2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】トヨタに激震、「クラウンエステートキラー」こと、MAZDA−CX60が600万円なのに9000万台も売れてしまう [885781205]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-EM5+):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
マツダは9月15日、新世代ラージ商品群第一弾である新型クロスオーバーSUV「CX-60(シーエックス シックスティー)」のe-SKYACTIV D搭載モデルの販売を開始した。その他モデルは12月以降の販売開始予定。

 CX-60は、縦置きプラットフォームと高出力パワートレーンがもたらす滑らかでパワフルな走りに加え、日本人の感性や美意識を元にした内外装デザイン、最新の環境・安全性能や安心感を高次元でお届けすることを目指した、まったく新しいSUVモデル。

 マツダは国内における月間販売台数を2000台と計画しているが、6月24日の予約受注開始から約2か月半で月販計画台数の4倍を超える8726台を受注していると明かした。

 また、予約受注の約8割が直列6気筒ディーゼルエンジンを選択しているほか、上質なスポーティさを表現したタンカラーの内装を特徴とする「XD-HYBRID Premium Sports」がもっとも選ばれているという。

ボディカラーは雑味のないピュアな白さと、粒子のきめが細かく、面による陰影表現を際立たせる金属質感を両立した新色の「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」が一番人気で、
「マシーングレープレミアムメタリック」「ジェットブラックマイカ」が続くという。

CX-60を注文したユーザーの特徴については、マツダ車からの乗り換えが57%、他社からの乗り換えが43%で、そのうちの20%は輸入車。
さらに、34%が30代以下の若い層のユーザーであるという。

マツダ、新型SUV「CX-60」のe-SKYACTIV D搭載モデル販売開始 事前予約では計画の4倍を超える8726台を受注
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1440192.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1440/192/101_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1438/730/04_o.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-EM5+):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
直6ディーゼルでエンジン縦置きFRレイアウトでプラグインハイブリッドで残価55パーセントで買ってくれるならみんな買うよねヤバすぎ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
マツダ地獄なのに


よく買うわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798c-QL5U):[ここ壊れてます] .net
松田に600万!?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-oHPV):[ここ壊れてます] .net
マツダはエンブレム変えてよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-dAeh):[ここ壊れてます] .net
マイチェン待ち

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spbd-hHeF):[ここ壊れてます] .net
私MAZDA
いつまでもMAZDA

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2556-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
メーターんとこまさかただの固定表示?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-/v0B):[ここ壊れてます] .net
プラドの新型待つわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798f-kIZH):[ここ壊れてます] .net
1人1台か

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-U8vw):[ここ壊れてます] .net
試乗車やろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-wfmK):[ここ壊れてます] .net
>>5
国産車で一番マシだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b687-SY+n):[ここ壊れてます] .net
ディーゼルって短距離しか走らないとカーボン溜まってトラブルになるんだよな
長距離トラック以外はディーゼルはやめた方がいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-VxgI):[ここ壊れてます] .net
これはマツダの中ではダサいだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-JcrS):[ここ壊れてます] .net
アウトランダーPHEVがほしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 392b-XEQz):[ここ壊れてます] .net
>>3
今のマツダは値引きしないから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-wVo2):[ここ壊れてます] .net
いや、600でこれ買うならエステート買うやろ

>>13
これって煤が溜まる問題は解決しとらんの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2e-lDmc):[ここ壊れてます] .net
ランクルディーゼルでいいわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-EM5+):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>17
エステートは800万するからな
エステートに800万出すならレクサスRX買うわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>3
じいさん、時が止まってるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ae9-dJHR):[ここ壊れてます] .net
>>18
転売価格で1000万超ですね🥺

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-3ewH):[ここ壊れてます] .net
>>1
9000万台ってトヨタより圧倒的な売上だなwって誰か突っ込めよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 392b-XEQz):[ここ壊れてます] .net
>>18
4年マツダwwwwなんつって

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49ef-OdF3):[ここ壊れてます] .net
半年くらい予約受け付けといて、たった8700台しか購入者いないんかよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd1-sVCC):[ここ壊れてます] .net
納期が短いプアマンズランクルって事で良いのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3d-y87L):[ここ壊れてます] .net
マツダはデカすぎて邪魔でたいていへたっぴなんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-OdF3):[ここ壊れてます] .net
アメリカのモーターショーは日本車以外は様変わりしたな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0a-YGNR):[ここ壊れてます] .net
ランクル300ZXディーゼル納車待ちなんだけど、流石にあと4年も待てない😭
BMW X5やGLE検討中だけど、ケンモメン的にはこのクラスだと何がおすすめ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-EFU3):[ここ壊れてます] .net
全幅189もあるのに売れるもんだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eadc-JdYw):[ここ壊れてます] .net
ごぜぇ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3d-y87L):[ここ壊れてます] .net
カローラクロスの現物買い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a0d-nlIR):[ここ壊れてます] .net
っぱ直6よ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4923-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>ボディカラーは雑味のないピュアな白さと、粒子のきめが細かく、
>面による陰影表現を際立たせる金属質感を両立した新色の
>「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」が一番人気で、
>「マシーングレープレミアムメタリック」「ジェットブラックマイカ」が続くという。

赤は人気ないのか
さすがに飽きられてきたか
キレイなのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-/NGG):[ここ壊れてます] .net
300万でもいらん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-dPnz):[ここ壊れてます] .net
先週点検出しに行ったら商談席全部埋まってたわ
決算月とはいえ珍しい光景だったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>33
あの赤は特別色だから、ちょっと高い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb1-+Wio):[ここ壊れてます] .net
直6ヂーゼルってトラックかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e56-WsmL):[ここ壊れてます] .net
中国車みたいな顔だよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-gY+9):[ここ壊れてます] .net
燃費22kmって凄すぎる
内燃機関にはまだまだ改良の余地があったのね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-p8xh):[ここ壊れてます] .net
マツダの車の名前の法則
1桁と2桁があるのと
CXとかMXごちゃ混ぜでよく分からない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a3d-y87L):[ここ壊れてます] .net
張りぼてカーだなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>33
綺麗だけれどおっさんがあの色の車に乗っているのは正直言って痛い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-opCB):[ここ壊れてます] .net
9000万台ワロタ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e19-e3vm):[ここ壊れてます] .net
1.5LのPHEV出ねーかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-WsmL):[ここ壊れてます] .net
イメージ悪すぎて買う気しない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-77ts):[ここ壊れてます] .net
瞬間最大

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-EFU3):[ここ壊れてます] .net
MAZDAに600万て正気か?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba85-0rHi):[ここ壊れてます] .net
さすがに9000万台も売れたらAmazonやGoogle並みの世界企業だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ac1-t1n0):[ここ壊れてます] .net
国民1人1台かよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e551-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>28
アウディQ7

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e67b-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
ディーラーの試乗車分で下駄履いてるし最安グレードが300万円だからグレードごとの売れ行きを見ないと何とも言えないな
他のメーカーが納車遅れになっている今のうちに台数を稼ぐしかない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-N00I):[ここ壊れてます] .net
マツダはミニバン作ればいい線行きそうなのに
なぜ作らないのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-ZXcl):[ここ壊れてます] .net
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-wVo2):[ここ壊れてます] .net
>>19
ちょっと考えてるんだけど
クロスオーバーの一番いいやつ700くらいでしょ?そんな上がるかな

>>28
ヴェラールがかっこいいけどそいつらより気持ち小さいのかな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
シルキーシックスなんてBMWだからな、トヨタや日産の直6がシルキーなんて言われた事は無い
マツダが初めて作った直6に過大な期待をしてガッカリするのがオチ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1be-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
最近車売れてるよな
不景気はケンモメンだけか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4996-mQ1o):[ここ壊れてます] .net
マツダの車名で一桁台と二桁台の違いはなんなの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dde0-qgeW):[ここ壊れてます] .net
神奈川県松田町の人はマツダしか乗ってないらしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-3yKd):[ここ壊れてます] .net
落ち着いててかっこいいな
豊田はこういう路線やめてもうすっかりインパクト狙いの奇抜デザインばっかだもんな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
マツダスレって毎回ジジイが炙り出されるよなw
テンプレみたいになってるw

マツダ地獄
マツダのエンブレムが嫌だ
マツダ車のくせに高い
欧州風

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f179-+Wio):[ここ壊れてます] .net
メルセデスやキャデラックに比べるとホント中途半端な顔だよな…
グリルレスを諦めた後の昔の日産みたいな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-BmcM):[ここ壊れてます] .net
>>52
ミニバンが売れてるのなんて日本くらい日本市場なんて車メーカーは見向きもしてないから
特に弱小メーカーマツダはわざわざ作らんよ
むしろ日本では売れないセダンは増やしてるし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaaf-iQiP):[ここ壊れてます] .net
こんなことやってる場合なのかね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad0d-3VEw):[ここ壊れてます] .net
でっかいデミオにしか見えんw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a8f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
煤問題解決したのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>52
スポーティー、オサレ感で売りたいのに、生活臭のするミニバンはいらないだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
CX60て
試乗した評論家や一般人から酷評の嵐でメーカーが慌てて生産停止して緊急改良するレベルのゴミ車のこと?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4996-mQ1o):[ここ壊れてます] .net
>>52
ミニバンではアルファードにはどうしてもかなわないからマツダはSUVに全振りしたけど、そこでもトヨタに負けて苦しいらしい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e69-eln4):[ここ壊れてます] .net
>>55
直6は構造上いいんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-GOV0):[ここ壊れてます] .net
>>60
それでそいつらが乗ってるのスバル

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-HjaY):[ここ壊れてます] .net
トヨタはヤリスみたいな海外のバタ臭さそのまま展開とか手抜きしてるからアホなんだよ
売りのプリウスも中途半端な仕様にして低迷してるし
OEMのライズの方がよほどコンセプト明確に作り込まれてんじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aaf-3Tg6):[ここ壊れてます] .net
これはSUVなの?ワゴンなの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>69
理論的には良いはずってロータリーエンジンでもやってたなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-MnOF):[ここ壊れてます] .net
>>7
絶対振り向かんわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3919-OdF3):[ここ壊れてます] .net
600万なのPHVじゃねえか
クラウンFFになったからなあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-+jlc):[ここ壊れてます] .net
マツダ車大体一緒の型に見える

