2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】格安SIMの最適解、povo(メイン番号)0円、IIJMIO(データ2GB)440円のデュアルSIM運用に決まる [468391367]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:45:11.61 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
IIJMIOの2GBは繰り越しありなのも助かるし
街中のWiFiも無料で使えるのもありがたい
楽天亡き後これ以上の最適解あるか?
http://chimpo.sex

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:45:40.23 ID:AK1JXDBXa.net
ラインモ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:46:13.23 ID:FykTBZ7bM.net
ドネドネ0円とpovoでいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:47:11.12 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>2
高いじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:47:22.45 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>3
さすがにゴミ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:49:19.26 ID:1xpz187u0.net
速度を考えて

楽天(メイン)
povo

のデュアルがこれからのベスト

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:49:30.11 ID:ltevCyWB0.net
POVOは自撮り送って鑑賞されないと契約できないんだろ?絶対嫌やわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:49:48.44 ID:9VvD0vdD0.net
e-simのやつな440円
それでも俺には過ぎた量

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:50:05.49 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>6
月1000円かかる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:50:47.11 ID:9VvD0vdD0.net
ギガ活する方がラクなんよ俺には

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:51:40.04 ID:JfkD7fJT0.net
そんな惨めなスマホ使いたいのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:52:13.03 ID:am139tOC0.net
>>3
ドネドネ無料の時入ったけどあれいいな
バイクのナビ用に使ってるわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:52:19.41 ID:o4OdT3Tj0.net
電話するなら楽天リンクよいよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:52:49.33 ID:05/AEHdU0.net
まさにこの2契約してる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:52:56.72 ID:H1GSNCvG0.net
月1000円と月440円の差なんてSPUで埋まるし楽天維持するわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:53:22.91 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>11
電車内のWiFi使える特典あるから通勤中のギガ消費なしなんだが?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:54:08.01 ID:BoZnCOyo0.net
>>2
ラインモのミニ?だっけ。
これだな。
MVNOは昼間と夕方に繋がりにくい、遅い。
ストレスがたまりまくり。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:55:26.10 ID:pWXBJrPB0.net
2GBなんてすぐ使い切るわな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:55:56.72 ID:dfOVdcUW0.net
通話いらねえだろ
お前ら誰かと電話なんてするのか?
俺はしないからiijmioのデータのみだわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:56:11.19 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>18
どこでそんなに使うんだ?
ギガぞう使えるエリアはデータ消費ないんだぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:56:44.49 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>19
SMS認証は要るだろエアプ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:56:59.16 ID:4Z0KgsWZ0.net
楽天経済圏とやらはどうしたのよ
あんなに自慢してたのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:57:06.58 ID:zrohKKv/0.net
povoのワッチョイ分けてほしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:57:19.85 ID:dfOVdcUW0.net
>>21
SMS付きデータなんだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:57:45.82 ID:3MRHu46n0.net
SE3一括1円からの即ahamoで20GBが実質0円だが?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:58:33.52 ID:H1GSNCvG0.net
楽天はユーザーが離れて回線快適になりそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:58:38.00 ID:h/k3UYAJ0.net
>>7
本人確認面倒だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:59:29.62 ID:YlDnTRCfr.net
調べてもWi-Fi無料とは出てこないが
まさか長期契約の特典のやつ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:00:07.99 ID:xafJZWN00.net
>>15
埋まらんわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:01:07.73 ID:FZ75HEmdM.net
家のネット環境を楽天モバイルに置き換えられる人なら家でも外でも楽天使う
ただしメインの電話番号はpovo0円か日本通信290円にする(両方持ってもいい)
そうすれば楽天が繋がらない場合のバックアップになる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:02:20.29 ID:wVUhVKTG0.net
1ヶ月100GB以上使う人なら今でも楽天モバイルが正解だと思うよ

俺は3GBしか使わないからpovoに移る

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:03:14.00 ID:kWyLcckO0.net
>>24
povo0円でSMS付きのほうが安いよね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:04:22.04 ID:BoZnCOyo0.net
>>19
SMS
110番、119番緊急通報
役所、宅急便、ありとあらゆるネットでの手続きで電話番号記載が必須。
空欄だと先に進めない、嘘の電話番号は流石に。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:05:58.87 ID:/vtFy2hy0.net
povoは課金しないと契約切られるぽいな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:06:06.81 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>28
ビックシム経由でIIJMIO契約しろ
https://bicsim.com/service/gigazou.html

