2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

屋台「ベビーカステラは儲かる。材料は小麦粉とベーキングパウダー、それに卵と砂糖だけ」 [434776867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:11:07.29 ID:2Acx8o4A0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
夜店の屋台で人気のベビーカステラ 元暴力団組長がやってる儲けの仕組み

元組長絡みの屋台はベビーカステラを焼いているが、作っているのは組員ではない。堅気の友人でベビーカステラ焼きのベテランだ。
「今はベビーカステラが儲かるよ。うちの店は評判がいいから、いつもずらりと人が行列を作る。材料は小麦粉とベーキングパウダー、それに卵と砂糖だけ。
はちみつ入りと看板に出ている所もあるが、あれは本当かね。はちみつなんて使ったら原価が上がる。うちの店は小麦粉も賞味期限切れ寸前のものを仕入れてくるんだ」

店ごとに味が違うのは、粉の配合や卵の量が違うからだという。
「うまいヤツは、焼き型の穴に生地を一定量をリズミカルに落としていくからムラとロスがない。焼き上がりの食感も焼き上がる量も違ってくる。ベビーカステラを作るのにも技術がいるんだよ」
https://news.livedoor.com/article/detail/22869826/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:11:21.92 ID:2Acx8o4A0.net
>>1
 一昔前は綿あめが儲かったというが、今はそこまで売れないらしい。

「アートみたいなレインボー綿あめが出てるだろう。インスタ映えするから、若い子はあっちへ行く。1つ800円くらいで売れるが、色のついた砂糖を次々に入れていくんで手間とコストがかかる。テキヤの綿あめはスプーン1杯のザラメだけで儲けはいいんだが、今の子供たちは甘くてふわふわの綿あめより、アニメのキャラクターがついた袋目当て。以前のようには売れない」

 神社などの祭りでは、人気があって、よく売れる店が参道入り口に置かれてきた。参道の途中で人が大勢並んでしまうと、通行の邪魔になるため入り口に出店させるのだ。
「昔は綿あめ屋が参道の入り口に店を出していたものだが、今はベビーカステラや焼きそばに代わってきた」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:11:38.71 ID:2Acx8o4A0.net
>>2
 焼きそばも屋台には欠かせない食べ物の1つだ。

「オレの知ってる店では、賞味期限ぎりぎりの麺を大量に仕入れている。キャベツもサイズが規格外だったり、形がいびつで流通できない、廃棄するしかないという端玉をごっそり仕入れてきて作る。

 焼きそばの店も出したかったんだが、テキヤは場所によって、綿あめは2店、焼きそばも2店というふうに種類によって出店できる店の数が決まっていて、それ以上は出せないんでね」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:11:53.71 ID:2Acx8o4A0.net
>>3
 そのため引退したり、廃業したりで空いた場所に、振り分けに関係なく手っとり早く出店するために、テキヤ稼業も外国人を雇って、ケバブやトッポギなど出店数が少ない外国料理の店を出すのだという。 

「にわか仕立ての店でも、祭りではけっこう売れるからね」と言うので、味はどうかと尋ねてみると、意外な答えが返ってきた。

「オレは食べないよ。だって衛生管理のことが気になるからな」

 屋台を出店するには食品衛生責任者を置き、出店するエリアの保健所に営業許可申請を出し、設備を整えた上で許可をもらう必要がある。だがそんなものは建前だと、元組長は言う。

「保健所の許可はいるけれど、テキヤが1日か2日出す店に、そこまでの衛生管理は求められていないようだ。水道を引いているわけでもなく、水をバケツに汲んできて、調理器具も手もそこで洗って終わり。屋台で点す白熱灯の明りに寄ってきた虫が、鉄板の熱で落下してしまい…、なんて店もあるんだ」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:12:08.69 ID:ouv/gyzMd.net
卵以外値上がりしててワロタ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:12:09.77 ID:2Acx8o4A0.net
>>4
普通の飲食店や食料品店にはうるさいほど細かい保健所の衛生管理も、数日しかその場に出店していない屋台には、厳しくあたるのが難しいケースもあるようだ。。

