2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ファイアーエムブレム最新作、萌オタをターゲットにし作風がめちゃくちゃ変わる... [316257979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:17:54.25 ID:D/OvBdWo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
『ファイアーエムブレム エンゲージ』が2023年1月20日発売。マルスなどシリーズ作品のキャラクターたちも登場【Nintendo Direct】

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8a7840a81b316d66a9a9bce18907c73a6bfc026

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:18:04.10 ID:D/OvBdWo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/xaP5CrW.jpg
https://i.imgur.com/DDWnoBq.jpg
https://i.imgur.com/RHXq2aE.jpg
https://i.imgur.com/rpfNByZ.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:18:17.32 ID:D/OvBdWo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
普さん...

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:18:30.57 ID:6Vu/oy6RH.net
ファイヤーエンブレム

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:18:31.93 ID:D/OvBdWo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
これ今までのファン離れないのか...

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:18:57.53 ID:hRyySunO0.net
ブヒッチ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:18:59.45 ID:j8Xc17jKd.net
これ売れそうだよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:18:59.97 ID:fQ3iHyUga.net
違う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:19:06.56 ID:bLnYcdwP0.net
あんま大差ないだろ、オタク専用シミュだし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:19:11.95 ID:j8Xc17jKd.net
これ売れそうだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:19:22.39 ID:oRLV03Jl0.net
元々オクタゲー定期

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:19:24.92 ID:rrvCQ0mza.net
いうて初期の頃からギャルゲー要素あったしサモンナイトルートに入っただけでしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:19:31.97 ID:Jyanes9i0.net
馬鹿にされてて草

『ファイアーエムブレム エンゲージ』主人公が「何に見えるか」で話題白熱。「歯磨き粉」「ペプシマン」「国旗」など無限に出る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220914-218938/

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:19:40.97 ID:HBHUu5Z9a.net
純粋に画力がな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:20:03.23 ID:j8Xc17jKd.net
これくそ売れるぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:20:05.20 ID:q8CRRy+c0.net
コエテクに外注 → 女子向け
インテリジェントシステムズ → 男子向け

ってことなんかな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:20:07.43 ID:fvtvmxoha.net
あれ?
イラスト北千里さんじゃなくなったの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:20:14.73 ID:LVHRWoGEa.net
これでいいんだよなぁ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:20:34.28 ID:3RsQJvYo0.net
時代の流れか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:20:34.41 ID:suxmcJswM.net
あれ?
爆売れか?これ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:20:40.07 ID:hI79E1zfM.net
今までのファン=キモオタやぞ
もはやDSから入った層が1番多いやろ

古参ファンでいまだにゲームやってるやつは池沼か独身負け組だし無視してええ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:20:57.12 ID:j8Xc17jKd.net
売れそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:20:59.29 ID:vcNX6nnb0.net
かわいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:21:05.41 ID:2Gl+GW2O0.net
なんかvtuberみたいやな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:21:29.63 ID:Age5ZBKOa.net
別ゲーやんけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:21:40.16 ID:wy0G5Mx40.net
敵を殺しながらピクニックを楽しむゲーム

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:21:47.20 ID:Ya/KWPdDd.net
任天堂信者の障害者にはぴったり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:21:49.76 ID:rsmVr4GW0.net
ちょっと前からこんな感じじゃね、キャラ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:22:01.19 ID:q8CRRy+c0.net
正直俺は風花雪月の方のキャラのが好きだけど
萌え系が好きなのもいるやろしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:22:15.42 ID:885Rp5jz0.net
敵の方が全身鎧で強いでしょ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:22:20.23 ID:6Vu/oy6RH.net
3DSかDSか結婚できるし
子供作れたっけか
俺は知ってたよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:22:30.44 ID:j8Xc17jKd.net
これは子どもにも遊んでほしいわね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:22:39.86 ID:F696PD/y0.net
【悲報】桃鉄のキャラデザが一新されてしまう…
4 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 06:12:25.18 ID:C3jsvwtDa
新作のわかってない感
30 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 06:20:31.21 ID:oL0tuaha0
改悪すなーっ!💢
33 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 06:21:13.92 ID:N8jej1Bk0
いつかまた再ブレイクを信じてる現実を見れないシリーズだよな
63 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 06:30:12.26 ID:nnTBWUwvd
完成されとるのに変える意味がわからん
ドラえもんのキャラデザ今風にするようなもんやん
137 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 06:44:21.27 ID:tPvfCJ0V0
別に悪くないけどこういうのはいつも通り過去作の信者にネガキャンされて潰されるから全然売れないと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:22:45.17 ID:Jou47yYha.net
キャラ燃え(萌え)要素は元祖からなんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:22:47.00 ID:XC0paTTpd.net
3DS版も、こんなんだった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:22:47.03 ID:Age5ZBKOa.net
もっと亜人とか出したほうがいいよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:23:01.12 ID:rcelS1uE0.net
令和のFEファンをなんだと思ってんだ
if、覚醒、ヒーローズ、風花雪月通ってきてるんやぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:23:10.98 ID:zu66rdUQ0.net
コーエーかと思ったら違った

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:23:11.32 ID:mLCTdHTKd.net
>>2
なんやこれ
ゼノブレイドとかいうgmゲーちゃうんか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:23:20.14 ID:GOJkOweD0.net
PC版ないんか?
Blenderと3Dmigotoで色々出来そうなのに残念

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:23:21.08 ID:sS8djLuF0.net
ファミコンの頃から任天堂にしては珍しくアニメ臭い絵やったやろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:23:28.77 ID:duqnZmTca.net
絵はどうでもいいけど、いろいろ歩き回らされるのやめてほしい。3Dで動かすの苦手なんだよ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:23:30.72 ID:doh+QETK0.net
元々だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:23:42.87 ID:1W7kHb3Za.net
これとスーパーマリオ、スイッチのやつで生まれて初めてクリアできた
ゼルダはスイッチのやつも難しすぎて途中で飽きてやめた
ゼルダは買ったハード全部試してみてるけどひとつもクリアできてない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:23:59.45 ID:+jos0KqW0.net
姉がヒロインのやつあっただろ
同人でしか知らんが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:02.22 ID:4Z0KgsWZ0.net
元々こんなもんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:10.63 ID:/w6FKLs8a.net
元からだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:24.54 ID:fex0Qc4d0.net
言うほど変わってねえだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:35.80 ID:Pjx8NmGo0.net
薄い本が捗るな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:39.44 ID:a77+FIBZ0.net
>>13
なんちゅう記事だよ草

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:47.66 ID:gavDHdfl0.net
こういうのでいいんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:52.56 ID:w/nBjAQ00.net
sfcの頃のキャラデに戻せよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:24:59.13 ID:ALkRsLV80.net
オワコン😭

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:25:03.54 ID:zoea3bSU0.net
キモイ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:25:07.81 ID:6Vu/oy6RH.net
>>44
カービィにしろよ
一番優しいぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:25:26.08 ID:mLCTdHTKd.net
これもうVチューバーだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:25:48.57 ID:IyCLtQ3za.net
露出度が低い😠

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:25:59.00 ID:rcelS1uE0.net
>>38
今回はガスト

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 14:26:13.68 .net
ええやん
これから始めるわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:26:52.03 ID:2Gl+GW2O0.net
>>44
俺はゼルダはどこでもセーブ出来るヤツしかクリアしてないわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:26:56.35 ID:/a6ndYjV0.net
最近のゲームはなんでも萌え化しすぎじゃね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:09.80 ID:KQJYkJbq0.net
ええやん買うわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:15.87 ID:vmx8EWkkM.net
今ってキャラ死なないの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:16.67 ID:m1tI3thG0.net
スーファミのころから萌え豚いたような・・・

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:25.42 ID:Ny/C8EBva.net
>>33
桃鉄死ぬほど売れてるからね
今風に変えるのは大事
古参はノイジーマイノリティ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:27.75 ID:UvNkpKOI0.net
むしろ風花の絵が苦手でまだやってないな
これならやってみたいわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:33.21 ID:rA4s701E0.net
あ、これやんなくていいな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:39.13 ID:VIOUcAAl0.net
もうカップリングいらないからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:27:53.86 ID:+qeLrhTWM.net
かわいいじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:06.34 ID:gavDHdfl0.net
XCOMぐらいにはゲーム性進化してほしいわ
いつまで升目やってんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:08.77 ID:9UsrOpCmM.net
これじゃない感

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:13.11 ID:U1dN8PFNp.net
元々萌えオタと腐女子向けゲームだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:13.14 ID:Px4BkL1hH.net
うーんこういうんじゃないんだよ
ティアリングサーガ風にして

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:22.30 ID:6t9I2uMj0.net
30年前から定期

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:26.93 ID:rA4s701E0.net
>>11
まぁ元からオタクゲーなんだけど影響元が
銀河英雄伝説とかガンダムとかダンバインみたいな感じで
今の萌えオタクとはちょっと違うよね、美少女キャラもいるが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:32.31 ID:0nLHqWUZ0.net
もともとなんか妹がべたべたしてきたり、女といちゃいちゃしたり、硬派な印象はないな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:28:40.30 ID:Y8QSVXtR0.net
なんかどれもVtuberに見えてきた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:29:03.58 ID:zu66rdUQ0.net
そういえばボンバーガール無料化なのに1回スレ立っただけだな
嫌儲ボンバーガールやれよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:29:28.94 ID:4+TrlL36d.net
まんこ絵より全然まし
あれは悲惨だった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:29:52.17 ID:6KJZUwGha.net
花鳥風月の時点で豚に好評だったからそういう路線になるよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:30:01.58 ID:ShXIFtSS0.net
そもそもとしてFEなんて最初から当時のキモオタ向けの絵柄じゃん
今のキモオタ向けの絵柄にするのは当然だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:30:09.81 ID:wVUhVKTG0.net
違うそうじゃない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:30:28.44 ID:OtJ+a1F/0.net
3DSあたりから完全に女向け路線になってなかったっけ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:30:37.19 ID:gCXgmRik0.net
ゴミスペックそろそろどうにかしろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:30:59.13 ID:KkAqClre0.net
ファイアーエムブレムが硬派だった時代なんてないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:31:09.46 ID:f2mLzGeJ0.net
どっちにしろ人気の出るキャラは可愛かったりかっこよかったりするキャラなんだから今更じゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:31:25.67 ID:Nr+xHUjC0.net
原神にいそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:31:42.42 ID:SxH7wvzsM.net
ディミトリみたいな闇落ちするキャラほしいわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:31:46.56 ID:Z1rsXOh+0.net
FEは硬派風キャラゲーだからな
硬派風が重要なんだよファンが硬派ぶれないだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:31:59.86 ID:1egJx8UG0.net
こういうのでいいんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:07.77 ID:q8CRRy+c0.net
>>58
インテリジェントシステムズとガストの共同開発だね
ガストはキャラ周りだとどこかで見掛けたけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:08.26 ID:U1dN8PFNp.net
任天堂にとってFEとゼノブレイドがいい感じに萌えオタに人気出たおかげで
オタゲー展開しやすくなったの良い傾向だわ
まぁ最近はポケモンの方が萌えオタ腐女子の数やべーけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:27.10 ID:qZdWUugt0.net
風花雪月と変わりないじゃん

94 :@文鮮明はサタン :2022/09/16(金) 14:32:27.85 ID:UtyDS/1l0.net
顔が縦長すぎ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:29.32 ID:PoheZ0+F0.net
>>81
いや最初はキモヲタの好みからはズレてた
出た当初からダサい時代遅れの感じだった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:32.86 ID:gIMITNRha.net
萌えオタって同じようなハンコ絵ばかりで飽きないの?
つーかよくキャラクター判別できるな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:41.78 ID:4+TrlL36d.net
>>72
腐女子向けにはしてないだろうけど気付いたら女性ファン増えてたな
ようわからんけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:46.26 ID:+MXZL70C0.net
まるで日本一ソフトウェアみたい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:53.71 ID:P9LNrYvv0.net
http://imgur.com/d7WQVNO.jpg
http://imgur.com/TriGUfb.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:32:56.03 ID:+AFjL4Sg0.net
こういうのが今の流行り絵柄なんか
これはVtuber由来やな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:33:03.81 ID:tiSTNUp/0.net
ランダム成長やめてくれ
あれでやる気失くす

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:33:13.15 ID:FJKjXTY80.net
でもコイツラみんな作中のイケメンキャラと恋愛して子供産まれたりするんだろ?
もうそれNTRゲーやんけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:33:15.98 ID:rA4s701E0.net
>>81
ときメモでもよくいう奴いるけど
紋章の謎の1994年はセーラームーンより後でマクロス7やメタルファイターMIKUと同じ年だぞ
当時としても古臭い絵だっての
端的に言ってゲームのドッターってのは絵心はそれほどでもない職人が当時キャラデザやってたから
漫画やアニメの最先端より遅れてる感じの奴がキャラデザとしてよく採用されてた、ときメモのキャラデもドッターを採用した形で

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:33:26.51 ID:1/li3ksha.net
もうこういうの作ってる人ってチー牛しかいないの?
なんつーか、古いよね美少女の感じも

