2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】自宅固定回線の最適解、ガチで見つかる。外でも使い放題で電話もかけ放題になって月3000円ちょっと [468391367]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:38:27.98 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
楽天hand5Gを回線セットで買う
Android11移行で使えるイーサネットテザリング機能を使いTypeC-イーサネット変換アダプタ経由で適当な家庭用ルーターに繋げる

これだけで5G回線が固定回線同様に使い放題
外に持ち出したくなったらケーブルを外して端末を持っていけばいいだけ
Android端末なので楽天LINKを入れれば通話もかけ放題

これ最強では?
http://chimpo.sex

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:39:35.61 ID:exD/g79tH.net
定期的に電波が消えます

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:41:18.25 ID:kWyLcckO0.net
>>2
NURO光も切れますよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:41:39.05 ID:SfCR09aM0.net
>>2
できない理由を述べるのではなく、時々は電波の受信に成功できるって述べろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:41:45.28 ID:9SLGHGuMa.net
バッテリーが爆発するだろ
バッテリーレス運用可能な泥11スマホあんのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:41:51.98 ID:REf3E7AQM.net
家でスマホ使うときや電話するときにいちいちケーブル外したりつけたりすんのめんどくさ…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:42:20.39 ID:4En5xG0EM.net
またチー牛殺到して激遅のNURO光の二の舞じゃね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:42:59.28 ID:kWyLcckO0.net
>>6
スマホは別で持つんですけど?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:43:16.79 ID:HahZrYOh0.net
戸建てはエキサイトのFitプランがさいつよなんよね(ダイマ)

https://bb.excite.co.jp/images/fit/image_fit_merit01_tax.png

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:44:22.45 ID:kZ56clC2d.net
1日10ギガまでじゃん
テレワークやり出したら使い物にならん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:44:38.80 ID:REf3E7AQM.net
>>8
楽天リンクで電話するときにつけ外し不可避じゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:44:51.35 ID:kWyLcckO0.net
>>5
ポケットWiFiルーターを固定回線代わりに使ってるやつと変わらんだろ
爆発するわけない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:44:53.99 ID:3RCmh0Sva.net
>>9
高すぎィ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:45:17.15 ID:JxXt+UQ60.net
「ぶっちゃけいつまでも使い放題されてても困る」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:45:33.71 ID:M2k+s1HL0.net
ややこしいわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:45:35.76 ID:Dc4b+Qyy0.net
電池が膨れ上がったけどね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:45:42.01 ID:kWyLcckO0.net
>>11
バカか?
つけたまま電話すればいいだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:46:19.71 ID:t/IO7yLbM.net
BAND3でも幸せ・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:46:48.12 ID:if0vSG5n0.net
固定回線をセカンドで持つとして何かメリットある?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:46:51.06 ID:cz5BCtdp0.net
もしかしてソフトバンク光使ってる自分は情弱だったのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:46:51.75 ID:GidbQEkP0.net
「固定回線」の意味わかってる?
池沼?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:46:54.79 ID:eZMA/xWup.net
これちゃんと東京03番号発番すんの?
まさか050?w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:47:14.96 ID:REf3E7AQM.net
>>17
ルーターにつながってる楽天ハンドをハンズフリーにして大声で話すのかよ
考えただけで疲れる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:48:11.83 ID:eZMA/xWup.net
これ持ち歩けよ

https://i.imgur.com/eb2euw6.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:48:28.27 ID:kWyLcckO0.net
>>23
LANケーブル長くすればいいだけなんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:48:36.63 ID:t/IO7yLbM.net
>>10
10GB超えで最近規制されてない気がする・・・

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:48:52.22 ID:JoR+PGAMd.net
それでSteamで50GBのゲームとかダウンロードしたらどれくらいかかんの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:49:09.31 ID:joTNnh0U0.net
ポケットwifi?って奴じゃあかんの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:49:43.47 ID:5hk3QW070.net
同じ方式のソフトバンクAirとかドコモホーム5Gが高すぎる
楽天なら半額で2年縛りもなし
電波さえ届けば一番安い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:50:06.29 ID:kWyLcckO0.net
>>28
楽天の通話無料が活かせない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:50:36.23 ID:QIrQTe6/0.net
固定高いホームルーター高い
なんかええ方法無いんか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:51:16.54 ID:kWyLcckO0.net
>>31
3000円くらいの適当なルーターでいけるぞ
ルーターにSIMを指すんじゃないからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:51:27.25 ID:trOHMVKB0.net
このスレは馬鹿だね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:51:39.95 ID:1fKPEio10.net
選べるなら電力系が一番だといつも言っているよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:51:45.52 ID:3RCmh0Sva.net
>>6
通話はAirPodsとかBluetoothイヤホン使えば