「祭りの雰囲気に呑まれて、子供にせがまれて、そんなことは気にせず買ってしまう人もいるだろうが、そこら辺はちゃんと見たほうがいい」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:13:37.03 ID:kopt+HxP0.net
出来たて本当うまい
作り置きのやつが出てきそうなら買うのやめたほうがいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:14:12.00 ID:MoGgbpObd.net
カルメラ食べてみたい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:14:47.67 ID:E4tDCXm00.net
ベビーカステラ以前に粉ものって儲かるんだよな
屋台のたこ焼きなんか今600円以上するやんけ
弁当買ったほうがマシ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:14:50.51 ID:MgVh+3E7x.net
チョコバナナが400円になっててびびった。
俺がガキの頃は150円だったな。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:16:09.76 ID:I/wLx3ZWM.net
あれ廃棄くそ多いじゃねーか知らんと原価割れしまくるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:16:14.82 ID:0JRhqTsg0.net
匂いが一番美味い
2個食ったら飽きる
川口のヤクザがやってた屋台もいつのまにかなくなってしまった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:17:07.44 ID:H3iNeGgt0.net
テキ屋の知り合いが昔はホントに儲かったが今は全く金にならないと言ってる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:17:23.29 ID:vfGvBJzp0.net
花火大会でガソリン炎上した事件の記事で読んだよ
ベビーカステラは一番儲かるから一番いい場所で筋モンが利権取ってるて

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:17:55.71 ID:Oq9wFndsM.net
ケンモメンはキュウリかじってそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:18:02.58 ID:jnk1lIpxa.net
賞味期限切れギリギリでやってるならまだいい
祭りが終わったら余った材料全部冷凍して
翌年の祭りに使ったりしてるから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:18:21.32 ID:7rRpMGYS0.net
「オレは食べないよ。だって衛生管理のことが気になるからな」

おれも食べないよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:19:38.50 ID:K+nJQx6m0.net
はちみつくらいでそこまで上がるんかね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:20:21.84 ID:f/9h/qu70.net
賞味期限ギリギリって書いてあるけど
普通に切れてそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:20:32.64 ID:xCawoJH90.net
>>17
お前がベビーカステラ食べるだけで犯罪者だよw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:20:49.98 ID:LeYukgrgd.net
>>16
テキ屋って各地の祭り放浪してるもんじゃないの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:21:07.44 ID:vfGvBJzp0.net
中にいろいろ入ってるパンダ焼きを買っていくと中学生の姪っ子が喜んでくれるので毎回あると買っちゃう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:21:43.32 ID:CxS6woKO0.net
外はカリ、中はフワの、ベビーカステラって全然ないよな
全部フワフワのしか売ってない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:22:16.51 ID:KvQ9+9My0.net
>>2
今の子っていつの話やねん
昭和末期でさえキャラクターわたあめ売ってたぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:22:23.96 ID:Es7E14zz0.net
この七味屋台もつべで知名度上げて常連が付いてる
https://www.youtube.com/watch?v=3Nh_ttmtqI4

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:22:44.65 ID:5di6o8L/0.net
Amazonとかで売ってないんけ
買いに行くのめんどくさい🥵

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:23:28.19 ID:KvQ9+9My0.net
つうかな
もう祭りで何か食べ物を買うのは損以外なにも感じない
コンビニで買った方が安くて美味いもん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:23:51.74 ID:45QfaBw+0.net
爆発して死ぬ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:24:13.71 ID:RbkpzZIv0.net
わたあめが一番利益率高いって聞いた
原材料の砂糖は1円以下
機械のレンタル料もしれてる
これで作ったわたあめを300~500円で売って子どもたちに大人気w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:24:16.98 ID:kNwZWjj5d.net
ちんちん焼きとベビーカステラって違うの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:24:50.15 ID:gGSjrcKka.net
ヤクザが清潔気にすんなよ女々しいな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:24:54.76 ID:KvQ9+9My0.net
それと同じ物しか並んでないからクッソつまんねえよ
アイディアの無いクソ露天は消えろよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:25:56.92 ID:pDSjQUMZ0.net
テキ屋のバイトはきついだけで安いから誰もやりたがらない。なので、昔はヤーさんの下っ端だったり、ヤーさんに金借りてるようなクズがやっていた。
今は暴力団法とかあるから、少しでもヤーさんの匂いがするやつは店に出せなくなって、バイト代を高めに設定して学生にやらせてるっていう話をテキ屋の親父に聞いた。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:26:39.24 ID:GDGQf6EN0.net
屋台でベビーカステラなんて買った事ないわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:26:57.12 ID:KvQ9+9My0.net
ヤクザ排除してる祭りもあるから無理だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:27:39.00 ID:n1JOizSe0.net
結構材料いるじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:28:50.73 ID:OGn3ou2S0.net
素手で生地かき混ぜんるんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:29:18.10 ID:IR49o2/A0.net
>>29
おまえさん動画になってるぞ
https://m.youtube.com/watch?v=GXmFcbZBBD4

