレラの魔法使い役でやったやん
役名フェアリーゴッドマザーだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:17:07.47 ID:Fxjyhhnw0.net
プリキュアは既に男のキュアゴリラがいるからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:17:16.28 ID:dxEU/jqjd.net
いや今まで主役にしてもらえなかった黒人の女であることに意味があるんだからおっさんじゃダメだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:17:26.39 ID:YLcdEyRd0.net
はい、なれますよ!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:17:27.79 ID:EsWnSSL10.net
https://i.imgur.com/pulDATs.jpg
俺はポリコレ賛成派だけど、これはこれで大分なめた物言いだな
黒人がこれまで割を食った分の調整だなんてことはみんなわかってるのに
政治家みてえな物言いしやがって

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:17:28.88 ID:ky3JBghor.net
http://imgur.com/TiybyWF.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:17:35.07 ID:bm/1UM4R0.net
おっさんだから

これに尽きる
おっさんのリトルマーメイドってそもそもなんだよw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:17:37.34 ID:+F7K2mWNa.net
金払ってブスを観に行く層がいるのか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:17:49.61 ID:VfoLFEBK0.net
中年中太りのおっちゃんにもスポットライトが当たるのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:17:54.65 ID:kL7w6y3aH.net
壺を苦しめたいなら自分の主張は一旦置いて、壺の逆張りをすればいいと思います

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:18:16.76 ID:1+Go0vZcp.net
>>6
日本のその辺にこんなおっさんおらんやろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:18:21.27 ID:Gr2raj6j0.net
>>60
何シリーズかまえので世界中のみんながプリキュアってのをやっとるよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:18:27.06 ID:Gpv+B99Yr.net
なぜなぜ分析スレ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:18:30.21 ID:ShG0nlid0.net
>>41
大多数の人間が見て「ヒロイン」像に合致してるかでしょ
肌の色が違うだけで違和感を覚えるやつはレイシストだけど
オッサンが「ヒロイン」やっててもいいと言うやつは馬鹿か嘘つきしかいない

オタクはポリコレに難癖付けたくて誰もみたいと思わない「オッサンのヒロイン」を主張してるだけだから社会でいじめ抜いて自殺させたほうがいい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:18:32.51 ID:byIPkZKCa.net
アリエルってそもそも男の名前だからな
中日ドラゴンズにもいるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:18:34.28 ID:A6GoxmeyM.net
たしかにそろそろゲイで黒人でユダヤ教のハゲデブオヤジがヒロインにされてもいいよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:19:12.88 ID:ShG0nlid0.net
>>66
>>85

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:19:13.21 ID:1+Go0vZcp.net
>>87
ワロタw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:19:31.51 ID:ShG0nlid0.net
>>87
いじめ殺されろキモオタ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:20:02.99 ID:a/Iiqy3n0.net
おっさんとかいう呼称が良くないんだ😡

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:20:07.51 ID:EsWnSSL10.net
アメリカ人のアプデは極端なのが特徴なんだよ
白人超絶ナーフの黒人超絶バフで
過去の分も含めてなんとなく辻褄合わせる気なんだよ
昔からそういうバランス取りの国
しばらく黙って見とけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:20:11.97 ID:DOEbOUIi0.net
リトルマーメイドの店長オッサンだったわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:20:35.58 ID:gKulfeBO0.net
劇団立ち上げておっさんに演じさせればいいじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:20:47.09 ID:OOgHPx2I0.net
ドウェイン・ジョンソンでやれば文句ないだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:21:42.07 ID:lNz8JKuq0.net
原作や大衆がイメージするアリエルから逸脱してもいいなら男でも良いよねというのはその通り

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:21:44.23 ID:dAKmcgLi0.net
>>85
そのヒロイン像は固定化された価値観の中で生まれたものだよね
まずはそこを壊す必要があるとは思わないか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:21:56.39 ID:LQ+QZROB0.net
>>41
LGBT差別か?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:22:03.39 ID:VvdMDYYY0.net
>>6
もうなっとるやんけwwww  ポリコレ厨憤死www

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:22:08.08 ID:+F14KgCh0.net
>>92
まぁ影でアジア人にもバフ入ってるから基本的に良い方向よな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:22:28.31 ID:EsetAP/y0.net
いいんじゃね
売れないから却下されるだろうけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:22:34.32 ID:Ot/7VUsgd.net
キノピオがかわいいのもルッキズムだろ
ジェットジャガーみたいにしろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:22:44.21 ID:VvdMDYYY0.net
>>41
>>6

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:22:59.06 ID:dAKmcgLi0.net
全属性反転しても物語に支障はないだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:22:59.24 ID:D+xrqEtj0.net
詳しく調べられてないけど原作者アンデルセンの人魚姫の絵がこれなら金髪白人が人魚姫の正しいイメージじゃないの?

https://i.imgur.com/drKhIhy.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:00.83 ID:GzDr0te10.net
屁理屈通り越して池沼論法じゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:01.39 ID:XGQcCq9za.net
>>7
それ黒人でも同じでは?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:04.12 ID:BGx9LbIIa.net
おとぎ話ってのは同類の話が世界各地にあって
「人魚」が「ヒグマ」「ライオン」「コヨーテ」などとご当地仕様に変化したり、
「少女」もご当地の仕様になるが、
「少女」が「中年男性」になることは世界中に一つも無いから
おっさん主人公にすると別の話になる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:05.34 ID:JZ65/vKR0.net
ポリコレ言うやつはおっさんでもなんでも全力でイキまくるセックスできねーと差別だわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:08.39 ID:ib7jMUdE0.net
リトルなオッサン見たいか?
エンタメだからさすがに越えちゃいけないラインだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:16.22 ID:DqUG5ZSP0.net
別に気に入らんなら見に行かなきゃいい
公共の電波使って垂れ流すTVじゃあるまいし
金払ってみるもんなんだから
作ってる側も金使ってやるんだからギャーギャー抜かすならおめぇが出資して白人様がやる真の映画作ればええやん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:17.84 ID:URELPCQr0.net
歌が良いから選ばれたんでしょ?
おっさんが「これはアリエルの歌だ…!」と思わせるような歌声を披露したら
ワンチャンあるんじゃない?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:33.73 ID:dADN/pQa0.net
今思うと黒人がヒロインのベルセルクは先見の明があったな
ベルセルクが海外で人気あるのはそのあたりにも理由があんのか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:47.79 ID:k181oueI0.net
屁理屈こねてるけど黒人ねじ込んだのが本音やろ
バレてるんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:23:57.62 ID:WBnVB7sZ0.net
キリストはブラックメンだった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:24:04.99 ID:hZ3bbuggK.net
マーマンではないのか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:24:07.56 ID:wO0y1oAG0.net
>>12
岡くんならいけるかも

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:24:15.86 ID:q2pTc/ay0.net
原作が「女性設定」ならそれに沿うのが良いかと思うけど、スピン作品でおっさんリトルマーメイドがあっても良いと思うよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:24:24.33 ID:JZ65/vKR0.net
>>110
見たい見たくないじゃないぞ
ポリコレは商業主義と別次元の話だ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:24:37.42 ID:XGQcCq9za.net
いっそ黒人のゲイをアリエルにしてリトルマーメイド作ればいい
同性愛でも問題ないだろ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:24:42.31 ID:KwGC/0z7d.net
黒人がリトルマーメイドになれないって言ったら差別主義者
おっさんがリトルマーメイドになれないって言ったら商売舐めんな
どうすんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:24:44.81 ID:wOvWOcP30.net
>>87
正直見たいだろこれ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:24:57.83 ID:ZVEtf7W50.net
頭固い人多いんだね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:01.24 ID:X1aCROHF0.net
需要に応えた結果だよ
今はクロンボ人魚が見たいよおという人が大半なんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:04.78 ID:0ZmxM14Ya.net
なってもいいだろ
リトルマーメイド自体が人魚は金髪ってイメージを変えたポリコレ最前線だぞ
髪の色、肌の色、性別、年齢
どんどん破壊すればいい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:08.60 ID:EsWnSSL10.net
>>100
でもそれこそ対戦ゲームと一緒で、
うるさいとこから調整するからな
主張しないといつまでも後回しだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:08.84 ID:LGflCGTaM.net
おっさんはともかく、少年はなぜ駄目なんだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:13.12 ID:n2CCPeT00.net
実写ドラマやfgoとかは原作男を女に改変はあるがその逆はほとんどない
男には価値ないからね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:15.36 ID:JZ65/vKR0.net
>>115
キリストは韓国人だったが正しい証明だわ
統一協会こそ正統なキリスト教だ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:29.68 ID:FJ4hVEpD0.net
商業的に成り立たないから

不快なものを見ない自由もある

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:38.95 ID:VmTZrExA0.net
なれるよ
現に俺はなれた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:40.76 ID:HaH/sD1C0.net
ポリコレの理屈ならなれるよ
あいつらアホだからw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:25:46.35 ID:h1f/cSd30.net
やろうと思えばおっさんでも作れるだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:26:33.81 ID:y5Axvq/80.net
身も心もおっさんならマーマンなんだが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:26:36.35 ID:JZ65/vKR0.net
それこそ六角精児主演でやれって話だよな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:26:45.60 ID:ZTsEFOjN0.net
>>113
日本はベルセルクを作れるのにアメリカはリトルマーメイドを改変する
問題はここだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:27:08.56 ID:hxmZiotfr.net
じゃあ股間にキノコが生えてる設定に、しよう!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:27:10.33 ID:nuC7fzEJ0.net
https://i.imgur.com/eilbPZQ.jpg

わりと半魚人顔だよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:27:45.37 ID:h1f/cSd30.net
こーゆーもんだって型にはめたらつまらないよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:27:50.38 ID:Wu/h7u3O0.net
>>130
そういう基準を示せばいいだけなのでは?
ジェンダーフリーやLGBTQ、人種を掲げてるけど何故おっさんがNGなのかを基準をね
示せば問題ないと思う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:27:58.66 ID:3+Ieb5MZd.net
普通に見た目似てる人で選べや

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:28:03.10 ID:WFHqLQM/0.net
本当に海の底に住む人魚に最適な役者を選ぼうと思ったら黒人にはならんわな

ただ、肌の色が白いけどフィジカル部分は黒人の強靭な肉体ってならありかもしれん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:28:11.44 ID:hZ3bbuggK.net
小さいおっさんならもう殆どリトルジュゴンだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:28:28.00 ID:J8o/K+y80.net
ガラパゴスの日本人がポリコレに口出しするのがアホすぎる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:28:32.72 ID:YqnYMhGn0.net
>>115
一般的にイメージするキリストの像も
本物のキリストとはかけ離れてるって話だし多少はね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:28:33.97 ID:KwGC/0z7d.net
ポリコレを称えてるやつはシンデレラをゲイのおっさんにして、王子とホモ婚させても怒るなよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:28:38.07 ID:Ot/7VUsgd.net
>>112
スーザン・ボイルの男版と考えたら意外とイケそうな気がする🤔

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:29:02.98 ID:D+xrqEtj0.net
>>138
インスマス面だから半魚人としては正解だな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:29:17.77 ID:duI82E2s0.net
>>144
ゲーム業界などにポリコレが口出ししてきてるんやぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:29:17.84 ID:HyuXOM6B0.net
>>12
体の一部がリトルなんだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:29:18.04 ID:NPmAdWn/a.net
言うほど六角精児が主役のリトルマーメイド見たいか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:29:21.58 ID:YpJFAoV20.net
>>6
あるじゃん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:29:49.05 ID:J8o/K+y80.net
>>149
海外で売るならマナーやろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:29:55.68 ID:dxEU/jqjd.net
ムーランがぶっちぎりのブサイクで黒人よジャスミンってベルの次くらいに可愛いよなぶっちゃけ
ホールニューワールドの歌も人気だし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:30:10.71 ID:wO0y1oAG0.net
見たくない人がいてもいいんだよ
見ない人を差別主義者だのなんだのレッテル貼って攻撃しなければそれでいいんだ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:30:22.53 ID:+zKuUDFN0.net
>>142
アラジンの青いウィル・スミスみたいに白い黒人やってみるか?死ぬぞ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:30:29.93 ID:YqnYMhGn0.net
>>146
BL本にありそう
現代風に無職青年が若き一流企業家の青年に的な話で

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:30:31.66 ID:fIYprnoZ0.net
>>41
見た目さえよけりゃ別に支障ないだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:30:47.35 ID:h1f/cSd30.net
キリストはゼウスの見た目をパクったっぽい
そういや服やらひげやら似てる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:30:57.06 ID:ZgXcn31J0.net
>>68
透け皮膚アルビノが正統か

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:31:06.62 ID:Ot/7VUsgd.net
黒人は黒人のリトルマーメイド見たいと思ってるの?
まずそこが問題では
それが黒人で多数派なら自分たちの需要用につくればいいじゃん

日本版スパイダーマンみたいなもんなわけだし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:31:19.45 ID:MR7GM8Xe0.net
押し付けがアウト
物語を見せたいなら役名やキャスト番号書いたパネルでいいよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:31:25.86 ID:DqUG5ZSP0.net
>>146
どうして怒る必要があるのか
奇をてらって面白い可能性もあるからな
つまらなさそうなら見ないわけで 見ないもんはどうでもいいだろ
怒ったってどうしようもあるまい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:31:28.73 ID:6Q4ZEmca0.net
>>1
ん?もうあるだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:31:39.94 ID:ZTsEFOjN0.net
おっさんおっさん言うけど日本にはオッサンずラブすらある
だったらアメリカも黒人でもなんでも使って新たに作ればいい
それが出来てないから問題視されている

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:31:45.13 ID:dAKmcgLi0.net
>>149
ブリジットの性自認が女になってしまったしな
滅茶苦茶だよもう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:31:47.93 ID:ZgXcn31J0.net
>>138
似ー合う似ー合う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:32:11.07 ID:zqPGqmvj0.net
>>95
ほんとこれ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:32:15.51 ID:dxEU/jqjd.net
>>155
見ないやつが私は見ません!って言うから叩かれる
ネット上では特にそうだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:32:26.50 ID:URELPCQr0.net
原作での人種をもとにポリコレガーと批判するのならば
アラジンの実写版は中国人が演じなければならなかった
それについてはスルーしてきたのだからディズニーファンでもなんでもなく目立ってわかりやすい話題で文句つけたいだけの野次馬よ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:32:36.00 ID:o7A+VjGAa.net
黒人のブス=おじさんって価値観はモロだしの差別だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:32:48.71 ID:TB1P/MjU0.net
全部ギャグ漫画になってしまえ
だいたい解決する

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:32:53.46 ID:6Q4ZEmca0.net
>>7
それはお前の主観と想像なんで
まったく説得力がないんだわ

俺がお前を「気持ち悪いし、誰にも興味持たれないだろ」って言うのと同じ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:32:56.17 ID:YpJFAoV20.net
>>146
誰も怒らないだろそれ
勝手にやってろ枠

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:32:56.47 ID:XI6k2mcd0.net
さかなクンさんがおるやん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:33:13.48 ID:HyuXOM6B0.net
つーか黒人主人公にしたいなら黒人が作りゃあいいだけじゃね
白人が作ったんならそりゃ白人主人公にするだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:33:24.93 ID:XGQcCq9za.net
>>146
ディズニープリンセスを全員ゲイに差し替えてリメイクすればいい
どんな評判になるかよく分かるだろうさ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:33:29.29 ID:d9kaVzoA0.net
>>68
深海魚とか黒いのもいるし別の理由で黒いのかもしれない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:33:35.48 ID:YpJFAoV20.net
>>159
出身地的にあんなに白人よりの見た目のわけないからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:33:55.44 ID:dxEU/jqjd.net
これやるなら白雪姫だよな
白くて綺麗って言っちゃってるし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:33:57.27 ID:URELPCQr0.net
>>165

新しくリトルマーメイド作るんですよ
なぜリメイクではいけないのか、まったく理由になっていないね

そもそもおっさん主役のコンテンツなんて日本よりはるかにアメリカのほうが多いでしょ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:34:20.37 ID:mBNvROF2M.net
おっさんでもいいなら黒人でもいいやん

終わり。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:34:31.65 ID:XLz9ueac0.net
はい
https://i.imgur.com/62LLQX7.jpg

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:34:35.68 ID:K7qOObjp0.net
壺フェミ完全沈黙www

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:34:39.72 ID:yiOoyKOs0.net
取っ払ったのがこれ、じゃなくて人の作品から勝手に取っ払うなって話じゃないんか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:34:43.40 ID:wO0y1oAG0.net
>>169
叩くってのが何を意味してんのか知らんけど
人格批判や差別主義者だのレッテル貼るのはアウトやぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:35:25.15 ID:hZ3bbuggK.net
>>175
つまりのんか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:35:33.70 ID:WNpxiWW7M.net
おじさんはプリキュアになったし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:35:43.01 ID:RKWn0yqx0.net
おっさんならマーメイドじゃなくてマーマンになる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:35:56.32 ID:gKulfeBO0.net
>>166
親のために男らしくなろうとしてたけど思春期を迎えて勝手に男らしくなる体を前に「女っぽい自分」へのこだわりに気づいたんだ
自覚しただけや

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:36:03.67 ID:dxEU/jqjd.net
新しく物語作れって反論はお門違いだよな
今までの恨み分創造もリメイクもどっちもやってるから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:36:11.43 ID:4pHFNM490.net
黒人に黒人役をやらせても差別なんだぜ
もう意味わからんけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:36:12.79 ID:URELPCQr0.net
しかも原作を持ち出すのなら
ヒロインの肌の色よりもまずあんなハチャメチャなハッピーエンドが許せないはずだろw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:36:20.95 ID:sSgPTIsd0.net
誰が見んだよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:36:45.59 ID:amPl7AZW0.net
リコリスのカフェのオッサンは黒人だし
アラン機関の人も名前だけ日本人で白人
メガネで出っ歯の日本人男性はロボットの被り物でもしてるしかない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:37:03.19 ID:ztAgJfRf0.net
アメリカのは商業的に多様性を入れた方が成功するかららしいから
おっさんが演じることで成功するならおっさんがやるんじゃね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:37:03.23 ID:X8krFYGra.net
でも歌上手いし顔も魚顔だから普通にアリなんだよな
肌?もちろん白塗りかCG加工で漂白しといてくれよ?hahaha

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:37:09.65 ID:WNpxiWW7M.net
ゲームのキャラメイクみたいに見る側が主役の容姿決めてから上映されるシステムとか作ろう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:37:45.90 ID:KwGC/0z7d.net
人種はまあ画のメリハリを持たせるために他人種居たほうが映えるけど
LGBTは本当に理解不能だわ
主人公はゲイです、ヒロインはノンセクシャルですとか言われて、それ物語に何か関係あるのか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:37:46.85 ID:+5Wg61ir0.net
最近つくづく思うが真の意味でポリコレを実現してるコンテンツって5chだけだよな
アカウントすら無い(コテは一応あるけど)から書いてる奴の顔面年齢人種性別地位とか完全に関係なくレス内容だけで判断される場なんて他にないわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:37:50.50 ID:DqUG5ZSP0.net
日本でも「男であるはず」の戦国武将やら歴史偉人を女体化とか言ってゲェジがギャプギャプ喜んでるやん
あれに対して発狂してるのも極々見えない程度の一部が怒ってるかもしれんけど 見える所ではほぼおらんやろ
やってる側の裁量で設定を多少いじるのはよくある事 もちろん権利者が居てエヌジー出したら当然できないからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:38:03.61 ID:K7qOObjp0.net
>>198
嫌なら見るな、で十分。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:38:15.30 ID:cgp/NZrz0.net
黒人や有色人種の少女はリトルマーメイドの主人公を見て自己投影したいけど何で白人ばかりなのってなる
だから白人以外にすることには意義があると思う
一方でおっさん達がリトルマーメイドを見て自己投影するだろうか
おっさんもリトルマーメイドに自己投影するのならリトルおっさんマーメイドも作るべきだろう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:38:22.73 ID:MRDoifLf0.net
>>1
見栄えで良いんじゃない?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:38:23.18 ID:bCMva1WP0.net
黒人でもオッサンでも好きにやれよ
売れるかどうかは別問題

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:39:20.10 ID:D+xrqEtj0.net
黒人マーメイドが居てもいいけどブサイクを採用するのがな
人魚姫だって美人じゃなければ砂浜に打ち上げられたところで王子様は救いの手を差し伸ばさないよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:39:28.59 ID:MRDoifLf0.net
街中闊歩してる女装親父は勘弁して欲しい
二丁目半あたりに棲息しててよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:39:34.96 ID:dxEU/jqjd.net
でも黒人の話って贔屓目で見ちゃってなんだかんだ感動するよな
ユダアンドブラックメシアも心が動いたしブラックパンサー2の予告も胸が熱くなった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:39:36.77 ID:hzgvMqaI0.net
海外のセーラームーンのコスプレしたおっさんを偏見なしで見られますか?ってことなんですよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:39:49.22 ID:K7qOObjp0.net
>>203
有色人種ですけど、有色人種のリトルマーメイドを見たいとも別に思わないし。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:39:54.86 ID:bJ5x5hRS0.net
>>12
はい差別

