2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】鈴木宗男さん、ロシアが負けそうで焦りだす [407370637]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:21:00.58 ID:R6VsK0Dk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
鈴木宗男氏 8000平方キロ領土奪還のウクライナに「自前で戦えないなら平和的解決を模索すべき」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/09/15/kiji/20220915s00042000533000c.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:21:10.00 ID:R6VsK0Dk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
鈴木宗男どーすんのこれ🤣

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:21:17.86 ID:R6VsK0Dk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
プーアノンほんと惨めだわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:21:33.77 ID:R6VsK0Dk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
親ロシアも一緒に倒してほしい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:21:40.72 ID:R6VsK0Dk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
鈴木宗男はロシアに行ってろ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:22:01.42 ID:ESA/+78gr.net
正論じゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:22:09.87 ID:Ax63wXS90.net
こいつほんと露助のスパイかよ
わけわからん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:23:22.88 ID:ESA/+78gr.net
正論じゃね?


「ウクライナが8000平方の土地を取り戻したと言っ
ても戦況に大きな変化はない。自前で戦えないなら平和的解決を模索すべきである」とし、「77年前、日本は一部陸軍の強硬派により『一億総玉砕』『竹槍で米国と戦う』と言い結果はどうなったか。日本の二の舞いをウクライナにやらせてはならない」とつづった。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:25:19.07 ID:nFIPEdZP0.net
日本は自前で戦えないから日米安保体制をとっている

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:25:40.04 ID:IuKSasTA0.net
壺食口大村のボスのムネヲさんや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:25:52.84 ID:y5Axvq/80.net
なんで自前で戦わなきゃなんないの
NATOとか知らないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:26:08.37 ID:GhsUcIPV0.net
ロシアおわたw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:26:43.93 ID:P8B3Jk4l0.net
お前は日本のためにさっさとロシアへ行ってハラショーしてこい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:28:14.70 ID:c/vDcXd40.net
>>8
国内に攻め込まれてるのにか?
クソガイジ帝国の話出すならそれはロシアの事だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:28:26.41 ID:y5Axvq/80.net
プーアノンはロシアにやめろとは絶対に言わないな
ホント頭おかしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:28:49.66 ID:J5d1yg4g0.net
それ以前にブログ記事丸写しで記事でっちあげるだけの簡単なお仕事で務まるんだなスポーツ誌の記者って

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:28:53.22 ID:S5cToQbf0.net
このゴミクズ飼ってる時点で維新は自民以下

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:28:55.93 ID:j2Lm2DgR0.net
露探ももうじきオワコンになるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:29:04.86 ID:6GIinp+m0.net
弱小国は侵略されたらさっさと降伏しろって話か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:29:48.66 ID:N7G3TSpi0.net
でもロシアが負けたあとの世界がどうなるかってのも興味あるところやね🤔

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:30:01.99 ID:L1A7CIBN0.net
プーアノンヤバイよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:30:10.95 ID:omDKW+Al0.net
>>7
お金の繋がりありそうだもんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:30:34.50 ID:YsvWVpzH0.net
娘さん、性欲強そう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:30:34.61 ID:UZy/h3Yc0.net
ムネオはアホか
昔の日本と今のウクライナには決定的な違いがある
日本は孤軍奮闘してたけどウクライナはアメリカをはじめとする多くの国が支援している
むしろ今のロシアが昔の日本のポジションに近い

25 :ゆいにー :2022/09/15(木) 20:31:06.46 ID:rMpUCu480.net
ロシア利権の男

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:31:23.78 ID:9aeVul/z0.net
ムネオは一貫してまともな事しか言ってないが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:31:51.91 ID:raCWbmYFr.net
プーアノンってほんとロシア好きだよな
ウクライナに対してデマ流しまくるしなんなんだこいつら

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:32:00.54 ID:sSEfqUDQ0.net
ロシア広報のむねりん…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:32:15.52 ID:QwB2fj6w0.net
>>1
ひよるんじゃねえよ老害
ウク信が調子に乗るだろうが
今インフラ破壊してるから冬になればロシアは勝つよ

30 :ぴーす :2022/09/15(木) 20:32:31.27 ID:QRYPZnYT0.net
ロシア 大日本帝国
ウクライナ 中華民国

これでほぼあってるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:33:19.77 ID:sSEfqUDQ0.net
>>24
侵略側って言う点でも大日本帝国に重ね合わせるならロシアだしな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:33:40.51 ID:nyWFUNGU0.net
鈴木宗男

結局日本の国益を最優先に主張していたのってこの政治家だけだよな
他国の戦争には関与せずウクライナともロシアともイーブンに外交すべきだと

ウクライナを応援した国:45カ国くらい
関与しなかった国:160カ国くらい

1円の特にもならないのにウクライナを支援した馬鹿日本は
結局サハリンのガス田とか全部ロシアに巻き上げられてんのw
一方鼻息荒く正義を振りかざしていたヨーロッパは裏道からガス輸入するというずる賢さ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:33:59.50 ID:9wYwZvmda.net
平和的解決を模索←わかる
自前で戦えないなら←は?

