2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個人での転売行為を許容したままの日本 見事クズ人間だらけになる それがこちら笑 [169920436]

1 :ロデオガールメン.avi :2022/09/17(土) 20:19:52.72 ID:GLV6KtHC0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
iPhone 14はApple店舗でカード払い・現金払い不可? 「思い切った転売対策」「かなりの無茶ぶり」と話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/eed53ffee28ed954566621d8a6923a597f8bf635


https://i.imgur.com/2Er4WaH.jpg
https://i.imgur.com/SsZi7zz.jpg

https://i.imgur.com/IKHwb6K.jpg
https://i.imgur.com/WLRt2RC.jpg
https://i.imgur.com/WwRcQJM.jpg
https://i.imgur.com/wvNPeVV.jpg
https://i.imgur.com/u3WF4Sm.jpg
https://i.imgur.com/8GGUWmZ.jpg
https://i.imgur.com/tIqRax8.jpg
https://i.imgur.com/UDckFCH.jpg
https://i.imgur.com/Gmt6Tas.jpg

2 :ロデオガールメン.avi :2022/09/17(土) 20:20:41.38 ID:GLV6KtHC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
子供のための商品であっても容赦なく価格の吊り上げを行う個人転売ヤー
この存在は真の悪なのでしょうか? 

この点についてみなさんは如何お思いですか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:20:47.76 ID:F+BU/Dt5M.net
『個人での転売行為』を許容した…って
『集団での転売行為』ならいいわけ?
それも違うような

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:20:53.38 ID:ukZEBe2fd.net
他の国とは民度が違うんで

5 :ロデオガールメン.avi :2022/09/17(土) 20:21:36.27 ID:GLV6KtHC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
こと個人の転売行為に関して私が思う事は「社会悪」これに尽きると思います

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:21:54.35 ID:F+BU/Dt5M.net
個人で価格の吊り上げができるほどの資金力持ったやつってそんないないだろ
集団での買い占めこそが問題なんだが

7 :モメン :2022/09/17(土) 20:22:16.54 ID:xJ2ubvSJ0.net
アメリカって転売どうなってんの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:22:18.57 ID:9FXHFANQ0.net
1の画像のようなテンバイヤーって完全に古物商じゃん
こいつらに古物商免許取らせるのを義務化すればテンバイヤー殺せるんじゃね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:23:12.46 ID:1wAGfKYgM.net
個人間の売買を規制してる国なんかあんのか?
北朝鮮?

10 :ロデオガールメン.avi :2022/09/17(土) 20:23:26.50 ID:GLV6KtHC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
>>8
まぁ十中八九税金は収めていないどころか要所要所で脱税してるでしょうね
一発アウトです

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:23:44.93 ID:j20/ARjO0.net
こいつらなんとかインボイスで住所割れてけんまされねえかなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:23:48.46 ID:6q7CmNGeM.net
昔は転売屋に困って欲しいものが買えないなんてこと一度もなかったのにな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:24:16.12 ID:435OZQSV0.net
高くても買うやつが買うんだから問題なくね?
俺は金ないから買わない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:24:19.13 ID:oYeiLXIu0.net
そんな複数台いらんわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:24:47.84 ID:QXuueYLr0.net
マスクだけを一時的に転売禁止にしてたよな
やろうと思えば全てを永遠に禁止できるのに野放しだからな壺の意向か

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:25:01.78 ID:0MXLT17h0.net
転売ヤーのチキンレース好き

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:25:57.04 ID:GYKQQvkz0.net
モラルの低下をもたらした政治が悪い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:26:06.37 ID:WHpE6jVN0.net
ほんとに個人か?悪意ある者同士組んだ方が有利だろ
知らんけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:27:19.16 ID:eY+8El2v0.net
俺の副業なんだから放っといてくれや

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:27:45.75 ID:A3sgtlT/0.net
何もかも法律で縛った方がいいか?
中国みたいに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:27:47.75 ID:X9I1bVkc0.net
ユーザーの質を全く保証しない社会問題を関知しないというイノベーションで天下取ったメルカリ
警備、万引き対策を警察に全部振りすることでコスト爆下げした餃子屋

こういうのもっと教えろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:27:51.09 ID:g/IDJogMa.net
>>15
メルカリだって手数料で旨味あるし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:28:01.19 ID:MMChv4kJ0.net
嫌なら転売屋より先に入手する努力しろよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:29:30.55 ID:7kVccz1M0.net
>>20
中国って転売規制強くないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:29:40.99 ID:Ymagfxx/0.net
商社みたいなもんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:29:50.65 ID:ks/C/u/d0.net
流行り廃りで物を買うやつが悪い
他人が持ってるから欲しくなるだけ、買うやつの価値観がガキなんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:29:50.94 ID:vspCSVXB0.net
>>3
文脈上、ここで言う「個人」は古物商登録し事業化してるような「法人」との対比だろうに
法人だと会計とかで色々うるさくなり税金もちゃんと収めないとか適当にやれなくなる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:30:06.43 ID:1nKig3LJ0.net
小売が機能してないんだからメーカーが直販のみで売ればいいんだよ、小売に卸したって実質的に小売が転売屋に卸すだけなんだから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:30:11.74 ID:AI//hohU0.net
まず同一住所や人物の複垢規制を徹底した上で
年○○件以上の取引には古物商許可証必須とかに法改正した方がええわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:30:53.14 ID:5eH02agIM.net
個人転売ヤーが売って転売ヤーが買うんだから
金にものいわせて独占してる組織転売ヤーは間違いなくいるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:31:03.29 ID:9FXHFANQ0.net
>>10
いやこの画像のレベルで商売営んでれば、税務署は口座入金チェックしてるから確定申告自体はしてると思う
税金取る側はそこまでボンクラじゃないから

売る側には、小規模でも古物商営業許可を義務付けるのが、テンバイヤー根絶には最もいいかと

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:31:50.53 ID:M5KOf5/P0.net
>>2
”価格の吊り上げ”の意味が分からん
価格って需給によって神の手で決まる物でしょ
君が高いと思っててもその商品が最も効率的かつ合理的に循環する価格なんじゃないの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:33:44.20 ID:hw3DbgBh0.net
趣味に一切金使わず違法DLだけで20年以上生きてる奴いるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:33:48.16 ID:UjygXQi50.net
出品数200程度じゃ税務署に相手にされない
個人の小遣いレベル