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:53:29.88 ID:REf3E7AQM.net
>>25
うーん
LANケーブルがいらねえのでは?
テザリングでいいんじゃねーの?
LANケーブルにこだわるのはなぜ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:53:46.82 ID:5hk3QW070.net
ASUSのルーターならUSBテザリングできるから適当なUSBケーブルだけでいい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:54:22.15 ID:1Zzqoae00.net
そろそろ人体から出ている微量な電波を収束して無線として使える技術ができそうなのに電力会社のアレなのでしょうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:54:22.39 ID:F4bvNjRR0.net
もしかして固定が月5000円するの日本だけでは?

40 :番組の途中ですがポポフ@Pixel6Pro :2022/09/16(金) 11:54:28.50 ID:Kf1wWoi+0.net
俺が回線オタク、ガジェットオタクじゃなかったら多分これにしてたわ
もし楽天一本化に不安があるならpovoやLINEMOやy.u mobileあたりとのDualSIMにすればいい
本気出せば全部の通信費2980円にできるってのはいい時代になったよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:54:53.55 ID:REf3E7AQM.net
>>35
着信時が対応できなそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:55:35.23 ID:joTNnh0U0.net
普通にもう何百円か払ってデータ量共有のsimカード1枚追加した方がいいだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:56:25.28 ID:QzSr1yl90.net
固定回線じゃなければ上限あるから家でネット動画見たり、ネットゲームが気楽に出来なくなる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:57:26.95 ID:Gq0ecmUg0.net
楽天ブロードバンドマジクソだった
光回線なのに夜になるとダウンロード20メガ

どつきたくなった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:58:33.62 ID:hP3wqSbYM.net
楽天の通話はSim無しで出来るから
ホームルーターに挿して自宅用にするってライフハックを嫌儲で教わったが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:59:57.79 ID:B//ZY3iZ0.net
楽天はいつ改悪されるか判らないから使いたくない

47 :番組の途中ですがポポフ@Pixel6Pro :2022/09/16(金) 11:59:58.82 ID:Kf1wWoi+0.net
そもそもこの運用できる人はスマホとせいぜいノートPCぐらいしかネット機器持ってない人だから、無線LANルーターも不要なんだよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:00:03.05 ID:hP3wqSbYM.net
>>44
楽天のブロードバンドって販売代理店やってるだけで末端まで全てNTTの設備やろ…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:00:52.88 ID:2cPx+ZqYM.net
>>1
それをやるならバッテリーを傷めないダイレクト給電(AC給電)が出来る
ここ最近のSHARPのスマホが最適解、wishやsense6を買え

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:01:30.15 ID:df47gPOV0.net
スマホのバッテリーがメチャメチャ劣化しそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:01:58.23 ID:cNCTha400.net
固定回線で運用してるよ
バッテリーはroot取れば充電オンオフ自動で切り替えられるから寿命延ばせる

52 :番組の途中ですがポポフ@Pixel6Pro :2022/09/16(金) 12:02:00.34 ID:Kf1wWoi+0.net
>>48
プロバイダーは自社だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:02:00.85 ID:df47gPOV0.net
>>46
改悪されたら解約すればいいじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:02:41.59 ID:oRWIfXpZ0.net
>>34
電力系といっても関西電力系のeo光と中部電力系のコミュファ光だけな
九州電力系のBBIQは一日あたりのDLとUPの合計が220GB以上を繰り返すと帯域制限かかるようになってオワコン、中国電力のメガエッグは今どきアップロード30GB規制でオワコン