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>70
軽じゃね?w
フロントが長いとかいってるヤツもいたし。
普段どんだけ短いフロントの車乗ってるんだよと思う。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ゲマー MM92-cmfa):[ここ壊れてます] .net
MPVやプレマシー作って頃は良かったけど今はチー牛陰キャ向けの車しかないやんけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4923-OdF3):[ここ壊れてます] .net
最近のマツダ車のデザインの中ではイマイチかなぁと思ったけど
この角度で見るヘッドライトがめっちゃイケメンだな
https://images.driver-web.jp/articles/39000/39665/OG/8228d47f3cf851ae1630f1afc5fc5b8a.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1be-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>75
クラウンは4駆だよ 

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-LerY):[ここ壊れてます] .net
>>1
嘘ついて楽しいか?キチガイ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7979-H9f6):[ここ壊れてます] .net
>>62
東南アジアもミニバン売れてるぞ
国土が狭くて路面が悪いか法律で最高速度が低いからミニバンでもよい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1be-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
ロードスターといいMPVといいカテゴリを車名にするのも嫌だったけど今のはさっぱり覚えられない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-EM5+):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>57
二桁のが新世代

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-MnOF):[ここ壊れてます] .net
デザイン迷走してるな
これはちょっと(かなり)嫌だ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8946-Lty2):[ここ壊れてます] .net
マツダ買うくらいなら光岡のバディ買うわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-5ozR):[ここ壊れてます] .net
最近CX-3買ったよ
赤いやつな
最初白にしてたけど、町中で赤走ってるの見かけてどうしても赤にしたくなった

買ったあとに気づいたけど、近所の駐車場に停まってるCX-30、CX-8、CX-5全部赤だったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d41-VxgI):[ここ壊れてます] .net
年寄りや陰キャが好きそうなデザイン
CX5や8は良いのに…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1be-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>82
五菱と現代がMPV参入だって
どちらもシエンタクラスの小型 アジアで客取られそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-ZldV):[ここ壊れてます] .net
>>87
赤は汚れ目立つからこまめに手入れしろよ特に水垢

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-cmfa):[ここ壊れてます] .net
車種車メーカー板のマツダスレでマツダ車煽ってみなよ
めちゃくちゃシュバってくるから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-5ozR):[ここ壊れてます] .net
>>90
ありがとう 頑張って毎月洗うわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3919-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>80
リアはモーター駆動だけでしょ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5fd-OdF3):[ここ壊れてます] .net
600万の車が9000万台も売れたら、マツダの時価総額が1000兆円超えるわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1be-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>93
なにか問題あるの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac8-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
なんか試乗レビュー微妙なんだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププT Sd0a-+Wio):[ここ壊れてます] .net
マツダ車はオーナーの質が良いから品質が高く見える

駐車場に止まってるの見るとマツダ車は洗車こまめ+良いホイール+ぴかぴかタイヤが多くて知性を感じる
一方与太は砂被って汚え+キズ・へこみ多し+安い足回りばっかと後進国そのままのイメージである

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e3a-YDlo):[ここ壊れてます] .net
マツダに600万出せるのは素直にすごいな
マツダにやぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1be-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>97
そんな事言ってるから嫌われてるんだと思う
マツダ車に乗ってるやつのイメージが悪い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a22-FTEA):[ここ壊れてます] .net
ディーゼルエンジンなんて数年後世界で販売禁止になってその年からいきなり価値がゼロになるのによく買うよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b687-FHcS):[ここ壊れてます] .net
これスレタイで株価操作狙ってね?
通報しとくわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-+jlc):[ここ壊れてます] .net
>>9
3回くらい車検受けるのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac8-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
個人的にCX-5が一番かっこいい
金ないしヴェぜル買ったがいいなーって思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e3a-YDlo):[ここ壊れてます] .net
スズキに300万出せるのとどっちがすごいかな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-GOV0):[ここ壊れてます] .net
>>100
むしろ逆だろ
新車販売禁止になったら価値は上がるんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>98
それいうなら日本車な
400万が超えられないラインだから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-MnOF):[ここ壊れてます] .net
>>97
レス書くお仕事か?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-hP3Z):[ここ壊れてます] .net
600万マツダに払うって
脅迫でもされてんの🤔

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-GOV0):[ここ壊れてます] .net
おじいちゃんたち悔しそうだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-OdF3):[ここ壊れてます] .net
400万超えてくるとBM ベンツが見えてくる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4923-OdF3):[ここ壊れてます] .net
マツダのデザインはエレガントで良いよ
他の日本車はガンダムみたいで糞ダサい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7f-Wlap):[ここ壊れてます] .net
新型RXの先行予約が担当SCからまだ連絡こない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-JoGj):[ここ壊れてます] .net
ガソリン仕様なら400万じゃん
コスパ最強クラスだと思う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea56-+Wio):[ここ壊れてます] .net
5年毎に買い替える余裕ある人ならマツダはいいんだろうけどね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaa2-kIZH):[ここ壊れてます] .net
>>13
自動燃焼装置付いてないの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-p8xh):[ここ壊れてます] .net
マツダスバルって電動化どうすんの?
トヨタさんからまた貰うの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>102
現行のプラドディーゼル買ったばかりだからな
盗難に怯えてるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac8-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>116
多分そうなるよね
つまらん感じになりそう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1be-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>118
安定より不安定を好む意味も分からん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>114
俺ならアウディかボルボになる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-gY+9):[ここ壊れてます] .net
ロードスター価格爆上げらしいけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac8-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
トヨタは最近安定のイメージなかったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-dMhG):[ここ壊れてます] .net
時代はマツダや

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-a8G2):[ここ壊れてます] .net
まあ四百でも大概だがな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-inDj):[ここ壊れてます] .net
チョイ乗り勢はディーゼルはやめとけ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-X+FD):[ここ壊れてます] .net
何か売れないと潰れてしまうからよかった

じゃあさっさとデミオの新型作って買うから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-njAl):[ここ壊れてます] .net
この車600万もするんだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-Effp):[ここ壊れてます] .net
>>28
レンジローバースポーツ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>114
それこそマツダは選ばないだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-OdF3):[ここ壊れてます] .net
EVならBMW i4 m50とかね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-U8vw):[ここ壊れてます] .net
9000台って前提で喋ってるからな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-JoGj):[ここ壊れてます] .net
日本は貧しいって言ってるがまだ金あるんだな
もっと巻き上げろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e56-rdf8):[ここ壊れてます] .net
トヨタの内装が今や日本で一番ゴミだからな
泣けるぞ無塗装プラだらけで

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a5b-3KnC):[ここ壊れてます] .net
>>100
内燃機関買うなら最後のタイミングになってるのよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a605-5ozR):[ここ壊れてます] .net
5年で何も進化してない内装って客を舐めてるよな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>130
700万ぐらいか
ピックアップトラックのEVが出てるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66dc-B8hS):[ここ壊れてます] .net
内装が安っぽい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d8f-zVd9):[ここ壊れてます] .net
まだディーゼルにしがみついてんのか
先行き怪しいな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-U8vw):[ここ壊れてます] .net
内装以外のとこで滅茶苦茶ケチってるぞ
あとこいつは失敗作と言われてる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-OVjx):[ここ壊れてます] .net
9000って多いの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-Lty2):[ここ壊れてます] .net
ナビ小さ過ぎね?
それとも縦に伸びんのこれ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
直6←ほう
FRベース←お!
トルコンレス←はあ?

どこの層狙ってんのこれ?
湿式多盤クラッチとかいうゴミな時点でFRベースだろうが直6だろうが楽しくないだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-OdF3):[ここ壊れてます] .net
FordとChevroletがノリノリでEV出してるよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>140
エクストレイルは発売から2週間で受注1万2千とみたな
納期10ヶ月くらいかかるみたいだからやめた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>140
マツダにしては多い
価格帯が同じハリアーは45000台積んでたけどな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM3e-RyFa):[ここ壊れてます] .net
>>39
ディーゼルでその燃費かガソリンハイブリッドよりも環境負荷低いんじゃね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>141
マツコネ2は横に長くなった。
ステアリングのサイズとくらべれば、小さくないのはわかるでしょ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a8f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>39
それは新車のときだけ
煤問題で燃費はどんどん劣化していくから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6689-jxej):[ここ壊れてます] .net
>CX-60を注文したユーザーの特徴については、マツダ車からの乗り換えが57%、他社からの乗り換えが43%で、そのうちの20%は輸入車。
さらに、34%が30代以下の若い層のユーザーであるという。

あぁこれはトヨタも脅威に感じますわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ee7-qXZl):[ここ壊れてます] .net
8千やがな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-GOi0):[ここ壊れてます] .net
今どきディーゼル、とか燃料高でそうも言ってられない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
煤問題解決したんか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a500-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
マツダ車も良いんか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-HeBz):[ここ壊れてます] .net
どんだけデカイ工場でつくってるんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-g1nY):[ここ壊れてます] .net
電動感が楽しめるアウトランダーかエクストレイルの方がいいな
マツダは同じようなクルマばっかりでつまらん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-X+FD):[ここ壊れてます] .net
出光が商業ディーゼル用の灰がでないエンジンオイル開発してたな、マツダ車にも効果あるんかな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d3a-Oopm):[ここ壊れてます] .net
試乗したが相変わらず後部座席がせまいわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e0d-tJAw):[ここ壊れてます] .net
>>126
ヨーロッパでヤリスのOEMになってるのにまともにつくるつもりあるか疑問なんだよな。日本でもヤリスのOEMになるか儲からないから無くすかすると思う。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ead1-EU3b):[ここ壊れてます] .net
>>97
ステマおつ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
でも、今、マツダ車の現行モデル受注終了してるの多いんだな。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-d7Hk):[ここ壊れてます] .net
まともにやっても勝負にならないからよそがやってない事だけしてるよなこの雑魚メーカー

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac8-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>155
これ乗り心地凄いよね高いけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-XyIZ):[ここ壊れてます] .net
>>39
こんな重くてでかい車でマイルドハイブリッドでこの燃費なんだからディーゼルって技術的なポテンシャルあったんだよな
ヨーロッパ勢がインチキしてなかったら他のメーカーもこの方向性に進んでたかもしれないのにな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac8-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
最近日産ホンダ式のハイブリッドが最強なんじゃないかと思ってる
マツダも作ってくれ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a8f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>152
まったくしてない模様

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
他車種がどうなるかだな、スバルはアウトバックの販売台数が10倍になったと思ったらレヴォーグの売上が十分の一に下がったし、ニッチなメーカーだとメーカー内での需要の共食いが起きる
そう言う意味ではアウトランダーだけ普通に伸びた三菱が凄い
マツダはどうなるかが見もの

