2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「メモリは8GBで十分」が定着、メモリまったく売れず急激な市場崩壊、韓国サムスンなど苦境 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:18:15.70 ID:h8bTAhF1d.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
メモリ市場崩壊で、TSMCが22年3Q半導体売上高トップに
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2209/15/news101.html

米国の市場調査会社IC Insightsは2022年9月7日(米国時間)、2022年第3四半期の半導体企業売上高ランキングの予想を発表した。同社は、2022年後半にメモリ市場が"崩壊"したことで、TSMCがSamsung Electronics(以下、Samsung)を抜き首位に立つと予想している。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:18:25.19 ID:h8bTAhF1d.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
■誰かがメモリ市場のスイッチを「オフ」にしたかのよう

IC Insightsは2022年8月、調査レポート「The McClean Report」の四半期更新において2022年の世界IC市場の成長率予測を11%から7%へと引き下げているが、同社はこの要因について「2022年後半にメモリ市場が崩壊したことがほぼ全てだ」と説明。「最近のメモリ市場の動向について発言しているメモリメーカーは、この急激な落ち込みを現在進行中の顧客による大規模な在庫調整によるものだとしている。さらに、この在庫調整期間は、少なくとも2023年初頭まで続くというのが大方の見方だ」と述べている。

メモリ市場の変化については、Micron Technologyが2022年6月に2022会計年度第4四半期(2022年6~8月)の売上高が前期比で17%減少するとの予測を発表(後に少なくとも21%減と修正)した他、Western Digitalも2022会計年度第4四半期のカンファレンスコールで、顧客による在庫調整について「現四半期(2023会計年度第1四半期/2022年7~9月期)には間違いなく急激に進むだろう」とコメント。さらに、2022年9月7日(韓国時間)には、Samsungが、2022年前半以降メモリ市場は劇的に変化していると言及したことが報じられている。

IC Insightsは台湾のDRAMメーカーNanyaについても「同社の月次売り上げデータを見ると、DRAM市場が好況から不況へといかに素早くギアチェンジしていくかが分かる」として紹介していた。同社の2022年8月のDRAM売上高は1億1400万米ドルと、前年同月(2億9400万米ドル)比で61%減となっている。また、5カ月前の2022年3月と比べて53%減と、急速に減少していることが分かる。

IC Insightsはこうした状況について、「まるで誰かが6月からメモリ市場のスイッチを『オフ』にしてしまったかのようだ」と表現している。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:18:37.22 ID:h8bTAhF1d.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
■順調なTSMCと急落のSamsung

IC Insightsはこの急速なメモリ市場の落ち込みから、2022年第3四半期の半導体企業売上高ランキングにおいて、TSMCがSamsungを抜いて首位に立つと予想する。2021年の半導体売上高ではTSMCはSamsungを31%下回っていたが、IC Insightsは2022年第3四半期、TSMCの売上高が前期比11%増の202億米ドルと成長をする一方で、Samsungは同19%減の182億9000万米ドルとなることを予想している。Intelは同1%増の150億4000万米ドルで第3位となる見込みだ。

なお、ファウンドリー専業企業であるTSMCの売上高は半導体サプライヤーへの販売額となっているが、IC Insightsは、その後、各サプライヤーから最終顧客(電子システムメーカー)に販売される半導体の売上高を推定すると「『最終的な』売上高は、ファウンドリー全体の売上高の約2倍になる」と説明。そうした「最終的」なTSMCの売上高は2021年の時点で半導体市場全体の18.5%を占めており、そのシェアは2022年第3四半期には25%にまで高まる可能性が高いとしている。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:18:43.63 ID:h8bTAhF1d.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
(以下略)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:19:27.35 ID:Q6G0fe2l0.net
Chromebookなら4GBでもサクサクだしな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:19:50.21 ID:jDydv6C/0.net
電力使うからやろ
面積半分消費電力半分のメモリで勝負や

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:19:52.05 ID:pCmMw4KAd.net
Apexやってるが8GBでも余裕だぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:20:17.73 ID:CIfITYFl0.net
一般人が同時に複数ソフト立ち上げるわけでもないしな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:20:33.82 ID:Vh44loFw0.net
DDR5をさっさと安くしないとどうにもならんぞもう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:20:40.38 ID:n/xISooHd.net
16GBあれば心に余裕ができる
32GBはまったくの無駄