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:29:20.13 ID:EYjWhWJh0.net
あんまし食ったことないからわからんな
少なくとも屋台で食おうなんて思ったことなんてないが焼く匂いにでも釣られるのか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:30:25.11 ID:i1VGcmQPa.net
駅前ベビーカステラ昔からある
最近また見かけるな
昔は香りがすごく良かった
それに惹かれて買ってた
あれはバターの香料をつけていたのかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:30:32.53 ID:RbkpzZIv0.net
そもそも皇室の血統が確定的になったのも江戸時代以降で、
それ以前は素性のよくわからん皇族も多かった

そういうよくわからん皇族の子孫を称する連中が戦後ワラワラと出てきて、
いちばん有名なのが熊沢天皇

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:30:41.73 ID:K+nJQx6m0.net
鈴カステラならスーパーで売ってるのたまに買うな
たぶんほぼ同じやろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:31:35.59 ID:sy9tym/M0.net
>>33
普通に入れ墨入ったやつばっかりやぞ
隠してるやつはまだましでガッツリ手首まで入れて半袖のおっさんがおる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:32:50.95 ID:KvQ9+9My0.net
テキヤの組合とかヤクザ排除してると言ってたで
組合の人間しか露天出せない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:33:05.89 ID:8jU6JC3g0.net
テキ屋の食い物なんて衛生管理ヤバそうで絶対に食いたくない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:33:41.30 ID:x5Ei3R0V0.net
モロ反社顔の集団がお祭りでお好み焼き屋台やってたけど
材料はちゃんと農協から仕入れて飛び跳ねも少なく清潔感満載だったは
イカついけど子供たちや家族連れにはサービスしてたな
ただ、素人だけに不味かった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:33:47.08 ID:+4RseT/j0.net
火は?水は?
「だけ」って言うけど4種類も使ってるじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:35:31.96 ID:APnQnMOH0.net
マジかよベビーカステラのためにイチゴ売りさせられたカラーズがかわいそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:35:39.39 ID:HIVWnUKU0.net
買ってる奴見たことないわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:35:48.44 ID:i1VGcmQPa.net
>>39
移動メロンパンが一時流行っただろ
あれと同じで玉子とバターの焼いてる匂いがすごくつい釣られて買ってた
でも最近駅前に店出てるのは匂いしないな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:37:47.85 ID:VWo6NSdy0.net
銀座4丁目にあったなあ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:38:10.42 ID:Up+psFDpM.net
ヤクザも働いてるのにお前らときたら...

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:38:45.00 ID:M5KOf5/P0.net
イカ焼きが一番原価高そう
あれは誤魔化しようがないだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:38:56.47 ID:78GL3ub90.net
せめてあと少しだけ味を改良すれば化ける代表

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:39:16.75 ID:GpCNOhOm0.net
ど素人が焼くだけで原価の10倍以上で売れる粉物詐欺

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:40:41.08 ID:+SA7pFhK0.net
目白駅前で売ってて買いそうになった
いい香り

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:41:06.09 ID:W+y1ejLk0.net
いまだに屋台では卵は超高級品という設定だからな
たっぷり使ってますよアピールに卵の殻をこれ見よがしに積み上げたりしてる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:41:25.96 ID:PcyFkoWz0.net
ドラエモンやピカチューの形にするだけでボロ儲け

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:47:02.22 ID:9t3oFhKZ0.net
見た目ベビーカステラ
でも中はトロリという淡路島名物のピンス焼ってのをいっぺん食ってみたい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:47:32.17 ID:0JRhqTsg0.net
賑やかな中誰も買ってない屋台見るとなんか悲しくなってそこで買ってしまう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:47:40.24 ID:UURT8Ztr0.net
コンビニとか店舗が店の前で出してる焼きそばとかカキ氷しか買わなかったな
安いし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:48:58.88 ID:0JRhqTsg0.net
衣だらけのバリバリの反社唐揚げ
あれもほぼ粉もんだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:50:03.83 ID:UohkFzjD0.net
銀だこのせいでか勘違いして屋台のたこ焼きもアホみたいな値上げしてる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:50:24.74 ID:+BSDIbYp0.net
屋台のイカ焼きが好き