その理屈だと第二次大戦アメリカ以外ほぼ自前で戦えなかったじゃん。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:34:00.15 ID:sSEfqUDQ0.net
>>29
凍死するとでも思ってんの?
ウクライナの月別気温見てこい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:34:39.05 ID:XnlbkpHD0.net
NHKニュースで言ってたけど
ロシアが世界各国の議員に賄賂渡してロシア上げさせてたんだってな
 
むねおさん・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:34:39.68 ID:HlheegLK0.net
>>27
ロシアとのパイプが自慢ならロシアに行ってプーチンに停戦と撤退進言すれば少しは尊敬される
実際はロシアのスポークスマンでしかないから人間のクズ扱いしかされない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:34:44.23 ID:PelDpNwo0.net
鈴木宗男と松山千春はそろそろ不審死すべき

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:34:49.68 ID:cE2iGkWtM.net
>>7
逮捕されたのとは別に発覚してない弱みをにぎられてんだろう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:35:32.35 ID:YPmekiD90.net
基地外維新

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:36:12.46 ID:7D4jJbH70.net
日本持ち出して言うことが侵略やめろじゃなくて負けてるから諦めろなの面白すぎだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:36:26.11 ID:Nyc1i2kn0.net
>>8
日帝が連合国から(自称)領土取り返したことなんてあった?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:36:29.36 ID:XFB2VBAc0.net
宗男は維新所属だけどほとんどの人は宗男=維新のイメージないから維新は助かってるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:37:07.63 ID:YsvWVpzH0.net
宗男は自分をロシアの顔役だと思ってるからな
今更誰も相手しないのにね
武力による領土拡張を認めた時点で駄目でしょ、少なくとも日本では通用しない主張

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:37:08.80 ID:QwB2fj6w0.net
>>34
ヨーロッパは凍え死ぬよ
そこから崩れ出す
ウク信がんばw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:38:03.36 ID:UaFV9Wb0a.net
>>7
ロシアを「得体のしれないけどうまく交渉すれば取引はできる相手」と位置づけて、
自分はみんなが知らないロシアの事情に通じてるんだぞってセルフブランディングしてるのが宗男
ロシアが「交渉するに値しない相手」となってしまうと自分の飯の種がなくなってしまうから困る

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:38:21.98 ID:aRH/aR7or.net
プーアノンは意地でもウクライナが悪い論とウクライナは降伏しろ論を広めたいみたいだな
攻め込んだ方のロシアに侵略をやめろっていうのが当たり前のことだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:38:55.54 ID:5f80xHlla.net
橋下も宗男も金もらってんのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:39:59.90 ID:n2CCPeT00.net
れいわの奴らすら逃げたのにまだロシアの味方するこいつやばいよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:40:21.37 ID:UZW8Km5g0.net
宗男ハウスだらけのロシア

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:41:37.33 ID:D3VdK8Dx0.net
この人と非難決議反対したプーアノン達のことは永久に言い続けますw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:41:42.28 ID:gaCy5ZUVM.net
「将来的に」ロシアと再び友好を深めようとなった時、こいつやこいつの組織に関わらせてはいけない
基準作りが難しいが国のマークに値する存在だろ
十年二十年先の話
マークはすぐにでもできるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:43:29.14 ID:9wYwZvmda.net
>>34
実はウクライナの気温って日本でいうと東北レベルだから電気なくて即死みたいな所じゃないんよな。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:44:13.53 ID:uvWkLkON0.net
またあちこちで開戦直後のようなヒステリックなウクライナホルホルを見かけるようになった今
実際の戦況はかなりやべえんだろうなと

