2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

adobe、勢力拡大を続ける競合の無料ツールを3兆円で買収 [962614482]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd0a-odTi):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米Adobeは9月15日(現地時間)、デザインコラボレーションツール大手のFigmaを200億ドル(約2.9兆円)で買収すると発表した。2023年内に買収を完了する予定としている。

Figmaは、Webサイトやアプリなどのデザイン制作全般をWebブラウザ上で完結できるコラボレーションツール。プロダクトマネジャー、エンジニア、マーケターなど、非デザイナー人材も参加して、一緒にデザインを作り上げられるのが特徴。チームでのプロダクト制作を支援する。

 海外ではGoogle、Microsoft、vmware、Twitter、Uber、Block(旧Square)などテックジャイアントで導入されており、国内でもヤフー、LINE、楽天、富士通などがすでに採用している。2022年7月には日本進出を果たしたばかりだ。

 買収後は、Figmaの共同創業者兼CEOのディラン・フィールド氏が引き続きFigmaチームを牽引する。なお、AdobeにはFigmaと似たプロダクトとして「Adobe XD」があるが、Figmaとの棲み分けについては今のところ不明だ。
https://coeteco.jp/articles/11974

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3944-FZWc):[ここ壊れてます] .net
ここ昔からそれだよな
だからインターフェイスがアプリによってグチャグチャ
資本主義のミスだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-AJla):[ここ壊れてます] .net
Autodesk「買収して飼い殺しにしたったらええねん」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-RULp):[ここ壊れてます] .net
売れたツールアプリ金に物言わせて買ってるだけやんけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hc9-p6gW):[ここ壊れてます] .net
Aldusをみんな知ってるか??

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-3ewH):[ここ壊れてます] .net
アメリカのtechは買収買収だよな
名の知れてるサービスもGAFAのどっかに買収されてる

7 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW a58f-EFU3):[ここ壊れてます] .net
自社に改善能力があればな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15c9-jxej):[ここ壊れてます] .net
サブスタンスペインターの会社買収したの俺はまだ許してないからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de9e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
Figma使い始めたらXdがゴミになった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea56-cdQM):[ここ壊れてます] .net
通貨高はこれができるんよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-RDFZ):[ここ壊れてます] .net
むかしプレステのエミュもソニーが買収してなかったっけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 798f-pqEy):[ここ壊れてます] .net
似たような無料ソフト公開しておくと買ってくれる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66fd-e+cG):[ここ壊れてます] .net
一方日本のfigmaは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-qGG+):[ここ壊れてます] .net
独占にならんのけ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-p6gW):[ここ壊れてます] .net
独占禁止法みたいなんは機能してないのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-Lty2):[ここ壊れてます] .net
Adobe嫌い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0acd-4mx2):[ここ壊れてます] .net
どこもサブスクにしやがるくそ企業が

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-lrWf):[ここ壊れてます] .net
Substanceの認証鯖今月で止めるって聞いた
恐ろしいねえ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-xkrF):[ここ壊れてます] .net
無料で使えなくなるん?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8967-ECmc):[ここ壊れてます] .net
昔Macromediaって会社があったよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ead1-IFwC):[ここ壊れてます] .net
>>3
ライバルを買収して潰してったら買収できないよう財団化してるフリーのblenderに
大手からバンバン開発資金がつぎ込まれてそっちが進化しまくってるもんな
より厄介な競業を産み出してて笑うわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a912-N00I):[ここ壊れてます] .net
abe

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Lhqj):[ここ壊れてます] .net
Figmaより劣るXDって

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39cc-SDFj):[ここ壊れてます] .net
>>21
昔買った3DソフトがOSバージョンアップしたら使えなくなって
仕方なくBlender使ったらめっちゃ使えるソフトになっててびっくりしたわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b687-VPVD):[ここ壊れてます] .net
つまり優秀なフリーソフト作れば
アドビが登場して億万長者ってことか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e508-FZWc):[ここ壊れてます] .net
元macromedia製品を悉く開発終了させていったよな
fireworks愛用してたのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-ZduY):[ここ壊れてます] .net
神風

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8960-PNnT):[ここ壊れてます] .net
affinityがんばえー
買収されたりしないでね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-Nw/w):[ここ壊れてます] .net
信じられるのはアフィニティとBlenderとdavinciのみ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e4e-k91M):[ここ壊れてます] .net
そのせいかアドビ株がえらいことになってんじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea5e-FoAg):[ここ壊れてます] .net
>>3
OracleもMySQLにそれをやったな
結局MariaDBを作られて無意味だったけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3919-3dk2):[ここ壊れてます] .net
blenderって有料になったりすんのかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-nwQy):[ここ壊れてます] .net
クリスタかと思ってびびった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e585-5Sme):[ここ壊れてます] .net
abedo

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea3a-FZWc):[ここ壊れてます] .net
サブスクは企業向け価格だから
一般ユーザーは手が出せない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e63-R1xs):[ここ壊れてます] .net
改悪されそう
やめてくれよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
マイクロソフトも有料プラグインを買収したは良いけど実装後放置で微妙になったし買収はほんと勘弁しろ

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200