2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買ったばっかのバスタオルが部屋干しで雑巾臭くなってしまったんだがこれもう捨てるしかないのか😭 洗っても雑巾臭消えない [492715192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a44-6sNQ):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
オードリー春日、バスタオルは1週間洗わず 専門家「細菌の数が排水溝並み」
https://news.mynavi.jp/article/20220914-2454228/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d89-4Yck):[ここ壊れてます] .net
熱湯で洗え

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM6a-cMko):[ここ壊れてます] .net
電子レンジおじさん「電子レンジで煮ろ」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2593-KmFS):[ここ壊れてます] .net
浸け置きしろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7955-lmUd):[ここ壊れてます] .net
お湯で重曹で洗えばいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
洗濯機に熱湯入れてもいいの?
壊れない?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-FfIc):[ここ壊れてます] .net
漂白剤

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-M5wR):[ここ壊れてます] .net
漂白剤かレンチンかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 493a-OdF3):[ここ壊れてます] .net
熱湯にしばらく漬けとく

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adcd-4xKj):[ここ壊れてます] .net
酸素系漂白剤につけとく

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-WsmL):[ここ壊れてます] .net
風呂で使ったあとちゃんと干してる?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-hMSh):[ここ壊れてます] .net
過炭酸ナトリウム定期

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-lNOP):[ここ壊れてます] .net
>>8
タオルをレンジで加熱すると、燃えるぞ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1189-jGW9):[ここ壊れてます] .net
オキシクリーンお湯に溶かして15分つけ置きで桶。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1d3-YSyA):[ここ壊れてます] .net
色落ちするものとかどうすればいいんだろうな漂白剤は勿論駄目だから
熱湯かけたけどやっぱり色が薄くなったわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d87-+Wio):[ここ壊れてます] .net
洗っても臭い場合は洗濯槽が汚れてる可能性ある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4936-0I6l):[ここ壊れてます] .net
逆性石鹸

18 :ぴーす (ワッチョイW e556-ApFD):[ここ壊れてます] .net
洗濯後に茹でるといい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-DceW):[ここ壊れてます] .net
お前の部屋が雑巾くせーからアロマ炊け

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea56-IFwC):[ここ壊れてます] .net
簡単なのはクリーニングに出す

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-FfIc):[ここ壊れてます] .net
ぬるま湯でハイターに30分付けるだけだろ
それよりも夏は靴が臭くなって困るわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e8d-fs8D):[ここ壊れてます] .net
熱湯でも臭さ復活するじゃん
ハイター使わなきゃ無理

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-yEyW):[ここ壊れてます] .net
それはお前の匂い定期

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-+fvQ):[ここ壊れてます] .net
消臭力に一晩つけとけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 799e-sFZR):[ここ壊れてます] .net
コインランドリーの乾燥機、無かったらアイロンかけろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3da2-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>2で終了

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6668-H79x):[ここ壊れてます] .net
天日干しすればいいじゃん(´・ω・`)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8da4-xbdW):[ここ壊れてます] .net
こういうのがあるからコストコの白い業務用バスタオルにしてるわ
塩素漂白もできるし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-ZdF4):[ここ壊れてます] .net
たまにコインランドリーの乾燥機使うか
酸素系漂白剤入りのぬるま湯で20~30分つけてから洗う
原因は菌の臭い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-zY8N):[ここ壊れてます] .net
本気で消臭するのなら「塩化ベンザルコニウム」って決まってる。剣道の防具はそうしてる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e17b-m+1s):[ここ壊れてます] .net
部屋干し用の洗剤で洗え

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9a2-bUNU):[ここ壊れてます] .net
エアコンでも扇風機でもいいから表裏にそれぞれ1時間ほど風当てておけよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-DBL4):[ここ壊れてます] .net
コインランドリーで高温乾燥

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58a-DceW):[ここ壊れてます] .net
コインランドリーの乾燥機使うのが一番楽かなあ
どうせ次洗ったらまた元通りだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
お湯に洗剤ぶちこんで漬け置きしとけば取れるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM69-nTko):[ここ壊れてます] .net
煮沸洗浄すれば解決よ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d8c-B3+Q):[ここ壊れてます] .net
>>2
火傷するような事勧めてどうすんの
バカなの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edb-81n+):[ここ壊れてます] .net
>>13
誰が乾いたままのタオルレンチンするンだよ
馬鹿じゃねえの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1189-OdF3):[ここ壊れてます] .net
オスバンおじさん「オスバン!」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5985-Rcki):[ここ壊れてます] .net
フェイスタオルで充分
捨てろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a19-+Wio):[ここ壊れてます] .net
タオルは煮沸せいって言われるけどバスタオルは容易じゃないなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 895f-bUNU):[ここ壊れてます] .net
ポイントは買ったばっかだろ?
洗濯機買い換えろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7iY1):[ここ壊れてます] .net
太陽の近くまで持ってけば問題ない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aad-kck2):[ここ壊れてます] .net
漬け置き洗いすると部屋干しでも臭わないけどな
ちなワイドハイターEX

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-jxjI):[ここ壊れてます] .net
熱湯で洗える洗濯乾燥機だな
25万円程度で買える