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:34:55.27 ID:ccd6k6T50.net
アメリカや中国はもっとヤバそうだけどな
アメリカでナイキのえらいさんの息子が横流しでボロ儲けして大炎上してたし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:35:15.61 ID:hC0H4nsN0.net
>>32
需要のあるものを長年に渡って品薄商法し続けてきた商品を個人が買い占めして数千万荒稼ぎ
これが許されるわけ無いだろ知的障害者

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:36:03.56 ID:103l9Dtra.net
自分で買いに行く手間を代行してくれてんだから別に良くね?
欲しけりゃ自分で並びなよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:36:06.16 ID:BmUeeogF0.net
新品を店舗から販売目的で購入、販売する場合は古物商許可はいらんはずやで

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:37:37.55 ID:cSoKeSrp0.net
>>26
まぁこれよな
オタクは精神性が育ってないから
流行りのモノ転売だろうとすぐ買おうとする
転売から買わない道徳心や自制心を持った、アホ集団心理にも騙されない
まともなヤツならそもそも転売云々で発狂しねぇっつうの

ガンプラ()ゲーム()オタクグッズ()()()で発狂してる
手合いだらけなのお察し過ぎる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:37:53.02 ID:+GzK9tWQ0.net
プライム会員だけがセールの時安く買えるいつでも誰でも定価で買う事自体は可能なamazon製品は別にいいだろ
フリマやオクで非プライム会員が定価より割安に買えるなら誰も損してなくね
強いて言えばamazonが損してるか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:37:53.76 ID:5eFcUTRQ0.net
特商法で個人情報開示できるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:38:01.78 ID:ryQu1NY+0.net
転売ヤーのおかげで、買いたい時に物買えるじゃん
貧困層と上級層に線引いてくれるから、生活しやすくなるよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:38:06.67 ID:k9F0Mf5wF.net
有機EL Switch普通に売れてたから転売用に買おうと思ったけどメルカリでもあんま売れてなかったらから辞めたわ
これでどこかのキッズが定価で買えるんならそれで良い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:38:47.54 ID:Zdz2/LHQ0.net
価格は需要と供給で決めるものであって
メーカーが値段を決める定価システム自体がおかしいからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:38:50.30 ID:m6vcr4c70.net
たまに堂々と 転売で稼いでます!(笑) ってやつがいて困る

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:39:07.84 ID:vZLPpmJK0.net
ゲーム機なんか流行らせても馬鹿なガキが増えるだけだからこれでいいんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:40:00.18 ID:jrx1AhAq0.net
世界中がこれやろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:40:26.84 ID:83BSrGYf0.net
許容してるってことは悪い行いじゃないってことだからクズじゃないだろ
正当な副業として社会に認められた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:40:54.41 ID:FgM8KtnR0.net
>>44
それは価値の話であって価格と価値は違う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:41:03.30 ID:bihtklCZ0.net
>>32
それ馬鹿がよく言う屁理屈だけど
転売ヤーが問題なのは買い占めによって元々の流通を損なわせているところ
その結果で吊り上がった価格など適正価格でも何でもない

日本中の食料を買い占めれば食品価格が値上がりして好き勝手な価格で売れるだろうが
それが公正でないのは馬鹿でも分かるかな?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:41:35.35 ID:yYBJGeWR0.net
ALPINEのウーハージャンク\5000はマジクズだわ売れてて草

52 :ロデオガールメン.avi :2022/09/17(土) 20:42:24.10 ID:GLV6KtHC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
>>35
アメリカでは息子が転売ヤーとばれたら会社を退任という名の事実上のクビにされるほど悪の行為として認識されてるみたいですね
たった200万円というチンケな金のためにお父さんが会社をクビに笑

https://i.imgur.com/thl1EQe.jpg
https://i.imgur.com/J66hxGT.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:43:01.39 ID:yYBJGeWR0.net
13億人に買い負けてトルネードバキュームされて国内市場狂ってるのに徴税の心配しかしてないとか自民党狂ってる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:43:08.58 ID:9FXHFANQ0.net
ネット使った個人売買は禁止でいいよ本音を言えば

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:44:09.39 ID:BVwoIS2Ua.net
例えば強盗が罪を犯したとして「これは金を稼ぐ努力だぁああぁぁぁぁあ!」って言って許されると思うかって話

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:44:26.83 ID:4otCFqOh0.net
>>50
適正価格で発売されていれば需要の集中は起きないはずで買い占めも起こらない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:44:37.90 ID:dt2SxMpc0.net
昔からヤフオクあったのにメルカリ出来てから一段上がった感じ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:44:52.89 ID:6nUpxkvr0.net
思ったけど数万人で組織的に結託すれば限定品とか品薄品以外も買い占めて転売できるんじゃね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:44:54.66 ID:4otCFqOh0.net
転売禁止とか共産主義者か?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:45:03.02 ID:QnFXhVhG0.net
商社ならいいって方がおかしいだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:45:21.53 ID:g/IDJogMa.net
>>28
ガンプラみたいになるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:45:53.14 ID:9FXHFANQ0.net
>>34
基準は出品数ではなく、所得額だよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:46:16.85 ID:yYBJGeWR0.net
メーカーが中国で使えないように国内用設計すればこんな事にはならないよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:46:28.60 ID:Zdz2/LHQ0.net
自由経済の否定とか憲法違反じゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:47:14.58 ID:jrx1AhAq0.net
>>57
20年前と比べて貧しくなったということやろね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:47:49.10 ID:yYBJGeWR0.net
それより大元のピンハネ率10%のヤバさを語れよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:48:31.81 ID:9FXHFANQ0.net
>>59
必ず来ると思ってたよそういう頭悪いレス
80年代にネットオークションなんてなかったが、その頃は資本主義ではなかったとでも?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:48:35.97 ID:jrx1AhAq0.net
転売なくすのなんか簡単だよ
みんながまともな給料を手にできればいいだけ
最賃でブツブツ言うツボウヨにはわからんかもしらんが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:48:51.14 ID:7rRpMGYS0.net
こんなもんだろ
ネットで顕在化しただけで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 20:48:54.56 ID:pXNPjYO40.net
中古の女児下着とか買えるからロリコンには天国だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d789-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>52
お父さんじゃなくてお母さんな
記事見りゃアンって書いてあるのに
大きな会社の偉い人なら男だと思ってしまうジャップ脳やめろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-zAt2):[ここ壊れてます] .net
やっぱり

