2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】40歳未満男女の“お酒離れ”が顕著に…「成人の過半数はお酒を飲まない」日本 [979264442]

1 :厄種(YAKUNETA)◇8NBuQ4l6uQ :2022/09/17(土) 12:29:12.33 ID:uEm/Gf7P0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/u_haka.gif
ビール、日本酒、和食に洋食も…「日本の居酒屋」がメニューにこだわらなくなった“歴史的背景” から続く

【図表】年齢別非飲酒者の割合やノンアルコール飲料市場の推移を見る
https://bunshun.jp/articles/photo/57399

 近年、日本のお酒を取り巻く生産の現場では、新規参入者による新たな挑戦がはじまっている。また消費の場でも、新型コロナウイルスの感染拡大の影響による居酒屋の淘汰や、それによる家飲み需要の高まり、ノンアルコール飲料を含む酒類の選択肢が広がりをみせている。しかし、そうした動きを知らない人も意外といるのではないだろうか。

 ここでは、経済学者で一橋大学名誉教授の都留康氏の著書『 お酒はこれからどうなるか 新規参入者の挑戦から消費の多様化まで 』(平凡社新書)から一部を抜粋。「お酒離れ」が進む日本における、ノンアルコール飲料市場の現状と課題について紹介する。(全2回の1回目/ 2回目に続く )

◆◆◆

お酒を飲まない人の増加
 お酒が健康によいか悪いかにかかわりなく、体質的にアルコールを受け付けない「飲めない人」や、体質的には飲酒可能でも「飲まない人」もいる。

 そもそも、「飲めない人」や「飲まない人」はどれくらいいるのだろうか。図表2は、2019年現在の調査で、お酒を飲まない人の割合を示す。男性で38.1パーセント、女性で70.3パーセントである。男女計の加重平均値は55.1パーセントである。

 この数字は、現在と同じ調査方式(医師の問診ではなく自己記入のアンケート方式)がはじまった、2003年の49.4パーセントと比べると増加している。つまり、日本人の成人の過半数はお酒を飲まない。

 この図表を詳しく眺めると、いくつか興味深い事実が浮かび上がってくる。

 第1に、お酒を飲まない人の割合には、明確なジェンダーギャップがある。主に女性が飲まないから平均値が5割超えになっている。

 第2に、女性でお酒を飲まない人の割合は、年代によって上昇(30歳代)・低下(40~50歳代)・上昇(60歳以上)となっている(2019年)。これに対し、男性の飲まない割合は、加齢ととともに連続的に低下して、70歳以上になると上昇する。

 第3に、2003年と比較した非飲酒者の増大には、各年齢層で非飲酒者が増えた男性が寄与している。

 要は、女性のお酒を飲まない割合の変化には、妊娠・出産などの影響があることが推察される。また、近年の非飲酒割合の増加は、飲む人の母数の大きい男性の影響が大である。また40歳未満男女の「酒離れ」が顕著である。

次ページは:ノンアルコール市場の拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d746e7417bc79b294989dc3f8be9bd695cf552

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:29:58.95 ID:UodLFTrNM.net
いい傾向だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:31:16.32 ID:YMuRmlKNa.net
燃料費のために辞めることにした

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:31:20.92 ID:HvPA5o5x0.net
酒なんて離れたままで良いな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:31:43.34 ID:50Hu+R9D0.net
酒は"逃げ"だよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:31:47.78 ID:BxSyH2mg0.net
脳へのダメージがやばい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:33:04.35 ID:IHE0WpsI0.net
30代はあまり飲まないけど20代は飲酒運転や酔っ払って犯罪しまくってんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:34:13.00 ID:HOoZTTLA0.net
すぐ赤くなるから飲まない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:34:54.93 ID:HlDpEhny0.net
依存症みたいなやつと全く飲まないのに二極化してるんじゃないの
昔みたいに夕飯にビール大瓶一本つけるみたいな適度な飲み方が少なくなってる気がする

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:35:26.13 ID:X4e5TNTR0.net
ええことやん
そもそも日本人で酒飲むやつって毎晩飲むやろ
酒好きのアメリカ人やロシア人ですら週の半分くらいやぞ
毎晩晩酌とか頭おかC

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:35:27.49 ID:scOYMuohd.net
飲まなきゃやってらんねーよこんな国

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:35:54.00 ID:sAJLX+AE0.net
ペプシのが美味い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:36:14.02 ID:LEytBrek0.net
sa kasamaang palad kami naging sa kuripot

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:37:09.99 ID:TQzYpK9+0.net
>>10
ほんこれ
海外の人は日本人みたいに常飲してない
日本人はアル厨多すぎ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:38:04.61 ID:TQzYpK9+0.net
アルコールとかいう毒の接種を
税収のために推進している狂った組織財務省

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:38:08.13 ID:lsEcqApUH.net
自分含め周りに酒飲む文化がない
親も飲まないし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:38:11.75 ID:5K2QQ+a00.net
学歴と収入と飲酒量は相関するというのにいったいなぜ…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:38:15.66 ID:2YAT115/M.net
企業が金出さないせいだろ
正社員、終身雇用のうえで義務的な飲み会三昧だった時代こそ飲んだはずだ

