2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画評論家・町山智浩に聞く“ニュースの拾い方”のポイントとは? [979264442]

1 :厄種(YAKUNETA)◇8NBuQ4l6uQ (ワッチョイ 7daf-ioBx):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_haka.gif
POINT 1◆いろんなメディアを読み込んでいる人のフィルターを通す

――今、私たちはどんなニュースの拾い方をするべきですか?

「基本は、複数のニュースソースを比べてみることです。僕は職業上、多くのニュースを読む必要があるので、主にNYタイムズとワシントンポスト、CNNの三つから情報を得ています。でも日本の読者がどうニュースを読むべきなのかは、答えるのが非常に難しい。なぜか。アメリカには、メディアの内部にファクトチェッカーがいるんです。ニュースが報道された後で、リアルタイムでどんどんファクトチェックが行われ、『何時何分にこのニュースのこの部分を修正しました』という追記がされていく。CNNでも、NBCでも、NYタイムズでもそうです。どんどん修正し続けるから、アメリカのメディアは信頼できる。

一方、日本のメディアはそれを全くやっていないんです。たとえば政治家がテレビで討論会をすると、アメリカでは番組が終わった瞬間から一斉にファクトチェックが始まる。日本はそれをやらないから、間違った内容をそのまま垂れ流して“言ったもん勝ち”の世界になっている。本来は『こんな発言がありました。でも事実はこうでした』それがあって初めて報道なんです。でも日本は『こういう発言がありました』で終わり。ファクトチェック機能のない日本のメディアは信用できないと思っています。

最近の日本ではバラエティー番組でも政治についてのトークがありますよね。そこで事実と異なる内容で相手を論破しても、バラエティーのスタッフは知識を持っていないから、その真偽が分からない。結果、それをそのまま放送してしまう。報道枠ではない政治番組というのは、非常に危険だと思っています。ファクトチェックは個人のレベルでも可能ではありますが、それにはかなりの取捨選択能力がないと難しい。だからいろんなメディアを読み込んでいる、信頼できる人のフィルターを通すべきだと思います。僕のおすすめはプチ鹿島くんとダースレイダーのネット番組『#ヒルカラナンデス』です」

POINT 2◆SNSが偏りを極大化していくことを自覚しておく

――アメリカの二極化、分断にはどんな背景があるのでしょう?

略)

https://tv.yahoo.co.jp/news/detail/tvguide-dd96329acffb0cebfffc7c35fdcb7ca9

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-TRym):[ここ壊れてます] .net
園子温の話は全力ですっとぼける

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-Joc6):[ここ壊れてます] .net
この人の言うこともバイアスすごくて信用おけないよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ed5-+Wio):[ここ壊れてます] .net
元々変わった奴ではあったが、ここ5~6年は特にひどいね
昔の映画解説とアメリカ紹介だけやってれば良かったのにな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dd6-FgCl):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
映画評論家って映画作る訳じゃないからな。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ebe-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>一方、日本のメディアはそれ(事実確認)を全くやっていないんです。
 
なんで?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-U8vw):[ここ壊れてます] .net
>>3
例えば?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaaf-57Du):[ここ壊れてます] .net
ダブスタを恐れるなですかねぇ
例えばmeetoo運動は紹介しても仲間(園子温)が性加害しても叩きませんよ 人の噂も七十五日w

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaa2-5kBC):[ここ壊れてます] .net
>>5
脚本の仕事はやってるよ。
ウエスタンの脚本書いたダリオ・アルジェントとは雲泥の差だな。
宝石と大便ぐらい違う。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-Joc6):[ここ壊れてます] .net
>>7
えっと…いろいろだよいろいろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-dzQX):[ここ壊れてます] .net
>>3
いやだからファクトチェックしろと

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-VgbE):[ここ壊れてます] .net
>主にNYタイムズとワシントンポスト、CNNの三つから情報を得ています。

主に嫌儲、たまに芸スポ、あとはラジオの5分程度のやつから情報を得ています。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4987-n8ut):[ここ壊れてます] .net
この人の収入源てなんなんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-8Nif):[ここ壊れてます] .net
町山に聞くなよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-0sWH):[ここ壊れてます] .net
ハンターバイデンの真実を伝えたfoxにはごめんさないしないとね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-U8vw):[ここ壊れてます] .net
>>10
答えれないんだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a4e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
アメリカに住むパヨクほど胡散臭いものはねーな

18 :厄種(YAKUNETA)◇8NBuQ4l6uQ (ワッチョイ 7daf-ioBx):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_haka.gif
POINT 2◆SNSが偏りを極大化していくことを自覚しておく

――アメリカの二極化、分断にはどんな背景があるのでしょう?

「今のアメリカ(※取材は21年12月)で分断されているのは『ワクチンの義務化』と『マスクの義務化』です。本来はマスクするしないなんて公共衛生の問題ですよね。ところが今はマスクをしないのが『愛国者』で、マスクをするのが『社会主義者』という“マスクのイデオロギー化”が起こっている。ワクチンもそれと同じ流れになっていて、政治と無関係のものまで政治的に二極化していくという状況が進んでいます。

アメリカの二極化は、共和党の内部で右派が力を持ち始めて中道がいなくなり、その構図が党の外部にまで拡大したというのが発端の一つですが、それとは別にSNSによる分断も進んでいます。これは僕の番組(「町山智浩のアメリカの今を知るTV With CNN #142」)でも取り上げたのですが、SNSは人間を二極化するようにプログラミングされているんです。たとえば『トランプの“今回の選挙は不正選挙だ!”という陰謀論って実際どうなんだろう?』と思って動画をクリックしたら、SNSのプログラムが『この人は不正選挙はあったという情報を知りたいんだな』と判断して、どんどんそういう動画を優先して表示するようになる。で、それをクリックしたら最後、ますますその動画ばかりが表示されるようになるわけです。それは本来、その人の消費傾向を調べて、興味ある広告を表示するようにするシステムだった。でも、それが政治においても作動してしまった…。今、日本でもアメリカでも大きな分断を起こす原因になっています。最近の二極化は、そういう複合的な要素が絡まって起こっているものだと思います」

了)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:54:32.07 ID:cUk7DEWA0.net
>>16

総レス数 19
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200