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:08:03.49 ID:+xeYx30g0.net
小容量データ通信で1GB100円とかしてくれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:08:45.93 ID:BoZnCOyo0.net
>>31
100G使ってもモバイルルータ運用なら別にスマホ用シムいるし、いちいち刺し抱えや2台持ちしなくてはいけないからな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:10:24.10 ID:+SAlExOJ0.net
iijの電話アプリがクソカスだからなぁ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:10:57.98 ID:Sk2kls500.net
格安SIMは端末安く手に入れるための弾であって
常用するものでは無い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:11:54.54 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>38
iijはデータ専用つってんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:11:59.83 ID:4R/YBiHX0.net
1時間残業すれば3000円もらえるのにそんなとこケチるか?w😅

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:14:46.35 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>41
こういう思想のやつがいちばん貧乏なんだよね
キャリアに毎月1万くらい払ってそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:16:53.43 ID:HzGH0iEG0.net
通話は楽天sim入れてるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:18:01.72 ID:ehif+abN0.net
外でLINEくらいしかしないし基本Wi-Fi運用だから日本通信の290円ので落ち着いた
まじで1ヶ月500メガも使わない。ちょっと前まではガラケーの時より携帯代が安くなるとは思わなかったし菅さんには感謝してるよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:18:08.19 ID:vFnN3hDn0.net
月1078円を440円に圧縮すれば1年後には7656円手元に残るんだな
7656円はでかいわな…
1年後に7656円貰えるボタンを今押すかどうかってことよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:18:41.86 ID:lSHL2pQv0.net
なんか貧乏くさいしみっともないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:22:32.03 ID:DIOu0/kr0.net
auwifiはaupay登録してれば無料で使える

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:22:34.70 ID:qEAaGASm0.net
せめて楽天は月額500円にすりゃ残る奴も多かったかもな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 03:24:29.55 ID:xUXZepZo.net
>>16
ギガぞうは1年以上の長期契約者限定の特典だから、新規ではwi2のカスプランとしてしか使えないよ

まあ公衆WiFiはdocomoにアレルギーでも無い限りd-WiFiを第一選択にしない理由がないよね
次点でau WiFi

ギガぞう(wi2)はアプリの常駐がほぼ必須になる時点でカス
au WiFiとエリアが変わらないのはいいけど、それならau Payに登録してau WiFiで使った方がいい。EAPで自動接続できるし

au WiFiはau Pay必須がネックで、ならメールアドレス一つで済むd-WiFiにしない理由がない
メアド一つでEAPで自動接続までやってくれるd-WiFiは神でしょ常識的に考えて

しかもdアカウントのアプリを使いたくなければ全部自分で手動で登録もできる
PC(WindowsやLinux)からでもEAPで自動接続できる
神すぎるでしょ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:24:46.31 ID:TykThiiE0.net
不定期のデータ購入だけ有料で基本維持費無料のsimってpovoだけ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:25:33.45 ID:yDp2JuSR0.net
こういうので1000円程度ケチるのに頑張ってるくせに
パチンコ、スパチャ、風俗やらに消えるんだよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:25:52.88 ID:Lb6lMd4G0.net
スマホがないと特定の銀行が使えないのと証券会社の取引がめんどくさいから仕方なく楽天捨ててpovoにして食いつないでるわ
家の光回線でしか使わんからなんでもよかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:26:51.98 ID:9VvD0vdD0.net
というか誰も聞いてこないし自分しか知らないんだから
安い契約でいいだろ

誰に対してみっともねえんだ?お?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:27:05.30 ID:ernPyB6O0.net
ワイモバやめたいと思ったが格安SIMってバンド帯?とか言うのが弱いな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:28:25.91 ID:lS8SOsjZ0.net
外で動画とか見ないし電話もたまにしかしないので日本通信SIMの290円
その前はロケットモバイルの神プランだったが常時低速でも嫌儲見るくらいはできてた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 03:29:32.16 ID:xUXZepZo.net
au WiFiはバックエンドが光回線のところはいいんだが、
UQ系のWiMAX(TD-LTE)を使っているAPがあるのがカス