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:50:45.56 ID:MJn7yTUTd.net
ベビーカステラってなんだと思って調べたら東京ケーキじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:51:37.88 ID:kopt+HxP0.net
>>60
なんか胸が痛くなるよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:52:25.05 ID:VDHlZg100.net
ポッポ焼きはどうしても買ってしまう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:52:31.93 ID:t64qJDr30.net
キュウリ挿しとけや

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:53:17.37 ID:8JrOKdR4M.net
>>64
あれときゅうり食中毒多いよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:53:51.93 ID:ktAx+T580.net
屋台でベビーカステラ売る元ヤクザとか、
極主夫道の竜さんみたいな事しててワロタ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:55:04.17 ID:ETf1ryRcd.net
屋台だと一緒に流し込む牛乳が買えないだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:56:50.63 ID:GfPL51VC0.net
ベビーカステラと生カステラって味が似てるよね
私はファミマの生カステラで満足してしまう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:58:11.72 ID:w/rSFx3pd.net
>>65
ビックリした
関西が発祥らしいのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:58:14.76 ID:KvQ9+9My0.net
>>46
だからちゃんとしたテキヤも居るんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 17:59:07.93 ID:DDLbq8mb0.net
>>65
クソカッペ乙

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:01:40.00 ID:dOLNTg8l0.net
あの場所を確保するのってナワバリ決まってんだろ
そこが一番問題

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:02:51.59 ID:34u3Wp6l0.net
福知山の火炎放射ベビーカステラがインパクトありすぎて

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:04:43.47 ID:P/pTs1Xs0.net
食え😡

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:11:31.79 ID:ofQ58KPD0.net
祭りの屋台で原価がどうのこうのというのは無粋だろ
祭りに来てベビカスを買って食べるって雰囲気がいいんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/17(土) 18:14:05.95 .net
>>9
小麦高騰で大変とかいう店見ると今までの暴利なんやねんってなるわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:26:36.29 ID:VkFviosN0.net
ちゃんと仕事してて偉いよテキ屋は
薬売ってるヤクザは見習えよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:28:26.21 ID:eQnrssjC0.net
テキ屋ベビーカステラは和三盆使用を謳う場合が多いけど、どの程度の割合で入っているの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:32:57.93 ID:IblucS6Y0.net
うまい屋台は牛乳・卵・蜂蜜の香りがして外はパリッ中はフワッとしてて冷めてもパサつき感少ない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:35:05.88 ID:U+p7wdqZa.net
>>83
銀だこにベビーカステラ作らせたら良いな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:36:23.52 ID:GfPL51VC0.net
屋台のものを高いっていう男はキャバなんて絶対自費で行けないだろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:43:01.74 ID:6q7CmNGeM.net
思ってたよりコスト高そうw
小麦粉や卵も値上がりしてるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:44:19.52 ID:12WN2WAi0.net
タピオカ屋もそうだがもうヤクザやめろよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 18:49:19.62 ID:QLDOPcBg0.net
>>29
アニメキャラの袋が高いんじゃないの?
まさか著作権ガン無視?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:12:31.67 ID:HuBTs2pE0.net
キャベツはスーパーで箱買いするんだよ
ちなみにスーパーは、そもそもそういう時のために大量に仕入れておくんだよ
スーパーにいたから知ってるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:17:30.37 ID:ybS7r79J0.net
あれは店番の女の子がすべて。
https://www.youtube.com/watch?v=l5MVhH-GpoA

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:18:58.14 ID:YAhqhdz30.net
70リットルのバケツに卵と小麦粉と砂糖を20キロづつ
あとの味付けはそれぞれ工夫で