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:33:28.34 ID:4Z0KgsWZ0.net
作風がめちゃくちゃ変わる!萌オタ向け!って言われても側から見たら一緒だよ
枝葉末節に過ぎん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:33:30.08 ID:7CgJVLPV0.net
原神どうすんのこれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:33:42.24 ID:nQ/Q5cRt0.net
ポリコレに屈するのはもうやめろよ?
創作の世界くらい自由に作れ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:33:55.12 ID:XsZq6IhH0.net
よくFE信者は新作出るたびにFE終わった終わった言ってるけどあいつら発売日には買ってるから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:34:05.58 ID:igcb8ZVDa.net
封印の剣あたりの絵じゃないと感情移入出来ない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:34:14.66 ID:UVqUURLY0.net
無茶苦茶売れそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:34:27.64 ID:4Ts31qRH0.net
そういう路線でもいいけど余計な作業増えすぎてダルいんだよ
MAP歩いて探索して生徒の好感度上げて生徒の勉強で能力上げてって考えた奴アホだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:34:55.48 ID:rA4s701E0.net
>>105
FE信者が作風がめちゃくちゃ変わった!って騒ぐようになってから売り上げが伸びてるので
正に端から見て違うので~す ハイ論破で~す

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:34:55.84 ID:JeYT1ggG0.net
主人公が嫌だ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:34:59.12 ID:sqXHthq80.net
前から思ってるんだがFEみたいなSRPGって3Dで画面ごちゃごちゃすると逆に数値とか情報見づらくならない?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:34:59.15 ID:UnCqy1mD0.net
前回もこんな感じじゃなかったっけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:35:02.43 ID:Y9bEAM0p0.net
>>99
これだと売れないんスわ
ホントに
ただ絵が古臭いというdけで見向きもされない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:35:10.37 ID:U1dN8PFNp.net
>>111
そういう要素ないとスマホゲーでいいじゃんになるだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:35:22.19 ID:BkZs4pqR0.net
ヴァルキリープロファイルみたいな画風が好きな俺は居心地が悪いわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:35:48.14 ID:NGyjni7Q0.net
元々を知らん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:36:13.53 ID:nQ/Q5cRt0.net
あとちゃんと兜被って頭を守れ
戦場に置いて頭丸出しとかアホの極みだぞ
旧作の戦闘画面はちゃんと兜被ってたのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:36:20.81 ID:zwhHz2Y7a.net
スマホゲーみたい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:36:21.74 ID:6t9I2uMj0.net
>>108
こういうののコピペあったよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:36:30.11 ID:NjVmZH660.net
風花雪月、発売前はポリコレだのなんだの叩いていたのにいまや絶賛されているの草生えるよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:36:31.08 ID:A0l6p2rv0.net
PCで出せ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:36:34.36 ID:4YsaGdGe0.net
FEってオタクゲーの割にスマブラのファイターめちゃくちゃ多い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:36:35.76 ID:6Vu/oy6RH.net
スーファミの頃から子作りシステムあるのかよ
全然硬派じゃねーわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:37:01.12 ID:93uecKtV0.net
男キャラ貼れよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:37:10.72 ID:yFFkvFJja.net
>>99
今見るとマルスの顔オッサンすぎて笑うwwwwwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:37:37.10 ID:IfSs5/uKH.net
>>111
学園パートはうんこだったね
この新作も拠点育成あるんだろホントクソ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:37:40.99 ID:PW4niDk60.net
>>37

ifと覚醒乗り越えた勢はこんなの余裕よな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:37:41.52 ID:n0Wl/jhn0.net
ファミコンの外伝が面白かった記憶

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:37:51.48 ID:3AsZotyC0.net
全員リフでいいだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:38:02.06 ID:1i609F5cM.net
※イケメンもいます

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:38:18.58 ID:GZkPsErs0.net
つまんなそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:38:32.06 ID:VHImTlj3d.net
ゲームはやらんけどエロ同人だけ読むわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:38:36.99 ID:GweGuq+ta.net
vtuberエムブレムに改名しろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:38:48.66 ID:p1vJGHUs0.net
いっきに安っぽくなるのなんなの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:38:57.12 ID:TzzLLV7+0.net
想像以上にやべえなww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:39:21.26 ID:R0wMZ3IT0.net
ゼノブレの成功体験が忘れられないんだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:39:26.57 ID:QNUS2aPA0.net
昔から絵柄が無理で遊べなかったシリーズ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:39:38.43 ID:rA4s701E0.net
昔はゲームの制作なんて少人数だったから
一部の宣伝に力入れたゲーム以外は社内スタッフにキャラデ任せてた
今は外部で名のある絵師を採用するのが当たり前で、この最新作も輝夜月のキャラデザとかやってる人

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:39:47.41 ID:NjVmZH660.net
>>129
しかもルート共有なのがね
周回がしんどい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:40:04.45 ID:ch1dqLxv0.net
死んだらキャラロストのxcomで途中セーブロード不可能なモードを体験して、FEやスパロボとかのジャップ製のゴミっぷりがよくわかった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:40:19.11 ID:WJsNQ4+f0.net
こんな感じのグラでいいから
封印の剣辺りをリメイクしてたまには硬派感も演出してくれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:40:46.49 ID:oBoRutXZ0.net
ベルばら系の絵柄にしてみて

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:41:04.68 ID:1W7kHb3Za.net
ファミコンの顔グラフィックはかっこよかったけど
スーファミのはなんかNHK教育のアニメみたいで古臭く感じたね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:41:17.59 ID:QZDAmKfqd.net
>>127
https://i.imgur.com/P82u3ib.jpg
https://i.imgur.com/cg3hgZp.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:41:19.25 ID:iZBboYXEd.net
ケンモみたいな昔からやってるジジイは文句だけ言って買わないからな
若いのに合わせて作風変えていくのは当たり前

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:41:21.68 ID:gJftmZnq0.net
一作目から萌えオタ向け定期

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:41:21.82 ID:i775a34H0.net
エコーズで左を起用してなかなか良い感じだったから
以後全部左で良いだろって思ってるわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:41:32.30 ID:oBoRutXZ0.net
そういやベルばら系の絵柄のゲームってないな
あったら売れるんじゃねえの

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:41:40.97 ID:Jh/rKoCq0.net
>>99
昔から萌えオタ向けだろ
この絵で萌えオタじゃないってゆうのかね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:41:50.28 ID:HduxfN25H.net
聖戦のリメイク頼むよ~

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:42:11.41 ID:tiSTNUp/0.net
>>111
あれ面倒よな
何かしらアイテム落ちてるから気になって探索してたけどアイテムはマップに表示されないしな
一周目の終盤でもかなり作業的になるのに周回ゲーでやるのは頭おかしなるで

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:42:34.18 ID:rA4s701E0.net
>>151
アンジェリークってそんな感じじゃない?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:42:38.38 ID:KyEmdf7d0.net
覚醒以降しか遊んだことないです🥺

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:42:40.43 ID:HWsSRSEV0.net
>>147
にじさんじの新人?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:42:53.32 ID:JIUf2kH20.net
難易度だけ変えないでほしい
簡単なSRPGって意味のない作業感半端ない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:43:16.36 ID:Aui88/Xp0.net
任天堂に期待してる奴がちらほらいて草

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:44:03.90 ID:igBrAvmg0.net
>>147
メタルダーかよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:44:08.99 ID:yX4Yr6x0M.net
>>111
スキップできるんだからすればいいじゃん
ちゃんと選択肢は用意されてるぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:44:09.31 ID:BjsFUEskr.net
>>63
今は死んでも撤退扱いで死なないカジュアルモード的なやつがある

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:44:25.07 ID:DDnimT2k0.net
絵柄はちゃんと統一されてんの?
キャラごとに違うとかやめろよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:44:27.31 ID:CIyWcrIod.net
輝夜月とかハコスベールズのキャラデザしてる人だろ
そりゃVTuberみたいになるわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:44:35.92 ID:E/mg/TXN0.net
Switchの幼稚なユーザーにピッタリだよね。僕は大人だからPS5ユーザーなんだけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:44:39.78 ID:Rb6VfztBH.net
ほほブラシまじイラつく

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:45:12.76 ID:vepeKKyJ0.net
NTRストーリーにして萌え豚を地獄に叩き落としてほしい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:45:17.62 ID:opdutKfRd.net
チー牛「こういうのでいいんだよ」

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:45:34.63 ID:MRy42b/N0.net
ウマ娘?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:45:39.47 ID:dpsw4vo9a.net
別にいいけど女が敵兵に負けたらレイプされるようにしろよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:45:43.83 ID:QZDAmKfqd.net
>>157
https://i.imgur.com/KUHRlzG.jpg

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:45:44.93 ID:of6eJ9O20.net
新暗黒竜とかいう硬派を履き違えたゴミ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:46:05.86 ID:LGfxzwkua.net
またNTR?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:46:08.21 ID:i775a34H0.net
老若男女描き分けできない人を戦記物のキャラデザに起用は無謀すぎるな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:46:17.86 ID:yX4Yr6x0M.net
覚醒とかケンモジサンが叩いてたけどこうしてシリーズ続いてるんだから成功したんだよな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:46:29.86 ID:tKF/oqkT0.net
>>171


177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:00.20 ID:8L//6AkD0.net
腐女子激怒

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:12.80 ID:lDoR5fSh0.net
セリカエロいな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:18.85 ID:m2UWge/70.net
最初からペガサスナイトのギャルゲーだっただろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:28.23 ID:mh/puCvm0.net
聖戦トラキアモメン超絶高みの見物

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:32.27 ID:HQzyuc/D0.net
今回はISとガストの共作になったからな、モデリングしてるのはガストとかなり前からリークされてた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:32.76 ID:1L55OyJGa.net
ifが一番よかったんじゃねーの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:46.56 ID:7nrnBWBX0.net
絵が劣化しすぎだろ
前作と同じひとつかえよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:47:47.67 ID:tKF/oqkT0.net
ゼノブレイド3もオタク臭すぎてコケてたけど大丈夫?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:01.05 ID:6FCJtpUF0.net
この作品って昔からオタク向けじゃないの
子供の頃からそういう認識なんだけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:11.40 ID:rA4s701E0.net
>>174
ラングリッサーのうるし原はジジイも上手いからその点は問題なかったよね
女の服装が露出激しすぎるけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:15.40 ID:mh/puCvm0.net
>>171
声出してワロタ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:39.87 ID:CIyWcrIod.net
>>171


189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:51.62 ID:wy0G5Mx40.net
王族や貴族のみなさんが特別な力で市民層であろう敵兵をバッタバッタ切り捨てていくとかすごい不条理だよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:52.76 ID:tKF/oqkT0.net
そもそも「&」ってなんだよ
タイマンじゃねーのかよ卑怯だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:53.22 ID:0PMPNoWu0.net
>>147
アホみたいな髪型で草

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:56.96 ID:eRTjY0330.net
またスマブラにFEのキャラ増えるのか…
マイナーなくせに数だけ多くてもう要らないって

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:57.26 ID:PoheZ0+F0.net
>>152
そのパッケージのどこが萌えアニメに見えるんだ?
ドラクエもゼルダも萌えアニメとか言い出しそうだな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:48:57.49 ID:aAdgVXEd0.net
中国に学んでしまったか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:49:22.89 ID:E/mg/TXN0.net
任天堂ユーザーさんは自分にウソをつかずに正直に言うべきだと思う

ホントは大して面白くないんだ、と

もうこんな低スぺの糞グラはイヤなんだ、と

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:50:09.78 ID:K4lbX9K80.net
初代からファミコンウォーズのオタク向け版だろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:50:48.02 ID:tKF/oqkT0.net
Vtuberデザインて情報過多すぎてうるさいだろ
こんな奴が真面目な顔して演技してたら笑っちまうわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:50:50.38 ID:lDoR5fSh0.net
なんなのこのツートンカラー

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:51:12.00 ID:VowSStUzr.net
原神が正しいってことに任さんも気づいちゃったんやな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:51:18.68 ID:pu0RQwTtd.net
>>171
ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:51:25.36 ID:Aui88/Xp0.net
任天堂ゲーって任天堂ブランドというだけで妥協されてるだけだろ
スプラ3でさえゲーム性崩壊してるのに許すとか言われてるの草
これでハイブランドのファッションを叩いてたら頭おかしいぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:51:31.35 ID:Gxugcw9w0.net
最初から萌えゲー定期

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:51:38.51 ID:lDoR5fSh0.net
ベレスもエチエチだったし半分エロゲ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:51:45.90 ID:uWph1g4oM.net
なんでそんな髪の色なんだ…

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:51:53.97 ID:auwRF1fM0.net
封印烈火の頃が一番バランス良かったわ

覚醒から豚向けに傾きすぎだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:52:10.33 ID:VowSStUzr.net
>>171
さすがに草

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:52:27.69 ID:OJvAbQFm0.net
次も腐女子向けキャラだったら男性ユーザーかなり離れてただろうし賢い選択だわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:52:40.59 ID:0wRiUV3l0.net
この絵柄でも闇落ちしてくれるなら全然かまわないぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:53:18.44 ID:4VxBv3qJ0.net
とっくの昔に萌え路線だろFEは
今更

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:53:54.37 ID:lJcq4hGzM.net
>>152
左のシーダが既に媚びまくってるからな
今はマルスとともに神格化されてるけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:53:59.07 ID:I4MKcYWB0.net
>>189
そもそも昔の王族や貴族が偉いのは武力があったからだし
どこも不条理じゃない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:54:03.72 ID:lFNIQNv8d.net
レアとかベレスみたいなキャラ描けそうもなさそう
おっさんとかも下手そうなんだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:54:17.13 ID:8L//6AkD0.net
>>205
これ
FCSFCから正統進化してて良かった
3Dになって違和感がヤバい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:54:43.56 ID:py3HLaNzM.net
キモいね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:55:21.73 ID:pc7P6Sl7a.net
今どきこういうアクション要素ないゲームが流行るんかいな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:55:26.93 ID:q8CRRy+c0.net
>>207
切り替えたわけじゃないと思うぞ
コエテクもおそらく風花雪月の流れを汲むものを作ってると思うしな