禿は禿系のキャリアと契約している人しか使えないし、バックエンドがXGP系(TD-LTE)のAPが多くて超カス

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:31:39.32 ID:omu0KIIdM.net
povoは首振り本人確認あるからな
しかもケンモメン情報だと実際に人力で確認してるとか
ハゲモメンは間違いなく笑われてるから注意な

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:33:08.28 ID:4R/YBiHX0.net
>>42
ビンチョンw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:33:28.02 ID:Qs23m4my0.net
iijで半年ほど500円で使える割引から始まったけど
どうしても月に1000円を払いたくない
俺の電話にそんな価値はない
うまい棒に50円を出すようなストレス

そしたらOCNモバイルか、POVO、日本通信しか選択肢がない
どこも、一長一短で決められない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 03:34:10.11 ID:xUXZepZo.net
>>54
キャリアが提供しているバンドに対してMVNOによって対応バンドが変わるということは無いので、何言ってんだお前すぎる

そういう風に言え、なんとなくダメそうだと思わせろとでも言われてやってるのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:34:16.83 ID:WpLWlIGQ0.net
>>36
povoにそういうトッピングあるといいな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:34:44.28 ID:i6BqsGah0.net
さすがケンモウは凄い
こんな事一般人は誰も思いつかない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:34:55.17 ID:FzteCMs10.net
iij音声simはヨドバシで13000円もらえるからそっちにしたら?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:35:42.88 ID:BoZnCOyo0.net
>>57
これ。
文書送付でなんとかならんか。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:36:38.39 ID:gLrpSeGqH.net
iijmioの低速は凄いぞ5chすら表示できなくなる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:36:48.31 ID:0hN8+z7Q0.net
出先で動画見るならマイネオの1.5使い放題も有りだぞ
俺はやっぱり従量制は肌に合わん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:38:08.52 ID:dsrFPMPpa.net
BICってどう?
使ってる人いる?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:38:23.28 ID:PGDVhRsm0.net
LIBMO株主優待
300株×883円(現在の株価)=264,900円買う

年間20,800円引き

なっとくプラン(音声sim3GB)月980円
なっとくプラン(音声sim8GB)月1518円
どちらも余裕で実質無料

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:38:45.35 ID:wng3TAJNM.net
乞食セットなんか砂上の楼閣だぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:39:14.19 ID:/wcOund+0.net
iijがZenFone9の投げ売り始めたら入るわ
なんか特価セット生涯一回切りらしいからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:41:29.51 ID:HzGH0iEG0.net
>>57
これが気持ち悪すぎてpovo移行できんわマジで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 03:41:54.99 ID:xUXZepZo.net
>>67
IIJmioにするならBICSIMにしない理由が無いと思うけど
モバ板辺りのうるさ方の面々(工作員とも言う)に言わせると、IIJmioは割高ボッタのクソISPらしいよ?

まあ乞食体質の人には心底合わない所だとは思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:41:57.07 ID:AVgz6x4mM.net
>>70
生涯1台ではないっぽい
最近は直近1年間で~ってなってる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:42:39.52 ID:J4Zisds4H.net
>>68
これが最適解だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:42:44.60 ID:9VvD0vdD0.net
>>68
手続き面倒臭いからやめたほうがいいぞ
ソースは俺

書き込むだけなら簡単なんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:43:56.30 ID:HzGH0iEG0.net
>>68
こんなんあるんか
ええな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:44:26.82 ID:/40e7r8+0.net
>>68
300株~4,999株を保有している場合 850円(計5,100円)の割引

だから10200円引きじゃない?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:44:37.95 ID:AUPIs65V0.net
バッテリー消費がエグいけど安いからヨシ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:45:16.06 ID:pvIrSkt/0.net
180日無課金だとダメって書いてたような

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 03:45:36.80 ID:xUXZepZo.net
まあBICSIMにしてもめぼしい特典は1年以上使うとギガぞう(公衆WiFi)が無料で使えるようになる所くらいで
そのギガぞう(Wi2)のクソさは上に書いた通りなので
今はd-WiFiが誰でも使える状態なので、1年後の微妙な特典の事は考える必要は無いと思う