他国の戦争だからって無責任に徹底抗戦煽る連中って
本当平和ボケしてるなって思うわ

54 :q :2022/09/15(木) 20:44:54.04 ID:gi1su3Fp0.net
>>7
何でコイツが逮捕されたと思ってんだw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:45:53.45 ID:5+GCKbWC0.net
ムネオはロシアの義勇兵になれよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:46:05.16 ID:y5Axvq/80.net
侵略されてる側だけに一方的に死ねというあたおか理屈がまじであたおか
双方矛を収めろと言うならわかるが
やめろと言うならまずはロシアからだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:47:08.47 ID:/EyUeVEg0.net
>>55
お前はウクライナに寄付したのかよw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:47:55.72 ID:fCP1EdvAa.net
>>7
こいつはおかしなやつではあるが
日露関係の将来を考えたら
「ロシアがクズのときでも味方についたやつ」
が日本に居るほうがいい
橋下は軽薄だがムネオは元々だし

59 :q :2022/09/15(木) 20:47:59.26 ID:gi1su3Fp0.net
佐藤優が静かでビックリするわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:49:12.19 ID:QwB2fj6w0.net
>>56
戦争は始まったら勝ち負けがつくまで終わらんよ
平和ぼけも大概にせえ
だからロシアはなにを言われようが非道の限りを尽くそうが勝てねばならない
世界のために

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:49:30.75 ID:z6+WJq2b0.net
もう、ロシアのスパイってことを隠さなくなってるけんね。そろそろ内調に消されそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:50:53.21 ID:Pvht2rp/0.net
こいついくら貰ってロシア応援団やってんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:50:56.48 ID:y5Axvq/80.net
>>60
統合失調症のプーカスが気安く健常者にレスすんなゴミが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:51:20.90 ID:f6a864W60.net
鈴木証人あの~

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:51:36.73 ID:mR7nXQ4T0.net
カズ1の遺体帰ってきたのも北海道だからかもな
現場単位の付き合いあるんだろ
スパイでもw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/15(木) 20:51:40.63 ID:dyqebhGl0.net
>>53
負け犬プーアノン
あわれ…wWWWW

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:52:05.28 ID:QwB2fj6w0.net
>>63
お前が現実みれないアホウやんw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:52:20.34 ID:gaCy5ZUVM.net
>>58
共和党もいずれは息を吹き返すだろうしな
生き返ったクソみたいな共和党アメリカとクソみたいな自民がよろしくやることで俺らは再び圧政に苦しむことになる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:52:30.24 ID:no3cAHuZ0.net
日本とロシアが戦争したらどっちにつくんだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:53:11.61 ID:qkdJoq/n0.net
これが維新

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:54:03.43 ID:j0GjRTUz0.net
>>8
ウクライナって攻められてる側なのに何トンチンカンなこと言ってんだ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:54:32.45 ID:XfIEt1I00.net
侵略は許されないって事を西側が示す必要があるんだよ
東側の人間には分からないんだろうが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:54:48.71 ID:klq313dMM.net
>>14
あれ?ケンモメンさん命が大事はどうした?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:55:08.03 ID:HlheegLK0.net
>>52
気温見ると札幌に近いな
気密性のよい家と厚着と毛布があれば暖房無しでも行けるから

だがさすがに屋外でそうは行かない
ロシア軍、オメーらは外で凍えるがよいw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:55:34.14 ID:mFiEAJo00.net
日本だって自前で石油用意できないのに石油で動く兵器ばっかじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:56:04.45 ID:E3gxJK9V0.net
大日本帝国はナチスから支援を受ける状況になく自前で戦ったけど
ウクライナにはいっぱい味方がいる
その違いがわかんないかなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:56:15.80 ID:TbNvVqjP0.net
ムネロさん逝きそう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:56:17.80 ID:mR7nXQ4T0.net
もし、わしの味方になればにほんの半分をムネオにやろう。

どうじゃ? わしの味方になるか?
本当だな?

>はい
 いいえ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:56:29.72 ID:n2CCPeT00.net
山本はロシアの原発攻撃にすら黙りでまじでロシアの犬なんだなあ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:56:49.52 ID:y5Axvq/80.net
>>72
そうね
日本国憲法の前文にも書いてある

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:57:08.38 ID:klq313dMM.net
有事の際ケンモメンは逃げんだよね?
あれれ?
勇ましいこと言う奴はネトウヨだろww

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:58:00.25 ID:QwB2fj6w0.net
ウク信はもう認識が時代遅れなんだよ
今やロシア中国インドイラン繋がってるし
今までは欧米に好き勝手やられてきたけど
もはや東側が攻める側になってる時代だからな経済にしても軍事にしても
世界の盤面は東側がひっくり返し支配する時代が来ている