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0jZH):[ここ壊れてます] .net
車体の下にカメラを入れてレビューしている整備士YouTuberの動画が興味深い
MAZDAの凝ったメカニズムは萌える

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e3a-DgKe):[ここ壊れてます] .net
>>39
こマ?
かなりショッキングな燃費の良さだわ
外車買う層が買いそう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ae0-Xaqa):[ここ壊れてます] .net
試乗動画どれもこれも足が硬すぎるって意見ばっかなんだよな
納車されて後悔する奴多そう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-X+FD):[ここ壊れてます] .net
マツダは基本どれも固い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ゲマー MM92-p8xh):[ここ壊れてます] .net
>>164
日産とホンダのハイブリッドは別物だ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-3GYI):[ここ壊れてます] .net
トヨタ県だけどマツダ車よく見るようになった気がする

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac8-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>171
基本同じだぞ
ホンダは高速領域でエンジン直結するけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-uRk9):[ここ壊れてます] .net
マツダの良いところってアクセルがオルガン式
あとドライビングの姿勢にこだわっているところくらいだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-xdqU):[ここ壊れてます] .net
>>1
だっさ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39c7-rdf8):[ここ壊れてます] .net
>>137
そんなこと言ってたら新型クラウン見たら気絶するぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-95th):[ここ壊れてます] .net
>>169
アレンザ001とかいうカチカチウンコタイヤ履いてるからじゃないの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
>>165
ダメやんけ・・・

CX-60は冷やかしで見に行ったけど
シートに乗り込む際、シートの縁の部分が硬すぎて痛いくらいだったわ
それに後席で乗り降りする人、大変だぞこれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-l0DW):[ここ壊れてます] .net
運転支援システムはどうなってる?
単線高速ならほぼほぼ自動運転可?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (222222W 2ae0-Xaqa):[ここ壊れてます] .net
>>177
いやピロボールのせいじゃないか?
乗ってりゃこなれてくるんだろうけどそれまで我慢できるかどうかだな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>172
気がするだけだろ、販売台数見てみろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
9000万台清算するのに何十年かかんだよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
マツダファンボーイの言う内装が~ってソフトパッドだからな
ただのアホだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-okkI):[ここ壊れてます] .net
カープファンに強制的に買わせてるのかな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
ガソリンモデルもあったらもう少し売れそう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
>>185
あるんだよなあ・・・
https://i.imgur.com/KgI7Lze.png

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-okhn):[ここ壊れてます] .net
>>8
腕時計の世界なら
3000円の中華スマートウォッチは可変表示内容の全面タッチパネル、
300万の腕時計は固定表示内容で何なら機械式の自動巻

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-okhn):[ここ壊れてます] .net
>>25
走行性能でランクルに匹敵するのは故・パジェロさんくらいじゃねーの?
フォレスターとか最低地上高はまあまああって四駆だけど所詮はカローラクラスの大衆車だし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89f5-5ozR):[ここ壊れてます] .net
初物エンジン買うとか正気か?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-okhn):[ここ壊れてます] .net
>>40
たったそんだけの順列組み合わせで頭が混乱するなら免許返納しろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5937-+X7g):[ここ壊れてます] .net
一気にトヨタとVW超えは草。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>186
結局この値段で採算取れるボディーとシャシーなのに600万ってアホだわ
ドイツ御三家のスポーツモデルくらい性能差があればともかく

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a535-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
マツダは無い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-okhn):[ここ壊れてます] .net
>>47
35年前でいう398万円かな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-gK3r):[ここ壊れてます] .net
ごぜぇMAZDAごぜぇMAZDA連投の
サブリミナル効果だろこれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a8c-OdF3):[ここ壊れてます] .net
マツダはトヨタの子会社なの知らないやつ多すぎだろwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-JoGj):[ここ壊れてます] .net
マ、マ、マ、マツダで600万〜

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-MnOF):[ここ壊れてます] .net
>>186
めちゃくちゃ安いんだが?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea8f-XJwx):[ここ壊れてます] .net
>>13
だからMAZDAのSuVは街で暴走してんのか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66fd-0sWH):[ここ壊れてます] .net
嫌儲民にキモオタブルーは人気ないんか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-qBdT):[ここ壊れてます] .net
2012年のcx5を未だにベースそのままで売ってるのやめてほしい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e8c-oBmt):[ここ壊れてます] .net
>>13
そんなトラブルなった事ねぇわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6614-JgIN):[ここ壊れてます] .net
ハリボテでエンジンクソうるさいし鉄板もスカスカ
お前らを騙すにはこれでいいという経営判断が英断だったってことだ
バカにはバカ用の車で良い

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798c-1lFW):[ここ壊れてます] .net
マツダってBMWとかアウディあたりの地位に入りたがってるよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-W7+L):[ここ壊れてます] .net
デカくてすげえええカッコ悪いけど
直6なんだよなああ
乗りたい 
すげえええブスでデブなんだけど
あれだあ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea2-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>13
長距離トラックでも少し古いのはダメだからな
欧州車や最近のトラックや三菱トヨタみたいなアドブルーついてるやつは幾分マシよ
それがついてないマツダは…
机上の空論ならマツダ最強だけど現実は厳しいよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
>>192
そこ気になるよな
300万の車でしょ?と
カローラハイブリッドの高級装備と変わらないベース価格
ちょっと不安になるよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-Lty2):[ここ壊れてます] .net
アテンザ後継のMAZDA6じゃないのか
あれ欲しい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a7c-vjP4):[ここ壊れてます] .net
cc-8あたりからのディーゼルは煤問題ほぼ解決してるっていうぞ
ただ今回のは新型エンジンだから知らんけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-7Bl3):[ここ壊れてます] .net
ハリボテ
新車時だけの燃費でごまかし
本当はEV作る体力も技術もないだけ
ときが来たら皮以外TNGAプラットフォーム入れるの見据えてデザインだけ頑張ってる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-e3vm):[ここ壊れてます] .net
間抜けなスレ立てする馬鹿は死ね。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea2-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>97
マツダの嫌われるのはそういうとこだぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d92-+Wio):[ここ壊れてます] .net
普通にかっこいいと思う

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>196
業務資本提携で子会社じゃないぞ。
マツダもトヨタに出資してるから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a8f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>209
ユーチューブ上で腐るほど煤問題の動画あがってる
マツダディーゼルエンジンの中身分解してる動画とかも仰山あるから参考までに

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-0I6l):[ここ壊れてます] .net
マツダアンチは大体じじぃ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e19-m9Xe):[ここ壊れてます] .net
マツダだと納車早いの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Fzto):[ここ壊れてます] .net
一車種で売り上げ500兆かよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f192-okkI):[ここ壊れてます] .net
デザインが悪い実で古臭く見えるわ
これがクラウンのライバルならクラウンのほうがいいんじゃねーの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e19-m9Xe):[ここ壊れてます] .net
>>214
ハイブリはトヨタの物だから安心

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea2-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>173
じゃあ、全然違うじゃん
日産ってやっぱポンコツだわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa3a-5ozR):[ここ壊れてます] .net
>>7
これがマツダ地獄というのか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
>>217
割と早め

MAZDA2  2~4カ月程度
MAZDA3  2~4カ月程度
MAZDA6  2~4カ月程度
CX-3  2~4カ月程度
CX-30  3~5カ月程度
CX-5  3~6カ月程度
CX-60  3~5カ月程度
CX-8  3~5カ月程度
ロードスター 受注終了(在庫のみ)
MX-30  6カ月程度

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a7c-vjP4):[ここ壊れてます] .net
>>215
いや煤溜まるのはそもそもそういう仕組みだからな
煤が溜まっても燃費や走行に問題が出ることはなくなってるってこと

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-0I6l):[ここ壊れてます] .net
>>219
かっこいいかこれ
先進的と言えば聞こえはいいが
https://i.imgur.com/p2axqpE.png

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea2-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>209
新車のうちは良いんだけどEGRが詰まり始めると一気に悪くなるからな
いま、マツダも欠陥を認めてその問題の部分の分解整備を安価でできるように工夫するらしいから
信頼性は今後上がっていくとは思うけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-+jlc):[ここ壊れてます] .net
目が惜しい
もっとキリッとさせて欲しかった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea56-5nBb):[ここ壊れてます] .net
約300万円からだぞ
俺は550万のグレード検討中だけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a8f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>224
燃費に問題がない?
騙されてるよ
そういう現実もユーチューブ上でいくらでも現実が露呈されてる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a8f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>226
安価で煤問題解決できないから叩かれてる
30万コースだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>228
金出せるなら並行輸入で好きな車を買ってくりゃーいいのに
車検 パーツ管理なんてどうとでもなる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ae0-Xaqa):[ここ壊れてます] .net
直6のガソリンならまじで購入検討してたわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea0-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>60
そういう昔のイメージで見てるのは50代が多いのかな。
俺は40代半ばだけどマツダに変なイメージは無いな。車に興味を持つのが遅かったというのもあるかも。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea2-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>224
圧縮点火の宿命だよ
新車の性能からどんどん劣化する
DPFなんて交換の出来ないフィルターみたいなもんだし
EGRは調整バルブが固着しやすいし
どのメーカーでも同じだけどね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea0-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>87
俺も最近CX3買った。
狭いのが難点だけど、このシリーズの中ではデザインが1番良いと思う。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-sVFb):[ここ壊れてます] .net
ここでマツダにゴチャゴチャ文句つけてるやつロードスターの6MT乗っても同じこと言えるのかと
軽さだけじゃない重量バランス、シフトフィール、ケツ蹴られるFRの気持ちよさ
それでいて300万で新車買えるとかすけーよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 590d-EH3h):[ここ壊れてます] .net
>>28
インフィニティのQX80カッコイイ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>233
もうちょっと上かなぁ。
出してくる車とかも古いし。
安物ってイメージが強いから、マツダ車乗りたくないってことなんだと思う。
現実にもマツダのエンブレム外して乗ってるヤツもいるからなぁw (かえってカッコ悪い

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49e9-rdf8):[ここ壊れてます] .net
>>28
ボルボのXC90

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 590d-EH3h):[ここ壊れてます] .net
マツダ急に二桁番号の車種だらけになったけど、一桁番号の後継って事??