あとは近所にBICやヤマダのカウンターがあるなら、そこで物理SIMの即日発行とかできる
まあこれもeSIMが普及したらどうでもいい話になるだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:46:27.19 ID:/wcOund+0.net
>>73
マジか
9投げ売りするまで一年かかるなら8行っときゃ良かったな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:46:47.72 ID:9VvD0vdD0.net
わたくし光回線もt-comだからさらに毎月200円引きですけど
やるもんじゃないよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:49:16.01 ID:fonDdJ1q0.net
auからの移行だとauの端末補償が継続できるけど、これpovoの課金カウントになるのかな?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:50:16.88 ID:PRyckI8A0.net
スマjホ本体と抱き合わせでymnobile入ったままだけどやっぱ損か?
月3GBで2300円くらい取られてる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:51:00.73 ID:9VvD0vdD0.net
こんなん適当でいいから働け

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:51:54.15 ID:AVgz6x4mM.net
>>84
ワイモバは端末で釣って他より高い通信料で回収してるだけ
律儀に2年とか使うなら他社の方がトータルで安い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:52:58.28 ID:Qs23m4my0.net
日本通信は手数料3000円の値引きをしたことがないくらいに
そこで儲けてるんだろうね
その3000円が俺には辛い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:53:05.52 ID:/wcOund+0.net
>>84
たっけえな
iPhoneSE3付きUQやけど月5GB1600円やぞ
指定光あるから俺は1000円やけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:54:45.12 ID:F+QaWfQnM.net
>>84
ワイモバって家族とか複数持ちで2回線以上の割引を受けないとかなり高くないっけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:55:54.54 ID:PRyckI8A0.net
>>86
やっぱそうか
通信速度は悪くないし乗り換える手間考えるとめんどくさくてそのままにしてるわ
来年スマホ買い替える時はまた他に変わりそうだしそれまではこのままでいいか・・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:57:09.23 ID:PRyckI8A0.net
>>88
買おうとしてたxperiaの新作が一番安かったからそれに釣られた

>>89
2回線目からは半額の1000円ちょいになるはず

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 03:58:14.91 ID:9zrLFLPr0.net
選ばれし民限定だけどlinemobileなら500MB使えてタダ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:04:48.68 ID:WpLWlIGQ0.net
>>92
新規申込出来ない…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:05:53.26 ID:4R/YBiHX0.net
>>92
実はワイもこれ
1年間無料のLINEMO釣り耐えてるわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:06:32.32 ID:OOpbBjxi0.net
5ch書けるならなんでもいいわ
docomoだと最近ずっとダメだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:10:00.60 ID:Mr0tL/5sa.net
3GB程度ならソフトバンクのデータ通信専用simってどうなの?
ヤフープレミアムつくし通話はpovoにしたら良いと思うんだけどあんま使ってる人いないっぽくて罠があるのかと思って踏ん切りがつかない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:10:48.46 ID:4qbt9VWX0.net
日本通信
iijmio
linksmate
nuro

この辺のをdocomoソフバンau回線分けて2つくらい持っておけば何とかなるやろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:14:49.95 ID:zIlNmum50.net
twitter認証用に極限まで安いsimが欲しい
ヤフオクに売ってる海外プリペイドsimでええの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:21:04.92 ID:x8Offd/m0.net
>>96
春先の大盤振る舞いだったスーパーペイペイクーポンが一年中続くと思ってのに改悪~とか
頭悪い人が文句言うのじゃなくて
目的がヤフー関連のサービスが付いてくる事に比重が大きいなら最適だろ

悪いとしたら3GB超過したらクソ遅いのくらいかな
楽天SIMと併用してる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:22:06.92 ID:evXuR9v8r.net
>>96
使ってるけどSB系のサービスを使いたいって事でもなければ特にオススメする理由は無いかな
俺はPayPayと連携させて使う理由で契約してる
https://i.imgur.com/hZTLSAQ.png

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:24:01.18 ID:YMC2H2PX0.net
格安は時間帯でストレス溜まる
まともな回線になるための金額が+500円だぜ?
ケチるとこ本当にここか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:27:18.46 ID:53hYBv8T0.net
楽天アンリミットでもぽいかつしてりゃ500円くらいになるよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:30:10.91 ID:z9Nn5MVX0.net
ahamoだと快適そのものなんだがやっぱ毎月2GBくらいしか使わんから無駄にしてる感が