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:40:25.48 ID:z7NodDDC0.net
古典的な金髪美女の人魚は好きな黒人だっているだろうに
今の状況が続くといつかどこかで世界的な反ポリコレが巻き起こりそう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:40:42.48 ID:BnLCtt+s0.net
この話はどうなったの
>リメイク版「スプラッシュ」主演にチャニング・テイタム&ジリアン・ベル

★なおリメイク版では、人魚を演じるのはテイタムで、男女が逆転している

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:40:46.53 ID:XGQcCq9za.net
>>85
それ同性愛差別じゃない?
おっさんがヒロインのイメージに合わないって偏見だよ
価値観アップデートして

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:40:52.36 ID:axXr3j/b0.net
>>85
その「見る」って行為にめちゃくちゃバイアスがかかってて
正直「白人じゃ無いこと」のみを目的にしてるとしか思えない
黒人の人魚がいるなら連れてこいよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:41:03.63 ID:EzAICTtq0.net
>>6
既にあってワロタ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:41:05.46 ID:pg5lvlCm0.net
だからなんで急に歯切れ悪くなるんだよ
大賛成して猛推進するだけだろいつものように
自属性主義者の屁理屈が嫌われてるだけ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:41:09.38 ID:ii/TaJsw0.net
>>20
それおっさんずラブじゃん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:41:15.21 ID:h19YfNzk0.net
>>7
そういう偏見と戦うのがポリコレでは?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:41:47.62 ID:dxEU/jqjd.net
>>210
黒人は需要あるから作られる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:42:07.73 ID:8dVWY0aFd.net
>>2
案外受けるかもよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:42:13.67 ID:YpJFAoV20.net
>>200
女差別激しいのに何言ってんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:42:22.61 ID:hZ3bbuggK.net
あれ?サイボーグ009のピュンマってナンバーなんだっけ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:42:32.51 ID:asZK/Xsr0.net
De vare 6 dejlige Born, men den yngste var det smukkeste af dem allesammen, hendes Hud var saa klar og skjar som et Rosenblad, hendes Oine saa blaa, som des dybeste So, men ligesom alle de andre havde hun ingen Fodder, Kroppen endte i en Fiskehale.
姫はみんなで六人いて、きれいなかたばかりでした。わけても末の姫は、みんなのうちでいちばん美しく、はだはバラの花びらのように、すきとおるほど、きめこまかく、目はふかい湖のように青い色をしていました。けれども、ほかのものと同じように、足というものがなくて、胴から下は魚のしっぽになっていました。

元のアンデルセンは薔薇色の肌っつってるし何でもいいんじゃね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:42:53.47 ID:K7qOObjp0.net
>>220
その論理ならオッサンだってあるってことになるけど?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:43:41.10 ID:pg5lvlCm0.net
女性主義と黒人主義のダブスタ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:43:54.27 ID:EzAICTtq0.net
結局黒人に対する東洋人の嫉妬だよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:44:23.04 ID:KwGC/0z7d.net
チビハゲデブのゲイのおっさんとチビハゲデブのゲイのおっさんの純愛ラブストーリー
ポリコレルッキズム言ってるやつはこんなの見たいか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:44:40.09 ID:8dVWY0aFd.net
>>225
LGBTもありなんだし、王子様に憧れるおっさんでもいいよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:44:45.63 ID:nRzf0b+b0.net
人魚姫なんて普段は絶対に見もしないおじさんたちが肌の色が変わった途端騒いでる
ってのをTwitterで見て笑ったわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:44:51.61 ID:+kA3z49Y0.net
禿げた日本人のホモのおっさんを必ず主役で出せ
差別するな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:44:56.93 ID:/8sIHX3o0.net
そもそもルッキズムってなによ?

美しさの基準が問題なんじゃなく、
美しいってこと自体を重視するなってことなの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:45:14.31 ID:7UozXemFa.net
切ないホモの片想い映画なら腐女子がけっこう観に行くんじゃないの
おっさんずラブとかそんなんやったやん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:45:33.79 ID:Jku3pInY0.net
いいと思うよおっさんのリトルマーメイド

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:45:46.37 ID:dxEU/jqjd.net
>>225
黒人のおっさんが主人公の物語いくらでも出てきてるし黒人のおっさん自体にはあるよ
ただおっさんプリンセスは需要ないから作られない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:46:01.99 ID:/iEefaMKd.net
>>213
くっそ見たいわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:46:04.68 ID:h1f/cSd30.net
おっさんの中にもイケメンのおっさんがいて
そいつらが出ればそれに釣られる層が釣れる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:46:15.01 ID:ii/TaJsw0.net
アマプラの指輪物語の黒人エルフの件はどうなったんだ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:46:28.15 ID:EzAICTtq0.net
>>230
いやほんとそうだよな
バットマンはまだ黒人になってないんだからおっさんの聖域は守られてんだよw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:46:51.30 ID:EsWnSSL10.net
>>200
まんまんチョンチョン透視術使いだらけの板で何言ってんだか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:46:59.17 ID:X+Q6flSo0.net
なれる定期

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:47:00.17 ID:YcoC38QO0.net
>>215
白人の人魚っているの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:47:02.23 ID:LQ+QZROB0.net
>>120
実際スーパーマンはそれやってるしな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:47:11.36 ID:faVsR/Yg0.net
そもそも黒って見にくいんだよね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:47:18.58 ID:K7qOObjp0.net
>>235
え?なんで需要がないとお前が勝手に決めつけてんの?その根拠は?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:47:43.26 ID:dHc7eG7W0.net
そもそもおっさんはリトルマーメイドのアリエルになりたいの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:47:53.60 ID:KwGC/0z7d.net
>>237
はいルッキズム
イケメンを美しいと思うのは差別な

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:48:06.43 ID:0y5xmJbq0.net
ポリコレポリコレ連呼してる奴は総じて屑てのが最近ハッキリしてきたよね
大体の人はもうその流れ自然に受け入れてきてるし
その流れに乗れず空気読まずポリコレ騒いでる厄介な連中

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:48:15.62 ID:+5Wg61ir0.net
>>222
女だと書き込めないというシステムだったら問題だがそうじゃないしなあ
その上で女が嫌いで叩く人がいるのは当たり前だしそうやってしっかり反論もできるのだから何も問題はない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:48:21.65 ID:YcoC38QO0.net
>>245
あったら既に作られてるかと

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:48:36.11 ID:ZTsEFOjN0.net
そう言えば皆ゲイゲイ言うけどレズって全然出てこないな
どうなってんだあっちのポリコレ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:48:52.79 ID:duI82E2s0.net
>>201
それはそれで面白いと思うが

これは多額の金と技術と労力注いで何故わざわざブサイクにしなければならないのか
https://i.imgur.com/yrXNlVF.jpg

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:49:07.59 ID:ii/TaJsw0.net
>>233
そもそも人魚姫書いた動機がアンデルセンが思いを寄せる男性と結ばれなかったからとかいう話を読んだ覚えがあるのでオッサン同士の人魚姫もありだと思うわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:49:08.27 ID:dxEU/jqjd.net
>>245
無きゃ作られないから
お前が有色人種で有色人種のリトルマーメイドに興味がないからってみんなそうじゃないんだよハゲ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:49:29.80 ID:xbBFMFYn0.net
作るのは自由だけど誰も見ない定期

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:50:01.86 ID:JLp0X/D2M.net
>>105
これでええやん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:50:07.89 ID:dxEU/jqjd.net
おっさんはおっさんのリトルマーメイドなんて作ってほしくないんだから無くていいんだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:50:35.28 ID:EsWnSSL10.net
産まれてからずっとポリコレ作品観てたら
それが普通になって特になんとも思わなくなるだろ
それは結構正しい状態なんじゃないか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:50:54.11 ID:YcoC38QO0.net
>>251
昔から結構あるというか、話題にもならない普通の映画の主人公がレズとかだったりするから
よく見てるとわかるよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:50:59.18 ID:dHc7eG7W0.net
>>240
は?だからこそだろ
匿名になるとより可視化されひどさを実感するのがまんこ優遇だ
男女逆にするとあからさまにおかしいことを当たり前に主張する

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:51:31.13 ID:pg5lvlCm0.net
あなたの好きな作品の好きなキャラをキモいおっさんに変更します
苦情は受け付けません

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:51:35.07 ID:pZE4OdmWM.net
トランスジェンダーはポリコレ界でも認めるか否か割れてるんだろ?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:51:47.00 ID:NbAKI5xOa.net
リトルマーマンやろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:51:49.92 ID:kfyzYiJb0.net
あっ・・・🍯

世界日報 2017/1/27
ポリティカル・コレクトネスは言葉狩りや、逆差別につながりかねないという問題をはらんでいる。
https://vpoint.jp/media/81065.html

世界日報 2019/4/2
米国発祥の「ポリティカル・コレクトネス(ポリコレ)」の影響が日本にも及び、言葉狩りが広がっていることが分かる。
https://sub.worldtimes.co.jp/education/94454.html

世界日報 2021/1/25
聖職者の立場にある人物がキリスト教の祈祷の伝統をちゃかし、「ポリティカル・コレクトネス」(政治的正当性)を押し出したことは、多くの人を唖然(あぜん)とさせた。
https://sub.worldtimes.co.jp/world/usa/110978.html

世界日報 2021/2/25
「ポリティカル・コレクトネス」(政治的正当性)に汚染された米軍の一面を表している。
https://vpoint.jp/world/usa/195143.html

世界日報 2021/7/10
米国では、リベラルな価値観にそぐわない言論を封じ込める「ポリティカル・コレクトネス(ポリコレ)」などにより、異質な社会に変わり果ててしまったと嘆く論評を見掛けることが多くなった。
https://vpoint.jp/world/usa/207705.html

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:51:51.28 ID:DqUG5ZSP0.net
>>232
美しさを問題視はしてないよ 生まれ持ったもんだから
美しい事に拠って得があったり 醜い事に拠って差別を受けたりしないようにって話
要するに容姿で損得があるのはおかしいっていう利害の問題よ 本人より周りが悪いっつー見方
まぁ人間だから絶対に無理なのはわかってるけど なるべくフラットに近づけていきましょうっていう理念

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:52:24.95 ID:iNXDzE630.net
さかなクンをのんが演じた日本映画はフェアだよねってこと?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:52:26.37 ID:dxEU/jqjd.net
>>258
そういうことだな
俺はポリコレとか差別があったって背景がむしろ作品を良くしてると思ってるからそうなるとつまらんけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:53:11.39 ID:NbAKI5xOa.net
>>258
というかそもそも育ちで身に付くものだから
反ポリコレって私は育ちが悪いですって喧伝してるだけの阿呆

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:53:14.05 ID:h1f/cSd30.net
異世界おじさんだってあの見た目でうけたじゃないか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:53:14.32 ID:EsWnSSL10.net
>>260
草生えるわ
言い返せなくなるとまんだのチョンだのわめき出すのがケンモメンなのにw
失礼、ケンモピープルか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:53:40.85 ID:MHvttcMe0.net
>>6
こいつプリンセスだったのか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:54:08.07 ID:X9U5F9ji0.net
白人が作った物語を黒人にやらせるからねじ込んだ感がでるんだよ
中世ヨーロッパルーツばかりじゃなくちゃんと黒人ルーツの物語を発掘すべき

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:54:34.86 ID:OB6g5VNY0.net
金払って白人様の禊のためのブスを大画面で見せられるって拷問やん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:54:35.04 ID:Yq7gbFnF0.net
>>260
性別透視してそう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:54:49.62 ID:dBeY0Gda0.net
それが受けると思ったら作ったらいいだけじゃん
ディズニーは黒人ヒロインがいいと思ったから作っただけ
おっさんがいいと思うなら、そう思う人たちが作ればいいだけ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:54:59.64 ID:dxEU/jqjd.net
>>251
ラスアス2の女の子とかレズだったろ?
最近だとNOPEとかもレズの妹だったし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:55:03.73 ID:EsWnSSL10.net
>>267
抑圧と文化の関係は考え出すとキリないよな
まあ完全なフラット状態から考えもしなかった視点の作品が生まれる可能性も評価したい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:55:23.91 ID:+5Wg61ir0.net
リアルで俺みたいな職歴無しニートのくっさいオッサンの意見なんて全く取り合わないし文字通り話にならんだろ?
そういうのが差別な
でも5chだと少なくとも自分から身分を明かさない限りこうして色眼鏡無しに相手してくれるやつもいるわけだ
これほど平等なコンテンツは無いね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:56:19.03 ID:0J6mTIb0M.net
チビハゲデブブサキモオタ童貞ネトウヨが
なんかわめいてる( ´ん`)y-~~

早く死ねよ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:56:30.33 ID:bm9Tpk3s0.net
>>6
ピースメーカーに魚とファックしてるって言われてたのワラタ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:56:38.19 ID:O5mKee9La.net
人魚ってどうやって生殖するの?
答えはそこにある

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:56:46.20 ID:8AmWl5/KM.net
>>6
こっち見んなw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:56:47.83 ID:nRzf0b+b0.net
>>275
まず子供向けだしなディズニー
子供見て喜ぶものを作らないと
おじさん主人公は他の大人向け作品でやればいい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:57:14.11 ID:6ykLVTCu0.net
>>6
イチロー

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:57:15.73 ID:C7uq+ICX0.net
海の中なら体が黒くなる理由がないから生物的に不自然だよね
それに黒人は水泳が苦手だしほぼ泳がない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:57:19.11 ID:zqPGqmvj0.net
ポリコレガーとケチつけるこの手のキモおっさんは子なし恋人なしの独身で
ディズニーの想定する客層とは違うから
ネットで何をわめいても影響ないのよね😭

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:57:20.07 ID:FedVdQIT0.net
アニメの絵に似ている似ていないの話なら
肌の色も影響するよね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:57:29.40 ID:Gesr6Tml0.net
だいたい日本のアニメは白人主体だけど黄色人種が活躍してるわけではない
それなのに黒人がかつやくしてないとかお門違い

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:58:38.41 ID:duI82E2s0.net
>>286
当のアメリカでも息が詰まると

「人種差別やジェンダーによる差別をなくし、多様性を認めよ」という掛け声のもと「新しい正義」が謳われ
その正義の基準に沿わないものは全メディア総出で逃げ場なき集団リンチのごとく手酷く批判され社会的に抹殺される

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:58:50.11 ID:07e222G20.net
売れないから
何でもかんでもポリコレだけで説明するな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:59:02.11 ID:jLvEQx980.net
日本じゃおっさんもプリキュアで時代の最先端だな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:00:11.96 ID:C7uq+ICX0.net
黒人が自らコンテンツを作れないのが悪いんだよ
白でもイエローでもみんなそれぞれコンテンツを作ってるのに黒だけは他人のコンテンツに勝手に入ってきて差別だと騒ぐ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:00:18.29 ID:+EnTIAd90.net
何か違和感あるのは商売の視点が抜けてるからか
これじゃマーケティングなんていらねえわな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:00:27.26 ID:0aKLNiWza.net
>>254
その需要の大小で語ること自体がポリコレが散々批判してきた不公平なんじゃないの?
LGBTに需要はないから主役にできないって直球の差別じゃん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:00:40.34 ID:/8sIHX3o0.net
>>265
美しいって見てる側が心地いいわけで、得になるの当たり前じゃね

美味しいご飯と美味しくないご飯を区別して買うな 的な無理があると思うんだが (´・ω・`)



アメリカ人は暇で暇でしかたないからこんなこと始めたのかね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:01:05.37 ID:ZTsEFOjN0.net
>>291
そういうのは魔法少女俺があるからな
最先端っていうか随分昔じゃないか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:01:17.66 ID:dAKmcgLi0.net
>>281
下半身魚だし卵に精子ぶっかけが基本だと思う

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:01:19.42 ID:KwGC/0z7d.net
ポリコレの聖地アメリカは人種対立が深まってる皮肉
黒人は当然の権利とばかりに暴動と略奪を繰り返し、白人は対抗して銃乱射する
笑えるわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:02:17.77 ID:gKulfeBO0.net
本邦では既にそこらへんにいそうなおっさんの蒼井翔太が人魚姫を演じてるぞ
https://i.imgur.com/G1CBJuY.jpg
https://i.imgur.com/vgEQHS6.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:02:18.53 ID:KWP8hmrs0.net
まずリトルマーメイドには
海と陸の隔たりが使われた「未知の世界への憧れ」がメインプロットにあるわけですね
そこに年齢を重ね経験を持ってるはずのオジサンを使うのはストーリー的に機能不全なんですよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:02:24.29 ID:duI82E2s0.net
>>288
いつまで4ちゃんが言うセーラームーンに拘ってんだよ
あんな鼻ペチャの白人いるかよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:02:24.64 ID:URELPCQr0.net
>>230
ほんとそれなのよ
アンデルセン童話にもディズニー映画にも微塵も興味ないから
原作ではーとか言えるんだわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:02:38.16 ID:kFYA5Qwlr.net
ポリコレ自体にそこまで悪い印象はないけど、既存作のイメージを変えちゃう配役を原作者抜きでメジャーどころがやっちゃダメだとは思う
新規で黒人をイメージさせる話を作ればええだけやろ
マイナーなレーベルとかで新解釈、みたいに出すのはアリだとは思うけど

>>291
同性愛とかに関しては日本の方が宗教的な禁忌が弱いから欧米より進んでる部分あると思う

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:02:50.88 ID:dAKmcgLi0.net
>>285
皮が黒い魚は?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:02:56.71 ID:DqUG5ZSP0.net
>>289
ポリコレガーさん「差別させろ 差別する権利を認めろ!」
識者「差別する権利?お前を差別するからこれでいいよな」
ポリコレガーさん「どぼぢでぼくちんをさべつするのおおおおおおおおおお!!!」
識者「え?差別があっていいんでしょ?無くしたい人は差別しないけど 差別上等の人はいいよね???」
ポリコレガーさん「ぼくちんを守った上でぼくちんが嫌いな属性を差別するのが正しいの!!!!」
全員「えぇ・・・(ドン引き」

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:03:02.47 ID:uk5gYMqm0.net
>>16
だってあいつ壺じゃん

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:03:03.86 ID:thYBl5eC0.net
お前たちは言葉について深く考えた事が無いから惑わされるのだよ

差別とは何か?
区別とは何か?
普通とは何か?
異常とは何か?
異端とは何か?

しっかり考えて自分の中に答えを持っていたら惑わされる事は無くなる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:03:04.52 ID:h1f/cSd30.net
ディズニーは奴隷時代の黒人がそのことをいいことだったかのように
美化して描写してフルぼっこされてるからな

ポリコレ大事だって思ってるんじゃね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:03:29.48 ID:/8sIHX3o0.net
宮崎駿のアニメが日本人っぽいのはやっぱり凄いと思う

トトロにでてくる姉妹は、あれは日本人だもんな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:04:19.73 ID:URELPCQr0.net
>>278
「匿名の掲示板の向こうには性別も年齢も社会的地位も様々な人間がいて
でもみんな平等に意見を言い合える」なんて幻想だよ
似たようなタイプが集まるようになってる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:04:51.14 ID:EsWnSSL10.net
>>293
長期的なマーケティングだと思うけどな
これからもっと白人比率下がってくんだし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:05:10.96 ID:ID74TffGa.net
ディズニーがおっさんは駄目って言ったの?オーディション受ければええやん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:05:10.94 ID:zIs1Wiih0.net
だからメリケンはダメなんだよ
日本ではハゲでデブのおっさんでもプリキュアになれる!
日本のプリキュアは誰だってなれるんだ!!!!
ぷいきゅあがんばえー!!!!