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a514-e+cG):[ここ壊れてます] .net
ステアリングのMAZDAマーク見ただけでテンション下がるのはなぜなんだろう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>236
Z4乗ったら失禁しそう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-gPWm):[ここ壊れてます] .net
エクストレイル買っちまったよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5a2-01XV):[ここ壊れてます] .net
多分トヨタの納期が長すぎるせい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea2-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>236
全く別の車の話題でどうしろって言うんだ…

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>239
もうすぐFMCする車種勧めるなよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0jZH):[ここ壊れてます] .net
>>233
もっと上の団塊の世代
それでプリウスに乗っているような人

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
XC90ってClassicモデルでるんか?
一昔前は全部載せで鬼値引き期待できたけど、今は無理か

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
こんなのが9000万台も売れる世の中になったらいいのになあ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aab-EGRf):[ここ壊れてます] .net
34%が30代以下ってまじかよ
マツダを馬鹿にしてるのは年寄りだけって本当なんだな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8960-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>173
eHEV最強だわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-xFM+):[ここ壊れてます] .net
クラウンの内装はチープだもんな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>242
逆だよ。
現行のライトウェイトツーシータースポーツカーのお手本がロードスターだから。
NAが出た後、他のメーカーも追随していったんだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d7c-tZ0x):[ここ壊れてます] .net
マツダ、日産、三菱、ヒュンダイはタダでもいらん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>250
200系プラドの購入層がそんなもんだけど、なんの指標にもならないぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-sVFb):[ここ壊れてます] .net
>>242
国産ではどう?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-sVFb):[ここ壊れてます] .net
>>245
松田っだけで叩いてるやつ多いからさ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-sVFb):[ここ壊れてます] .net
>>242
あとz4って新車いくらするん?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
>>251
シビックehevベタ褒めされてるから乗ったけど
特に・・・って感じだったわ
機構は興味深いんだが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aab-EGRf):[ここ壊れてます] .net
>>255
ソースは?
てかプラドも1/3が30代だとなんで指標にならないのかわからん
クラウンも同じなら分かるけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-VxgI):[ここ壊れてます] .net
cx60って一番デカいのに最小回転半径5.4mなんでしょ?
これcx5やcx8も同じようになるのか?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e52b-kQC7):[ここ壊れてます] .net
>>57
桁数は世代 1~9は車格

cx-3の後継はcx-30
cx-5の後継はcx-50(cx-60)
cx-8の後継はcx-80

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>260
SUVの購入層がそんなもんだからメーカーに寄らないという話がご理解頂けない?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea2-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>255
200系?150系では?
次出るのは180系って言うし…

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
>>261
ならんでしょ
既存車種はスモールプラットフォーム@FFベース
CX-60以降のラージプラットフォーム@FRベース

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e52b-kQC7):[ここ壊れてます] .net
>>126
mazda2でええやん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
いずれにしろこんなプアマンズX3買うくらいなら中古のX3買う事を勧めるわ、8AT乗った後じゃトルコンレスになんて乗る気なくなるから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea2-DBL4):[ここ壊れてます] .net
>>255
本当にごめんクソつまんない揚げ足取りした
今日はROMって寝ます

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-gY+9):[ここ壊れてます] .net
他人の趣味にあてこれ言いたくないけど
北海道みたいに何百kmも乗るわけでないのに2トンのSUVを何故買うの?
低身長でコンプレックスでもあるの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-sVFb):[ここ壊れてます] .net
>>267
その自己感想理論だとマツダの6MTに乗ったら8ATなんかクソなんだが?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-7lhq):[ここ壊れてます] .net
>>20
買取めちゃくちゃ安いぞ
同年式のプラドやランクルと比べて見ろ
中古車バブルの今ですらゴミ査定もゴミ査定
お前こそ現実見ろやガイジ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ddc6-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
クラウンの購買層がマツダなんて乗る訳がない、マツダの昔を知らない30歳以下の見た目重視のおこちゃま用だろマツダなんて

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e54c-ln8w):[ここ壊れてます] .net
広島住んでると「あ、MAZDA買おうかな」ってなるんだよな
環境って怖い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-7lhq):[ここ壊れてます] .net
>>255
200系プラドってなんやねん?
知らんねんやったら喋んなやガイジ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>271
ジジイ、元の値段が違うだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM65-tyfQ):[ここ壊れてます] .net
cx-60 ZRV エクストレイルならどれがいい?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-7lhq):[ここ壊れてます] .net
>>275
元の値段なんて関係ないんだよ
即出しで100万以上プラス3年乗って買った値段だ売れるのが今のトヨタ車
でマツダは?どんな査定付いてんの?説明してみて

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e69-eln4):[ここ壊れてます] .net
>>276
エクストレイルが良さそう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
ランクルとかは特定のファンがついてる車だしな。耄碌ジジイはいい加減認識アップデートしろよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de85-ufcu):[ここ壊れてます] .net
いまさら大排気量多気筒エンジンをアピールされてもな…

電動モータはV12よりも滑らかで、バイクのエンジンよもレスポンスが良くて、ターボエンジンよりもトルクフルで、10速ATよりもスムーズなのに

強化された騒音規制のせいで、最後の砦のエンジンサウンドも合成音をスピーカーで流すだけになっちゃった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-cmfa):[ここ壊れてます] .net
マツダ信者キレてて草

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-7lhq):[ここ壊れてます] .net
>>279
マジもんのガイジやん
カローラクロス、RAV4、ハリアー、アルファード等々あらゆる車種が高値で取り引きされてるのが現実
ちょっとネットで調べて見ろよジジイw
マツダとかマジで無価値

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eabd-SIJw):[ここ壊れてます] .net
いつかはクラウンから中小企業の社長さんの車になったのに
そんなユーザー層がマツダに転ぶわけないよね
マツダを買うような人はトヨタとか知らんよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
納期一番早いから売れるってのもあるよな
トヨタも日産も遅いし
金あるなら早く乗れるキントでいいんだろうけど

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 694e-95th):[ここ壊れてます] .net
じじいとじじいが「じじい」「じじい」言い合うスレ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0a-3baT):[ここ壊れてます] .net
いまだに俺の中ではファミリア作ってる会社ってイメージ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-2jkf):[ここ壊れてます] .net
ローワイドじゃないと軽自動車っぽいけどええんか…

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 150d-bS7V):[ここ壊れてます] .net
もう免許還してバスで移動しろよジジイ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-c9U8):[ここ壊れてます] .net
9000万は草

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-Rcki):[ここ壊れてます] .net
日産サクラみたいな内装こだわってて安価な車に買い換えたいんだけどなんかある?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
>>276
エクストレイルかな
しかしGグレード、ナッパレザー一択
ZR-VはCR-Vの代打みたいだけど、内装、エクステリアがどうも値段相応に見えない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a619-qGG+):[ここ壊れてます] .net
高いSUV買って何するんだよ、普通にセダン買えばいいのに😨

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e6d-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>39
つか、ストロングハイブリッドだって燃費は伸びてる
エンジンの改良が進まないとさすがのHVだって燃費伸びないよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-7lhq):[ここ壊れてます] .net
>>292
なにもしない
セダンと同じ様に街中走るだけ
でも人気無いものは仕方がない
お前1人がセダン買ってやっても無駄

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6985-dMtT):[ここ壊れてます] .net
>>286
今のファミリアはプロボックス

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2556-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>292
周り車高高い車ばっかなのに
軽にすら見下ろされる圧迫感悲しいんだよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6af1-m21O):[ここ壊れてます] .net
>>292
ハッチバックでいいだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6af1-m21O):[ここ壊れてます] .net
>>296
わかる
見下されすぎてコンプに陥りそう

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-mPK4):[ここ壊れてます] .net
9000万台って嘘だろ、と思ったらやっぱり嘘だった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-BLAF):[ここ壊れてます] .net
これ赤くないだけで、いつものどれが何の車だか見分けがつかないマツダの車じゃん。何がいいの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ae5-NyAd):[ここ壊れてます] .net
マツダガイジ逃げてしまったな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK81-v8Kh):[ここ壊れてます] .net
>>286
ファミリアがアクセラになりMAZDA3とさらに改名して300万を超える車になってしまった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da4-TbEd):[ここ壊れてます] .net
>>300
ハッタリが効く
大きい
高そう(嘘だよ❤300万円だよ❤)

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-/NGG):[ここ壊れてます] .net
頑張ってるな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9a7-5ozR):[ここ壊れてます] .net
>>1
6000000 * 90000000 =540000000000000
540兆円

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaa2-Y5H2):[ここ壊れてます] .net
mx30のでかいやつ出してほしい
売れてないから無いだろうけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a8c-OVjx):[ここ壊れてます] .net
日本の車販約20年分も売れるのか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac8-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>291
ZR-Vの内装結構良かったよ
どっちかというと価格帯が低めハリアーとかよりも

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-g1nY):[ここ壊れてます] .net
CX-5 CX-8と見分けがつかん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-ygdV):[ここ壊れてます] .net
リセールやべえのによう買うわ
まあ好きならいいのとちゃうの

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
600万も出してマツダ車買うとか変態やな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-p8xh):[ここ壊れてます] .net
お前らが虐めるからマツダガイジ達が巣に帰っちゃたじゃんw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-26pw):[ここ壊れてます] .net
エステートってステーションワゴンだよね?復活したの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd1-sVCC):[ここ壊れてます] .net
>>303
300万円だよ(嘘だよ❤見栄えが良くて内装マトモなのは600万円だよ❤)

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1be-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
コレ見てクラウンより内装がいいとか目腐ってんだろうな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deb9-ajWc):[ここ壊れてます] .net
9000万台て世界で一番売れた車じゃね?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-cmfa):[ここ壊れてます] .net
マツダ信者って内装がー内装がーしか言わないよな
他の車と比較すると最初に言う事が内装はマツダの方がいい

マツダしか乗らないからわからないだろうな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd2a-BWNq):[ここ壊れてます] .net
ここに来てまさかのシステム出力300馬超えやりやがった(´・ω・`)

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-7lhq):[ここ壊れてます] .net
>>317
ちょっと前はアルファードがトーションビームの時はひたすら貨物車連呼してたぞ
マツダがトーションビーム採用してから何も言わん様になったけど

320 :(アフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-6Uw (ワッチョイW a9d2-U6Or):[ここ壊れてます] .net
>>271
プラドランクルはそもそもが下取り別格車種だろ
あとアルファードとか特殊すぎ

