2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】明治維新「近代化するぞ……!方法は……尊王!」👈これいうほど近代化か? [398323515]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/bikyakusan32.gif
明治維新とフランス革命の共通点
https://www-cc.gakushuin.ac.jp/~w003034/2006HP/2005HP/2003homepage/sotusei2.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/bikyakusan32.gif
むしろ退化してるだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/bikyakusan32.gif
頭おかしいシー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/bikyakusan32.gif
市民革命ではないよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa4d-G8Cj):[ここ壊れてます] .net
王政復古だもんな
諸外国じゃ王政を打倒して共和制に移行してたのにさあ
ただみんなその後に国民国家の帝国主義に飲まれた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-K2zY):[ここ壊れてます] .net
キリスト教なかったから応急パッチや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798f-yJ+f):[ここ壊れてます] .net
当時日本人っていう意識がなかったから国民意識を作り上げるためには必要だったんじゃね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6985-dMtT):[ここ壊れてます] .net
明治維新は英国化戦後は米国化しただけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa9-IJyx):[ここ壊れてます] .net
鎌倉幕府からポツダム宣言までずっと軍事政権

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 894d-ajVi):[ここ壊れてます] .net
当時の日本人が思う国は藩だからまとめるのに皇室を利用するのは正しかったろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-BLAF):[ここ壊れてます] .net
全部の藩まとめあげて軍を組織するのに中央集権化は必須だからな
ただでさえ強い列強に藩単体や藩連合ごときじゃ勝てないし、なにより近代国家自体が戦争強くするためのもの
天皇の威光で国をバチンとまとめあげるのは外国勢力が迫っている時間がない時には最も合理的な方法だったと思う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-JE7J):[ここ壊れてます] .net
それなら新しい政治のあり方って何よ
どの国も何十、何百と変わらないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaaf-3yKd):[ここ壊れてます] .net
近代化=戦争

14 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 668f-2m22):[ここ壊れてます] .net
ニポンの場合、昔から権威(天皇)と権力(幕府)が切り離されてるから
天皇囲って権威付けさえもらっちまえばそっちが正当な政府になるんや
戊辰戦争は薩長軍が天皇を囲った時点で官軍となり正式な政府になった
結局はテンコウは権威付けの道具や

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa4d-G8Cj):[ここ壊れてます] .net
西日本の端っこの方の藩や浪人が起こした軍事クーデターで民衆が蜂起した訳じゃ無いから
国家を統合する象徴を急遽作らなきゃならなくなったんだもんな
フランス革命と同じとか言ってる奴らはほんと馬鹿だわ
そもそも民衆による革命とか蛇蠍の如く嫌ってるジャップ保守勢力が欧米を騙す為に明治維新は革命のようなものとか言ってるんだよなあ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a680-okkI):[ここ壊れてます] .net
近代化じゃなくて逆行だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaaf-3yKd):[ここ壊れてます] .net
麻生は九州 安部が山口
これ薩長ね
薩長が日本をダメにした

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ac1-Lhq/):[ここ壊れてます] .net
https://imgur.com/dhru16j.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaaf-3yKd):[ここ壊れてます] .net
その薩長はこんどは統一教会に日本の未来を預けた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d76-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>17
薩長が別の国だったことも理解してないやついるだろ

21 :ぴーす (ワッチョイW e556-ApFD):[ここ壊れてます] .net
大政奉還を維新と呼んだので慶応維新がただしいんだよ
明治のあれはただの内戦

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5df3-EF3K):[ここ壊れてます] .net
華族という貴族制度で身分保障しなきゃ大名なんかも廃藩置県は嫌でも認めないだろう
そういった身分の保証をするのが最高権威である天皇の存在なのでよく出来てる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a8c-1M1T):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar05.gif
イギリス

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-CraE):[ここ壊れてます] .net
たまに思うのは、徳川幕府のまま開国してたら日帝生まれなかったんじゃないかって

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa4d-G8Cj):[ここ壊れてます] .net
>>19
と言うか幕府→天皇→アメリカ(によって作られた勝共カルトとしての統一教会)だよね
結局自分達で国の方針を決められない哀れなジャップラン土人なのであった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aaf-ksRo):[ここ壊れてます] .net
イギリスの表面だけ真似をした
しかし大学生を、入試の成績順に上から入れるというイギリスがやってなかった方式にしてしまった これが大失敗
統治者文化がない平民を高級官僚、高級軍人にした結果、国家の存在目的が「低学歴虐め」になってしまった
そのためにわざと絶対に負ける戦争始めたり、失われた30年を引き延ばしてる

27 :ぴーす (ワッチョイW e556-ApFD):[ここ壊れてます] .net
天皇利用は和宮降嫁からはじまってる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM69-OFVE):[ここ壊れてます] .net
(王権への)中央集権化が近代化じゃなかったら何が近代化だよ
君臨すれども統治せずが現代化

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-4DCR):[ここ壊れてます] .net
ボトムアップのトップダウンアプローチな
そら歪むわな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7996-OdF3):[ここ壊れてます] .net
赤字財政のみに主眼を置いてるけどそんなん何処だってそうだろとしか言いようが・・・