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:05:30.15 ID:63h8F5c50.net
ホモでおっさんのマーメイドか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:05:33.46 ID:KWP8hmrs0.net
本当にポリコレに文句を言う人に分かってもらいたいのは
ポリコレってのはストーリーにとって非常に機能的だってこと
主人公ってのは弱者のほうが映えるでしょ?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:07:06.45 ID:YcoC38QO0.net
>>294
違うんじゃないかな?
需要のあるなしに関わらず特定の属性を隠すことが差別なんじゃないの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:07:09.22 ID:j+1Pi82S0.net
男の人魚って上半身が魚で下半身が人間だからな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:07:41.09 ID:wO0y1oAG0.net
>>296
もっと前にドスペラードってのがあった
特に問題視はされてなかった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:07:42.17 ID:kFYA5Qwlr.net
>>265
生まれ持った資質の良し悪しを競い合って繁殖相手見つけて遺伝子残す生物の営みに反してる気がするなぁ
現状だと差別がなくなる方がグループ全体の繁殖率上がって集団として有利、とはならずバリバリ男女差あるイスラム圏の方が繁殖力強いし
個人的にはイスラム世界はそれはそれで辛そうだけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:08:11.93 ID:0aKLNiWza.net
ポリコレ運動には見境も節度もないからLGBTを主役にしないのは差別と言い出すだろうし、映画業界もそれに屈するだろう
黒人は需要があるからとか言い訳できるのは今の内だけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:08:16.63 ID:j+1Pi82S0.net
だから女人魚はおっぱい丸出しだけど男人魚はチンコ丸出し

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:08:28.66 ID:0LjoHBl70.net
イケメンの人魚なら見たいけどオッサンの人魚は見たくない
イケメンの人魚が王女と恋愛する話とかそんなんでいいから
あとそんなにオッサンの人魚が見たけりゃアクアマン見とけよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:08:34.74 ID:URELPCQr0.net
>>317
なんだっけタンノくんだっけ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:08:36.41 ID:tcdydrCZ0.net
原作と違うから、以外に理由が要るか?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:08:38.62 ID:YcoC38QO0.net
>>319
優生学

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:08:43.07 ID:qV2xIwMa0.net
>>271 自分でプリンセスだと言い張れば、プリンセスなんだろ?
ニックネームはw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:09:01.36 ID:zIs1Wiih0.net
アカデミー賞とかもそうなんだけどポリコレに配慮しなきゃって時点で差別意識ありますよってことじゃん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:09:41.52 ID:Z3y8E5NC0.net
仮面ライダーとかウルトラマンはいいのかね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:09:52.01 ID:j+1Pi82S0.net
>>323
むかし吾妻ひでおの漫画で見た気がする

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:09:58.14 ID:8hR5xydp0.net
リトルマーメイドって褐色だしむしろ白人よりこっちのが近くないか?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:10:07.67 ID:dxEU/jqjd.net
>>294
金かかるもんだし全部にスポットライト当てるのなんて不可能で今は黒人の番
慈善事業じゃねーんだから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:10:44.07 ID:thYBl5eC0.net
差別が悪い事と刷り込みされた洗脳教育の被害者達よ、良く考えてみろ
・偏見や誤解で区別し相手に不利益を与える事
・本人に選択の余地の無い事で区別する事
だから一纏めにしてる時点で差別だ
だが差別は悪でも善でも無い自然な事で自己防衛の事だ
一纏めにしなきゃ危険から身を守れないだろ!?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:10:44.49 ID:L+t81Ry+0.net
>>327
だからなくなるまで飽くなき是正を続けましょうというのがポリコレなんでしょ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:10:44.96 ID:YcoC38QO0.net
>>324
ディズニーのアニメって元からそんなに原作に忠実だっけ?
人魚姫って原作だと死んでた気がするんだけどアリエルもしんだっけ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:11:02.67 ID:cn1RM6fd0.net
おっさんだってありえる、ナンチテ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:11:12.23 ID:mPC7t1Ev0.net
>>33
キュアゴリラいるしお前もなれるよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:11:55.97 ID:ZTsEFOjN0.net
>>328
日本の特撮なんて昔から美男美女だけで固めてないからポリコレも何も無いんじゃないか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:12:03.12 ID:YtLQ01cs0.net
正直見た目だけで言ったら結構それっぽいと思うけども

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:12:18.60 ID:8/+YurHl0.net
ハンギョどんと唖の女のラブストーリーあったし話題になったじゃん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:12:25.86 ID:thYBl5eC0.net
今回の新型コロナウイルスが良い例だろ?
左翼は差別がダメだから中国人を受け入れよう
感染の可能性が有る帰国者も隔離もしない
なんて言って国中にウイルスをバラ撒いた訳だが
差別(自己防衛)を徹底していたらコロナが広がる事は無かったと思わんか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:12:27.94 ID:TqT6dChP0.net
おっさんのどこにリトルでマーメイドな要素があるのかガチで討論してから出直してこい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:12:43.30 ID:DzZ2ZygM0.net
おっさんのリトルマーメイドと
おっさんのリトルマーメイドの恋物語にすればアラ不思議

一瞬で政治的に正しい映画になるぞ

作れない訳ではない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:12:50.82 ID:duI82E2s0.net
>>305
LGBTQでもそうだが
男が女になって女の競技に参加し元男の女が無双する
「新しい不平等」が生まれてる

多様性とは自らと違った立場の意見を尊重し相互に認め合うことのはずなのに
逆に「不寛容」ばかりが増し企業も学校も社会も息が詰まっていく

正義の名のもとに過激化し暴走するポリティカル・コレクトネスで社会はむしろ「新しい不平等」ばかりが生まれている

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:13:07.44 ID:1hYmTk0R0.net
トリトン王の娘ってことだから男はだめなんじゃね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:13:29.41 ID:J09jHxoh0.net
>>12
じゃあ知的障害で小学生ぐらいの知能しかないおじさんは?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:13:57.47 ID:pg5lvlCm0.net
男性キャラはチー牛をデフォとすることでよろしくおねがいします

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:14:32.24 ID:NbxFFzni0.net
>>11
攻撃力高すぎでしょw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:14:57.27 ID:YcoC38QO0.net
リトルマーメイド自体がかなり大胆に原作を改変してるのに、
公開から何十年も経つと「リトルマーメイドこそが本家本元伝統の人魚姫」ってことになってるのすごいな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:15:15.39 ID:zIs1Wiih0.net
ポリコレや既存の美醜の概念に配慮して作りましたって宣言した映画で主演や助演に抜擢された面々はいい面の皮では?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/15(木) 14:15:20.08 ID:dyqebhGl0.net
面白ければオッケー
スターウォーズとかはつまんなくなってるから駄目🙅

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:15:24.34 ID:K7qOObjp0.net
>>250
黒人だって今までなかったんだから、それは根拠に全くなってないでしょ。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:15:28.24 ID:8dVWY0aFd.net
>>345
ちっちゃくないじゃん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:15:28.52 ID:TcsOL6FB0.net
映画で一番最初に登場する人魚が男

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:15:45.31 ID:duI82E2s0.net
>>305
非キリスト教徒に配慮するという大義名分のもとすでに「メリークリスマス」という言葉は奪われ
性差別への配慮として「お父さん」「お母さん」も公式の場では使えなくなってる
カリフォルニアではLGBTQに配慮するため結婚式の際「夫」とも「妻」とも言えない
もはや狂気だろこれ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:15:53.63 ID:DKqfGBhVd.net
LGBTQ活動家『心は女のオッサンに女湯入る権利を!』
LGBTQ活動家『心は女のオッサンに女子スポーツ参加する権利を!』

マジキモいし
女子(有権者の半分)の敵じゃん

性自認カルトは死んで良いよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:15:58.56 ID:RdZYsYor0.net
Tだホモだも保護してんだから男にしてもいいし男同士の恋愛にしてもいいはずだよな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:16:19.11 ID:nRzf0b+b0.net
>>294
今年No. 1ヒットドラマであろうストレンジャーシングスの新シーズンは
主役級の1人がゲイだと判明するシーンがあるぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:16:37.18 ID:K7qOObjp0.net
>>254
黒人だってポリコレ論が出てきて作られただけじゃん。
なんで無いと言い切れるのか早く根拠出せよ?何ハゲとかわめいて逃げてんだよ。ハゲはお前だろ。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:16:52.02 ID:YcoC38QO0.net
>>351
作られるということは需要を見出したんだろ
お前よりは世界的なコンテンツメーカーの方が需要に敏感かと

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:17:09.35 ID:L+t81Ry+0.net
>>354
別によくね
メリークリスマスが使えなくなるとクリスマスが消えるの?
お父さんお母さん呼びが消えて何か親子の関係に支障が出るの?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:17:43.56 ID:DzZ2ZygM0.net
>>85
「大多数」の偏見を正しいと思い込んでるお前みたいな馬鹿を正すためにポリコレがあるんだよ
だからこそオッサンがヒロインである事に価値がある
自殺すべきはお前な

10年以内にするだろうけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:17:57.97 ID:W9q02z/B0.net
男でもプリキュアになれる時代だからな
マーメイドなんか余裕

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:18:01.77 ID:l+UA7M3i0.net
作ろうと思えば作れる
キャストに合ってるからってのは単なる後付け理由
単に黒人を優遇しなければならないから主役にしてるだけだし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:18:02.96 ID:3QuHtHQc0.net
おっさんのリトルマーメイド見たい人いるの?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:18:06.82 ID:h1f/cSd30.net
ディズニーは原作を自分好みに変えるぞ
視聴者に嫌われそうなキャラなら好かれそうなキャラに変えたり

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:18:33.82 ID:8hR5xydp0.net
てかオッサン半魚人の恋物語って既にデルトロが作ってるし何ならヴェネツィア、ゴールデングローブ、アカデミーと世界中の賞獲りまくってるぞ
https://youtu.be/M-C9y3Vhd0M

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:18:52.46 ID:dxEU/jqjd.net
>>358
今までは~だの作られた~とか言って今は黒人が需要あること自分で認めてんじゃんハゲ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:18:53.78 ID:0aKLNiWza.net
>>357
いい傾向じゃないか
これでディズニープリンセスがLGBTになっても問題無いな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:19:22.90 ID:DqUG5ZSP0.net
>>343
多様性を認めているから差別主義者を差別するわけなんだがね
差別はあってもいい だから差別主義者を差別する
これは差別主義者の言い分を認めている
差別主義者以外は差別を認めていないからこの人達に対しては差別しない
双方の主張を飲み込んでるよね 不平等は存在しない

あえていうなら差別主義者達は己以外の他者を差別したい人間だが 他者を害する理屈なんて当然認められない
故に差別の存在を認めるのであれば差別主義者を差別するのが妥当という事

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:19:26.11 ID:DzZ2ZygM0.net
>>110
指輪物語ってリトルなおっさんが活躍する映画やん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:19:32.23 ID:DKqfGBhVd.net
そもそもポリコレってキャンセルカルチャーで

文化の破壊者で差別者でしょw

ネオファシズムの象徴じゃんw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:19:39.79 ID:6TQpunvI0.net
黒人は泳げないだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:19:39.89 ID:K7qOObjp0.net
>>359
???作られてない=需要がない、にはならないけど?
オッサンは需要がないという根拠を早くだせよ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:20:59.82 ID:0z/mXwgKp.net
>>1
それだとリトルマーメイドじゃなくて


リトルマーマン


にタイトルが変わっちゃうだろバーカ🤪
やっぱりバカはどこまで行ってもバカなんだな🙄

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:21:00.15 ID:cS+n08D30.net
>>6
なんでか知らんけど爆笑した

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:21:04.17 ID:DzZ2ZygM0.net
>>146
それ完全にフェミのズリネタやんけ
誰も文句いわねぇぞ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:21:42.04 ID:pg5lvlCm0.net
>>366
強制力を持つことに意味があるんだろ
目をつけられたら逆らうなかれ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:21:53.19 ID:cS+n08D30.net
>>345
絶対観たくねーw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:21:56.21 ID:m4puoTxX0.net
アリエルって言うほど白人か?
https://s.cinemacafe.net/imgs/p/BJtgHx1uckDhTMJk9wdIh5UDvA0DDQwLCgkI/85925.jpg

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:22:01.36 ID:kAToRmyuH.net
>>221
男だけのバレエ団もあるしな
白鳥の湖とか最高だった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:22:08.42 ID:K7qOObjp0.net
>>367
え?黒人に需要が全く無いなんて一言も言ってないけど??
言っても居ない話捏造して必死にならないようにねクソアホガイジのハゲちゃん。
「ただおっさんプリンセスは需要ないから作られない」と言い切ったのはお前。
はやくオッサンは需要がないという根拠提示しなさいね。だせなきゃお前の負けだから。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:22:29.32 ID:0z/mXwgKp.net
マーメイド



マー




メイド


と意味調べてみろや


あと


男の人魚のことを


英語で何ていうか調べてから物言いや

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:22:56.88 ID:dxEU/jqjd.net
ちなみにシェイプオブウォーターのマーマンと女の恋は普通にキモくて見てられなかった
やっぱ黒人みたいに人じゃなきゃな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:23:03.09 ID:YcoC38QO0.net
>>373
そういうのが世に出た時、需要ができたことが確認できる
あるいはそれが売れなかったらやっぱりなかったということになろうかと思うが、
需要が現時点であるかないかで言えばそんなことは立証不可能
しかし、おっさんのリトルマーメイドが世に出る気配がない現状においては
少なくとも今現在はないと見る方が蓋然性が高いと言わざるを得ないかと

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:23:22.37 ID:h1f/cSd30.net
>>379
南国にいそうではある
赤や緑だし

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:23:39.33 ID:duI82E2s0.net
>>360
遥か昔からdaddy、mamiiだったのが何故か差別になりポリコレ軍団には息が詰まると言ってるのはアメリカ

で、息が詰まるという事でさえもキミのような尊重できず多様性も認めない不寛容な自称正義さんが内戦起こそうとしている

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:24:06.26 ID:bYSs6gCL0.net
(ヽ´ん`)え?俺がアリエル役?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:24:42.92 ID:YcoC38QO0.net
>>379
リトルマーメイドこそ原作と全然違うことはなぜ問題にならないのだろう

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:25:03.92 ID:DKqfGBhVd.net
ポリコレキャンセルカルチャーが正しいって言い張るなら
頭のおかしいLGBTQ活動家達が金出して

黒人で髭伸ばしたオッサンの自称ノンバイナリーに
リトルマーメイド役やらせてみたら良いよww

性自認カルトがどれだけ嫌われてるか良く分かるから

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:25:48.20 ID:L+t81Ry+0.net
>>386
単に聞いてるだけじゃん
メリークリスマスが使えなくなるとクリスマスが消えるの?
お父さんお母さん呼びが消えて何か親子の関係に支障が出るの?

根拠が「昔からあった」だけじゃ反論として弱過ぎねえか

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:25:56.63 ID:K7qOObjp0.net
>>384
お前の主観による感想は聞いてないけど?
無いと言い切ったやつに対して、その明確な根拠の提示を求めてんの。わかる?
その明確な根拠を出せないのならお前の負けで確定な。
わからないのなら横から割り込んできてゴミみたいなレスつけてこないようにねガイジちゃん。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:26:03.86 ID:kklEtxlEd.net
男性じゃマーメイドじゃなくマーマンじゃん
ポリコレに突っ込み入れるならマーメイドという女性名詞にしてるのはどうなのかだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:26:53.58 ID:Do4j7E65d.net
>>108
だとしたら人魚姫は北海らへんが舞台となるんだから白人がやるべきで、黒人を主人公に据えたいなら黒人が出てきておかしくない地方の物語にかえればいいのでは?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:26:56.75 ID:L+t81Ry+0.net
>>389
それは正しくないと主張する奴らが金出し合ってアンチポリコレ作品作ってりゃいいじゃんて話になるだけじゃね

単にディズニーはポリコレに舵を切ったというだけ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:27:02.74 ID:i7LLntrIM.net
じゃあ!じゃなくて自分で作れよ消費豚
製作者が何しようが勝手じゃボケ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:27:20.02 ID:TJrVIcCop.net
ちなみにライオンが人魚になったら
マーライオンだからな
なーにが「ポリコレは説明出来ますか?」だよ
https://i.imgur.com/5ybYZUm.jpg

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:27:23.20 ID:thYBl5eC0.net
常識とは多数決だ
例えば戦時下で戦争反対を訴える者が居れば、その者は【非常識】とされ
周りから奇異の目で見られる事だろう
逆に今現在戦争して他国を戒めようなんて言えば、その者は【非常識】とされ
周りから奇異の目で見られる事だろう
客観、異端、正常、異常、常識、非常識、これらは全て、その時々の世情に依って変化する曖昧な物なのだ
黒人が受け入れられないのは今の時代の多数が黒人を一般的として受け入れていないからだ
これを無理やり捩じ込んだ所で反発されるのは当たり前

差別は絶対悪ではなく自己防衛なのだ
黒人に対して防衛本能が働くのは黒人が野蛮で粗野な生き物で意思疎通が困難な筋骨隆々の危険な生き物だからだ
実際、米国総人口の12.6%でしか無いのに米国犯罪の65%を占めている
防衛本能が働く危険な生き物がヒロインとして出てたら不愉快なのは当然なんだよ

客観、異端、正常、異常、常識、非常識、これらは全て、その時々の世情に依って変化する曖昧な物なのだ
意思の疎通には言葉だけでは無く前提と成る倫理や知識が必要だ
先ずは黒人が前提と成る倫理や知識を獲得し人間社会に受け入れられるように成ってから、言葉を理解できるように成ってから
人々に望まれて自然にヒロインに成るべきなのだ
無理やり捩じ込んだって解説なんてしないし対立がより深まるだけだ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:27:26.60 ID:duI82E2s0.net
>>369
そこだよそこ
ポリコレに賛同しない者は差別主義者だと正義を振りかざすそこ

物語なんだから、せっかくきれいな主人公なんだからいいんじゃないの?
黒人出さないとは差別か!
みたいな?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:27:48.93 ID:DqUG5ZSP0.net
>>379
昔のディズニーはみんなだいたいこんな色だね
近代に近づくたびに白くなっていく
ムーランも相当白いし ジャスミンも原作から考えられんくらい色が薄くなってる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:29:24.47 ID:YcoC38QO0.net
>>393
リトルマーメイド見たことある?
あれが北海に見える?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:30:18.20 ID:duI82E2s0.net
>>390
年がら年中あれは差別だ、これは差別だとそんな事ばかり考え暴走する団体には息詰まる
これがアメリカの大勢の意見だよ
自由の国アメリカでdaddy、mamiiと呼ぶことすら許されないんだから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:30:47.11 ID:ilQ130Eo0.net
男だったらリトルマーマンになっちまう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:31:33.52 ID:PejL48Kd0.net
>>293
ネットでのポリコレだこんなの売れないと言われてるやつだいたい売れてね?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:31:38.34 ID:pLkspzGT0.net
>>340
https://arch
ive.ph/MnWDI

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:31:39.45 ID:Do4j7E65d.net
>>400
じゃあどこなの?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:31:56.46 ID:dxEU/jqjd.net
>>381
出せないデータを持ってこいとか喚いてないで現実見ろよハゲ
ひろゆきごっこ楽しいでちゅか?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:32:07.91 ID:L+t81Ry+0.net
>>401
メリークリスマスが使えなくなるとクリスマスが消えるの?
お父さんお母さん呼びが消えて何か親子の関係に支障が出るの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:32:28.97 ID:W3samNw90.net
弱者男性なマーフォークが地上の姫に恋したとかそれもう恋愛からホラーにジャンル変わるからな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:32:45.20 ID:YcoC38QO0.net
https://pbs.twimg.com/media/FcnTkq0XgAE08_t.jpg

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:32:47.25 ID:0aKLNiWza.net
例えば「ゲイを主人公にしたプリンセス映画の企画を提案したけど需要がないから却下された」なんて噂が流れればディズニーは猛烈に叩かれるだろうし、そういう映画を作らざるをえない
>>1をポリコレアンチの暴論だと笑ってられるのは今のうちだよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:33:25.98 ID:YcoC38QO0.net
>>405
さあ…

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:33:27.12 ID:dxEU/jqjd.net
>>409
ワロタ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:34:01.14 ID:6ejwst930.net
黒人が主役の作品と白人が主役の作品2パターン作って売上げにどれくらい差が出るか調べて欲しい

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:35:05.02 ID:duI82E2s0.net
>>407
逆にdaddy、mamiiと呼ぶ自由を何故奪うの?
何故ただの呼び方の自由すら奪おうとするのよ
自由の国のアメリカで
これ男女平等に配慮してだろ?
男女平等ってそういう事じゃないから

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:35:27.69 ID:Do4j7E65d.net
>>411
アンデルセンはデンマークの人だから北海らへんが舞台やと思ったんだけど?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:35:28.40 ID:V4RLaRHsa.net
魚なんだろ
ホモサピより元々多彩な色のがいるんだし人魚も多分そうなんだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:35:47.35 ID:cS+n08D30.net
>>408
もうハエ男の恐怖でいいな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:35:55.06 ID:kmJL+Kc80.net
ディズニー顔ではあると思うよ
褒め言葉になってないかもしれないけど

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:35:55.05 ID:dxEU/jqjd.net
>>410
今のうちでいいだろ
今の基準の話してんだから未来がどう変わるかなんざ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:36:02.11 ID:nRzf0b+b0.net
>>401
dadが使えなくて息が詰まるはずなのに
Twitterでもyoutubeでもdadって単語が今日も普通に使われている件

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:36:11.11 ID:+5Wg61ir0.net
>>390
お気持ちの問題はあるんじゃない?
やっぱりメリークリスマスって言えないと祝った感じにならないし祭事ってのはそういうお気持ちのために存在してるからな
父母の区別も様々な場で混乱しやすいし不便というのは置いておくとしてもやっぱり単純に動物として分けて呼びたい気持ちはあると思う
気持ちなんてのは文字通り気の持ちようなんだからアップデートしろという話なんだろうけど
人はロボットじゃないんだから感情論や性欲みたいな原始的なものももっと尊重するべきだわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:36:26.59 ID:KWP8hmrs0.net
リトルマーメイドって人魚とか海とか使ってるけど
よーするに恋をして世界広がりそうな娘と
それを子供の世界に留めておきたい親って話でしょ