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:20:57.39 ID:dVTwQDRPM.net
メモリマジで安いよな
DDR5の32GBが2万以下で買えるし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:20:59.75 ID:DiVqtF4g0.net
ゲームしながら2窓でyoutube見たいから16要るだろ!!!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:21:03.71 ID:KwKe9xhWd.net
Office動かすだけなら4GBでも余裕だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:21:31.73 ID:OuT4fKCk0.net
コンテンツを満足に消費できる容量に到達してしまった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:21:46.74 ID:cyxGx1bJ0.net
メーカーのノートPCの8GBの奴って、ちゃんとチューニングされてそう
重くならないように

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:21:57.61 ID:sgxszowod.net
今や32GBで1万円くらいだしドーンと積んどけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:22:37.08 ID:KkeynaB/d.net
ゲームやるにしても16GBで足りるからな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:22:38.30 ID:9fViwT8m0.net
ブラウザがやたら重いせいで他のアプリと同時起動だと
8じゃ不便

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:22:45.31 ID:shHYjWP20.net
1GBくらいラムディスクを使ってると使用率90%に達することがある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:12.21 ID:Y81rdD/Mp.net
32ないと無理

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:23:22.88 ID:KkeynaB/d.net
YouTuber並みに頻繁に動画編集するでもなければ32GBもいらんからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:25:39.82 ID:myq+0xD4a.net
自分の環境が絶対だと考える偏屈パソコンおじさんが多すぎる
どこからその自信が湧いてくるんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:25:46.92 ID:Lf8WOQew0.net
DDR4なりぼったくりをやってたのを見れば
今ある分だけで十分と思う人も増えるわな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:26:00.16 ID:T/odGL850.net
16がいいと思うけど8でも困らんしな
俺なら16にするw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:26:07.13 ID:ZgXcn31J0.net
XPで250MBあれば十分の時ってメモリいくらだったんだろ
数百円とか?
ビスタちゃんで2GBないとダメになって皆2000円ぐらいで増設してさ
そんでchromeが2GB丸ごと使うようになって4GBないとダメになったら
chromeが4GB使うようになって…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:26:36.79 ID:XTvdqrrv0.net
ねーよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:26:40.53 ID:k6hkXW1Cd.net
128GB積んで
RAMディスク112GB
実質16GB

色々試して
これが攻守最強だと悟った

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:26:45.55 ID:4l6BJ2R2H.net
グラボのVRAMケチケチの、ケチやけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:26:58.48 ID:GiA5E/y7M.net
ジャップPC(中身はlenovo)のメモリは大半が4GBなイメージなんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:27:10.39 ID:ZVAtKAz40.net
ほしいのはグラボの方だもんなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:27:13.68 ID:IKm/DqHf0.net
さすがにライトな用途でも16GBはほしいわ
ブラウザがメモリ食うし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:27:18.05 ID:83xtvQsP0.net
ゲームするけど16GBで足りてる、それよりVRAM8GBではもう足りない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:27:28.85 ID:u9hx4wI0r.net
発達障害だから32が好きなんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:27:31.14 ID:HaH/sD1C0.net
最低16
32で十分

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:27:34.02 ID:B9ytu1YB0.net
と思って1年使ったけど安かったから16GBにした

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:28:08.45 ID:Bhp/o4Js0.net
多ければ多いほど性能の向上を実感しないから
少ないとメモリ以外がボトルネックになるし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:28:36.17 ID:HvYKamuu0.net
足りないと困るけど余らせてもなんの意味もない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:30:16.01 ID:eN5t8iHyp.net
容量はだいたい足りてて
帯域が問題