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5daf-fyVG):[ここ壊れてます] .net
定期的な槽洗浄とか不要な黒カビが生えにくい洗濯機だと臭わないよ
部屋干しで臭いなら部屋を脱臭機にかける

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d8c-B3+Q):[ここ壊れてます] .net
軽く扇風機当てて速乾させてもいい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxbd-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
塩素系洗剤とか酸素系洗剤とか使ったけど
結局煮るのが1番

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1135-BLAF):[ここ壊れてます] .net
茹でる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea76-MUDW):[ここ壊れてます] .net
オスバンに半日漬ける

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-W7+L):[ここ壊れてます] .net
臭いのは鼻が原因

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f108-IgFI):[ここ壊れてます] .net
ぬるま湯ハイターで一晩置いて洗濯

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-lNOP):[ここ壊れてます] .net
少々の長髪までなら、フェイスタオルで頭髪も体も問題なく拭けるぞ。そして拭いた後のタオルはこんな風に折り曲げずに干しておく。年に一回、煮沸消毒しておけば、一週間同じタオルを使っても全然臭わない。
https://i.imgur.com/LLkzria.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aad-kck2):[ここ壊れてます] .net
>>46
ああ、あれはそういうのが原因なのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-lNOP):[ここ壊れてます] .net
>>38
お前は適当な事言うな、濡れていても加熱中に乾いて燃えるぞ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f108-IgFI):[ここ壊れてます] .net
それより最初柔らかだったタオルも一ヶ月位でカチカチになるのはどうにもならんのか柔軟剤は臭いし😰

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaaf-OdF3):[ここ壊れてます] .net
匂いの元は雑菌だ
殺菌しろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea76-MUDW):[ここ壊れてます] .net
>>38
多分乾いたのは燃えない
濡れてるのを短時間でも燃えない
半端に濡れてるのを長めにチンすると焦げる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-WsmL):[ここ壊れてます] .net
>>53
無印でバスタオルとタオルの間の子みたいなのがうってるからそれにしたらいいんじゃない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-fczF):[ここ壊れてます] .net
除湿機置く
熱湯や漂白剤で殺菌しても、湿度が高いと干してる間に菌が湧く
エアコンの除湿はだめよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ead1-qmvu):[ここ壊れてます] .net
バスタオルは幼少期くらいしかつかったことないわ

と、おもったけどホテルで使ったわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edb-81n+):[ここ壊れてます] .net
>>55
濡れタオルが燃えるまで加熱させる馬鹿はお前だけだっつってんだヨ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8a-ux6J):[ここ壊れてます] .net
部屋干しで乾燥に時間がかかってるのが根本問題

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7910-XgEJ):[ここ壊れてます] .net
どうせ液体洗剤使ってんだろ
マジで金どぶだぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac6-xNXA):[ここ壊れてます] .net
>>13
脱水までやって少し水分が残ってる状態でレンチンすんのよ
バスタオルならレンチン1分でアチアチ蒸しタオルだな 燃えないよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-N00I):[ここ壊れてます] .net
1回熱湯に漬けてみな
無くなるから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-X+FD):[ここ壊れてます] .net
そういうやつって漂白剤つかってないの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea56-XPhQ):[ここ壊れてます] .net
もう一度洗って今度は直射日光で乾かす

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66a9-iRgZ):[ここ壊れてます] .net
職場のやつが生乾き菌の苦いニオイさせまくってんだが本人気付かんもんかね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-KqiG):[ここ壊れてます] .net
煮沸消毒 鍋で煮るって歯茎が言ってた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-aCkA):[ここ壊れてます] .net
牛乳がつくとまじで取れない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8da4-xbdW):[ここ壊れてます] .net
>>41
ステンレス製の洗い桶や小さいタライをガスコンロに掛ければバスタオル一枚くらいなら煮沸できるよ
沸騰させなくても塩素系漂白剤入れて50℃で30分くらい加熱でいい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea56-XPhQ):[ここ壊れてます] .net
いくら洗っても、乾くまでに時間がかかるとその間に菌が増殖する。
外に出せないのなら、扇風機の風当てるとかしてなるべく短時間で乾かす。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7daf-+Wio):[ここ壊れてます] .net
部屋干しは洗たくマグちゃん使って干せばいいんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ad9-+rEe):[ここ壊れてます] .net
ケンモくんの部屋から雑巾みたいな臭いがする

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c557-PnjU):[ここ壊れてます] .net
洗面台にフタしてタオルいれてヤカンかケトルで沸かしたお湯で漬けてオキシクリーンとかいれて割り箸とかでグジグジ洗え

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(サンテレビ) (ワッチョイW ca8a-QOtL):[ここ壊れてます] .net
オキシクリーンは60度じゃ足りないから80度のお湯で20分がベスト

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
電子レンジチンで一発

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-lNOP):[ここ壊れてます] .net
>>62
じゃあ、最初から加熱し過ぎるなと書けよ。お前の思慮の浅い書き込みは、火事を誘発する恐れがある。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-qBdT):[ここ壊れてます] .net
一度増えた菌の胞子は水分で発芽する
乾燥機で炒めるか漂白剤で完全に殺せば発芽しないと考えたら対策立てやすいだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a23-E7GZ):[ここ壊れてます] .net
タオル洗うのは晴れの日だけにしろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
大体のモノはレンチンで殺菌できるからな