それを子供側をオジサンに変えて
そしてまた大人の階段をオジサンに昇らせて
またオジサンに戻したら
オジサンも子供を演じていいっていうポリコレを破壊することになる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:36:48.03 ID:DbgM53OV0.net
企業に求めるにも限界があるし自分達が作り手になるしかないんじゃないか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:38:12.11 ID:YcoC38QO0.net
>>415
アンデルセンの人魚姫とディズニーのリトルマーメイドは全然違うの
33年前の時点で「人魚姫はこんな話じゃない!」って怒る人もいるぐらい変えてるの
そこからさらにどう変えようが…

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:38:22.72 ID:duI82E2s0.net
>>420
そりゃそんな事法的に禁止に出来ないからね
お父さんお母さんを分けて考える事が差別だとしてそれすら許そうとしないのがポリコレ軍団で息が詰まると

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:38:26.83 ID:KwGTjiut0.net
https://youtu.be/a9HIaGcBocc

グラミー賞ノミネートのこの曲のMVでも人魚っぽい雰囲気出してるし適役だろ
こんなに似合う奴他にいねえよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:38:40.86 ID:K7qOObjp0.net
>>406
根拠も出せないのに言い切ったバカがお前ってだけだけど?w
要するに需要がないと妄想で言い切っただけだと自分で認めるわけだな。最高にアホなやつだな。やっぱりガイジだろおまえw
レスバで負けてくやちいでちゅね~w

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:38:41.97 ID:PejL48Kd0.net
>>354
非キリスト教徒や無神論者のため学校などの公的機関ではクリスマスを祝うのをやめようとかメリークリスマスをハッピーホリデーに変えようと提案した程度で
アメリカ右派がwar on Christmasとか言ってさんざん大騒ぎしたけど
別にクリスマスは消えなかったよ
だいたい憲法でも政教分離を掲げてるアメリカが公的機関でクリスマスを祝わなきゃいけないってのもおかしな話
しかもハッピーホリデーじゃだめメリークリスマスといえって方がよっぽどポリコレだよな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:39:16.22 ID:L+t81Ry+0.net
>>414
奪った所ので何の支障も起きないからでは?
奪う理由は他宗教への配慮でしょ
奪うメリットがあり奪われるデメリットがない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:39:31.19 ID:thYBl5eC0.net
>>343 >>369
リベラル、ポリコレ、グローバル
この言葉達はとても美しく光り輝いて聞こえるけど、その実態は
【多様性や独自文化を認めない】という考え方だ

何故なら多様性とはガラパゴスの事だからだ
リンゴやオレンジやニンジンのジュースを混ぜてミックスジュースを作るのは良い
たが、その速度を加速させればリンゴジュースは無く成ってしまいミックスジュースだけが残る
【方言】が失われつつ有る事を見れば実感出来る筈だ
これが商慣行、法制度、風習・習慣、思想にまで広がれば多様性は消え失せる
更に混血化が進めば、人種レベルでの多様性が失われ、「民族浄化」に成功した事になる
これをグローバルスタンダードと言う

グローバルでもたらされる多様性とは茎進化や冠進化ではなく統合進化である
統合進化で離合集散は起きない
冠進化とは違い、ただ種が減っていくのだ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:39:50.15 ID:dxEU/jqjd.net
>>423
ほんとこれ
ゲイのおっさんゲイのおっさん言うならムーンライト見てこいよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:39:51.36 ID:DqUG5ZSP0.net
>>423
自分たちで作って僕らはポリコレには負けませんって世界に向けて叫ぶのが一番正しい方法だね
ポリコレに反対する人達が相当居るみたいだから金は集まるやろ
それで黒人の偽物と勝負して圧倒的な差を見せつけてやればよい
それで世間の目とやらが覚めるだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:40:18.42 ID:5hr6OI8r0.net
似てるじゃん
https://pbs.twimg.com/media/FcQV6y7aMAAUSQe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcQV7DKaUAIRyJx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcQV7OtaAAIHlvf.jpg

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:40:23.91 ID:Z3y8E5NC0.net
ウイアーザーワールドについてはどう思ってるの

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:40:25.74 ID:L+t81Ry+0.net
>>421
ハッピーホリデーズがあるでしょ

キリストの名前が無くても別にいいよね
キリストを祝いたい人は祝いたい人で集まればいいだけだし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:40:40.95 ID:K7qOObjp0.net
>>431
脳内妄想でしかイキれないハゲが偉そうにしてて草生えるw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:40:43.87 ID:jbLYOVu90.net
そもそも「プリンセス」自体がジェンダーステレオタイプの押し付けで時代遅れでは

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:41:33.38 ID:K7qOObjp0.net
>>437
嫌なら見なければいいだけでは?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:41:46.89 ID:/TSSt9Rh0.net
ディズニー上層部が振り回してるポリコレ棒をフェアだと思ってる奴はアホって話だよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:41:53.40 ID:NtHDhjWpr.net
「黒人が活躍するゲームを任天堂作れ!」なんて過激なポリコレ民が言ったとか言ってないとかそういうスレがたまに立つけど
気にせず自分で作ればいいんだよな
だれも禁止なんかしてない愛してる×3

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:41:57.54 ID:nRzf0b+b0.net
>>425
お前の妄想じゃん
Youtubeの動画でdadを使っても
それに対する否定コメントなんてどこにもないが

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:42:07.09 ID:0aKLNiWza.net
>>419
ポリコレはいずれ自爆するって話をしてるんだよ
お前にとって不快でしかないものが、政治的正しさを理由に飲み込まざるをえなくなる
映画で汚いおっさん同士の恋愛をデフォで見せられるようになって初めて手遅れだと後悔するんだよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:42:09.34 ID:dxEU/jqjd.net
多様性って言葉に過剰反応する奴は「何時何分何秒地球が何周回った日?」と同じ薄ら寒さを感じるな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:42:11.76 ID:duI82E2s0.net
>>428
だからさ
何故今さら呼び方ごときにあっちもこっちもいちいちケチつけてくるの?って話なの

ファミマのお母さん食堂でも差別ガーと

どうでもいい

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:42:12.19 ID:2hM0U4cA0.net
>>2
黒人なら見るのか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:42:54.44 ID:t7o9OcjE0.net
平日の昼間っから暇してるおじさん達の暇つぶしの道具だよ
難しく考えなくて良い

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:43:49.03 ID:L+t81Ry+0.net
>>439
ディズニー上層部が振り回してるポリコレ棒って何?
単に作品作って売ってるだけじゃん
それが何の暴力になんの?

暴力になるとしたら
それはつまり既存の作品にも差別的で暴力性があったのを認める事になるよね
つまりポリコレ棒って差別棒対するカウンターであると

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:44:01.63 ID:xbBFMFYn0.net
>>422
それはゲシュタルト崩壊起こすから危ない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:44:14.10 ID:xS/xBa6fr.net
多様性だからなハゲデブのおっさんにもヒロインになる権利はあるわな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:45:08.77 ID:9s+WonPUa.net
黒人キャストねじ込みはアメリカの政治問題でしかない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:45:18.00 ID:duI82E2s0.net
>>429
だから不寛容だって言ってんの
ポリコレはキンペーかよ

ポリコレとはまさにこれじゃん

【海外もこうか】翻訳「右翼は、左翼は、」が話題に

右翼はベジタリアンであるなら、肉を食べないだけ。
左翼はベジタリアンなら、皆が肉を食べれなくなるように法的禁止を求める。

右翼は誰かの言論人や番組を気に入らないなら、チャンネルを変える。
左翼は気に入らない言論人を首にして番組の放送を禁止するように騒ぐ。

右翼は同性愛者なら、静かに私生活を送るだけ。
左翼は同性愛者なら性指向を公に出して騒いで、法律改正を求める。

右翼は仕事を失ったら、次はどこで働こうか考える。
左翼は仕事を失ったら、どうやって働かずに生活保護を貰おうか考える。

右翼はこの文章を読んだら微笑むだけだろう。
左翼は傷ついたと言って差別を訴える (笑)

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:45:58.12 ID:B6oEkiXYa.net
言うてそもそもそれ以前に商売だし
おっさんアリエルをおっさんがこぞって見に行って大ヒットさせればおっさんシンデレラもおっさんラプンツェルもあるぞ
アリエルだって黒人だろうが白人だろうが観に行くのの大多数は女子供で女子供の金で稼ぐから肌の色が何だろうが女子供がヒロインな訳で

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:46:21.90 ID:Do4j7E65d.net
>>424
わしゃ最初から人魚姫の話ししてたんやけど?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:47:07.10 ID:L+t81Ry+0.net
>>451
右翼は国旗や天皇の写真を燃やされるのを黙って見てられないよね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:47:09.06 ID:K7qOObjp0.net
>>452
ならわざわざ今まで通り別に白人でいいじゃんって話だけど。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:47:19.62 ID:thYBl5eC0.net
>>447
既存の文化に強行する形で改変を加える事は
既存の文化を常として育ったものに対しての暴力だぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:47:32.57 ID:K7qOObjp0.net
>>455
ならわざわざ変えずに、な。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:47:37.51 ID:YcoC38QO0.net
>>453
ここはディズニーのリトルマーメイドのリメイクのスレだからスレ違いですな
人魚姫のスレじゃないです

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:47:48.77 ID:nRzf0b+b0.net
>>442
お前無知すぎね
平凡なゲイカップルの恋愛事情を作品にする、なんてのはアメリカじゃもう10年は前からやってることなんだが
Modern family
https://youtu.be/q3xrdZpMdu0

しかもこれ10シーズン10年続いた作品な

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:47:49.10 ID:a2aUa1ura.net
ケンモメンマーメイド観たいか?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:47:52.21 ID:h1f/cSd30.net
誰がどう入っても歌うノルマがありそう

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:48:04.04 ID:duI82E2s0.net
>>441
そりゃそうでしょ
いちいちポリコレがそんなのにまでチェックしないよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:48:38.19 ID:L+t81Ry+0.net
>>456
なら既存の文化が常である事の正当性を主張するしかないな
もちろん「既存だから」という循環論法は使わずに

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:49:19.06 ID:dxEU/jqjd.net
>>442
俺個人の好みは置いといておっさんの恋愛がデフォになって何が問題なんだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:49:40.48 ID:9s+WonPUa.net
>>447
お前みたいに既存作品は差別的だと言い出すのが暴力だよな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:50:27.06 ID:pnT8KrCHa.net
無理だ人魚のSEX!

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:50:46.02 ID:thYBl5eC0.net
>>463
順序が逆なんだよ

まずは人間に成れ
人間に成って>>397社会に受け入れられろ
そしたら自然と黒人のヒロインは生まれる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:50:50.58 ID:/g7xEiHt0.net
まずはリトルマーメイドになりたいおっさんを屏風から出してください
有色人種に関しては不自然に排除されてきた不満が積もった結果なんだし、おっさんもヒロインになりたいと高らかに叫ぶところから始めないと

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:50:56.62 ID:eUU/oWyZ0.net
既存のものに物申すのではなく新しい物を黒人が作ればいい
多様性を否定しているのは当人

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:50:57.05 ID:PejL48Kd0.net
>>444
そうやって社会と時代に合わせて言語や文化は変化してくからだよ
未だにスチュワーデスとか使ってるのは高齢者ぐらいだろ
時代についていけないで僕が生まれたときの文化のままがいい!って文句ばかり言ってる人らのほうがめんどくさいよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:51:02.13 ID:duI82E2s0.net
>>454
そりゃ行為として怒る人は怒るだろ

何故ポリコレは呼び方の自由まで奪おうとすんだよ
何故全員を統率しようとすんだ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:51:02.89 ID:EGxP+Byq0.net
>>21
つ 貝殻ビキニ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:51:39.72 ID:L+t81Ry+0.net
>>465
作品へ評価は自由

これが表現の自由戦士の金言だったずでは?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:52:01.70 ID:Do4j7E65d.net
>>458
そもそも>>108に対してレスしたのだけど?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:52:09.37 ID:m0AXTTry0.net
あなたが作ることを誰も止めないと思いますよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:52:40.83 ID:L+t81Ry+0.net
>>467
なるほど
だからディズニーはお前がイライラする作品ばかり作る訳だな
まずは人間に成れと

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:53:13.92 ID:qc/Ij1dT0.net
今は笑ってるお前らだって
『波打際のむろみさん』が実写ドラマ化されたときに
むろみさんが黒人女性だったら
ブチギレして抗議するだろ?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:53:14.61 ID:/TSSt9Rh0.net
>>473
旧作のリトルマーメイドの何が差別だったのかを語ったら?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:53:15.28 ID:thYBl5eC0.net
>>469
その通り

我々アジア人は白人に差別されるがだからと言ってシンデレラをアジア人に変えて映画を撮れとは言わない。
黄人の文化圏で作られた物語の主人公が黄人で在る事が当然であるように、白人の文化圏で作られた物語の主人公が白人であるのは当然だからだ。
竹取物語のかぐや姫が白人や黒人だったらゾッとする。
白人は白人の黒人は黒人の黄人は黄人の物語を作れば良い。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:53:22.18 ID:BdY2JG0td.net
その程度の黒さならまあ悪くはないと思う

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:53:28.01 ID:f0VWyiUK0.net
みんなできない理由を頑張って捻り出してるけどできないなんて誰が決めた?
そのうち作られるかもしれない
それだけだろ
ゲイのスーパーマンだってもういるんだし

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:53:34.63 ID:dxEU/jqjd.net
>>469
どっちもやってる
今は黒人の番だからわざわざ「black」livesmatterやったんだから

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:53:40.36 ID:L+t81Ry+0.net
>>471
変わらないが

行為として怒り妨害をした事は同じだよね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:54:09.12 ID:QVaGz81C0.net
リトルおっさん

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:54:31.18 ID:YcoC38QO0.net
>>474
黒人がやってもそんなに違和感ないぐらいの土壌造りは既にできてるってこと

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:54:37.13 ID:KWP8hmrs0.net
まずリトルマーメイドのストーリーは
子供が恋を知って大人になって広い世界に入っていくってもんなわけよ
海が子供部屋、陸が世界
そこの王である親は、いわゆる親で人魚ちゃんを守ろうとして結果閉じ込めている

だから子供がやるのが分かりやすいんだけど
そこにポリコレガーて連中が「いや、大人でも内面が子供なら演じていいんだろ?w」って茶々を入れる

じゃあその「内面が子供な大人」が人魚ちゃんを演じたとしよう
エンディングには「親も最後には恋を認め陸に上がる(大人になる)ことを認める」ってまとめが待ってるわけ
それって「順当に大人になれよw」ってメッセージを「年齢と精神が離れたマイノリティ」に言わせることになるけで
ポリコレどころか差別の助長になっちゃうよね?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:55:11.71 ID:Do4j7E65d.net
一神教であるキリスト教文化圏から多様性とか笑えるわな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:55:53.49 ID:Cc1uC7Xi0.net
>>6
あ り ま し た

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:55:58.40 ID:L+t81Ry+0.net
>>478
ディズニーなんてアメリカの都合で改変しまくってきたのに
人種だけ白人固定はおかしくね?
アメリカの都合とも今や合致しないし

これは根底に差別意識があったからでは?
そんなものないなら別に黒人がやっても問題ない訳だし

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:56:26.52 ID:JMqqAW8T0.net
おっさんがリトルマーメイドの場合は王子役はおばさんになる…?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:56:37.01 ID:dxEU/jqjd.net
弱者男性の番が回ってこないからって多様性にムキになりすぎだろ
あと何十年後かそのうち弱男の命も大事って言ってもらえるかもしれないぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:56:58.66 ID:PejL48Kd0.net
あとポリコレアンチって認識が根本的に間違ってると思うのが
別に製作側が視聴者購買者に「多様性が正しいんだ」って説教したくて黒人やLGBT入れてるわけじゃないぞ?
今や「ポリコレ」とされる作品のほうが売れるからやってるだけだぞ
ディズニーは中国に売りたかったムーランなんかじゃ多様性やLGBT要素入れなかったしブラックパンサーのポスターは中国だけマスクをつけた状態で宣伝した
ディズニーはポリコレの説教をしたいわけじゃなく売れるものを作ったらノイジーマイノリティのポリコレアンチが発狂するものになっただけ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:57:01.97 ID:c1X2HRVl0.net
https://i.imgur.com/0NFdpFK.png

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:57:02.83 ID:/TSSt9Rh0.net
>>489
旧作の何が差別的で暴力的だったのかをさっさと語れよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:57:12.36 ID:PCaw3cYH0.net
最近のSNSやポリコレやLGBTは自由や権利を求めてるように見えてそれを飛び越えてデストピアまっしぐらの主張しかしてない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:57:56.89 ID:L+t81Ry+0.net
>>494
既に改変魔として悪名高かったディズニー作品において
人種だけ白人で固定していた事

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:58:00.08 ID:utft9K4F0.net
イケメンのおっさんアリエルなら見たいけどデブだとキツいな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:58:21.56 ID:Do4j7E65d.net
>>485
>>108の理屈なら>>393じゃね?という理屈に対してそのレスは全然関係ない

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:58:42.61 ID:/TSSt9Rh0.net
>>492
ディズニーのポリコレをフェアだと言ってるディズニー信者にツッコミが入ってるスレだろ?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:58:47.78 ID:GtklSi/o0.net
なんで白人が作ったもんの主人公を黒人にする必要があるのか
黒人が作ったものを黒人がやればいいだけ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:59:48.97 ID:5yl2UX5uM.net
血の混じりはわからないけどトリトン王役は黒人じゃないみたいなんだよな
人間体のアースラーも黒人ではないっぽいし
なんでアリエルだけ黒人にしたのか合理的理由がない上に実際出てきたのが深海魚がいそうな海底でイメージぶち壊しなのも叩かれてる要因だろう
キャスト自体は前から出てたけどここまで作風が暗いとは誰も思ってなかったでしょ
You Tubeのコメント欄でも外国人はパイレーツ・オブ・カリビアン連呼してるし

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:59:57.43 ID:f0VWyiUK0.net
>>6
王族だし成長の物語だし家族を大事にするし海洋生物と心を通わせるから何一つ間違ってないな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:00:01.56 ID:thYBl5eC0.net
>>451
コピペにレスしてもしょうがないけど
このコピペは不完全だと思う

右翼はビビリ
左翼は無鉄砲
右翼は変化が嫌い
左翼は変化を厭わない
右翼は守ってたものが侵されると徹底的に駆除しないと安心できない
左翼は守っていたものが侵されると謝罪と賠償を要求する
右翼はゴキブリを見つけたら殺すまで眠れない
左翼はゴキブリを見つけたら粘着シートを置いて寝る

右翼がポリコレに怒りを露わにするのは変化を受け入れられないから
右翼がポリコレで守っていたものが侵されているから徹底的に反対する

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:00:15.94 ID:UZoCldzF0.net
>>12
ケンモメンなら身体がおっさんでも心とあそこがリトルだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:00:18.65 ID:L+t81Ry+0.net
>>500
なんで泡となって消える物語をハッピーエンドにする必要があるのか

それはアメリカの都合

よって人種も同じ事

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:00:27.99 ID:/TSSt9Rh0.net
>>496
リトルマーメイドで具体的に?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:01:29.17 ID:L+t81Ry+0.net
>>506
具体的だが

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:01:31.30 ID:duI82E2s0.net
>>470
スチュワーデスをキャビンアテンダントなんて客室乗務員をそう呼ぶように航空業界が決めた事だろ

ポリコレが一般家庭の父親母親の呼び名まで変えさせようとは何の権利があるん

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:01:32.20 ID:YcoC38QO0.net
イギリスには、髪の色が原因で嫌がらせや暴力の標的にされる個人や家族がいる。
2003年には、20歳の人物が「赤毛であること」を理由に背中を刺された[79]。
2007年、赤毛のためにセクハラされ、虐待を受けた英国の女性の雇用主に、労働裁判所が賠償を命じた[80]。
同じ年には、ニューカッスル・アポン・タインのある家族が、赤毛を理由に虐待や憎悪犯罪の標的にされ、2度の引っ越しを余儀なくされた[81]。
2009年5月には、赤毛であることを理由にいじめられていた男子生徒が自殺した[82]。
2013年には、リンカンに住む14歳の少年が、「ただ赤毛だから」といって襲ってきた3人の男に頭を踏みつけられ、右腕を骨折した。

旧作のアリエルを赤毛にしたのは中々のポリコレなんじゃないかこれ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:01:38.78 ID:dxEU/jqjd.net
それにしてもリトルマーメイドじゃなくてビッグマーマンなら全然見たいと思わねーな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:01:52.56 ID:JMqqAW8T0.net
正直これ同じ黒人でも美人か可愛ければここまで文句言われなかったやろ
肌は黒くしてもいいけど可愛いプリンセスの部分まで崩したらいかんでしょ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:02:22.06 ID:P5OLNmr+0.net
>>12
はいそれ差別ね おっさんっはlittleではあり得ないというステレオタイプ
https://pbs.twimg.com/media/DRaGFBtVoAAHGMM.jpg

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:02:25.17 ID:/TSSt9Rh0.net
>>507
何が具体的?リトルマーメイドの中で白人化されたものって何?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:02:32.44 ID:mKzvDd2p0.net
>>439
その決定権をもっている上層部が昔と違って白人比率が減ったんだよ
一発当てればデカいエンタメ業が盛んな西海岸はヒスパニックや混血が多いのが反映されてるだけ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:02:50.59 ID:92zQKTA/M.net
ビッグマーマンにはなれる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:02:59.81 ID:DqUG5ZSP0.net
>>491
弱男さんの主張は
何で俺様が美人で俺様好みの女と好き放題セックスできないんだあああ
って感じだから
どんなに人類が進歩しても彼らのターンは回ってこないよ
チャンスがあるとすれば機械式ダッチワイフくらいじゃね
まぁそれすらも機械の権利が出てきて終わる可能性高いけど

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:03:06.32 ID:L+t81Ry+0.net
>>513
リトルマーメイドことアリエルそのものの概念

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:03:08.84 ID:PejL48Kd0.net
>>499
その冷笑ツッコミをしてるのがより差別的なネットのAltrightコミュだからそんなツッコミ聞かなくていいんじゃね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:03:24.58 ID:/TSSt9Rh0.net
>>514
内容理解してる?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:03:40.32 ID:m0AXTTry0.net
>>513
お前ひょっとして文盲?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:03:46.05 ID:duI82E2s0.net
>>483
日本の象徴の肖像画に火を付け燃やし、踏みつける動画を一般公開されて怒る人は怒る

それと一般家庭の父親母親の呼び方まで強制させようとするのと何の関係が?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:04:03.43 ID:SINNWCEI0.net
チビデブハゲの脂ぎったアジア人のオッサンをヒロインにしろ!!!!!!!