ふつうにハリアーやエクストレイルとか同クラスと比較すべき

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd2a-BWNq):[ここ壊れてます] .net
しかしとても手が届かない存在になってしまったよ(´・ω・`)

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd1-sVCC):[ここ壊れてます] .net
今420馬力のクーペ乗ってるからこれ以下には乗り換えたくない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-7lhq):[ここ壊れてます] .net
>>320
ハリアーって買取査定やばいので有名な車なんですけど?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49c6-jxej):[ここ壊れてます] .net
最近の車、特にトヨタがひどいけど、
ヘッドライトの下にだせぇ穴開けるのほんとやめてほしい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac9-3KAh):[ここ壊れてます] .net
デーゼルってちゃんと開発出来たのか?
以前のままなら煤詰まりしてまた始動すら出来なくなるんじゃないのか?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
アンフィニRX-7世代の俺としてはマツダ好きだぜ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1be-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>326
今のデザインになって俺が知る限りのFCFD乗ってた人達はマツダに乗ってないな

328 :(アフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-6Uw (ワッチョイW a9d2-U6Or):[ここ壊れてます] .net
>>242
あれは重いもはやラグジュアリーオープンカー

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-O6yL):[ここ壊れてます] .net
マジやんすげえええええ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ae5-NyAd):[ここ壊れてます] .net
>>320
アルファードが特殊とか外出た事ない人ですか?
とんでもない数が走ってますけど?
まぁトヨタ車とマツダのゴミと比べるのは全てにおいて無理があるわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaaf-jLvS):[ここ壊れてます] .net
排気量3300cc 税金が高いでしょう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-ucij):[ここ壊れてます] .net
デミオじゃん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaaf-EUMu):[ここ壊れてます] .net
嫌儲に何故か多数いるマツダアンチって人種が分からん。たかがマツダも買えない貧乏人とかなの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da0-A4dE):[ここ壊れてます] .net
マツダって耐久性考えない性能極振り作ったり見た目スポーツカーなのにしょっぱいエンジン積んだり
実物見たら写真と全然違う内装作ったりブレブレなんよね
ベンツやbmwみたいな同じ顔の車作ってシリーズで売り出したり
叔父さん世代でマツダ乗りは変わり者

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5efe-D1Mo):[ここ壊れてます] .net
マツダの車が600万とかビビるわ。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ae5-NyAd):[ここ壊れてます] .net
リセール最悪なマツダ地獄に足突っ込んでるからマツダ最高としか言えないんだろうな
ちょい前なら馬鹿みたいな値引きで買ってたのに今は高値で買わされてるから納得出来なくて攻撃的になってんだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-7lhq):[ここ壊れてます] .net
資金が無いからいち早く販売しないと焦げ付く
だから年次改良が頻発に入ってすぐ型落ちになる
そして査定が落ちる
コレを地獄と言わず何と言うの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a8c-qGG+):[ここ壊れてます] .net
発売当初で月販予定台数の4倍って、むしろ大丈夫なん?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a8c-JoGj):[ここ壊れてます] .net
マツダとミツビシだけはないなー

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-NnuZ):[ここ壊れてます] .net
リセールってほんと分かんねんだよなあ
所有してる間の満足度と引き換えにするほどのことなのかそれ?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da0-A4dE):[ここ壊れてます] .net
>>340
新車だと金持ちの人は3台買って2台売ったら自分の車ほぼ無料みたいな事やってる
中古だと上がる車しか買わない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0a-n79m):[ここ壊れてます] .net
カッコいいね!

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f10a-okhn):[ここ壊れてます] .net
マイルドハイブリッドでプラス180万?はぼったくりじゃない?
距離乗らなけりゃガソリン一択だな。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d80-HeBz):[ここ壊れてます] .net
というかスタンドがどんどん減って不便になる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a8c-wCpO):[ここ壊れてます] .net
9000万台ってもう世界一やん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM3e-qKeZ):[ここ壊れてます] .net
これなら、レボーグのほうが良くね?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 493a-WspH):[ここ壊れてます] .net
>>346
スバルだけは絶対やだ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-C21r):[ここ壊れてます] .net
車詳しい人に聞きたいんだけど次のランクルプラドっねディーゼルモデルはなくなる?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d8f-QqE/):[ここ壊れてます] .net
クラウンエステート…FFベースのハリボテ600万円

CX-60…新設計FRプラットホームの直6エンジン、299万~

まあトヨタ買うやつがいかに車分かってない糞虫か分かるよね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da0-A4dE):[ここ壊れてます] .net
>>349
トヨタの看板車の新設計とマツダの受け狙い新設計って比較にならないと思うよ車好きなら

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-KAWz):[ここ壊れてます] .net
月2000台目標
4月から予約受付
8月までの4ヶ月で8000台
最初は500万以上のやつのみ優先納車
トップグレードが売れてる(↑から見たら当たり前)

強気の月2000台をなんとか死守してるだけで
正直、新型の販売開始はお祭りなのにこれは厳しいとしか言えない…

内装は高評価だがマイルドハイブリッドディーゼルの走りはマジで酷評されてるから
2年ぐらい待って年次数回挟んでのブラックトーンエディションの特別仕様車出るの待つ方が良い

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a60d-EFak):[ここ壊れてます] .net
マツダの時代の時代が来たな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f138-BLAF):[ここ壊れてます] .net
600はいいけどベースが300と同じってのがね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-jHyY):[ここ壊れてます] .net
デカいデミオ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d0d-4hH6):[ここ壊れてます] .net
いやカッコいいもん
マツダだけちょっと抜けてカッコいい
まあモデル違っても似たりよったりのはあるけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d8f-QqE/):[ここ壊れてます] .net
>>353
逆にもったいないよな
299万~のやつの内装もふつーにクラウンエステートの最上級と同じレベルのインテリアだし
結局エントリーグレードが一番お買い得みたいな
もっと差別化すればいいのに
そのへんがMAZDAの商売のヘタクソなところ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da0-A4dE):[ここ壊れてます] .net
外装はヨーロッパ車寄りのデミオだし内装はbmwのコピーだし何をもってかっこいいとするかだね
塗装は頑張ってると思うけどカラークリアはユーザー思いじゃないわな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea15-OdF3):[ここ壊れてます] .net
レクサス乗ってた連中が防犯対策に飽き飽きしてこのタイプに乗り換えてるらしい
トヨタはリコールしてでもバンパー取り替えてcanインビテーター対策するべきだったな
北米ではテスラ、ヒュンダイに客とられ国内でマツダに負けるようじゃいよいよ下請けごと心中するぞ まあ補助金で延命されるけど

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-KAWz):[ここ壊れてます] .net
>>348
クラウン(秋納車予定)、アルファード、プラド
3台買う予定だから担当に進捗聞いてるけど、プラドは来年モデルチェンジも正直厳しいかもってさ
だから情報とかは全然上がってこなくてパワートレインすら分からん

アルファードもプラドも早く欲しいなら予約の予約が始まる時に担当に抑えてもらわないとあかんね

>>356
今回のcx60は上位モデルがよく売れてるよ
cx8の前回の年次から最上位と差をつける事を覚えて
やっと上位モデル売る方法を少し理解した感じ
それより以前がエントリーとトップグレードが全く同じ見た目やったんだからほんまアホかと思うレベルの下手くそ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-KAWz):[ここ壊れてます] .net
>>358
レクサスから今回の3.3lディーゼルに乗り換えしたら満足度低いと思うよ
ラグジュアリーな内装を頑張ったのに街乗りの走りが硬すぎて迷走ですわ
高速では乗り味良いらしいがシートが硬くて長距離向かないのでここでもチグハグ…

トヨタが明らかに内装の手を抜いてるから価値あったのに
そこしか価値が無くなっちゃうのはキツいな
あとアメリカではマツダディーゼルの故障率が問題になってるからアメリカで苦戦しそう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-jxej):[ここ壊れてます] .net
ガソリンのハイブリッドが無いの意味わからん
PHEVは高すぎる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-a300):[ここ壊れてます] .net
いらねえ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a510-NyAd):[ここ壊れてます] .net
>>64
これ
マツダの車はどれが何だかさっぱりわからん
同じ形で大きいか小さいかの差でしかない
イメージカラーもみんな赤だし
名前まで特徴のないアルファベット
ふざけてんのか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:55:58.78 ID:hxlMMbqZa.net
ハッキリ言ってトヨタ抜いたよなぁ。
新型クラウンもカローラの大型版だし、内装はプラスチックだしw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:03:04.53 ID:Z/vpkvSj0.net
>>242
そんなに運動性能よくないし高い

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:16:09.13 ID:+bYJJXGK0.net
rx9はよだして

367 : :2022/09/16(金) 05:16:32.71 ID:ytOC2q6Ja.net
>>17
全く解消してない
トヨタは尿素で貯まらんけどマツダは尿素使わない代わりにエンジンに溜め込んでる
一般的な日常での利用や低速回転の多用(渋滞街乗り)、特に車中泊とかしてたら一発でたまる
そういう使い方する奴は定期的にインマニとか外してクリーニングするしかない
軽油で節約してもそのクリーニングに1回数万出せるマツダ乗りはすげえよ

368 : :2022/09/16(金) 05:32:26.12 ID:ytOC2q6Ja.net
>>186
マジで言ってんの???
今の時代にベース車両300万なのかよこれ
大多数が下位グレード買うだろうしリセール死ぬほど悪そうだな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:38:06.04 ID:T3L1fBRa0.net
>>367
尿素で煤を分解してると思ってんの?
バカが詳しいフリすんなよ

370 : :2022/09/16(金) 05:39:19.03 ID:ytOC2q6Ja.net
>>369
かと言ってマツダのエンジンが貯まりやすい事実は変わらないが?
やっぱ自称識者みたいな車オタクが買う車なんですね笑

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:50:40.42 ID:3GMknnU70.net
マツダ調子ええんか
ありがてぇ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:52:53.40 ID:tH1Ys2dMM.net
これに限らずマツダ車は基本リセール悪いやろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:05:07.81 ID:MUf8WTzx0.net
MAZDA乗りってガチで車幅の感覚が無い人ばかりだからでかいの売るのやめろよ迷惑だ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:15:30.38 ID:oal0slD30.net
でかすぎる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:24:31.82 ID:rufEi0eA0.net
新型エクストレイルをフルオプションで買うのが正解
もしくはプラドのモデルチェンジを待って速攻で予約注文

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:25:03.29 ID:xuNoJhKOd.net
>>216
アンチの半分以上は痛々しい信者のせいだと思うよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:41:44.43 ID:KUjLxkgZ0.net
このメーカーのhvモデルだかよく知らんけど
ガソリンモデル以外の目つきはダサく見える

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:42:39.67 ID:AZp8go1g0.net
クラウンの内装しょぼくなったのは環境負荷低減のためじゃね?
今までクラウンが売れなかった海外向けに作ってるんだろ
そもそもクラウンって海外で売れてるの?

