2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】SSD買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [633829778]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:37:02.67 ID:j9G7MnUKH●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/60MgHWP.jpg


SUNEAST 内蔵SSD 512GB 2.5インチ 3D NAND採用 SATA3 6Gb/s 3年保証 サンイースト SE90025ST-512G
https://www.ama
zon.co.jp/gp/product/B0B7B7QDXT/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

いいだろ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:38:19.66 ID:lIp7tfNB0.net
1TBじゃないんかい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:39:26.29 ID:yaUZYxB1a.net
いい色買ったな!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:41:06.73 ID:iO/wd2Cl0.net
価格:¥4,380 ・・・
やすっ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:41:23.98 ID:Y8QSVXtR0.net
こういう安物買うの怖すぎる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:41:39.17 ID:RPJCGnyn0.net
サンイーストって最近よく聞くけど、どこのメーカーなんだい?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:41:39.94 ID:+6qPCmNx0.net
このスレNAND目だよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:41:59.98 ID:PZKivWDD0.net
8Tで4380円とかいう面白い話かと思ったら…
特になんのコメントもしようがないな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:43:38.05 ID:aX/esnMb0.net
ワイのはoptane

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:43:43.87 ID:b5VBekgB0.net
サンイーストとかいうゴミを羨ましがると思ってるのが滑稽

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:43:53.37 ID:hbw8JRgu0.net
大分安くなったな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:44:43.76 ID:6erIE4sZ0.net
‎旭東エレクトロニクス製

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:45:22.20 ID:9mKU6T9O0.net
SSD安くなったから欲しいんだけど始めて買ったSSD512GBをCドライブ利用してたら3年くらいで突然死していらい買えなくなった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:46:48.75 ID:tTffuhmM0.net
ちょっとの値段ケチってゴミ買うなや
自前で作ってるメーカーより仕入れて組み立ててるだけの会社のほうが
なぜ安いのか考えたことないのか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:48:44.41 ID:eaCp39xA0.net
今は1TBでも全然安いんだから512GBなんて中途半端な容量買うなよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:48:45.93 ID:+6qPCmNx0.net
>>14
ブランドバッグと偽ブランドバッグがあります
どちらを買いますか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:48:53.95 ID:aSNkzLwGd.net
>>3
SDDに色とか関係あるか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:49:05.71 ID:c88aLZ/a0.net
SSDもWD

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:49:08.23 ID:1ZQWUQaW0.net
SSDはいつかのチップ偽装が忘れられなくて自社製造のしか買ってないな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:49:36.61 ID:nfCF31r00.net
さすがに安すぎて怖いな
crucialとかでええわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:53:08.87 ID:ki9QJQq00.net
ハイブラはオレンジなんだよね
https://i.imgur.com/47HbU41.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:53:14.10 ID:b30M7v+xa.net
4TBのSSDが一万くらいになって欲しい
NASのHDDソロソロ入れ替えたいよ
5台分だからまだまだ入れ替えできない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:53:23.05 ID:cgN5p5Wu0.net
ゴミじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:54:11.15 ID:rg2nbiHl0.net
ブルジョアたな
レビュー頼む

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:54:18.38 ID:tTffuhmM0.net
>>16
価格差1.2倍ぐらいしかないのに偽ブランド品買う馬鹿いるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:55:13.94 ID:j9G7MnUKH.net
>>2
サブPC用だからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:55:40.44 ID:j9G7MnUKH.net
>>5
ちゃんと使えたぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:57:01.41 ID:j9G7MnUKH.net
>>6

企業案内
概 要
(2022年6月現在)
社名 株式会社 旭東エレクトロニクス
代表取締役社長 孫 旭利
所在地 大阪本社 東京支社
【大阪本社】
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-9-3 アールビル本館
【東京支社】
〒108-0073 東京都港区三田3-14-10 三田3丁目MTビル
設立 2017年8月
資本金 3000万円
従業員 15名
事業内容 〇メモリ・ストレージなどのPCパーツおよび周辺機器の開発、製造、販売
〇スマホアクセサリーの販売
取扱商品 メモリ・SSD・その他PCパーツ・スマホアクセサリー
グループ会社 ・株式会社 旭東みらいテクノロジー
・株式会社 旭東トレーディング
その他 ・CFアソシエーションメンバー

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:57:17.51 ID:t3eMErXn0.net
ワイSamsung、高みの見物🤭

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:00:14.67 ID:b5VBekgB0.net
最近は露骨にサンイーストのステマしてるから困る

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:02:41.83 ID:WD2NkuJRM.net
サンディスクか
いいの買ったな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:03:39.52 ID:XL0BWahf0.net
これは安心安全なメーカーかい?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:04:35.10 ID:HduxfN25H.net
黙ってクルーシャルにしとけよ…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:05:05.86 ID:dhWXg0Pgd.net
だっせー