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:05:42.37 ID:9YJlwCCL0.net
楽天は1GB運用を排除したけど
上の方が青天井に使ってもMAX3278円なのは変わりないからね
楽天モバイル使うなら無量大数GB使うのが賢い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:05:56.33 ID:hi5z0Rlm0.net
楽天ひかりの1年間無料キャンペーンでいいじゃん
たまに工事費無料キャンペーンやってるからその時に申し込めば1年後に違約金払っても月1000 円ちょっとで使い放題できる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:05:57.13 ID:yuPxb6hLM.net
一人モン限定ね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:09:26.30 ID:3uScbGbta.net
ぶっちゃけ無制限で使われても困る

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:09:58.63 ID:uSHBqocg0.net
キャッシュバックでWiMAX渡り歩いてる方が安くない?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:11:33.43 ID:uSHBqocg0.net
楽天simが使えるホームルーターってあんのかね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:13:46.04 ID:hP3wqSbYM.net
>>52
プロビジョニングに使用するだけだから速度に関連するのはNTTの収容の問題だね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:14:09.69 ID:Gc82B6+LM.net
デザリング(笑)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:14:41.23 ID:jarPZjUop.net
>>1
営業ご苦労さんです。
ぶっちゃっけ困ってるのかな?血を入れ替えられて良かったね!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:16:23.88 ID:WPnQRCoV0.net
ねえ、4Gと5Gって何が違うの?
あんまり変わってないよね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:17:36.05 ID:CdFE/wpS0.net
楽天もホームルータやるらしいけど、いつ発表するんや?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:19:03.74 ID:7JjH6b4d0.net
>>64
スマホが5G対応だから何度か試してみたけど速くなってるのか全くわからん
映画一本が数秒でダウンロードできるとかいう触れ込みだったよなあ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:19:10.17 ID:2HVByUyo0.net
モバイルルータってずっと充電してるとバッテリーが壊れたり破裂しそうで怖い
据え置きは無理じゃね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:28:56.99 ID:EHoKrOvcM.net
1日10GBしか使えないじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:37:09.78 ID:cx7k8Sox0.net
家に5G入ればそりゃ最強だろうな
そんな家どれだけあるんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:39:36.30 ID:yLqKw2uL0.net
賃貸物件でもネット回線でも安いものは地雷だからそこはケチるなって友人には言ってる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:41:28.94 ID:gjyNCKThM.net
>>70
インターネット無料物件です!
(ただし激遅)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:42:36.13 ID:+0buGzJBH.net
>>3
ドコモ光にしてよかった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:48:10.85 ID:7mqQbZnZ0.net
youtube見たら即制限掛かるだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:55:27.46 ID:oII9MJfrM.net
>>1
ネトゲできないやん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:57:24.89 ID:brzVDwfMr.net
光申し下げろよ
こんなの電波無駄やろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:10:25.63 ID:VQEI69fe0.net
インターネットの固定回線を楽天にしたんだけど他のサイトでVPN判定される
なにこれ楽天に情報まるみえってこと?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:19:39.87 ID:8KGXypKx0.net
無線でどこが固定回線なんだよw
光回線にしろよ
監視カメラとかプリンターとかアマゾンFIREスティックとか
WIFI網の構築とか困るだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:25:53.35 ID:q1xzf3msM.net
>>54
一日200GB強通信す?ファイル共有などの特殊な用途に使ってる人はちょっと…
もう自分でプロバイダ作ってくれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:31:16.88 ID:RXJjnHHid.net
home 5Gでええやん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:38:42.82 ID:oRWIfXpZ0.net
>>78
ファイル共有とか平成に取り残されてるのか?
クラウドストレージやゲームのDLで軽く使うだろ200GBとか
時代錯誤の馬鹿げた規制だよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:38:48.15 ID:Nr/PzU/wM.net
固定代用はバッテリーレスじゃないと怖いわ
SMS受信可能な中華ホームルータに入れて、スマホで楽天リンク使えるようにしておく方が便利

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:42:16.38 ID:Nr/PzU/wM.net
>>10
2年間リモートワークで使ってるけど余裕だわ
リモートワーク手当てとの差額ウマー

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:42:58.25 ID:kV0b62QB0.net
>>65
年内目標という話も聞くけど怪しいかもな
無料終わってユーザー減っているんだから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:45:36.92 ID:kV0b62QB0.net
楽天のホームルーター化してるけどWiMAXより切断して繋がらなくなることが多い
費用面は良いけど安定品質に関しては全くダメ
オンラインゲーユーザーは発狂するんじゃないの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:46:30.45 ID:8KGXypKx0.net
家庭内WIFI網どうすんだって話

