2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【おそロシア】ロシア、20か国以上の政治家などに総額3億ドル以上の資金提供😰 NYTなど複数の北米メディアが報じる [206389542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:46:41.58 ID:spGZxeSN0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/morara1.gif
“ロシアが20か国以上の政治家などに資金供与”米複数メディア


 ロシアが民主主義の弱体化をはかるため、2014年以降、20か国以上の政党や政治家などに、ひそかに少なくとも3億ドルの資金を供与していたと、アメリカの複数のメディアが伝えました。

 アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズなど複数のアメリカメディアは13日、ロシアのプーチン政権とつながる組織や個人が、ロシア側に有利な政治状況をつくり、民主主義の弱体化をはかるため、2014年以降、20か国以上の政党や政治家などに、ひそかに少なくとも3億ドル、日本円で430億円の資金を供与していたと伝えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220915/k10013819161000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:47:25.78 ID:+CF3HC7wa.net
安倍晋三

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:47:28.48 ID:spGZxeSN0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/morara1.gif
どうすんのこれ…
マジでヤバい…
ウラジーミル…
同じ未来を見ている…
🥺

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:48:13.06 ID:fx3bqlRP0.net
日本は?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:48:15.62 ID:LFryZhfk0.net
シンゾーとムネオももらってそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:48:25.60 ID:hhNYeX7ta.net
日本にも親露議員がいるよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:48:33.71 ID:XAU/Q+a80.net
トランプは?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:48:36.05 ID:spGZxeSN0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/morara1.gif
これ実はシンゾーアベよりもトランプがやばない?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:48:45.75 ID:4kGZ4EpRF.net
???「同じ未来を見ている!」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:49:24.07 ID:IiXIt6v+0.net
トランプ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:49:31.09 ID:IgZ7NvEkx.net
3億ドルって少なくね?
中共はこの10倍はばらまいてそうだが。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:49:31.30 ID:8LFsxoyL0.net
おまいう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:49:50.28 ID:poS6pQL40.net
430億?大した事ないな
こっちはプーチンに3000億と北方領土だぞ?
とんでもねぇ悪党がいたもんだなぁ!?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:50:00.06 ID:BM16fqLiM.net
ジャップラでやたらロシアと仲良くしようとするアイツ等も勿論貰ってるよね

みんな分かってた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:50:33.26 ID:YzvMvtug0.net
実際トランプ共和党の混乱っぷりを見るに、うまいことやったもんだと思うけど
なんでそんな狡猾な奴がウクライナに戦争仕掛けてグダグダになってんの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:50:49.50 ID:8LFsxoyL0.net
トランプはともかく安倍が金に困ってた印象ないなぁ
安倍って権力欲は人一倍だけど金と女には無頓着な気がする

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:50:50.79 ID:Pvht2rp/0.net
売国奴安倍も当然貰っていたよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:51:17.45 ID:+VNIr8/v0.net
維新かな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:51:20.02 ID:VLvwAP0v0.net
リストの公表はよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:51:34.36 ID:Kx769boj0.net
また民主主義への挑戦言ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:52:16.97 ID:xa+gy+R+0.net
これ絶対統一教会と協力してやってんだよなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:52:26.17 ID:paWhxlBD0.net
少な!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:52:26.32 ID:YzvMvtug0.net
>>16
バカみたいな私服だないつも!を見る限り、自分を着飾るということに興味がなさそう
自分自身については税金で焼肉くってるだけで満足だったのだろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:52:45.16 ID:y3y3rVIf0.net
最後は金よ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:52:49.19 ID:INeMCK290.net
親ロシアの政治家はそういうことか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:52:51.37 ID:8uNx06hB0.net
額がしょぼいわ
晋さん見習えよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:52:51.81 ID:08Hyntn+d.net
自民党😨

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:53:23.76 ID:RUfAfv9T0.net
ヒラリークリントンがやってた事だろそれは
受け取る側だけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:53:29.85 ID:JyrmEZu7d.net
西側メディアはそれの100倍以上プロパガンダに注ぎ込んでんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:53:34.07 ID:xa+gy+R+0.net
>>25
橋下徹やら東浩紀やらな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:53:50.41 ID:GWqYI0LhM.net
しょぼくない?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:54:01.30 ID:PCMpCrjja.net
まあ安倍は貰ってないと思うわ
プーチンからしたら金渡してもないのに諂ってくる便利な存在だっただろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:54:34.94 ID:JRM9qa3Z0.net
鈴木宗男