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:04:33.51 ID:XJxP8JhR0.net
ポリコレバトルの一言で済むだろ
黒人の方がポリコレポイントが高いから企画も通りやすい

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:04:52.24 ID:vQpXxxpm0.net
でもショタちんぽなら?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:04:53.31 ID:/TSSt9Rh0.net
>>518
ツッコミの内容はお前のと変わらないだろ?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:05:12.11 ID:L+t81Ry+0.net
>>521
一般家庭の父親母親の呼び方を強制?されて怒る理由は?
反マスクみたいな強制ダメだけではなくもっと正当性のある理由はあんの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:05:21.72 ID:dxEU/jqjd.net
てかルッキズムで美男美女のハードルが下がるなら俺らにとってプラスでしかないよな
ほんとラッキーだと思えよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:05:46.72 ID:PcSWwhqFM.net
>>6
それより前にこいつ。

http://www.waterworldmovie.com/data/uploads/mariner.jpg

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:06:01.43 ID:thYBl5eC0.net
・侵略しない
・距離感を保って生活する
これを理解できない動物が人里に降りてくれば害獣と呼称される

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:06:05.35 ID:dDRyQE5Na.net
>>492
純粋な質問が一個あるんだが
そういうことはつまり
野獣と野獣にしか見えないミュージカルの美女と野獣も売上良かったのか?
気にはなってたがあれの評価とか売上知らんのだよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:07:01.50 ID:jbLYOVu90.net
結局政治の問題でしかないでしょ
やらないとたたかれるからやってるだけ
「多様性とは」とか考えれば考えるほど絶対に無理が出てくるんだから

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:07:07.69 ID:L+t81Ry+0.net
>>529
なるほど
ディズニーという民間企業が勝手に作ってるだけの作品に侵略してるアンチポリコレ野郎は害獣と

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:07:51.00 ID:duI82E2s0.net
>>503
あれ寛容、不寛容の話だぞ

お前らやりたいなら勝手にやれば?→右翼

お前もそれやれ!とみんな横並びにしようと強制する→左翼

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:07:51.51 ID:/TSSt9Rh0.net
>>517
白人化される前は何だったの?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:07:53.80 ID:h1f/cSd30.net
ディズニーは弱者が強者やら権力やらに立ち向かっていくってのが
作品作りのテーマぽいから

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:08:18.71 ID:yI7qQ3kt0.net
ディズニーはもうそういう方針なんだからしょうがないだろ
アリエルが黒人になって黒人のキッズ達が喜んでる動画が流れてきたし、喜ぶ層もいるんだわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:08:24.08 ID:/TSSt9Rh0.net
>>520
お前がね

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:08:31.37 ID:P5OLNmr+0.net
赤毛って日本語だと「赤毛」だけど実際こういうのだからな いわゆるginger 
https://pbs.twimg.com/profile_images/3362798936/ba34f6a28778807a3147592b804ed8f6_400x400.jpeg
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000776671064/d6d25ecf3fa5e5c95893881aa0c39fc7_400x400.jpeg
https://pbs.twimg.com/profile_images/3605593263/67899d502401e7c8750240f0ec226ea6_400x400.jpeg
https://i2-prod.examinerlive.co.uk/incoming/article22907366.ece/ALTERNATES/s615/1_Screenshot_20220123-183731_Photos.jpg
はっきりと見た目が違うから憎悪犯罪の対象になりやすく>>509みたいな酷い事件が起きる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:08:58.25 ID:byNCcivXa.net
>>495
他でもないポリコレ自身の動機がヘイトだからな
白人とヘテロは悪役固定にしないと気が済まないんだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:09:16.68 ID:thYBl5eC0.net
強行な方法で捩じ込んだ先に解決は無い
・侵略しない
・距離感を保って生活する
これを理解できない動物が人里に降りてくれば害獣と呼称される
黒人はより一層差別されるだろう

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:09:18.66 ID:81sskKAM0.net
>>11
客観的で判然とした基準きたこれ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:09:33.24 ID:xL8BBd4za.net
>>497
女が主役の作品を男に変えるのはポリコレ的にNG

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:09:35.42 ID:duI82E2s0.net
>>526
何故それをポリコレ側がやるの?
一体何の権利があって?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:10:15.60 ID:754I3XyUa.net
美女と野獣って実質野獣主人公じゃないの

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:10:24.33 ID:xozlp4H90.net
逆に孤独なおっさんたちが徒党を組んでカップルや家族連れを襲う映画作ればいいのでは
現代版のファイトクラブを作れば売れるんじゃね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:10:45.55 ID:L+t81Ry+0.net
>>534
伝承上の不確かな存在でしかない
改変魔ディズニーにおいて白人で固定させる必要は全くなかった
それでもそこだけ改変しなかったのは差別的だったと言える

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:10:47.96 ID:PejL48Kd0.net
>>525
同じ言葉でも発信するやつによって意味は変わるだろ
左派のツッコミの帰結点はディズニーは画面の中だけ美辞麗句を並べるのでなく現実でもやれだけど
右派のツッコミの帰結点はだからポリコレ(とされるもの)を全てやめて昔のよに黒人も同性愛者も出すなだろ
まぁ右派はreactionaryでしかなくそこまで考えてないのかもしれんが

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:11:32.35 ID:zwsLZsc70.net
つか、ねずみさんは有り余る金と才能持ってるんだろ?

その資源使って、黒人女主人公で極上のオリジナル作れよ

そうすれば誰もが納得するのに
なんでリメイクに黒人あてがうんだ?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:12:35.76 ID:L+t81Ry+0.net
>>543
大した権利はないだろうな
だからディズニーみたいな民間企業が誰を命令を受けた訳でもなく自主的にやってると

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:12:42.38 ID:AWbqpU+G0.net
アンコウの擬人化的な?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:13:13.25 ID:JMqqAW8T0.net
喜んでる黒人の子供の裏で悲しんでる赤毛の子供も沢山いるんだろうなぁ
これがアリエルだよって小さい頃からプリンセスイラストを観て共感したり好きになったりしてただろうに
既存の物を無理やり変えるのは意味がわからん誰も黒人のプリンセスは駄目だなんて言ってないんだから最初から黒人で作れば良いのに

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:14:32.98 ID:L+t81Ry+0.net
>>548
別にオリジナルでもいいし既存の改変でもいいだけでしょ
権利はディズニーが持ってるのだから

作品はファンの物という身勝手なオタクの主張には限界がある

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:14:48.78 ID:QY0o1set0.net
人魚が海の深いとこに住んでるなら肌白いだろうし
浅いとこなら日焼けしてるかもしれんし
おっさんならアクアマンかポセイドンみたいになっちゃうだろ
つまり設定次第だろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:14:52.47 ID:jDTLzqJp0.net
リトルマーメイドを白人で描いたのはどういう背景だったっけ?って北欧の話だからだろ
「日本人はなんでナチュラルに桃太郎を日本人だと思ってるんだい?」って白人に言われたようなもんだぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:14:54.53 ID:GSBv/voT0.net
まーた誰からも相手にされない負け犬クソオスの屁理屈スレか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:14:55.01 ID:/TSSt9Rh0.net
>>546
デンマークの作家で舞台も氷山が出てくるような場所だよね?
白人で描いた旧作のどこが差別的だったんだ?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:15:01.22 ID:XoU9/PlXd.net
>>76
割りを食ってたから優遇ってまんさん理論ワロタ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:15:16.89 ID:+e/H8r67a.net
おっさんすら見たく無いから

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:16:19.87 ID:YcoC38QO0.net
>>556
お前リトルマーメイド見たことあんのかよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:16:22.53 ID:PejL48Kd0.net
>>551
想像上の子供作って文句言うとか安倍晋スピリット持ってんな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:16:38.90 ID:dxEU/jqjd.net
>>548
作ってるだろ
ティアナもモアナも黒い

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:16:44.06 ID:pg5lvlCm0.net
出すなじゃなくて強制するな否定するな不平等やめろ差別やめろヘイトやめろってとこだな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:16:45.51 ID:L+t81Ry+0.net
>>556
改変魔ディズニーが律儀に守るべきものがどこにも無かったにも関わらず
白人という所だけなぜか守った所

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:17:09.35 ID:j2Lm2DgR0.net
>>11
これが一番腑に落ちる理由

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:17:24.70 ID:/TSSt9Rh0.net
>>559
原作は冬になったら氷山が出てくるような場所だよね

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:17:28.17 ID:6GIinp+m0.net
いうてアフリカンアメリカンだもんな
どうせやるならネイティブのもっと黒々した黒人起用してくれ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:17:33.40 ID:thYBl5eC0.net
障害者差別に対して国がやったのが強行な方法で捩じ込むと言う手段
差別はより根を深くし、障害者は社会から存在しないものとして扱われる様になった

黒人差別に対してポリコレがやっている事も強行な方法で捩じ込むと言う手段
差別はより根を深くして行くだろう
『黒人が、こんなヒロインは望まない!我々には我々の文化が有るんだ!!』と、デモでもしていたのなら
自浄作用が働かない時点でどうしようもない
人々はいかにして黒人から距離を取るか方法を模索する段階に入ってる

因みにロシア映画はポリコレが無いので最近とても評価が高い

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:17:54.29 ID:/TSSt9Rh0.net
>>563
まさにお前みたいなのがポリコレの暴力だよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:18:18.44 ID:5yl2UX5uM.net
ここYou Tubeのコメント欄見てるようなやつ誰もいないんだな
もうとっくに黒人白人の話じゃないレベルになってんのに
海の魅力が人間目線で描かれてるせいでどんよりしてて何も表現されてない
アリエルの目にもこんな描写はされてなかったんだから極端にやりすぎなんだよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:18:22.89 ID:zwsLZsc70.net
圧倒的なブサイク主人公は出さないよね

その辺の差別?は無くならないナゾ

571 :名無しさん :2022/09/15(木) 15:18:56.72 ID:uoRlWL/D0.net
黒人をねじ込まなきゃ

アジアン?死んどけ!

これハリウッドの総意

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:19:44.50 ID:1zWGO2br0.net
>>6
カールドロゴじゃん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:20:19.60 ID:71ciWBE40.net
ポリコレを勘違いしてる人が多いと思うんだけど
ポリコレ教がありメディアがポリコレ教に屈服してるんじゃないよ?

ポリコレした方が儲かるからポリコレしてるんだよ?


おっさんがリトルマーメイドになって売れる方法があるなら
あいつらは喜んでリトルマーメイド役をおっさんにするよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:20:50.89 ID:9gW1XZan0.net
短足アジアンがNBAでヒーローになる映画見たいか?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:20:52.35 ID:L+t81Ry+0.net
>>568
ホワーイ?
ディズニーなんて原作をまったく尊重しない作品ばかり作るスタジオなのはずっとそうじゃん
なぜ白人だけ尊重されると思ってた?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:20:57.14 ID:CgUv9mHLa.net
男がやると南国少年パプワくんのタンノくんになる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:21:31.44 ID:oXzyj6Ta0.net
ただの政治運動だからね
まだ差別が残っている反動とも言える

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:21:35.33 ID:/TSSt9Rh0.net
ディズニーが黒人に改変するのは自由だよ?
ただしディズニーのポリコレが世界にとってフェアだってのは間違い
ただのアメリカの政治的な問題
勘違いしたアホがポリコレ棒で旧作を差別的だと攻撃し始めるのは暴力

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:22:05.47 ID:/TSSt9Rh0.net
>>575
旧作を攻撃し始めるのお前みたいなのが暴力なんだよ?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:22:19.55 ID:ojGXl7Ema.net
>>576
めっちゃ面白そう

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:22:39.04 ID:duI82E2s0.net
>>573
スパイダーマンをバイセクシャルにしたけど売れてるかね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:22:54.79 ID:L+t81Ry+0.net
>>579
作品の評価は自由

これは表現の自由戦士の金言なのに…

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:22:57.70 ID:9U3i+w/Aa.net
>>215
お前人魚見たことあるの?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:01.93 ID:DqUG5ZSP0.net
>>571
ハリウッドじゃなくてディズニーだけど
ハリウッドも中国資本が結構入ってるからアジアンつーか中華ねじこんでるけどね
あまりにも口出しするから疎んでる部分もあるみたいだが出資者なんだから当然っちゃ当然の行為ではある

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:06.79 ID:A310Dgie0.net
フェアかどうかじゃねえんだよなあ

ポリコレした方が儲かるんだよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:08.22 ID:WXF0zNAu0.net
今のディズニーは何をするか分からんよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:08.58 ID:dZX4piCv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
ホモ映画も美形ばっかだしな
ちゃんとマッチョと小デブでやれよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:10.92 ID:aso34kkz0.net
人魚のもとになったのはジュゴンとかマナティだし、美形でないほうが自然だな
どのみち人ではなく魔物の類なんだし、妖怪の役には妖怪がお似合いという意味だろう

だいたいの映画に「中華の天才学者」みたいな役が出てくるけど、悪役もしくは作戦失敗の確定演出だし
子供にはわからない程度の遠まわしな反感をこめて適切にキャスティングしてると思うよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:13.22 ID:auLgr0Ua0.net
なれないと言ってない事を説明させるって藁人形論法でしかないやん

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:14.20 ID:13jGomUK0.net
ハンサムと野獣やノートルダムのせむし女も作ろう

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:40.98 ID:dZX4piCv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>590
ええな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:46.33 ID:t6YGyvl4d.net
>>6
わたしの星様お月様やないか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:51.58 ID:thYBl5eC0.net
>>573
ハリウッドが横ばいなのに対して
ロシア映画が売上伸ばしてる

既存作品だから仕方なく観てるだけで新作は観られていない
対してロシア映画に既存は無く新作が観られている

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:53.17 ID:/TSSt9Rh0.net
>>582
お前はアホだって話であって自由だし逮捕もされないけど?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:24:15.60 ID:byNCcivXa.net
>>569
バイオのドラマもそうだったけどポリコレ入ると途端に世界観とかぶち壊しにくるよな
まぁポリコレ自身が破壊しかできないんだから仕方ない

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:24:25.20 ID:duI82E2s0.net
>>585
ブッサイクにした方が売れるのかよ

https://i.imgur.com/yrXNlVF.jpg

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:25:12.53 ID:9HnfBTv2a.net
別になれるしなりたいならなれよ
商業的に売り込めって言うならまずアピールしろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:25:14.18 ID:0v/TugnRa.net
おっさんだってプリキュアになれるよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:25:17.98 ID:XETXGikkF.net
日本の劇団が赤毛のアンやるようなもんじゃね?
合う合わないとか優れたタレントだけを起用すべきとか関係なくやりたいなら好きにしろよっていう
原作と原作者になんで○○人出てこないの?とか言い出してるなら全力で反抗するべきだが引き継いだ著作権者レベルならもはや改変は当然行われるだろうよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:25:49.95 ID:+CF3HC7wa.net
>>6
まあでも一理あるよな
美しい水の中はある意味でずっと人魚とか女の世界だった
そこに男を投入した時点で新しい人魚像の構築に成功している

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:26:05.43 ID:/8sIHX3o0.net
発狂図星画像と話題に

https://pbs.twimg.com/media/FcnTkq0XgAE08_t?format=jpg&name=small

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:26:57.43 ID:Ak5feTxHa.net
>>410
実際私ときどきレッサーパンダでそんな話あって叩かれてたやろ
ピクサーだけどな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:27:22.33 ID:sjafpzNDM.net
男の子なら分かるが何故おっさん??

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:27:36.86 ID:zwsLZsc70.net
黒人のジェームズボンドも受け入れるのかね

続編、リメイクは過去に敬意を払って欲しいなぁ
オリジナル脚本でやってくださいよ、と

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:28:14.08 ID:L+t81Ry+0.net
>>594
旧作批判されたからって怒ってんの?
旧作見てた世代なんてもういい歳なんだからそんなんで怒るなよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:29:19.73 ID:L+t81Ry+0.net
>>604
作品を私物化しようとするなよクソオタク
時代の変化を楽しめよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:30:24.40 ID:r68kdX/K0.net
>>138
シャーク・テイルそっくり

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:30:26.89 ID:7myRgmUEa.net
ミッキーマウスもハムスターに変更しろ!

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:30:34.47 ID:/TSSt9Rh0.net
>>605
論点を理解できないアホ
分かっててずらしてるクズか

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:31:15.20 ID:PejL48Kd0.net
>>573
ブラックパンサー←「黒人ヒーロー!ポリコレだ!」
アバター←「アメリカの歴史へのアンチテーゼ!反米映画だ!」
スパイダーマンノーウェイホーム←「MJが黒人になってる!ポリコレだ!」
アベンジャーズエンドゲーム←「女ヒーローが並ぶシーンがある!ポリコレだ!」
スターウォーズフォースの覚醒←「女と黒人が主人公!ポリコレ!」

これ歴代興行収入トップ5だけど全部ネットでポリコレ批判されてる
ネットでポリコレ叩きされてる方が売れるんだわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:31:21.49 ID:hmM1A9dW0.net
ポリコレとかいう資本家の自己満足

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:31:32.23 ID:m0AXTTry0.net
>>604
人魚が泡になるという物語の根幹をなす設定を人魚姫から改変したアニメ映画版リトルマーメイドって原作への敬意のかけらもないよな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:31:42.30 ID:/8sIHX3o0.net
>>604
てか、そろそろ黒人の諜報員シリーズを新規で立ちあげてもいい感じするんだよな
それこそイドリスなんとかみたいなかっこいい黒人主演で

大英帝国とかオワコンじゃんもう

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:32:18.44 ID:thYBl5eC0.net
>>603
このハリー・ベイリーって黒人22歳(=おばさん)だぞ
その比較としてなら22歳男(=おっさん)に成るのは当然だろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:32:19.30 ID:N0Q4g7A+M.net
リトルマーマンになるからなそりゃ無理だろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:32:55.66 ID:pg5lvlCm0.net
>>539
そこだよなあ
主義者の憎悪を屁理屈で包んでるから軽く突かれたらすぐキモオタガー弱男ガーになる

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:33:14.94 ID:xBR8hY0sM.net
ポリコレは白人目線の差別主義者だよ
要は差別の助長

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:33:27.78 ID:L+t81Ry+0.net
>>609
怒ってんの?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:33:33.56 ID:sprgVW9Ba.net
>>570
ミラベルはアナ雪より曲が売れたよ
https://i.imgur.com/bmShvyP.jpg

私ときどきレッサーパンダも矯正だの多人種だのデブだのの女オタクたちだよ
https://i.imgur.com/IC5MTwa.jpg

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:33:42.03 ID:KWP8hmrs0.net
ま、もうちょっと機能としてのポリコレを学んでくれってこった

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:33:49.13 ID:hmM1A9dW0.net
>>596
売れなかった挙句に製作者がエルデンに絡んだんだよな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:33:56.91 ID:cRkbZXCl0.net
ケンモメンをリトルマーメイドにしろ!!!