すぐ辞めるような賃金の会社や
40代50代の先輩が突然切られた会社は
もう人間関係はなく目先の銭しか値打ちないので飲み会はNGで

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:38:30.66 ID:gHtcpQXE0.net
飲まないで済むなら飲まない方がいい
と昼間から飲んでるダメ人間は思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:38:36.59 ID:y0DUg2fE0.net
アルコールで年間5万人も死んでる
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11327/
暴力事件の半数に酒が関係してる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:38:44.09 ID:AtnFaei10.net
>>10
白人でも毎日飲むやつたくさんいるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:42:16.34 ID:2YAT115/M.net
>>17
バブルやそれ以前の有名大卒2,3年目とか
飲酒NG、接待NGなら出世ねえだろうし

接待でも朝まで酒残ってる飲み方が歓迎されないんじゃ
飲めるほうがいいうえで減らすしかないよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:42:24.14 ID:TTREmvSe0.net
ほんとなら毎日ガバガバ飲みたいくらいなんだがそれやると半日行動不能になるし流石に体にも悪過ぎるからな
週一で我慢してる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:42:28.61 ID:5K2QQ+a00.net
これじゃわーくにが馬鹿で貧しいみたいじゃん🥺

https://dime.jp/genre/files/2016/11/d21760-6-634030-0.jpg
https://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/figures/m6315qsf.gif

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:43:00.76 ID:LrDCawkp0.net
飲まない方が良い。社会保障費の低減にもなるだろうし。
自分は酒好きだけれど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:44:10.31 ID:ogrgHQzAa.net
老化が早まるからな
飲まないほうがいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:44:20.27 ID:ogrgHQzAa.net
老化が早まるからな
飲まないほうがいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:45:28.72 ID:70RoY9CrM.net
あんなもん脳にも消化器にも肝臓にも良くないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:46:46.01 ID:Ng7cHvgA0.net
飲酒運転の厳罰化がようやく効いてきてるんだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:47:04.84 ID:3grra3ty0.net
単純に不味いからな
ペプシゼロの方がマシ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:47:34.05 ID:rUiqKuYE0.net
美味しい料理とか手に入った時や
なんか楽しい事ある時にたまーに酒飲むぐらいだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:49:36.69 ID:s0Zp7Dzk0.net
割とガチで10年くらい飲んでない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:53:35.73 ID:nZc+/2O40.net
ほんとわけわかんねえよなw
飲め言ってみたり飲むな言ってみたり
健康に悪いじゃんwww

そもそも中毒性あるものを他人に勧めるなと

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:54:21.10 ID:CNZiybd20.net
いい歳こいた大人が酔っ払って暴れたり事件起こしたりするようなニュースをしょっちゅう見てりゃ酒がいかに害悪か分かるってもんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:54:40.24 ID:cz0cQ3G00.net
良い事だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:58:14.78 ID:DXBxxDMB0.net
ちゃんと節制出来る人間は良いと思うけど
タバコと同じで習慣依存になると晩酌せずに居られなくなってしまうんだよな

1週間辞めてるが体調めちゃくちゃ良くなったしもう飲まなくても大丈夫なんだが
これでもビール一杯でも飲めばまた毎日飲みたくなってしまうんだよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:58:28.17 ID:MXpXK3bb0.net
>>9
「適度な飲酒」という概念自体が間違っていて1滴でも有毒という見方が最近では有力

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:58:44.66 ID:RYhLDgcNM.net
あんなもんいらねぇよ
酒キチの俺が断言する
時間の無駄
休日が潰れる
心身ともにボロボロになる
仕事のパフォーマンスが下がる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:58:50.21 ID:sK6tNFq/0.net
アルコールって毒々しい味がするもんな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:59:15.59 ID:RYhLDgcNM.net
家では一滴も飲まない俺ですらこう思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:10:02.84 ID:X4e5TNTR0.net
>>36
晩酌で済んでるうちは全然いいやろ
なんか大事な商談の前とか力仕事の後とか平日の昼間でも飲んでしまうようになるとアウト

42 :1@clie :2022/09/17(土) 13:14:23.58 ID:M0zp8oCFM.net
単純に金がないからね

43 :からだすこやかジャンダルム :2022/09/17(土) 13:25:32.52 ID:9QHKBUsha.net
>>28
ニンニクと唐辛子とアルコールを大量に摂取すると翌日胃が臨時休業するからな
わかっちゃいるけど止められない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:32:17.42 ID:Ln3DR5jid.net
習慣になってないならそのままでいい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:36:55.20 ID:JUdpSzMR0.net
ただの毒でしょ
コーラの方がうまいし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:39:06.75 ID:hDwQnlnNa.net
アル中だとかいいイメージ持って育ってないからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:41:37.21 ID:pF22STXRM.net
壮年男は、酒を止めるだけで上位30%に入れるのか。
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/1500wm/img_e7260bd51b96dcf38bafbdd9bd1f5c60105260.jpg
 

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:57:30.66 ID:hzKDBMBpa.net
会社の飲み会で少し飲むくらい

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200