マジで現代の宝具だろこれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b644-YDlo):[ここ壊れてます] .net
煮沸なんかしたら引き上げた瞬間に間違いなく伸びる
乾いても元には戻らんぞ
シャツでそうなったからわかる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea0d-zsOG):[ここ壊れてます] .net
酸素系漂白剤溶かしたお湯に浸けると匂いとれるだけじゃなくふわふわになるよな
垢みたいなものがどれだけ残ってたのかゾットする

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea0d-zsOG):[ここ壊れてます] .net
>>83
化繊を煮るなよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-HeBz):[ここ壊れてます] .net
日光で干せば汗臭なんて吹き飛ぶよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edb-81n+):[ここ壊れてます] .net
>>79
同情しますよ知恵が浅いと解せないことが多くてお辛いでしょう🙏

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ad1-dMtT):[ここ壊れてます] .net
買ったばかりなら同じものを新しく買い直せば解決やろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-J1Nd):[ここ壊れてます] .net
カンタくんで一撃

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da2-JoGj):[ここ壊れてます] .net
>>86
雑菌は死んでないから濡れたらまた臭う

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d87-YqIr):[ここ壊れてます] .net
ぬるま湯ハイターEX(粉末) な?
臭いは汚れじゃなくて細菌のせいだから漂白するしかない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aad-kck2):[ここ壊れてます] .net
>>84
酸素系マンセーですよ
塩素系とちがって長時間ほったらかしにしてても傷まないし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-KqiG):[ここ壊れてます] .net
>>83
太って履けなくなったジーンズ茹でたら履ける?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-X+FD):[ここ壊れてます] .net
コインランドリーの乾燥でいいんじゃね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79ec-klef):[ここ壊れてます] .net
>>6
湯船でやるんだよ
洗剤より効いてわろた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 895f-bUNU):[ここ壊れてます] .net
臭いの原因はモラクセラ菌のうんちな
モラクセラ菌は紫外線耐性があるので天日干ししても無意味
熱耐性が弱いのでお湯洗いが基本

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-lNOP):[ここ壊れてます] .net
> 漂白剤かレンチンかな

思慮の浅い人間の書き込み。火事を誘発して危険。


>>87

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
酸素系漂白剤
お湯で煮る
塩素系漂白剤

下になればなるほどダメージはでかいがその分よく効く

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-lNOP):[ここ壊れてます] .net
>>87
じゃあ聞くが短時間のレンジ加熱で、臭いは消えるのか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ea2-EKhY):[ここ壊れてます] .net
酸素系漂白剤に漬けろ
塩素はだめだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-JMB4):[ここ壊れてます] .net
湯船に入れて酸素系漂白剤かけて熱湯かける

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-Jd48):[ここ壊れてます] .net
乾燥機使えば消えるだろだいたい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 894e-fxT9):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1

コインランドリーで回転式乾燥機に30分かける

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-5X2B):[ここ壊れてます] .net
重曹煮沸よね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-S+Vc):[ここ壊れてます] .net
洗剤が少ない
扇風機の風を当てる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a589-/jpy):[ここ壊れてます] .net
オキシクリーンを溶かした60℃のお湯に浸けおき

ただし洗濯槽が汚れてるとその汚れもとれて大変なことになるから最初に洗濯槽を綺麗にしてからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6c7-+Wio):[ここ壊れてます] .net
熱湯が無難だが劣化は進む

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e17b-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>41
洗濯機に入れて熱湯ぶっかけるだけでいい
悪臭の原因の雑菌は熱湯に触れて2、3秒程度で死滅する

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5edb-81n+):[ここ壊れてます] .net
>>99
一週間同じタオル使って臭わないなんてぬかすような嗅覚なら短時間のレンチンで十分
むしろタオル燃やしたほうが臭い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d8f-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
少なくとも臭いはお湯オキシで落ちないものなど存在しない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-BaDR):[ここ壊れてます] .net
>>37
殺すぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-KqiG):[ここ壊れてます] .net
バスタオルって言ってるんだし伸びようがどうでもよくね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6c7-+Wio):[ここ壊れてます] .net
タオルに限らず衣類の殺菌は定期的に気にした方がいいぞ
基本自分の身近な匂いは嗅覚マヒしてるからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a589-/jpy):[ここ壊れてます] .net
オキシクリーンはコストコで売ってる箱入りの粉じゃないと効き目変わるので注意

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-CwkW):[ここ壊れてます] .net
ケンモメンて洗濯に詳しいんだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-X+FD):[ここ壊れてます] .net
乾燥機はむしろ縮むかな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-lNOP):[ここ壊れてます] .net
>>109
短時間のレンジ加熱で臭いは消えないが、年1の煮沸消毒では臭いは消える。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a589-/jpy):[ここ壊れてます] .net
洗濯槽の汚れを取っていないとどの洗濯をしても結局最後に洗濯槽の汚れのついたすすぎになるから意味がない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-rXhp):[ここ壊れてます] .net
熱湯で煮る