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:06:49.77 ID:Xi0npL9U0.net
SUNEASTは俺が使って唯一壊れたSSDのメーカーだわ
どう壊れたかっていうとSATA接続するところのプラスチックがポロッと取れた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:11:20.35 ID:gCXgmRik0.net
怖いからSSDはWDかSamsungしか使ってない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:13:28.18 ID:U9MYVaRJ0.net
あきばお~とかで売ってそうなメーカー

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:14:10.29 ID:VREQFoOo0.net
俺も古いPC用にSSD入れようかな~…とか思ってたりする

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:14:27.61 ID:MofwI7BH0.net
(ヽ´ん`)hynix…

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:14:34.80 ID:c48EhZtS0.net
サン・・・?イーストw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:14:34.96 ID:d21p0Sz90.net
以前サムスンの860だかがnttxのクーポン5000割引で3980で買ったが
誰でも使えたらしいんでもう1つ買えば良かったと思ってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:15:45.00 ID:nJU1zSLP0.net
今時512GBとかどこで使うんだよ…しかもSATAだし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:17:00.18 ID:0RFDg1f50.net
>>9
富豪しか買えないやつ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:18:03.66 ID:42IwMQC4d.net
>>14
なんでや?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:18:44.50 ID:88hbbdlx0.net
汚い自転車に乗ってそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:19:02.83 ID:gCXgmRik0.net
m.2って大体2TBが最高だけど4TBまだあんまないの?
これ1枚刺して終わりにしたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:19:15.25 ID:SpnqNNo/0.net
サンソフトかデータイーストかそこハッキリしろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:20:05.50 ID:VREQFoOo0.net
>>42 俺は古いノートPC

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:20:23.24 ID:MwMZkYJ+0.net
これこそ嫌儲公認メーカーのサムソンでいいだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:20:46.62 ID:5dErMP/cd.net
タダでもいらないクソメーカー製www

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:21:11.27 ID:EbifXuB70.net
この前俺が買ったやつじゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:22:31.44 ID:3AsZotyC0.net
サンディスクやなこれ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:23:03.25 ID:VEAG/4r9a.net
>>28
うわぁ…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:23:16.61 ID:RYme0+Kv0.net
>>1
俺もSSD3枚かったったわ
https://i.imgur.com/Ob7H8q2.png

左から
Gen4x4 1TB
Gen3x4 1TB
Gen3x4 128GB(Gen3x1接続)

ええやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:23:31.95 ID:FBErMIwu0.net
フロッピーディスクかと思った

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:23:48.11 ID:iYYNciL5M.net
SSD買ったついでにWindows11入れたらサクサク動くわ
まだまだ使える2600k

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:26:01.17 ID:fHghNBDUM.net
尼で買った謎のやつはちゃんと動いたけど低速病みたいの起きたわ
設定いじったら治るけどやめたほうがいい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:26:13.39 ID:YIoGfbU50.net
わしはシリコンパワー

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:28:09.18 ID:gCXgmRik0.net
Gen4買ったけど体感だと違いわからんので
Gen3で良かった気がしている

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:28:14.08 ID:HahZrYOh0.net
こういう安物買いの銭失い不可避のものを買うより、その値段分割引されたと考えて普通の有名メーカーのものを買ったほうが得なんじゃないかな(´・ω・`)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:29:40.96 ID:exD/g79tH.net
メモリ余ってるらしいけどSSDも?
円安でも少し安くなってるね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:32:17.33 ID:CdFE/wpS0.net
きみらワケワカランメーカーのSSD買うの好きやな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:34:29.22 ID:Bv3t4i6X0.net
ササササンイースト(笑)
効いた事がないww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:35:12.28 ID:+yJ2b35x0.net
活かすロゴ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:38:16.97 ID:2XXhftUpp.net
旭東はまあまあ有力な半導体商社だよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:42:09.40 ID:7mqQbZnZ0.net
>>65
在日で大阪で創業5年しか経ってない(税制優遇措置中)だけどそうなんだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:42:45.94 ID:pyG/DmBk0.net
流石に次買うならm.2買うわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:43:27.17 ID:3zbJd0FY0.net
初期のJMicronコントローラのプチフリや
OCZのやつが起動時にドライブ見失うのとか経験しちゃうと
安物には手が出ないわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:43:32.52 ID:9/IFbtSu0.net
SATA接続のか、HDDに比べれば体感できるくらいには早くなるけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:46:59.55 ID:XNcluq1a0.net
円安を考えると実質2000円くらいやろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:48:16.06 ID:Jl/Z/IZN0.net
HDDって一瞬で飛ぶから怖い
直近で物故割れてさすがにSSDにしたわ
win10以降だと実質PCごと買い替えになるんだよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:51:47.87 ID:gIMITNRha.net
512GBじゃ中途半端すぎて邪魔なだけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:07:30.67 ID:tD2Vd0SM0.net
SATAならどのメーカーがいいのだろう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:12:45.41 ID:ujV6RqrT0.net
>>73
SATAもNVMeもいまはSamsung一択
宗教上の理由など介入できない位の一択っぷり

