2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国株始めてから約1年で資産が1/3になったんだが夢かこれ。米国株はガチホしてればバカでも儲かるって言ったよね? [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:37:46.33 ID:hvukOJtV0●.net ?2BP(2111)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
ナスダック・日経平均、下値模索続く?9月の米利上げに不安

https://media.rakuten-sec.net/articles/-/38742

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:38:22.85 ID:KAWqu15C0.net
靴磨きか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 07:38:28.39 .net
SP500が全然さがんなくて草w

戦争だろうが天候不順だろうが不景気だろうがインフレだろうがお構いなしw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:38:31.91 ID:y0Ksi67Va.net
個別株はただのギャンブル

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:38:50.60 ID:IWpVcihDM.net
上がっとるが
円安効果で

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:39:45.60 ID:NHLn93mj0.net
なんでドル建てでやらなかったわけ?
ドル建てで米国株の投資信託をしろって話だったでしょ
ちゃんと忠告を守ったのかよ
とにかく米国株を買えなんて言ってないはずだぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:40:36.04 ID:ExtPBXcB0.net
SP500といったが?個別株買うやつはアホ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:40:59.14 ID:6k6KmBA80.net
ガチホしてなくね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:41:22.89 ID:TEEsMfry0.net
ひろくん「過去20年の成績を見れば、米国株のインデックス投資で十分」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:41:38.44 ID:homxmYE9a.net
個別で勝負するやつはそのうち退場する

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:44:02.68 ID:1FUZTkLp0.net
全財産80万円ぐらいになっちゃったのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:44:33.59 ID:8/XfU5g1a.net
俺も80%くらいマイナスなったけど買い増しと円安で20%マイナスくらいまでにはなった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:44:46.85 ID:xSbkRpCa0.net
まさかGAFA以外を個別で買ってるのかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 07:45:23.26 .net
 

   角川の株全然下がって無いんだけどどうすんのこれ

 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:45:30.86 ID:4jP3ZuoF0.net
NISAのロールオーバー通知が来たけど
5年で2倍になってすまんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:45:37.13 ID:x/lTfdJ10.net
もしかしてレバナス

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:46:25.56 ID:rO7fddikx.net
過去ずっと金利を下げ続けた→ずっと右肩上がり

そして金利が0になっちゃったのに今後も右肩上がりは難しいのよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:47:26.10 ID:rO7fddikx.net
リセッション入りしたら円安にはならないから積みニー民本当の地獄が始まる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:47:32.50 ID:imWxHeV/0.net
>>6
これ
バカ「米国株はガチホでいける」
インフルエンサーとまとめサイト大好きな
周回遅れのやついるだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:48:29.57 ID:hvukOJtV0.net
>>6
SP500の投信は積み立ててるけどそれだけだと人生逆転できないからSOXLに手を出してしまった
損すればするほど取り返したくなってロット増やして更に損するの繰り返しでここまで来た
いい加減下げトレンドなのハッキリしたから今日からベアで取り戻しに行くつもり

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:48:37.72 ID:LHDnih950.net
今から一年前にやってその状態にはならんだろ
レバナスでもそこまでひどくない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:49:05.08 ID:rO7fddikx.net
なんとかまだプラスだけど円高株安になったら身動きとれねーわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:49:07.06 ID:fiJ81R0r0.net
いったい何買ったんだ
靴磨き言われてからsp500買ったけど、まだまだプラスだぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:49:40.15 ID:mFqXFUe30.net
5年ほど前に10銘柄購入
うち2銘柄はマイナス70-80パーに沈んだが3銘柄は3倍くらいになってトータル2倍ちょっと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:51:06.28 ID:tpeJm4iRH.net
コロナ前に投資して気絶してた株のドル建て含み損−10%なんだけど円に直すと凄まじいことになってて草

26 :モメン :2022/09/16(金) 07:51:52.74 ID:RzsPoSeF0.net
ほったらかし投資とか出た時点で詰んでたw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:52:13.50 ID:6juSubD70.net
米経済の混乱はこれからでしょ(´・ω・`)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:53:13.38 ID:rO7fddikx.net
お前らが買ったから米株の右肩上がり伝説は終了や

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:53:16.39 ID:rxyztKAr0.net
20年30年待て

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:53:34.01 ID:lAFnjjeu0.net
バカはS&P 500の投信をひたすら積立投資して、勝ってる

バカに気づいてないバカが個別株勝って損してる


MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信←最高値から3%ダウンぐらい
積立ならほぼ全員含み益

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:53:49.81 ID:5EKgbKuz0.net
俺も1/3だよ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:54:01.03 ID:DpNZaLna0.net
定期積立VOOで直近1年で30%上がってるぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:54:54.91 ID:Age5ZBKOa.net
本当ETF買っとけば良かった
なんで個別なんか買っちまったんだろ
向こう10年は戻ってこねーよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:55:05.27 ID:+KsHb+KYM.net
よく我慢したな
ボクは1/2になった時に投げたよ。
500万損したわ

35 :モメン :2022/09/16(金) 07:55:10.52 ID:RzsPoSeF0.net
昔みたいに一定以上の金利をキープしだしたらきついだろうま

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:55:31.65 ID:E+30Qm1t0.net
ただしインデックスに限る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:56:00.40 ID:rO7fddikx.net
近々円高の流れになるから全員死ぬのは目に見えてる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:56:40.93 ID:CILR9QxA0.net
https://i.imgur.com/KD4n22D.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:56:50.31 ID:Ek3OZ1PD0.net
安く買って高く売るんやで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:56:57.28 ID:rO7fddikx.net
積みニー今のうちに全売りした方がいい可能性もあるんだよなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:57:06.02 ID:x3mCeSGJd.net
100万ロスカで辞めたわ

あの買い煽りは出川のビットコインを彷彿させた

42 :モメン :2022/09/16(金) 07:57:09.34 ID:RzsPoSeF0.net
>>37
豪ドルとユーロはずっとそこまで暴騰してないな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:57:29.64 ID:lvgDF9k10.net
クッソ円安なのにどうしたらそんなに資産減るんだよ
バカでもそんなに損できないぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:59:32.26 ID:l44A2+8la.net
ドル円レートでクソ儲け

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:00:00.25 ID:hGj+litW0.net
米国株買っとけば安泰とか言う奴がワラワラ湧いてきた時が天井だった
靴磨きの少年