みんな商売人

になってしまったな
技術軽視するあまり

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
本来
企業「5万で」
小売「おかのした」(5万)
1「買うわ」→ソフト3本+周辺機器買う
2「買うわ」→ソフト2本買う
3「迷うけど買う」→ソフト1本買う
4「迷う」
5「買わない」

転売
企業「5万で」
小売「おかのした」
転売「よろしくニキーwww」(10万)
1「迷うけど買うわ」→ソフト1本
2「買わない」
3「買わない」
4「買わない」
5「死ね」

さてさて
転売屋が消し去ったソフトや周辺機器の需要はどこに消え去った?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9756-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>36
ますます意味が分からん???
メーカーが品薄商法する意味は何?
メリットは?需要あるのに増産しないメーカーの責任は?
そもそも品薄商法と転売屋の発生は構造的にセットなんじゃないのかい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
アメリカだと自動車ディーラーも実質的に転売屋だから人気車種だと新車価格の倍くらいで普通に売りつけようとする

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf8c-/PCR):[ここ壊れてます] .net
転売の労力を考えたら普通に仕事みたいなもんだけどな
やればわかるけど割に合わないよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
メーカー正規のディーラーやぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFdf-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>27
論点そこじゃねえんだけど
税金納めてれば買い占めて転売していいの?って話

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>67
ネットがあるかどうかは手段が多様化しただけでなんの違いもない
何が言いたい?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-mAUM):[ここ壊れてます] .net
株や先物取引みたいなもんやね
別に悪いことじゃないよ
リスクは一応あるわけだし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>64
出たよネオリベ脳
資本主義にもルールってもんがあんだわ
勝手にいくらでも商売してよくて税金も課さなくていいなら国税庁も警察も公正取引委員会もいらねんだわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-iYj/):[ここ壊れてます] .net
>>50
適正価格って市場が決めるものでは

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-zAt2):[ここ壊れてます] .net
>>77
直営店じゃないんでしょ
あっちならさもありなんって感じ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
商社となにが違うのか
これが論理的に説明できないとただの共産主義者

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f33-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>65
それもあるが
スマホなんて今どき誰でも持ってるけどそのスマホのみで完結できるからね
昔のヤフオクはまずPC持ってない人には関係無かったしそのPC持ってる人の中でも自分であいさつ文書いたり銀行口座番号教えて入金確認したり
そういう面倒な事できる人間しか参加できなかった
今めっちゃ楽でしょヤフオクでも
簡単に小遣い稼ぎできるなら誰でもやるって
やるやらないはもう個人の道徳観の問題

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd4-f9QV):[ここ壊れてます] .net
俺ガチで転売で食ってるプロテンバイヤーだけど国内で転売禁止しても無駄だぞ

というのもテンバイヤーにもランクがあって資金もってるガチ系は中華なんだよ
あいつら組織だからメルカリで売ってるようなのとは桁が違うわけ

で、何故無駄なのかって言うとそいつらの転売先が中国だから
国内で法を作っても中国で売る分には関係ないよね?って話

そこで俺達は中華が買い占めて高騰したところを、国内で売って利ざや得てるわけよ
そして、仮に俺たち国内組が締め出されたら全部中華に独占されるだけ
利ざやもしての資金も商品も全部中華に流れるだけの話

ま、言い換えれば俺たち国内テンバイヤー軍団こそが中華共産主義と戦ってる正義の戦士と思ってくれていいんじゃないかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMdf-H7DJ):[ここ壊れてます] .net
>>2
お前転売スレ好きすぎだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-mzRB):[ここ壊れてます] .net
できるのはメーカーの限定とか品薄商法禁止くらいかね
ちゃんと供給すりゃプレミアなんか付かない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
買い占めても中国人が買い取ってくれるから買い占めてるだけで買い占めようって思考よりその流通経路放置してるのが異常なんだよ風向き読んでマメな奴に妬むのは筋違い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>79
わからないならおとなしく捕まればいいよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>81
納税の義務は転売屋にもある
納税と転売行為は別の話

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>90
なにも違反行為はしてないから捕まらんわ
アホちゃう?ケンモジはその程度だよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-iYj/):[ここ壊れてます] .net
>>81
落ち着いてよく考えてみよう
税金ってどっから出てきた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>86によって、テンバイヤーが壺ウヨと判明してしまったけど、どうすんのこれ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f73e-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
カードも現金も無理なら何で払うんだよw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>92
はいはい続きは取調室でね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8b-H7DJ):[ここ壊れてます] .net
>>96
泣いてて草

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
>>91
使おうと思ったけどやっぱやめた
配ろうと思ってたけどやっぱやめた
これ言われて司法で行政側が反論する方が難しいだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>96
よわい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-iH76):[ここ壊れてます] .net
人気商品は定価で買えない世の中

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>98
税金の取り立ては推定有罪
本人がどう思ってようが関係ない
今は見逃されてるだけ
俺は確定申告ちゃんとやってるし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
共産主義連呼してる ID:4otCFqOh0 もテンバイヤーが壺ウヨの資金稼ぎと証言してしまってるね

売上ごっそり半島に送ってるんだろうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f50-zhB+):[ここ壊れてます] .net
価格カルテルと同じ現象起きるし悪でしかない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
ドラクエ1の行列を忘れたのかい?
問題は希少価値もない筈の普及品が並行輸入に吸い上げられて市場が機能不全起こしてるのに製造側も行政もなんもしない事なんよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>97
はい別回線乙
政治工作でお手の物だもんな、壺ウヨの自演は