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:15:37.93 ID:Tb7tOo4/M.net
>>73
もちろん『キオクシア株式会社』

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:18:35.31 ID:UcaSQJQG0.net
>>73
名前にキングってついてればいいぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:20:46.83 ID:pyG/DmBk0.net
>>74
宗教上の理由で絶対無理
ってかSamsungのは数ヶ月で遅くなるとの評判
まぁ韓国企業の製品買った自業自得と高みの見物だけどな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:27:15.24 ID:RYme0+Kv0.net
>>77
じゃ国産のキオクシア(笑)しかないな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:27:58.07 ID:G/5iOeHY0.net
SSDが3年で突然死なんてまだいい。東芝hhdの新品が1年で死んだ日、室内でMide In Japan崩壊しろ!と叫んだ翌日、地震で福島原発崩壊、販売店もその後移転した。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:30:25.23 ID:s0J2Mx+Pd.net
>>38
古過ぎると使えないことあるぞ
メーカー別で2台購入したけど刺しても認識しなかった
USBだと大丈夫なんだけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:31:48.90 ID:q815ifZg0.net
>>74
いや、WDでも良いでしょ
システムで980pro、アプリでSN850の混載だけど遜色ないよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:33:21.83 ID:tKF/oqkT0.net
MX500の1TBを8980円のとき買えたから褒めて

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:40:54.14 ID:5dErMP/cd.net
>>77
低性能で評判のキオクシア使ってるの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:41:14.32 ID:Ot6T7bpcM.net
読取り最大 7,200MB/秒とかいうの買ったけど速いのかどうかよくわからん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:45:37.02 ID:j4rpgHre0.net
KLEEVだけを信じろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:46:16.69 ID:ROVxhg/F0.net
通はモアイ使ってるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:48:40.33 ID:XL0BWahf0.net
壊れにくいSSDどれ?
Samsung製?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:51:31.87 ID:rYV7Jjsw0.net
>>83
×低性能
○低性能で値段の高い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:51:33.34 ID:/KVfmbn90.net
今さら2.5て

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:53:45.26 ID:pyG/DmBk0.net
>>83
WD
>>84
NVMe m.2の時点でもう十分早いから
その辺のスピード気にしてもしょうがないよ
頻繁に1T移動させるとかって運用しない限り実感できない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:57:37.89 ID:1gMDQB070.net
最近のWDはDRAMキャッシュ載せなくなったし
Clucialのはミドル以下はQLCだし
何を信じればいいのかわからなくなってきた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:59:28.22 ID:MdV43GxT0.net
>>90
>>67での「次は」ことは今はSATAのSSDだろ?
そんな貧乏人が最新のNVMeのSSD語るんじゃねーよw

どうせM.2スロットすらない古いPCをいつまでも使ってんだろ?
見栄っ張りのおっさんwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:02:37.10 ID:pyG/DmBk0.net
>>92
C:m.2
D:SATA_SSD512G
流石に次(D)買うならm.2買うわ
因みにB550でスロットは二つ有る

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:04:52.21 ID:MdV43GxT0.net
>>93
もうバレバレだからそんな嘘ついてまで見栄はらなくてもいいよ
お前ら氷河期世代のおっさんはいまだにSandyBrigeとか使ってるような奴ばっかりだから大丈夫だよw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:06:49.38 ID:pyG/DmBk0.net
>>92
がどんなCPU詰んでるのか気になる
貧乏な俺は最上位の5950Xではなく5900X買ったよ
GPUも3090なんて買えない貧乏人だから3080買っちゃった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:08:22.73 ID:MdV43GxT0.net
>>95
SSもなしにそんな妄想を信じろと?
さすが氷河期世代だ
果てしない妄想ワールド展開してやがるww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:08:40.73 ID:pyG/DmBk0.net
>>94
SandyじゃなくてIVYなら持ってるけどな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:09:45.91 ID:MdV43GxT0.net
>>97
それがメインPCなんだね
Ryzenがほしくてほしくてたまらないから妄想ワールド展開しちゃったのか?w