ただFEの元祖であるインテリジェントシステムが
過去キャラ寄せ集めに頼った物を出してきたのはガッカリではある

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:55:28.50 ID:1h2DhvS50.net
花鳥風月みたいな名前の下手くそな絵よりだいぶマシになってるじゃん
やっぱ不評だったのかあれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:55:30.91 ID:i775a34H0.net
>>186
うるし原の描く男キャラは美形からオッサンまでカッコいいから好きだった
結城信輝あたり起用して本格的な戦記物SRPGどっかに作ってほしいわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:56:17.87 ID:d6SFLn5Md.net
最初からこんなんだったろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:56:21.28 ID:nd5lcq1J0.net
1stガンダムを中世ファンタジーでやりたかったのがFEだからな
中世考察出来る奴もいなければ凝ったSRPG作れる奴もいなくなり
今のガンダムみたくオタ向け要素だけが残るのは当然のこと

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:56:54.03 ID:lDoR5fSh0.net
FEってまんさんがキャラデザした作品のが多いからな
男はコザキユースケと左くらい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:57:30.90 ID:rA4s701E0.net
逆張り君達が必死だけどFE当時のアニメはもうセラムンとかエヴァとかの第二次美少女ブームに映ってるから
紋章の劣化Zガンダムみたいな絵とか聖戦トラキアのマイナー少女漫画雑誌みたいな絵は
古臭いオタク絵ではあってもどうあがいても「萌え絵」ではないんだよね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:57:32.90 ID:I1L9fQRH0.net
絵マシになったな
なんか前回までの絵苦手だったわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:57:40.53 ID:4Z0KgsWZ0.net
任天堂が堂々と出してるからオタ臭い絵柄でもやれるっていう人は居るんだろな
昔のジブリアニメみたいな感じ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:57:43.96 ID:K4lbX9K80.net
>>193
今でこそゲーム業界が絵師乱獲して萌えの最先端の絵柄を提供する時代だが
当時は分業も未分化でゲーム業界のグラフィッカーのレベルも低いから
アニメ風の絵を頑張って真似たけどこの程度だっただけ

ガイナックスがゲーム業界に参入して
アニメーターにギャルゲの絵描かせたら一瞬でトップ取れた時代
(FEが1990年プリンセスメーカーが1991年)

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:58:02.44 ID:KzNyo7hO0.net
>>99
初代の絵って誰が描いたんだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:58:26.45 ID:hLZl73pDr.net
おほー
これはお嫁さん選び迷っちゃうなあ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:58:28.32 ID:JY4yXBFkM.net
コザキよりマシ
あいつのイラスト嫌い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:59:20.36 ID:m5TY5R7S0.net
風花雪月とたいして変わってない
覚醒以降はこんなもん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:00:10.11 ID:K4lbX9K80.net
>>211
昔は戦争は全部自腹だから
金持ち土地持ち奴隷持ちじゃないと
武器も鎧も用意できないし
軍事訓練する余裕もねえからな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:00:20.32 ID:Aui88/Xp0.net
要は見慣れてるか見慣れてないかだろ
俺は別に花鳥風月の絵でもいいけど
ファイアーエムブレム がやりたくなったら買うってだけだしな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:00:24.65 ID:K4lbX9K80.net
>>171
違和感無さ過ぎる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:00:30.45 ID:uUpG7dUT0.net
歌えよ
https://youtu.be/uW0nSjYzSqk

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:00:31.79 ID:2f9jJQ8V0.net
>>171

https://i.imgur.com/x9IBmYo.jpg

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:00:49.10 ID:KitLkFrG0.net
元からミニスカペガサス三姉妹がトライアングルアターックしたりロリマムクートにお兄ちゃんと慕われる萌えゲーなんだがエアプか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:01:06.05 ID:PGeOYC2Aa.net
こんなよお!劣情を煽るようなビラビラ着てよお!戦場に出る女が居るわけねーだろがよお!
救いようが無いなキモオタおチンポ戦士ども😿

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:03:45.09 ID:nd5lcq1J0.net
>>235
むしろそういう属性方面伸ばしてくれるなら文句ないだろうよ
ガワだけ量産型美少女にしてるだけじゃあな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:04:09.87 ID:T3ziUsXf0.net
>>41
顔は全般的に崩れてた
村人クリフとか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:04:28.79 ID:A/Yu77cx0.net
vtuberがFEとかのファンタジー風の絵柄パクったのにそっちが本家みたいに言われちゃってるのモヤるわ
なんであいつらゲーム実況するだけなのに甲冑とかつけてんねん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:04:43.55 ID:OTCZLXX70.net
>>2
これは手ごわいシュミレーションですよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:05:11.76 ID:q8CRRy+c0.net
>>235
よく考えれば大して可愛くも露出もない芋っぽい女子キャラが
プレイしていると可愛く感じて萌える、ってのが昔のFE感であって

最初から萌えビジュアル!乳強調!露出!ってのが
違和感を感じるのかも知れんけどね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:05:22.65 ID:PoheZ0+F0.net
>>225
第一線じゃない人が流行ってるものを頑張って真似てた点は正しいと思うが
当時の任天堂の「うちは完全にオタク向けに行かない」っていう抑制も絶対あるだろ
俺も子供ながらに初期のFEはアニメっぽいけどアニメじゃないみたいな印象はある

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:05:34.67 ID:SmpINt+X0.net
ファイヤーエムブレム
炎→燃→萌

すなわちファイヤーエムブレムとは萌の紋章の意味だったんだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:06:04.19 ID:tHzGLgesM.net
>>239
見てるバカがそういうの好きだからだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:07:00.90 ID:T3ziUsXf0.net
>>226
開発のスタッフの中で絵が上手い人とか?
KEYの人とかそんな感じだろう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:08:03.30 ID:vZJpCd0w0.net
くっさ
誰も買わんぞこんなキモいの

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:08:15.13 ID:Aui88/Xp0.net
まぁこのネット社会に絵で売るしかないってなってるのなら、そのデメリットも理解してるはずだから今作が嫌なら見逃せばいい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:08:21.30 ID:o0dk3weI0.net
割りと面白そうだけど
主人公の髪とかエンゲーーーーーーーージって叫ぶのとか
ダサすぎてセンスない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:08:45.22 ID:2Ow+2kNdd.net
女キャラは置いといて主人公これじゃやる気出ねえな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:09:28.85 ID:YdfFAz4h0.net
いいね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:09:42.27 ID:AQ2tBmmo0.net
この髪の色の方がヤバい人造人間の伏線?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:09:44.43 ID:EnBYJZqRd.net
もう結構前からだけどファイアーエムブレムを女にも売れるようにしたのは凄いと思うよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:09:59.54 ID:mh/puCvm0.net
このVtuberエムブレムには老将とか出て来なそうだね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:10:08.54 ID:+1EsLcjnM.net
こういうのでいいんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:10:21.72 ID:nd5lcq1J0.net
こんなCG、コイカツでいくらでも作れますよw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:10:28.78 ID:L+yXo/W9M.net
>>21
古参以外で買う奴いるのかこれ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:10:52.28 ID:UQ/ZsH25d.net
>>13
フレイザードでしょ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:11:00.85 ID:U9vHwoow0.net
単純に好みじゃないなぁ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:11:35.35 ID:pg6AkALW0.net
ソシャゲ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:11:50.72 ID:prwA3/KX0.net
こんなのバンナムにでも作らせとけよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:12:04.12 ID:93uecKtV0.net
>>147
半分マンじゃん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:12:05.17 ID:X584PAgQa.net
分かってないよな
最初から媚び媚び絵で萌え要素ふんだんにチラつかされると萎えるんだよ
硬派っぽい表紙絵に、死んだら終わりの緊張感のあるゲームの中、一筋の萌要素がある事で10倍美味しく楽しめるんだろうが

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:12:09.34 ID:kpinTdJra.net
お姫様みたいなロリが
薄い本で慰みものにされまくるのが見える見える…

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:12:11.73 ID:WOnukUTL0.net
AI使って敵キャラにも綺麗な顔と名前と人生ストーリーを与えましょ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:12:24.00 ID:bDKyuC5ja.net
覚醒の頃から完全豚向けにシフトしたのに今更

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:12:26.44 ID:lDoR5fSh0.net
紋章は小屋勝義って人らしい
SFCはイラストよりドッターの功績がでかい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:12:45.34 ID:PlL2n3aZ0.net
>>171
一瞬ガチかと思ったわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:12:45.86 ID:pVPw6cbd0.net
ウマ娘ぽい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:13:17.42 ID:xmXEExIUa.net
>>255
ですよね
早速コイカツに堕として剥いちゃいましょうよw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:13:20.96 ID:MIgoh45dM.net
まあ、これならやってみようという気がする件

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:13:23.62 ID:pF1dvqTq0.net
いいんじゃない?
昔の硬派なのが好きな人は
とっくに見切りつけて今はsteamで洋ゲーやってるでしょ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:13:49.40 ID:sqXHthq80.net
原神キャラとかVtuberとかゲスト参戦させて欲しい
絶対に盛り上がる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:14:24.80 ID:2Qj+d+9n0.net
そもそも萌ゲーだから世代が変わっただけ
手強いシミュレーションはファミコンの頃だけ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:14:27.69 ID:kpinTdJra.net
>>271
いやエムブレマーは延々文句言いながら必ず新作買うから凄いよ
スパロボファンみたいに見切り付けないんだよアイツら

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:14:31.39 ID:0wRiUV3l0.net
ルートによって髪色が変わったりするのかな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:15:02.46 ID:oyPiORoZa.net
アトリエシリーズと同じ流れをたどるのか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:15:13.27 ID:93uecKtV0.net
>>272
買う奴らはvtuber嫌うぞ
盛り上がるのは買わない人

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:15:15.95 ID:2vVEM324a.net
萌え前提→意外とシリアスみたいなのオタクくんほんと好きだよな
硬派前提→意外と萌えもあるの方が面白いのに

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:15:18.73 ID:qQDuVXBk0.net
>>99
この時代のエロゲの絵柄じゃん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:15:43.09 ID:LF2HQl34M.net
既にセガが通った道だな
https://i.imgur.com/k2yEsBo.jpg

https://i.imgur.com/oOl2Kel.jpg

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:15:53.17 ID:lgiuK/wb0.net
コザキユースケだっけ?クソのっぺりマネキン顔
あれじゃないならいいわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:15:54.64 ID:0Ksy5XQNa.net
もともとのファンも落胆するし、萌ヲタもこんなありきたりな画風に今更心打たれないだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:16:12.24 ID:I1L9fQRH0.net
>>277
>盛り上がるのは買わない人

ほんとそれ
あいつら壺カルトだから壺買う以外に金無いんだろうな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:16:49.93 ID:4Ts31qRH0.net
>>117
スマホゲーで本格的なSRPGあるなら是非教えてくれよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:16:55.44 ID:2f9jJQ8V0.net
ホロライブのべーちゃんにそっくりだと思ったらキャラデザ同じだったわ
https://hololive.hololivepro.com/wp-content/uploads/2021/08/hakos_pr-img_1.png

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:17:03.37 ID:Uw5f/NLEM.net
♯や無双も入れたらもう5作だろ?
現行Switchじゃエンゲージで打ち止めになりそうなのが糞やな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:17:27.40 ID:3eE08UL90.net
アクション要素ないRPGって需要あるの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:17:29.90 ID:SlbVfBZW0.net
覚醒ifで死滅しなかった勢は悟り開いてるから余裕だろう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:17:42.97 ID:93uecKtV0.net
FEのキャラは蒼炎くらいがいい
ケモナーも歓喜

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:17:56.79 ID:UX+U5uT80.net
めちゃくちゃな色使いを加工でなんとかふんわりまとめてる雰囲気絵師にキャラデザなんか頼んじゃダメだろ
人選ミスすぎる
絵師も災難だったな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:18:27.19 ID:/5Ih8//E0.net
これ3Dモデルよくできてるよな
日本のアニメ風3Dモデルって歴史のわりに原神と比較すると物足りなかった
もしくはアークみたいに出来は原神越えてるのに視点が一方向な格ゲーでしか表現できないのとか
ただ中国ゲー全体のレベルが高いってわけでもないから個人のセンス割合がデカい感じだったけど任天堂もついに才人ゲットしたか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:18:43.21 ID:BF8UvCcT0.net
GCかWiiからずっとこの路線だよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:18:50.03 ID:2vVEM324a.net
GBA&暁絵師が好きなんだけど、何で起用されないんだ?
今でも通用するだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:19:13.46 ID:WFP1GX5e0.net
>>287
むしろアクション要素あるRPGなんてガキ向けだろ
大人はじっくり考えるバトルを好むんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:19:19.91 ID:kpinTdJra.net
このアホみたいな髪の色
設定上ちゃんと意味があるみたいだよ
ジョジョ8部のような

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:19:22.84 ID:4Ts31qRH0.net
>>289
GBA以降のFEで一番個人的に良かったのは蒼炎だわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:19:35.30 ID:mv/tgd0t0.net
ジャップコンテンツって女に頼りすぎだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:20:02.31 ID:lDoR5fSh0.net
ワンハードで5作も出たら十分でしょ
蒼炎暁みたいな2部作別ハードで出されるのが一番クソだわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:20:23.38 ID:K4lbX9K80.net
SRPGって結局仲間増えてもほとんどが一回も使わず
ベンチ温めてるだけで終わるから
仲間が増えてもあんま嬉しくないんだよね

主人公不在時に敵が攻めてきてベンチ共がオートで防衛するとか
戦闘では役に立たないけど素材集めだと役に立つとか
もうちょっと多様な使い道が欲しいわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:20:39.59 ID:rAoRfaZH0.net
dsの暗黒竜からやってないんだがアーマーナイトや海賊もイケメンになってんのか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:20:57.59 ID:Nt3fH/ZcM.net
桃太郎伝説は老害がキャラ絵柄で発狂
でも売れまくりww

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:21:03.56 ID:64pXchc9d.net
何回同じスレ立てるんだよw
どうせなら毎日立てろ!