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:34:06.52 ID:ZqAFb7vO0.net
別にそう描くのを止めてない

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:34:35.61 ID:qcwGjPVN0.net
経営的な判断
商売やってんだから売れないと判断されたものは作られない

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:34:37.87 ID:L+t81Ry+0.net
>>611
ほう、ではお前は自己満足以上の差別是正を出来るのか見せてもらおうか!

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:34:44.81 ID:thYBl5eC0.net
>>610
ハーマイオニー
フェアリーゴットマザー

これ↑はナイと思わんか?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:34:51.00 ID:yI7qQ3kt0.net
いうてアニメのアリエルもそんな白人白人してる色じゃないじゃん

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:35:40.85 ID:/TSSt9Rh0.net
>>618
お前みたいなゴミクズがポリコレ語ってるのが面白い

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:53.70 ID:pkeX8vAT0.net
巨神と誓女かよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:37:48.98 ID:L+t81Ry+0.net
>>628
そんなに怒るなよ
ちょっと論理的に説明しただけじゃん

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:38:56.86 ID:/TSSt9Rh0.net
>>630
説明してるつもりならただのアホ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:39:20.35 ID:BpxJryBSM.net
>>600
半魚人とか昔からあるし

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:40:07.20 ID:HUJ2gH5Q0.net
体は男性だが心は女性の人が女性のスポーツ大会で無双する事と
体は男性だが心は女性の人が女性役を演じる事の何が違うのだろう

上は賛否あれど認められてるけど下はこのスレみたいに否定されるよな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:40:54.38 ID:L+t81Ry+0.net
>>631
説明が理解できなくて怒ってんの?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:41:14.38 ID:3dj7+K56a.net
>>600
別に女だけの世界じゃないだろ
https://i.imgur.com/ST270DE.jpg

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:42:08.60 ID:b+VE1gko0.net
黒人だからダメなんじゃなくて、ブサイクなのがダメなのよ
俳優は美男美女がやるものだろ
そして黒人女とブサイクはほぼ同義

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:42:09.58 ID:tNXuiw5Xa.net
ポリコレに理屈は通じないよ
差別主義者に理屈が通じないのと同じように
どっちも白人共が感覚でやってるだけ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:42:14.72 ID:L+t81Ry+0.net
>>633
いいんじゃね?
やれるノウハウ持ってる人がいないか少ないだけじゃないかな
作品作り自体は大変だからね

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:42:34.83 ID:thYBl5eC0.net
何回見てもヴォルデモートがアバダケダブラ唱えてる所にしか見えん
https://i.imgur.com/XSXaSm0.jpg

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:43:34.39 ID:BpxJryBSM.net
>>635
それにしても海の武器=三叉戟で固定してしまったの誰の責任だ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:43:39.17 ID:7S4QRCNa0.net
リトルホンダがいるだろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:44:26.58 ID:/TSSt9Rh0.net
>>634
固定の説明ができてないよ?固定って何?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:45:08.28 ID:QLL1v8rP0.net
おっさんもマーメイドになりたい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:45:43.53 ID:zrSnjz7ga.net
>>619
ミラベルクッソつまんなかったけどな
子供受けも微妙だった

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:46:03.99 ID:Oc6XaVBU0.net
白人を起用しないからといっておっさんを起用するのは、巧妙なカラーブラインド

男が女を、白人が黒人を差別したという歴史的文脈を意図的に隠してるだけ

こういう理屈は既に散々論破されてる

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:46:04.49 ID:2PYFqBBxa.net
言う程マーメイドになりたいおっさん居るか?JKになりたがってるおっさんは多そうだけど

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:46:27.54 ID:1xEFVcCFH.net
黒くてもいいけどせめてドレッドヘアーはやめてくれよ
肌の色は変えられなくてもドレッドヘアーは自分で選んだスタイルだろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:46:56.62 ID:L+t81Ry+0.net
>>642
ヨーロッパの絵画では白人として描かれてたけど
改変魔ディズニーがそれを尊重する道理はないよね
でも白人に「固定」していた

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:47:31.88 ID:2I9I9bYfa.net
特定の人種、文化を元にした創作なのに突然異人種入れるから違和感有るんだろ
黒人の文化を元に新たな創作をしろよ
エチオピア辺りに結構古い国有るだろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:48:34.32 ID:L+t81Ry+0.net
>>649
でもディズニーの魔改造には違和感持ちませーん

なんて言い訳は通用しなくなっただけ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:49:25.88 ID:/TSSt9Rh0.net
>>648
固定の説明になっていないが?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:49:42.66 ID:L+t81Ry+0.net
>>651
なってるが

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:50:20.53 ID:BAy2GOtka.net
こどもおじさんというコンテンツが充実してるから
やる意味ない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:51:04.46 ID:6zYqX1mDM.net
何も関係なく、とは書いても
リトルマーメイドや人魚姫としての既定条件は言外にあるだろうに
オッサン言い出すとかめんどくさい奴に絡まれたな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:53:13.85 ID:/TSSt9Rh0.net
>>652
デンマークの古典から連想される肌の色を反映させることを固定と言ってんの?
お前の攻撃性そのものだよね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:53:22.43 ID:YpJFAoV20.net
>>285
サーファー日焼けしまくってるじゃん

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:53:24.63 ID:ZWof2RL0a.net
>>640
ポセイドンから来てるだろうからギリシャ神話じゃね

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:53:44.68 ID:K97mjXkk0.net
姫がいるなら王子もいるんじゃないのか

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:53:59.68 ID:dG6M71qpa.net
>>644
ちょっと詰め込みすぎだったね
歌は良かった

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:54:56.66 ID:L+t81Ry+0.net
特定の人種、文化を元にした創作には
そこにおける悲劇の歴史が蓄積されている
人魚やセイレーンが船乗りを沈める存在だったのは
そもそも船乗りが過酷で死亡率も高かった背景を読み解く事が出来る

これを無視しアメリカンなハッピーエンドエンタメに魔改造するディズニーの極悪さを無視し
人種変えた時だけガーガー喚く奴らのエセ具合よ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:54:56.92 ID:0eSWJ2Ss0.net
やるのは自由だぞ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:55:28.34 ID:L+t81Ry+0.net
>>655
改変魔ディズニーが守る道理はないからな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:55:29.12 ID:JMqqAW8T0.net
これで王子は白人でイケメンのままだったら笑える
もういっそ魚要素も変えて下半身ウミヘビとかにしたら

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:55:59.11 ID:qGy9bk8wa.net
>>649
いうほど人魚に人種や文化関係ある?
具体的に

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:57:02.44 ID:czFFQi2l0.net
なんでアンフェア=黒人なの?
いつも黒人じゃんアジア人は不在

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:57:34.44 ID:tPldX6Ssa.net
おっさんは美少女になりたいんだが?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:57:39.61 ID:/TSSt9Rh0.net
>>660
ディズニーが人種を変えることは自由で何も問題無いんだが
旧作は差別的だったと論理を飛躍させるお前みたいなのはアホってのとは話は別だよ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:58:02.41 ID:QxWR8yCn0.net
>>224
色のこと言ってなくね?
花びらみたいにつるんってしてるだけでわ?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:58:03.33 ID:IHngh1Er0.net
男だったらまずマーマンじゃけのう
リトルは子供じゃろうしのう

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:58:07.51 ID:TXQ+TU1Y0.net
海外のポリコレは変化が足りないから叩かれるんだ
カイジの遠藤やラーメンハゲの女体化するぐらいの大幅改変しないとな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:58:34.22 ID:/TSSt9Rh0.net
>>662
お前がその辺りで勘違いしてるアホだってことは分かった

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:59:34.30 ID:2I9I9bYfa.net
ストーリーの改変と時代考証無視は違うでしょ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:59:43.30 ID:L+t81Ry+0.net
>>667
原作改変魔ディズニーが白人という設定だけ律儀に固定していたのは差別的だったと言わざるを得ない

何か反論ある?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:00:02.30 ID:Vz/kVAus0.net
二次創作物として原作者の許可が得られるなら好きにしたらいいのでは

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:00:08.42 ID:jbLYOVu90.net
>>669
自認が少女のおっさんかもしれない

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:00:53.59 ID:WdP+LP4ma.net
>>673
まだ固定とか言ってる知恵遅れ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:01:22.94 ID:cr0cYJYQa.net
>>672
美女と野獣も時代考証無視してるからディズニー以前の実写版美女と野獣とディズニーは別物だよ
ベルが貴族から庶民になってるし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:01:30.21 ID:pg5lvlCm0.net
主義者の運動による強制とその偏りを批判してるわけで
そういうのに関わらず好きに創作してるだけのものをここ変えろなんて言うわけない
人種の部分だけ変えろと喚いてるのはどっちだろう

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:02:07.90 ID:h1f/cSd30.net
作者のアンデルセンがモテなさすぎて書いたのが人魚姫だろ
かなし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:02:12.22 ID:L+t81Ry+0.net
>>672
それは浅いな
古代の人々の悲しみの蓄積が物語であり悲劇の背景だ
そこの考証を無視してきたのがディズニー

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:02:27.95 ID:L+t81Ry+0.net
>>676
反論が尽きちゃったの?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:02:35.48 ID:cr0cYJYQa.net
>>678
どこが強制?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:03:01.21 ID:znxEnAEZ0.net
そもそもアンデルセン原作の人魚姫から大きく逸脱してるんだから男でもなんでもいいやん

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:03:20.26 ID:WdP+LP4ma.net
>>681
固定とか言ってる知恵遅れはお前だけだよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:03:23.28 ID:GSBv/voT0.net
アンチポリコレとアンフェ拗らせたクソオスの遠吠え

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:03:27.67 ID:F07QKyuDM.net
キモくて金のないおじさんもディズニーアニメの主役になっただろ?
ノートルダムの鐘のカジモドだよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:03:55.97 ID:L+t81Ry+0.net
>>684
ドラえもん!
何か反論出して~??

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:04:43.05 ID:WdP+LP4ma.net
>>687
固定の説明になってないってツッコミを理解できない知恵遅れ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:05:04.67 ID:wGmoQfkt0.net
優れてる者を称賛 OK
劣ってる者を差別 NG

これだけの事で良いのに何でそれが出来ないのか

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:05:36.07 ID:eNxEX0yC0.net
>>26
じゃあなんで男を出世させたほうが利益が出そうな見込みがあってもそれを無視して管理職の4割を女にしないといけないの?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:05:49.73 ID:2I9I9bYfa.net
貴族から庶民に設定変えてもヨーロッパ文化の範疇でしょ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:06:02.74 ID:EDAtpKwx0.net
おっさんはリトルでもなければマーでもないしメイドでもないからだろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:06:19.61 ID:h1f/cSd30.net
アンデルセンは人魚姫に自分を重ねてるから実質おっさんだよw

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:06:53.94 ID:JMqqAW8T0.net
アジアンのおっさんがディズニープリンセスなんて高望み過ぎるだろはおっさんプリキュアで我慢しとけよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:06:59.38 ID:L+t81Ry+0.net
>>688
説明が理解できなくて怒ってんの?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:07:05.83 ID:oL4mVHkq0.net
おじさんだって可愛くなりたいよね

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:07:32.66 ID:K97mjXkk0.net
よくよく考えたら人魚の男バージョンは
半魚人じゃねえか
妖怪かよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:08:00.76 ID:cr0cYJYQa.net
>>691
なんで貴族文化と庶民文化、全く別のものを変えるのはOKで地域性変えるのはNGなん?
美女と野獣は「Beautyとは何たるか」っていうのが色濃く反映される作品だから、貴族が主人公の美女と野獣とディズニーの庶民ベルは別物だよ?
そもそもお前は人魚の国の文化に詳しいんか?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:09:55.42 ID:gRN0xCO30.net
おっさんが姫を口説きに行く物語とか誰がみたい

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:10:20.71 ID:WdP+LP4ma.net
>>695
改変の擁護から飛躍させて既存作品を攻撃し始めるお前みたいなのがゴミクズって話なんだが
そこから理解できないわな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:11:06.24 ID:L+t81Ry+0.net
ディズニーの手にかかれば
かぐや姫も月に帰らないしなんなら自由に行き来するだろう

それで良いのか?と誰しも思うがそれがディズニー
黒人の時だけ騒ぐ輩の都合のよさよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:11:37.68 ID:L+t81Ry+0.net
>>700
仕方ないじゃん
改変魔ディズニーにしては不自然な固定だったのだから

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:11:39.79 ID:cr0cYJYQa.net
>>700
攻撃と批判の区別もつかんのか?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:13:12.11 ID:WdP+LP4ma.net
>>703
批判にしては固定とか意味不明な認定をしてるみたいだが?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:13:58.69 ID:cr0cYJYQa.net
時代に合わせてウケがいいように色々変えてるんだよ
ピノキオだって実写版はピノキオは人間にならず「人形にしかできないことがある」っていって人形のまま
実写版アリエルもたぶん人魚のままのエンディングになると思うよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:14:11.68 ID:WdP+LP4ma.net
>>702
不自然って言ってるのはアホのお前だけだよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:14:33.28 ID:zqr66lYg0.net
男はマーマンやろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:15:04.21 ID:L+t81Ry+0.net
>>706
不自然だったとディズニ-側も思ったから黒人になったのでは?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:15:58.49 ID:cmet4tXpd.net
>>2
これ
ポリコレに配慮した方が商業的に成功するからやってるだけなのに何を勘違いしてるんだろうな
オッサンの方が売れるなら喜んでオッサンにするわ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:16:29.91 ID:y8Hgegu+a.net
>>87
ここまで来ると逆に見たい

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:17:00.20 ID:EkEmFkW90.net
この黒人優遇キャンペーンって、誰がいつまでやるんだろうな
流石にそろそろ限界ダロ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:17:01.13 ID:WdP+LP4ma.net
>>708
ディズニーの既存作品はお前の脳内ではディズニーにも差別認定されてるから放映禁止にされるのか?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:17:07.25 ID:cmet4tXpd.net
>>610
そもそもポリコレを取り入れなければ市場に出せないからね
そういうルールになってんだよ
映画会社を叩くポリコレ反対派は無責任

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:17:30.29 ID:mR7nXQ4T0.net
ブスの場合は視聴者にブス多いからできるけど
おっさんの場合は視聴者に賛同派がほとんどいないだろ
おっさん自身もキモいからやめろって言うだろうし
オカマとかホモとかマイノリティーの人だけだろ、喜ぶのさ

普通のおっさんの場合、自分でやれば罰ゲーム、人がやれば吐き気を催す出し物

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:17:31.35 ID:18b0JEm10.net
>>701
ここに来てディズニーって
コンテンツクラッシャーになってる気がする

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:18:17.38 ID:/8sIHX3o0.net
>>610
気づいてない人がいるのが驚きなんだけど、
ヒットするからポリコレ設定を増やしてるんだよな欧米のエンタメって

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:18:24.22 ID:L+t81Ry+0.net
>>712
放映禁止にする程ではないが
新作でその固定を踏襲する必要はない

というだけ

アンダースタン?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:18:57.37 ID:cr0cYJYQa.net
>>704
何が意味不明なん
ディズニーは原作の時代やキャラクター性、話のオチ、いろんなことを改変してるけど人種は固定してきたって話じゃないんけ?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:19:02.00 ID:K97mjXkk0.net
しかしポリコレにすら蔑まれ相手にされない
こんな極東のアジア人がレスバしているのも
なんとも滑稽ではあるな

そもそも我々は輪の中にすら踏み入れることが
できないというのに

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:19:14.80 ID:zqr66lYg0.net
ポリコレの前にビジネスがあってやな
今は過渡期でポリコレした方が時代に合ってるんやろか
売れるんやろかどうなんやろて手探りの状態なんやろ
早漏かて話やで

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:19:38.56 ID:/8sIHX3o0.net
みんな口にしないだけで、劇場映画とか、テレビドラマ自体がオワコンなんだわ

すぐ消費されて忘れ去られる
ゴッドファーザーをいま撮影しても、1年もすればアマプラのアーカイブにされて忘れられる

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:19:50.91 ID:EkEmFkW90.net
ターザンとかアラジンとかアジアを舞台にしたものを作るだけじゃダメなのかねえ
黒人のシンデレラみたいに、アラジンを白人に差し替えてやったら逆に差別だと思うけどな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:20:13.10 ID:2I9I9bYfa.net
>>698
NGなんて言ってないよ違和感有るって言ってる
ファンタジーだからこそ時代考証しっかりしてないと荒唐無稽な電波ストーリーになるでしょ
そう言うのがお好みでしたらお好きにどうぞ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:20:21.97 ID:L+t81Ry+0.net
>>715
いや元々だよ
世界中の伝承や民話を
アメリカ人向けのエンタメに改変して金を稼ぐ事に味を占めた会社でしかない
それを見て育った人間の何割かはディズニーこそが本物と勘違いすてるだろうな
これこそ伝承民話クラッシャーでは?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:20:39.38 ID:mR7nXQ4T0.net
興行側も儲からないし
おっさんも喜ばないし誰得なんだか

まあ、リトルマーメイドの役やりたかったオカマがいたら
喜ぶと思うから大手スポンサーや監督自身の信念がそうなら
儲け度外視でやるといいw

誰も見ないが

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:20:41.97 ID:0sUea/Xm0.net
>>699
おっさん「今晩ヒマかい?」
姫「クソして寝な」
おっさん「…ああどうも…最近の姫様はキツいや…」

これはこれで面白そうだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:21:26.03 ID:WdP+LP4ma.net
>>717
新作でも踏襲しなければいけないなんて言ってないけど?
なんで踏襲したものが差別になんの?
お前の脳内世界だと古典を映像化した既存作品はほぼ全て差別だよね?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:21:40.41 ID:WDOl3cVe0.net
ロングドレスで歌うヒゲのおっさん歌手いただろ
ミュージックフェアで見たぞ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:22:26.59 ID:L+t81Ry+0.net
>>727
改変魔ディズニーにおいてはね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:22:46.41 ID:WdP+LP4ma.net
>>718
それをどうしたら固定してるって思考になんの?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:22:50.34 ID:4p70dvQQ0.net
思ってたディズニーじゃないとキレるのはみっともない
もう昔のディズニーはない

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:22:50.28 ID:tyz0mg5k0.net
リアトーマスにアリエルやってもらおうや
身体は男性だけど性自認は女性で水泳選手
はまり役だろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:22:54.42 ID:cr0cYJYQa.net
>>723
お前に言われなくてもディズニー側は時代考証しっかりやってるだろ
黒人の人魚が出てきたって人魚の世界なんだからおかしくないじゃん
見たこともない人魚の肌の色まで考証すんの?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:23:14.40 ID:WDOl3cVe0.net
こういうしゃらくせえ映画見たことないわ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:23:33.03 ID:WdP+LP4ma.net
>>729
お前の脳内においての話だな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:23:38.02 ID:EkEmFkW90.net
正直普通の男女の恋愛の話の方が珍しくなったな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:24:26.26 ID:cr0cYJYQa.net
>>730
他のものは変えてるのに変えてなかったからかな
意識的に「絶対白人!」って思ってるわけじゃなくとも無意識的にやってるなら固定されてると言っていいよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:24:40.83 ID:gRN0xCO30.net
>>726
なんか姫の国が戦争に突入してムキムキの人魚おっさんと海の軍勢が加勢してわちゃわちゃしそうだな
ラストは「常識?泡になって消えたよ!」デーンだな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:24:41.42 ID:YpJFAoV20.net
>>690
女性政治家の割合がインドレベルの日本が没落していってるから男を優遇して出世させても意味ないってのが真実だろう

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:25:09.47 ID:h1f/cSd30.net
ディズニーはいろんな専門家連れてきて意見聞くぞ
作品に採用するかは別問題だが

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:25:52.26 ID:FBn3fDkI0.net
ネトウヨはほんと屁理屈が好きだよな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:25:53.52 ID:WdP+LP4ma.net
>>737
飛躍させてるアホの典型だな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:26:06.14 ID:L+t81Ry+0.net
>>724の補足だが別に伝承や民話だけじゃねえな
不思議の国のアリスみたいな小説も同じだ
原作アリスファンは果たしてディズニー版にご満悦だろうかと

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:26:43.45 ID:YpJFAoV20.net
>>716
日本のゲーム実況者は洋ゲープレイしてて画面に女や黒人出るとブスだのポリコレだのうるさいが海外はそれで普通に売れてる

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:27:01.92 ID:zqr66lYg0.net
>>736
多様性て意味ではオールドノーマルな作品もあってええはずなんやが
こういうのは極端に振れるな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:27:33.33 ID:YpJFAoV20.net
>>722
日本人が書いた小説がホワイトウォッシュされて映画化したけどアンフェオタク大絶賛してるぞ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:27:49.41 ID:L+t81Ry+0.net
>>735
ディズニーがわざわざアリエルを黒人にしたのは
過去作の自己批判では?