46 :モメン :2022/09/16(金) 08:00:58.28 ID:RzsPoSeF0.net
>>45
ビットコ700万くらいだったかな
あそこまでいったときにリアル靴磨きがファミレスとかいてくさ生えたわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:02:18.72 ID:rO7fddikx.net
史上最大のバブル崩壊?
レバナス民はご愁傷様

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:02:52.09 ID:X9f2GyUE0.net
unityがこんなに下がるとは思わんかった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:03:57.19 ID:rO7fddikx.net
来年から本格的に下がるらしいぞ
しかも円高株安ぽい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:04:42.36 ID:h13kjudj0.net
本当に資産を1/3にしたのなら辞めるか単純な積み立て以外の投資は辞めるべき。センスがない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:05:17.47 ID:rUq/+vAgM.net
アホルダーが増えれば増えるほど仕手は儲かるんだ🤗

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:05:20.49 ID:rO7fddikx.net
お前らだって偶然円安には救われただけだろ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:06:21.34 ID:OT6CovF/0.net
>>49
最後の輝きでもう一度高値狙うよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:06:26.04 ID:7yH0rjXor.net
高配当買えよ
とりあえず株数増やせば配当も増えるだろ
みんながやってることそのままやって成功すると思うなよ マヌケ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:06:35.93 ID:h13kjudj0.net
コロナ暴落後からずっと簡単相場継続してる

56 :モメン :2022/09/16(金) 08:07:11.53 ID:RzsPoSeF0.net
>>54
インテルたすけろろっろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:08:45.28 ID:+KsHb+KYM.net
まあ、ガチホとかアホルダーとか低脳なこと言ってないで
頭を切り替えていけ。
売りから入るんだ。
これでボクも半分くらい取り戻したよ( ´ん`)y-~~

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:08:45.46 ID:E8wEu9Gta.net
ガチホの意味分かってないのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:09:51.06 ID:IEmFqJsS0.net
損切り下手すぎだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:10:26.57 ID:I3hrqOYf0.net
面白いくらい下がるな 5分の1 10分の1は当たり前

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:10:38.73 ID:rO7fddikx.net
今回は高値取るまでに30年かかるかもな
40歳以上の積みニー民どうすんの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:10:58.92 ID:Age5ZBKOa.net
vym一本でいい気がしてきた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:11:38.90 ID:UgWjQ/7Da.net
だから過去は過去って言ってるのにな
なんで馬鹿って過去と未来を同一視するんだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:11:56.18 ID:7yH0rjXor.net
>>56
いい銘柄買ってるじゃねえか
一生涯買い続けてトータルで勝てればいいんだよ
お前の優勝だよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-wSmd):[ここ壊れてます] .net
下手なのは損切りではなく資金管理と入るタイミング。暴落して耐えれることは最低条件

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0a-JoGj):[ここ壊れてます] .net
寧ろ下がるのはこれからじゃね
いくらでも下げ余地がある

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3919-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バイデンから得して損して円安で1割ちょっと+

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-wSmd):[ここ壊れてます] .net
>>61
もし損失が出ているなら買値の平均を下げるだけ。銘柄選びを間違えていないなら暴落はチャンスでしかない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d96f-0I6l):[ここ壊れてます] .net
SP500だってめっちゃ下がってるやん
そもそもSP500とかもはや日本の銀行に預けてるのと変わらん
その金で転売でもした方が断然儲かる

そのぐらい思考停止の択

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-jp+0):[ここ壊れてます] .net
>>61
今年、sp500の毎日積立は今7%プラスだよ
円安のせいだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea4e-nXLJ):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
例えば、円安傾向が続いているからFXをやれば億り人になれるとか言う人がいるだろ
でも、FXをやれば刈り取られるだけなんだぜ

72 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW a58f-EFU3):[ここ壊れてます] .net
インテル利回りばっか上がっててくさ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea56-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>61
そもそもパチンコで0になってた金だから半分になっても300万勝ったのと同じだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-wSmd):[ここ壊れてます] .net
>>69
センスが無さすぎ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-7lhq):[ここ壊れてます] .net
円安だからそんなにダメージないだろ
レバナスとか買ってなければ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-oD9f):[ここ壊れてます] .net
米国株ガチホで儲かる
※SP500に限る
米をちゃんと読まなかったやつが悪い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a8c-CMbj):[ここ壊れてます] .net
米国株最強とか言われてる高い時に買って
市場が恐怖してる時に買いにいかない
あるいは投げてるんだからそんな奴は損するに決まってる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3902-98yV):[ここ壊れてます] .net
FXのスワッポうめーっす(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39c7-3yKd):[ここ壊れてます] .net
今後数年がガチホの真骨頂

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-wf1f):[ここ壊れてます] .net
>>70
計算もしてないけど普通にドル建ての外貨預金年利で2%付いてプラス円安で1割は増えてるはずだよ。
普通に外貨預金の方が良かったんじゃね?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-nBjq):[ここ壊れてます] .net
レバナス買っててもそこまで落ち込んでないだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-JoGj):[ここ壊れてます] .net
>>37
国の力も信用もないのに円の価値なんて上がらねーよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6abd-YBqr):[ここ壊れてます] .net
仕込み時が近づいててワクワクしております

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-BLAF):[ここ壊れてます] .net
日銀がイールドカーブコントロール見直しただけで超絶円高になって地獄に叩き落とされるのによくそんな余裕あるな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dca-5w2l):[ここ壊れてます] .net
株ガチホで負けるって相当運悪いか頭悪いか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:24:03.88 ID:rO7fddikx.net
確かに
円安すぎて米株買う気が起きない
円高株安の時が仕込みどき

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:24:21.67 ID:aw8kxB0yM.net
そこらへんは自己責任の本場やないの( ´ ▽ ` )ノ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:24:22.12 ID:h13kjudj0.net
最初の銘柄選びに自信があるならいちいちニュースや暴落に気にしているようではダメだよ。高値では軽く入って、暴落した時に買いまして、更に下げるならもっと買う。これで負けない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:24:38.51 ID:irYJF3GIa.net
>>18
今22だし円高に振れた方が天国やわ積みニーは含み損の方が嬉しいやろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:26:00.16 ID:rO7fddikx.net
今買うならレバナスの方が旨味がある