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>102
2ちゃんのレスを根拠にしてて知能レベルがネトウヨと同レベでワロタ笑

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-vggc):[ここ壊れてます] .net
>>1
メルカリが元凶

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>93
あっ脱税野郎だ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ゲマー MMdf-wvLp):[ここ壊れてます] .net
メルカリは日本ベンチャー大賞で安倍から総理大臣賞もらってるからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
国税来るレベルで転売してたらお昼ご馳走するレベル尊敬するわ草

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-FONS):[ここ壊れてます] .net
本当にモノが欲しい人に商品を届けてるんだから転売屋は正義やろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f73e-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
今日発売のアクスタ100個くらい公式で買ってもそのうち全部売れそうだから迷ってる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>104
円安で日本の価格が相対的に安いのが原因なんだから国や行政に頼んでも無駄
円建てて高く見える価格を買えるやつだけが買う
それが正常

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>84
・小売業は「商社」として税金や手続きを挟む(転売屋はあくまで「消費者」)
・品質管理の責任(「商社」「商店」は法律上の責任が必在)
・転売はあくまで中古品販売(過度なら古物営業法の規制対象)

転売という言葉が規模や程度が曖昧だから言い逃れ出来ているように見えるが
小規模でもモラルが、大規模なら法律上の取り締まり対象になる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-iYj/):[ここ壊れてます] .net
>>108
ん?
自由経済と税金となんの関係があるのかおしえてほしいんだけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9756-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>50
いやいやその理屈はおかしい
仮に個人が買い占めたとしてそれを再び売る時に需要より高くしたら売れないだろ
結果値下げして売れる価格に落ち着くんだから本来メーカーが売るべき価格とイコールになるじゃん

あと食品とか生活必需品は別な
無いと死ぬものは全員に平等に分配すべきで自由経済の外にある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>110
国税っていうか税務署はその辺の飲食店すら査察来るからね
それでゴミ袋にある割り箸の数で売り上げを推定して帰っていく
別に規模の問題では無い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
そもそもネットオークション使ったテンバイヤーを法律で完全に禁止したところで
普通の人は働いて収入得てるから何も困らないんだわ

困るのは無職だけw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b779-okD4):[ここ壊れてます] .net
個人が買う場合の古物は、発売後1年たってなきゃ売っちゃダメってルールにすればいいのでは

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>115
あっ脱税野郎だ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-oDTX):[ここ壊れてます] .net
いやだって中抜き主要産業なんですよこの国
上級がやってること

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
中華人民共和国のに1億人以上居る富裕層に火の玉ストレートで買い負けてるだけだぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 771f-AJ2y):[ここ壊れてます] .net
大阪人が望む世界観なのを大阪人はまだしらん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>114
モラルってなんですか?
法規制がないのなら違いはありませんよ?
その理屈だと大規模転売ヤーも納税と古物商を持っていればなんの問題もなさそうだけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 774e-ldZd):[ここ壊れてます] .net
この価格で買う奴がいるのか…
金持ちが多いのだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
ケンモジってマジでバカだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-McMk):[ここ壊れてます] .net
>>12
たまごっち忘れてる?
俺みたいな若造でも知ってる過去の品薄例だよ
あとPSPの初期もかな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
NIKEとSUPREMEの異常な暴騰もバックチャイナだろ?
これ日本に限った事じゃねえぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-iH76):[ここ壊れてます] .net
今の転売ヤーの主流売却先って中華だし上でも言われてる通り中国人の金持ちに買い負けてるだけなんだよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
ネトオクは、反社カルトとそのシンパの無職ウヨの資金源の一つなんだな、ってこのスレ見てるとよく分かるね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-iYj/):[ここ壊れてます] .net
>>120
自分が間違った事を言ってそれを突かれると罵詈雑言しか返せないって酷いなぁ。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
色んな物が外国業者にヤフオク見つかった時点で値段跳ね上がったの知らねえのか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f710-+1oP):[ここ壊れてます] .net
資本主義だし仕方ない
悔しかったらやめてみろよw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>132
正常な経済活動に文句言ってて草

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f33-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>111
ただの商売で正義でも何でもない
ダフ屋も正義だと思ってんの?
正義が法律で禁止される嫌な世の中だね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-FlCE):[ここ壊れてます] .net
>>1
転売ヤーじゃなくて泥棒じゃねえの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>131
同じことをお前の家の管轄の税務署で話してこい
「自由経済と税金となんの関係があるんですかー」ってな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-x4ES):[ここ壊れてます] .net
真の悪では無いよ
餓鬼ってやつ
アベノミクスのレガシーは道徳の破壊

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>135
ダフ屋が成立するのは需要より明らかに供給(チケット配布数、価格)が低いのが問題であって
ダフ屋は問題ではない
チケット販売側がオークション制にし需要に合わせた価格でチケットを販売したらダフ屋は発生しない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-wg7x):[ここ壊れてます] .net
メーカー直販のみにすればいい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-ds3e):[ここ壊れてます] .net
スイッチはなんでまとめ売りしているの?
バラ売りのほうが売れるんでない?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-mzRB):[ここ壊れてます] .net
買って行くのが海外勢なら円高にすりゃ解決だな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfbe-H5Op):[ここ壊れてます] .net
統一教会政府のせい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-qbC9):[ここ壊れてます] .net
ダフ屋みたいな汚いおっさんがそこら中に発生してるのヤバすぎるだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f710-+1oP):[ここ壊れてます] .net
>>141
発送めんどいから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
200万だったGTRがアメリカ市場解放されただけでポンコツでも1000万オーバーに跳ね上がったんだぞ、経済どんだけ後退してるか考えろよそりゃ海外でも使えて需要ある物なら買い負けるよ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-8HtF):[ここ壊れてます] .net
上級だって中抜きとか株転がしで金稼いでるじゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>132
ブラジルのコーヒーが日本人に見つかってコーヒー豆の値段が上がったこと悪だと思ってそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 771f-AJ2y):[ここ壊れてます] .net
悪の経済学とか読んでそう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>124
資格を「持ってれば」な
持ってるのかね。