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-/w14):[ここ壊れてます] .net
捨てればいいじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-mPK4):[ここ壊れてます] .net
粉のワイドハイターEXは凄いぞ
万年部屋干しマンだが全然臭くならない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a589-/jpy):[ここ壊れてます] .net
洗剤は粉洗剤の方が洗浄力高いけどお湯洗いなどが出来ない場合は
夏は粉、冬や水温が低い場合は液体で使い分けるといい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-KqiG):[ここ壊れてます] .net
>>120
それな

捨てて新しいの買えよって思うよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6c7-+Wio):[ここ壊れてます] .net
臭い原因は入浴習慣だけでなく衣類も原因だったりするからな
雑菌まみれの衣類を無理やり洗剤や柔軟剤の香料で誤魔化している奴の多さよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
60度ぐらいのお湯に30分漬ければ雑菌は死ぬ
乾燥時間が長くなると菌が繁殖するから部屋干しはやめとけ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 590d-DiWX):[ここ壊れてます] .net
部屋干しなら除湿機(衣類乾燥機能)を使う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d19-OdF3):[ここ壊れてます] .net
コインランドリーの乾燥機だな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d14-DceW):[ここ壊れてます] .net
>>121
これ
粉のやつすごい効くよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-4Yck):[ここ壊れてます] .net
重曹熱湯で余裕

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd6d-Lty2):[ここ壊れてます] .net
アルコールに漬ける

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM11-VxgI):[ここ壊れてます] .net
>>121
液体と威力違うの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea56-cmcp):[ここ壊れてます] .net
煮沸は洗剤より効くよね
ホテルとかの枕カバーのにおいになるよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d63-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ミューズ液体で洗うといいらしいな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac6-xNXA):[ここ壊れてます] .net
>>115
独身おじさんに色々優しく教えてくれるママが一杯いるんだと考え方を変えてみるとおちんちんふっくらしてくる 優しい😊

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89f5-+Wio):[ここ壊れてます] .net
ヨーロッパの方は日本より奇麗好きなのか
熱湯やらで消毒する機能が洗濯機についてるのが当たり前なんだと
ただ、温度間違えると問題があるんでよく調べてからだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-lVjk):[ここ壊れてます] .net
「部屋干し」を謳ってる洗剤と柔軟剤使えば
部屋干しでも全く臭わないぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-u4JR):[ここ壊れてます] .net
部屋干しトップがあるだろ。コンビニでも小さいのが売ってるわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39c7-+Wio):[ここ壊れてます] .net
ずっと晴れの間に太陽光に当てておいたら菌なんぞ生き残れる術がないんだがな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-rbwh):[ここ壊れてます] .net
漂白剤で煮ると一発で臭いとぶ
速攻ボロボロになるけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-+2Jr):[ここ壊れてます] .net
オスバンSを信じろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 110d-VPVD):[ここ壊れてます] .net
部屋干しトップで洗え
現行ではあれが一番

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-mygp):[ここ壊れてます] .net
お湯と重曹で大体解決
うんこ臭すら消える

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-0tSJ):[ここ壊れてます] .net
ハイターで煮る

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aad-kck2):[ここ壊れてます] .net
>>121
ワイドハイターEXは「嫌儲公認」シールを貼られるべき

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 110d-VPVD):[ここ壊れてます] .net
熱湯重曹が一番効くのはわかってんだが
あれは生地を著しく痛めるんだわ
部屋干しトップは妥協の産物ではあるわね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-FfIc):[ここ壊れてます] .net
>>135
よく言われるのが
「ヨーロッパは水道水が硬水で洗剤が泡立ちにくいから温水にして洗浄力を上げてる」
という理由

ほんとかどうかは知らんが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 694e-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
オスバン

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e6d-/v0B):[ここ壊れてます] .net
干し方も悪いんだろな
一切布が重ならないようにほさんと

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6abf-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
1 煮る
2 酸素系漂白剤
3 雑巾

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 963a-OdF3):[ここ壊れてます] .net
水が冷たくて溶けにくい冬場以外は洗剤も粉にした方がいいぞ
ニュービーズは蛍光剤ナシで安くてたっぷり使えるのでオススメ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e551-k/5X):[ここ壊れてます] .net
お湯にオキシクリーン溶かしてしばらく漬けとけ
飛ぶぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d4e-pqEy):[ここ壊れてます] .net
バスタオルの取説見たら乾燥機で乾燥させろ って書いてあった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-qGG+):[ここ壊れてます] .net
液体でも弱アルカリ性のやつなら粉末と洗浄力は変わらんけどな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-kIZH):[ここ壊れてます] .net
ドラム式洗濯機買え

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:20:11.88 ID:l5y1oyMI0.net
>>151
酸素系漂白剤ならワイドハイターだろ
オキシクリーンをわざわざ使う理由ってなんなの

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:23:05.86 ID:A3tviBIt0.net
鍋で煮るのはガチで効く