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:58:13.53 ID:LYXliUPp0.net
宗男が焦ってるなら本当にロシアが追い込まれてるんだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:58:38.00 ID:Vkzm0BhW0.net
>>8
ロシアが日帝でウクライナは中国な
米英に援助されてたのも同じ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:58:58.54 ID:klq313dMM.net
ケンモメンいつもの連呼しないの?
ジュネーブ条約が~
国際法が~

まったく役に立ってないっすねこれwwww

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:59:52.75 ID:6s9qX25/0.net
キチガイの発言
「だからロシアはなにを言われようが非道の限りを尽くそうが勝てねばならない
→世界のために」


まあまあ普通の発言
「だからロシアはなにを言われようが非道の限りを尽くそうが勝てねばならない
→ロシア自身のために」

>>60

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 20:59:56.66 ID:S9k0ncjX0.net
ロシアも北朝鮮から武器調達w

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:00:31.88 ID:Vy9AD7YP0.net
ロシアに援軍で駆けつけたらええやん。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:01:11.66 ID:HlheegLK0.net
>>82
東側って・・・認識が昭和のオッサンかよ
当時の東側諸国がいまロシアに対してどうなってるか知らんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:01:23.70 ID:n2CCPeT00.net
>>82
バーカ
西側以外はロシアの味方という妄想は大東亜会議そっくりだな、

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:01:31.38 ID:klq313dMM.net
>>86
何で中国は経済制裁しないわけ?
世界のためなのに?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:01:41.51 ID:bCMva1WP0.net
【おそロシア】ロシア、20か国以上の政治家などに総額3億ドル以上の資金提供😰 NYTなど複数の北米メディアが報じる [206389542]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663228001/

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:02:59.57 ID:LoERfuorM.net
>>8
自前で戦えないなら講和しろ?
第二次世界大戦のレンドリース借りパクのソ連にも同じこと言えるか?

逆張りアノンなんかしてないで真っ当な人生歩めよもう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:04:04.19 ID:QwB2fj6w0.net
>>90
馬鹿はおまえだろ
習近平プーチン会談するし
ロシアは資源売って儲かってるし
中国から物資買うだろうよw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:05:06.37 ID:FTSEu67K0.net
>>24
むしろ大日本帝国が今のロシアポジよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:05:08.79 ID:q/687szpH.net
ソ連崩壊で色々内部文書でたけど
ロシア解体でもまたぞろでてきそうだからな
場合によってはこいつ国際指名手配

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:05:22.65 ID:QNBD5YUJ0.net
ロシア擁護しようと思ってもこの程度のイチャモンつけるしかないのか
アメリカやヨーロッパから武器供与されてずるいぞってか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:05:37.55 ID:QFoxO3UB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
これだけロシアに媚び続けてるのにロシアからも嫌われてる男宗男

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:12:41.52 ID:3OsDHyJ80.net
何の立場でそんな事言ってるの?
ロシアで生まれたからとか共産主義の政党にいるわけでもないのに
個人的な思い入れで議員行動決めてるの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:13:34.24 ID:n2CCPeT00.net
>>94
中国すらロシアが作る傀儡国家承認してねえからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:14:28.98 ID:uU+FZZbe0.net
侵略が平和的解決とかいうヤバすぎる論調

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:15:52.19 ID:+Jb2yeOf0.net
侵略されてる国は自前で戦わないといけないって事か?バカバカしいw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:16:21.26 ID:ZyL+uvZn0.net
でも宗男さんは国民が選んだ代表じゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:17:14.96 ID:n2CCPeT00.net
自前で戦え理論はポーランドやバルトの核武装に繋がるからロシアが不利になるだけだよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:18:21.38 ID:QwB2fj6w0.net
>>100
傀儡国家台湾は中国が貰うぜ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:19:44.35 ID:D3VdK8Dx0.net
主人公ムーブなんだから味方のパワー集めるのは当たり前ぢゃん〜
嫌なら撤退すればいいw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:24:58.54 ID:UaFV9Wb0a.net
>>97
援蒋ラインだのABCD包囲網だの言って発狂したジャップの子孫にふさわしいな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:31:32.52 ID:vRgZqXUg0.net
>>8
え?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:32:24.36 ID:ZnC8X3OR0.net
>>8
日米安保解消ですか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:36:08.99 ID:ZnC8X3OR0.net
>>42
ヤクザ界でいうところの「預かり」だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:39:24.40 ID:rL07enCU0.net
自前にこだわる必要ある?
大日本帝国かよ。
つか大戦時のソ連もアメリカと組んでたろ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:42:03.77 ID:vl9yJJ0O0.net
こういう多様性は必要
ロシアからガス止めるや核打ち込まれるの躊躇する要因になる