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:26:08.61 ID:PBJ9jIEdM.net
YCCは見直すべきだろうけど、10年債が1%を超えることは許さないだろう
135円くらいになるだけじゃね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:26:14.85 ID:9rE8LqpC0.net
30年もっとけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:26:21.22 ID:HlEz1fY/0.net
>>72
インテル赤字だからすぐ無配になりそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:26:53.60 ID:DeDRHXvV0.net
まさか絶対儲かるなんて思ってないよな?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:26:57.74 ID:RBCwkZCN0.net
>>92
もう死んどるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:27:51.54 ID:diqto/woM.net
>>80
年初に特定のsp全部売ってMMFにした
確かにこっちの方がスゴい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:28:01.94 ID:h13kjudj0.net
>>94
思ってる。下手な奴が負けてくれる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:28:39.30 ID:vTS+i2Vn0.net
ワイの積立ニーサは50%くらいプラスになっとるんやが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:29:13.26 ID:8/CsJTyOa.net
おじいちゃん、インデックスファンド買えって言ったでしょ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:29:37.31 ID:O843RFGo0.net
>>74
この程度の利回りで満足する人生のはさすがに嫌だわ
やっぱ投資より事業のがおもろい
もちろん転売はただの例えな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:29:52.30 ID:whllTgvk0.net
今から積立NISAとかいうのやっても大丈夫?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:29:53.17 ID:Age5ZBKOa.net
俺もここまで来たらもう売らんわ
全損したと思って完全に忘却する

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:31:00.91 ID:x+P3Pyxt0.net
もしかして投資や株ってただのギャンブルなんじゃないかと思えてくるから困る

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:31:12.50 ID:rO7fddikx.net
来年からリセッション入りとか夢も希望もないな
しかも円安だから数年は何も買えない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:32:14.38 ID:1zcUDtvJ0.net
>>20
典型的な破滅コースじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:32:45.00 ID:rO7fddikx.net
機関投資家ですら過去最大のキャッシュポジなのに素人が投資してどうすんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:32:51.93 ID:YI1Ps3bR0.net
>>101
40年やるんだから好きなときに始めろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:32:59.62 ID:DrBo1oSE0.net
愚者は危険な中国株や米株に手を出し
賢者は冷静に先を見据えて日本株を買ってた
ジャップはオワコンとか言って大損ぶっこんてるのはマジであきれた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:33:12.25 ID:yg4JSRxSa.net
戦争終わって物価落ち着けばどうせまた上がるんじゃねえの 何年後か分からんが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:33:17.00 ID:JnB1F/eI0.net
負け組は日本の投信でヘッジ有りレバレッジ型ナスダック買ったバカやろ
ヘッジなしsp500ならそんなに下げてない
てか日本で株やってる人は何も考えずに円建て日経225とかTOPIXだろ
こっちも全然下がってない
レバレッジ掛けたり円建て外国株式買って下手な考えで爆損してるとか救いようがない豚

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:34:25.59 ID:1zcUDtvJ0.net
>>38
あちこちでこれ見るわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:34:52.25 ID:rO7fddikx.net
まあ12年も米株バブル続いたんだから暗黒の時代も長いやろな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:35:01.14 ID:9QTpLkUk0.net
もう経済は終わったんだよ
諦めて売ってハローワークへ直行しろ
今ならまだ職はある

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:35:03.06 ID:h13kjudj0.net
>>100
やりたい事業があるならそっちの方が面白いよ。ただ投資なんて片手間の兼業でできるよ。利回りはだいぶ固いやり方でしてても1,2年で数10%上いける

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:36:27.48 ID:DrBo1oSE0.net
日銀が何やってるかも冷静に見れないから日本株買えないんだよお前らは

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:36:32.35 ID:rO7fddikx.net
過去は利下げ緩和を繰り返して無理矢理右肩上がりを続けてきたんや
もうそれも使えなくなったってことや

117 :モメン :2022/09/16(金) 08:36:39.37 ID:RzsPoSeF0.net
>>93
at&Tみたいに配当下げたから下がってる現状
赤字はわからんな
無配だったらナスダックいくかもね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:36:54.92 ID:tLa40zBW0.net
>>3
月足で見てみ
どう見ても下がり基調

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:37:07.52 ID:PBJ9jIEdM.net
>>100
事業と投資は違うから並べるな
投資は自分が働かなくていい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:37:21.52 ID:Tom7x9Shp.net
1/3減らせんのは才能だろもう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:37:55.45 ID:9QTpLkUk0.net
>>115
株1000とかいう賢者知ってるか
日本株だけだがバフェットを遥かに凌ぐリターン叩き出してる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:37:57.94 ID:W1R+8y19M.net
1/3になったものを元に戻すには3倍にしないといけない

辛いな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:38:20.98 ID:WinfWOib0.net
レバナスだって高値から半分くらいにしかなってないのに
どうやったら1/3も減らせるんだよw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:38:55.33 ID:F4dtVq05a.net
靴磨きキッズ定期だよなあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:39:08.52 ID:9YtjkvQK0.net
儲け話なんて詐欺師しか口にしない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:39:20.06 ID:nVfUe16hM.net
あれだけ金融引き締め来るって言われて買ってたんだからただの情弱

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:39:26.72 ID:YI1Ps3bR0.net
>>122
新たに資金ぶっ込めば戻す必要なんか無いんだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:39:42.13 ID:4jP3ZuoF0.net
>>115
いつ爆発するかわからない金融引き締めの選択肢がある以上
日本株なんて買えるわけねーわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:39:57.95 ID:JnB1F/eI0.net
>>111
チャイナショックのときも見たしギリシャショックの時も見たなw
要はチャートの時間軸と起点を合わせてやれば下げ相場ではだいたい同じ動きするってことやろ
たいして当てにならんw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:40:21.65 ID:iobO03fQ0.net
今米国株信用取引始まったからここから逆転できるよ
先物始めてるやつも多い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:40:24.85 ID:o0dk3weI0.net
円安で相殺されて今年ほとんど変わってない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:40:48.67 ID:2LRLMXJca.net
お前は負けたんだ
まだ残ってる1/3の資金を回収して金輪際株に手を出すのはやめるんだ