まあモラルに関しては個人の感想の域を出ないとしよう
が、Switch転売の時みたいに「売れなくなったから返品しに来た」という転売屋がいたよな
小売業じゃ普通はあり得ないことさ。
消費者側の権利だけ享受して小売業のような顔をすることは正当性があると言えるのかね。

>>141
Switchは転売対策がキッチリされてから定価で投げ売って元手を回収しようとしてるグズがいる
こいつから買わなかったら元手すら取り戻せないから合法的に潰せるぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>136
そう
その可能性潰すために古物商営業許可を必須にしろと俺は言ってる
古物商の管轄は警察だからね 当然盗品対策

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>146
アメリカの市場で制限されているのが問題
確か25年ルールだったか?
君さっきから問題点ずっと間違えてるよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-iYj/):[ここ壊れてます] .net
>>137
転売する事と税金を払う事は別問題だけどそこは分かるかな?
値段を上げて売った場合は上げた分の税金を払えばなんの問題もないですよね?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>138
ルールなき資本主義の典型だなネトオクは

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>150
売れないから返品するは小売でも業種によっては普通
無職ケンモジが知ったかすんな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7f1-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
>>21
Apple除くGAFAってそんな感じじゃね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>151
意味な
メルカリユーザーに全員古物商取らせるつもりか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-ruWI):[ここ壊れてます] .net
>>15
あれは国民生活安定緊急措置法という特別な法律が元々あったいうのが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
>>148
どちらかと言うとオレは最終的に飛行機か船に乗せるポジションだから別にどっち向けてでも上がるからお前が偏見持ったキチガイなだけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-RxB/):[ここ壊れてます] .net
あえての需給調整で価格の釣り上げしてる企業なんていくらでもあるぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
iPhone14ProMaxなんてラーメンマンとザンギエフで買い争いやぞ草

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-dX1H):[ここ壊れてます] .net
ゲオも堂々と転売してんだから個人でやって何が悪いの?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/02/news139.html

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-R8Vd):[ここ壊れてます] .net
副業を推し進めた国が悪い
雇われず、一番手軽で成果を出しやすいのが転売だから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>159
キチガイとか偏見とかどうでもいいから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>155
それを小売業としてやってるか消費者側としてやってるかの差も分からんのに語ってる時点で知識が甘いんだよ
仮に俺が無職でも転売屋だなんて詐欺師は無職以下だ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f54-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>15
ひいては壺だね
このスレの転売擁護の奴の反応見ればわかるでしょ
共産主義と戦い出してる時点でお察し

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>165
まず転売屋は詐欺師ではない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-zbnc):[ここ壊れてます] .net
チョン左翼が好きな海外はもっとさかんだけどな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
転売も労力で行政側が規制しないなら誰も悪くない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-RxB/):[ここ壊れてます] .net
加工してるかどうかだけの違いで、世の中の商売の多くって転売だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
やる機会があるなら誰でもやる

・知識がない
・仕入れがない
・やる気がない
・(自分の経済状況考えて思ったほど)儲からない

これらの理由でやれないだけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-iYj/):[ここ壊れてます] .net
>>166
???
なんで逆?
それとも住んでる世界線違うのか?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-keP6):[ここ壊れてます] .net
中国やアメリカはどうなの??🤓

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>155
そもそもその返品って正規品差し戻せるようなもんじゃない筈だぞ
どの業種のどのルールの事言ってんだお前

転売屋は詐欺師じゃない、か
そりゃ詐欺師は人間がするもんだから人間以下の転売屋に使うのは失礼だったな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b751-s53i):[ここ壊れてます] .net
新品の大量生産品ロットでぶん投げてメルカリに10%吸われても上がる経済構造自体がカオスで転売ヤーは結果に過ぎない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-FONS):[ここ壊れてます] .net
>>171
兄貴に教えてもらってるわいまおれ
やらないのはバカとしか思えん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f719-wx9k):[ここ壊れてます] .net
そんなに転売が正しい経済活動だと言うならメーカーや小売がわざわざコストや労力割いてまで転売対策をする理由って何?
任天堂はSwitchの転売対策をしっかり行った
PS5は多くの店で抽選式かつ一人一台までになってるし、AmazonもPS5の購入を招待制にした
SIEは小売店に開封済みシールを配った
購入前にガンプラのモビルスーツの名前を言えるか聞いて、答えられない客には売らない小売店もあったよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7f1-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
>>171
時間的コストも大きいよね
コンスタントに何十件も捌き続けるのは勤め人だと大変

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>174
まず俺の業種の医薬品だと薬局からの返品は当たり前
消えろ無職

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d795-r3m3):[ここ壊れてます] .net
ネット上限定で、定価より上回る額での転売禁止の法律作ってよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1739-TWig):[ここ壊れてます] .net
こち亀で両津がエアマックスの転売屋やる話あったよな
でも転売屋ネタは他にもあったっけ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM6b-v/qV):[ここ壊れてます] .net
生活必需品じゃないならご自由にそれが資本主義

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9714-mB2y):[ここ壊れてます] .net
転売が嫌なら共産主義国家にいけよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>177
利益の最大化ではなく貧乏人にも我が社の製品を与えたいんでしょ
パターナリズム的発想

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>179
PS4やSwitchは医薬品やらの返品可能品なのか?
自分の使ってる商品も分かってねえ連中が他業者語ってんな消えろエア業界人

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f73e-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>181
山で遭難したときカップラーメン1万円で売ってた回があった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-9Yub):[ここ壊れてます] .net
Switch5台とか買ってる方もおかしいだろ
そんなにいらんだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-FONS):[ここ壊れてます] .net
>>177
単にイメージ戦略の一つや
ブランドとか煽りする場合は逆に転売をほっとくやろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>185
どの業種かって聞かれたから答えた迄
お前の話に合わせたどうでもいい話
知りたいなら自分で調べろ
そんなんじゃレスバには勝てねーぞ無職

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4f-bNpc):[ここ壊れてます] .net
新品の転売はいい
最悪なのは中古グラボで故障品売る糞カス