イライラするかもしれんが、我慢してこういう政治家も置いとこうや
統一教会議員はイランけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:56:04.36 ID:hJXp1MbK0.net
ここは馬場と吉村とムネオのトロイカ体制を目指すしかないのでは?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 21:56:05.05 ID:M8MBVr1+0.net
チョンモメンさん、そろそろロシア叩きに回らないとまずいぞ
ロシア擁護はネトウヨ!これでいこう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:02:10.39 ID:xyFxXOo4M.net
宗男は口先はロシア擁護しても非難決議に賛成票を投じてしまったからな・・・

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:03:36.24 ID:zQ7W4PiF0.net
むねおハウス…だっけ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:10:35.92 ID:sg5oGEU90.net
われわれ経世会がですねぇ~何かロシアに肩入れをしてるかの様なですねぇ~

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:12:38.40 ID:QzZ8DQWs0.net
武器貰って戦えるならいいじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:13:09.92 ID:mx7fSkSl0.net
逆張り野郎じゃなくてガチでそっちなんかよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:17:42.13 ID:z6+WJq2b0.net
>>69
多分ロシア。ロシアが日本に勝った後の日本傀儡政権のトップ狙いだろこいつ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:18:36.50 ID:FTSEu67K0.net
>>115
その点れいわのガイジムーブはやばかったな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:24:01.34 ID:r7PO30fmd.net
支援を受けるのも能力

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:27:57.54 ID:l3K5UTZW0.net
>>121
たしかにそうだな
あの宗男ですら...だからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:35:00.36 ID:dEfZVeaU0.net
平和的解決を模索すべき


それを真っ先に言う相手はウクライナではなくロシアだよなぁ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:50:36.08 ID:D3VdK8Dx0.net
武力で侵略された国を助けるな、武器を渡すな見捨てろとか普通に考えてやばいよねw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:56:13.09 ID:tRjWTVoZ0.net
>>121
ムネオの方があかんやろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:01:52.12 ID:/cCJo2BP0.net
こいつ馬鹿じゃね
早くロシアに亡命しろよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:03:39.98 ID:yh09tlxp0.net
出禁リストに娘さん乗ってなかったからなぁ…役職ついてたのに

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:10:29.28 ID:/8sIHX3o0.net
戦略としては悪くないよな

だってロシアって今後もずっと資源国なんだもん
「宗男先生(か娘)なら長い年月ロシアあとパイプをつないでる」って評価される時期は必ずやってくる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:12:26.00 ID:tS1XW/UEa.net
>>1
今更すぎるだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:14:11.41 ID:mavMQ0pna.net
ゆきおは余裕のよっちゃんなのにか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:27:56.57 ID:lsgI5+4jd.net
外交すると自分の存在を拡大するために外交先におもねるの、分かってても止められないのな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:36:02.50 ID:6PxqgavjM.net
単純な話で、今のロシアを肯定する人間は日本人だろうとアメリカ人だろうとロシア人であろうとゴミで、プーチンロシアを打倒して改心したロシア人と共に世界平和を目指せばいいだけ
その場に鈴木やそれを支持するゴミ共の席は無い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:41:13.46 ID:zoxL2Vuy0.net
ロシアってDQNだけど資源安く売ってくれるからみんな付き合いしてたんだよな