お前の脳内では謎のポリコレ勢力に脅迫でもされたからにでもなってんの?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:29:02.75 ID:cr0cYJYQa.net
>>742
さっきからそれしか言えてないね
じゃあ聞くけど、事実として人種だけは原作改変からの聖域になってるのはどう思うの?
原作からストーリーをいくらでも変えるし、キャラクターの階級まで変えてるディズニーが今まで人種は変えてこなかったよね

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:29:59.72 ID:kSrR/BB10.net
なら俺をプリキュアにしてよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:30:34.62 ID:EkEmFkW90.net
黒人の人魚姫もありかもしれないけど、そこにブス連れてくるから問題なんだよな
黒くて醜い人魚なんて半分クリーチャーじゃねーか

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:31:06.89 ID:WdP+LP4ma.net
>>747
デンマーク原作の肌色を踏襲しただけの既存作品を差別とか言い出すから飛躍なんだよ?
差別なのになんで放映禁止にしないの?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:31:08.46 ID:cr0cYJYQa.net
>>722
その2つ見てもわかると思うけど
今までは白人の物語が「スタンダード」で他人種はその人種の文化が色濃く反映されてる物語でしか活躍できないようになってた

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:31:47.47 ID:5dgcw/EJ0.net
歌クソうまいからええやん
tps://youtu.be/eqcG8uBsp4U

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:32:41.79 ID:L+t81Ry+0.net
>>751
差別はイチゼロじゃないからでしょ
お前がそう解釈してるだけで

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:32:57.82 ID:/8sIHX3o0.net
>>726
姫じゃねーじゃん 立ちんぼの売春婦かよ (´・ω・`)

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:33:10.13 ID:YpJFAoV20.net
>>750
美醜の感覚は国によって差がある
目がすこし離れてるのは向こうではチャーミングなんかな
洋画でこのタイプの顔の役者見るようになった

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:33:42.49 ID:WdP+LP4ma.net
>>748
どうしたら聖域って認識になんの?
当時の絵では金髪でも赤毛になってるよね?
赤毛自体は当時のデンマークでも不自然じゃないね

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:34:04.91 ID:EkEmFkW90.net
インド映画で人魚姫やってくれれば満足いく美しい感じでやってくれそうだけどなぁ
王子が髭のおっさんになるけど

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:34:35.42 ID:WdP+LP4ma.net
>>754
踏襲を差別とか言ってるのはアホのお前くらいだから

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:34:47.54 ID:pan2WZxx0.net
正直なところアメ公もみんなポリコレにうんざりしてんだろ?
クロンボ主人公にしたら売上上がんの?落ちるんじゃねーの?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:34:52.81 ID:gRN0xCO30.net
>>755
人魚姫も王子に拾ってもらう感じだったやんけ!

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:35:22.02 ID:DQvx/2/o0.net
「お父さんもプリキュアです」のコピペがまさか現実になるとは

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:35:27.51 ID:cr0cYJYQa.net
>>757
リトルマーメイドに限らずディズニーは原作改変をするけど人種(というか肌の色)に関しては変えてこなかったから
白人→白人である金髪から赤毛にする改変はするけど肌の色を変えるような改変はなかったから
なんの反論にもなってない

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:35:29.18 ID:MHvttcMe0.net
>>409
ジョニーデップにはちゃんとネイティブアメリカンの血が入ってるからセーフ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:35:35.34 ID:UDiS2wiYr.net
チンポが付いてるじゃないか!😡

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:35:50.17 ID:RQLHQKUWa.net
>>749
男の子はもういたよな
オッサンまでもう少しだがんばれ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:36:13.38 ID:CSYjX9ZD0.net
顔の部分についてるだけの皮膚でごちゃごちゃ言いやがってよお…

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:36:35.48 ID:A66E8lCra.net
子供が怖がって😭
アリエルの父ちゃんじゃあかんのか

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:37:02.36 ID:cr0cYJYQa.net
>>753
国籍もない架空の世界の人魚姫のアリエルの役なんだから
肌の色なんかより歌がうまいとか好奇心旺盛な演技とかそういうのが大事だよね

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:37:24.23 ID:L+t81Ry+0.net
>>759
差別的である要素を踏襲するのは差別的でしょ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:37:31.35 ID:FhMgmyGY0.net
>>743
くまのプーさんの原典はたしか著作権切れてPDになってるんだよな
原作挿絵はもうしばらく保護中だが

フィギュア羽生の所に投げ込まれるのはディズニープーだが

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:37:33.00 ID:YpJFAoV20.net
そもそもお前らディズニーオタクの女叩いてたしリトルマーメイドも見に行かないのになんでごちゃごちゃ文句言ってるんだ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:37:39.18 ID:WdP+LP4ma.net
>>763
デンマークから連想する不自然じゃない肌色を差別とか言い出すお前みたいなのはアホって話なんだが?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:38:10.82 ID:EkEmFkW90.net
人魚ってよりナマズ女だよなぁ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:38:29.97 ID:WdP+LP4ma.net
>>770
なんで放映禁止にされないの?お前の脳内での基準はどうなってんの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:39:02.45 ID:YpJFAoV20.net
>>771
飢えたプーが人間食うホラー映画出るぞ
https://i.imgur.com/kSveUIS.jpg

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:39:30.11 ID:oxuJkz1q0.net
>>753
髪がなぁ
サラサラになんないの?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:39:54.90 ID:L+t81Ry+0.net
>>775
あからさまに差別してる訳ではないからでは?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:41:03.47 ID:L39lge/L0.net
>>760
ポリコレにうんざりしてる層はいるよ
トランプ支持してた向こうのオルタナ右翼とかそうだね。

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:41:21.43 ID:WdP+LP4ma.net
>>778
あからさまとは?お前の脳内基準でセーフの理由を具体的に説明してみて

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:41:41.25 ID:9UPnuzuG0.net
ディズニー以外がそういうの作れば済むことなのでは

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:41:53.88 ID:cr0cYJYQa.net
>>773
アリエルを白人がやるのを差別とは言ってないよ?
黒人ができないのは差別だと思うけど
人魚の肌の色なんて分からないんだから肌が黒くても不自然じゃないし

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:42:49.29 ID:e0W0OLqop.net
たしかにポリコレ配慮するんだったら
生物学的な男性も選考対象に入れろよってのはわかる

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:43:04.64 ID:cr0cYJYQa.net
>>775
リトルマーメイドが差別的なんじゃなくて過去のディズニーが王道の物語を白人プリンセス・主人公で固定してきたのが差別的だったということでは

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:43:06.37 ID:L+t81Ry+0.net
>>780
南部の奴隷制を「そんなものは無かったかのように」描くとかかな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:45:41.87 ID:cr0cYJYQa.net
>>780
ピーターパンのネイティブアメリカン
ジャングルブックのアフリカ人なまりのオラウータン
おしゃれキャットの中国人見た目の猫
ああいう無理解と悪意のあるステレオタイプは自主規制してるよディズニーは

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:45:43.23 ID:AAcaHeP00.net
黒人やブスが主役に選ばれないことで文句を言う奴はいるが
おっさんが選ばれないことで文句を言う奴はいないから

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:45:45.24 ID:YpJFAoV20.net
>>760
ゲームやアメコミは積極的にポリコレ取り入れてるが売上はずっと伸び続けてる

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:45:50.81 ID:oxuJkz1q0.net
人気作の続編や新作だけに噛み付くのが鬱陶しいよな
そうすりゃ最低限は売れるからな
そしてそれを理由に受け入れられてると更につけ上がる

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:46:03.26 ID:WdP+LP4ma.net
>>784
デンマークの作品を白人にして差別的なわけがないが

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:46:04.99 ID:EkEmFkW90.net
しかし男に遊ばれて捨てられて死ぬ人魚姫って物語自体が差別だと思うけどな
そこは気にしないんだな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:46:17.43 ID:L+t81Ry+0.net
>>780
南部の奴隷制を「そんなものは無かったかのように」描く
のと
白人主人公だけ律儀に固定

を比べれば前者の方が酷い差別的と言える
だからと言って後者にメスが入らない訳ではない

というだけだね

んけーい?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:46:44.11 ID:WdP+LP4ma.net
>>785
セーフの理由を聞いたんだが?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:47:18.23 ID:L+t81Ry+0.net
>>790
ホワイトウォッシュを散々やってきたのにホワイトだけ他にウォッシュしてこなかった歴史があるからね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:47:37.36 ID:cr0cYJYQa.net
>>790
「リトルマーメイドが差別的なんじゃなくて」って見えなかったかな?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:47:51.58 ID:WdP+LP4ma.net
>>792
差別なのに放映可能な理由を聞いてるんだが??
意味不明な改行もするしずっとアホだな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:48:34.04 ID:L+t81Ry+0.net
>>793
それはディズニーに聞けばいい

俺達よりよっぽど世間の空気をリサーチしてるだろうから

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:48:58.58 ID:WdP+LP4ma.net
>>795
リトルマーメイドは差別って話に横レスして来てるアホがお前なんだけど

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:49:22.68 ID:WdP+LP4ma.net
>>797
お前の脳内の話をなんでディズニーに聞くんだ?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:49:24.30 ID:cr0cYJYQa.net
>>793
単体で見たら差別的ではないから

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:49:46.80 ID:WdP+LP4ma.net
>>800
単体の話なんだが?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:50:46.66 ID:pg5lvlCm0.net
>>787
めちゃめちゃシンプルにこれだけのことだよな実際
文句言う人達は違うのって綺麗に飾りたてようとしてるけどなにせ口が悪くて

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:50:55.89 ID:cr0cYJYQa.net
>>798
「主人公を固定すること」が差別であって、リトルマーメイド自体を差別と言ってるのはどのレス?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:52:05.76 ID:L+t81Ry+0.net
>>796
イチゼロじゃないからでしょ
まずは1~10で考えてみたら?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:53:03.89 ID:aSAo3QCE0.net
ポリコレとビジネスのバランスだろ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:53:15.27 ID:WdP+LP4ma.net
>>803
>>517

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:53:51.54 ID:WqjuUxAK0.net
カテゴリーをベースにステレオタイプを押し付けるのは差別である

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:54:10.40 ID:L+t81Ry+0.net
>>805
めちゃめちゃシンプルにこれだけのことだよな実際
ディズニーだって万能じゃないのだからノウハウ不足の問題もある
作れる奴が作ってポリコレを主張出来ればそれは強みになるというだけの事

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:54:57.08 ID:WdP+LP4ma.net
>>804
だからお前の脳内基準での放映はセーフの理由は?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:55:22.73 ID:INeMCK290.net
黒人主役の面白い物語を黒人が作ればいいだけだろ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:56:00.11 ID:L+t81Ry+0.net
>>806
改変しまくってきたディズニーがなぜか
リトルマーメイドことアリエルそのものの概念を律儀に白人で固定するのは差別
イチゼロ野郎にも分かる10段階評価で2~4程度のものだったから放映禁止する程度ではない

というだけじゃないかな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:56:10.16 ID:poS6pQL40.net
オッサンでもオバサンでもオカマでもホモでも誰でもマーメイドになれなくちゃおかしいよなぁ?
多様性叫ぶならそれらのバージョンの映画も作れや

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:56:44.66 ID:jdaNVhlj0.net
>>613
イドリス・エルバかっこいいけどおっさん越えて爺さんになってしもた…

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:56:57.43 ID:dMQ0ZGA3M.net
原作が女だからそれに準じている
原作では男女の恋愛模様を描いているが人魚姫と王子、両方を男にすると価値観や感情の在り方などが原作と異なってしまうので出来ない

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:57:29.93 ID:cr0cYJYQa.net
>>806
>489や>496のとおり白人で固定してきたことが差別的で
その一例がリトルマーメイドにおいてはアリエルが白人化されてることってだけやん

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:57:30.09 ID:WdP+LP4ma.net
>>811
固定とか言ってるのがアホなんだが

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:57:53.97 ID:L+t81Ry+0.net
>>809
>>811

ディズニーの動向から分析する限りはこうじゃないかと

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:58:47.61 ID:WdP+LP4ma.net
>>815
白人化?
なんでそんな差別丸出しな作品が現在も放映可能なんだ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:59:36.44 ID:cr0cYJYQa.net
>>816
それしか言えないね笑
原作改変しまくってるディズニーが人種だけは変えずに聖域にしてることは固定化している、と少なくともディズニーは考えてたんだよ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:59:59.25 ID:WdP+LP4ma.net
>>817
差別認定してるのはお前みたいなアホだけだよ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:00:32.84 ID:WdP+LP4ma.net
>>819
固定の説明はしないとアホ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:01:38.27 ID:cr0cYJYQa.net
>>818
単体で見たら差別丸出しじゃないよ
アリエルは人魚なんだからどんな人種がやってもおかしくない
ただ、ディズニー作品の歴史的な積み重ねで見ると差別的だったから是正しようという流れなだけ
お前は作品単体が差別的であることとものの作り方、積み重ねが差別的であったことの区別がついてない

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:01:45.12 ID:QcZXLUJha.net
主役じゃないけどワンピースにはいるぞ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:01:45.79 ID:Qu4b55GH0.net
おっさんはポリコレの庇護の対象外だから

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:02:26.44 ID:cr0cYJYQa.net
>>821
>763と>782 のとおり

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:02:42.04 ID:L+t81Ry+0.net
>>820
いやディズニーがディズニーランドで曲流すのやめた事実に基づいた話だし
アリエルを黒人にしたのもまた事実

ほかならぬディズニーの動向からおそらくディズニーの基準はこうだろうという話なのだが

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:03:00.81 ID:GSBv/voT0.net
>>824
ほんとこれ
クソオスの爺とか存在価値0なのにな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:03:12.89 ID:cDLuvo7k0.net
>>822
ティアナとかムーランとかいるじゃん

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:03:58.69 ID:WdP+LP4ma.net
>>822
ディズニー全体に差別があったことと
デンマーク作品を白人にしたことは全く別問題で
お前みたいなアホが飛躍しさせ混同してるんだよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:04:14.17 ID:LX3BFzkbd.net
美女と野獣の逆転版は見てみたい
心優しき青年と元姫の野獣と傲慢で自惚れ屋の女

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:04:24.37 ID:V8Hu1+X90.net
おっさんには何言っても良い風潮

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:04:41.11 ID:cr0cYJYQa.net
>>828
せやで
リトルマーメイドは1980年代の映画
ムーランやティアナは90年代00年代の映画
そうやってディズニーは自己批判やマーケティングで作るものを変えてるだけの話

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:04:49.25 ID:UuXY7kRY0.net
>>6
こいつの部下がメイおばさん殺してて笑った

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:04:59.54 ID:GrC/LJMh0.net
ネトフリ洋ドラの美人とはいえないが
さりとてブスというほどでもない
「見方によってはきれいに見えることもある」
程度の女優が主演クラスになるのホント嫌

金払うんだから美人だせ
セクシーなシーンも多少は見せろと思ってなにが悪いのかと
そんなもんエンタメ上のサービスであって
差別でも性搾取でもないわ
美味い料理は素材からこだわるっていうのと同じだよ
だいたい、美形を生かして成功したいっていう
演者側の人権は無視するのかと

醜い人間を差別するのと
美しい人間を賛美するのは
別次元の問題だっての

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:04:59.94 ID:cDLuvo7k0.net
>>830
それはそれで面白そう

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:05:18.82 ID:ZqAFb7vO0.net
何がダサいって自分でも本心からそういうのが欲しいと思ってる訳じゃないのに混ぜ返しのためだけにこんな主張しだすこと
欲しければ描けばいいじゃん
批判しないから

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:06:25.32 ID:WdP+LP4ma.net
>>825
シナリオはエンタメにするわな?
白や茶や黒の桃太郎作品が新たに作られたら黄色の桃太郎の既存作品が差別になんの?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:06:56.77 ID:cr0cYJYQa.net
>>829
どういうこと?
ディズニー社内の話なんだから別問題じゃないよ?
ディズニー全体で差別的傾向があったとみなされてたから新しい実写版ではアリエルを黒人にしましたってディズニーが決めただけやん
原作改変が許せないならもとのディズニーアニメだって悲恋がハッピーエンドになってるよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:07:38.33 ID:WdP+LP4ma.net
>>832
旧作が差別作品ならなんでディズニーで放映可能なんだ?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:08:36.21 ID:L+t81Ry+0.net
>>839
イチゼロじゃないからでしょ
まずは1~10で考えてみようよ
何度も言わせんなよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:08:39.08 ID:cr0cYJYQa.net
>>837
ほらやっぱり歴史的蓄積で差別であるってことと作品自体が差別的であることの区別ついてない

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:08:47.81 ID:WdP+LP4ma.net
>>838
原作改変が許せないなんて話は全くしていないんだが?
横レスの前に読み返せよボケ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:08:59.09 ID:pg5lvlCm0.net
だからアジア男にしないことも差別だからやばいんじゃないの

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:09:04.68 ID:cr0cYJYQa.net
>>842
で、なにが別問題なの?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:09:12.71 ID:ePrX7Glk0.net
テメーが判然とする必要あんのかド素人が

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:09:42.81 ID:WdP+LP4ma.net
>>841
デンマーク作品の肌色の踏襲とディズニーの差別は別問題だが?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:10:29.13 ID:WdP+LP4ma.net
>>844
肌色を変えることは自由だが?
原作を踏襲することは差別ではないよ?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:11:20.71 ID:cDLuvo7k0.net
>>832
新規作品じゃだめだったの?
まぁもともとネット上はどの国も口汚くなるけど
ミームとかで酷いの造られまくっててあれはあれで余計に
溝深めてる様な_(:3」z)_

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:11:49.79 ID:WdP+LP4ma.net
>>840
だったらお前の脳内のセーフのラインの話をしてみろよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:12:06.87 ID:U9FE+A500.net
トランスのアリエル出せよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:12:45.92 ID:cr0cYJYQa.net
>>846
なぜ?
そもそもリトルマーメイドは原作人魚姫から離れたディズニー作品の話でしかないんだからディズニー内での話だと思うが

原作と深く関わりがあると考えたとしても
、デンマーク作品の踏襲というけど肌の色なんて規定されてない上に国籍もなければ人間でもない人魚なんだから肌の色は何色でもいいよね
そしてディズニー全体で差別的な作品作りをしてたという自覚があるから、今回のリメイクは黒人主人公にしただけでは?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:14:17.87 ID:WdP+LP4ma.net
>>851
お前の妄想だよね?
お前の脳内ディズニーだと既存のプリンセス作品をまとめて放映禁止にしないといけないな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:14:41.55 ID:FQVWqb3V0.net
まあ嫌なら見るなで終わりじゃないか?
別に過去作品のアリエルが全部黒人になったわけじゃないし

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:15:13.88 ID:wgIlGZTE0.net
喧嘩すんなよ
その内オッサンがリトルマーメイドやプリキュアになる時代がやってくる

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:15:35.32 ID:cr0cYJYQa.net
>>848
白人以外で完全オリジナルも同じように作られてる>>619
ただマーケティングを考えたときに過去作ヒットのリメイクのほうが固いし
619の最近の作品でさえ異人種は異人種特有の文化を反映した物語になりがちだから大ヒットは見込めないんじゃない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:16:17.53 ID:jfCDarq50.net
>>6
この映画、おもろかった
理屈抜きに楽しめたわ
続編頼む

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:17:59.93 ID:cr0cYJYQa.net
>>852
妄想じゃなくて事実アリエル黒人がやるやんけ
そして一つ一つは差別的ではないって言ってるのに何も伝わらないのな笑
一つ一つは差別的でなくても白人主人公の固定化は差別的であったという内省と市場拡大のために多人種主人公にシフトしていっただけ
その過程でリトルマーメイドは人魚が主人公であり肌の色はキャラクターの根幹ではないという判断じゃない?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:18:22.77 ID:XGREag1i0.net
日本ではディズニー終わったよね
日本人女は白人の美女プリンセスが見たいの
アナ雪でわかったろうに
差別とかでなく単に好きなんだよそういう欧州中世ファンタジーが
それに逆行してるディズニーは日本人女の中でどんどん存在感を失っていくよ、これから
黒人見てああなりたいとは思わないもん
終わったな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:18:33.37 ID:5vLDSnz/0.net
アリエルってオレンジ髪で少し他のプリンセスより肌色が濃いから白人とはおもってなかった
南米のチリあたりの姫だと思ってた

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:19:24.26 ID:WdP+LP4ma.net
>>857
個別の作品の話をしてると繰り返し理解しないアホ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:20:15.76 ID:q0+BFsBO0.net
>>6
あるじゃねえか

>>1みたいなポリコレガーしね

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:20:53.31 ID:WdP+LP4ma.net
>>857
論点を読み飛ばすなよ
肌色を変えることは自由だが
原作を踏襲することは差別ではない

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:21:34.98 ID:cr0cYJYQa.net
>>860
個別の話じゃなくてディズニー全体の話じゃないと語れないだろう
個別の話だけで完結させようとしてるほうがアホだと思うわ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:22:48.50 ID:OPqeadfp0.net
>>610
はえー対立煽りをしてるということか
見ないと否定肯定出来ないもんね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:22:49.51 ID:WdP+LP4ma.net
>>863
リトルマーメイド個別の作品を差別だと言ってる奴の話なんだが?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:22:58.89 ID:cDLuvo7k0.net
>>855
ならばオリジナル作品で良かったのでは…

こんな揉める様なことになるよりは

まあ薔薇の花びらの様な透き通った肌って
何色なんやろとは思う
あか?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:23:03.63 ID:cr0cYJYQa.net
>>862
自分も原作を踏襲する(この場合人魚の肌の色なんて分からないんだから踏襲というのも不自然だと思うが)ことは差別ではないといってるよ?
ただ全体で見たときに差別的だったことと市場拡大のために是正してるんじゃない?って言ってるだけ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:23:15.40 ID:cr0cYJYQa.net
>>865
そんなやついるの?