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:30:38.18 ID:RKWn0yqx0.net
ケンモメンて自称高収入・高資産持ちめっちゃ多いのにやたらコスパ志向強いよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:30:45.07 ID:kJ8k+MKx0.net
GPUのメモリが足りないな
AI全盛になって個人で学習やり始めたら足りなくなるだろうな
それ以外の用途だと創作活動してるような人は困るかもしれない
ゲームとかは困らなさそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:30:47.09 ID:IyUuyTba0.net
chromebookが軽いわけない
全部ブラウザエンジンでアプリ動かすんだから、ネイティブで動いてるアプリより遥かに効率悪い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:31:06.26 ID:NBc14gWB0.net
ケンモPCではグラボのメモリは8GBじゃ足りないことになってるし、メインも16GBで足りるか足りないか意見が割れてる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:31:53.34 ID:eN5t8iHyp.net
>>15
画面が狭くてそもそもアプリを多重起動しないから
わかりにくいだけ
デスクトップもどきのように外部ディスプレイとかつないで
あれこれ起動させるとすぐに不満がでる
M1 M2は別格だがね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:32:41.19 ID:B9ytu1YB0.net
>>39 無駄を嫌うイメージ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:33:23.23 ID:eGI3EQjAr.net
ddr2のときあった謎のメモリストレージみたいに
ddr4メモリを何枚も刺してストレージ化する拡張カードとか作ってくれ
しかもそれを何枚も搭載してやべえ速度出るnasエンクロージャとか作ったらめちゃめちゃ楽しそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:34:00.80 ID:vTVEoHIn0.net
16GBのユーザーが番多いっしょ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:04.23 ID:+kA3z49Y0.net
XPじゃねーんだから
16GBはいるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:32.33 ID:cqIZWof30.net
後付けできる機種で8GBで不満あったら+8GB付け足せばええ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:43.31 ID:xlKHgYfG0.net
16GBつむとほとんどなにもしてねえのに9GB使ってんだけどなにしてんのよ(´・ω・`)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:49.28 ID:tY3isiG+M.net
俺まだddr3の16GB…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:56.80 ID:IHCgrfVU0.net
ゲーム用途じゃなきゃ仮想メモリで十分だぞマジで
メインストレージの読み取り速度がメチャクチャ上がってるから仮想メモリが普通に使えるレベルになってきてる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:57.45 ID:MuAVuxtc0.net
Q9550Sとかいう14年前のCPUにメモリ16G積んでるので今時のパソコンでメモリ8GBとかありえなーい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:37:03.95 ID:sCk+qAw/0.net
ddr5にする意味ある?
次どうしようかな…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:38:38.05 ID:hBuqJsMd0.net
16GBだけどメモリいっぱいになったのなんて一回しかないな
ずーっと起動してて謎プロセスが大量に消費しててブラウザも開けなくなった
再起動したら治ったから一時的なものだとおもうが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:40:35.21 ID:MuAVuxtc0.net
逆にSSDのほうが必須ってほどでもないわ
たぶん12で必須になるんだろうけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:41:33.28 ID:BELTq3KeM.net
XPの頃なら2GB積んでたら大抵の奴らに余裕でマウントとれたんだが?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:41:42.52 ID:1m357/Qs0.net
代わりにページファイルとしてSSDへの書き込みが増えてSSDの寿命が早くなる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:43:40.45 ID:tj52O9oD0.net
PCオーディオにハマってる時にメモリの差やHDDかSSDかどうかで音質が変わってビビった。

59 :メール欄に「agetenagai」 :2022/09/15(木) 15:43:44.48 ID:dgMnUM0hd.net
コロナ前の高値ついてた時にDDR4で組もうと思って32G買ったけど結局放置してDDR5が安くなってきちゃった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:47:08.06 ID:tj6bqxs40.net
スマホキッズ「すっくなw俺っちのiPhoneメモリ512ギガだしwww」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:47:26.41 ID:BAy2GOtka.net
chromeでタブいっぱい開いてる民の意見聞いたのか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:48:20.45 ID:DiVqtF4g0.net
>>58
ほんとかよ
SSDのほうがいいの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:48:20.67 ID:SxHaPzY/M.net
崩壊したって言ってもジャップには高い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:50:11.70 ID:4ZAxjti70.net
サムスン在庫がすげぇらしいな
株価も下がる下がる
ウォン安でこんな苦しくなるとは本当意外だった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:50:23.98 ID:e2v34Yst0.net
メモリは売れず
スマホも中華スマホが大躍進
サムスンもこの先分からんな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:51:36.26 ID:BAy2GOtka.net
>>62
そんなもんよりまずは質のいい電源を揃えろ
飛ぶぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:51:43.07 ID:RYSoEooG0.net
最低64な

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:51:51.90 ID:Q6G0fe2l0.net
>>62
オンボードサウンドやPCIeのサウンドカードは
デジタルからアナログに変換する回路でノイズが乗る。

アナログ回路部分がPCケース内にあったらほぼクソ音質になる。

USBで外付けにしてスピーカーの直前までデジタルのままデータを
保持するようにするのが一番の解決策。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:52:16.77 ID:q/687szpH.net
いまは8ギガおじさんより16ギガおじさんが主流

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:52:54.26 ID:CCp6iuINM.net
エクセルもまともに使わないガイジなら8Gでも

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:53:48.53 ID:V1LROqx10.net
48gタブ200は開いてて60%使用