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:10:03.71 ID:5a1/eqjV0.net
変なメーカーの安すぎるのは怖い。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:10:33.63 ID:pyG/DmBk0.net
>>96
お前が晒したらスクリンショット撮ってやるよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:11:47.52 ID:MdV43GxT0.net
>>100
ん?俺のPC構成なんて関係ある?
ちなみにID変わってるけど>>54が俺のストレージ構成だよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:15:26.43 ID:5a1/eqjV0.net
SSDはSunDiskの1TB使ってるけど、まだ大丈夫だな。
次も同じでいいかね。WDに買収されたと聞いたが。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:22:32.01 ID:pyG/DmBk0.net
何で突然絡まれたのか真面目に分からん
https://i.imgur.com/sUIAG0t.jpg
最上位が買えないほど貧乏なのほんと辛いわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:27:59.88 ID:MHQSqXlbd.net
SSDはNAND作ってるメーカーかそこと直接取り引きして昔から出してるメーカーじゃないとほぼゴミNAND使ってるからな

いつデータ化けたり壊れたりしてもおかしくない
安物買いの銭失いになるからまともなところの買え
値段なんて何倍も違ったりするわけじゃないし
安物の保証ほど意味がないものはない
だって会社自体が直ぐに無くなるからなw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:29:29.79 ID:q1xzf3msM.net
>>103
お前に不備はない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:30:05.03 ID:gCXgmRik0.net
おいら12700k 3600Ti 32GB HDD4TB SSD2TB SSD2TB
メモリ64GBって必要?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:30:24.18 ID:y1h8QpB30.net
ゲーム用にとSN770買い足した
メインで使ってるのよりは遅いけど安いからいいや

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:33:33.38 ID:pyG/DmBk0.net
>>105
ありがとう
>>106
要らない
実は後悔している

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:35:00.39 ID:y1h8QpB30.net
>>106
容量が足りるかどうかなんて他人には分からん
俺の使い方では32で充分 OCで早いやつにした

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:37:21.86 ID:gCXgmRik0.net
いらないか
64GB拡張してHDDをSSDに入れ替えたらしばらく戦えるかなって

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:42:16.74 ID:pyG/DmBk0.net
なに使ってるか知らんがIVYに2070差して電源変えるだけで満足できると思うよ
CPUはそこまで必要としないしDDR3でもそんなに不満は無いはず
化石PCの機嫌が悪いのは大抵電源が原因
PCのスペックなんかよりネット回線の速度とパケロスの有無の方が余程重要
それと流石にHDDはSSDに変えた方が良い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:53:12.95 ID:NX4r0K2x0.net
>>1
俺もそのメーカーかったわ
1TBだけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:53:33.50 ID:TFwTe1Jl0.net
月末のペイモで4TB買おうかな
在庫あればだけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:55:53.43 ID:y1h8QpB30.net
ElecGear EL-80P 内蔵SSD対応のヒートシンク、4x ヒートパイプ + ダブルデッキソリッドアルミクーラー

かっけぇ!って思って買ってみた SN770入荷次第発送って事でまだ来てない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 794e-6iZa):[ここ壊れてます] .net
金払ってゴミ買う人の魅力

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 493a-EUMu):[ここ壊れてます] .net
俺は自作板で評判良かったM10Pとかいう奴をこの前買ったわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-M4Ml):[ここ壊れてます] .net
意味のないSSDだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-cGAr):[ここ壊れてます] .net
偉いぞ若造

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e0a-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
正規メーカー品でも安いのに中華買う人いるでしょ
あれぼく

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a1e-duc5):[ここ壊れてます] .net
今時SATAかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
SSDはAmazonのタイムセールが一番安そう買い時失うとすぐ在庫切れになるが
同じ位の値段で送料が商品と同額の詐欺マケプレも混在してるから注意が必要だが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 255d-OdF3):[ここ壊れてます] .net
草生やしまくってて目立ちたいんだろうが、単色の文字より絵文字使ったほうが目立つぞ😁

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d14-OdF3):[ここ壊れてます] .net
変なメーカーの買ったな!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-e+cG):[ここ壊れてます] .net
別にゲーム用フォルダーとかに使うなら安いのでよくね?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-M4Ml):[ここ壊れてます] .net
その価格差なら普通1tbかわね?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ace-OdF3):[ここ壊れてます] .net
安心感 プライスレスやで
でもこの代理店は信用できるから、買ってもいいとは思う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2aaf-+Wio):[ここ壊れてます] .net
windowsの起動だけ早くなるな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7934-OdF3):[ここ壊れてます] .net
サンイースト(笑)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7934-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ワイはSN770ちゃん でも500GBモデルだから書き込みが少し遅いわ。ケチらずに1TB買えば良かったな。
古いSATAのSSDはゲーム録画したりするのに使ってるわ。

https://imgur.com/a/VBrDvhQ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7934-OdF3):[ここ壊れてます] .net
まとまなメーカーのTLCのSSDが4TBが2万切るような世の中になってほしい

総レス数 130
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200