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-RxB/):[ここ壊れてます] .net
中古車屋も商社も転売業だと思うんやけど違いって何なのかね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>187
転売屋が「売れてます!」するためにわざと買ったりしてるものもある
「定価の5倍で皆買ってるんだ、なら俺も・・・」を狙うようなグズだよ
あと再転売狙ってるような奴が買うケースもあるってよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9714-mB2y):[ここ壊れてます] .net
>>191
ないよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-iYj/):[ここ壊れてます] .net
>>177
もうずいぶん前から言われてて民間じゃどうしようもないから国が対策すべきだけど何もしない
チケットは出来たんだから製品にも出来そうなんだけどなぁ

陰謀論めいた考えだけどもしかしたら統一の勝共思想が関わってるのかもね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-R8Vd):[ここ壊れてます] .net
ゲーム機が転売屋の餌食になるのは定価が安すぎるからだよ
ゲーミングPCの相場を考えれば10〜15万あたりが適正
BTOのPCを転売してるやつなんていないんだから定価を上げるべき

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>177
そこは
(メーカーの都合なんて)知るか!!で終わる話やからな

お前は自分がやってる商売があって他人にいちゃんもつけられたら辞めるの?
他の会社からお前はサラリーマンやめろと言われたらサラリーマンやめる?

転売を正義だとか悪いとかは人の立ち位置によって違う
ただし、転売は経済活動で良いか悪いは人それぞれ
そして転売を叩いてるやつがやれる機会や儲ける機会があったら絶対にやる
やらないやつはよっぽどのバカか他者が持ち得ない何かを持ってるだけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-qbC9):[ここ壊れてます] .net
これが自由経済というものだろ
文句なら不当に安い価格で販売しているメーカーや小売店に言うんだな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-FAg4):[ここ壊れてます] .net
個人の転売なんてたかが知れてる
問題なのはグループでやる奴らと店ぐるみで転売してる所やろ
ガンプラで学んだはずだが

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>189
小売業では返品できない商品を返品できる立場を「商社とか小売と同じ」ってお前が言い始めたんだよ
どうでも言い訳ねーだろエセ商社マンが
自分で大丈夫な証拠の一つも出せないで必死に「自分は無職じゃない、商売人なんだオンギャアアア」したいだけならさっさとマトモに金稼げる職に就けよ、†商社†さん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978f-pERV):[ここ壊れてます] .net
個人が複数台売るなら古物商扱いにしろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxcb-cETI):[ここ壊れてます] .net
スイッチって供給落ち着いたんじゃないのか

202 :!omikuji (ワッチョイW 9f8b-L2zu):[ここ壊れてます] .net
韓国ですら頑張って対策してんのに
統一自民のせいでこんな事すらまともに出来ない
と言うかわざとしないんだよな
日本の市場を壊すために

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>199
駄文だから2秒だけ読んで返信するわ
返品できるのは商社も小売も同じな
その時点で間違えるじゃんお前
無職

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77c-9Yub):[ここ壊れてます] .net
個人がショップで買ったカードを転売するなんて大した事ない
カドショが卸値で仕入れてヤフオクメルカリに出す
これこそが真の巨悪なのである

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-qbC9):[ここ壊れてます] .net
>>50
実際には買い占めが行われているわけではないのに買い占めといっていかにも悪いことようにミスリードさせるほうが詭弁論者のやり口では?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-h6s5):[ここ壊れてます] .net
メルカリからたくさん税金とろう!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-QWlT):[ここ壊れてます] .net
>>52
ナイキなんてビンテージコラボ以外まで全滅だろバカだよ
シュプリームといいストリート系のがハイブラより手に入らないとか変だよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
買えないから欲しがらなくなった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>203
こんな程度の文章も読めない†商社†さんだからどの転売品が小売と同じ扱いに出来るか「程度」も知らずにレスバ仕掛けて
最後に指摘された自己矛盾にすら答えられずに逃げてる時点で無職以下だよ
その場を逃げるだけの言い訳揃えるだけのお前が眼前のイマジナリー無職に負けて悔しいならこっちより知識着けてこい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7787-L5JY):[ここ壊れてます] .net
通貨安なんだから通貨を商品に変えておくんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-k3Uu):[ここ壊れてます] .net
慰安婦はあったんだなって民度

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-YuwS):[ここ壊れてます] .net
問題なし
生活必需品じゃないし
高いと思うなら買うな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-zyzx):[ここ壊れてます] .net
そこまでしてほしいものがあるのが謎だわ
主にこういうのってオタクグッズだしオタクの知能に問題があるんじゃねーの
買わなきゃいいんだし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-ds3e):[ここ壊れてます] .net
>>179
消費者が薬局に返品できるの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9b-fDsv):[ここ壊れてます] .net
商売なら問屋か代理店から買えよアホ
消費者じゃねえのになに小売りから買い占めようとしてるんだよ
お前ら転売屋は不動産の占有屋と同じく真っ当な商行為の妨害をすることで金銭を得てるだけだよ
間違ってもビジネスじゃねえ 輩のシノギだよシノギ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
ひと昔前に個人転売から法人化して転売業を大きく出来た奴らはタイミングよかったな
布を転売して宇宙行ったりしたけど
あの転売業は文句言われないしな

ちょっと大きい転売業者は値下げの個人が多くなってウザいから
潰す為に個人へのネガキャンとかな
商売がうまいと思うわ

ゲーム会社でも大きくなったらゲームより版権で商売してるしな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2e-BH2O):[ここ壊れてます] .net
転売と分かっても欲しい連中はsnsで自慢したいという承認欲求なのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-3cMW):[ここ壊れてます] .net
ps5一生買える気がしない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1700-ClxZ):[ここ壊れてます] .net
任天堂って法務部が強いイメージあるけどそれでも規制できないんだな~

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8b-Tgxs):[ここ壊れてます] .net
需要があるから高騰してるだけなのにな
高値で買ってる外国人は買えて喜んでるよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7787-L5JY):[ここ壊れてます] .net
高インフレ突入すると正規ルートで手に入らないものどんどん増えるからな
グチグチ言ってないでこの状況にさっさと慣れとけよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-PACz):[ここ壊れてます] .net
日本の未来は安泰