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:28:03.17 ID:0MXLT17h0.net
対して儲けでなさそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:28:39.25 ID:vwFLQtSp0.net
むかし手伝いで大晦日から正月三が日まで焼きそばの店だしてたわ
水は他のテキ屋もうちも近くにある公衆トイレで汲んできてたな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:32:21.84 ID:SrB0cs630.net
卵は高い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:36:28.59 ID:772M0s3Za.net
綿菓子の方が儲かるだろ
ザラメだけだぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:36:45.73 ID:AJSA1YYZM.net
粉物は強い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:38:07.95 ID:ybS7r79J0.net
手間かけたほうが高く売れる。
お好み焼きでこのレベルまで技を磨くと豪邸が建つだろうな。
https://www.youtube.com/watch?v=H4OuJrNXl0o

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:43:51.46 ID:w/rSFx3pd.net
ベビーカステラは出来たてで熱いのが至高だよ
焼き芋と同じ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:47:40.96 ID:oZ8Vau820.net
>>95
キャラクターの袋が高い
通はかき氷

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:48:20.06 ID:34u3Wp6l0.net
昭和の頃の明石の駅前だと「ちんちん焼き」って言ってたんだけど
他にも覚えてる奴いる?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 19:59:43.61 ID:0tgQHPh60.net
ホントかよ食ったことないけど
丸いカステラ味のボールみたいなもんだろ?
甘ったるそう、夏に食うもじゃないな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:04:01.04 ID:WuplFjY80.net
水は公園の水道水

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:04:28.21 ID:sDiifivjM.net
一斗缶いっぱいのマーガリンを塗ってじゃがバターって売り出してるところあるよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:05:12.14 ID:FxCdvCO20.net
原価気にし出したらドリンクも薬も飲めないぞ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:06:12.25 ID:eQnrssjC0.net
>>98
冷めるとカッサカサだぞw
ホットケーキミックスを限界まで薄めてんだろ?
和三盆とか蜂蜜とかの能書きは信じないけどw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-iH76):[ここ壊れてます] .net
>>14
へぼい利権だなw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-zb2q):[ここ壊れてます] .net
どこの祭でも大抵見かけるからボロいんだろなって思ってた
客付いてるのは見たことない

108 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (ササクッテロル Spcb-iH76):[ここ壊れてます] .net
>>23
焼いてから時間が経つと中の湯気のせいで蒸らされてしまう

109 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (ササクッテロル Spcb-iH76):[ここ壊れてます] .net
>>29
わたあめ屋は以前ほど儲からないってスレの頭にもソースにも書いてあるだろ
何見てんだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-zbnc):[ここ壊れてます] .net
>>29
馬鹿は幸せだな
材料は親分から買うから高いんだよ
袋も版権料払ってるし

111 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (ササクッテロル Spcb-iH76):[ここ壊れてます] .net
>>90
焼きあがったカステラをピッピッピッピッて飛ばすシーンが無い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 174d-DAot):[ここ壊れてます] .net
事故のイメージが強いわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d709-t384):[ここ壊れてます] .net
>>65
田舎だとそんな呼ばれ方してんのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7f-PhD1):[ここ壊れてます] .net
メープルの香料入れてる店があってな
毎年そこだけ大行列だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-QNcw):[ここ壊れてます] .net
やっぱりそうなのか
しょっちゅうオマケしてくれるんよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9756-cETI):[ここ壊れてます] .net
かといって
天然はちみつを使った本物のべービーカステラ作っても
違うんだよなあ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f77e-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
屋台でしか見ないなと思ったがベビーカステラって
スーパーでトレイに入れて売ったら滅茶苦茶貧相に見えるだろうな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-oDTX):[ここ壊れてます] .net
>>65
愛媛なの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Uckc):[ここ壊れてます] .net
>>117
包み方を工夫すれば観光地で売ってるよく分からない箱菓子になるだろ。
https://c-ippin.gnst.jp/photo/report/21/a3/12590/12590_report_title_680.jpg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9787-2wr2):[ここ壊れてます] .net
知り合いのヤクザのオッサンが自ら屋台に立ってやってたけど、原液?絞り出すやつキュッキュってしすぎて手がグローブみたいに腫れ上がってたな
デカい祭りで見かけたらピーク時にナンパついでに手伝ったら3万とかくれてたし相当儲かってたんだろうなと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f05-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
中がドロドロのやつが好きです