時代遅れのバカだから旧衛生国の政治に介入しようとして総スカン食らってるよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:42:43.38 ID:Oj9+HmEp0.net
>>35
50年以上前から社会党系の政治家に金は流れていたよ
立民、社民、日共、れいわや新左翼セクトもちろん、
九条の会あたりのノンポリ系ですらウクライナ侵攻を
徹底的に批判せず国葬反対ばっかりだから非常にわかりやすい
それ以上にマスゴミにゴールドとピンクが大量投入されてるんだけどさ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:46:24.66 ID:6PxqgavjM.net
>>135
ノリで話してんなあっていう
愛国放言は無罪なんだよな
既存政党はロシアを批判していた
野党の批判者があいも変わらず醜悪だということがよく分かる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:49:02.64 ID:HfBkD7M50.net
親ロの奴らにはお金が流れてそうだよな
突き止めて欲しいわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:59:10.85 ID:IX9tQ2zG0.net
プーアノン息してる?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 00:06:05.91 ID:FP7FCu/60.net
>>8
例出したいならベトナム戦争とかのがええんじゃね
日本は侵略側だけどウクライナは被侵略側なのに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4987-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>8
全然違うわ
ウクライナは侵略された側で日本は侵略戦争始めて反撃されただけ
侵略者を擁護するお前みたいなカスは死ね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9a2-2m22):[ここ壊れてます] .net
何言ってんだコイツ、ほんとロシアシンパだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de6b-BLAF):[ここ壊れてます] .net
ロシアが政治家とかに金をばら撒いてたって報道があったが
宗男、一水会、学術界の反米派は貰ってたろうな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6a-HuZf):[ここ壊れてます] .net
日本は自前で戦ったから連合国に敗れ飛んだけどな
なんで進んで協力してくれてる国がいるのに手を緩める必要があるんだ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a8c-+Wio):[ここ壊れてます] .net
戦車ってこんなにもろいんだ
https://www.youtube.com/shorts/GcK0lvRy5qU

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-1v35):[ここ壊れてます] .net
安倍と同じ未来を見てるプーチンは暗殺されるんだぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-9l0G):[ここ壊れてます] .net
>>8
どのへんが正論なんだ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-qkdV):[ここ壊れてます] .net
この人の娘が菅義偉のとき防衛副大臣やってたけど
統一といい自民党って入り込みすぎだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
なに言ってんだこいつ
ロシアがウクライナに攻め込んでるんだが
日本人も騙してるんだろムネオよう
 

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-mqop):[ここ壊れてます] .net
>>7
安心しろ
あいつの演説は常に意味不明だ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 364c-+Wio):[ここ壊れてます] .net
疑惑の総合商社や

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66dc-ZsoU):[ここ壊れてます] .net
将来的に親露派武装組織・北海道人民共和国のトップになる予定だったのに台無しになったからな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0cck):[ここ壊れてます] .net
>>129
そのパイプを今使えよw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d5b-hpm8):[ここ壊れてます] .net
奇しくも維新とケンモメンの意見が一致

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-ZduY):[ここ壊れてます] .net
>>141
シンパってよりもうモロにスパイだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:53:41.40 ID:3jBT5btW0.net
>>1
戦争にそんなルールはないからな
いわゆる代理戦争なんてこの最たるものだし
国際貢献とか言って外国に派兵するのもまさにコレだ
それなら日本がいままでやってきたこともアウトだぞ?
なにをいまさら

まあ情報というのは発信者を利するためのバイアスがかかってるものなので
このひとはロシアが完敗する以前になるべくウクライナの征服地域を
確保したまま終戦にもちこみたいってことだろう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:58:02.67 ID:6d63FxEOa.net
NATOが協力してるからノーカン!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:59:07.89 ID:Yk/36Sgh0.net
日本が戦争することになったら自前の戦力だけで戦えっていうのか宗男は
アメリカから支援貰ったら駄目かよ 基地外だな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:59:34.89 ID:2LRLMXJca.net
嫌儲のわけのわからん情報ソースよりこいつを見てた方が戦況がわかるな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:16:57.76 ID:UVcOV0/z0.net
真のおプー様…どうして…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-BLAF):[ここ壊れてます] .net
つまりレンドリースで対独戦を巻き返したソ連とその後継であるロシアはルール違反ってコト…!?
ナチスに降伏しろって言ってるのと同義じゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMb1-agTx):[ここ壊れてます] .net
さっさと長距離高高度爆撃ドローン使って、ロシアの工場地帯を爆撃しろよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-GJyU):[ここ壊れてます] .net
スパイというかモロのスポークスマンだよなロシアの

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-GJyU):[ここ壊れてます] .net
維新支持してる関西人はこんなのも支持してるんだもんな

馬鹿だろw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-YuoF):[ここ壊れてます] .net
佐藤優が静かになったのもロシアを敵に回したくないからか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2556-7gYh):[ここ壊れてます] .net
大きなものに巻かれるのが維新のポリシー

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-ZduY):[ここ壊れてます] .net
>>164
末期癌だからだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-uW6I):[ここ壊れてます] .net
ムネオハウスの思い出。あれでスキマ産業とかのflashが流行ったよな

総レス数 167
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200