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:55:06.69 ID:YUr19Igc0.net
>>16
政治資金でガリガリ君買ってたらしい
それが本当なら無頓着とは思えないな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:55:11.41 ID:wbIPfkKIa.net
これもう統一協会やろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:55:28.69 ID:yOSm//e60.net
大金使って世論工作してたのに
戦争はじめて反露タイフーン起こして無駄になってるの草

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:55:32.40 ID:p3vvNyGMM.net
>>16
安倍事務所めちゃくちゃ強欲だけどな 
ガリガリ君を経費に計上したぐらいだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:56:05.95 ID:QvneBi1ld.net
>>34
生粋のドケチならいくら金持っていようと関係ないからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:56:33.79 ID:GWqYI0LhM.net
>ロシアが民主主義の弱体化をはかるため

プーチンって民主主義敵視してたっけ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:56:55.21 ID:xa+gy+R+0.net
>>37
税金でお友達に豪遊させたりぼろ儲けさせたりして歓心を得るって事には熱心だったよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:57:07.68 ID:HaH/sD1C0.net
>>13
やべえなそいつ
死んだほうがよさそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:57:07.96 ID:fAVwvM28a.net
ウラジミールと同じ未来を見た男

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:57:29.73 ID:xa+gy+R+0.net
>>39
こないだの地方選挙の情報集めてみろよ
酷いもんだぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:57:46.91 ID:7dF+CWmx0.net
晋さん…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:58:32.25 ID:/+Q2SkCK0.net
この無駄金で軍備増強してたほうが良かったなw
こんな連中侵略した時点で全員掌返すだけだわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:58:42.55 ID:OyR4eRs70.net
日本にも民主主義は西欧の押し付けとか基本的人権の尊重は日本の価値観に合わないから改憲とか人権守って国滅ぶ言ってる政党があるみたいだけどどこだったかなあ?w
まさかね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:59:02.00 ID:RUfAfv9T0.net
アメリカ人の多くはこういうメインストリートメディアの話をもはや信じてないというね
少なくともなんかしらのウラがあるんだろうと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:59:34.40 ID:qIi9px1U0.net
>>13
その元の資金が安倍晋三プレゼントマネーの可能性(笑)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:00:01.45 ID:GWqYI0LhM.net
>>43
でも一応選挙してるよな、ナワリヌイとか排除しつつも
サウジとか中国とかベトナムとかシンガポールよりは民主主義だろう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:00:18.34 ID:OyR4eRs70.net
早速プーアノンが民主党批判か
Qもロシアの支援がかなり入ってるよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:00:20.83 ID:KP94/n3Q0.net
金もってんなあ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:00:21.74 ID:RUfAfv9T0.net
さらに言えば、外国の選挙干渉を世界一やってるのはアメリカだという事実ね、どの口が言ってるの?という厚顔さよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:00:36.86 ID:mSaBa2gW0.net
どの国もやってることだぞこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:01:01.07 ID:WK8lvxSea.net
トランプ「私達は買われた」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:01:29.33 ID:HRQr1e7DM.net
アメリカも確実にやってるくせによく言うわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:02:15.13 ID:xa+gy+R+0.net
>>49
立候補者を選別したうえでの選挙だけどなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:02:40.87 ID:JMIHyODMa.net
アベのほうが資金提供してる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:02:58.76 ID:R7EGxmB3r.net
(ヽ´ん`)振り込まれてない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:03:00.82 ID:f3c06zrT0.net
>>13
とんでもねぇ話だなあ?!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:03:50.06 ID:WK8lvxSea.net
中国のデマをばら蒔く為に15億ドル使ってるアメリカさんは言うことが違うな
#起底#【#美国花15亿美元打造涉华虚假叙事#】8月底,美国斯坦福大学发布报告,披露美国利用社交媒体操纵全球虚假涉疆舆论。中国传媒大学教授、网络空间全球治理研究中心主任徐培喜将美国的这一套路总结为“一犬吠形,百犬吠声”:政府资助一个智库发表涉疆假报告→咨询公司随即传播虚假信息→部分西方政客媒体持续扩散,新疆“种族灭绝”就此被炮制。不仅如此,美国还利用“群狼战术”操纵“疆独”组织,网暴中国外交官和记者,企图让传递新疆真相的人噤声。#中国日报记者遭疆独网暴#@起底工作室