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:35:47.73 ID:KCqhmnIKM.net
>>98
povoでいいじゃん0円だよ
180日ごとに220円トッピングしたら維持できる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:37:04.92 ID:BxdmPJOpM.net
日本通信といいじもにしてる

eSIMをいいじもにしてないから880円もとられる
880+290円

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 04:58:58.75 ID:zIlNmum50.net
>>104
sms認証できるの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:03:53.83 ID:1H18dGVyr.net
ラインモとiijつこてる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:05:17.61 ID:AHS/9m240.net
ahamoとauとpovo使っているわ
富豪ですまんな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:12:51.16 ID:sLS5VsE/M.net
>>106
できるに決まってるじゃん
なんでできないと思うの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:17:11.58 ID:VP5FyD+R0.net
メインがドコモでサブにiijmio 2GBだわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:19:50.33 ID:0FyiJ2kP0.net
ラインモ一本で良いと思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:21:09.56 ID:vlyxRkFC0.net
IIJMIOって規制で全然5ch書き込めないイメージある

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:22:56.35 ID:TNIrhnPF0.net
日本通信の月20GB+70分通話無料だわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:26:15.12 ID:e8PPHF6F0.net
こういうのがあるからオンゲ界隈の「SMS認証でセキュリティ向上」とか言ってる奴らが大馬鹿に見える
マイナンバーですら悪さをする奴は潜り抜けてくるだろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:46:55.93 ID:n8JDfDJi0.net
IIJmioでMNP特価使ったとき半年で解約していいのかね
楽天から移ってきたけど、元楽天の番号って今SMSがちゃんと届かないとかでロクでもないみたいだからさっさと手放したい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:55:43.35 ID:9VvD0vdD0.net
povoにしてポイ活すれば何もしなくても+1000円だよ?
月額ってのはそういうこと

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:58:00.31 ID:Nr/PzU/wM.net
楽天simをホームルータに入れて固定代替

あとは>>1でもいいんだけど、
家族のうち1人はyuモバイルにしておくと100GBまで繰り越し貯められるから楽天固定を補完出来る、旅行や入院時のwifi代わりになる
せこくいくならpovo+yuデータsim

tokai300株の株主優待で音声3GB130円、データなら8円/月
番号ロストが怖いので音声にしているけど
povo18円/半年+リブモデータ8円/月が最安最コスパ約11円/月

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 05:58:13.21 ID:F7JUS2/kd.net
>>116
安くするために無駄遣いするやつ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:21:12.56 ID:U5v3epX90.net
mioはお昼休み時間が凄い
1M出ない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:33:58.13 ID:68Ys/+lx0.net
2GBで充分とか嫌儲は本当にジジババしか居ないんだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:36:08.80 ID:NkXHPbEx0.net
今UQの節約モード300kbpsでずっと使ってるけど月1800円くらい取られて辛い
低速使い放題系でおすすめない?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:37:03.95 ID:b2MoPij+F.net
この安さで繰り越しはありがたい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:37:25.64 ID:g7TIVFUYM.net
考える時間がめんどい
最低でもワイモバかUQにしろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:38:32.55 ID:8ldwqBWY0.net
>>120
外でなんの動画みてるん?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:43:29.65 ID:t3eMErXn0.net
povoとiij音声2GB5分通話し放題や🤤

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:48:43.78 ID:W7pS5qKad.net
>>16
東西線車内Wi-Fi中止になってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:53:25.82 ID:W7pS5qKad.net
>>117
tokaiの株価は下がらないの???

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:59:51.29 ID:slEwU1V70.net
>>121
マイネオに1.5Mbpsで使い放題あるよ
データだけなら税込1300円くらい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:03:19.46 ID:salyA0jt0.net
>>24
なお、SMS付データSIMでは楽天ペイが使えなくなる模様

楽天ペイ、2022年9月より「SMS認証」から「電話発信認証」に変更
https://otona-life.com/2022/08/17/132176/

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:03:31.64 ID:/AQZdku40.net
>>128
いいじゃん
調べてみるわありがとう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:11:57.67 ID:salyA0jt0.net
まさに俺
https://i.imgur.com/M9klG2o.jpg

