2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EVGA、グラボ事業から撤退! 個人輸入勢死亡www [492515557]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HKW 0H7f-BsSq):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
Official Message from EVGA Management
https://forums.evga.com/Official-Message-from-EVGA-Management-m3574574.aspx

Hi all,

You may have heard some news regarding the next generation products from EVGA. Please see below for a message on future products and support:


EVGA will not carry the next generation graphics cards.
EVGA will continue to support the existing current generation products.
EVGA will continue to provide the current generation products.
EVGA is committed to our customers and will continue to offer sales and support on the current lineup. Also, EVGA would like to say thank you to our great community for the many years of support and enthusiasm for EVGA graphics cards.

EVGA Management

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HKW 0H7f-BsSq):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
deepl

皆さん、こんにちは。

EVGAの次世代製品に関するニュースをご存知でしょうか。今後の製品およびサポートに関するメッセージは以下をご覧ください。


EVGAは次世代グラフィックスカードの取り扱いを行いません。
EVGAは、既存の現行世代製品のサポートを継続します。
EVGAは現世代の製品を引き続き提供します。
EVGAはお客様にコミットしており、現行ラインナップの販売とサポートを継続していきます。また、EVGAは、長年にわたりEVGAグラフィックスカードをサポートし、熱意を注いできた素晴らしいコミュニティに感謝の意を表したいと思います。

EVGAマネジメント

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
円安の時点で個人輸入は無事死亡なわけだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4e-uQig):[ここ壊れてます] .net
マイナーいなくなったと喜んでたらグラボメーカーがいなくなりました

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-ot3o):[ここ壊れてます] .net
どうして😭

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-t384):[ここ壊れてます] .net

もう完全に儲からない事業になっちゃったのね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Jb2T):[ここ壊れてます] .net
お前らが保証を盾にすぐ返品するからだろ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77c-hjiu):[ここ壊れてます] .net
アメリカ人はEVGAしか買わないのにどうすんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-Wm9z):[ここ壊れてます] .net
うっそー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0d-rZTD):[ここ壊れてます] .net
誰だよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-g648):[ここ壊れてます] .net
ロシアと中国対策か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f06-5zhS):[ここ壊れてます] .net
XFXは継続なのかよ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f70d-/PCR):[ここ壊れてます] .net
ぼったくり期間が終わって美味しくなくなったら即撤退かよ
ぽっと出のメーカーならともかくお前がかよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf53-o4wu):[ここ壊れてます] .net
水冷のビデオカードはオワッタナ・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
MSI買うしかねえわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-LBTs):[ここ壊れてます] .net
EVGAがやめちゃうのかよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-xH4D):[ここ壊れてます] .net
今後どんな商売するんやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
日本じゃ個人輸入ぐらいしか入手方法がないから使ってるやつ少ないけど質がいいメーカーってイメージ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-jWcq):[ここ壊れてます] .net
マジかよ…
Nvidiaと喧嘩別れしたのか
革ジャンにRTX3000の在庫を押し付けられて揉めたのかな?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-2V60):[ここ壊れてます] .net
リスペクトに欠けた対応が理由ってNVIDIA何やったんだろな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>20
地球温暖化を見事に逆らっているからね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-xH4D):[ここ壊れてます] .net
Radeon売るなら買うが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f06-5zhS):[ここ壊れてます] .net
>>17
電源とかAIOとかそういうのを売るんだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-2V60):[ここ壊れてます] .net
3000と4000の整理が落ち着いた辺りで復帰したりして