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-OyLD):[ここ壊れてます] .net
>>1
スイッチ5台とかが売れたりしてるのが意外やな。
誰が買ってるんやこれw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>116
需給に十分な規模がない場合はそうとは限らない
消費者毎に商品の必要性が異なるから限定的な商品だと以下のようなことがおこる

【転売なし】
生産者が500個の限定商品を100円で販売
→生産者は50000円代金を得る
→消費者は50000円の代金と引換に500個の商品を得る

【転売ヤー介入】
生産者の500個の限定商品を100円で転売ヤーが買占め
仮に100円より高いなら買わないという消費者が大多数であっても、
1個5000円出してでも欲しいマニアが11人いた場合、
転売ヤーは11人に売ればよく、余りは廃棄してよい
→生産者は50000円代金を得る
→消費者は55000円の代金と引換に11個の商品を得る
→転売ヤーは差額5000円を得る

商品を得られる消費者は減っているのに支払う代金は増え、
その差額を転売ヤーが持ち逃げしている構図で明らかに社会悪
生産者の供給が少ないことに責任を転嫁する馬鹿がいるが
供給支障など諸々の理由でいくらでも発生し得るし、それと転売規制は別問題なんだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdb-91vb):[ここ壊れてます] .net
これ税務署仕事してないだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>203
ちなみにお前仕切りに「返品!」って言ってるけど、本質的には他の商品で小売業がやってることと同じ
消費者が可能な返品とは内容が違うぞ

2秒で「レスバ」からすらも逃げて後悔しない内にもう少し転売だけじゃなくて色々少しでも調べてから来い
レスバにすら勝てない程度じゃ先々就職してようが更に苦労するぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
転売はゲーム文化を破壊してるからな
ほっておいたらダメでしょ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
転売屋が儲けても結局は転売しなかったときと同数が誰かの手に渡ってるならまあいいけどさ
なんかそうなってないよね今の状況

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-RYbe):[ここ壊れてます] .net
俺でさえ、PS5が5台も手に入ったからなあ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1751-E+l9):[ここ壊れてます] .net
福袋は正に転売行為の温床だが今も相変わらずなのか?
ヨドバシは予約制に切り替えてるけどビックカメラは確か相変わらず並んで入手してたよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-ds3e):[ここ壊れてます] .net
>>227
ゲームなんて卒業しろよ(笑)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-aPiX):[ここ壊れてます] .net
>>228
転売しなかった世界が存在しないので
いいかどうかの判断なんて誰もできない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-p3Mt):[ここ壊れてます] .net
そのうちネットでモノ売るときは新品でも古物商の免許必須になりそう
新品だけ売ってようが安倍ちゃんのおかげで法律解釈でどうとでもなりそうだし、警察の利権にもなるし
転売ヤーとメルカリとヤフオクが発狂しそうだけど、自業自得で済まされて他の不用品売ってるだけの人間からさらに恨まれそう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d769-XcMj):[ここ壊れてます] .net
販売は自由主義経済の基本
需給調整

嫌いな人はソ連を作って下さい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
転売を糾弾してるやつは勿論リベラルなんだよな?
資本主義の原則に疑問を呈してるんだからさ
俺は嬉しいよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>1
これが資本主義だぞ
貧乏人は黙ってトランプでもしてろよw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c1-XcMj):[ここ壊れてます] .net
中抜き転売で産業が死滅した国w

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-NVjQ):[ここ壊れてます] .net
Switchってもう普通に手に入るだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-zskB):[ここ壊れてます] .net
本人名義でのクレカ決済てのは悪くない案かもな
小金に釣られて並ぶ様な奴なんてカードすら持ってないだろうし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7e-njwc):[ここ壊れてます] .net
Switchはオークションで売るのはダメでしょ
利益の割に売上高がめちゃくちゃいっちゃうから
税務署に目つけられるぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-4l7S):[ここ壊れてます] .net
安倍が殺されたように転売行為がきっかけで殺人事件とか起こらないとこの国は変わらないよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-okYY):[ここ壊れてます] .net
>>105
キチガイ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1751-E+l9):[ここ壊れてます] .net
円安で価格が高く設定されてるiPhone14、そんなに欲しいんかい。
3~4年でバッテリーは結構劣化し時代遅れになるスマホごときに10数万も払うなんて俺は無理だわ、、、

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-4MlU):[ここ壊れてます] .net
メーカーが希望小売価格を設定している場合、一定期間それ以上の値段で売ってはいけない法律を作るべき

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f747-E+l9):[ここ壊れてます] .net
転売集団は個人じゃない、と屁理屈をいいたげなネトウヨ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
むしろ法律で規制したら憲法違反になるからな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>2
メーカーは容易に値上げできるんだなぁ
黒田総裁もインフレさせたがっていただろ?
転売屋は微力ながら協力しているんだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9756-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>224
いやいや
わざわざ破棄する奴なんて普通は居ないだろ
合理的にいけば11人に5000円で売って残りの89個は100円で売るだろう
結果欲しい人全員に商品が行き渡って誰も損しない(メーカーがマニアからとれるはずの利益を取り損ねただけ)
というかそれなら最初からメーカーが高級ブランド品みたいに5000円で11個売ればいいのではないか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
僕が手に入らないから悪
僕が高く買うから悪
僕が儲からないから悪

と言ってる風にしか見えない

特に>>224はそう見える

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5784-zyzx):[ここ壊れてます] .net
こいつら田舎もんやろ
関東関西なら買取屋にシュートする

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-nsLM):[ここ壊れてます] .net
抱き合わせ商法復活させるんだよw

ドラクエIIIと一緒に買わされたセタの森田将棋とか・・・

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>246
社会に損害を与える行為に対する規制が憲法違反になるわけないだろ馬鹿が
世の中の取引に一切規制が存在しないと思っているのか?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
100円のやつを5000円で売れる目利きができるなら買え!!

完売するなら倍の200個作れ!!