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:23:19.17 ID:Moy/lEd/0.net
レンチン
熱湯
ハイター
好きなの選べ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:24:00.17 ID:76yYKqdL0.net
煮沸レベルのアリエールでしょ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:24:26.56 ID:Jtt8I9Sj0.net
>>131
成分が違うらしい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:24:38.20 ID:RKj+doq+0.net
重曹

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:25:39.97 ID:Jtt8I9Sj0.net
ワイドハイターEXは名前を変えたけど
不評ですぐ戻したのは草

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:26:26.81 ID:mXH/OhMH0.net
エアコン使うな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:26:30.94 ID:vSKDRh7Gd.net
洗ったあと洗濯槽に放置してたら臭くなるから
即ホセ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:27:02.72 ID:zJqu1Rgf0.net
>>117
そう思える嗅覚で羨ましい
タオルでこのザマじゃ家全体の衛生も推して知るべしってか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:28:37.01 ID:R/fnY0e+0.net
セームタオルに変えた方がいい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:30:33.66 ID:9M4mhjE/0.net
風呂の残り湯を使うとかいう臭臭星人発生システムなんだったんだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:33:08.63 ID:KIrYAfSR0.net
日本じゃ洗濯機置き場に水しか来てないけどお湯も来るべきなんだよな
よく嫌儲とかで粉末洗剤vs液体洗剤みたいな争いあるけどお湯で洗えば洗剤の性能なんて鼻くそレベルの差しかない
住宅設計しているやつは最初から洗濯機置き場にお湯の配管つけるべき
水をお湯にする機能付いてる洗濯機あるけど糞だからアレは駄目

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:33:32.81 ID:I+GtHACu0.net
この道(=浸け置き)しかない(´・ω・`)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:34:19.26 ID:COVQ41nC0.net
一回コインランドリーの乾燥機にかければニオイ取れるよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:34:28.55 ID:nfCF31r00.net
新品タオルを洗濯しただけで臭くなるの洗濯機が汚い
槽洗浄クリーナーやれ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:35:36.37 ID:yYIXe8US0.net
オキシよりオスバンのほうが消臭効果高いよな
あの消毒くさい匂いたまらん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:37:29.09 ID:i6BqsGah0.net
40度のお湯につけて漂白

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:37:48.13 ID:4ooBWPZSM.net
オキシを使ってる嫌儲民がいるとか信じられん
コスパ最弱だろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:38:14.15 ID:PbI2I+zJ0.net
>>159
有効成分は粉も液も同じで酵素と界面活性剤だよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:39:28.35 ID:NhNamNAK0.net
シャボン玉せっけんの酸素系漂白剤つかてる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:39:43.55 ID:cDqUcO1f0.net
日本の洗剤あれこれ使ってだめだった臭いシャツがコストコのドイツの緑色の液体洗剤で臭くなくなった
これ柔軟剤使わなくてもふわっとするから本当にオススメ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:41:22.65 ID:fF/RyXc90.net
>>171
オスバンに匂いなんてある??

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:42:25.64 ID:fF/RyXc90.net
>>174
界面活性剤なんてのは総称だ。分子構造が変われば別物。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:44:03.64 ID:t3eMErXn0.net
新しいタオルって臭くなりやすくね?🥺

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:46:18.86 ID:/HWDuIVd0.net
>>164
煮沸消毒の威力を舐めるな。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:46:43.50 ID:HGIP+yXo0.net
風呂でバケツでも風呂桶でも良いから熱いお湯に漂白剤溶かして漬けて放置してから洗濯すれば良いよ
あと洗濯物を放置しないで毎日洗濯すれば臭わない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:49:51.82 ID:/HWDuIVd0.net
>>164
白痴「臭いはレンチンすれば大丈夫」
俺「レンジで加熱すると燃えるぞ」
白痴「短時間で良いんだ」
俺「短時間の加熱で、臭いは消えない」
白痴「ワーワーワー」

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:50:10.70 ID:wlJZj6ut0.net
使ったあと直ぐに洗わないのなら、椅子の背もたれやハンガーに掛けていったん乾かしておくこと
濡れたタオルを丸めて洗濯槽に突っ込んだままにするのが良くない 雑菌が繁殖しやすくなる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:51:32.74 ID:Epu9t/1n0.net
バスタオルなんて臭くなったら買い替えろよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:52:01.23 ID:t6QueAZ30.net
>>50
これ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:52:35.38 ID:Ttl6LdUR0.net
>>173
所謂酸素系漂白剤の総称としてオキシクリーンって言ってるだけじゃね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:54:40.55 ID:PbI2I+zJ0.net
>>178
そうだよ
そして基本的に粉洗剤より新しい液体洗剤の方が性能の良い界面活性剤が使われてる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:54:53.87 ID:9qL43gEO0.net
粉末の部屋干しトップで臭ったことないわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:57:35.82 ID:rrqlyR3u0.net
バスタオルをどうやって煮るんだよ
ムリだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 21:58:30.54 ID:HGIP+yXo0.net
>>183
マジでこれ
体を拭いて濡れたタオルとか脱いだ服を洗濯機に入れて置いて翌日、酷いときは2日後に洗ってた時はずっとクサかった
濡れタオルは干して、洗濯物は洗濯カゴに入れて置くようにしたら臭わなくなったわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:01:08.34 ID:o4OdT3Tj0.net
粉末洗剤+粉末酸素系漂白剤さいきょ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:02:45.74 ID:UpgqYqot0.net
洗濯機の清掃と消毒をやってからじゃないと何やっても無意味