マツダって海外だとプレミアムカーとして認知されてるの?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:45:01.32 ID:AZp8go1g0.net
>>370
マツダのドライバーは週末しか乗らないサンデーが多いんだろ
そのせいか休日と平日じゃマツダの車を見る量が違うし
そりゃエンジン動いてなきゃカーボン堆積しないわな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:58:21.49 ID:n4dbZbkF0.net
ごぜえ?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:06:21.33 ID:kyAcQWY6a.net
>>250
66%がじじい…

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:21:07.89 ID:7N05yqvd0.net
リセール気にして選ぶ車種限定される方が貧乏くさいってことにならんのは不思議でしかない。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:24:19.75 ID:e+8jVDsz0.net
>>3
まだこんな事言ってるジジィいるんだな
脳みそ昭和で止まってそう

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:25:51.70 ID:e+8jVDsz0.net
>>7
そういやごぜぇごぜぇとか言ってるヤツ消えたな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:27:03.60 ID:zIGRETnO0.net
>>7
たとえトヨタがクラウンSUVにしても

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:28:12.85 ID:aCPAYdtda.net
何だかんだでトヨタが総合点高くて無難
マツダ好きな人って見た目だけで選んでて色んな車乗ってないと思う

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:28:40.58 ID:e+v31Ki40.net
ハリアーっぽいSUVはいい加減食傷気味
どういつもこいつも同じ形しやがって

やっぱハズシの選択としてジープラングラーが最強だな
今や女子大生でも知ってるほどのオシャレカーになった
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/list/1334/876/022.jpg

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:41:35.68 ID:IHDYt+H10.net
ディスプレイ小さいのもう不便すぎて無理や
スマホと一緒

389 :名無しさん (ワッチョイW f142-uWem):[ここ壊れてます] .net
よかった。

世界の自動車販売は1億台くらいだから世界シェア9割になったんだね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:08:17.21 ID:kyAcQWY6a.net
>>389
松田頑張ってるからな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:09:35.19 ID:8St/Op5+0.net
高いけどかなりカッコいいな
俺には買えないけど...

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:19:52.38 ID:f+nA0S5T0.net
本体値引きは辛くなったけど、実際未だにリセールはあまり良くない
CX-5でもトヨタのSUVと比べるとだいぶ買い叩かれる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:22:05.41 ID:5VEDMGPt0.net
>>386
無難なものを買いたいならトヨタなのは誰でもわかってるんだよ。
女に例えるなら、頭良くて、性格いいけど
ブスでセンスが悪いのがトヨタなんだよw
友達としては最高かもしれないけど、彼女には欲しくないみたいな感じ。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:22:35.40 ID:t6or83ver.net
>>393
だからってマツダはないだろ…

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:25:13.51 ID:p4VfBTzia.net
>>393
それわかっててマツダを選ぶ男の人って…

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:25:42.66 ID:5VEDMGPt0.net
>>394
個性的な人とか美人とかかわいい人ってモテるだろ。ちょっとした癖や欠点はそれで帳消しになる。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:26:25.89 ID:F8OmnKrb0.net
クリーンディーゼルってカーボン溜まりまくる糞エンジンだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:35:51.19 ID:P39mTaFLM.net
マツダのディーゼルって煤が貯まらないように爆走することが求められるんだろ?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:38:25.47 ID:hJyS2NVqM.net
>>372
つまり、中古を買うのがお得?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:38:50.07 ID:T3ziUsXf0.net
マツダのディーゼル
5年後は黒鉛吐いてるかな?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:41:40.78 ID:9h6RvXB70.net
>>399
ディーゼルのエンジンの故障問題がつきまとう
でも売れるのはほぼディーゼル

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:44:16.51 ID:9jpk8jM0a.net
マツダが人気とは、日本も貧しくなったなあ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:49:59.82 ID:t6or83ver.net
>>396
ちょっと…?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:53:07.38 ID:6rXPbogP0.net
マツダ乗りは差別の対象

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:53:35.16 ID:KEmQaLRLM.net
ディーゼルハイブリッドのXD-HYBRID Exclusive Sports
e-SKYACTIV Dが乗り出し650万ぐらい

これと同性能の欧州御三家SUVに
乗り出し1000万以下のモデルは1台も無い

故障率も加味するとCX-60買わない理由は無い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:54:56.09 ID:oExXqA4e0.net
FRってのがいいよな
レクサスのSUVって殆どFFベースだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:55:10.16 ID:jy6FpgvCd.net
>>402
別に人気ないぞ

売れてる車無い

408 : :2022/09/16(金) 08:57:51.27 ID:jcCDyz+ba.net
>>378
クラウンの内装はレクサスとの差別化とコストの問題
あとクラウンは今までほぼ全く海外で売られてない(アジアで例外的に多少売られたことはあるが)
マツダはこんな島国のトヨタでさえ怪しいのにプレミアカーになる訳ないやろw

409 : :2022/09/16(金) 08:58:33.88 ID:jcCDyz+ba.net
>>379
プラドとかその辺のマツダほど重大な問題になってるって聞かないんだけどマツダ特有ではないのか?

410 : :2022/09/16(金) 09:01:18.57 ID:jcCDyz+ba.net
>>405
10年後100万行くかも怪しいマツダとプラドなら10年乗っても半額くらいで売れる差を考えればマツダに500万捨てる(例え)なら1000万のイキリカーも視野に入るじゃん

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:06:10.36 ID:t6or83ver.net
>>409
そりゃ頑なにアドブルー拒否してるからだろ、三菱ですら導入してるのに

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:13:17.16 ID:PTGxJm8Z0.net
尿素も使わずに改善した改善したのたまってる詐欺メーカーだからな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:16:46.59 ID:kyAcQWY6a.net
>>396
でもマツダは選ばれてないが

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:22:53.65 ID:trOHMVKB0.net
DPF火災

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:45:31.77 ID:Q0TpSNRCM.net
しまいに捕まるぞ9000万台は言い過ぎやろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:46:23.71 ID:ryOmBqHpd.net
>>261

CX-60 5.4m
CX-5 5.5m
CX-8 5.8m

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:50:31.40 ID:HqOmeple0.net
9000万台はすげえ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:50:34.01 ID:DDnimT2k0.net
>>1
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ お久しぶりでごぜえMAZDA!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      ) 
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:54:19.44 ID:gCXgmRik0.net
トヨタって上位内装良くして差別化したいから
下位になればなるほど内装悲しい状態なんだよな
ヤリスクロスカローラクロスは結構悲惨

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:59:34.31 ID:y1h8QpB30.net
>>419
内装って?シート表皮?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:59:34.85 ID:ox5J0xJ60.net
>>369
尿素SCRによる後処理無しでもNOxを基準内に収めるための対策が、結果的に煤を多く溜め込むことにつながってるということだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:00:55.90 ID:SVkOHDrf0.net
ディーゼルは排ガス規制が怖い

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:01:03.95 ID:gCXgmRik0.net
>>420
内装わからん人??

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:03:49.92 ID:APjNAyxy0.net
CX-8はどうすんの?
同クラスでモロ被りだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:03:50.09 ID:y1h8QpB30.net
>>423
???
キャビン内の全てが内装だけど 何の話してるの?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:09:29.20 ID:Olr8Kz8/M.net
直6後輪駆動をゴリ押ししてたマツダの重鎮が
失脚したからなw
1世代限りの車になるかもしれん

仕組み的に煤が溜まる仕様なのは変わらずだから
車そのものも長持ちするのかは未知数・・・

427 : :2022/09/16(金) 10:09:46.62 ID:jcCDyz+ba.net
>>411
そりゃそうだよな
マツダ擁護に叩かれたけど俺の勘違いじゃなかったわ
しかもそのせいでEUで発売できなくて後々尿素仕様のCX5とか売り出してて草

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:10:49.28 ID:gCXgmRik0.net
>>425
シート表皮?ってのは何だったの???

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:12:35.37 ID:y1h8QpB30.net
>>428
どの部位?って聞いたの
内装分からん人?

430 : :2022/09/16(金) 10:13:50.80 ID:jcCDyz+ba.net
>>419
ヤリスクロスは系統が違うから内装がそう見えるのは当たり前としてマツダ信者にはそんなに良く見えるのかこれ
https://i.imgur.com/gW6BYuq.jpg
https://i.imgur.com/GwG4t48.jpg

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:14:14.64 ID:xoRjopW8M.net
>>142
トルコンよりはダイレクトある分楽しみはあるんじゃないの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:14:48.02 ID:gCXgmRik0.net
マツダ買ってないからごめん
お金ないし

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:15:34.58 ID:gCXgmRik0.net
ガイジに絡まれちゃった・・・
多分ヤリスクロスのってる

434 : :2022/09/16(金) 10:16:25.75 ID:jcCDyz+ba.net
>>431
乗ればわかるけどクリープ無いし不便だぞ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:16:28.23 ID:y1h8QpB30.net
トヨタ嫌いな人って車に無知すぎないか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:17:03.21 ID:gCXgmRik0.net
トヨタ好きな人他社は内装頑張ってるって知った方が良いよ

437 : :2022/09/16(金) 10:17:44.62 ID:jcCDyz+ba.net
>>433
マツダ信者おっすおっす
ヤリスクロスは派生アウトドアモデルだからFJクルーザーの内装がチープとかプラドの内装がチープとか言ってんのと変わらん

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:18:00.23 ID:EzQ5hCfDd.net
>>7
ありがとうごぜえMAZDA!!!!!!

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:18:07.55 ID:y1h8QpB30.net
>>436
見た目の豪華さで釣るしか無いしな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:18:50.86 ID:gCXgmRik0.net
ヤリスクロスをアウトドアモデルって買ってる人ほとんどいないと思いますよ
お買い得なSUV

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:18:54.39 ID:1CU64uJt0.net
9000万台は盛り過ぎ

442 : :2022/09/16(金) 10:24:21.00 ID:jcCDyz+ba.net
>>436
煤だらけのゴミエンジンにトーションビームのCX3ww

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:24:41.03 ID:y1h8QpB30.net
>>442
内装頑張ってるな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:26:36.97 ID:gCXgmRik0.net
めっちゃ効いてて草

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:28:45.95 ID:y1h8QpB30.net
>>444
お前が言いたい内装とは何だったのか分からなかったけど
永く乗りたいなら車両に金掛かってる車買ったほうがいいよ 誰も乗せないだろうし

446 : :2022/09/16(金) 10:28:55.29 ID:jcCDyz+ba.net
>>443
バカみたいに小さい画面とかオシャレですよね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:29:33.64 ID:y1h8QpB30.net
>>446
はい 内装頑張ってます!

