2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県民だけど松戸、柏、流山、関宿、この辺のこと実はあんまり知らない部 [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-mMMA):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
観光でも行かないしハッキリ言って謎な地域

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC09A230Z00C22A8000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d767-15VO):[ここ壊れてます] .net
松戸は油豚、ハッセ、オボボと有名人だらけだが?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-f5E7):[ここ壊れてます] .net
常磐線民と総武線民は互いの事を嫌い合ってそう
そして霊圧が消えてる京葉線民

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
千葉都民やからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-PtOS):[ここ壊れてます] .net
スレタイに野田を入れ忘れた事をお詫び申し上げます😔

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
あの辺は埼玉領だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7fa-BZqU):[ここ壊れてます] .net
松戸苦愛

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf76-J8wF):[ここ壊れてます] .net
道路さえ良ければなあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-ZeyJ):[ここ壊れてます] .net
やっぱり船橋がある野田線沿いだよな。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-ruWI):[ここ壊れてます] .net
ろこどるの霊圧も消えつつあるから次の一手を打たないと流山は墜ちていくだけになるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>2
ゴキブリケンタとかリンちゃん殺人犯のPTA会長とか偽医者鍼灸師とか盗撮産婦人科医とか団地の女装ドールの変態とか人材豊富だけどそいつらのせいで霞みがち


https://i.imgur.com/HGMv2ae.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f744-ldZd):[ここ壊れてます] .net
関宿は江戸サイと利根サイの交わる交通の要衝だろ知ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-dTio):[ここ壊れてます] .net
関宿はもう僻地だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>10
でも人口増加率日本一なんだよな流山市。おおたかの森周辺は週末渋滞しがちになってきたわ。今まで渋滞なんて無縁なとこだったけどなおおたかの森。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>13
関宿城博物館とせんべいや喜八堂と鈴木貫太郎記念館以外に行くとこ無いからなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-cETI):[ここ壊れてます] .net
利根川花火大会で地獄のような混雑になってる模様

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
松戸はラーメン食べに行く

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-okD4):[ここ壊れてます] .net
常磐線って感じ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
松戸市は子育てしやすい街全国一位だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM8f-8HtF):[ここ壊れてます] .net
そのあたりはチバラギでしょ
常磐線沿線は

総武線京葉線京成線あたりの千葉の主流とは文化が全然違う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-sFSl):[ここ壊れてます] .net
我孫子は?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>21
成田線が複線化でもしないかぎり西側とか発展しないだろうな。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>22
東側だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-GR0x):[ここ壊れてます] .net
>>21
駅そばを食べに行く
もしくは手賀沼遊覧

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-H5Op):[ここ壊れてます] .net
マツコ「東葛(松戸・流山・柏・野田・我孫子)は茨城や埼玉と同じ北関東」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5712-MhoU):[ここ壊れてます] .net
流山知らないのはやばいだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>22
成田線の複線化が無理なら
我孫子-小室間に北総線を敷くしかないだろう

「北総我孫子線」(仮)
我孫子-手賀沼西-手賀沼東-北白井-小室

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>26
流山は分裂編入
流鉄沿線・南流山→松戸市
おおたかの森・(東)初石・江戸川台→柏市
(西)初石・深井→野田市

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f777-+Wb9):[ここ壊れてます] .net
これもやっぱり明治政府が諸悪の根源なんだよな
下総は茨城南部を統合して残すべきだった
茨城の北部南部の分裂と千葉の北部南部の分裂は3県に分けるところを2県にしたから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-ldZd):[ここ壊れてます] .net
昔の職場が白井だったからその職場の人が柏とか松戸方面の人たちでその辺にちょっと土地勘がある
地元の友達に、船取とかロッコクっていうたときに通じなくてびびった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f706-okD4):[ここ壊れてます] .net
下総中山最強伝説
うまい街中華屋がないのがダメかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>29
明治政府は西日本系(薩長土肥)の国家権力だから
東日本の地理に理解がない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-Y/Sa):[ここ壊れてます] .net
>>31
謎の風俗っぽい何かがあるなw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>21

https://i.imgur.com/ky4qS52.jpg
手賀沼ディズニーランドさえ出来ていれば死ぬほど発展してたのに…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>34
手賀沼ディズニーランド開業の際の
鉄道網はどうなっていたのだろうか
?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9715-1Il0):[ここ壊れてます] .net
>>12
スポーツ自転車買って最初に目指したのが関宿城だったわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-n9JC):[ここ壊れてます] .net
東葛飾郡団

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa0-k87i):[ここ壊れてます] .net
>>21

乗り換え客多数にも関わらず、エレベーター設置で
乗り換え階段面積が半減以下になるクソ駅です。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-okYY):[ここ壊れてます] .net
毎日ジョイカル見れるで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-zGa+):[ここ壊れてます] .net
千葉でもまあまあ有名な地域だろ

東京か茨城か怪しい所もあるけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 06:40:29.83 ID:VYroG94Cd.net
柏は日立台になら年1で遠征しとる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:19:27.15 ID:trMSsBGE0.net
松戸、鎌ケ谷、白井と船橋、習志野、八千代の境をラインに文化圏が違う感じあるよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:50:45.46 ID:/rzAj+Wq0.net
野田のキッコーマンのしょうゆ!


野田ナンバー せやろ?
今は松戸 柏ナンバーもできたんやっけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:51:42.76 ID:/rzAj+Wq0.net
>>29
そもそも下総が絶妙な位置 

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:53:05.96 ID:NXZIFzxf0.net
野田の先には埼玉がある
これはちょっと盲点

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:53:59.39 ID:4DFAmF2u0.net
佐倉なんて誰も知らないだろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:54:36.66 ID:RD6OqPQx0.net
>>41
微妙に駅から遠いだろあそこ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:55:53.75 ID:RD6OqPQx0.net
>>46
印旛沼と長嶋茂雄と国立歴史民俗博物館さえおさえておけば

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:59:15.35 ID:JcS/ySQq0.net
>>46
江戸時代は千葉の中心地だったんだぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:00:22.21 ID:TTTGtzlE0.net
>>46
こないだ川村美術館いったら駐車場は満車、レストランは120分待ちだった

完全に全国区になってしまった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:21:34.11 ID:kPgyo4Eg0.net
>>14
ちょい前までは実の伴わないバブルシティって感じだったけど
ロピア出来て道もかなり整備が進んで、マジで覚醒してきたな

更に今度江戸川にもう一本橋掛けるみたいだけど
その前にコストコとか出来て使い道なくなりそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:05:20.85 ID:TTTGtzlE0.net
おおたかの森なんて牧歌的な名前なのに
鼎泰豊とか紀伊国屋とかアウディとかボルボとかあるの違和感すごい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:07:33.03 ID:WRpjPrhj0.net
松戸に5年住んだが八柱や五香の方向側が全然分からん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:10:16.63 ID:dDUTFe7j0.net
むしろ住民なんだが
野田ナンバー嫌だ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:11:15.90 ID:DmKGA+gZ0.net
鴨川だから上の方は全くわからない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:14:23.59 ID:IxIcSC7d0.net
昔松戸に住んでたけど柏流山関宿のこと実はあんまり知らない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:16:20.09 ID:1Pm11K4Z0.net
柏は茨城県民の東京

総レス数 57
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200