2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美味しんぼ】栗田ゆう子「ラーメンは異常な食べ物だわ。客が何か暗い情熱に突き動かされてると思うの。」 [843463674]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:27:37.11 ID:JVmhbXaa0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
暗い情熱

http://i.imgur.com/4B51pMF.png

http://i.imgur.com/CmDKljK.png

http://i.imgur.com/nKSM0bN.png



醤油
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fc/Soy_ramen.jpg


https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/95/Shio-ramen_%282014-05-18%29.jpg

味噌
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b4/Miso_ramen%2C_in_Aichi%2C_Japan_%282014-10-17%29.JPG



ラーメン店、値上げのウラ事情。「特製らーめん」は50円アップで1150円に
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f3f27f9c1cd16a17c5a9f4a9c38f8ac05312da

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:28:50.25 ID:Ofmik2l+0.net
https://i.imgur.com/bsrOMf5.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:29:15.99 ID:vPUvQ7EGM.net
何回立てるんだよこのスレ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:29:48.68 ID:pkn1irua0.net
なんか文句あるのか
色んな料理を見てきた作者が言ってんだぞ
だったらそうなんだろうよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:30:12.64 ID:S1JwUEkv0.net
これ糖質だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:30:21.89 ID:NQbJVqNv0.net
糖尿病に向かってショートカットだ!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:31:20.40 ID:mUnynMxHM.net
図星突かれすぎてラオタ発狂定期スレ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:31:37.42 ID:dl1tAFhq0.net
もうその拾ってきた画像見飽きたから新しいの頂戴

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:32:27.62 ID:NJV2t2dT0.net
なんでこんなにラーメンだけディスられるの?
カレーはそうでもないのに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:32:34.53 ID:3XuqJBOn0.net
栗田ゆう子「まぁ!」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:33:34.61 ID:ltI11rJO0.net
弱者男性用のベビーフード🥺

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:34:07.18 ID:cxvnBLce0.net
二郎の背後霊になってる時俺は自分でもこう思うわ
何やってんだ俺はってね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:34:57.04 ID:HOi/ME0l0.net
同じ人が同じ画像でスレを立てて同じ人たちが同じ意見を言う
それが嫌儲美味しんぼスレ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:35:39.04 ID:q5uBvqOca.net
実際ここまで露骨に健康に悪い
「害」をそのまま食べてる料理って他にないと思う

※韓国料理の全てを除く

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:35:59.78 ID:A77QbAj/0.net
人気のある店ほど混雑するとか当たり前すぎない?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:17.16 ID:ZSOH75Wc0.net
>>14
ネトウヨ~ん(笑)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:40.24 ID:cxvnBLce0.net
ネトウヨが来るとスレの味が濁る
読めたもんじゃない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:37:45.81 ID:q/687szpH.net
この女すでにラーメンに洗脳されている…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:38:30.95 ID:fiMZkB9pa.net
ジロリアンは確かにその通り

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:43:52.31 ID:6bBsecF80.net
油、塩、炭水化物、化学調味料で脳がやられてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:45:41.96 ID:hPG9QDD+0.net
いつも料亭や小料理屋でお食事してるバカまんこらしい考え方

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:46:12.88 ID:y/yhdhRs0.net
>>13
暗い情熱に突き動かされてるんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:47:39.23 ID:wlFK/Eiy0.net
500円くらいならいいけど、1000円以上払ってまでラーメン食うくらいなら普通に定食食ったほうが良いとは思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:47:46.45 ID:hIarpBER0.net
これは正論だと思うがなぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:48:03.90 ID:gJxTy+MY0.net
たまに無性に食いたくなるのは暗い情熱に突き動かされてたからだったのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:48:25.45 ID:YUr19Igc0.net
糖質に油分だしな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:49:03.18 ID:BzrCZZzA0.net
並んで食ってる大半の客は情報を食ってるだけだからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:49:52.92 ID:pLkspzGT0.net
これ二郎的な意味じゃなくて
元は中国の食い物なのになんでそんな崇拝してんのみたいな意味なんだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:50:00.03 ID:C1Yc20Rx0.net
ラーメン三銃士を連れてきたよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:50:10.09 ID:DB69oaiL0.net
いつもは食に対してとにかく饒舌な山岡なのに
女のくだらない話聞かされてる時にする男の典型みたいなリアクションになってるじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:51:12.26 ID:HR+JEat6d.net
暗い情熱すき

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:51:36.99 ID:FJ4hVEpD0.net
>>28
雁屋哲なんて反日媚中なのにそんな意味で言うわけないだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:52:36.70 ID:E9LWJ0Q30.net
熱いスープを黙々と啜っているイメージじゃないの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:52:39.48 ID:JVmhbXaa0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/MiuezzJ.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:54:57.70 ID:IHngh1Er0.net
ザーメンは異常な体液だわ。男が何か暗い情熱に突き動かされてると思うの。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:55:36.05 ID:YpJFAoV20.net
おっさん界のタピオカ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:57:28.36 ID:22MgeZqg0.net
>>34
あのさぁ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:58:05.30 ID:u4Gb1J/qp.net
油に塗れた麺を啜る行為にエクスタシーを感じるんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:58:06.31 ID:60Kq4Fv/0.net
>>28
ラオタ批判

