2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「結婚したい条件に“長男以外”があるのは差別!なんで長男駄目なんだよ!」こんな項目あるの? [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:08:10.95 ID:bUcJHlGY0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Childish Teacher@TeacherChildish

結婚したい男性の条件に長男以外…女性へ『長女以外』という条件を求めたら差別と騒がれるだろうに、
なぜ男性はそんな区別を平気でされるのでしょうか。
また、女性を『女子力』『胸の大きさ』などで評価したら大問題なのに、
男性には『男らしさ』『高身長』が普通に求められるのも理不尽だと思います。
2022年9月14日
639件のリツイート 1,830件のいいね

https://i.imgur.com/MjvBKKA.jpg
https://imgur.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:10:10.56 ID:7FYAIq86d.net
義親との関係やな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:16:16.82 ID:WMRZcSeF0.net
差別かどうかはおいといても、長男以外って結構少数だよね

一人っ子、長男
二人以上でも、女+男なら長男
二人以上で、男男の次男以降だけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:22:32.58 ID:aWe94l9n0.net
モデル化して考えよう
一世帯の子供は2人で男女は同数が生まれるとする
生まれた順に書くと

男男←長男以外はこいつだけ
女女
男女←長男
女男←長男

世帯はこの4種類に区分されるが女4人に対応する男4人のうち3人が長男になって長男以外は1人しかおらなくなるね
長男以外はマイノリティであることが容易にわかる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:14.42 ID:LZOHHsCbd.net
>>4
マイノリティだから、希望する条件に入れちゃうんやろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:17.22 ID:wVUhVKTG0.net
今は“家は長男が継ぐ”“親の老後の面倒は長男夫婦が見る”みたいなのはなくなってきたし
あまり重視されなくなってきたけどね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:57.43 ID:fKi7udT+0.net
その程度を拒否するような女は何もできないからこっちから願い下げ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:25:26.59 ID:Wo9nCT+A0.net
長男でも両親ともに死んでるなら可
むしろプラス査定まである

そういう事だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:26:06.50 ID:3Hm7xJGJd.net
価値観がカッペ畜生なのでは?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:11.32 ID:tFq1uWGV0.net
だって長男は頭を燃やされたうえ刺しころされて死体が雨の中何日も放置されたりろくなことがないし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:14.45 ID:TTz/Ki0h0.net
長男だけど5年は帰ってないわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:01.72 ID:ULOGVoMt0.net
長男は普通の男じゃないし170センチ以下は人権無いよ?
https://pbs.twimg.com/media/E63P6E-VkAAr4Vd.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:23.18 ID:xp6a0FKU0.net
長男以外って気楽に言うけど、それだけで男の2/3くらいアウトになるから、かなり強力なスクリーニング項目
これに独身・年齢・年収・身長・顔・清潔感とか入れてったら誰も残らない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:38.71 ID:1lPrz/Had.net
妹に全て任せてるし実家何も要らないし何も継がない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:31:46.72 ID:Gc82B6+L0.net
長男だから結婚は諦めた
これからはこう言うか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:06.14 ID:GCf+iyiN0.net
安倍は次男でも腸難

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:32.54 ID:EXcTCiVNd.net
>>15
逆だろ
長男だから結婚に焦らなきゃダメってなるべき

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:33:52.94 ID:hYqoriFn0.net
「親が孫を熱望してない」っていうチェック項目は必要

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:34:33.50 ID:EXcTCiVNd.net
>>18
それは無理やろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:34:59.89 ID:N3v76AB2d.net
>>18
親と絶縁済みなら、有り得るけど
それはそれで、地雷

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:38:05.95 ID:FjIh8GxE0.net
長男以外ってだけで全男性の何割アウトになるんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:45:22.10 ID:cDqUcO1f0.net
他人の親の介護とか金貰わなきゃ無理だよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:45:22.16 ID:8/W0ihj/d.net
>>21
7
https://i.imgur.com/xQgXd15.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:46:33.07 ID:Jl/Z/IZN0.net
だって家業継がれたら強制的に仕事手伝わされるじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:55:31.44 ID:MW5g4ufC0.net
>>12
全部に当てはまってなくて草

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:56:54.77 ID:CtNx0d0hx.net
遺産とか考えんのかね
一人っ子なんか取り分しかねえのに勿体ないだろ
親が家のローンやら負の遺産残してるパターンじゃなきゃ全然ありじゃねえの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:59:19.50 ID:EAnSbi500.net
ただの男性差別だからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:06:56.82 ID:QDxFqcFod.net
上位5パーを奪いあえー

https://i.imgur.com/sK1O3SY.png

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:10:11.98 ID:tlj71+UM0.net
別に良いでしょ
事あるごとにあなたは長男だからとか言われたら付き合いきれる自信ないし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:15:03.10 ID:nTEY5Y+Fd.net
長男だから耐えれた!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:28:53.99 ID:cDqUcO1f0.net
>>26
都内の土地持ちとかならわかるがどうせ田舎だろ

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200