2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IAEA理事会】ザポリージャ原発からロシア軍の撤退求める決議を採択 [147827849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:37:20.58 ID:MDJj6m3r0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_kuma_kowai.gif
IAEA=国際原子力機関の理事会は、ウクライナ南部ザポリージャ原発からロシア軍の撤退を求める決議を採択しました。
ロシアと中国は、反対したということです。

IAEAが15日に公表した決議文書によりますと、理事会は「ロシアが武力によってウクライナの核関連施設を制圧し、原子力事故の危険を著しく高めている」と指摘。
ロシアに対し、ザポリージャ原発およびウクライナの核施設に対するいかなる行動も直ちにやめるよう求めています。

決議案は、在ウィーン国際機関のポーランドとカナダの政府代表部が提出しました。

ロシア政府代表部はツイッターで35か国中、26か国が賛成し、7か国が棄権、ロシアと中国が反対したとしています。

IAEAは今月からザポリージャ原発に2人の専門家が常駐し、監視を続けていますが、周辺への砲撃が続き、極めて深刻な状態にあるとして、
「安全保護区域」を設置するよう求めています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/153578?display=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:44:35.72 ID:N0jfbgbsM.net
ロシア軍が撤退したらウクライナ軍が占領するだけなんだが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:50:27.00 ID:nkyMeTPEM.net
結局ロシアが原発攻撃してる!とは言えないんだな
コレ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:51:22.16 ID:t+Q///E/d.net
まじで攻撃するならもうとっくに福島になってんじゃねえの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:52:12.62 ID:DjKSLWA50.net
ロシア革命いよいよ本気で可能性出てきたな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:52:41.03 ID:VPRrRZ3O0.net
周辺への砲撃が続きっていう書き方だと原発から周辺へ攻撃してるとも取れる書き方だな
実際には原発周辺へ向けての攻撃が川の対岸から続き…だろうけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:22:22.98 ID:6h3/t50X0.net
>>2


8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:24:06.61 ID:DjKSLWA50.net
侵略されたのを取り返すと、そっちも侵略してる!と言い始めるのが最近のネトウヨ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:53.50 ID:VPRrRZ3O0.net
>>7
いやそりゃそうだろ 
今までウクライナがほとんど手出しできなかった川の向こう側に絶対にロシア側から攻撃されず逆に攻撃し放題になる無敵の要塞が労せずしてできあがるんだから
それが裏で糸引いてる米英の狙いよ
そしてこんな事ゴタゴタやってる内に万が一の誤射で原発に大ダメージがあったとて米英には関係ないしな 
ウクライナ人がどうなろうと知った事じゃないからできる作戦なんだわ

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200