133 :モメン :2022/09/16(金) 08:40:49.08 ID:RzsPoSeF0.net
コロナショックって戻すの早すぎて危機感足りなかったな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:41:09.09 ID:3fxvqlzq0.net
>>103
売り買いしたり短期間でもうけようとするからでしょ
トレーダーじゃないんだから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:41:33.71 ID:rO7fddikx.net
出川組

ジェイソン中田組

引き継がれる伝説

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:42:06.83 ID:N6jrKAfM0.net
>>130
悪魔がお前は

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:42:22.13 ID:VhYyggk70.net
俺の積ニー+10%くらいでほとんど変わってないのは円安のおかげなのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:42:27.49 ID:rO7fddikx.net
確かにな
コロナショックで買えなかった奴が今回は飛び付いたらダダ下げ地獄

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:42:52.15 ID:h13kjudj0.net
米国株もやってるけど、日本株の方がやりやすいし勝ちやすい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:43:00.99 ID:A6mUWu9z0.net
ん?去年始めて20パー利益出てんだけど
さては配当再投資してないな?ダメダメ複利で攻めないと

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:43:40.10 ID:DrBo1oSE0.net
>>128
だから冷静に見れてないんだよ
利上げなんて未来永劫しないし出口戦略も絶対にしない
世界中探してもここまで安心して買える要素しかないのないぞ?
俺も普段はジャップジャップ言ってるが投資に思想を持ち込んだら死あるのみだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:43:40.38 ID:Mr+oBFM6M.net
ルナとか言うアルトコイン握ってたら資産ゼロになったんやが…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:44:41.58 ID:3lzZuNqC0.net
>>38
詐欺師のツイート貼るな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:45:08.20 ID:2nPAhdXnM.net
9月14日、世界最大の電炉メーカーである米国の Nucor が
22/12期3Qのガイダンスを公表した。
EPS会社予想は6.3〜6.4ドルで公表直前のBloombergコンセンサス予想は7.74ドル。
大引けで同社株は前日比11.3%下落した。同社は
「鉄鋼事業の業績が大幅に悪化する見通し。
特に、薄板と厚板のスプレッド悪化が著しい。その他の事業は堅調」と述べた。
 
(´;ω;`)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:45:16.22 ID:PBJ9jIEdM.net
いつの間にか1/3が日本株になってたは
単元未満株は楽しいぞ
これ以上は増やさないようにしたいけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:45:20.76 ID:TuSXfW4Wd.net
俺は一昨年くらいから株始めたけど元本100万円で
国内株中心で30万増えたぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:45:21.63 ID:asRfxLSeM.net
今年は為替の方が方向感はっきりしていて簡単だった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:46:17.92 ID:h13kjudj0.net
あげたら利確、下げたら買いましてから利確。負けは無い。負けるのは高値掴みして身動き取れない奴ぐらい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:48:12.57 ID:xAJxspUh0.net
2年前からやってたら寝てても儲かってるはず
入るタイミングが悪かった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:48:30.10 ID:IlcV+OM20.net
日本人は円で暮らしてるんだから円建てで見ろ
S&P500はまだ今年プラスだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:49:19.65 ID:4jP3ZuoF0.net
>>141
バブルなんて崩壊しない論者が冷静になれとか言うのは
ギャグかなにかか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:52:07.55 ID:Cy8jw6Q30.net
投資業がメインのソフバンがあの大赤字だしな
個人投資家の大半が損出してるだろうな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:53:56.93 ID:i6yiFqu80.net
ワイは毎日脳死積立
https://i.imgur.com/aHINf7T.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:55:38.04 ID:uktqd3QdH.net
口車に乗せられたお前がバカ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:55:57.42 ID:Oyv/vEbva.net
レバナス買ってんだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:56:44.13 ID:oQwr+rmOd.net
コロナ禍で暴落した時に日本の高配当買って
その配当金で積立NISA夫婦2人分満額してる
オルカンとSP500

余剰金なので儲かりゃラッキー程度

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:58:38.35 ID:4KVuOX9m0.net
この世界でバカでも儲かるかもしれないものって宝くじや博打ぐらいっすよ(´・ω・`)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:58:48.29 ID:HF4xhvUt0.net
積立の話やろ
20年で100万儲かるから老後もバッチリ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:59:15.19 ID:AbBkHkXwa.net
円安のせいで増えてるように見える

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:59:24.43 ID:PNsNQmAL0.net
円安バリアで余裕

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:59:32.15 ID:NFzBNAgIM.net
今年の相場簡単すぎるだろ
どうやって損するんだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:00:06.15 ID:9VvD0vdD0.net
底はこんなもんじゃあないぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:00:57.76 ID:YFYfYZ+z0.net
円安バリアで余裕のプラスだけどどんなアホなやり方してんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:01:45.49 ID:LGIvHPZQ0.net
個別株で100万円溶かしたけど
為替差益が100万円あってチャラでワロタ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:02:37.47 ID:YL5wDUGS0.net
いつ積立nisa始めればいいんだよ!

いつ聞いても時期が悪い言われるからまだはじめてもないんやが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:06:21.63 ID:hzfkodYm0.net
コロナ暴落がおこる前の相場が通常営業の相場
世界的パンデミック大暴落からのイカれた金融緩和
金刷りまくって配りまくって相場が壊れた
その結果インフレで苦しんでる
これからは元の相場に戻りアメ公は2度と同じ過ちを繰り返さない
ということはもう2度と高値更新はない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:10:10.28 ID:p2813dMj0.net
株と仮想通貨で一千万は損してる
FXでその数倍設けてる
FXだけやってればよかった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:13:12.71 ID:9ugfg6Dv0.net
>>28
せやかて未だに科学力世界一やぞ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:18:08.86 ID:MW5g4ufC0.net
>>24
うらやましいたけ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:21:50.91 ID:9ugfg6Dv0.net
買わなくても円の価値半分になっとるやろがい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:24:53.75 ID:Q0TpSNRCM.net
証券会社が勧めて来たらそこが売り時や

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:25:03.16 ID:2GtYeiG/H.net
>>20
俺もそれに手を出して速攻損切して淡々と積み上げしかねえってなったわ
高配当も積み上げてるから配当をちょっとした楽しみにしてる
早めに諦めて良かった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:32:24.61 ID:vSkmmUFw0.net
>>164
なに買ったの

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:32:31.76 ID:M2k+s1HL0.net
>>167
絶対嘘