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:03:07.20 ID:Y1vJ55Sbd.net
タオルの繊維を変えてみるとか
麻や竹は菌が繁殖しにくいとか謳い文句があったな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:10:03.61 ID:cA6msNRwM.net
実際粉のほうが匂いは取れるね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:10:35.13 ID:cA6msNRwM.net
粉末漂白剤使い勝手いいよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:11:35.30 ID:rrAw2js80.net
煮沸

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:16:09.67 ID:zJqu1Rgf0.net
>>182
煮沸消毒したタオルに一週間雑菌を溜め続け臭わないなどとぬかす頓珍漢

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 22:18:40.75 ID:Jd/voBhp0.net
>>182
焼鳥でもレンジし過ぎたら火事になる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:21:48.39 ID:/HWDuIVd0.net
>>197
臭くはならない。嘘だと思うならやってみ。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:22:00.27 ID:QuHUBkQX0.net
おまえら年1くらいで役にたつこともあるのな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:22:14.77 ID:cXuMJoVb0.net
俺も一週間バスタオル洗わないわ
天日干しすると凄い変な匂いする

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:22:16.02 ID:g7UMCbJj0.net
煮沸したらええで

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:22:43.05 ID:/HWDuIVd0.net
>>198
あいつは短時間のレンチンで臭いが消えると嘘を付いていた。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:23:05.06 ID:gF+jXQ370.net
シャンプーで洗え

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:29:56.16 ID:nY0+b8Tc0.net
まず洗濯機をクリーナーで洗浄する
タオルは鍋で煮る
もしくはお湯に酸素系漂白剤入れてつけ置き

普段の洗濯は部屋干し用の洗剤を使う
酸素系漂白剤も入れる
消臭系の柔軟剤入れる
部屋干しするときはサーキュレーターで風をあてる
ワイドハイターの消臭ジェルもおすすめやで

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:35:00.90 ID:ZPTidWVO0.net
タオルを熱湯につけたら肌触りが悪くなって後悔した

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:36:42.65 ID:rgwsVdJG0.net
何度も言ってるけど、まずバスタオルは全て白を買う
臭くなったらキッチン用の漂白剤で一晩漬ける

これでおk
白以外だと全部色落ちするからな

衣類用は雑魚だから頑固なのには効かない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:37:56.05 ID:XyjmIY2o0.net
ハイターやれ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 22:47:07.99 ID:Jd/voBhp0.net
>>203
タオルの短時間加熱じゃ火事にはならない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 22:47:59.72 ID:Jd/voBhp0.net
>>206
オキシクリーンなら逆に肌触りは良くなるけどな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:51:37.13 ID:fIGI3Gg10.net
除湿機買ったら臭わなくなって感動した

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:53:37.60 ID:/HWDuIVd0.net
>>209
白痴「臭いはレンチンすれば大丈夫」
俺「レンジで加熱すると燃えるぞ」
白痴「レンチンは短時間で良い」
俺「短時間の加熱で臭いは消えない」
白痴「ワーワーワー」

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:53:54.10 ID:OPRn3Rrud.net
肌着がカビるんだが解決策教えろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:56:33.06 ID:zJqu1Rgf0.net
まだ暴れてるw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:05:26.51 ID:o4/Cim9j0.net
https://i.imgur.com/a7iGUju.jpg

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:07:14.51 ID:xy9gf6Z10.net
塩素漂白剤ぶち込め
その後熱湯や

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:12:17.03 ID:sOGY9b1BM.net
乾燥機かけろや

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:25:39.25 ID:n81eJeLj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
雑巾臭い場合は分かった
じゃあカビ臭いというかカビ生えたバスタオルはどうすりゃいいんだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/16(金) 23:25:45.44 ID:Jd/voBhp0.net
>>212
だから焼鳥をレンジで加熱して火事にはならない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:30:35.65 ID:QLZ8tWWn0.net
>>174
バカはレスしなくていいから

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:35:08.14 ID:nY0+b8Tc0.net
カビは洗濯槽の洗浄からやな
洗濯槽がカビてたときはタオルも黒い点みたいにカビてたし

生えてしまったカビは無理なんちゃうかな
塩素系漂白剤ならどうやろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-M4Ml):[ここ壊れてます] .net
>>218
黒くなってるのがカビだけどあれも>>207 で取れる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a22-HeBz):[ここ壊れてます] .net
【画像】 ノーブラ女のお○ぱい、服の下から見るとこんな感じらしいwwwwww
http://ryio.boblove.org/47652/5u9dIXX1X

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fce-E+l9):[ここ壊れてます] .net
濃い色のものでないならハイターを規定量より濃くして半日つけこめ
水多めで洗濯機にセットして柔軟剤もいれて洗って乾燥機にかけろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a2-YkME):[ここ壊れてます] .net
ミョウバン水につけ込むのも良いゾ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-YrCm):[ここ壊れてます] .net
洗濯洗剤アリエールで除菌もできる製品あるけどイマイチな気がする