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:04:40.89 ID:JDyVS+6p0.net
残念なことにジャップは植民地で自主外交権がないから
あえて賄賂を渡す意味はないんだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:04:57.68 ID:D3ThLLk5a.net
産油国の癖に少ないだろやる気出せよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:06:48.31 ID:8Adyp27o0.net
山本太郎もウクライナに戦争やめろいってたな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:07:16.36 ID:Ug/ww9x9d.net
宗男はいくら貰ってたの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:07:49.48 ID:mCf7Ytej0.net
こんな事するぐらいだったら自国民に還元してやれよクソ国家

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:08:17.03 ID:q/687szpH.net
安倍晋三

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:09:13.52 ID:f8akO+H7a.net
愛国を叫ぶアメ右翼も敵国ロシアの手先トランプを愛国の救世主だと思わされてたんだよな
馬鹿右翼は万国共通かよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:10:16.60 ID:X0yoUF830.net
少なすぎない?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:10:51.85 ID:q/687szpH.net
>>49
中国も選挙してるぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:11:05.39 ID:ODDNoMOuF.net
ムネオさん…?
ハシゲさん…?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:11:19.61 ID:pJykT5Iu0.net
>>1
んでアメリカは工作に何十兆ドル使ってるんだい?w

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:13:51.35 ID:qkdJoq/n0.net
>>39
西側の専門家は、プーチンが恐れたのはNATOの東方拡大というよりも、ロシアの民主主義化だと言っていたな
新ユーラシア主義にプーチンが染まったのはその表裏
なのでバイデンは開戦早々に「民主主義と権威主義の戦い」と打ち出してた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:14:13.14 ID:n2CCPeT00.net
プーアノンは無給でロシア擁護してるのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:14:51.46 ID:kbXn06J+0.net
ウクライナはナザレンコみたいなのを送り込んで来るし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:16:29.65 ID:GWqYI0LhM.net
>>72
アメリカは戦争始める時必ず民主主義の戦いって言うからプロパガンダだよそれ
クリミアとドンバス住民の民主主義が反キエフだったの無視してるしね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:17:02.08 ID:xNdV5EFa0.net
壺の次はロシアかよ
不思議でも無いが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:18:06.50 ID:X0yoUF830.net
>>75
岸田が壊れたテープレコーダーみたいに民主主義民主主義言ってるのはそれでなのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:18:09.82 ID:B2+8+Y+oM.net
1国あたり1500万ドル?
わりとたいしたことなくね
やっぱGDP低い国なんだな
米なら数十倍はバラまいてそう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:20:27.04 ID:GWqYI0LhM.net
>>77
うん、沖縄の民主主義無視してるだろ?
都合のいい声だけ拾い上げて双方戦争してるんだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:20:36.86 ID:RC64TwKKM.net
ムーネーオー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:23:23.44 ID:IeGR16QX0.net
>>63
次の野次が決まったな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:25:10.69 ID:WBnVB7sZ0.net
アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズなど複数のアメリカメディアは

ほーんぽまえらともあろうものがこれ無条件信用しちゃうんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:26:45.17 ID:b9/7eAQsd.net
少ないように思うけど民主主義のセキュリティホールをつくだけだからこの程度でいいのか
実際効果はあったしな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:26:58.32 ID:pJykT5Iu0.net
>>72
さすがにそれはないな
プーチンは大統領になりたての時から、NATOの東方拡大をやめろと事あるごとに言ってるし
ウクライナとの軋轢はプーチンが大統領になる前から20年間以上続いてた
1998年くらいからずっとウクライナはNATOに入りたいと言っては
ロシアの譲歩を引き出して利益を得てたからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:29:27.39 ID:pJykT5Iu0.net
ロシアがどうやって民主主義の弱体化を図る工作をしてたのか知らんが
実際に民主主義は弱体化して後退してる
だって、民意が政治に反映されないんだもんw

