2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】近所の建設中の家、何年たっても完成しない [878419639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:23:36.74 ID:xabgS8zv0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/ico/mona_hakama.gif
鹿島市民会館建設遅れ 豪雨やコロナで延長、2023年夏開業

鹿島市は13日、昨年8月の豪雨や新型コロナウイルス感染拡大の影響で、新市民会館の建設工事が遅れ、予定していた年内の完成が間に合わないと発表した。
工期を半年延長し、開業は2023年夏ごろにずれ込む。
工期延長や資材高騰を受けて、本年度一般会計補正予算で建設費8190万円を増額し
総工費は30億2650万円に膨らんだ。

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/916920


地元のうんこ工務店だからか
ジジイとガキが2人で作業しててずっと家が建たない

契約者が不憫(´;ω;`)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:24:26.63 ID:xabgS8zv0.net
大手の工務店だとガンプラみたいな速度で家たつよな。

近所の家は何ヶ月もかけて駐車場つくってる(´;ω;`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:25:03.93 ID:5dLIvaU+0.net
高級日本家屋だと 乾燥 が必要なの知らないのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:25:14.28 ID:qbkFj9qLa.net
これもうサグラダファミリアだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:25:46.77 ID:xabgS8zv0.net
小さい弱小工務店で家を建ててはいけない。
後悔しかない。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:25:58.40 ID:xp0d28dW0.net
木材まだ手に入らないのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:29:10.19 ID:IlT8xztJ0.net
桜田ファミリーの家か

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:32:09.74 ID:jp5YdK0K0.net
家なんて今すぐ建つよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:56:43.23 ID:nFeQgZBv0.net
建築中にじゃんじゃん大雨に降られてる家とかどうすんだろ
しばらく放置で乾燥させるのかな
それともその程度じゃ水なんて染みんからと無視して進めるんだろうか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 14:58:49.95 ID:jnuUewv6M.net
>>6
もう余りまくってるよ
ウッドショック前より多い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 16:05:22.53 ID:8AsVX7dx0.net
昔実家のリフォームしたときに親戚だからって遠方の爺大工使って偉い時間かかったな
面白い爺さんではあったが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 16:36:04.66 ID:DFtBEjrXp.net
>>3
これそうなのか

知ってる隈研吾設計の小さな旅館は
一年半以上工事していてまだ完成
していない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 16:44:04.05 ID:otfYU/u0d.net
>>6
世界的インフレで住宅需要が減って今は余り気味らしい
それでも円安で輸入木材は高いけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 16:45:15.39 ID:kKKopdN/0.net
うちの隣もそうだよ
サグラダファミリアって呼んでる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:00:19.47 ID:w7hnspBVa.net
何年か前にテレビで「激安で家が建つ新ビジネス」として「自分で建てる」というのが紹介されてた。棟上げまでは工務店がやってあとは用意された部品と工具で施主が自分で取り付けて作り上げる。そしてこの方法で家を建てた人は次に家を建てたい別の希望者にやり方を指導するというシステム。
週末だけ通ってきて作業してる施主は「キレイに仕上がらなくても味があっていいですわ」とか言ってたけど。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:03:23.71 ID:gatsV7DA0.net
普通の家を更地にするだけなのに何週間もかけて毎日ドゴンドゴンうるさいのなんなの🥺

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:04:39.38 ID:8AsVX7dx0.net
基礎掘り出してるとかじゃね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:28:52.68 ID:9OjBgal7a.net
>>16
残火と黒煙くすぶる瓦礫になってるはずが
窓開けると音ほど変わってないんだよな

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200