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-h6s5):[ここ壊れてます] .net
>>6
壊れるに決まってるだろ
鍋で煮るんだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf1c-rZTD):[ここ壊れてます] .net
白かったら塩素系の漂白剤使ってダメだったら諦めろ

ホームセンターで買えそうな物考えると他にもいくつか浮かぶけど
ご家庭の洗濯でやるような内容じゃなくなってくるし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1763-2oUU):[ここ壊れてます] .net
鍋で煮るといいんだっけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3a-+BtO):[ここ壊れてます] .net
熱湯かけろ。
それだけでOK。
ただし、ポリエステル素材とかのはダメだがな。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf54-spQ1):[ここ壊れてます] .net
熱湯で洗って乾燥機

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5784-2Pmu):[ここ壊れてます] .net
お湯で手洗いしたあと熱湯で煮沸して重曹風呂にしばらく漬けていつもどおり洗濯すれば完璧よ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sadf-Nf7z):[ここ壊れてます] .net
普通に太陽光に当てろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
匂いの原因は雑菌だけど太陽光の熱量では殺菌出来ない
煮沸すればほぼ完全殺菌できるけど
大きなバスタオルで鍋に入らないなら塩素系洗剤で殺菌するしか無い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f72f-vSNS):[ここ壊れてます] .net
洗濯槽クリーナーで洗濯槽を綺麗にしておけばバスタオル部屋干しでニオイが付いても
晴れの日に日光に干しておけばニオイ消える
洗剤はアリエールジェルボールドを使う

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:19:44.10 ID:bRGvJccu0.net
>>235
それは天日干しの後で雑菌が減った状態を匂いが消えたと思い込んでるだけ
濡れたらすぐ雑菌が増殖してまた臭くなる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:26:14.76 ID:eD2n3t1Id.net
そんなもんtシャボン玉石鹸の酸素系漂白剤買ってきて洗面器に30分浸けとけや

やる夫の610ハップAAのように塩素系とは絶対混ぜるなよ?死ぬぞ😁

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:26:46.74 ID:o0xEsZYs0.net
濡らしてしぼってレンチンしたら消える

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:26:51.64 ID:JwBAM+5Z0.net
オスバン
重曹
熱湯
ハイター
オキシクリーン

好きなのどうぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:27:34.12 ID:jUjE8msY0.net
洗う時は部屋干しトップ(粉)を使えって賢モメンが言ってるだろ
液体洗剤は洗浄力が弱いから生乾きしやすい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:30:11.01 ID:NkUbsU/80.net
買ったばかりのタオルが部屋干しで臭いってなるか?
この場合干すスペースもしくは洗濯機に原因があるということになる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:32:36.05 ID:NkUbsU/80.net
この前アイロンかけたらバリバリになりすぎた
レンチンのが良かったな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:47:59.40 ID:cMu1SwGaM.net
オキシクリーン入れて洗濯したら洗濯槽のカビが大量に服についたんだが😡

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:51:41.10 ID:bECZcIVwd.net
塩化ベンザルコニウムでつけ置き
シャツやトレーニングウェアにも効果的

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 01:56:10.70 ID:dEEcp9yu0.net
20年前ならともかく
最近は部屋干しで臭くなった事無いけどな
どうやったらそうなる?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:03:21.30 ID:4E16qk300.net
40度くらいのお湯にオキシクリーン溶かして30分つけ置きすれば臭いなくなる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:03:38.13 ID:PBSE5vWR0.net
>>241
部屋がろくに換気されてなくて雑菌だらけならいきなり臭くなるのはありえる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:11:12.57 ID:P/pTs1Xs0.net
部屋が腐ってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:13:35.28 ID:Zr17PgsE0.net
洗濯槽がカビてるんだろ
まず過炭酸ナトリウムぶちこんで洗濯槽を綺麗にしろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:16:48.39 ID:BW8qQq4n0.net
レノア使えるよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 02:21:07.54 ID:X4e5TNTR0.net
部屋干し臭ゼロとか歌ってるくせに部屋干ししたら死ぬほどくせーままの洗剤あるやん
あれなんなん
その後に入れる柔軟剤のせいなのかな
柔軟剤切らしてるときに洗剤で洗濯だけしたら少しはマシだった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:21:12.09 ID:jeNo70w7M.net
外人「なんで日本人は水で洗濯するんだぃ?」

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 03:45:11.07 ID:m+EB9KH30.net
汚れにもいろいろあって加熱すればいいってもんでもないからな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 04:03:42.54 ID:yrJ45hqC0.net
>>249
取説のお手入れ方法も読まずにワカメせっせとすくって喜んでるアホ
+ドライバー一本で外せるかくはん翼めくってみろ、過炭酸とかオキシクリーンとか意味ねーから

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 04:04:13.81 ID:ADUoWzIJ0.net
熱湯か塩素系漂白剤