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:34:35.26 ID:7of3kbuK0.net
>>20
人生逆転?
100倍レバでもやりゃいいのに人生賭けてさ
2000万を3000万にするのが投資だぞ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 09:35:30.88 .net
paypay運用また天井で入れてしまって吐きそう
なんでいつもいつも俺だけ狙い撃ちするみたいに暴落するの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:35:39.23 ID:fsZGvK0s0.net
去年の12月の暴落で-25%で損切りしたわ
相場の雰囲気がガラッと変わったからな
あそこでそのうち上がるはずでガチホしてたら、本当に俺はお前になってたわ
長期投資だのドルコスト平均法だの、明日にでも金持ちになりたい俺はには向いてなかった
毎日デイトレで稼いでるけど、本当にもっと早くやってればよかった
この手法に目覚めてたら去年の相場でボロ儲けできてた
やっぱ大損して這い上がらないとダメってことなんだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:35:57.41 ID:cgN5p5Wu0.net
個別全部死んでるしな
指数がこれから落ちるからまだまだ下がるぞ
ご愁傷様

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:37:06.66 ID:kBDaBvMa0.net
時期が悪いときに入ると狩られるっしょ
まさに今は時期が悪い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:38:28.66 ID:/9a5tR0q0.net
今は時期が悪い
マクロ経済考えないでお金ぶっこんでると狩られるよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:38:52.17 ID:Y0XPRrEX0.net
>>153
顔がニヤけてくるグラフ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:48:29.39 ID:iVab6PkJ0.net
コロナでクッソ下がった時に買ってQTやりますって言った時に売ればよかったんだよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:52:29.29 ID:9NMGWQYpM.net
だってPER、PBRが高過ぎじゃないか。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:53:25.59 ID:p8qOjaAJ0.net
下がったら、信頼度が強い銘柄を増やすチャンスとワクワクします。
そんな投資してみたいですよね (客の金で)

by キャシーウッド

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:55:32.01 ID:SdoCRZEwd.net
レヴァかけてそう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:58:58.15 ID:LtIL3evBM.net
なんで情弱が自分でやろうとすんだよ
何もわからないなら積立インデックス投資するだけでいいだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:00:23.65 ID:qnPgSTS70.net
買い増しチャンスだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:01:41.17 ID:4jP3ZuoF0.net
>>177
ドルベースならそうだが
円ベースなら去年11月の高値を超えているはず
SP500の下落率より円の下落率の方が高いからね
株売ってそのままドルで持っていたなら大成功だけど
円に戻していたのならガチホと大差無い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:04:37.72 ID:mYWTS0mOd.net
🥰

190 :名無し :2022/09/16(金) 10:04:38.42 ID:L+NETVA30.net
円安なのに米国株で損するって何したんだ?

ダウ平均円ベースだと、年始より上がってるけど

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:08:34.87 ID:ubUrXo0CM.net
米株は円で生活してる人間に旨味なんてないぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:08:38.20 ID:KX0As/hL0.net
>>37
アメリカが利下げするまでないぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:11:01.07 ID:Uvf85m2x0.net
怖くてテスラ株を全部売却して現金の比率を上げたわ
先日のCPIを受けて21日のFOMCで100とか出されると暴落もあり得るからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:13:01.57 ID:qNDAJPTt0.net
なぁにナンピンすりゃ勝てる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:15:29.37 ID:kV0b62QB0.net
積立し続ければいいじゃい
1回でドーンで済まそうとするからそうなる
買い方が下手くそなだけ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:15:45.81 ID:01Q+KYOm0.net
>>193
75維持だよ
その代わり11月も75になる
昨日のフィラデルフィア指数と小売高見てたら100は有り得ん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:16:22.37 ID:jl9madkE0.net
嘘つけ
単発狙いでもしたのか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:16:22.89 ID:Uvf85m2x0.net
レートチェックしたって無駄、介入なんて出来っこないわ
今はドルをレバなしで持っとくだけで来年まで利益出るぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:17:27.75 ID:n8MG2rEQ0.net
日本人に株とかの金融商品が勧められるときって大体そこが天井だよね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:17:29.45 ID:SYMToqaN0.net
半導体でも買ったんけ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:17:38.49 ID:pvpd6ge80.net
投資するのかギャンブルするのかって話だろ
ギャンブルして負けたから投資はクソと言うやつはどうしようもない
投資の根本的な理念はリスク分散だぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:18:37.85 ID:jl9madkE0.net
円安で最盛期より資産増えてるという事実w
https://i.imgur.com/9K1jjhG.jpg
円なんか切り捨てて良かったわ、ドルで日本ぐらしが今一番コスパいい

てか1/3になるってお前アメ株やってないだろうw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:20:50.79 ID:MAC3hX9i0.net
オリラジ中田が厚切りジェイソンの本を紹介した時点で
靴磨きの少年(中田)出たぞと警告してた
あそこで売らなかったら結果関係なくダメ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:22:42.56 ID:4jP3ZuoF0.net
>>202
うおおおお、SOXL一点買い!!!

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:24:08.86 ID:LVn7eh+mM.net
脳死積立で良くね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:24:46.50 ID:b30M7v+xa.net
短期決戦するからじゃん
長期戦なら儲かる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:25:38.98 ID:jl9madkE0.net
靴屋?
ダウ平均は100年間上がり続けてるわけで靴屋もクソもないんだが?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:27:35.08 ID:iox80nTj0.net
>>37
もう搾取される新興国扱いだから

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:28:40.97 ID:+mBqoMb+M.net
>>2
靴磨きのケンモメンw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:28:57.25 ID:pGC9yHVu0.net
30年持てるなら暴落してもワンチャンあるよ
それまで生きてたらね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:35:28.36 ID:p8qOjaAJ0.net
金利上げてもコアCPI、コアPPIは前月から上昇

米国住宅ローン金利6%越え(前年の2倍)
※住宅ローン業者の撤退、倒産が増加

来週の住宅関連指標で影響は見えないが次回の発表でダメかもわからんね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:39:32.59 ID:hYe8fpxGa.net
売らなきゃいいだけだろ
利益出たら買い増しして放っとけばいいだけの簡単な話

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:43:56.95 ID:jhrWJC0Z0.net
ここ数日の米国個別株は180万円~200万円の含み損やわ
みんなもSP500構成銘柄を買って地獄を見よう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:44:53.55 ID:avEX41CRa.net
まあやり直せ
最初は損するでしょ🤔