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-2V60):[ここ壊れてます] .net
>>23
そうだとしても売上の75%を占める部門をいきなり切るとか普通じゃないよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f06-5zhS):[ここ壊れてます] .net
>>25
XFX部門でカバーするんだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-E+l9):[ここ壊れてます] .net
海外のが電気代スゴイ事になってるのに
裏目にでるよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8c-ldZd):[ここ壊れてます] .net
なつかしいな円高のときに輸入して使ってた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7700-ldZd):[ここ壊れてます] .net
中古で買ったここの簡易水冷RTX2080がすぐ壊れた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-cUlg):[ここ壊れてます] .net
どうして…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc8-ldZd):[ここ壊れてます] .net
3000あんだけ高騰させておいて何もせず
今は余ったから4000出さない値下げして売れってゴミ対応だもんなぁ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-uzlP):[ここ壊れてます] .net
>>25
廃業とか…(´;ω;`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-kfaB):[ここ壊れてます] .net
nvidiaのせいだってあちこちに動画も記事あるな

EVGA Terminates NVIDIA Partnership, Cites Disrespectful Treatment - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=cV9QES-FUAM

EVGA is done making GPUs, and it's because of Nvidia | Digital Trends
https://www.digitaltrends.com/computing/evga-done-making-gpus-nvidias-fault/

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4e-uQig):[ここ壊れてます] .net
>>19
スレタイとソース元以外からそういう情報を手に入れられる辺り
視点の高さが違うんだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78c-Feyp):[ここ壊れてます] .net
PCGamerの記事だとNVDIAに不満があったのが原因らしい
発売直前まで細かい仕入れ値が決まらなかったりボードの設計制限がキツかったりしたそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-6ADJ):[ここ壊れてます] .net
ここの電源とかケースとかマザボはいいよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa6-/PwK):[ここ壊れてます] .net
マジかよ…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-6q8T):[ここ壊れてます] .net
在庫がきつかったんだろうな
RTX3000シリーズのハイエンドほど不良在庫がヤバいらしいから
値崩れもひどい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d1-okD4):[ここ壊れてます] .net
でもまあEVGAの魅力ってグラボより電源じゃね
グラボはサファイア買っとけばええねん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-kfaB):[ここ壊れてます] .net
nvidia系グラボの業界3位が死んでまった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-uzlP):[ここ壊れてます] .net
>>19
ま、それかな(´・ω・`)
これで、いつの間にかRADEONのカード売り出したら笑えるんだな(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-h6w6):[ここ壊れてます] .net
EVGAがグラボ撤退とかマジかよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-olZH):[ここ壊れてます] .net
売れ残りに簡易水冷キットつけて売れよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c3-5rWz):[ここ壊れてます] .net
evgaはamdに行くのかね?
あっちはあっちでサファイアとパワカラの最上位ニトロとデビルの品質が最高だがevga来てもシェアは取れないだろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-/nzl):[ここ壊れてます] .net
MSI以外買わねえよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7783-K0v8):[ここ壊れてます] .net
最近ここのゲーミングマウスがおすすめに出てきたわ
周辺機器でやっていくのか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f723-cETI):[ここ壊れてます] .net
せやかてGefoの代わりをRadeができるわけじゃないからな
まじでちゃんとRadeもまともに機能搭載してくれればワンチャンあったろうになあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-fO9i):[ここ壊れてます] .net
まじかー😺

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa0-U3If):[ここ壊れてます] .net
どこ見てもNvidiaが悪いって意見ばっかりだなw
俺も多分そうだと思うけどw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d1-okD4):[ここ壊れてます] .net
XFXの悲劇再びやな
まあそれだけNvidiaがクソなんだろう
やっぱAMDだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-cETI):[ここ壊れてます] .net
EVGAってワークスステーション向けでしょう クリエーター向け