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-Zv9H):[ここ壊れてます] .net
ならもうお菓子工場でもやれよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
暴力団関係が多いから買わないようにしてる
この手の屋台全部廃止すりゃいいのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb7-ldZd):[ここ壊れてます] .net
衛生面気になるから絶対買わない
そもそも祭りに行かないんだけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Uckc):[ここ壊れてます] .net
>>123
暴力団とは違って税金も納めず保健所の言うことも聞かない任侠。
有名なところだと男はつらいよの寅次郎。
縄張り争いだとかトラブった時の筋の通し方に任侠の作法を使う。
https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_auto,q_lossy,ret_img/https://www.com1ne.com/wp-content/uploads/2019/07/1220ced4bf8c4bd081f0849e75ec3df3.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-dKcq):[ここ壊れてます] .net
暴力団がやってる屋台もそこに場所提供してる神社もクソゴミやんけ
やっぱりジャップ宗教ってクソだわ
真のお母様に助けてもらわないと

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9787-2wr2):[ここ壊れてます] .net
>>125
ヤクザ擁護で叩かれるかもしれんが、ヤクザが仕切ってた頃は毎年の商売あるからちゃんと掃除やゴミの手配して地元神社や自治体との付き合い大事にするけど、暴対法で厳しくなってヤクザ消えてからは一期一会の業者がやりたい放題だっつってたな
まぁここらは難しいとこだろうなとは思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-Y/Sa):[ここ壊れてます] .net
>>125
ロボコンとあさりちゃん?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Uckc):[ここ壊れてます] .net
>>128
そうだね、80年代前半だね。
でもよく見ると寅さんが売ってるのは接着剤。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-/PCR):[ここ壊れてます] .net
あれも神社関係ってことで無税になってるの?
それとも確定申告してるの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-oDTX):[ここ壊れてます] .net
極東会から正月にお餅貰った

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Uckc):[ここ壊れてます] .net
>>130
本当は確定申告だけどそれをしないで済むように立ち回ってる。
だからアウトロー扱い。
保健所も税務署もしっかりやってるならそれはもうただのめんどくさい人。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 22:22:56.91 ID:jp5YdK0K0.net
👩 卵をください
🐭 ないです
👩 じゃあ砂糖を
🐭 ないです
👩 小麦粉
🐭 ないです
👩 ベーキングパウダー
🐭 ない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 22:23:39.92 ID:xCmN176o0.net
>>133
辞めたら!?この仕事!!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 22:46:34.15 ID:6YYFZ4ER0.net
学園祭の実行委員をやってたんで出店を色々見てたけど食い物系だとやっぱりわたあめが一番楽そうだった

腐りそつな生物を扱わないというのもポイント高い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:14:36.93 ID:550AwR4i0.net
こち亀でテキ屋一家の女の子がいたな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:23:51.42 ID:o63AswCC0.net
妙に高いなと、気付いてから買わなくなった
つまらん人間になっちまったわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:53:09.73 ID:6AGAuuhK0.net
>>130
馬鹿は神社なら何でも無税とか信じてるのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:44:06.01 ID:ycoLfLaH0.net
テキヤは日本中をトラックで回って家には滅多に帰ってこないから
税務署も追跡しきれない。その移動も経費だしね。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:46:59.40 ID:mIHUbEcm0.net
>>9
ガス垂れ流しだからなあ
それぐらいはしそうだが
小さい頃から食い歩いているが、安い店はやっぱりタコがミリ単位だったり色々ひどい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:05:49.88 ID:MZbUSkRz0.net
>>134
🐭 しょうがないさ、今日はお祭り

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:14:21.16 ID:mropxAo10.net
>>29
子供ながらに異常な値段だと思ってた
これを平気で買い与える親の気が知れなかった
今でもわからない
せがまれても買わない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:06:30.42 ID:ycoLfLaH0.net
>>142
食品衛生的には絶対に外れがない。
腹持ちが悪いから夕飯への悪影響もない。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:22:56.98 ID:P487jX0e0.net
便所の水道で汲んだ水で作ってんぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-teSo):[ここ壊れてます] .net
>>144
こういう屋台って昭和の発想でつくられていったからな
あの頃は食品に対しての意識なんて無かったしそれに対して耐久性もったものたちが成長していった
昭和は子どもも沢山いたからさほど問題意識は高くなかったし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-bFqO):[ここ壊れてます] .net
露天商で買ったことがない

総レス数 146
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200