IIJmioはデータ繰り越しや家族間シェアも出来るから、無駄がないのもいいね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:22:33.23 ID:RkcfVUfU0.net
>>1
昼休みクソ遅くないか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:24:44.67 ID:0aRoaicn0.net
IIJはキャンペーンで音声SIM2Gが440円だったわ

一番はBICでポイント貰うのがええんやろうけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:27:56.38 ID:tBMJYbWca.net
なんだかんだ楽天は無制限で激安だから使い続けるわ
電話もかけられるし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:37:03.65 ID:f+qXhev00.net
ドコモのガラケー終わってからも通話専用のデバイスをできるだけ安く持ちたいんだがどうするのがいいんだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:39:52.36 ID:Nr/PzU/wM.net
>>127
むしろ他の株に比べてたいして上がりも下がりもしてない
良くも悪くもつまらん株だよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:45:39.54 ID:Nr/PzU/wM.net
>>135
着信のみ:povo
10分かけ放題:povo+gcall
完全かけ放題:楽天+povo(楽天リンクを povoの電波に載せることにより、auエリアで発着信かけ放題)
が最安

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:53:33.49 ID:WD2NkuJRM.net
povoは0円じゃないだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:03:35.92 ID:UPwWnNibM.net
楽天を固定回線がわりにしている者だが
昨日iOSのアップデートに失敗してネット回線が断たれた時はどうしようかと思った
回線一本だけに依存していると一旦ネットに繋がらなくなると調べものすらできなくなって積みがちよな
昔使ってたホームルータにSIMを移して復旧できたが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:08:12.85 ID:Y37RO0xMa.net
ドコモ本体の低速て動画見れる?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:20:17.92 ID:NQPhrRTmM.net
>>57
銀行口座もそうだけど
家で手続き出来て最高だけどなあ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:23:31.47 ID:1hBXWBS+M.net
>>140
128kbpsだと1MBの動画落とすのに1分以上かかる
10MBの動画ダウンロードが実測15分近くかかるけど実用範囲内かどうか判断してくれ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:27:45.94 ID:9p5c9sbQd.net
社畜には昼休みつながらないiijは論外なんだが😡

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:34:26.41 ID:RkcfVUfU0.net
格安SIMの人、家の固定回線はどうしてるの?

まさか固定回線に月何千円も払ってないよな??

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:42:28.03 ID:Nr/PzU/wM.net
>>144
楽天モバイルをホームルータに入れろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:43:54.59 ID:RkcfVUfU0.net
>>145
それ月3,000円以上かかるだろ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:45:45.99 ID:Nr/PzU/wM.net
>>146
現状、月100GB超使うなら最安だし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:50:19.57 ID:HzGH0iEG0.net
>>144
速度求められるネトゲやらないなら楽天モバイル+ホームルーターが最適解だと思う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:50:45.88 ID:KUjLxkgZ0.net
iPhone買い替えたいmnpで安くならんかな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:59:31.89 ID:oBueAZTK0.net
ドラクエウォーク専用にしてる人いない?日本通信にしようと考えてたけどイイジモの方がいいかなあ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:00:12.40 ID:dietenaXa.net
なんかOCNも500円くらいのプランあったけどあれはどうなん?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:05:12.80 ID:PeooEs2SM.net
>>29
楽天は消費しない奴には向かない
スレタイも消費しない貧民向けプラン

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 09:06:54.18 .net
ん?最初からずっとiijだが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:09:39.29 ID:q1+qBKFw0.net
ahamoだったけど
仕事が車移動ばっかだからカロッツェリアの無制限ルーター買ってみたら
予想通りいい感じに通信料減ったからpovo移行しようか考えてる
でも毎回課金作業しないといけないのめんどくせえな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:11:50.10 ID:Nr/PzU/wM.net
>>151
高速500MB+低速250MBを使い切ると翌月まで文鎮化するから日本通信290円の方がマシだよ
日本通信:1GB290円+通話10分したら220円=510円
OCN:750MB、無料通話10分=550円
で容量が250MB少ないのに40円高い

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:14:38.63 ID:Hh30ledJF.net
>>149
今MNP値引き2万円だかが限度だから
新しいのだと元が15万として13万はかかるな
まあ拘りないなら型落ちでも良いとは思うが
普段使いには問題ないつうか
まだまだ全然ハイスペの部類