ロシアの工作でこんな状況になったとすれば、おそロシアでしかないな
そして工作がバレたとしても解決不可能だ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:30:17.34 ID:M4N9cEsuM.net
中米の方がバラまいてると思うんだが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:32:50.79 ID:vDwRiEml0.net
>>43
これまで20年以上選別しといたのに地方議会からプーチン批難の声が出始めてんのな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:36:32.35 ID:6o1+MOdj0.net
れいわさん…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:38:16.17 ID:pJykT5Iu0.net
>>87
それも間違い
プーチンが地方を掌握してからまだ5年も経ってない
それまでは地方首長の力が強くて
逆に統一ロシアが利用されてたくらい
それが2010年以降くらいから段階的に中央政府の力が強くなって
地方の影響力を落としていった

そもそもロシアはソ連崩壊の時に地方の力が強くなりすぎて中央政府の言うことを全く聞かなかったから
ある程度の統制は必要だったんだが、それでもプーチンは独裁者レベルで支配してる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:42:09.63 ID:N9zvRPPJM.net
>>2
これな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-5NWI):[ここ壊れてます] .net
300億円
国としては少ないが個人には多い額

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aa9-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>16
安倍晋三宅火炎瓶投擲事件

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ロシアが東部で大打撃を受けて
このままロシア敗北になるんじゃないかって空気が出てるけど
それは物価高でヒーヒー言ってる欧米や日本が、何とかロシア敗北で日常生活は元通りになる
という「イメージ」を作りたいんじゃないかって思う
特にアメリカは選挙が近いからな

プーチンをあんだけ狂人扱いしといて、ここで戦争やめまーすなんて理性的な判断をするわけがないw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-zY8N):[ここ壊れてます] .net
国会議席数75%の自民党がスパイ防止法を可決しない理由ですわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5df3-5cHi):[ここ壊れてます] .net
アメリカ「まだそうなって無いと思ってたのか・・・ボンクラすぎやろ」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>87
今まで選挙結果はすぐ発表で透明性アピールしてたのに、今回は発表も遅らせて丁寧に結果改ざんしてたみたいだからなw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dd1-3Lq+):[ここ壊れてます] .net
日本の政治家はウク信だらけだし大丈夫だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3916-ibc0):[ここ壊れてます] .net
>>4
その資金を提供だろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7943-0I6l):[ここ壊れてます] .net
意外と少ないな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-F+o0):[ここ壊れてます] .net
ワイロ外交ってトップ潰せば終わりだから崩れるのも早いよねw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 114c-dAeh):[ここ壊れてます] .net
日本からの金を海外にばらまいてたのかよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c53d-k6NM):[ここ壊れてます] .net
ガチの売国奴やんけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-5EPa):[ここ壊れてます] .net
>>13
例えば、ロシアからの金を
安倍晋三のポケットに入れて
日本人の税金を差し出すとしたら?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-4MiR):[ここ壊れてます] .net
むね…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5908-gkj1):[ここ壊れてます] .net
鈴木宗男は間違いなく貰ってるな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ead1-IFwC):[ここ壊れてます] .net
リスト公開はよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d7f-Rffu):[ここ壊れてます] .net
選挙近いからな又デマか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dd1-3Lq+):[ここ壊れてます] .net
ムネオハウス
ハシゲ
ポッポ
🤔

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 19:43:18.99 ID:tj9ULUgmM.net
金をよこせ!と喚く相手と金をくれる相手
どちらにつくか言うまでもない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:12:39.40 ID:tRjWTVoZ0.net
こんなスレやと太郎やろ言うレスはほぼないんやな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:41:36.03 ID:VYH6nKHn0.net
>>91
国に贈るんでなく影響力ある個人に渡すのが上手いやり方なんだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aba-V0aP):[ここ壊れてます] .net
ムネオ~😩

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:26:04.76 ID:0lANdHWga.net
嫌儲もだよな

総レス数 113
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200