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-mzQp):[ここ壊れてます] .net
アメリカの覇権は終わってんだよ
他国干渉やり過ぎ全世界ドン引き

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd0a-+jlc):[ここ壊れてます] .net
米国株はオワコンだぞ
金でも買っとけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6e-TgOT):[ここ壊れてます] .net
ナンピンすれば
基本は負けることないから
大丈夫だぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
リーマンの頃に靴磨きでもガチホしてたら今頃は爆益だ
つまりそういうことだ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a8c-OVjx):[ここ壊れてます] .net
中国にビビって鎖国しようとしてる国に将来なんかあるわけないだろw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fab7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
再エネだけ+

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-CLoB):[ここ壊れてます] .net
>>217
無限に資金があればな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-HWex):[ここ壊れてます] .net
(;°ん^)これは長期投資なんだ
(´・∀・`)あれ?短期間でがっぽりのはずじゃなかったの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7944-7lhq):[ここ壊れてます] .net
ワイの積み立て投資信託、円建てだと利回り20パーなのにドル建てだと利回りマイナス7パーで草しかない
日本円のゴミっぷりが良くわかる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-BLAF):[ここ壊れてます] .net
円安で去年組み替えた投信も結構な益が出てる。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 257f-KAWz):[ここ壊れてます] .net
日経輸出関連がマジで強い
円安最強だわやっぱり

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca8a-+Wio):[ここ壊れてます] .net
わいのiDeCoもマイナスになっとったわ
SP500の投資信託買うだけなのになんでこんなに手数料引かれるねん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea0-du1c):[ここ壊れてます] .net
>>174
本当だお
損失はまだあるけどスクショ取るのが面倒なので止めとく

https://i.imgur.com/nhLcmbC.jpg

https://i.imgur.com/WZRf2FG.jpg

https://i.imgur.com/xJRZ9tk.jpg

https://i.imgur.com/DkJq5Fq.jpg

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-0k5I):[ここ壊れてます] .net
なんで?
思考停止で毎月買ってるけど運用収益率30%あるわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-mzQp):[ここ壊れてます] .net
>>227
うんうんおめでと
良かったね 自慢?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-dMtT):[ここ壊れてます] .net
米国株は下がったけど円安でトントンねえ。
外貨預金の方が良かったんじゃない?

https://i.imgur.com/gM9uyeq.png

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea0-du1c):[ここ壊れてます] .net
>>229
嘘と言われたから証拠を貼ったまで
言われなければ態々貼らなかったわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9eaf-vaC9):[ここ壊れてます] .net
1/3か 才能あるな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-okhn):[ここ壊れてます] .net
株は下がるぞー、んで円安もそろそろついてかなくなるかもしかしたら多少反転だ
今年から来年は企業業績が下手すりゃマイナスだ、そしたら奈落やぞ。
不景気確定=ドル需要減退だからな、少し戻すと思う。
もちろん100円とかにはならんがな。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM81-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>165
さっさと始めろ
時期とか考えるだけ無駄

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa7d-2lHQ):[ここ壊れてます] .net
>>165
積立は長くやればやるほどよいしか言われないだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:23:24.38 ID:DzrHFYQ7a.net
最近、リーマン以降低調だった先進国リートが超熱い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:27:49.08 ID:8KGXypKx0.net
ドルコスト平均の罠だな
右肩上がり時は安値で買えたことになるけど
右肩下がりになると超高値掴み法則が発動する

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:30:34.12 ID:8KGXypKx0.net
積み立てしてる奴が大損するターンだな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:31:10.91 ID:+jLaFhrs0.net
まあダブスコの愉快な値動きでも見て和めよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:32:34.50 ID:Epu9t/1n0.net
ドル建て生命保険勧められたんだけどやっときゃよかったか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:33:08.83 ID:M2Ls0wVSd.net
もっと別のものに投資しろよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:34:13.23 ID:ao0BCCYf0.net
とんでもねぇ話だなぁこれ?!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:36:45.68 ID:8KGXypKx0.net
積み立て投資進めてる政府は責任とれるのか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:37:55.00 ID:H/nddbPc0.net
円安株安の岸田内閣は
悪夢の民主党政権より最悪な地獄の自民党政権になってる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:45:18.48 ID:p1BBR+Xi0.net
>>157
博打は知らないけれど、宝くじは胴元以外は誰も儲からないことが
確定していると自分は理解。だしかにそうでもなければ
「バカしか買わない」とかまで言われたりしないだろう。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:49:38.60 ID:LGIvHPZQ0.net
宝くじは当てる物じゃなくて
10億あったら何しよーと妄想を楽しむために買う物だろ
1枚だけ買うのはアリ。
わざわざ外で並んだり何百枚も買うのはナシ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:00:40.42 ID:Rae2/5Z60.net
俺のSOXLは1/5になったんだが?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:11:28.46 ID:tELsFznip.net
>>108
俺の松井証券を助けてくれ。てか日本株死ねよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a87-ZduY):[ここ壊れてます] .net
何もかも遅い

クソ円高の時から今まで円一点集中アホールドしておいて、
FRBがスタンス変えるかなって時にいきなり全ツッコミ

だからお前は駄目なんだ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a87-ZduY):[ここ壊れてます] .net
日本経済は終わりだ!財政破綻だ!ハイパーインフレだ!と騒ぐクセに、
てめえはずーーーっと日本円一点集中ガチホするのがケンモメンだった

十年前からお前らの言動が不思議で仕方なかったよ
で最近いきなり米株買い出すとか、ホント意味わかんねえなお前ら

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-99wF):[ここ壊れてます] .net
コロナのニュース始まった時に
転売屋がマスク買い占めたの見習って
モデルナファイザーの株買ってたら勝ち組だったのにw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:27:23.50 ID:/eNi+Tjz0.net
>>236
何でだろうな?
高金利ってリートの天敵っぽいけど
金利なんか関係ないくらい不動産価値が上昇してるのかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:51:22.83 ID:Uaix6Y2n0.net
>>226
idecoなんてうまく行ってたかが数十万プラス、リスクは青天井の世界なんだから
明らかに情弱収集機だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:20:14.21 ID:mFqXFUe30.net
>>139
米国株のが動きが素直だと思うけどなあ
日本は蓋とか釣りが多すぎな気がする