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:16:08.11 ID:oAyBvf9Y0.net
y.u mobile使ってる人いる?
ADSL以上に遅くて話にならないんだが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:16:52.94 ID:mDR31Ywga.net
>>156
絶対移動機としては売らないからMNPしかないだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:17:35.46 ID:tlj71+UM0.net
ルーターもモバイルにするのか
どんぐらい速度出るのそれ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:20:33.01 ID:gbYXL3OXM.net
>>155
低速、250が上限ってマジか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:25:28.57 ID:Nr/PzU/wM.net
>>160
正確には高速と低速合わせてプラン容量の1.5倍超過したらお仕置きモード(〜20kbps?)
高速使わずに低速で750MB使ってもアウト

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>159
上下30-40Mbps出てるよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM6a-6ewN):[ここ壊れてます] .net
>>161
ありがとう
20kbpsだとメールの送受信ができるくらいか・・・

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ddef-1+Ox):[ここ壊れてます] .net
そういう期待すらしないほうがいいレベル

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-LbPq):[ここ壊れてます] .net
>>34
半年に1回330円でええやん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d14-MO6h):[ここ壊れてます] .net
povoはギガ活があるから全然有料トッピングしてないわ
ギガ活のために無用な買物するんじゃ意味ないけど、
普段からオーケーで2000円以上買物してるし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 754d-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>157
今測ったら24.5Mbpsだな
ADSLも速度いろいろあるけど一般的なのよりは速いんじゃない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ac4-RyNW):[ここ壊れてます] .net
>>35
それ、povoでも無料使えるやつとあんまり変わらんよね?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2e-M8qZ):[ここ壊れてます] .net
>>139
もしもの時のためにpovo持っとくといいよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:49:19.68 ID:vFnN3hDn0.net
>>92
楽天が無料やめたんでどうなるかだけど(こっちは最初からキャンペーンだから道義上も問題ないが)
でもキャンペーンやめたとしても2GB500円で繰越もあってラインアプリの通信はすべて無料という使い勝手の良さもあるから残しといて
povoと組み合わせるかな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:51:04.89 ID:KUjLxkgZ0.net
>>156
型落ちでもいいんだが2万しか割引ないのかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:54:06.33 ID:S3KU/as4a.net
>>171
安倍晋三一の子分だったやつのせいでそれしかできなくなった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:55:20.85 ID:WDM8C3nGd.net
新プランはどこのヤツも通話オプション無いのがネック

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:20:49.24 ID:KUjLxkgZ0.net
>>172
まじでか…さんくす

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:41:35.03 ID:8Z+DdFS9a.net
>>137
> 完全かけ放題:楽天+povo(楽天リンクを povoの電波に載せることにより、auエリアで発着信かけ放題)
> が最安

これpovoのほうトッピング無しでいける?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:38:21.23 ID:Nr/PzU/wM.net
>>175
半年に一回課金は必要だが、128kbpsで通話も一応可能らしいぞ
ただ、俺環境だとau回線MVNOよりもpovoの電波が不安定な気が…
あと、回線停止警告が来るたびに追加で新規契約してsim入れ替えで永久0円のケンモメソッドも可能

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:57:34.15 ID:CaHlRf2ea.net
>>176
サンクス
ちょっと遠出したら楽天繋がらなすぎて参ったから試してみるわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 19:19:23.67 ID:wai6rLcJ0.net
povoの128kbpsは実用的じゃないと思うが…
QR決済すら読み込めないときある

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 19:51:53.21 ID:5/iYsu/t0.net
>>178
会社の後半がpovo0円運用してるが東京駅で昼時はラインのメッセージ受信できないレベルだからな
10kbps出てない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 20:44:58.85 ID:TtdqFwlfa.net
>>178>>179
そうなんか
5chくらいしか使ったことなかった
無理そうならまた考えるかな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 20:58:55.62 ID:Nr/PzU/wM.net
>>180
楽天の低速代わりで使えばええんやで
待ち受け時とか
高速が必要になったら楽天に切り替え

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:05:21.73 ID:r26Oikuga.net
>>181
電話使いたい時に楽天の電波が入らなかった場合の保険にしたいんよね
とりあえず試してみるよ

総レス数 182
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200