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:58:10.18 ID:paWhxlBD0.net
素直にうまいといえ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:58:50.56 ID:60Kq4Fv/0.net
>>28
すまん途中で投稿しちゃった

これラオタ批判って受け取ってる人いるのおかしいよな
全然そんな内容じゃないのに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:59:16.13 ID:0sUea/Xm0.net
「外食してもラーメンだけはよせよ」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:59:36.60 ID:egIjUL490.net
そこまでいう?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:00:51.52 ID:6ykLVTCu0.net
>>43
でも今のラーメンオタ見たら正論だと思う

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:03:58.29 ID:6ykLVTCu0.net
だからラーメンは、異常な食べ物だと思うのよ。
私だってまさか乳首でイクなんて思っても無かったわよ!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:05:32.56 ID:mTK8gBaGM.net
ラーメン屋のGoogleのレビューとか見てると気持ち悪い感想を
つらつらと書いてるラーメンオタクがいてその店に近寄りがたい雰囲気がある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:10:31.91 ID:xju2W88ka.net
これは正論

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:14:24.04 ID:7U97aerM0.net
ラーメンヘッズ
54分~ 日本のラーメンの歴史を分かりやすく解説してくれている

amazonプライムにある あと7時間で終了だから見たい奴は見ろよ


30年前のラーメンブーム火付け役が語る「私はこうして丼を真上から撮った」
https://bunshun.jp/articles/-/14470

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:17:29.27 ID:uWjqS6JW0.net
雁屋哲の感想

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:20:47.37 ID:UDiS2wiYr.net
二郎を見れば納得する
名言だと思うよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:28:13.96 ID:JVmhbXaa0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/FcIFABiagAIgvso.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FcIFABfaMAESMxp.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FcIFABiagAMQmAB.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FcIFABtaMAAEH1t.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:29:36.32 ID:ZWjqBNqP0.net
久々に見たけど
ほんとめちゃくちゃ言ってるな

納得できる点が一つもないw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:29:59.10 ID:JVmhbXaa0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/FbkT6zWaMAA-MNf.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:31:36.92 ID:Ot/7VUsgd.net
カツカレーとラーメンが日本最強コンビだぞ
文句言うやつはイギリスに言え

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:33:06.93 ID:we5gfEhXa.net
ラーメンは値下げと食材劣化で、外食の中でも一番終わってるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:34:03.76 ID:we5gfEhXa.net
>>52
そうか?
俺も明るい表情でラーメン食べてる人見たことないし、なるほどなあと思ったけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:34:51.70 ID:wlFK/Eiy0.net
>>55
それ以前にネットで見るあのラーメン屋の雰囲気が無理
昔ながらの街中華みたいな店ならいいけど、二郎とかみんな頭にタオル巻いてるような連中の店は無理

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:35:08.65 ID:we5gfEhXa.net
>>51
うまそうだけど、ニンニクは3日間位口臭に残るのがツラい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:37:26.51 ID:fVG9emzL0.net
黙々と食ってるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:38:44.70 ID:9UPnuzuG0.net
単に女性客が少なくて
むさ苦しい空間だからでは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:40:23.36 ID:opHgyqAz0.net
ブーメランしか返さないのがリアル

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:43:42.76 ID:TOWPpVzG0.net
ラーメン三銃士に謝れよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:02:55.81 ID:hxY3lKcs0.net
クソみたいな舌した奴らが化調使いまくって作って
クソみたいな舌した奴らが食ってが評論家ぶってんだからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:04:41.87 ID:XJqHGI/60.net
>>34
老けすぎだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:09:50.50 ID:iaz2QS980.net
まあ炭水化物と脂と塩のトリプルパンチの絶対に健康に良くない食いもんだし。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:11:48.08 ID:IDXQSiaGp.net
余計な会話をせず淡々と料理だけを味わって食べた後はサッと出て行く
こんな飲食店って中々無いからな
そこに気付けない奴から見たらこういう的外れな意見になっても仕方ないとは思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:12:00.12 ID:Pr/SzELZ0.net
うっすいスープにカイワレとかラディッシュ入れちゃってる系