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:21:05.92 ID:KitLkFrG0.net
>>266
紋章も聖戦もパケ絵は芋だけどドット顔グラは当時最先端の萌えキャラ顔だったな
聖戦は口パクも良くできてたし紋章は今見てもリメイクよりSFCの方がセンスあってかわいいし男もイケメン

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:21:15.14 ID:nd5lcq1J0.net
コイカツエンブレム
Vtuber無双

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:21:31.20 ID:TCHC1bih0.net
外伝リメイクの絵師をリメイクなんかで消費したのがもったいない
最近の絵柄で1番好きだった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:21:46.08 ID:rA4s701E0.net
>>293
ソシャゲの方ではキャライラストやってるけどね、あれ全部絵柄バラバラだけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:22:27.40 ID:lFNIQNv8d.net
コザキは覚醒のは何とも思わなかったな
ifはそもそものキャラ設定と性格とカミラの露出狂みたいなのとか白夜の衣装がダサくて嫌いだったわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:25:03.33 ID:Aui88/Xp0.net
萌えみたいな絵が嫌いなのは理解するけど、その絵はその絵で当時は賛否があった事も受け止めた方がいい
だから要は見慣れてるか見慣れてないか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:25:14.68 ID:VQUyStVnd.net
こういうのでいいんだよ
スマブラに参加してるキャラしか知らんけどあれは今出しても売れないだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:25:36.37 ID:olRr0RLL0.net
なろうみたいな量産絵になってね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:26:11.68 ID:ULltjd5s0.net
絵はどうでもいいけど風花雪月の学園パートはマジでゴミだからそういうのはやめてくれ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:26:12.04 ID:6B0Zemxi0.net
ファイアーケムモメム

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:26:27.75 ID:KEWtS3hS0.net
新暗黒竜ハマってたわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:26:36.79 ID:+KhWbheta.net
>>171
違和感が仕事してないw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:26:57.85 ID:Oz/8O/rO0.net
持ち上げたときパンツ見える?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:27:29.43 ID:Hv5bD2t10.net
本気でヲタの財布を殺りに来てるな
モデルの出来の良さに任天堂の本気を感じるわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:28:16.29 ID:xjSIgLnt0.net
>>284
えっ今日はラングリッサーモバイル宣伝してもいいのか!!

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:28:46.28 ID:LF2HQl34M.net
Fateがソシャゲ路線になって元型月厨だったケンモジジィからは目の敵にされているけど
これも同じ道を行くかね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:29:02.51 ID:ISqZb1d5a.net
>>2
うわあ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:30:12.66 ID:rg2nbiHl0.net
士郎政宗に頼むより遥かにマシ
あれは全く買う気失せた

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:32:44.54 ID:7D3WVZcB0.net
キカイダーカラー

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:33:05.95 ID:FhLC3QEL0.net
昔から成長率高いキャラはみんな萌えかイケメンやろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:35:22.89 ID:o9pwuzrBa.net
>>2
なんか下膨れっぽくてあんま可愛くないな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:35:26.41 ID:av1LXhxt0.net
>>299
元は死んだ時の為の補充要員だからな
最近は死んだらリセットが当たり前になったけど

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:35:53.04 ID:riPL1Rfk0.net
ここまで変えるならもう別シリーズで展開しろよ ファイアーエムブレムの名前汚してまでやることじゃないだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:35:54.78 ID:22xNUMVCM.net
こう言うのが求められるならいいんじゃん🤗

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:37:13.39 ID:lDoR5fSh0.net
DSのリメイクは迷走してたな
兵種変更とか何がやりたいのか分からんかった
戦闘モーションも使い回しの手抜き
FCですらファルシオンに専用モーションあったのに

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:37:51.40 ID:1JbOYMbV0.net
HP減ってくると服がボロボロになる仕様にしない?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:38:47.80 ID:XCv6qoRIa.net
いうほど変わってるのか?
FEって元々アニメチックな絵やん
昔のアニメが今のアニメになった程度にしか思えん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:38:51.91 ID:qx0acJn00.net
戦闘時におけるペガサスナイトのうんたらかんたら

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:38:55.37 ID:zG1ljr5j0.net
>>2
原型ねーじゃねーか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:39:35.29 ID:lDoR5fSh0.net
士郎正宗版FEは蝋人形みたいで全員目が死んでる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:39:42.08 ID:Aui88/Xp0.net
新規IP作れよって無茶言うなよ
新規で続編希望のやつあるか?マリカーで繋げてる始末なのに

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:39:47.71 ID:nd5lcq1J0.net
>>325
FEはFEでも完全別ものと割り切ってくれるならまだしも
ライナロックとか加賀時代からの伝統的な技名だけ使ってるのがまたムカつくんだよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:40:04.31 ID:iYYNciL5d.net
海外では売れないんだろうな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:40:20.65 ID:l5tA0ML+0.net
風花雪月のキャラデザ苦手だったからこっちの方がいいわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:41:03.29 ID:EDp0W5Jqd.net
チキで精通した

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:41:35.76 ID:YZaev8fL0.net
(欲しい)

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:43:20.20 ID:YnG6qDAj0.net
お前ら気づいてないだろうけど最初から萌えオタ路線だぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:43:43.33 ID:pIsIbBVIH.net
でもこの娘たちが惨死するんでしょ?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:43:44.97 ID:FhLC3QEL0.net
実は最初からブヒゲーだから

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:43:47.10 ID:KjRrrnBbM.net
昔からこんなもんだろ
ラングリッサーみたいなハイレグレオタードじゃないし

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:47:01.57 ID:4Ts31qRH0.net
>>317
ダメです

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:48:14.30 ID:uefx3D8f0.net
>>24
というか行けそうならvtuber化するつもりなんじゃない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:50:01.62 ID:f2JLO6pbd.net
最近は女向けだったからようやく戻ってきたわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:50:08.74 ID:F3a9ThrU0.net
なんやよー分からんけど色がエグイな
人造人間感ある

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:50:53.21 ID:Pydt2qISa.net
このキャラデザのイラストレーター好きだけどこの髪色はなかなかショッキングだわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:51:00.26 ID:Xi0npL9U0.net
これ無双みたいなナンバリング外の奴だろ?
違うの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:51:06.61 ID:7XJqhGMa0.net
ゲハでやれ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:51:07.67 ID:W0krqKKvM.net
ナバール✕オグマまで遡ってもカップリングゲーム

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:53:00.24 ID:Erq0j39m0.net
でも一回死んだら生き返らないっていう命の大切さは変わらないんだろ?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:53:17.44 ID:OwK1ivyer.net
セリカに東山奈央合ってない気がするんだけど
このつり眉はもっと気が強い感じじゃないと

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:53:45.15 ID:sEkay/GQ0.net
ファイヤーエ ン ブレムなw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:55:06.14 ID:1JbOYMbV0.net
やはり聖戦こそ至高

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:59:34.75 ID:uD84IDUh0.net
>>344
ええやん
ディミトリのCoDとかクロードのデュエマとか見てみたいわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:59:56.63 ID:1h2DhvS50.net
>>322
むしろ紋章の謎くらいまではそれ当てはまらないキャラ結構多くなかったか?
外伝のクリフは最強クラスだったり紋章のマリアが可愛いのに武器Lv以外終わってたり
アストリアとミディアのカップルも成長率微妙すぎるし

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:00:40.93 ID:xjSIgLnt0.net
>>343
(´・ん・`)そんなー

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:02:02.38 ID:1JbOYMbV0.net
黒人もホモもいないとか舐めてんのか
任天堂は反ポリコレなの?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:04:49.11 ID:K2uejvuZd.net
このイラストレーターの仕事、毎回髪二色以上だな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:05:41.42 ID:mhkmQMsVM.net
前からそうだろと思ったけどこれは…

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:06:48.22 ID:xHu2dQlX0.net
>>126
聖戦の系譜のことなら親世代全滅エンドからの子世代の第2部スタートというハードな展開だけどな
あれリアルタイム、前情報なしでやってたらかなりの衝撃なんじゃないか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:06:52.97 ID:E/mg/TXN0.net
大半の任天堂信者さんは自分の感情の正体もわかってない
単に売れてるものに憑依して
気分を高揚させているだけ
そんな「多数派の宗教」はさぞかし心地いいことだろう

しかし実際には任天堂のどういうところが好きなのか
誰も文章に出来ない
クリエイティブ?独創性?純粋性?オリジナリティ?
やってることは
子供から金と時間を奪ってるだけでしょうよ……

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:09:20.20 ID:TmS3cJXV0.net
>>1
時代に取り残されたおっさん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:09:49.49 ID:TmS3cJXV0.net
なんか桃鉄でも似たようなのあったな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:10:06.00 ID:UbIVZ4AQ0.net
ホモゲーになったんだっけ

未来を担う子供たちのために死ねよ変態性欲者ども

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:10:21.31 ID:y1h8QpB30.net
>>358
国外には出さないんじゃない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:10:48.80 ID:8XDXqKus0.net
むしろ昔から過激派オタク多いだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:12:01.02 ID:6wMpU+mT0.net
>>361
まあ今はやりたくてもああいうストーリーつくれんな

つかカップルミスると能力うんこなんやっけ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:12:04.13 ID:y1h8QpB30.net
ムービーゲー 紙芝居ゲー 一本道
任天堂信者はこういうの嫌いなんだよな でもお布施しなきゃいけないから買って積んでおくのかな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:12:26.06 ID:x7RcwrOO0.net
クッソつまんなそう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:13:02.59 ID:IMiK/jQI0.net
Switchは論外だといいスプラトゥーンは語れずに
こんなオタゲーで良くも悪くも盛り上がるんだから
やっぱ嫌儲はジジィの集まりなんだな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:14:17.95 ID:VhYyggk70.net
なんかオダメで作ったキャラみたい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:15:03.67 ID:Aui88/Xp0.net
>>371
え?
任天堂ゲームだからといって容認して未だに緊急メンテもスプラがなんだって?
何で酒入ってる俺より脳停止のレスしたんだ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:16:08.65 ID:Aui88/Xp0.net
>>373
脱字してた
緊急メンテなしね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:16:38.92 ID:pOGRrlao0.net
>>369
マリトとか一本道だろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:16:42.59 ID:2tQENlNb0.net
リョナがはかどるな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:16:44.16 ID:o17481qp0.net
>>2
オタクが作り手に回っちゃうとどうしてもこうなる
ストーリーも女が中心になる
ちょうどオタクアニメのように
一般人の感覚とは相容れない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:17:43.90 ID:cFLax5mD0.net
萌えオタがオナニーしてるスタンダードキャラみたいだな

この手のキャラ似てるのが馬鹿みたいに多いしオタクスタンダードなんだろうなこういうの

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:19:00.70 ID:7V7NKelP0.net
>>299
疲労値導入しよう
疲労が溜まると出撃できない

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:20:47.68 ID:ApMKT9c40.net
これは売れる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:21:12.94 ID:Aui88/Xp0.net
嫌儲でスプラ3の話題がねえ!って何の話題が欲しいんだ?
糞ゲーって言えって事か?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:21:41.18 ID:Ruy+ySIXa.net
ペガサスナイトがどこで排尿するか
毎回考えてる奴らがキモオタじゃないわけ無いだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:22:05.79 ID:LPIJ4CKq0.net
十数年の間に、ヲタクの好む絵が変わっていっただけで
そこそこのヲタクにうける絵で製作してたのは今も昔も一貫してるんちゃう

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:22:59.61 ID:Aui88/Xp0.net
スプラ3の緊急メンテまだ?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:23:20.09 ID:nP3mh4TVF.net
なんとなくVtuber的なデザインだよね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:23:49.20 ID:afegvdaz0.net
子供、若者にとってスタンダードな感じなんだろう

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:23:51.33 ID:mh/puCvm0.net
なんか昔から萌え豚向けだった萌え絵だったっていう奴らが毎回いるけど
流石に当時を舐め過ぎだろwって思うんだよな

SFC版ファイアーエムブレムが出た1994年の所謂オタク向けゲームの流行りの絵柄がこれ
https://i.imgur.com/UJpTKbA.png
https://i.imgur.com/aGP2xU5.png
https://i.imgur.com/EXroQ84.png
https://i.imgur.com/E8kjyrp.png

こういう時代にも関わらず当時でもちょっと古臭かったファイアーエムブレムの絵を萌え絵だのは無理があるよ
絶対に当時を知らなかった奴らの発言だと思うw
https://i.imgur.com/5MFJOEc.png

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:25:11.72 ID:NUZi9qpgM.net
中はいくら軟派でも良いけどガワは硬派なオタ向けにしろよ
風花雪月はそういう意味じゃ良かったわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:25:32.11 ID:/2jz0jGuM.net
>>2
売れそう

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:25:40.35 ID:Aui88/Xp0.net
>>387
流行りの絵って答え出してるじゃねえかw
だから見慣れてるか見慣れてないかだよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:26:11.16 ID:afegvdaz0.net
まあ何が正解かって、原神なんだろうからな
世界的にも

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:26:13.37 ID:Uw5f/NLEM.net
お祭りゲーじゃなく
新作のFE本編やりたかったんだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:26:14.19 ID:vRTYY1Dt0.net
風花雪月も充分キモかっただろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:28:51.52 ID:+CuMbi39M.net
>>2
可愛いのは正義