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:30:04.67 ID:gCXgmRik0.net
内装って言ってるのに部位挙げないとわからん系怖いんだが

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:30:30.81 ID:YKaQaibfM.net
プラットフォームもエンジンも新開発なんだろ?
大丈夫かマツダ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:30:39.50 ID:gCXgmRik0.net
自演で頑張ってるし

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:31:44.72 ID:gCXgmRik0.net
そして俺は金ないからヴェぜル買ったって言ってるのに

452 : :2022/09/16(金) 10:31:53.99 ID:jcCDyz+ba.net
内装の好みはあれどカローラクロスとCX3に質の差は無い
実用的で言えばおれはカローラクロスの内装の方が好きだが
バカの頭の中では僕のマツダの内装は世界一!とか思ってんだろうな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:32:04.32 ID:y1h8QpB30.net
>>451
内装で選んだの?

454 : :2022/09/16(金) 10:32:15.30 ID:jcCDyz+ba.net
>>447
自演認定されたぞ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:32:28.58 ID:xzKUt3ht0.net
マツダの従業員が自殺したこと覚えてるからな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:32:33.44 ID:y1h8QpB30.net
>>454
バレたか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:32:54.36 ID:gCXgmRik0.net
>>453
乗り心地でカロクロとヴェぜルで悩んで
最後は装備の差と車両の大きさで決めた

458 : :2022/09/16(金) 10:33:17.33 ID:jcCDyz+ba.net
ワロタwwwwwwwwwwwww
ヴェゼル買う奴ならマツダがよく見えるだろーなwwwwwwwwwww
ヴェゼルとか絶対要らねーもん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:34:16.02 ID:y1h8QpB30.net
>>457
まあいいんじゃない
次はマツダ買ってやってくれ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:35:19.34 ID:gCXgmRik0.net
次は日産か三菱にする

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:37:49.71 ID:gCXgmRik0.net
トヨタおじさん内装めっちゃ気にしてて怖い

462 : :2022/09/16(金) 10:38:09.75 ID:jcCDyz+ba.net
トヨタ最高とは思わんがしっかりニーズを理解した上での商品展開だからめちゃくちゃ頭いいと思うわ
しかも開発力あるしな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:38:55.56 ID:gCXgmRik0.net
CHRもモデルチェンジだっけか

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:40:52.14 ID:9h6RvXB70.net
カロクロ買ってれば納車日に即売りで500万で売れたのに…

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:40:54.65 ID:y1h8QpB30.net
>>461
内装ってしか言わないのトヨタアンチだけじゃん お前から言い出したし
まあ車の知識がない人がトヨタ以外を買ってくれないと倒産しちゃうからそれでいいと思うよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:41:38.68 ID:SI53A21oa.net
マツダってYouTuberとかカーレビュアー囲い込んでる?
それともマジでいい出来なの?

467 : :2022/09/16(金) 10:42:01.11 ID:jcCDyz+ba.net
>>463
構造とか理解した上で車買うのをオススメするよ
現行ハリアーがフレーム変わってめちゃくちゃ走行性能上がったようにガワ以外の部分も大事なんよ
そりゃ1番手に触れる内装が気に入ったのが良いのかもしれんけど

468 : :2022/09/16(金) 10:42:56.47 ID:jcCDyz+ba.net
>>464
え、、、、、100万以上抜けるやん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:44:41.84 ID:gCXgmRik0.net
ハリアー納期がうんこすぎて無理これマジ
カロクロ500万はほとんどないと思う400ちょいとかだった

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:45:53.41 ID:b2MoPij+0.net
カロクロ乗ってるがオプション品ないとフラットにならない以外は不満ない
内装云々言われてるけどトヨタはまああんなもん
この前ディーラー言ったら今の納期マジで酷すぎらしいな

471 : :2022/09/16(金) 10:47:48.40 ID:jcCDyz+ba.net
>>470
ナビ付きのディスプレイオーディオめちゃくちゃ使いやすくね?
トヨタのナビは実用性神だわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:48:07.65 ID:gCXgmRik0.net
>>470
マイチェン用に装備エンジン古いの使ってるのがちょっと気になった
ただ値上げ絶対されちゃうから一長一短

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:51:02.40 ID:gCXgmRik0.net
ディスプレイオーディオ流石にVGAはきつい
絶対これ余力残しだもん

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:51:33.93 ID:S0VDfbtM0.net
>>393
となるとスバルは真面目で安くつきそうだけどブスで浪費癖のある女か
かなりレアな存在やな

475 : :2022/09/16(金) 10:54:11.63 ID:jcCDyz+ba.net
>>473
実際にハリアーで使って快適だったんだが
外車のクソ使いにくいナビとかマツコネとかより全然使いやすい
ナビ付きのモデルだからオーディオだけのよりいいのかも分からんけど

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:54:25.84 ID:b2MoPij+0.net
DAは使いやすいけどもうちょっと解像度上げてほしいかな
エンジンはプリウスのだから現行アクアのバッテリーシステム欲しかったがまあ値段上がっちゃうしね
重いSUVでもリッター25km近く行くからまあよく出来てると思う

最近マツダレッドの車減ったよねあんま見なくなった

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:58:04.06 ID:T3ziUsXf0.net
>>470
ホンダの人はヴェゼルは1年かかるけど他は3ヶ月とか言ってたな
カローラクロスはどれくらい待ったの?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:58:21.16 ID:gCXgmRik0.net
カロクロだと多分ランクダウンして9インチVGAだったはず
マツコネは操作が手元だけなのがちょっときつい(今違ってたらすまん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:58:58.45 ID:0bvJAP5T0.net
>>410
欧州御三家SUV1000万のイキリカーが「10年乗っても半額で売れる」とか嘘つきすぎ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:00:14.73 ID:gCXgmRik0.net
ヴェぜルは今1年以上他もほとんど半年以上
カロクロも1年以上で他も予測不可レベルで遅い

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:01:28.27 ID:b2MoPij+0.net
>>477
発表後予約で4ヵ月ぐらい
でも今はハイブリッドは受注停止ガソリンオンリーでも半年以上9ヵ月?とか言ってた

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:04:01.61 ID:xoRjopW8M.net
>>434
渋滞多い日本の都市部には合わんのは分かるが
楽しさの観点で142がなんであんなトルコンレスを親の仇のように嫌ってたのか知りたかっただけや

483 : :2022/09/16(金) 11:04:11.97 ID:jcCDyz+ba.net
>>479
どうせ捨てる金って意味で言ったからそれらが半額で売れるという意味では無い
リセールならGクラスがオススメだぞ
まぁその辺のモデルでもマツダよりはマシよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:04:47.84 ID:T3ziUsXf0.net
>>481
ハイブリッド封じられたら痛いなw
いろんな車種にバックオーダー抱えてて解消するまで売りたくないんだろうな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:06:45.54 ID:tPnwbuiep.net
ごぜぇごぜぇとか言ってたコテって消えたの?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:13:16.01 ID:0bvJAP5T0.net
>>483
「Gクラスを選ぶ人」はマツダ車のスレに来ません

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:13:34.63 ID:kie/tOqc0.net
3750回転で最高出力なんて車に乗りたい人の気持ちがわからない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:15:07.22 ID:gCXgmRik0.net
高速よく乗るならマツダで間違いないと思う
楽しい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:18:40.47 ID:kie/tOqc0.net
2速が70キロ位で吹けきる伸びないエンジンで何が楽しいの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:18:58.59 ID:xoRjopW8M.net
>>223
ロードスター年次改良で改良前のモデルを受注終了しただけで改良後は先行商談やっとるぞ
俺も先週契約してきた

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:20:30.21 ID:O9ov08fvM.net
EV用にレンジエクステンダーの装置としておにぎりかマイクロタービンください

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:20:30.43 ID:88Rog9b1a.net
この車のライバルって何になるの?
600万だとGLABとNXとか?

493 : :2022/09/16(金) 11:22:09.70 ID:jcCDyz+ba.net
>>486
リセールの悪いマツダに600万出すかGクラスに1300万出すかランクルに800万出すかプラドに600万出すか選べハリアーに400万でもいいぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:24:50.24 ID:gCXgmRik0.net
600万あったらエクストレイル装備盛々が良さそう

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:27:16.11 ID:fbg+gRud0.net
>>52
プレマシーってあったんだけどスライドドアの構造が他の車と部品の共通点が少なく
製造負担が大きいので売れてるのに無くした
逆にスライドドアの車を増やして負担を減らすって道もあったんだろうがもうそっちには戻れない

496 : :2022/09/16(金) 11:30:49.42 ID:jcCDyz+ba.net
>>492
メルセデス GLB(568万~)
BMW X2(518万~)
レンジローバーイヴォーグ(518万~)
ボルボ XC60(669万~)
アウディQ4(620万~)
トゥアレグ(623万~)

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:33:58.57 ID:gCXgmRik0.net
流石に安いモデルもあったよな
マツダブランドで600万って売れるんか?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:34:51.98 ID:0bvJAP5T0.net
マツダCX-60 vs BMW X3 & メルセデス・ベンツGLC & ジャガーFペイス プレミアム直6FRベースSUVと比較
https://motor-fan.jp/mf/article/50254/

日本国内でのスタート価格は
メルセデス・ベンツGLC220d4マチック(2.0?直4ディーゼル+AWD):731万円
BMW X3 xDRIVE20d(2.0?直4ディーゼル+AWD):733万円
ジャガーFペイス ピュア(2.0?直4ガソリン+AWD):686万円

直6ターボエンジン搭載グレード
メルセデスAMGGLC43 4マチック:1025万円
BMW X3 M40d(3.0?直6ディーゼル+AWD):920万円
BMW X3 M40i(3.0?直6ガソリン+AWD):901万円

マツダ CX-60
299.2万円?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:37:04.08 ID:gCXgmRik0.net
やすいのだとオプション入れて400万で買えるのか
値段幅ちょっとデカすぎ感ある