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:24:08.14 ID:cDLuvo7k0.net
>>864
なるほどそう考えると凄いな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:24:48.73 ID:WdP+LP4ma.net
>>867
論点理解してから横レスしろよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:25:28.66 ID:cr0cYJYQa.net
>>866
ムーランの爆死見りゃわかるけどオリジナル作品やっても売れないからね
王道物語に黒人主人公持ってきたいのでしょう
そして過去作の王道物語は白人主人公に固定されてる

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:26:18.43 ID:b3zSBOeJ0.net
女性名詞なんやし、女性なのやろう

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:26:20.71 ID:3/pT2WIL0.net
アジアンチー牛もプリンセスになれるってことか

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:26:30.48 ID:WdP+LP4ma.net
>>868
旧作のリトルマーメイドは差別って言ってる奴へのツッコミしか無いんだが?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:27:28.08 ID:cr0cYJYQa.net
>>870
先の論点なだけで話題自体は何もずれてないけどな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:27:34.36 ID:FQVWqb3V0.net
人魚じゃなくて半魚人だけど、アカデミー賞の何かを獲ったシェイプオブウォーターって割とそういう話じゃね

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:28:20.41 ID:cr0cYJYQa.net
>>874
お前は何が言いたいん?
自分の主張は旧作のリトルマーメイドは差別じゃなくてもディズニー全体で見たら差別的では?って話だからそれほど論点ずれてないよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:28:50.76 ID:x7Qc7Asy0.net
>>610
それマッチョイズム丸出しなのを少しのポリコレ要素で薄めてるだけで
ポリコレが受けてるわけではまったくないからねえ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:30:11.46 ID:WdP+LP4ma.net
>>877
ディズニー全体では差別あったけどリトルマーメイド個別の肌色の話だと差別じゃないって話なんだが?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:30:48.33 ID:WdP+LP4ma.net
>>875
ズレまくってるよ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:31:04.71 ID:Huxs9nvE0.net
そもそも中身同じ話を見に行くヤツって誰なん?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:31:31.18 ID:wo8v/9tr0.net
となりの海草は青く見えるさ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:31:36.59 ID:0v/TugnRa.net
黒人やアジア人の役を白人が演じる事は
ホワイトウォッシングって言って批判されるが
それが駄目なら逆に白人の役を黒人がやるのも駄目だろう

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:32:05.23 ID:cr0cYJYQa.net
>>879
「肌の色を固定しているといってる知恵遅れ」とか連呼してたお前がディズニー全体の差別を肯定するのか(困惑)

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:32:09.41 ID:OrTd+yEM0.net
これはそう

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:32:30.28 ID:cr0cYJYQa.net
>>883
人魚に白人も黒人もないだろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:32:31.08 ID:cDLuvo7k0.net
>>871
そこはオリジナルで人気とれる様なものを作ればいいだけの様な

なんかわからんのだけどさ
むりくそアジア人とかもねじ込まれてもさ
逆に見下されてる気がしちゃうのよね_(:3」z)_

シャンチーはよかった

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:35:06.95 ID:WdP+LP4ma.net
>>884
リトルマーメイド個別の話なんだがアホはどこから理解してないんだ?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:35:14.19 ID:BS+XoOe4M.net
そもそも黒人って泳ぎ得意じゃ無い人種だろ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:37:16.91 ID:rL9i908y0.net
汚いおっさんにも人権よこせ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:37:45.92 ID:vsvPOkb+0.net
ポリコレが云々やるなら
黒人の男の子でゲイ役がにしたらよくね?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:39:36.37 ID:cr0cYJYQa.net
>>888
リトルマーメイド個別の話で「固定化する」って言葉はおかしいだろう
だから話噛み合ってなかったんだね

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:43:39.52 ID:oHHhcRu70.net
興行収入的に期待できないから

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:44:27.26 ID:oHHhcRu70.net
この手の連中てマジで真性のバカなんじゃねえの?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:44:54.43 ID:WdP+LP4ma.net
>>892
おかしい奴にツッコミ入れてたらお前が横レスして来たんだよ
リトルマーメイドの肌色は差別だけど放映するのはセーフとか言ってる奴ね

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:46:25.49 ID:83peZejpa.net
>>733
逆に黒人文化の民話童話でリトルマーメイドに出てくるような人魚のイメージなんか有るの?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:47:32.74 ID:ig+jaXi50.net
>>146
腐女子大歓喜

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:47:42.30 ID:oHHhcRu70.net
>>610
スパイダーバースもあるぞ。大ヒットして第二弾(前後編)も公開控えてる
https://i.imgur.com/l6aMGhi.jpg

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:48:03.36 ID:FQVWqb3V0.net
>>896
アフリカから無理やり連れてこられてんだから民謡も童話もねえんだよ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:52:21.84 ID:URELPCQr0.net
新規作品でやれと言う奴らは
なぜディズニーの「リトルマーメイド」自体を否定しないの?
あんだけ話かえるならオリジナルでやれよって話でしょ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:53:15.19 ID:+tdhZpCG0.net
てかオーディションとかして選別するのも落選者を差別してるのと同じだよね
もう希望者全員の中からくじ引きで決めろよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:54:08.11 ID:N0cP5n8q0.net
>>898
ポリコレどころか画風も違うんだよなぁ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:58:38.54 ID:pt6gQ75+M.net
ほーらほーらおじさんのリトルマーメイド(意味深)だぞー
ほーらほーらリトルマーメイド(意味深)

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:58:39.78 ID:oy1ejV6T0.net
>>896
もっとも古い人魚伝説のひとつは、シリア・カナン神話からきている。
シリアの女神アタルガテスはデルケトとしても知られていて、シリアの古代都市ヒエラポリス・バンビュケにおける半女半魚の神だ。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:00:10.73 ID:oHHhcRu70.net
>>902
そりゃ映像化に際してコミックから色々変えるのはよくある事でしょ。大事なのは白人であるピーターパーカーからヒスパニック系黒人の少年であるマイルズ・モラレスがスパイダーマンを引き継ぐって点だし

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:02:29.63 ID:6qHFCiHja.net
吉田戦車の火星ルンバに地球人のおっさんが火星人のおっさんに見初められてそいつを嫁にもらうハメになる話があった
あれはある意味おっさん人魚姫に通じる話だったと思うから吉田戦車テイストで作ればちゃんと成立するんではないか

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:08:09.13 ID:oHHhcRu70.net
結局面白ければポリコレ云々なんか誰も気にしないのさ。公開前や制作、キャスト発表の時点でギャーギャー騒ぐ連中がアホなだけ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:14:40.16 ID:ASMG76Gk0.net
オリンピックに人間以外の動物が出れないのも差別だしね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:17:24.98 ID:ASMG76Gk0.net
リベラル派上級白人で黒人居住区に住んでるやつはほとんどいないからな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:37:07.86 ID:9gGEzuhf0.net
>>6
これ好きな女児おらんやろ
少なくともワイの中の女児は拒絶してる

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:40:02.67 ID:oQxexjeE0.net
プリキュアも全部おっさんにしても受け入れなきゃいけない

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:41:43.13 ID:dJzGMDv/0.net
TSするプリキュア作ろう

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:42:15.62 ID:wULvP94t0.net
白人幼女による文化的侵略を許してはならない

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:44:49.25 ID:RtyerDPgM.net
たしかにアジアのオッサンで作り直すのが本物のポリコレだな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:48:55.16 ID:IZNYe1TlM.net
人魚のオッさんもおるはずやしな
そんなんはマーベルが作りゃええ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:49:19.32 ID:rsVB474Bp.net
時々思うけどポリコレの目的ってなんなんだろな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:50:28.29 ID:Gr2raj6j0.net
>>912
変身したらオッサンになるプリキュアか…
ありだな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:52:09.71 ID:rsVB474Bp.net
>>917
マッチョ男が魔法少女になる漫画ならあるな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:53:20.07 ID:x7Qc7Asy0.net
>>916
上下の格差に気づかせないための弾幕でしょ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0a-3X6E):[ここ壊れてます] .net
実生活で黒人や白人がほとんどいないこの国で、この話はするだけ無駄と思う

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-Oopm):[ここ壊れてます] .net
パン屋のことかと

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaac-/8+Y):[ここ壊れてます] .net
>>6
そうだよ既にあったわw

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66fd-/I01):[ここ壊れてます] .net
まて、なれるぞ🤗

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaa2-K2zY):[ここ壊れてます] .net
ポリコレをどんなに拗らせてもいいんだけどさ
製作サイドは「美しいものを見に行きたいけど、美しくないから見に行かない」って層をどう解釈するん?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-qunc):[ここ壊れてます] .net
>>6
これバーフバリだろ?
王を讃えよ!

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a0a-OdF3):[ここ壊れてます] .net
作者が生きていたら白人でお願いしますと言うだろうに
優先する所が歪み過ぎて気持ち悪い

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab2-VWB7):[ここ壊れてます] .net
普段リトルマーメイドに1mmも興味もないであろうケンモジサンがここまでスレを伸ばしてくれるんだからマーケティング的にはありなんじゃない
何の変哲もない実写化だと話題にもならず殆どのケンモジサンは知らないまま公開が始まって終わってそう

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 19:47:55.08 ID:IQdssBkJ0.net
わしもお姫様になりたいよ~😭

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 19:58:20.21 ID:fLbTcLQBa.net
>>924
その層より見に行こうって層のが多いという判断からやってるんだろ
もしくはいつまでも白人主人公やってるディズニーは時代遅れって認識されて見に行かない層のほうが多いか

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:06:27.75 ID:/mzSnJyC0.net
>その理屈だとそこらへんのオッサンでも
>「アリエルに適している」と判断されればOKになるはず

そこらへんのおっさんは「アリエルに適してる」と判断されないから
つかおっさんもオーディション受ければいいよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:08:02.65 ID:VGTcFhLFa.net
なればいいじゃない
なれない理由ある?

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:14:15.80 ID:q0NxMxjU0.net
だわな
やっぱあるって美しさって
醜女は魅せ方努力しろって話で

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:18:15.59 ID:8tKpAnW+d.net
矛盾含みの理論が罷り通るとこうなる

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:18:56.80 ID:d4vr9L0v0.net
>>6
あんのかよ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:20:36.25 ID:3MzjWFvk0.net
ディズニー白人ヒロインしばらくやってないんじゃね
黒人もいいけどもっとバランス良くやってくれ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:21:06.35 ID:q0NxMxjU0.net
https://youtu.be/BouXBuBmplY
ニュース速報(嫌儲) 『まんが日本昔ばなし最強決めようぜ』スレッド総合第88位
おわりの歌
https://youtu.be/ydyU3LexSmY

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:21:57.43 ID:WZxldfR80.net
>>221
おっさんずラブの異常人気考えると有りえるのがね

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:23:02.61 ID:9cwa46LS0.net
黒人使ったことで「攻めた」気でいるポリコレガイズは次はホモのおっさんを人魚姫使おうと思うよね

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:27:04.16 ID:fLbTcLQBa.net
>>935
最近クルエラやったやん

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:28:55.02 ID:EgWVtQrM0.net
>>2
>>709
結局マジョリティ様が認めなてくれるマイノリティだけが存在を許されるって事じゃん
最低すぎる

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:30:17.20 ID:EgWVtQrM0.net
>>927
っつってこいつら映画は見ないからなにも成功してないだろ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:31:28.25 ID:jH9wXQ3+0.net
ブラックパンサーとか黒人が主役でも人気の作品は多くあるし
アリエルを黒人が演じるのは嫌って声の大半は人種差別というより原作至上主義に近いんじゃないか
オタクがアニメで○○の髪色が違うのが嫌って言ってるのと似た感じ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:36:57.58 ID:FZBw2HFE0.net
>>6
これは草

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:37:41.16 ID:MMNsIsEo0.net
今までのアリエルのイメージとは全然違うから嫌だって言う人がいるのは理解できる
そういう人をすぐにレイシスト呼ばわりすんのはどうかしてるね

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:40:01.45 ID:KdXzlccJ0.net
原作が女だから肌の色は何色でもいいが性別まで変えたら別の物語だよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:50:38.37 ID:uBtU74+t0.net
やっとプリンセスになれた黒人幼女が喜んでくれるならそれでいいやん

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:56:43.59 ID:DKqfGBhVd.net
>>940

LGBTQ活動家『心は女のオッサンに女湯入る権利を!』
LGBTQ活動家『心は女のオッサンに女子スポーツ参加する権利を!』

マジキモいし
性的少数者含めた女子(有権者の半分)の敵じゃん

女性差別者の癖に被害者ぶるとか
LGBTQ活動家って人権詐欺師だよねww

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:21:32.45 ID:IlmVjJtja.net
>>110
たしかに
おんなじ理由で黒人女がヒロインやってんのも見たくない

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:37:10.40 ID:0dIJdyUY0.net
俺が俺じゃなく大谷であるように大谷もまた大谷じゃなく俺である権利を誰も否定はできないからな
人類は確実にサードインパクトへ向かってるね

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:05:06.92 ID:kZC1j5K2M.net
オーディションに行って歌声を披露すればいいじゃん
Twitterで絡んでるだけじゃアリエルにはなれない

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:09:22.93 ID:99/8uZuJ0.net
おもしろ黒人も守られおバカヒロインも奇形(宇宙人的な)もいなくなってつまんなくなった
多様性が暴走すると世界が狭くなるんだな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:10:42.80 ID:9wRfMojMM.net
タイトルがmerfolkなら男か女です
しかしThe Little Mermaid なので女性、表現性女者がやるべきですねえ

なにか反論ありますか?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:20:34.18 ID:bPOv9XSar.net
むしろ男が嫉妬しないために映画のヒーローってちょっとブサイクなおっさんがデフォじゃん

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:40:23.58 ID:x7Qc7Asy0.net
児童書に可愛いものが好きなプリンセスタイプの女の子が描かれると
レビューで私は教員ですがこれはステレオタイプの押し付けの悪書で!!!とか書かれてるからな
これのどこが多様性なんだろうね

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:48:14.43 ID:6GFQk83z0.net
おっさんは現代の穢多非人

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:12:32.77 ID:DHrr17D30.net
>>433
思ったより似てるからもう言うな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:39:36.75 ID:nyNG7LjM0.net
性別とか人種とか関係なくさ
顧客の求める最大公約数でいいんじゃないすかね

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:52:08.40 ID:WDOl3cVe0.net
>>953
ゴーマリソ〜ン

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:53:14.78 ID:aV5m+xBEd.net
おっさんでリトルってHYDEとか田中裕二かな😅

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:56:38.53 ID:lIWJYafW0.net
アリエルっぽい顔してるじゃん
配役ばっちりだね

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:59:06.64 ID:d4vr9L0v0.net
はっきり言おうよ
おっさんは気持ち悪いの
黒人以下の扱いだからね?
だってネットに居るおっさんてマジで差別しまくって気持ち悪いんだもん
自業自得だよねえ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:59:38.11 ID:Wl74gkgyH.net
>>6
もうあった

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 00:06:21.23 ID:jpQCWpTLd.net
>>951
毎回毎回同じの見ててもつまんねーだろ
なろう大好きなやつは違うのかもしれんが

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 00:13:41.62 ID:OYz4D86J0.net
チンコがリトル半魚人

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 00:22:32.49 ID:Dlo92n2y0.net
でもそれって原作者のイメージするものを勝手に現代の脚本家がぶち壊してない?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 00:26:01.67 ID:9ZhrqdqK0.net
>>33
なれるよ
現に俺はなれた

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 00:31:05.02 ID:xC6+2z3u0.net
>>6
これはどう考えてもポセイドンの文脈だろ…
お前ら本当に大丈夫か?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 00:38:37.71 ID:jpQCWpTLd.net
>>33
ハグっとプリキュアの終盤でおっさんもなってたぞ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 00:57:27.35 ID:VO7DskKK0.net
>>961
やめたれw

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:14:57.87 ID:fr9Y+whC0.net
一周回って白人女性が主演するのに何十年かかるんだ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:21:39.98 ID:rYrxADzU0.net
>>6
カリーシを抱いた勝ち組

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:28:23.52 ID:Wjmp7JdX0.net
>>961
ルッキズムとエイジズムにまみれたとんでもないレイシストだな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:54:22.22 ID:Px9DmRg+0.net
おっさんだからでは?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-0I6l):[ここ壊れてます] .net
海外はおっさんがよく主役になるよな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-gj4h):[ここ壊れてます] .net
魂おっさんでガワも声もどうにでもなるだろ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4987-2m22):[ここ壊れてます] .net
その内出てくるんちゃうか
今はまだギリギリを攻めて視聴者のラインをバグらせてる段階や

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4987-2m22):[ここ壊れてます] .net
レズビアンのアリエルを早くしろ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-gj4h):[ここ壊れてます] .net
でなきりゃ性別がどうでも人間はマーメイド(人魚)にはなれません

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-EFU3):[ここ壊れてます] .net
白人が作った物語を無理やり黒人に置きかえるのではなく黒人が作った黒人の主役の物語がディズニーで作られたらフェアーなのでは?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-gj4h):[ここ壊れてます] .net
それからニコラス・ケイジなら話が来たらやるよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ebe-JY13):[ここ壊れてます] .net
出版社勤務時代、自己啓発書でバカになってしまう人たちを山ほど見た。
http://tyiz.gipsitv.org/90383/v6n8YwE76

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-2m22):[ここ壊れてます] .net
>>95
https://www.youtube.com/watch?v=GiPsYv7jg9g

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-mqop):[ここ壊れてます] .net
王子様は美しい人魚に惚れたんだ
ポリコレの正しさに惚れた訳じゃない
人魚は王子様好みの美人だったんだ
ポリコレ的な観点で好かれてた訳じゃない

ポリコレはあらゆる部分が勘違いされている
「あってもいい」が「なくてはならない」ではない
「あってもいい」が「喜ばれる」訳でもない
「あってもいい」が「ないもの」から産み出せない
「あってもいい」が「あったもの」にはならない

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0a-n79m):[ここ壊れてます] .net
>>977
レズの人魚姫が地上のお姫様と恋に落ちる悲恋物語
絶対見たい

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a64-JoGj):[ここ壊れてます] .net
>>1
SEANってやつの方がまあマシかな
後の奴は価値観に基準があると思ってる
価値観など幻想だし求めたところで意味はない

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a64-JoGj):[ここ壊れてます] .net
おっさんは今の馬鹿にされる位置でいいと思うけどな
その方が面白いし自由になれる
イケメンて生きづらそうじゃん?

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-qGG+):[ここ壊れてます] .net
元は人魚姫でおっぱいを楽しみにする話だからな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f13a-InVV):[ここ壊れてます] .net
ゲージツでもあるまいし商業的理由以外ないだろ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-9kJZ):[ここ壊れてます] .net
ドラえもんの声優が変わる時も大反対、大批判あったよな
結局変わって受け入れるのは大人じゃなくて子供
子供はこれが普通なんだって思うからこれでいいんだよ
ちなみにドラえもんは金曜7時枠から謎時間帯に追いやられたけど

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-2jkf):[ここ壊れてます] .net
どう足掻いてもルッキズムに終始するの本当に滑稽

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 368c-tpie):[ここ壊れてます] .net
あの下半身じゃチンチンつけられないからな

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ゲマー MM92-vjh+):[ここ壊れてます] .net
売れねぇから
はい論破

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:37:30.72 ID:DwpGlGP30.net
間を取ってケンモリエルで良いじゃん

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:48:21.24 ID:i6BqsGah0.net
おっさん人魚姫でググったら普通に画像あってワロタ
需要はあるんじゃないか

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:51:55.49 ID:4XSCSgaB0.net
少女が王子様に恋をするって話だぞ
アメリカは白人が57%
黒人その他が43%
なのにいい役を白人独占っておかしいよね、という背景がある
現実的な数字の背景がある
環境保護を訴えるなら車に乗らず馬車にしろ、みたいな幼稚な因縁付けても相手にされねえや

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:35:56.12 ID:I4ohDZQ+0.net
監督が好き放題作りきってから他がアレンジを名乗り出ればいいだけだろう

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:43:11.23 ID:KYipAHBda.net
広島にこないだ現れたよ本物が

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:44:05.59 ID:fLUtW+D5a.net
>>6
すでに成ってて草

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:51:42.13 ID:5s0vfsaEa.net
おっさんきも

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:52:16.90 ID:Epu9t/1n0.net
>>138
ニモにも出てきてそうな顔してる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200