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-MvBd):[ここ壊れてます] .net
いまどき自作なんて売れないだろうしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-MvBd):[ここ壊れてます] .net
>>6
元々ハイエンドグラボはニッチもニッチだし
イーサリアムがアップデートでマイニングできなくなったらこうなるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-MvBd):[ここ壊れてます] .net
>>35
そんなん言い訳やろ
AMDだってあるんやし、単に稼げなくなるからやめただけやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-kfaB):[ここ壊れてます] .net
founders edition(nvidia 謹製品)との確執のことも記事にあるね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff67-E+l9):[ここ壊れてます] .net
だから安売りしてたのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7df-6TOq):[ここ壊れてます] .net
水冷どうすんだよ…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-IIbt):[ここ壊れてます] .net
nvidiaのボード全メーカー撤退したらどうなるのっと
純正品が安く買えるようになる?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-sHtV):[ここ壊れてます] .net
>>36
>>39
電源はsuper flowerのOEMだろ
普通にsuper flower買えばいいのになんで遠回りしてんだよハゲ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d1-okD4):[ここ壊れてます] .net
それ言い出すときりないだろ
お前もどうせアンテックなりコルセアなりの電源買ったことくらいあるだろハゲ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-ot3o):[ここ壊れてます] .net
   _ _
   ( ゚∀゚ )  コルセア以外意味ないよ!
   し  J
   |   |
   し ⌒J

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77a2-cETI):[ここ壊れてます] .net
FEを作ってたのもEVGAで原材料費が暴騰した時も
価格はMSRPのままだったから物凄い赤字だったとか何とか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9744-okD4):[ここ壊れてます] .net
EVGAのショート基板GT710カッコよかったよな
性能度外視で欲しいと思えた唯一のグラボだわ
http://zigsow.jp/img_page.php?a=a&filename=mi_108158_1460442613_2057329133.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f6d-OQ4P):[ここ壊れてます] .net
価格も発売日もドライバーもメーカーには一切知らせないんだってな
初めて知るのがユーザーと同じnvidia発表会当日
そらブチ切れるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-x4ES):[ここ壊れてます] .net
>>63
かっこいいなこれ
gtx1650でこういうのあったらサブ機に欲しい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:52:59.46 ID:ZwWqaU4Z0.net
正直革ジャンは調子に乗ってると思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:01:54.67 ID:jUjE8msY0.net
AMD頑張れよ
はよN5世代のGPU発表してくれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:14:55.11 ID:jRuDPNJ+0.net
水冷欲しかったのに販売してる様子すら一度もなかったわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:16:41.03 ID:vB3a1XN20.net
バブルは終わったし勝ち逃げだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:30:26.01 ID:rxzeEAE10.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/V/Vulpes-ferrilata/20210911/20210911235104.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/V/Vulpes-ferrilata/20210911/20210911235123.jpg

燃える製品普通に出してたりしてたから納得

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:31:30.47 ID:8AsVX7dx0.net
>>58
純正品てボードメーカーが作るんやぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:59:37.73 ID:JpJFjDoL0.net
俺 Voodoo派、高みの見物

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:05:26.08 ID:u74PzHWj0.net
redditでもここでも質質言ってるけど2000シリーズから顕著にその質が落ちて当時変わった社長かCEOがボロくそ言われ続けてたけど皆アホやな。3000シリーズも改善なしだけど、CRYPTOのせいでそれどころじゃなかったけれど。

まぁ日本国内は3年保証が大きすぎる為俺も使ってたが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:05:49.99 ID:iXFjm3po0.net
Nvidiaに最も忠実なボードメーカーをキレさせるって凄いな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:35:57.59 ID:HLLHZQ6x0.net
>>61
眉毛が嘘くさいから嫌だ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:39:18.74 ID:iOl0wbWn0.net
え、マジで?アメリカだと一番グラボ売れてるメーカーじゃん
ジャップからしたら個人輸入で保障つくのここくらいだろ?
マジでどうすんだよこれえ!?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:39:24.26 ID:NcQ31qZO0.net
エヌヴィディアもかなりあこぎな商売してんだな
EVGAをブチ切れさせてもうオタクのところのグラボが扱わん!なんて言わせちゃうとはね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:46:04.92 ID:ezSZ8HL90.net
XFX