といっても自分も日本株と米国株持ってる比率2:1くらいだけど

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:26:16.79 ID:mFqXFUe30.net
>>252
それはインフレだからだろ
インフレを抑え込むために高金利にしてるわけで
まだインフレ抑え込みに至っていないというだけ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:44:41.07 ID:9AhrBtKta.net
>>253
マイナス30%でも所得控除でトントンだから問題ない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 19:51:29.26 ID:nYEeyKkz0.net
85万負けて撤退した
くやしい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 20:09:35.79 ID:sKwb53XYM.net
レバナスは今が買いか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 20:14:57.56 ID:kUye22q10.net
積み立て民さえ狩られるのがこれから
株は持ってるとどんどん価値が下がっていく資産へ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 20:15:31.50 ID:KwPEBHU00.net
ユニティユニティ言ってたアホは死んだのかな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 20:51:38.29 ID:cgN5p5Wu0.net
>>259
これな
S&P積み立てるだけで勝てちゃう〜
とかほざいてるイキリ初心者全員絶望させろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:38:13.29 ID:p8qOjaAJ0.net
積立の場合
下落時も買い続けるので
その時に平均買付値を下げる事ができる
値が戻ればプラスだよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:56:44.90 ID:Nj5FlpbIM.net
>>261
人類が金という欲望に取り憑かれている限り資本主義は信用と金を生み出し人類は株式市場を通して企業に金を投じる

楽して金儲けたい労働はしたくないと思う人類が大多数を占めない時代が来ない限り株式市場は上下しながら上振れする仕組みなんですよw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:57:38.87 ID:8E0LtQb60.net
(ヽ;ん;)「昔売った株や投資信託の今の価格を確認するとあまりの悔しさに脳が破壊されそうになるンモ…」

(ヽ゜ん゜)「だから考えるのを止めて脳死状態でspとオルカンを積み続けるンモ!!」

265 :佐藤 剛志 :2022/09/16(金) 22:57:52.98 ID:0VvyTuNzd.net
>>38
当時とは外為の動きが全く違います。
円安のフォローが掛かりますので
円建てでのパフォーマンスは悪く有りません。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:44:17.34 ID:w35NBHDV0.net
【画像】 ノーブラ女のお○ぱい、服の下から見るとこんな感じらしいwwwwww
http://ryio.boblove.org/70595/UjyVspb9o

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-aYbn):[ここ壊れてます] .net
レバナスかよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f79-XjfY):[ここ壊れてます] .net
ドルコスト平均法の闇

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-xVEX):[ここ壊れてます] .net
スレタイ明らかに個別の話なのにつみニーだのドルコストだの言ってる奴は買ってる奴がどんだけ羨ましいんだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
中田敦彦が宣伝し始めたものは全てオワコンになる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9780-5qtL):[ここ壊れてます] .net
長期でナンピンだわ
大して買ってないし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9780-5qtL):[ここ壊れてます] .net
自社株買いは毎月8000円
補助金が1000円出る
会社が売上一兆円にするぞって言ってるから買ってる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
年間10万円ぐらいの小遣いで満足できるなら株は楽勝

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f79-XjfY):[ここ壊れてます] .net
米国株は半値ぐらいになってもおかしくない
まだまだ高すぎる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-qh3R):[ここ壊れてます] .net
コロナバブルでインフレしてたところに
ドルコスト平均法や20年積み立てで靴磨き釣ったらアホほど釣れて最高値を押し付けられました
初心者は機関投資家と個人投資家のパワーバランスを知るところから勉強始めよ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-VcJj):[ここ壊れてます] .net
去年の10月からS&P500とオンカンを買い始めて今含み益が40万円くらい
直ぐに消し飛びそう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc8-QhrR):[ここ壊れてます] .net
ガチホって30年くらいだろうよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f79-XjfY):[ここ壊れてます] .net
>>276
一旦利確すればいいやん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-uKYD):[ここ壊れてます] .net
>>157
今どき(´・ω・`)←このaa使ってるやつの妄言率の高さは異常
愚者の税金って知ってるか?
ウクライナ戦争関係のスレでも通俗的な間違いを開陳してる率が高い
多分中身は時代に取り残されたおっさんなんだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 07:22:36.58 ID:KX+vZYeK0.net
>>20
なるほどそろそろ底打ちだな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 07:30:12.37 ID:dfJGtwLod.net
投資で損する奴は7割だから正常だよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-P344):[ここ壊れてます] .net
株はネットのステマにつられた奴がするただのギャンブル
米国債をヘッジなしでガチホすれば毎年金利もドルでもらえるのに

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-P344):[ここ壊れてます] .net
>>262
ステマおつ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-W93Z):[ここ壊れてます] .net
為替ヘッジ無し買ってたからそんなに下げてないどころか上がってるな
そのせいで売り時がクソ難しいけど

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ad-zWfV):[ここ壊れてます] .net
>>283
答え「A、B、C、どの状況でもリターンはほとんど同じ」
https://i.imgur.com/OMnTKci.png

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>285
マジかーw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-sahY):[ここ壊れてます] .net
>>251
当時早めにファイザー買ってまあまあ儲けたけど、言うほど上がらなかった。ワクチンの接種が世界的に始まる前にはやくも利益確定売りの局面になってた。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f723-E+l9):[ここ壊れてます] .net
あと、10年くらい持っていればさすがに回復するんじゃねの

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4e-uQig):[ここ壊れてます] .net
アドビがあんなに下げる時が来るとは…
フェデックスがあれほど下げるなんて…

何が起きてるのか分からん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-x2gB):[ここ壊れてます] .net
アベコインアホールドしてるやつが一番ダメージ食らってるのに何を言ってるんだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-x2gB):[ここ壊れてます] .net
>>285
積立当初は下げトレンドのほうがいいよ
このグラフのさらに10年後をかんがえたらAは怖すぎる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f723-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ただ、為替リスク全くヘッジしてなかったら米国株が下がった以上にドルが上がったので円建てでみたら資産増える
んじゃないか。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM1b-9CTn):[ここ壊れてます] .net
>>20
ダウは6月に安値つけるまで下降トレンドだったけど
その後高値切り上げて今は再び6月の安値を試す展開になってるから
安値更新してトレンド転換するかどうか見てからドテンしたほうがいいと思う
それまでにダウ理論くらいはネット知識でいいから学んでおいた方がいいよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b784-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>288
それくらいの精神力持ってる奴は株やらないんじゃね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff51-MmT+):[ここ壊れてます] .net
>>294
なんで?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
株は願望
債券は理論