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:53:56.30 ID:Q6G0fe2l0.net
>>70
Excelしか使わないならメモリ4GBでも足りるだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:54:30.36 ID:tZ8PJ8L2M.net
DDR6はいつになるんよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:54:50.30 ID:Vv46Hard0.net
ネット見てると足りんって言ってこない?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:55:40.86 ID:1m357/Qs0.net
DDR5への更新が遅れてるせいやろな
新規格更新の時期と世界的不況がバッティングしとるんや
大口の企業がサーバやPC更新を後回しにしてる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:57:29.87 ID:8uNx06hB0.net
サムスンが低迷するとネトウヨが喜ぶのがうぜぇから頑張ってほしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:57:48.64 ID:RrhJYxZ10.net
一般的ビジネスとホームユース 8GB
ゲームにイラストと漫画制作 16GB以上
映像編集と3D制作 32GB以上

SSDが普及してからメモリ増やすより
GPUに金掛けた方が作業効率よくなる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:00:12.59 ID:V1LROqx10.net
ワイのグラボのメモリはサムスン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:00:33.51 ID:ReX2TC3c0.net
ddr3でなんの不自由ないしzen4が安くなるまで買い替える必要がない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:01:43.61 ID:45c+ssJkd.net
最近のWindows積んだら積んだだけ使ってくれるな
Photoshop用は今まで通り16で十分だろと思って新調したら9割超えで張り付いてて32にすりゃ良かったと思ったが
32でも上限に張り付くのならもはやどうでもいいけどな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-J4AD):[ここ壊れてます] .net
メモリの解放したら半分くらい消えるもんな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-Ns6a):[ここ壊れてます] .net
YouTubeにわか自作動画よくみるしメモリ屋が広告代理店と結託して16GB以上じゃないと低スペック!みたいなマーケティングすれば脳死で売れそうだけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-3dTt):[ここ壊れてます] .net
web閲覧くらいなら充分だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 253d-DiWX):[ここ壊れてます] .net
ゲームやるから10GBは使う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-Efpc):[ここ壊れてます] .net
DDR5出せ
ノーパソで128GBにしたい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-4Yck):[ここ壊れてます] .net
俺の7年前のPCですら16GB積んでる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM3e-Dgs/):[ここ壊れてます] .net
>>62
そら遅延が減るから多少は良くなる
音の良し悪しもレイテンシーで決まるからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaa0-OdF3):[ここ壊れてます] .net
16GBにしたけどプロセッサがi5-9400@2.90 GHzだからなのか体感何も変わらない…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-rxz5):[ここ壊れてます] .net
>>39
実際はビンボメンだし
俺は年収950万あるけどお前らはないだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e73-2wiP):[ここ壊れてます] .net
時期が良くなってきたおじさん「時期が良くなってきた!」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea1a-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>88
元々余裕がある使い方してたんならメモリ増やしても体感速度は変わらんよ
作業机を大きくしても手を動かす速度は変わらんみたいな感じ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fae1-+Wio):[ここ壊れてます] .net
やべー買い時だあ
ついにRYZENデビューするか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaa0-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>91
なるほど!メモリは机の大きさか…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dd1-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>6
PC大先生達ってグラボになると急に消費電力がノーガードになるのなんなん?
マイニングやってた奴らも結局それで詰んだよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6cc-DwWU):[ここ壊れてます] .net
>>94
グラボにこだわるのは速ければ最上のゲーマーだからだろ。
マイニングは需要としては高かったけど、マイニング用にチューンしてた専用モデル、
結局バブル弾けたときに中古で売れないから誰も買わなかったじゃん。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-oD9f):[ここ壊れてます] .net
メモリーの価格崩壊は定期イベントだから仕方ない
新型のグラボは大幅に容量増えたらいいな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-oD9f):[ここ壊れてます] .net
>>94
気になるならピーク電力制限したらいいじゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spbd-hHeF):[ここ壊れてます] .net
>>40
キャッシュ階層にすりゃDDR系も十分いけるよ
というか新しいインターフェイスでメモリも接続しやすくなったので
さっさと使い道増やすしかないね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spbd-hHeF):[ここ壊れてます] .net
>>45
i-RAM
の話ならSSDかもう生産終了するoptaneがマシ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
会社のノートは最近まで2013年頃のi3でメモリ4GBだった
買い換えて11世代のi5になってCPUは合格なのにメモリは相変わらず4GBのまま
4GBのままWin11にするつもりなんだろうか
マジで舐めてる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:44:41.89 ID:dtjykR7h0.net
単にマネしかしてない三星と、世界最高水準のTSMCとの能力の違いの問題

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:46:36.28 ID:Poz3rDy60.net
>>95>>97
なるほど
嫌儲PC軍師は的確で助かった気がする
ありがとう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d56-jHyY):[ここ壊れてます] .net
マジで16GB以上積んで何すんだよ…
3D制作のエンジンでも動かすんか?

総レス数 103
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200