2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「マイ・ケミカル・ロマンス」とか「フォール・アウト・ボーイ」とか当時はバカにしてたけど今聴くと存外悪くないよな [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:22:51.69 ID:NiwB2V1lM●.net ?2BP(2111)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
マイ・ケミカル・ロマンス、EP『ザ・マッド・ギア&ミサイル・キッド』の音源がストリーミングで公開

https://nme-jp.com/news/120133/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:23:30.17 ID:RqkCbTPD0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:24:38.63 ID:30FolRwga.net
フォールアウトボーイのI don't careしゅき!!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:24:55.17 ID:TyxLpjsx0.net
(ヽ´ん`)エモい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:27:35.73 ID:6DyHpDmk0.net
マイケミとかクソダセえわ
やっぱ「SUM41」「グッド・シャーロット」「BLINK182」「オフスプ」「ゼブラヘッド」辺りだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:28:39.60 ID:Hrt8zdIrp.net
あのイキりオタクっぽさがいいんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:29:47.80 ID:Bm76C1660.net
マイケミいいよね
フォールアウトボーイって知らんかった
お試しにお勧めの曲教えてくれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:29:53.23 ID:azqrPlAfM.net
フォールアウトボーイは許す
マイケミは許さない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:30:35.83 ID:26djeeCX0.net
マイケミのジェラルドウェイは作家の方でブレイクしたのにメンバーのためなのか今ツアーしてるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:30:46.15 ID:0ohHOIghM.net
言うほどマイケミを馬鹿にすることなんかあるか?
お前らホントひねくれてんな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:31:00.82 ID:1qZpuDM70.net
ブラックパレードのアルバム熱量はすっげーわ
意欲モリモリって感じ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:32:35.87 ID:8Fjn6pH40.net
マイケミはちんねきがカバーする程のバンドですからね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:33:29.44 ID:3+/8/Iudd.net
なおライブでは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:33:35.64 ID:aJ0RjNdr0.net
パラモアって消えたんか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:34:13.81 ID:XwR547fVa.net
マイケミはライブが聴いてられないレベル

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:36:34.30 ID:3ZN5tAIc0.net
FOBは普通に超歌うまなので聴ける

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:37:35.12 ID:0yNL/uHAa.net
エバネッセンスもエモいぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:39:29.17 ID:yU/xUhMX0.net
パニック・アット・ザ・ディスコはどうですか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:40:58.57 ID:mDXEvYHf0.net
マイケミのブラックパレードのMVは
志村けんが死んだ時期に話題になってたな
MVがコロナっぽいし
https://youtu.be/RRKJiM9Njr8

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:42:37.08 ID:z4RV6fof0.net
Panic at the Disco の High hopes

今聞いたらやっぱりテンション上がった

好き

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:43:28.09 ID:cWL6vfxid.net
ファットボーイ・スリムは別物かい?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:44:19.46 ID:/z1884j5d.net
HelenaのPVもすごい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:44:33.10 ID:oZa6SC7g0.net
当時っていつだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:49:03.88 ID:jE3OqReL0.net
パトのポッチャリ感はホモに受けそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:49:12.61 ID:srAGa123d.net
ブラックパレードのWelcome to the black paradeはよく聴いてた覚えがある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:50:34.54 ID:R8AQwqy10.net
当時の陽キャ全盛期にゴス系がヒットするとはなって思った

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:52:52.95 ID:1VRKVIu80.net
アンブレラアカデミーの原作がジェラルドなのはあんま知られてない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:54:22.19 ID:zj5oPGz8d.net
サマソニのヘッドライナーは違うよな?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:58:13.51 ID:QOI5sRGv0.net
パニックアットザディスコが完全に忘れ去られるどころか猛烈な大逆風にさらされていた時代に突然大ヒットを飛ばしたのは一体何があったんだと思った

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:07:54.70 ID:xA3tgJvU0.net
しっこ入ったペットボトルアホほど投げられてたバンド

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:09:17.83 ID:x5Ei3R0V0.net
未だにフォールアウトボーイとパニックアットザディスコの声の違いがわからん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:25:09.88 ID:60AWb5OEa.net
FOB新作待ってる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:25:25.79 ID:aUCgu1gI0.net
オカマかよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:26:02.69 ID:60AWb5OEa.net
>>18
新作微妙だった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:28:15.51 ID:60AWb5OEa.net
>>31
mvですぐ死にそうになるのがユーリーで
見る度に太ってたり痩せてたりするのがスタンプ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:34:53.81 ID:SzHLteby0.net
ライブがコロナで中止になったのが悲しい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:38:37.46 ID:9DQtuDJv0.net
>>1
いつ聴いても厨房臭くて恥ずかしくなるよね!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:47:34.89 ID:hpv9Dtqg0.net
20年前と同じことやってる
伝統芸能やなもう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:48:00.23 ID:p4n0liYJ0.net
ブラックパレードから意味わからん路線になって無理になった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:55:46.30 ID:gzBwBIvma.net
30stmは消えた?
けっこう好きだったけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:58:33.22 ID:/z1884j5d.net
>>29
lying~みたいな初期の作風が好きだったけど変えた後もまあええじゃんって感じだったなあ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:02:22.88 ID:fu8wwINF0.net
>>5
ゼブラヘッド懐かしくて吹いた

ギターが才能枯れて家族理由に脱退した引き際のみ評価してる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:22:12.30 ID:ve4dU45Kd.net
エバネッセンスは?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:41:52.24 ID:a7A/siRp0.net
2007年あたりか
あーもう下火だったよな

SOCIAL DISTORTION
SUBLIME
BAD RELIGION
NOFX
RANCID
GREEN DAY
OFFSPRING
この辺りがスゴすぎた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-YkME):[ここ壊れてます] .net
当時受けつけなかったけど何年か後に聴くと悪くないなって感じる音楽あるよね
感性が時代に追いついてなかっただけなのか知らんけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-3X0R):[ここ壊れてます] .net
FOBピートのレーベル所属バンドはレベル高かったな
Panic at the Discoを始め、the Cab、the Academy is...、Hey Monday、Cobra Starship(Vo元MIDTOWN)はめちゃくちゃ良かった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d789-okD4):[ここ壊れてます] .net
イエローカードとNFGは今でもたまに聴く

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-E+l9):[ここ壊れてます] .net
伊藤正則のラジオ聴いてると今でもたまにマイケミがかかる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-E+l9):[ここ壊れてます] .net
一時期海外でマイケミファン特有の黒づくめファッションの男を狙った暴行事件が多発してたな
「このきもいゲイが!」といきなりぶん殴られるらしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MM9b-h6s5):[ここ壊れてます] .net
そんなに特殊だったの
全く文脈知らないけどブラックパレードだけ歌謡曲感覚できいてた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9756-TFDZ):[ここ壊れてます] .net
マイケミいいよなぁ
最近ではリバティーンズが良く思えるようになったわ
https://www.youtube.com/watch?v=JabQaw6n2EY

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>51
リバティーンズのヘタクソ感がめっちゃ癖になる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-okD4):[ここ壊れてます] .net
日本で言うバンプとかセカオワみたいなバンドなんか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d789-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>53
エモパンクだから音楽的にはワンオクの方が近いんじゃないか
マイケミもFOBも途中からポップになるが1st辺りはハードコアな要素あるよ

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200