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-x2gB):[ここ壊れてます] .net
>>288
株で勝てるやつは何もしない死人って言われてるからな
積立投資しながら本業を頑張るだけだよ
本業がんばって年収を上げることに集中して10年ぐらい経てばそれなりの資産になってる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7a9-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>297
それって上げ相場のときだけ切り抜いてるじゃん
今の相場じゃ通用しないよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1776-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>3
1年半前に始めたけど今30%くらい上がってるわ
暴落スレ何度も見たけどなかなか暴落しないね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMcf-duHK):[ここ壊れてます] .net
>>285
一年でどんだけ動くんだこの指数

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc8-QhrR):[ここ壊れてます] .net
>>294
いま持ってるインデックス8年目だけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 177c-g6JY):[ここ壊れてます] .net
馬鹿は素直に日本株買っておけ
投資にイデオロギー持ち込むのは退場あるのみ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-6LX+):[ここ壊れてます] .net
含み損がとんでもないのに雀の涙の配当にまで税金取られるのが納得いかないな
岸田は不労所得が許せないらしいがリスクを投資家に全部被せて注視しかしてないのに税金だけ取っていくお前が不労所得者だよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 16:28:47.07 ID:DdCKXuE7d.net
>>13
Google、、、前年度減収14%検索結果に広告だらけ
Facebook、、、おっさんしかやってない
Apple、、、iPhone売れてない
大丈夫なのか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-1iaj):[ここ壊れてます] .net
>>294
そういう精神を持てない人は
a. 手を出さない(貯金でもしておく)
b. その道に専念する
のどちらかを選ぶしか無い。

中途半端に気になってしまうと日々の本業も疎かになるから、
期待値で考えると b より寂しい結果になっている可能性大。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-GTup):[ここ壊れてます] .net
米国の個別株のチャートを眺めてきたけど
冗談抜きで壊滅的だな、ちょっとこれはヒド過ぎる
"52週最安値を更新した銘柄"で探すと
主力 ハイテク 新興 ペニー株問わずズラズラ並んでる
資産を全てドルに替えて寝てた方がマシだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-6LX+):[ここ壊れてます] .net
ナンピン買いしたいけどやっぱ悪手なんかな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f702-EapX):[ここ壊れてます] .net
>>307
損切りする必要無いくらいの金額ならいいと思うよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f79-XjfY):[ここ壊れてます] .net
アメリカ政府が株価下げようとしてるんだから仕方ないわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-hJeG):[ここ壊れてます] .net
積立とかいうただのナンピン

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-/fBu):[ここ壊れてます] .net
もう一年すれば3倍になってるから

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-3cMW):[ここ壊れてます] .net
かつて日本にも土地の値段は絶対下がらないという土地神話があった
みんなそれを信じて土地を買いどんどん値上がりしていった
その後どうなったかは知っての通り

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-okD4):[ここ壊れてます] .net
投資ってのは企業の将来性を評価して行うもの

例えばこれ
ワイが株持ってたのは従業員への一時ボーナスでタダでもらっただけだが
今も持ち続けてれば憶り人になってただろうな
https://www.google.com/finance/quote/ACN:NYSE?sa=X&ved=2ahUKEwjy4NOCgJ36AhWIy4sBHUJADJ4Q3ecFegQIFxAi&window=MAX

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-5OWS):[ここ壊れてます] .net
国やメディアやインフルエンサーがこぞって投資しろ、投資しろって言ってるでしょ。
そっち側が儲かるから言ってるんやで。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-qbkk):[ここ壊れてます] .net
大丈夫安心して
これからそれは元から1/5~1:10になるから🤭

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-HR7t):[ここ壊れてます] .net
推奨銘柄:2023年のテンバガー候補
そーせいグループ(東証GRT・4565)

そーせいグループは1990年に元ジェネンテック社長の田村眞一氏が創設した創薬バイオベンチャー。

ノーベル化学賞受賞者Richard Henderson氏が創設したイギリスHeptares社の買収により手に入れた、タンパク質共役受容体(GPCR)をターゲットとするStaR技術を用いた独自の創薬プラットフォームが強み。研究成果はCell、Nature、Scienceといった権威あるジャーナルに次々公表され、その研究開発力に疑いの余地はない。

いままでファイザー社、ノバルティス社、GSK、アッビィ社、武田薬品、Verily社などの大手グローバル製薬企業およびAI創薬を得意とする新興バイオ医薬品企業と多数提携。開発パイプラインの中には、ファイザー社が特に優先度の高い開発品『光速プロジェクト』として指定した糖尿病治療薬や、大型化が期待されるニューロクライン社の統合失調症治療薬等が含まれる。

財務内容は良好。既に上市された4つの医薬品からのロイヤリティ並びに開発品からのマイルストーンにより2019年から3年連続の黒字、現金及び現金同等物は537億円(2022.8月時点)。ライセンスパートナーとの間のマイルストーン総額は約100億ドル(約1.4兆円)に達し、今後パイプラインの進展により多額の収益を得ることが期待される。

未来『ダイヤの原石』が磨かれ、日本発の世界的バイオベンチャーが誕生する日もそう遠くないであろう。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f9-cETI):[ここ壊れてます] .net
積みニー最強とか言ってるやつも20年は回復しないレベルで今回の下げは続くと思う
よほど安定して高配当の株以外はとっとと切った方がいい
また定期預金最強時代が来るかもしれない
何事にも波がある&歴史は繰り返す

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7de-W2NN):[ここ壊れてます] .net
今からsp500積み立て始めても大丈夫なん?
厚切りステイサムを信じていいのか?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f79-XjfY):[ここ壊れてます] .net
アメリカ政府が株価下げようとやっきになってるのに
大丈夫も糞もないだろw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-TQGW):[ここ壊れてます] .net
米国株自体は下げてるのに円安のせいで円換算では気づきにくい🥺

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f82-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
>>318
何で他人を鵜呑みにするの?、自分で考えなさいよ。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9780-5qtL):[ここ壊れてます] .net
>>318
正直リーマンショック級が来るけど誰も助けないってパターンが来ると思う

総レス数 322
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200