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:30:13.84 ID:uFaESxT00.net
馬の耳が生えてないウマ娘じゃん、こんなんばっかだな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:31:43.20 ID:mh/puCvm0.net
>>390
何を言ってるんだ?w
流行りの絵に走ったのが今回のVtuberエムブレムという流れで
昔からそうだったとか当時を知らない奴らがおかしな事を言ってる奴らがいるから
昔のFEはオタク向けの流行りの絵じゃ無かったぞと言ってるんだがw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:31:51.88 ID:TtRQ7/+M0.net
>>387
単に下手だっただけではw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:32:57.42 ID:B5J/Q61B0.net
>>233
ダサすぎ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:33:19.29 ID:HjTtQpe/0.net
>>387
当時の萌え豚はSFCは無視してメガドラかPCエンジンしかやってないよな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:33:34.01 ID:b/BhhceT0.net
すごいかわいい絵だな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:34:38.88 ID:M2Ls0wVSd.net
FCからSFCになった時も結構絵柄変わっただろ
って思って開いたら想像以上だった

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:35:50.19 ID:DuQpqVPAd.net
FEとしてはコレジャナイ感が半端ない
今の若者にはこういうキャラデザが受けるのか?
俺がおっさんになってしまったのか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:37:02.63 ID:TtRQ7/+M0.net
だいぶ前からオタ向けだったのは間違いないが、今回はがっちり寄せてきた感はあるなw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:37:32.08 ID:Efm2PW2cH.net
♯feを思い出した

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:38:04.43 ID:B5J/Q61B0.net
紋章の謎の公式攻略本にファンレター採用された大きなお姉さま達は今いずこ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:38:15.89 ID:Aui88/Xp0.net
>>396
うん、だから見慣れてるか見慣れてないかと言ってる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:38:32.87 ID:ds+n5T7e0.net
紋章の頃からオタクゲーじゃねえか

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:39:09.71 ID:nd5lcq1J0.net
「FEは昔からこうだったおじさん」って覚醒のときも暗夜のときも花鳥風月のときもいたしな
単純にアニメ絵は全部アニメ絵に見えちゃってて絵柄の区別がつかないだけだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:39:33.28 ID:LpkoZ2mp0.net
聖戦のエスリンみたいなかわいい妹ピンク髪ロリ人妻とか脳の処理が上手くできない感じのキャラを量産してほしいわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:41:08.41 ID:1+lynmD50.net
もう萌豚用になっちまってるよ
ソシャゲ版はマジでキモくてやってない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:41:22.17 ID:2wTD9Z/S0.net
覚醒でFEが復活した時点でこの流れ確定してたろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:41:26.94 ID:rA4s701E0.net
>>409
わかる、あのキャラなんか違和感あるわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:42:48.59 ID:lDXcew/Da.net
風花雪月で宝塚路線に戻して
尚且つそれが世界でもヒットしてシリーズNo.1の売り上げ

普通の経営者なら、じゃあもう一発宝塚路線で安牌かなってなるが
この開発はそれをやらない、いくらファンから叩かれようがガラっと変える

しかしそのたびに若い世代や新規ファンを獲得してどんどん売り上げ伸ばしてる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:43:32.46 ID:EviFTB9Aa.net
元々きっしょいオタクむけだろ
幼稚なストーリー、虫みてえにデカイ目のキャラ

マシできもいわ
ネトウヨの障害者しかやってないガイジゲーム

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:43:58.81 ID:bX2rAyQC0.net
ジャップメーカー総ファルコム化現象
ファルコムは時代の先を行っていた…?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:44:26.90 ID:mITqZdVg0.net
シミュレーションRPGってたぶん一生やることの無いジャンルだわ
若ければできたかもしれん

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:45:01.78 ID:afegvdaz0.net
ティアリングサーガがピーク

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:45:24.21 ID:EviFTB9Aa.net
ドラコンが女の子に変するのとかきっしょ🤮🤮🤮

ロリコンアニメガイジゲーム

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:45:24.84 ID:U9vHwoow0.net
一周回って荒木飛呂彦みたいな絵にしたら褒めてやる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:45:57.60 ID:mt7d4TjsM.net
モデリングが単純に下手じゃないか?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:46:18.51 ID:4Gr39EXdM.net
なんかウマ娘っぽい

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:46:26.70 ID:m5iB4BdtM.net
元からだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:47:02.38 ID:0HbN6jnma.net
これ言ってる奴全員にわか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:47:21.63 ID:Aui88/Xp0.net
>>416
興味持ったら、将棋、テレビゲーム何でもござれ
テレビゲームなら待ったも可能です

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:47:25.63 ID:lDXcew/Da.net
>>414
お前の国のマンファ?だっけ

この世の誰一人読んでないよ
お前の国と同じで気持ち悪いからな

ちなみに今アメリカのコミックコーナーの8割が、日本のマンガの英翻訳なの知ってたか?

お前の国のマンファは書店の隅々まで探しても1作品たりとも無いがな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:47:58.14 ID:bX2rAyQC0.net
>>413
90年代に比べたら世界的に裕福になってるからゲーム市場規模が拡大しただけ
シリーズ最高売上更新してるのは別にFEに限らない
https://i.imgur.com/4QpKkMu.png

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:48:39.67 ID:M2Ls0wVSd.net
>>414
キャラの見た目はともかくゲームシステムはかなり硬派だぞ
相手のHPを減らすダメージは攻撃力−防御力で決まり±要素無し
敵とこっちの行動範囲と地形を計算してどのキャラが盾役やって
どのキャラが後方から攻撃するかとか決めないといけない
ダメージが攻撃される前に確定しているので何ターン後かの状況も考えないといけない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:50:01.21 ID:zBl83Rgv0.net
>>285
体半分反転して書いてるだろこれ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:50:04.57 ID:6juSubD7M.net
>>410
俺ソシャゲは平気なんだよな絵柄がバラバラだからか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:50:11.28 ID:4Otn3bk+0.net
これでサモンナイト新作作れよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:50:18.50 ID:6ZF4tSmJ0.net
こいつら死ぬシーンでシコってるオタクがいそう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:50:40.61 ID:YK6MXldKa.net
ドラクエは萌オタに媚びたりしないぞ

https://img.gamewith.jp/article/thumbnail/rectangle/287924.png

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:51:05.12 ID:lDXcew/Da.net
>>426
それスパロボの前で言ってみろよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:51:37.86 ID:XO3aOALo0.net
覚醒の時点でしこゲー

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:51:42.78 ID:EviFTB9Aa.net
元々きっしょいオタクゲームなのに「最近の○○は萌えオタクに媚びて…」とか最高に歴史習性主義って感じだよな

ネトウヨのガイジが好きなんだろなこういう戦争ぽい雰囲気気取って美少女🤣ドラゴン🤣

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:52:09.66 ID:X84SuOOi0.net
Aってアニメのファンは絵柄がそっくりだけど無関係なアニメBも
似てるからって理由でファンになったりしないと思う

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:52:47.89 ID:M2Ls0wVSd.net
あと一部の例外を除いて死んだキャラは復活しない
リセットボタン押しまくり

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:53:00.40 ID:U9vHwoow0.net
スーファミの頃は少女漫画チックだったよななんか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:54:11.65 ID:VsVwJ4rg0.net
ダサすぎる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:54:46.60 ID:lFNIQNv8d.net
>>387
当時はオタク絵のゲームやりたきゃファミコン時代はPCエンジン、スーファミ時代はCDロムロムだったな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:55:33.20 ID:olaB6aNm0.net
シミュレーションRPGなんてジャンル自体がニッチなオタク向けだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:56:00.16 ID:bX2rAyQC0.net
>>433
スパロボって日本のロボアニメの文脈理解してないと楽しめない内需特化ゲーだから外国人にウケる訳ねぇじゃん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:57:13.99 ID:U9vHwoow0.net
>>442
YouTubeだと意外と英語のコメントがついてたりするけどそうなん?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:57:15.43 ID:uz0Bb5Zo0.net
萌えオタでゲーム苦手勢の為に難易度が下がってスパロボみたいになるんだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:57:22.27 ID:nd5lcq1J0.net
FEの開発に「FEは昔からこうだった(ことにしたい)おじさん」がいるんだろうな
SRPG?硬派?中世?加賀?知らんそんなの俺らには作れないアニオタに売れればOK!のスタンスで
開き直ってSFC以前の文化破壊してまでFEにしがみついてる人たちが

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:57:46.59 ID:JYZAwHfYd.net
プレイするのが恥ずかしいゲームになった

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:58:10.43 ID:uz0Bb5Zo0.net
>>442
HENTAIの国でもマーベル売れてるんだからその逆もあるでしょ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:59:27.86 ID:+jos0KqW0.net
オタクなのに硬派って痛くね?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:00:01.71 ID:Aui88/Xp0.net
俺はスレイヤーズの続編を出せと思ってるからな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:00:29.50 ID:M195Oztad.net
>>171
こいつにこのゲーム実況させてほしい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:02:41.31 ID:bX2rAyQC0.net
>>435
ファルコムとか日本一が同じようなビジュアルでゲーム出してもゴミ扱いするのに
任天堂ゲームだとホルホルになっちゃうの何でだろうな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:02:41.64 ID:Oh+lkqbA0.net
育成完成でモチベ無くなってやめる派

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:03:12.84 ID:uz0Bb5Zo0.net
>>448
混ぜて欲しくない部分はあるよね
メタルマックスに女バイクとか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:04:28.67 ID:ZE6DPiza0.net
こんな絵見て育ったニンテンドーキッズが
将来どんな価値観持つのか想像もしたくないな

十中八九、優勢学やルッキズム、ナチズム復権して
弱者バンバン殺してく社会になるだろう
今いるオタクでさえあの性格なんだからもう確定路線

まぁ、苦しむのは連中だからどうでも良いけどw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:05:11.91 ID:LL1Lh3E9a.net
>>427
ifのデバフ祭りのせいでダメ計算が困難になってブン投げたの思い出した

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:07:42.03 ID:orWWx9UZ0.net
また虹ポルノ商法か

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:09:21.16 ID:W6/EfOgG0.net
キャラデザに関してはおっさんの意見聞いたらいかん
結局今どきにしたら売れてるからなほとんどの作品

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:09:37.69 ID:Aui88/Xp0.net
>>454
まるで任天堂が流行らそうと思ってるのが草
逆にどんな教育をしたら任天堂一本化になるのか気になる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:09:49.47 ID:bX2rAyQC0.net
>>427
高難易度モードとか縛りプレイしない限りは中盤以降CCユニットの単騎無双ゲーになるけどなこれ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:11:00.25 ID:6ulWnGMp0.net
うおおおおおおおおおおおお


買うわwwwwwwwww

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:16:51.79 ID:lPko9vdK0.net
もはや原型ないやん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:19:13.52 ID:hoBBuOqgd.net
ECHOESが一番絵的にバランス良かったと思う

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:22:26.68 ID:rZaBhHFA0.net
あれ?パラディンは?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:24:50.07 ID:CGoZYiEYM.net
風花雪月は奇跡の出来だったんだなって
旧来のファンも新規も満足させた風花雪月をぶん投げて覚醒if路線に戻る神経が分からん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:27:26.96 ID:Aui88/Xp0.net
花鳥風月ってSwitch初のやつだろ?
任天堂の新型でファイアーエムブレム が出たら気分次第では買うけど

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:28:11.83 ID:Aui88/Xp0.net
ごめん、見事にタイトル間違えた

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:29:29.42 ID:64pXchc9d.net
エムブレマーは新作が出るたびに文句いってるなw
やれ覚醒は豚に媚びててダメだ 
エコーズは絵が古臭過ぎてダメだ 
風花は女に媚びすぎてダメだと何だったら満足するんだよwww

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:31:17.81 ID:Zo4PuTL1M.net
知ってるよこれ、ウマ娘だろ?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:33:18.22 ID:IoWKLPHB0.net
そもそもGBA時代はこういう路線の萌えゲーだったしな
原点回帰といえる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:33:55.74 ID:KitLkFrG0.net
>>457
昔は硬派おじさんはリメイクも買わない無能で客じゃないからね
時代に合わせて風花雪月で乙女ゲー層、エンゲージでVオタソシャゲオタ狙いしてんので正解なんだよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:34:28.75 ID:LF2HQl34M.net
今はエロゲー絵師がRPGや競馬ゲームのキャラデザをやるくらいだし
こんなん普通

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:35:42.11 ID:UUX6PEAb0.net
FEの良さって、イケメンの中にいるブサメンでたまに輝くやつがいてそれを育てるものじゃないの?全員美形は微妙では

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:36:11.02 ID:22sIoZjD0.net
なんでこう言うキャラってアゴ鋭利なの?変でしょ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:36:57.64 ID:YOBgg0cv0.net
>>2
3枚目とかテイルズっぽいな
主人公のゴテゴテ感はラングリッサー見がある

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:38:07.45 ID:JxTh3B800.net
頭チリチリのクロンボとか出なくて良かったわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:38:46.47 ID:Pqv2kUBj0.net
もう歯磨き娘とか呼ばれてる主人公(女)
https://i.imgur.com/HQXaSh6.jpg

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:45:31.26 ID:sLj+3I790.net
元々そういうシリーズって認識だが

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:46:00.72 ID:SjKrHr6c0.net
ゲーム性はまだ解らんからともかく、過去キャラを最大限に宣伝材料にしてるのは覚醒を思い出す
なんだかんだ古参も釣られるし、商業的には成功しそう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:46:22.93 ID:4lJMmuZs0.net
ifから大して変わってないのでOK

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:48:53.17 ID:WOnukUTL0.net
ユーザーシナリオで無限に遊べるようになったら良いのに