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:51:46.99 ID:Nr/PzU/wM.net
>>85
うちはsim入れた中華ルータをlanケーブルでasusのルータに繋いでメッシュwifi構築してるよ
あと、ウチの環境だとwimaxの方がウンコだったわ
上りも遅かったし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:52:05.35 ID:PNG0NXewM.net
>>1みたいな運用でもいいが、個人的にはルーターとスマホは別のSIMを挿したいな
シェアSIMが出れば良いのに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:55:30.55 ID:8KGXypKx0.net
SIM刺しで24時間WIFIとかイヤだろw
監視カメラとか接続切れたらダメだろw
ちゃんとした光回線にしろよw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:56:05.77 ID:tk72sg/V0.net
楽天は繋がるところは速いから
むしろそういう使い方でしか日の目を見ない希ガス

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:58.81 ID:sMLjhCtXa.net
WiMAXのL12も実質外で使える

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:37:51.55 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>85
イーサネットテザリングで家庭用ルーターに繋げるって書いてんだろお前盲目なん?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:20.47 ID:Vap63GuRd.net
pd対応のhub経由で充電しながらLANアダプターを使うわけ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:06.01 ID:Vap63GuRd.net
>>67
据え置きのノートパソコンと同じだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:51:17.27 ID:kWyLcckO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>92
そう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:53:55.04 ID:dOJHMRc50.net
ポケットWi-Fiを固定で1年位使ってるけど、持ちだしたら30分くらいで電池半分になってた
電池の劣化やべぇな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:00:58.00 ID:3UxnO8fo0.net
>>95
今の機種にして2年くらいたつけど半日くらいもってるよ
機種交換してもらえば?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:08:56.48 ID:7oBfKxOq0.net
>>12
パンダの使ってるがもうパンパンで蓋が閉まらん
ワイマックス辺りに乗り換え考えてるがほんまにケーブル一本でルーター代わりになるんか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:17:01.06 ID:Nr/PzU/wM.net
>>97
ホームルータ買う方がいいぞ
充電しながら使うとなると発熱で不安定になるから
バッテリーレスで使える方がいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:07:08.49 ID:7oBfKxOq0.net
>>98
出先でも使うからモバイルルーターが欲しいわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:14:12.97 ID:VTNYX1urM.net
>>98
sms受信できるホームルーターがハードル高すぎる
アリエクみたいな中華サイトでWiFiルーターなんて買いたくねえよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:28:50.90 ID:Nr/PzU/wM.net
>>99
そんならバッテリーレスで運用出来る富士ソフトのルータがいいと思う
ちょっと高いけど
>>100
簡単な中学レベルの英語使えれば簡単なのに
中華ルータに抵抗あるなら割高になるけど、ファーウェイやzte製選べばいいし
wimax端末やスマホの実績あるし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:41:49.74 ID:7oBfKxOq0.net
>>101
そもそもキャリアが売ってる端末脳死で使ってる養分なのでシムフリーのモバイルルーターとかこわくて試せなかったぜい
割りと考え無しに買い換えて挿し直せば使えるモンなのか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:47:53.29 ID:Nr/PzU/wM.net
>>102
sim挿して自動でAPN設定されるのもあれば、手動で設定必要なのもあるが、別に大した事ないぞ
買う前にband対応(どのキャリア対応)なのかは見た方がいいけど、ググればすぐ分かる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:11:13.81 ID:VTNYX1urM.net
>>101
アリエクで商品を検索して買うのが難しいって言ってんじゃねーよw
通信に関わる精密危機を他国から輸入するのが怖いって意味だよ
現状、日本で正式に売ってるHuaweiのモバイルルーターくらいしか手を出せない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:11:18.75 ID:7oBfKxOq0.net
>>103
そもそも最近はeシムだとか更に種類増えたしドコモもAUもソフバンも全部違うんだろ良く知らんが
良く知らんもんに依存師すぎだとは思うな今更だが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:28:36.79 ID:pGC9yHVu0.net
楽天だけはノーサンキュー

総レス数 106
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200