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:14:22.60 ID:RHYSRwag0.net


炭水化物
これを多量に摂取したくなる欲望だけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/15(木) 17:14:33.77 ID:EZwTPt5P0.net
意識の高いジャンクフードだから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:16:14.93 ID:5Nc8koa40.net
カレーオタクもいるけど所詮カレー味だからな
ラーメンは味の種類も多いし店も多いからラオタが情熱注ぎやすいってだけでね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:23:45.55 ID:WBnVB7sZ0.net
二郎(笑)とか家系(笑)とかは異常だと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:31:36.73 ID:88zJKT7f0.net
>>1
この時期の絵が好きでした
今は横に広がりすぎ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:33:23.72 ID:qYwjuYtEa.net
自分で店みたいに作るのにハマってから気づいたけどラーメン専門って時間の手間はかかるけど料理の技術全く要らないんだよな
調理学校も出てないその辺のおっさんが一流料理人みたいな面をできる
カレー専門もこれと同じ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:35:01.96 ID:iaz2QS980.net
>>73
飲食店やるに際して、いろんなメニューへの対応考えなくて良いのが一番だろうな。
まあラーメンの中でもいろいろメニューは増やせはするけど。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:56:00.59 ID:ZGYLo83ZM.net
クリコすげぇ洞察力だな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:58:51.05 ID:d8+ui6AB0.net
>>75
1話目から常人離れした味覚の持ち主やぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:02:09.74 ID:dybj0cFY0.net
栗田がけんもうに追いついたか
あんなもん体にダメージが入らんわけがない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:19:30.28 ID:itvSRhXSa.net
ケンモメンって過去に崇拝していたものとなると必要以上に叩くよな
Fateとか二郎とか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:24:09.30 ID:Z3bdx5Q10.net
牛丼屋とかでも、けっこう陽キャ客なんかはワイワイ楽しそうに食べてるもんなあ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:25:55.28 ID:TpkBOwEwM.net
>>78
安倍晋三

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:29:40.15 ID:ZWjqBNqP0.net
>>56
いや後ろ暗い雰囲気で食ってるのは良いとして
そこへ至る理由付けな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6c7-4xZq):[ここ壊れてます] .net
文化部記者の割に鋭い指摘やと思うわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6f7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>82
ラーメン食いながら自分の祖先がどこから来たかなんて考えた事あるのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a8f-/jpy):[ここ壊れてます] .net
健康考えたらラーメン食べないしなあ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea56-UMbe):[ここ壊れてます] .net
確かに蕎麦屋みたいな環境や道具立ては要らんもんな
要らんどころか人入らなさそうだもんな
テーブル油でネトネトで汚くて狭いとこが並んでるイメージ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-Qf4q):[ここ壊れてます] .net
暗い情熱ってつまりキモいの言い換えだよな
発明だわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6f7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>86
ラオタがキモいって言いたいんだろうがこの話はラーメン食べるとみんなおかしくなるって話だからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:21:31.87 ID:fonDdJ1q0.net
>>82
教授の娘だし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:27:29.74 ID:9xxst40/a.net
ここからラーメン三銃士と千年戦争へ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:31:04.88 ID:gh5igLEE0.net
>>23
ラーメン屋は笑いが止まらんだろうな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:05:16.69 ID:M2Ls0wVSd.net
昔ながらの製法で作ってる調味料を絶賛したり
ブロイラーで育ててる鶏悪!みたいに描いたから
結構苦情が来たらしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d56-6caI):[ここ壊れてます] .net
これは栗田ゆう子くんに一理ある
ラーメンは異常な食べ物である
二郎系ラーメンは見た目は汚いし
下劣な種族が食べるようなラーメン
醤油ベースの支那そばは名前からして中華人民共和国を蔑ろにしている
味噌ラーメンは塩分の塊、味が濃すぎて食べられたものじゃない
豚骨ラーメンはとにかく臭い、野獣系の臭さをウリにしている時点でアウト
そもそもラーメン屋の店長が腕組みをしてタオルはちまきをして
威圧感を与えていることに問題がある
それを好んで食べる客、それも一種の宗教的儀礼に近いものがある
このようなおぞましい食べ物が受け入れられていることに
憂いすら覚えてしまう
100歩譲って擁護するならば、麺の湯切りにテボザルと平ザルが用いられるが
デボザルを使っているところははっきり言って論外
平ザルは麺に神経を使わないと使えない、麺にこだわっている証拠
また湯切りは平ザルは技術がいるので一人前になるのに時間がかかる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a70-HZmO):[ここ壊れてます] .net
ここまでバリエーション豊かな料理って他にないだろある意味異常な食べ物とは言える

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-koQU):[ここ壊れてます] .net
>>13
>>92
マジか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:13:16.20 ID:gxhgZYu10.net
緩やかな自殺

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/17(土) 09:32:45.83 ID:vI9/IJir0.net
>>34
何が300円なんだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:06:58.92 ID:Lvv6k/b00.net
>>96
右上に定額制って書いてあるから毎日食べれば1杯辺り300円になるって話じゃね?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/17(土) 10:20:13.40 ID:vI9/IJir0.net
>>97
なるほど
全然観察力なかったわ

総レス数 98
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200