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:49:31.36 ID:2qM1y9v+0.net
なにこれ…スイッチで出るわけ?
風花雪月よりやばくね?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:51:37.13 ID:i775a34H0.net
>>480
ふりーむでSRPGStudio製のゲーム探せばFE風のゲームjが山のようにあるぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:52:18.66 ID:oGd6o8do0.net
FEに限らないが
こういう派手でジャラジャラした装飾でしか差別化出来ないデザイン嫌い

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:52:55.56 ID:6OPbiBhd0.net
妙に発売が早いのが気になる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:06:50.41 ID:xacKsjRza.net
こういうのでいいんだよ
文句言うやつは元々顧客ではないゴミ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:09:17.92 ID:gGO2HcwB0.net
新しいvtuberって言われたら全員信じそう

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:10:59.38 ID:TDiFUerC0.net
もうコーエーに任せとけよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:11:02.91 ID:FX7qvZUB0.net
日本人の性欲は異常

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:26:47.62 ID:yxz9a5VZ0.net
昔っからのファンってあんまり見た目どうでもいいんじゃないか

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:29:13.21 ID:mhifxGhs0.net
なんか古臭い

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:29:42.84 ID:D2TKO9PP0.net
そろそろ聖戦の系譜作り直せる技術力ついた?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:32:15.06 ID:12R18/6U0.net
ホモ絵じゃなくなったから〇

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:32:51.06 ID:6dPIWUG+0.net
こういうのでいいんだよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:35:01.71 ID:QMICMA8x0.net
売れるなら間違ってないんじゃね
買わない奴の言う事は聞かなくていいと思うし
買わない奴に媚びた硬派ゲーなんてほぼ壊滅しとる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:35:19.35 ID:SzDGqK+/d.net
キツいなあ
風花雪月は許せたけど今回はパスするか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 18:39:32.27 ID:LCk0iOLv0.net
多分、きちんと金払って買ってくれる層を丁寧に調べた結果、求められてたのがこれなんじゃないだろうか
もう買ってない懐古層と現役の金出してる層違いそう。俺もずいぶん前から買ってない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a0d-uZ8k):[ここ壊れてます] .net
腐女子のジャンプの叩き方みたいだな
そこだけきれいによけて
分かりやすい

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e6d-VSbU):[ここ壊れてます] .net
配信させるつもりでvtuberに媚びてるんだと思うけど、このイラストレーターのキャラってもう結構前に捨てられてるからな…

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d34-okhn):[ここ壊れてます] .net
えっちだ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b62e-4Yck):[ここ壊れてます] .net
昔からオタ向けだろこのゲーム

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-uKiU):[ここ壊れてます] .net
暗黒竜から封印の剣までしかやってない
あとティアリンクサーガ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 963a-FfIc):[ここ壊れてます] .net
トラキアで終わったシリーズおじさん「トラキアで終わったシリーズ」

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-okhn):[ここ壊れてます] .net
こういうのでいいんだよこういうので

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4936-UcNE):[ここ壊れてます] .net
やってないけど#FEこんな感じじゃなかったっけ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4936-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>498
FE配信する人そんないるかね?
録画して動画投稿形式ならいいけど生放送にはSRPGって相性最悪じゃね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
元から美少女三姉妹でトライアングルアタックするゲームだっただろ
何が硬派だよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-+Wio):[ここ壊れてます] .net
萌え豚がターゲットか
腐向けの方が儲かるんじゃないのか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5a2-HeBz):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/SGfGFqw.jpg

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79ba-m+fa):[ここ壊れてます] .net
うるし原絵貼り付けおじさんが来たってことはやっぱりラングリッサーモバイルを宣伝してもいいのか!?(不屈)

510 :q (ワッチョイW 3d45-siPS):[ここ壊れてます] .net
>>508
そりゃラングリッサ だ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d2f-Vaw7):[ここ壊れてます] .net
ソウルハッカー2と同じく良い選択をしたな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ddc-E7GZ):[ここ壊れてます] .net
初代から任天堂には珍しいアニメ調のゲームじゃねえか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-TRym):[ここ壊れてます] .net
これウマの耳付けたらウマ娘では?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-qGG+):[ここ壊れてます] .net
風花雪月はちょうど良いキャラデザだったけどこれはきもいわ
ゼノブレイドも2以降気持ち悪くて無理だわ
もっとカッコよくしろや

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1559-sYjt):[ここ壊れてます] .net
絵はどうでもいいけど、新作になるにつれ運まかせの要素が多くなりすぎて離れた、覚醒からはどうしてもプレイ途中で挫折する。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-cmcp):[ここ壊れてます] .net
>>2
風花雪月もギャルゲみたいな要素あったしまぁこんなもんだよな
存続してるだけ嬉しいよ
覚醒でシリーズ収量の危機だったみたいだし

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e6d-VSbU):[ここ壊れてます] .net
>>505
正直相性悪いと思うけどホロライブの人が最近やってたみたいだしステマでプレイさせるのはありじゃないかな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3919-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>123
信者しか残らんからな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3919-OdF3):[ここ壊れてます] .net
新しいタイトル生み出してそっちでやればいいのにな
任天堂ももう新しいブランド生み出せなくなってるよなあ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-X+FD):[ここ壊れてます] .net
ソシャゲのキャラみたいだな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3919-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>469
聖魔はキモいキャラ出して滑ってたけど封印と烈火は萌え要素薄かったぞ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deb2-QL5U):[ここ壊れてます] .net
モブ兵がエロゲ風味なのは何とかならんのか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-LsKX):[ここ壊れてます] .net
http://imgur.com/v3MTzKe.png
http://imgur.com/ORHeuCh.png

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1569704786085425153/pu/vid/1280x720/rQgiXJCLRQbR0Fuz.mp4

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5cd-zJzG):[ここ壊れてます] .net
エムブレムなんだな
エンブレムって言ってたわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-+oSF):[ここ壊れてます] .net
風花雪月Ⅱを出してくれよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-tPRG):[ここ壊れてます] .net
1作目からカチュアだの出てくるんだから
元からナンパゲー定期

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d89-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>24
まったく同じ感想

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-+Wio):[ここ壊れてます] .net
vtuberには明らかに影響受けてるよな
ゼノブレ23もそうだし
vtuber的なキャラデザがこれから先の萌え系キャラデザのトレンドになりそう

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89f5-+Wio):[ここ壊れてます] .net
学園とか超神級?召喚?とかゲームニュースの見出しあって
乙女ゲーみたいな変なキャラがいてなんだこれって思った

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3919-OdF3):[ここ壊れてます] .net
まともなゲーム作るの諦めてキャラに逃げたな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5d-IpC1):[ここ壊れてます] .net
>>98
風雨来記4買ったわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-W6FU):[ここ壊れてます] .net
今もう絵が大好きなお兄ちゃんしか買ってくれないからね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c522-FfIc):[ここ壊れてます] .net
>>524
ケンモメンも正しくはケムモメムだぞ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6614-TAsx):[ここ壊れてます] .net
輝夜月のキャラデザもやってたな
もうvtuberにしか見えん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a06-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
これじゃない感
SFCのころの絵に戻せよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e8d-koQU):[ここ壊れてます] .net
安っぽく見えるのはなんでだろう

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de4d-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ラングリッサー1&2リメイクもコレジャナイ化してたな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5966-OdF3):[ここ壊れてます] .net
たわし原の絵があってこそのラングリッサーだからな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H6a-nF5h):[ここ壊れてます] .net
思ったより萌え絵シフトでワロタ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-07HK):[ここ壊れてます] .net
元々キャラ萌えで売れた様なもんだからな
絵師が古臭かっただけで

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8942-K2zY):[ここ壊れてます] .net
コザキクビにしてくれればなんでもいい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-07HK):[ここ壊れてます] .net
シーダの首の角度とか
イマイチデザイン愛が感じられない手抜きハンコ三姉妹とか
あんなんでも萌えって言葉知らずに萌えてたからな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-C8ur):[ここ壊れてます] .net
SFCの頃の絵が一番好きだけどなあ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a64-U8vw):[ここ壊れてます] .net
>>2
ブヒイイイイイイ!!

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d62-HjAo):[ここ壊れてます] .net
う~ん☹
女は可愛いけど😯
男が微妙☹
かっこいい男がFEには必要なんだけどなあ🥺🤲

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d0d-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
ティアサガ好きだったなあ コイカツで作ってみるかな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a8c-0sWH):[ここ壊れてます] .net
紋章の絵柄は当時でも古かったというけど、ゲーム内の顔グラのドット絵は結構よくできてると思う
女の子は可愛いしジョルジュとかイケメンだ
今の時代から見たら当時基準で5年やそこら流行が違ったところで割とどうでもいい話だし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-07HK):[ここ壊れてます] .net
聖戦なんかは少女漫画色強かったし、コミカライズがレディース向けだったな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-07HK):[ここ壊れてます] .net
GBAは所詮GBAな感じだったな
蒼炎からはフツーに萌えキャラだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-Y9Ri):[ここ壊れてます] .net
聖戦以降は萌え絵と言って良いと思う
トラキアの顔グラが一番好きかもしれん

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a96-7BIo):[ここ壊れてます] .net
日本の恥

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea3b-+Wio):[ここ壊れてます] .net
てか加賀昭三が関わってないFEは同人ゲームでしか無いよ
FEはトラキアまで、その後は名前が同じなだけで女神転生とペルソナくらい違う
別の今のFEに「こんな作風クソだからやめろ」とか一切言う気無い 別シリーズだからな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6678-zxao):[ここ壊れてます] .net
ライザもこれぐらいのグラフィックにしてほしいわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5958-FdLS):[ここ壊れてます] .net
ギリギリオタク向けじゃ無い感を装ってるオタク向けぐらいの絵柄にして

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eafe-eb7L):[ここ壊れてます] .net
こんなんでも死んだらキャラ消滅すんの?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:06:28.54 ID:bGPX6Duu0.net
風花雪月はわりと良い塩梅のオタク寄りだったのに今回はさすがに露骨すぎたな
ゼノブレ2が売れたのが影響したのか?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:10:44.85 ID:0hN8+z7Q0.net
まぁこんなまがい物が出ようが出まいが
過去作の名誉が汚れるわけじゃないしさ
オタク相手が昔の魅力の会ったものにすがってごちゃごちゃやってるってだけで。
3DSあたりからだよね
だめになったの。3DSまではまともだったのになんでこうなっちゃったのか
やっぱりあそこで見切ったのは正解だったんだよ
萌え仕出したのはあそこだった。こうなるのは目に見えていた

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:19:20.03 ID:hrG1zWlg0.net
>>387
なんでこいつにレスしてるやつ多いの?
こいつレス稼ぎスクリプトだろ?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:24:23.77 ID:df47gPOV0.net
>>368
敢えて全員カップル成立しないようにやった事あるけどクリア出来たよ
普通にやったら子世代はヌルいぐらいだと思う

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:29:26.70 ID:ct5m10+80.net
>>552
無料ゲーで加賀だけでも駄目って解った
トラキアも加賀のオナニー強すぎたし聖戦までが奇跡の出来

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:48:54.00 ID:pvIrSkt/0.net
>>555
確か選べるはず
なんかのブログで見た

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:51:23.02 ID:HSWy264I0.net
FEに萌えはいらんとか言いつつこのスレは聖戦、トラキア世代が多いからどうせアイラとかラケシスとかディアドラ辺りにブヒィィィィッって鳴いてた奴はいるんだろ?正直に名乗り出なさい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:56:41.97 ID:HSWy264I0.net
紋章、聖戦のキャラデザの小屋勝義のイラスト
どう見ても当時の美少女絵です
https://pbs.twimg.com/media/Drz98JzU0AA9FbX?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Drz9U3qVYAU83YK?format=jpg&name=small

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:58:36.39 ID:pvIrSkt/0.net
DSで初代がリメイクされて顔が味気ないのになったので
なぜか半分ぐらい魅力なくなったな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:58:37.45 ID:1h2DhvS50.net
>>562
俺が世話になったのは紋章のパオラ姉さんだわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:00:28.97 ID:FQXfTd3k0.net
ティアリングサーガは夜勤病棟の人が顔グラやってたよね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:01:01.55 ID:FQXfTd3k0.net
ついでにガンダムのカミーユがw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:29:26.62 ID:TG3E5HGQ0.net
あっさり死ぬゲームなのにこれはないだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:30:09.01 ID:kimOcMxmd.net
>>2
きっしょ
死ね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:39:16.01 ID:Idp9PKpaa.net
前々からこんなもんやろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:40:10.40 ID:6lA50U9T0.net
>>569みたいにカリカリしてる奴を見るのが楽しいわw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:43:14.02 ID:h6KBsdIO0.net
女主人公ドスケベ・ザ・エッチ・セックスじゃん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:43:25.42 ID:GlI4Nhsw0.net
>>566
同人ゲーもわざわざ古臭くて芋い感じの絵師を採用してたし
単純に加賀の絵の趣味がジジイ臭いんだよな
鼻の影を三角で描くような古臭い絵師を好んでる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:44:32.46 ID:FNLZxeBK0.net
アイマスか?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:47:30.17 ID:up77voA40.net
こういうのでいいんだよ
ドット絵から時間止まってる爺はだまってろよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:48:40.54 ID:6lA50U9T0.net
紋章の謎の時点でチキとかマリアは完全に当時の萌え絵だったし、聖戦も子世代でいえばユリア、ラクチェ、ラナ、ナンナ、パティ、フィー、アルテナ辺りも当時の萌え絵

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:49:57.43 ID:ag9A96pU0.net
聖魔辺りまでのちょっと古いアニメっぽいキャラデザが好きでした

>>566
ベルサガね
アニメーターの人なんだよな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:51:17.44 ID:6lA50U9T0.net
>>577
ワダサチコも絵柄は変化してるよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:52:40.63 ID:DNJrRx4B0.net
前回の絵師が好きだったのに首になったの