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:38:00.75 ID:Oi6o9jm+p.net
最安値が300万で最高値が600万だろ
価格帯の幅ありすぎるw

どのモデルが一番売れてるのか発表してるのか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:39:20.83 ID:gCXgmRik0.net
マツダのグレード分かりにくさ日本一かもしれない

502 : :2022/09/16(金) 11:42:51.02 ID:jcCDyz+ba.net
CX50が308-473万でターボモデルが418万から
CX5が出た当時は200-319万でディーゼルモデルが250万から
いつからプレミアムカーになったつもりなんだ?w

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:58:53.02 ID:0YX7nDTdr.net
実売価格はいくら何だろう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:59:06.02 ID:gCXgmRik0.net
マツダ敵対トヨタおじさん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:11:47.46 ID:CiJDTNsna.net
>>409
プラドも煤問題はあるよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:21:29.04 ID:3HAdfj4B0.net
9000万台も売れた車なんてあるんやろか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:27:19.79 ID:6AeNVdN70.net
クラウンエステートって
古臭い名前

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:28:37.36 ID:nY0+b8Tcd.net
トヨタマークが付いたらプラス100万はする

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:46:17.48 ID:sMdsSONz0.net
確かにクラウンっぽい保守志向だな外形を除けば

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:46:54.92 ID:uzbJY5Eyd.net
cx-60の廉価グレードが300万って値付けミスってるな
仮にセダンラインナップしたら
FR、8AT、フロントダブルウィッシュボーン
リアマルチリンク、NA2.5Lで270万ぐらいになる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:50:07.60 ID:jjMe3eDeM.net
>>7
MAZDA~
いつまでもMA~ZDA

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:52:39.69 ID:XNIkvfiv0.net
FRの直6ディーゼルとかロマンしかないな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:59:45.87 ID:hGzqa4MA0.net
桁おかしいだろクソスレタイ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:16:48.78 ID:AZp8go1g0.net
>>512
トラックやん…

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:27:29.35 ID:mI/BN3mD0.net
だっさw
クラウンSUV買った方が100倍モテるわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:40:16.51 ID:WMQvonnmM.net
クラウンて車名だけで買ってくれるメデタイオーナーさんが居るから安心やろ、トヨタはw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:47:37.95 ID:XtgV5nEPa.net
>>516
それがブランド力では?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:51:51.07 ID:y1h8QpB30.net
>>516
マツダがそこに行けなかった理由から考えたほうがいいな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:06:36.51 ID:o7gDaLU60.net
>>277
だったらN-BOXはどうなんですか

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:10:02.37 ID:o7gDaLU60.net
>>430
ヤリマンみたいな名前なんとかならんかったの

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:13.54 ID:qebJ4k3ma.net
>>519
今限定の話だけど
プラドは4年乗っても買値より+5%高く買い取ってくれる
他のトヨタ系SUVも3年以内ならほぼ定価に近い金額で買い取ってくれる
アルファードなんかも登録1~2年ならタダで乗って金まで貰えるレベルの買取

まぁ、N BOXでは歯が立ちませんわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:37:09.71 ID:y1h8QpB30.net
>>519
売れてないゲーム機みたいな名前なんとかならんかったの

523 : :2022/09/16(金) 14:52:29.18 ID:jcCDyz+ba.net
エヌボがどんなにリセールがいいと言っても所詮軽
そこそこの年式で動く車なら最低50万くらいは値段が着く型落ちセダンでもね
元値が150とか200と考えたら寝落ちしにくいと思えるのかもしれないが最初から型落ちエヌボ50万で買えばもっとコスパいいぞ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:55:14.08 ID:0HDIPhLP0.net
ここまで話題になる車も珍しいな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:00:43.18 ID:kyAcQWY6a.net
全てのマツダ車はNボ以下ってことですか?

526 : :2022/09/16(金) 15:02:33.24 ID:jcCDyz+ba.net
>>525
2012年式販売価格270万くらいのCX5は今50-60万から買えるな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:08:04.44 ID:3/MXURi9a.net
>>516
まだこんな認識の人がいるの?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:11:17.87 ID:o7gDaLU60.net
>>521
なんで高級車並べてんの
頭クルクルパーかな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:12:05.45 ID:o7gDaLU60.net
>>527
いつかはレクサス、ですよねー

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-GJyU):[ここ壊れてます] .net
>>1
トヨタと比べ圧倒的に品があるな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f13a-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>530
比較対象をトヨタ以外にすればダメージも少ないだろうけどトヨタ以外の車なんてやっぱ知らないだろうしな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
アウトバック出したらレヴォーグの販売台数食われたスバルみたいにCX-5の販売台数死にそう

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-KAWz):[ここ壊れてます] .net
>>528
cx60と値段の差ほぼないですやんw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ea2-EhPa):[ここ壊れてます] .net
>>192
専用エンジンで+300万円なら普通だろ
BMWの量販グレードのエンジン違いの価格差なんてこんなもんじゃないぞ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d0d-2m22):[ここ壊れてます] .net
BMWは車種内で価格差激しいよね

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-BLAF):[ここ壊れてます] .net
一般的にトヨタやベンツが「いい車」。しかしマツダはとうとうマツダ的な「いい車」価値観を確立したということだろう
何を買っても大小が違うだけで他は同じ気はするが

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6996-okkI):[ここ壊れてます] .net
さすがにマツダを選ぶ客は相手にしなくていいだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7905-OdF3):[ここ壊れてます] .net
よし、次はピックアップだな
https://i.imgur.com/fQ4fle6.jpg

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a34-Lty2):[ここ壊れてます] .net
まあマツダ選ぶヤツは基本的に金無いしな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a7c-vjP4):[ここ壊れてます] .net
マツダ買う奴は人生の敗北者だし

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:55:02.54 ID:KWBL9rY3a.net
>>540
人生と格闘中ならMAZDAの志の高さの理解者だろ
MAZDAって芸術的表現への挑戦か商業的成功を目指すのかどっちなんだで苦闘する劇団みたい
MAZDAの新技術的への挑戦の歴史はオタクを萌えさせる
MAZDAはオタクのクルマだな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:06:04.27 ID:0B9xMdJP0.net
600万の車買う人って年収いくらなの?
年収400万でヤリス買うのがやっとなのに

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-WS2L):[ここ壊れてます] .net
マツダはロータリーやってた頃ならまだしも
今は埋没しないよう必死で、研究開発にちゃんと金かけてるのか?って感じだな
スバルもそうだけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-JdUG):[ここ壊れてます] .net
ステマツダ
安倍麻生岸田みたいな匂いがするぜ…

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>540
そのフレーズ、めっちゃ久し振りに見たw
車板の定番スレだったな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a0-wfU6):[ここ壊れてます] .net
CX5で痛い目みたからもう2度とMAZDAは買わん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-6TOq):[ここ壊れてます] .net
デザインデザインいっても多くのユーザーが欲しがるデザインではなかったってこと(国内のファミリー層を完全に切り捨て)
デザイン含めファミリー用にもギリギリ使えるCX-5だけが唯一ウケた
欧州のマネをしてディーゼルにこだわったのも理解されなかった(しかも欧州はEVシフトがトレンド)
ジェレミークラークソン的価値観や欧州風の価値観が正しいんだと錯覚したが故の混迷
大衆車メーカーが参考にすべき欧州車はゴルフだったわけ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfbd-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>542
全部つぎ込んでるからですヨ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70a-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
>>382
残価なんとかなんかね?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>16
え!100万円値引きしてくれないんですか!?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-oiGz):[ここ壊れてます] .net
MT用意してるだけでマツダの価値はある

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-6TOq):[ここ壊れてます] .net
ロドスタはー内装はーMTはー
って99%の日本人には関係ないからな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-6TOq):[ここ壊れてます] .net
MTがーって言ってるの100人に1人もいないと思うぞ
千人とか万人に1人99.9とか99.99%興味がない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-U3If):[ここ壊れてます] .net
広島以外の人が、
マツダを買う理由ってなに?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-LbSy):[ここ壊れてます] .net
ホンダVEZELじゃ駄目なの?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ff7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>552
マツダの国内シェア4%なんだから1%の人に興味持ってもらえるのは軽視出来ないだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ff7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>555
ヴェゼルとはサイズが全然違う
ヴェゼルより大きい現行CR-Vよりさらにデカい

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-jq0D):[ここ壊れてます] .net
今発売されてる500万以上の国産ミドルレンジSUVならCX-60とレクサスUX以外買っとけばハズレはないって感じだな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>552
でも、一部の人達であっても熱狂的ファンが付いてるもの作るのは作りがいがあるんじゃね。時にはうるさくて、うんざりするだろうけど。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ゲマー MM4f-kEw0):[ここ壊れてます] .net
これ先行注文4月から開始されてるし実際だと4ヶ月の注文で9000台じゃん
この辺で頭打ちだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-eehn):[ここ壊れてます] .net
>>430
一枚目の右ミラーはどこ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-6TOq):[ここ壊れてます] .net
>>556
まあたしかに1%の満足が目標のハイパフォーマンスカーやプレミアムカーのメーカーならそうだね
それは盲点でした多分今後も買わないけど頑張ってください

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>558
マツダのディーゼルはリセール悪いからマイナス要因
ガソリンは一転リセール良いんだけど、下位グレードしか選べない…

NX、RXは今からオーダーしたら納期が絶望
トヨタの人気SUVも今からだとガソリンで最低半年から普通に一年待ち
ランクルはオーダーすら無理

クラウンクロスオーバーもおそらく一年待ち(来年1月からの下位グレードはワンチャン早期納車の可能性あり)

なんで今から動いても絶望しかないよ
新型の予約の予約入れるか担当が居て自分が上客なら無理やりねじ込めるケースもあるからそれに賭けるしかない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>562
マツダにはホンダのNSXみたいなの作る開発能力はない…
しかも、SUVに全振りしちゃったからニッチな車なんて作らなくなるやろね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f45-qExI):[ここ壊れてます] .net
トヨタがぼったくりなんだよな
今度のクラウンなんてカムリと差別化すら難しくなってしまった。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d75d-SbG6):[ここ壊れてます] .net
今はSKY-Gのマツダ車が正解
ユーザーによるメンテ性も良い

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ff7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>565
新型クラウンってFFになってはいるけど現行よりかなり大きくなってベースグレードで値段が70万安くなってるでしょ
ぼったくりどころかこの価格高騰の時代によくあの値段でっていうか下請け死んでるだろこれ

総レス数 567
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200