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-L0WY):[ここ壊れてます] .net
尊皇攘夷からいつの間にか攘夷が消えちゃった
テヘペロ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7996-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>24
どうだろうね
宣長学とか勤皇思想は結構長いこと庶民層にも教化されていったからどっかでテンノウバンザイはあったと思うよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49f0-VVmn):[ここ壊れてます] .net
当時の農民に民主主義や議会や選挙制度解説しても理解されるわけがない
急拵えの民主主義を整えるアイコンに天皇を据えただけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-ZduY):[ここ壊れてます] .net
今と同じ象徴天皇だよなここらへんまではまだ。ここから統帥権がどうのこうの言い出してからおかしくなってった。

35 :q (ワッチョイW 3d45-siPS):[ここ壊れてます] .net
自身による統一ではなく
旗印を上げることで急速な中央集権を実現して
産業革命と西洋化を可能にしたことが鍵

36 :Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd0a-hjuW):[ここ壊れてます] .net
明治維新は偉大な改革であり、日本によるアジア解放の先駆けになったよねw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab2-VWB7):[ここ壊れてます] .net
幕政に対するアンチテーゼとしての天皇による政治
産業の近代化を目指す為の中央集権国家を作る為の依代としての天皇
薩長が政権取るために利用し公家がそれにのっただけよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d4c-qvpt):[ここ壊れてます] .net
欧米の猿真似やん

39 :Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd0a-hjuW):[ここ壊れてます] .net
いろんな国が西欧列強に対抗するため近代化を目指したけど、列強に伍するまでいったのは日本だけだからねw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-8yPI):[ここ壊れてます] .net
当時は帝国主義全盛だから世界に倣ったやり方やろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d0d-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
結局新政府軍のメンツだけではうまく出来なかったから旧幕臣頼りだったしな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aaf-ksRo):[ここ壊れてます] .net
>>41
お雇い外国人に習ってたんじゃないの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7996-OdF3):[ここ壊れてます] .net
赤報隊みたいな使い捨てもしてましたな

44 :ぴーす (ワッチョイW e556-ApFD):[ここ壊れてます] .net
余計な内乱で有能な旗本を死なせた薩賊長賊まじうぜえ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea84-AXO8):[ここ壊れてます] .net
日本地図の左端の国家テロリスト「俺らで国の権力を牛耳りたいから戦争起こすわ」

↑結局これ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798c-cKUE):[ここ壊れてます] .net
カルト国家神道だしな

つくづくカルトが好きだなジャップは🤣

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-ylxU):[ここ壊れてます] .net
啓蒙思想が盛んで一定の言論の自由があり、古代民主主義の知識もあった革命前のフランスと、維新前の日本は置かれた環境が違うの。

政権批判がご法度だった幕末日本において、可能な反体制思想は、尊王を掲げることだけだった。過去の民主主義の知識もないしね。

尊王思想だけが、江戸時代に大規模に活動しうる唯一の反体制思想だったんだよ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7996-OdF3):[ここ壊れてます] .net
すぐに自由民権運動を叩き潰して富国強兵(笑)に突き進んだのもアレよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e2e-68Z7):[ここ壊れてます] .net
やっぱりプロイセンに憧れちゃうよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a567-fABN):[ここ壊れてます] .net
近代化するしかねぇ!ってタイミングどこだっけ?
あとの方だよね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-W7+L):[ここ壊れてます] .net
列強なんていっても
国民のほとんどは百姓こんな列強ジャップだけだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aaf-ksRo):[ここ壊れてます] .net
>>50
幕末もWW2の敗戦直後と同じような雰囲気だったんじゃないの?
生麦事件のように外国人が我が物顔で歩き回り、不平等条約も拒否できない
海外とのレートの違いがあるのに金銀の持ち出しを許した結果、大量の金が流出する出来事まで起きてる
これも、そういう結果になるとわかっていながら拒否はできなかったってwikipediaに書いてあった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a567-fABN):[ここ壊れてます] .net
>>51
アメリカだけ20%台じゃなかったっけ?

日本は40%半ば

他の国ってどんななの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a567-fABN):[ここ壊れてます] .net
>>52
幕末外国人そんな人数いないでしょw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
きっちり調べたことねえんだけど
本を読んだ限り本格的な工業化進んだの
大戦中だって びっくらこいた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-XvLD):[ここ壊れてます] .net
偽史の帝国面白かった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM3e-qKeZ):[ここ壊れてます] .net
単なるイギリスとフランスの代理戦争だからね
イギリス側が勝ったというだけのこと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:15:35.76 ID:56aVjDAY0.net
この時に一気に共和国成立させておけばスッキリしたのにな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:43:02.19 ID:+mAb8LRi0.net
毒をもって毒を制すがジャップランドの習わし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d80-okkI):[ここ壊れてます] .net
チョンモメンみたな情弱でアホがな下級武士意味も解らずソンノージョーイ連呼して
利用された挙げ句、以前より暮らしが苦しくなって庶民以下になったのは笑える

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:45:51.89 ID:OuqC2k3N0.net
ソンノージョーイというか国学派は何十年も続いて勤皇思想思想が全国区で広がっていて
維新連中の勤王思想はなんか違うだろと距離を置かれていた
距離を置いた人々は後に弾圧される
ソース山川出版の日本史本

総レス数 61
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200