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 04:47:56.15 ID:efLRjv8d0.net
>>220
じゃあ解説してよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 04:56:27.58 ID:MuvJ4HKP0.net
普通に洗濯して匂いが取れないってどんだけ部屋がくさいってことになるんだが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 07:08:49.59 ID:n8FDG7NO0.net
風呂の残り湯使うなら洗濯だけにしとけ
すすぎ2回のうち1つ風呂水にすると菌がついて臭くなるぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 07:18:51.00 ID:XD1SH4zH0.net
体はもっと臭いんだから問題ないだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 07:45:54.11 ID:j86iGuI70.net
>>251
あ、あの、あまり言いたくないんですけど、あなた自身が臭ってて、部屋が臭いのでは無いでしょうか?
こんなこと言ってごめんね。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 07:48:48.97 ID:repV6YDDM.net
>>56
タテタテヨコヨコと2回ずつパンパンさせるんや
繊維が寝てるのが原因だからこれでふんわりする

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 08:21:40.39 ID:D82vzyRI0.net
ケンモ臭ってこれだよな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 08:25:36.12 ID:QrZWcE0+0.net
洗った後コインランドリーで乾燥すればいいんじゃね
高温で菌も死ぬだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 08:27:36.27 ID:964BzeYP0.net
>>21
足裏や指間をブラシで毎日洗え!すげえ代謝してるからな。手でボディソープくらいじゃアカ落ちねーよ?
あとその習慣ついたら靴下、靴買い替えで運用

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 08:31:28.03 ID:964BzeYP0.net
>>84
アルカリに傾かせて皮脂に作用するからな。さらに高温は体温を越えさせる事で溶けやすくなる。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 08:40:53.98 ID:964BzeYP0.net
体ちゃんと洗ってるか?
皮脂ゴシゴシ洗わないとバスタオルに皮脂たっぷりだからな。ボディソープなんてカサカサしない代わりに洗浄力は弱い。体の中心線に汗腺は多いと言われてるから背骨付近なんかはタオルや柄の長いブラシでしっかり洗うべき。
マリリンモンローが湯船でブラシでゴシゴシやってるの、アレが一番キレイになるかもな。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 08:47:06.86 ID:1kkg7DPn0.net
臭くなる部屋で生活しているクズの時点で臭いタオルの事など無意味じゃ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 09:47:46.99 ID:oCo7STsf0.net
ファブリーズでええやん?しらんけど🙄

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:03:27.24 ID:Kx57241k0.net
部屋干し出来てないから臭うだけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:05:37.97 ID:hfMUzCGh0.net
>>212
見苦しいなお前の敗けだよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:14:39.92 ID:OLNtb+Qc0.net
>>270
違う

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:30:17.21 ID:9p7PgnL6a.net
バスタオルだけじゃなくタオル類は真ん中のほうが黒ずむのがどうしてもキツい
毎日とまではいかなくても洗濯してるのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:35:18.66 ID:k0gNz8QO0.net
服が臭いやつの大半は漂白剤使ってないだけ
ズボン以外は洗う時漂白剤使え

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:03:58.73 ID:ucvGSkz50.net
ランドリーのガス乾燥機使えばいいのに

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:13:20.96 ID:X4e5TNTR0.net
>>260
俺は臭くても部屋はふつーだよ
お前だって臭いよ?
40過ぎたら誰でも臭い
女でもくっせーのたまにおるやん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-/PCR):[ここ壊れてます] .net
むかし読んだ論文だとブルーダイヤが最も洗浄力が高く評価されてた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf3a-+ShL):[ここ壊れてます] .net
体拭いたフェイスタオルは毎晩手洗いして干してる
やっぱり洗わないと臭くなるよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9769-AACn):[ここ壊れてます] .net
クエン酸で煮洗い

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-HS8K):[ここ壊れてます] .net
>>276
んなわけない
ググったら粉石鹸のいっちゃん安いやつやん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf61-JHnp):[ここ壊れてます] .net
>>279
安いから=洗浄力ないって頭おかしなるで

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9787-olZH):[ここ壊れてます] .net
コスパと使いやすさと服へのダメージ考えると逆性石鹸が最強

オキシクリーンは価格とダメージがなあ。
煮洗いは手間とガス代が(ちゃんと検証してない)

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-AZvI):[ここ壊れてます] .net
青アリエール粉とブルーダイヤが発売中止して粉の選択肢が著しく少なくなった
部屋干しトップがなくなったらマジで途方にくれる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f87-xwH8):[ここ壊れてます] .net
ジェルボールの洗剤を使う
洗剤の匂いが臭すぎて雑巾臭さが無くなる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-BdrC):[ここ壊れてます] .net
最近、アタックゼロの部屋干し用が発売されたやん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-kIxI):[ここ壊れてます] .net
ユニクロのエアリズム臭い落ちないよね?
みんな酸素系漂白剤使ってるのか、臭い出たら買い替え?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-wfw9):[ここ壊れてます] .net
>>283
鬯迷惑

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-Nffd):[ここ壊れてます] .net
この時期部屋干しはナノックスの紫でも臭くなるからな。
サーキュレーターで強風当てて乾かし、アイロンスチームで殺菌でなんとかなってる。

総レス数 287
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200