2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】日本に帰ってくるアイリスオーヤマの工場がこちらwww [244872767]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:49:26.24 ID:1kDBXeMo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
工場のラインから人が消えた…!? アイリスオーヤマ、1兆円企業に向け「自動化」を徹底した新工場を設立

https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2018/05/20180508-s2-5.jpg
↑LED基盤の実装ライン。写真奥側から基盤が流れてきてLEDチップがはんだ付けされ、AVG(無人搬送車)によって隣の製品組み立てラインに運ばれます。人間が介在する余地はありません

https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2018/05/20180508-s2-7.jpg
↑シーリングライトの組み立てライン。LED基盤とその他の部品を組みわせ、エイジングも行います。最後の梱包まで自動化

https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2018/05/20180508-s2-8.jpg
↑80メートルの広さに何基もの自動倉庫が収められています

https://getnavi.jp/homeappliances/257376/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:51:23.61 ID:6OFDHkNX0.net
技能実習生は?技能実習生はいないの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:52:26.23 ID:HVf3iBaUM.net
こういうのなら人手不足日本でも使えるな
設備投資ラッシュを起こせ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:52:54.83 ID:E4T+300Z0.net
検品する人間すらいないのかね
チラつかないのつくってよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:53:45.93 ID:4ie9XCtv0.net
馬鹿なのか?
円高に戻ったら、工場閉鎖すんのかな
地獄の民主党政権のときみたく、また大量の派遣斬りがみられそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:54:36.12 ID:yGBu7VvH0.net
すごいな企業は日本回帰に合わせて自動化AI化進めないと生き残れないかもな🤔

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:55:47.86 ID:ymYmYYYk0.net
日本人は全員仕事で忙しいからな
人手不足やむなし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:56:11.81 ID:ndm4jzzt0.net
この機械を整備する職も生まれるからな
工場拡張工事するなら関わった事業者にも金が落ちる
GDPが増える

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:56:58.19 ID:ln1i8llRM.net
オペレータやらメンテ部員に工学部や工業高校出た奴が必要なるからいいんじゃないの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:57:07.50 ID:HElHIHfR0.net
全部自動化ならエリアテープ貼ったりPCモニター置かないよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:59:48.17 ID:FTz0xN+d0.net
今どきならこれくらいが普通だよな
日本のほとんどの工場は時代遅れ過ぎている
経営陣が現代のテクノロジーを知らなさすぎるからだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:03:24.38 ID:brf3pKXd0.net
色々使ってみたけど
安かろう悪かろうの域を出ないから切ったわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:11:27.23 ID:e04wYVpJ0.net
こーゆー工場での密室殺人ドラマが出てきそうだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:11:32.65 ID:d6ENK3Zb0.net
>>10
保守時に必要

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:14:42.13 ID:ckGIEbs50.net
警備員くらいは雇ってもらえそうか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa3a-yjRQ):[ここ壊れてます] .net
雇用が増えるとか言ってた奴w

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea4e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>16
誰がメンテすんの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM3e-tqLo):[ここ壊れてます] .net
>>9
そりゃそうだけど、文系凡人は不要になるからネトウヨが期待するような雇用の活性化にはならない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e2b-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>5
その切られる派遣をそもそも使わねーんだから問題ねーだろw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-2jkf):[ここ壊れてます] .net
今後、長屋や地下に住むようになるんだろうな

でもiPhoneだけは持ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58f-3Hm0):[ここ壊れてます] .net
ロボットに働かせて俺らはぬくぬくと5ちゃんでレスバしてたらいいわけ
そういう社会になりつつある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad48-57Du):[ここ壊れてます] .net
だから国内に持ってくる輸送コストが高くついてるから帰ってくるんだって

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 394c-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>10
どうしたらそこまで想像力をなくして馬鹿になれるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e556-eKO8):[ここ壊れてます] .net
人雇わない企業なんて要らないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-i0Wx):[ここ壊れてます] .net
ジャップを雇う為とは言ってないからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d67-hlGS):[ここ壊れてます] .net
中国の最先端の工場写真くれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-PWIS):[ここ壊れてます] .net
>>17
今時メンテなんてカスタム化バリバリしない限り外注だろ
しかもカスタム化も金かかるからよっぽど事がない限りしない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-PWIS):[ここ壊れてます] .net
>>24
世界中で自動化の方向だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7daf-OdF3):[ここ壊れてます] .net
がんばってこの工作ロボもシステムのソフトもマザーマシンも
アイリスオーヤマ製にできたらいいよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:08:14.82 ID:paWhxlBD0.net
年収1000万で雇ってヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:39:20.58 ID:dxIdxGwda.net
工場建てるんで補助金出したら無人ロボット工場で自治体が金返せって訴えてたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:54:50.94 ID:Qg2n37lw0.net
東大阪に帰ってきて…😭

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:56:11.40 ID:F07QKyuDM.net
日本に帰ってくるけど人は雇いませ~ん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:56:40.89 ID:Ptq7vem2x.net
>>5
悪夢のミンスな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:57:14.85 ID:F07QKyuDM.net
すまん、無人なら日本にある必要ある?
中国にある意味もないから近場にあったほうがええか~って話?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:53:45.01 ID:oV0huHts0.net
いまどこもこんなだわアホ ディスカバリーチャンネル見ろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:59:27.71 ID:AucU9Wt+0.net
もう製造業は雇用を産まないね
日本にもいらんわな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:15:15.75 ID:xAXVaawy0.net
掃除の仕事とかないかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:19:34.17 ID:l1J9zAkK0.net
>>37
世界が製造業から金融ITにシフトチェンジ行く中で日本だけは「町工場の技術力に世界が驚嘆!日本の職人芸は世界中で評価されている!」とかなんとか言ってて
阿呆とちゃうか?と思ってたわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 19:47:45.93 ID:Poz3rDy60.net
まあ最近の急激な円安は日本に工場が無い足元を見られたのも一因だろうから
雇用創出につながらなくとも円安カウンターとして評価はしておく

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200