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:55:39.01 ID:FQXfTd3k0.net
昔のに戻して…

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:57:11.96 ID:kKrPKUFJ0.net
むしろ初代から聖戦まで位が最高に萌オタ向けだったろ
これは原点回帰だよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:58:38.07 ID:kimOcMxmd.net
>>571
ようキモオタ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:59:37.31 ID:ZJ8i+wGc0.net
コイカツみたいに安っぽい絵になったな
髪の毛が束化して4分割くらいのパズル形状になってる感

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 00:59:54.43 ID:6lA50U9T0.net
>>581
封印以降も女性キャラのデザインとかカワイイ系だから今でもリンディスやエイリークの人気が高いんじゃないの?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:01:31.17 ID:GlI4Nhsw0.net
>>577
ひと昔前のオタク絵師界で神本扱いされてたスーパーマンガデッサンって本の著者の一人だった
俺はパラパラ流し見しただけでそんなの買ってないけど…

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:01:58.38 ID:kiA51NS90.net
聖戦とGBAまでだな
64で出さなかったのがファン(俺)に対して多大なダメージを与えた

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:03:01.28 ID:kKrPKUFJ0.net
>>584
その辺りは若干カジュアル向けになってる
キャラデザ変わってるしな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:07:58.72 ID:6lA50U9T0.net
>>587
カジュアルとか感じた事ないなあ
単純に可愛いなくらいで

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:35:01.88 ID:Q1fkyaZV0.net
スーファミの頃の絵に戻してくれマルスのやつね

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:09:02.40 ID:cV2Znv5C0.net
キャラデザとかはどうでもいいけどスキルもりもりステータスもりもりで大味なゲームになったのは許せん

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:22:35.22 ID:RKua8+eZ0.net
>>11
初代からやってたけどこれにハマるやつはオタク気質のやつだけだったな
てかシミュレーションゲームやってる時点でオタクなんだよな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:24:47.46 ID:p4n0liYJ0.net
萌え系アニメ路線やめろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:25:28.89 ID:nsAxuBx80.net
シミュレーション部分はいらないから、キャラモデルを360度見抜きさせてくれ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:25:57.56 ID:RKua8+eZ0.net
>>41
男はブサメンが標準だけど女はみんな美少女だったからな…
ファミコンで萌え豚を生み出した元祖なんだわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:34:33.60 ID:xXZQgkYR0.net
SRPGはオタクしかやらないから萌え萌えなキャラゲで正解

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:36:31.51 ID:R2D4rTwt0.net
イケメン出せ美少女出すな笑

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:38:17.04 ID:R2D4rTwt0.net
腐フェミか過剰適応男か

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:40:39.92 ID:GLmNwwMZ0.net
初期キャラや初期絵もあの時代の萌え最前線じゃないのか?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:49:59.30 ID:RKua8+eZ0.net
>>387
確かにFEは当時としても若干古い絵柄ではあった
最先端の萌え絵の頃に2世代くらい前の絵柄ではあったよ
でも2世代前の萌え絵であったことには変わりないんだ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:54:48.28 ID:WNyD3EAL0.net
アプリあんの初めて知ったわ
やり始めたら懐かし過ぎて止まらんわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:56:06.56 ID:+/1CwTLL0.net
外伝にいたイケメンなのに成長率酷いクレーベとかルカみたいなキャラって今だとレアなのかな
イケメンじゃないクリフがくそ強かったりもしたし

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:56:36.35 ID:RKua8+eZ0.net
>>266
これが萌え絵で軟派になったなんていう意見は驚きだな
初期をプレイした事あるなら紋章の時点で全員美男美女萌え絵になって衝撃を受けたの体験してるはず
萌え絵路線が軟派なら紋章の時点で軟派なんだわ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:06:12.30 ID:/xOpXSbe0.net
>>600
ヒーローズクソゲだからすぐ飽きるよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:13:38.40 ID:WNyD3EAL0.net
>>603
4時間くらいずっとやってたけど思い出補正もあって今のところ楽しいわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:20:30.29 ID:ag9A96pU0.net
>>387
これな
最近のFEの絵への批判に対して何が何でも擁護したいために言ってるだけw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:21:01.94 ID:xeiNlZqA0.net
FEユーザーってSLG部分より会話増やせとかそういう部分重視してるからな
ギャルゲーみたいなもんだな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:21:34.86 ID:HuBTs2pE0.net
>>193
当時はこれが萌えだったんだよ
同人誌どれだけ出たと思ってるんだよ
魔神ぐり子ほんとおもろかったわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:24:49.16 ID:7guL10Eu0.net
自分はオタクじゃないと思ってるおっさん
オタクだと認めたほうが楽になるで

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:27:10.15 ID:+/1CwTLL0.net
ジャンルとか関係なしにゲーム好きってだけでオタクだろうしな、ゲームに興味ない人からしたら

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:29:08.48 ID:AyimXHvp0.net
どんどん幼い絵になってくのな
で声優が奇声をあてるんやろ?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:34:35.68 ID:RCuH4HfH0.net
>>99
当事の感覚だったらこれはオタ向けじゃなくガキ向けのアニメ絵

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:46:18.55 ID:jyyGK0D70.net
絵がどうこうは置いといて女キャラは萌振りしかなかったやん

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 04:06:39.99 ID:XEyt1x2c0.net
もはやスーパーエムブレム大戦やなって

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d7-n9JC):[ここ壊れてます] .net
これをありがたがってる層が支えてるんならいいんじゃねーの
本人達が望んだんだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-ahfG):[ここ壊れてます] .net
>>99
王子が半袖半ズボンって
小学生かな?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-XtmL):[ここ壊れてます] .net
紋章の謎の頃に出た公式ファンブックには同人誌のカタログが載ってたしそういうタイトルだったんだよな
まぁ元々の発想が硬派なSLGは取っ付きにくいから駒にキャラクター性を持たせようって
キャラ萌えを持ち込んだとこから始まった軟派なゲームだしな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f0-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
グラが綺麗になったからこう見えるようになっただけで昔からキャラデザ自体はこんなもんだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff77-eehn):[ここ壊れてます] .net
レジェンドキャラ大集合はFEHだけでいい
完全オリジナルの新作が欲しかった

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75f-4w6i):[ここ壊れてます] .net
>>617
ジジイの感性鈍くてワロタ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-dKcq):[ここ壊れてます] .net
今回こそペガサスナイトの排泄シーンはあるのか?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d761-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>11
最初からキャラデザはアニメ調とか言われてたからな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-GIFq):[ここ壊れてます] .net
>>2
これ女キャラだけ戦闘中に武器弾かれてレイプされるゲームだろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75f-4w6i):[ここ壊れてます] .net
アニメ調って言ったって色々ある
それこそ萌え度高いのから地味なのまで
これが一緒に思えるならメクラ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>607>>616
最初絵の話なのに「同人誌が出た!」とか同人人気が出た事への話のすり替えをしてる時点でお察し
じゃあキャプテン翼とか聖闘士星矢も同人人気出たけどキャプ翼とか星矢の絵は萌え絵なのか?違うだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-XtmL):[ここ壊れてます] .net
いや同人誌が出たことじゃなくて公式が紹介してたってことを言ってる
キャプテン翼なんかはむしろ同人誌には苦言を呈したりしてたが
まぁでも萌えってか女向けだな当時の絵柄は
女人気結構出たのもあって耽美系のキャラデザにしたりもしてたし

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-qqFm):[ここ壊れてます] .net
毎回これ言われてないか?
そもそもSFC紋章のチキの時点であれだったし

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-qqFm):[ここ壊れてます] .net
少なくとも覚醒以降は毎回出るたびこういうスレたってる気するんだが

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>625
それでも絵の話からすり替えてるのは変わらん
SFCの子供向けゲームとして出た大貝獣物語の絵がこんなもんで
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6b/60d3d48f77061fe2bc13cd97fe6b51cb.jpg
デフォルメ具合はさして変わらん、紋章はGガンダムとかやってた時代に出たZガンダムぐらいの古臭い昔のアニメ絵や

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
売り上げが出てキャラデも選べるようになったはずの
聖戦以降でもわざわざ古臭い絵の人を採用してたのは
単に最先端美少女絵の人を選べなかったというのでなくなにかしらの意思があったからだろ
で、今作はvtuberのキャラデとかやってる人だから相対的に昔の方が狙ってなかったは言えるんだよ
「アニメ絵なら何でも同じ」は流石に解像度が低すぎる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
単純に「この絵は俺の好みじゃない」と言えばいい気がするんだがね

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-bIVz):[ここ壊れてます] .net
>>171
すげぇ既視感あるわ
黒白や黒ピンクの仲間って言っても信じるぞ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a2-UDw2):[ここ壊れてます] .net
>>2
4枚目
なんで頭がパンツ履いてんの?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-3ieO):[ここ壊れてます] .net
ってかさ
硬派なシミュレーションをやりたいなら絵なんて美少女でもおっさんでもどっちでもよくね?
ゲームとしての本質は見た目じゃなくてゲームシステムなんだから

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-okD4):[ここ壊れてます] .net
必殺技とか叫んでいたけど今こんなのになってるんだな
サクラ大戦かと思ったわ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb1-OuMq):[ここ壊れてます] .net
>>628
トキア10歳なのにでけぇな
リンダやクララの胸に嫉妬してた気もするけどこの歳なら十分だろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-XtmL):[ここ壊れてます] .net
>>629
聖戦なんかは完全に女向けの絵柄だからそっちをめっちゃ狙ってたんだろうなやっぱり

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b709-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>633
洋ゲーの方がゲームとは何かの本質をとらえたゲーム出しまくってるから良いよな
絵でシコってるのはジャップと中国だけでXCOMとかWarhammerでいいよな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
昔体売ってたとか、敵兵に犯されたとかいう要素

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
があればこういう絵でも良い

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-IziV):[ここ壊れてます] .net
ヒョロガリ王子が剣振り回して無双してる時点で硬派とはほど遠い

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-h6w6):[ここ壊れてます] .net
健全なエグいスケベシチュがあるなら買う

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-W93Z):[ここ壊れてます] .net
>>641
ホモでよければ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:09:38.72 ID:Iow+MtWI0.net
>>171
wwww

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:09:52.49 ID:7QoPxogv0.net
前作のレアみたいな立ち位置の人は呼び出せないのかな
「17才教に入ったらエンゲージしてくれるんですか」

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:21:37.12 ID:IHOE7A8X0.net
>>615
ギリシャ・ローマ時代のイメージだろ
キャラの名前もギリシャ神話や北欧神話由来が多いし

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:31:11.69 ID:y8TwgAZs0.net
>>637
うーんそういうことじゃなくてね
本質を考えたらXCOMのキャラが美少女でもいいよねってことだよ
美少女だからダメってのはガワしか見てないってこも

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:38:52.32 ID:Euxyolg80.net
悪い訳じゃないが、せっかく過去作のキャラをガーッと出す作品で
持ってくるキャラデザじゃない気がする


…逆に正当ほんへっぽい所じゃ
やれなかったのか

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:46:48.10 ID:Hh7gsNiE0.net
>>44
子供ならまだしも大人になってそのあたりの難易度のゲームを難しいと感じるのは、すこし発達障害入ってると思うぞ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:50:19.63 ID:l5CogmGZ0.net
まぁFEのビジュアルはほいほい変わっていくからな
聖戦~GBA~蒼炎ぐらいがみんな好きなんだろうけどさ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:53:44.52 ID:iUMlBbzq0.net
日本のエンタメはこうやって衰退する

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:54:17.54 ID:l5CogmGZ0.net
覚醒ifよりはいいと思う

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:56:45.92 ID:Dy7Vg0gud.net
なんかホロライブとかにいそう

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:03:06.94 ID:NnUNrzJX0.net
>>645
FEのゲーム性でキャラの駒を兵士と戦車の無機質な物に変えたら絶対売れんわ
どっかで書いてたけどFEの本質はカップリングギャルゲーであってSRPG部分はオマケ
アトリエ何かもそう本質はギャルゲーで調合システムやRPG部分はあくまでオマケ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:04:48.62 ID:NnUNrzJX0.net
>>646

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:06:33.48 ID:7IRh4zUE0.net
わたしはそうりょリフの頃は良かった…

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:14:03.81 ID:JpJFjDoL0.net
>>648
逆に子供の頃ならゼルダ余裕でクリアできたが大人になったら無理だわ
絶対途中で飽きるもん
大人になってもこの手のゲーム普通にやってる奴の方が発達障害気味だと思う

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:17:30.41 ID:lQjuBVwg0.net
地味キャラばかり出てくるトラキアを見習え

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:42:11.88 ID:pV+3mehG0.net
>>628
つかガンダムに安彦が選ばれた理由が安彦の絵は線が細くて女性人気が高いからだし
絵柄が古臭かったとしても当時は萌え狙いでの採用
FEに関しては初代は狙ってなかったかもだけど紋章と聖戦は明らかに狙ってる
美形キャラが明らかに増えたし不細工キャラがイケメンになったってファミ通で特集されたりもした

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:42:40.49 ID:F5vUenJv0.net
封印烈火が好きだったけどそれ以降はなんかあんまりだったなー

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:46:07.01 ID:8SIbQO9H0.net
>>658
それらは耽美系の絵柄であって萌えとか美少女じゃないですね
風花雪月も耽美系の絵師として乙女ゲーの人が採用されたが
そっちは腐狙いとは言われても萌え狙いとは言われてない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:37:29.06 ID:8SIbQO9H0.net
大体ガンダムで女性人気狙ったキャラっていうのは
シャアとかガルマぐらいだし、大半は色んな人種の色んな人間を描くっていう指定を富野が出したって言ってた