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 15:18:32.04 ID:kHfKNPgW0.net
これ一大事だろ
nvidiaやりやがったな!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f09-CLZy):[ここ壊れてます] .net
EVGAのCEOはNvidiaの企業倫理に嫌気がさしたといってるね
ようするに顧客やサードパーティーを蔑にしてきたから逃げられた
アメリカ企業だけど創業者は中華系だからねぇ
マイニング関連でほとほと嫌気がさしたんだろう
EVGAは中古や分解品でも保証OKの顧客第一主義の企業だったから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1722-BFEq):[ここ壊れてます] .net
困るわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-S0al):[ここ壊れてます] .net
PCパーツ事業辞めるのかと晋三止まってたわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-Krfj):[ここ壊れてます] .net
XFXとも喧嘩別れしたし革ジャンどんだけ高圧的なんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-E+l9):[ここ壊れてます] .net
輸入でも保証使えるのEVGAだけだしな、国内でぼったくり買うしかなくなった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7fd-E+l9):[ここ壊れてます] .net
電源やクーラーのほうが儲かるんだろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b769-okD4):[ここ壊れてます] .net
円高の時にアスク税金回避するためにお世話になったわ
3年保証だし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7796-JeON):[ここ壊れてます] .net
革ジャン「GPU儲かりすぎワロタwww」
グラボ屋「くるちいお…」
https://v6m6x4a4.rocketcdn.me/wp-content/uploads/2022/09/EVGA_NV_006.png

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7af-3wrr):[ここ壊れてます] .net
EVGAのメリットってあるの?
堅牢な木箱での輸送で話題のメーカーだよね
サポートが不便なのでは

MSIとかASUSでいんじゃないの?
アスク税とかで割高とはいわれてるけど円高とか円安の影響を
個人輸入ではもろには受けないし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-kfaB):[ここ壊れてます] .net
>>85
売上の7割がグラボだって
利益についてはわからん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-Krfj):[ここ壊れてます] .net
現行製品のサポートは続けるって言ってるけど会社存続できるのか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
大事なのは売上額ではなく営業利益率
売上100億利益5億(営業利益率5%)よりも
売上30億利益15億(営業利益率50%)のほうを大事にするべし
前者はROEが悪くなる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
しかもGPUは性能陳腐化が早くて不良在庫化しやすい
あとで棚卸資産評価損を計上するとトータルで赤字という事もよくある
RTX4000シリーズが出たら既存のRTX3000シリーズの評価損計上は免れられないだろう
ついでに大量に出るGPUマイナーの中古品との戦いになるから余計損失がデカい

EVGAの撤退は、ちゃんと経営者が美味しくないビジネスを損切りできるという事で評価できる行動
革ジャンは反省しろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
>>88
保証が長い
比較的安かった
信頼できるメーカー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1784-NygB):[ここ壊れてます] .net
EVGAが持ってる3000シリーズはガンガン市場に流すってんなら価格は更に下がる可能性もあるってことだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
お前らがNvidiaばっかり買うから殿様商売しててそれが原因だろ
自民ガーのくせにNvidia買ってるやつwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-qGT6):[ここ壊れてます] .net
EVGAは分解してグリス塗り直してOK、何なら中古品でも初回購入から3年間は保証対象なのがよかった
そんなメーカー他にはないのに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f87-AZvI):[ここ壊れてます] .net
あまった3000で走り出す

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:09:50.15 ID:0UST33ow0.net
革ジャンって誰だよ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:12:12.21 ID:sTItJNvKM.net
謎のAI半導体メーカー死亡

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:16:04.78 ID:WrUWgaLz0.net
Nvidiaって昔からサードパーティのハードメーカーたソフトウェアベンダーからもバチクソ評判悪いよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978f-Jqt/):[ここ壊れてます] .net
EVGAのVGAは一体なんのVGAになっちゃうんだよ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7fd-xH4D):[ここ壊れてます] .net
クーラー変更しても補償が切れない貴重なメーカーなのに

総レス数 102
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200