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:50:40.64 ID:6lA50U9T0.net
ここで「じゃあ、どんな絵柄が良かったんだ?」と質問すると必ず答えないのがケンモジサン

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d6-q9p3):[ここ壊れてます] .net
>>607
実際カチュアパオラエストは可愛かったし萌え要素てんこ盛り
腐向けのキャラもたくさんいただろ?マリクとか

実際問題してるけどシュミレーションとしては素晴らしい出来のよさだったし、難易度めちゃくちゃ高かった

>>624
キャプテン翼とかセイヤはほぼ腐向けだから萌え要素はいらないんだよね

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-xykA):[ここ壊れてます] .net
ワダサチコ信者です

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-tld0):[ここ壊れてます] .net
>>2
おちんちんで女全員のご機嫌取りするゲーム?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4d-B1Vb):[ここ壊れてます] .net
烈火の絵師好きだったなあ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d719-79pF):[ここ壊れてます] .net
>>660>>661
FEは女性人気が高かったからイケメン修正の話題出したけど女性キャラも男オタクから支持あったよ
確かにパッケ絵は微妙かもだけどw
ゲーム内の絵は良かったからね

ガンダムだと初代はシャアとガルマにBL匂わせたりセイラさんを男オタ向けにしたけどZ以降は露骨に狙ってたな
裸のカミーユの耽美系絵とかショタ狙いのジュドーとか
フォウとかプルとかロザミアとかは富野の屈折した感情がこもった萌えキャラ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:27:42.26 ID:xXZQgkYR0.net
>>662
懐古ジジイにはなりくないな 萌え萌えキャラ、育成、エチエチモーション入れた方が断然面白いのはスマホゲーで証明されてるし

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 16:11:19.76 ID:OPl/PjsC0.net
聖戦で導入したカップリングって当時大ブームだったダビスタ的な面白さを突き詰めるためのものであったはずなのに、恋人キャラ同士の会話だのストーリーだのという方面ばかりを残してしまった
加賀の功罪

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-QiQl):[ここ壊れてます] .net
>>669
前者はどちらかというと男の好みって感じだけどまあどっちに振れてもお互い文句はなしでよくね外してない限りは

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-qIrT):[ここ壊れてます] .net
悪くない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>667
だからシャアとガルマ以外は「お前の妄想」で終わり、
勝手に君が思い入れしただけだし富野はアニメのキャラに思い入れすんなとかも語ってる
カミーユとジュドーが萌えキャラとか
もう美男美女ならなんでも軟派で狙ってるとか言い出しそうな奴だな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
聖戦とかで見てとれるけど加賀のやりたかったのは
美男美女の入り乱れる古い少女漫画であるような架空戦記(ふしぎ遊戯とか十二国記とかああいう系)で
キャラクター人気も狙ってはいるが今の動物園化したような萌え文化とは明白に違うんだよ
違う物は違う、わからない奴がおかしいとしか言いようがない(あるいはわからないフリをしているか)

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-MPMO):[ここ壊れてます] .net
>>673
ふしぎ遊戯も十二国記も聖戦発売当時は新しい漫画だったんだが?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9723-zcFf):[ここ壊れてます] .net
下手くそな同人誌みたいな絵が魅力だつた

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>674
もっと昔からああいうジャンル自体はあるだろ、例えとしてわかりやすいから使っただけで
地球へ...とかグインサーガとかそういう作品って固定ファンが付いてコンテンツとして長続きしやすいけど
一見への訴求力は弱くて、閉じコンになりやすい「路線変えたら売れた!」って上で言い張る奴が出てくるのがその証明で

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75f-4w6i):[ここ壊れてます] .net
懐古ジジイの求める絵柄もいらねえんだよ
そんなもんは既に論外

風花の路線が求められてる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
そもそも売り上げの話する時は加賀とかGBA(中間ぐらい?)の時期と
それ以降で『路線を変えた』と言うのにいざ加賀信者が「路線変わりましたね」と言うと
「いや!昔からFEはこうだ!」と手のひら返しするのはなんなんだろうね、ダブスタでしょ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-oyps):[ここ壊れてます] .net
ええやん

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-MPMO):[ここ壊れてます] .net
>>677
紋章、聖戦世代だけど時代と共に絵柄が変化するのは当然だと思ってるからそこまで目くじら立てる必要あんのかな?って思ってる
ヒーローズでも過去作が今風の絵柄で描かれてるのを見るのは個人的には楽しいよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-Zg7w):[ここ壊れてます] .net
時代に合わせるのはいい事だけど
この絵でアーダンみたいなキャラ出てくんの?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-okD4):[ここ壊れてます] .net
この絵でもアーダンは出せるだろ
元のアーダンもゴツい男描き慣れてない人が描いたゴツい男だったしな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-MPMO):[ここ壊れてます] .net
嫌がる古参ファンもいるんだろうが俺は楽しんでる
https://i.imgur.com/joyyJYE.jpg
https://i.imgur.com/jJkcdo0.jpg
https://i.imgur.com/ngMigBK.jpg
https://i.imgur.com/I9sBd1I.jpg
https://i.imgur.com/wIwg788.jpg

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9faf-OFgU):[ここ壊れてます] .net
絵柄はともかく、未だにマルスを主役のように大々的に登場させる時点で懐古に媚びまくってんだわ
覚醒やヒーローズのようなものでゲーム部分が不安
マザーシップ扱いしていくのかこれ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Qlhq):[ここ壊れてます] .net
嫌がる以前にソシャゲする気ないし
そもそも本編じゃないから絵柄違おうが非公式、二次創作みたいなもんだからスルーしてるだけなんよヒーローズ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75f-4w6i):[ここ壊れてます] .net
>>680
変化を受け入れる姿勢は素晴らしいと思うが
「今風の絵柄」として全てを一括りにしてしまうのは目を瞑っているのと変わらない
ひとえに今風と言っても幅があるからな

過去作を今風の絵柄で見るのは楽しいとのことだがそれはあくまでヒーローズでの楽しみ方であって
新作の絵柄が批判されてるのは過去作の今風の絵が変だからとかではなく
「FEシリーズに合ってない絵柄」だと思われてるからなんだよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-oXb4):[ここ壊れてます] .net
風花雪月は成長後デザインが微妙なの多くてな
成長前の方を最初に考えてるのかな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-eyEU):[ここ壊れてます] .net
>>687
無双の方で不評だったメンツはかなりイメチェンしてる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-YiJu):[ここ壊れてます] .net
>>599
君のその発言は根本から間違っているし当時のオタクを舐めすぎだけど
きっとどうしてもFEは最初から萌え絵だった!っていう間違いを突き通さないと都合が悪いタイプってのは伝わるからこれ以上は突っ込まないでおくw

ただ一つ君を擁護してあげられるとしたらファイアーエムブレムは決して一般向けでは無かったという事かな
SRPGっていうジャンル自体が一般向けでは無かったからねw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-vLHM):[ここ壊れてます] .net
暁までの時代が良かった

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7dd-mCjs):[ここ壊れてます] .net
毎回絵師変わるたびに叩かれるけど絵柄の方向転換でいえばジャングルの王者や抜け作アーマー兄弟やでっ歯がイケメン進化した暗黒竜から紋章が最大のピークであとは時代に合わせてオタク向け絵進化してるだけ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-cEXX):[ここ壊れてます] .net
絵柄なんて毎回変わっていけばいいと思うんだけどな
コンテンツ死ぬよりいいわ
覚醒未だに叩いてる奴いるけど、あれはゲーム性までガバくなったことと一緒くたにして叩かれてる気がする
そこは切り離して考えるべきだと思うんだけどね

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d719-79pF):[ここ壊れてます] .net
>>672
いやカミーユとジュドーの女性ファン向けデザインの話はZとZZの商業的失敗の一つで語ってる
ロザミアがカミーユの声優が兄妹物のエロアニメ出てたからとかプルが当時のロリ系雑誌名もじったのとかは富野発信じゃないけど

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5786-B0Hs):[ここ壊れてます] .net
絵柄がどうとかより男主人公の服いくらなんでもダサすぎんか
誰も使わないからいいのか

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7b-0VL7):[ここ壊れてます] .net
まだ何かプライドを感じるな
流行らせたいならトレンドに則ってもっと下品にエロくしろよ
おっぱいドーン太ももドーンとか布面積ほぼゼロとかさ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf84-AKuc):[ここ壊れてます] .net
>>171
糞笑った
違和感なさすぎだろw

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-9N+m):[ここ壊れてます] .net
風花雪月のキャラデザも発売前は散々な言われようだったからな
結局は面白ければ許されるよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>693
ソースは?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
俺が劣化ガンダムみたいな絵と連呼してるから必死にこじつけようとしてるんだろうけど、
そもそもガンダムのキャラクターが異性受けを狙った物と証明したとして
それで初期FEの絵=同じような萌え受け狙っては全然証明されないけどな
少女漫画の画風→少年漫画のヒロインみたいに意味合いが変わって継承されるとかザラにあるんで

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 21:59:59.79 ID:wDkQrQLK0.net
風花雪月はストーリー進行で髪色変わったし今回は分岐で色が変わるのかな
……いや変わってくれ
できれば単色に

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 22:33:49.86 ID:pWzYkg5S0.net
>>700
今回のキャラデザがそんな絵ばっか描いてるし変わらないんでね?
ジョイコンの色とも合うし

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:12:10.05 ID:V9tI9BZCd.net
>>689
鏡に向かって言ってんのかな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:12:41.61 ID:S9Sb/K3U0.net
別にいいけど立ち絵くらいはCG止めて絵にしろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:18:42.27 ID:V9tI9BZCd.net
>>683
ガルザスの影響なんかw

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:28:41.07 ID:FQXfTd3k0.net
ヴェスタリアサーガ外伝だとバーゼルヘンって山賊ボスみたいな顔のやつがすげー優遇されてて笑った

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:21:48.53 ID:P487jX0e0.net
買うわ
Switchでやれるんやろ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 03:45:52.82 ID:4Gv+wVAu0.net
これ実質チキのアトリエだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 03:54:39.75 ID:ZwVmmBTya.net
アルテリオス計算式なんだよな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 03:56:52.25 ID:64nu5SojM.net
もう微エロ付きでDMMゲームで出せよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 04:00:00.44 ID:mdCU00U90.net
買い
You Tubeゲーミングでもマネタイズしやすいシリーズ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 04:24:25.57 ID:TZUFPkUz0.net
ゼノブレイド3のキャラの等身が上がって、かなりペルソナを意識してるとは感じたけど、面白い?
ゼノブレイド2の黄金の国イーラが未クリアで、多分もうプレイする機会はないと思うけど、3の評判が少し気になる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 04:25:56.19 ID:HsXThj6ha.net
>>711
あの程度でペルソナ意識とか舐めとんのか
ただの萌え系丸出しデザインだろうが

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2a-dmMB):[ここ壊れてます] .net
あれだけ前評判散々だった新桃鉄も売れちゃったし
ここで絵が絵が言っても何の影響力も無いのが悲しいところだな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
スタイリッシュアクションで全然ファイアーエムブレムじゃ無くなったね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
90年代に音楽が小室とかアップテンポばかりでウンザリしてたけど
ゲームではスタイリッシュアクションやホストファンタジーばかりでウンザリする時期が来た

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-Ri14):[ここ壊れてます] .net
Vtuberだろ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78f-JCxr):[ここ壊れてます] .net
>>713
嫌儲に居るとわからないかも知れないが、ケンモメンにはそんなに影響力がないのだ…。

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 176a-UC+/):[ここ壊れてます] .net
>>711
エクスパンションの追加シナリオの評判みてからでいいと思う
終盤というかラスダンあたりが製作時間足りなかったような感じ
おそらくだけど元々の部分を追加に持っていったんじゃないかと

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-XtmL):[ここ壊れてます] .net
>>713
そもそも風花雪月もボロクソな前評判だったし

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:39:44.98 ID:cI1PnCBXa.net
萌えキャラ化よりなんでこんな子供向けデザインにしたんだ
子供はFEなんてやらないしこんなのでも興味も持たないだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:21:21.08 ID:cVJH+zNe0.net
>>683
10凸しろや

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:28:01.45 ID:AQCL4m6D0.net
>>721
廃課金者になってまで10凸したくないよw

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ヒーローズいいよね
マップによって出せるユニットの作品縛りがあるけど自分みたいに原作知らない人間にはちんぷんかんぷんだから自動でおすすめユニットを選んでくれるようにして欲しい

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-wcE4):[ここ壊れてます] .net
>>719
あれ受けたのって血の同窓会やキャラ描写だよな
だからか厄介なファンが沢山居て無双に過剰な反応してるのもおる

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-cEXX):[ここ壊れてます] .net
>>683
花貴重だからそんなポンポン使うなよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 377b-okD4):[ここ壊れてます] .net
そろそろリュナンとホームズ実装された?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-TKWe):[ここ壊れてます] .net
傍から見たらで五十歩百歩やで

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-MPMO):[ここ壊れてます] .net
>>725
そう?結構手に入りやすいから推しに使ってるよ
例えば前線で活躍しやすいエガちゃんとか
https://i.imgur.com/4HzroWh.jpg

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-wcE4):[ここ壊れてます] .net
>>727
シナリオに関してはif暗夜や暁が酷過ぎるだけで他は似たようなもんだな
風花だけ観ても翠風以外は無双のシナリオのが良いまである(黄燎除く)

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-CmEo):[ここ壊れてます] .net
>>728
こいつかくまあいだったんだ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 16:29:47.59 ID:KW1W5PAY0.net
萌え系イラスト描いてるやつのジジイデザインは渋みがなくて駄目だな

小綺麗すぎんよ
なんだこのピチピチジジイ
https://i.imgur.com/JDxNlH0.jpg

総レス数 731
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200