これで解決です。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-/NO6):[ここ壊れてます] .net
>>27
そんなことないけどな。古物商をなんか大層なもんと勘違いしてるのかな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f719-S4Rn):[ここ壊れてます] .net
>>1
そもそも手数料取られるフリマで売る意味がわからない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9789-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>230
8年前くらいにビックカメラのApple福袋並んだが中国人留学生のグループがひしめき合ってたわ
並んでる間に世間話したら留学生のネットワークを使って完全に組織化されてるらしい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-4l7S):[ここ壊れてます] .net
お国が転売とガチャ規制に異常に腰が重いのは何故なんだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>252
公共の福祉に反するとまでは言えない可能性があるだろ
モノが適性な価格で販売されてないから転売ヤーが出てくるだけで小売価格が最初から高ければ解決するだけ
PS5とか値上げしたけど定価9万円くらいにしたら転売問題は解決する

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-Gl4v):[ここ壊れてます] .net
これが安倍イズムだからな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-4MlU):[ここ壊れてます] .net
>>257
自民のお仲間のシノギだからだろうね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a9-+qKb):[ここ壊れてます] .net
土地転がしみたいなものと思ってる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
安く仕入れて高く売るのは商売の基本だろ
それが資本主義だよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-ahfG):[ここ壊れてます] .net
前はいかにもな見てくれの人が転売やってたけど今は老若男女問わず誰でもやってるな
その辺の大学生とか赤ちゃんいる主婦とかどんどん参入してる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>248
販売店に消費者ごとに異なる価格で販売しろというのか
馬鹿かね君は

仮に余りの商品を元値の100円で売り切ったとしても、
5000円で買った11人は本来得られた差額4900円(=消費者余剰)を失っているわけで
トータル4900*11=53900円の社会的損失なわけだよ

というか、理詰めで考えるまでもなく転売ヤーが社会悪なのは肌感覚で分かるだろうに
やたらと擁護するやつがいるのはご本人がまあそういうことなのだろうな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-Gl4v):[ここ壊れてます] .net
消費者心理として乞食みたいな輩から商品買いたくないよな
なんか汚れてそう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>265
amazonでなにか買えばわかるけど実際箱汚れてたり潰れてたりばかりやん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d789-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>264
とんでもねえこと言い出して草
生産者が最初から商品を5000円で売り出していたらどうなったかを考えると何が間違っているか分かると思うよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9789-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>257
ガチャは消費者庁の担当者が謎の自殺遂げてる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>264
5000円で売れるもんを100円で売ってる生産者がバカすぎww
そしてお前の理論もガバガバ過ぎるwwww

転売に善悪なんてあるか、あるのは感情論だけじゃよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-ldZd):[ここ壊れてます] .net
一般国民がしょうもない日用品の転売をせざるを得ない社会を作ったのが安倍と統一教会と自民党だしな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>196
>転売は経済活動で良いか悪いは人それぞれ

人それぞれではない
社会的余剰が明確に損なわれる
個人の損得と社会総体としての話の区別がつかんのだろうな馬鹿だから

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-TOYN):[ここ壊れてます] .net
今の5ちゃんねるで転売屋をみんなで叩くことなんてできないよ
ネットの接続時間が彼らとは違いすぎるし
Switchの時なんて購入者が割高で買えない人間にマウント取ってたぐらいだし

朝早くから電器屋の前に並んでるあの醜態を道ゆく人みんなにジロジロ見られて
よく恥ずかしくないなと思うけど(折りたたみ椅子まで用意して来てんだよ)
そういうことが気にならない人間なんだと思うよ
「恥」という概念が喪失したんじゃないかな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>269
5000円で売ろうと今度はそれが転売対象になるだけだろう
転売ヤーは消費者毎の必要度の違いをついているのだから価格水準の問題ではないんだよ

…と説明しても無駄だろうな知能低そうだし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-chu3):[ここ壊れてます] .net
ダフ屋も禁止はされてないんよな
主催側が身分証明などで取り締まっているのみ
海外でもダフ屋は普通におるようで

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-SbG6):[ここ壊れてます] .net
メルカリは手数料で10%も持っていかれるからそこまで儲けは出ないよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>265
世の中、大半の人が転売の匂いを消して商売してるだけやからね
そう言った気持ちになるのは仕方ない

ただ感情論の問題で
感情論が過ぎる場合は倫理観から法律や規制されるケースもある
気持ちの問題なんよ、君は嫌だと思っても人によってはやった手に入ると思う

気持ちはテーマパークの割り込みみたいなもんだね
こちとら真面目に並んでるのに割り込まれたらみんな怒るよね
ただその人が金払ってると知ってると納得する

自分の同じ立場の人を転売ヤーの中身に当てはめてる
・一般人のくせに
・能力の低いやつが小銭稼ぎしやがって
・中国人が転売して
などなど

これが会社を作って、社会的な体裁を取れば同じ立場と見えないから許す
まぁ、同族嫌悪とも言える現象だと思うよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>275
10%って思ったより取るんだな
表示料金がグッと良心的に見えるわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-cHm8):[ここ壊れてます] .net
中国人とかがホームレス使って並ばせたりしてまで
転売してたんだから転売は万国共通だろ
高級車とかロレックスとか普通に買値より高く売れたりするしな
高額になると転売じゃなくて投資になる不思議

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-MXZj):[ここ壊れてます] .net
>>262
資本主義が生んだ弱肉強食社会では
ぶん殴って奪うのもまた基本だけどなw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>271
お前が勝手に区別、分別するんじゃねーよwwww

生産者

問屋

販売店

これも許せない事になるぞwwwwww
転売を許せないお前の気持ちの問題な、わかった?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 177f-xAhd):[ここ壊れてます] .net
でもインドやカタールやサウードが転売行為しないと
ヨロカス冬マジ凍死じゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-MXZj):[ここ壊れてます] .net
ネットにスラム街を作った安倍の功罪は大きい

もちろん無法地帯を放置した安倍

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
だから今の時代は現地買い占めテンバイヤー狩りが儲かるんだよなぁ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9e-hTqB):[ここ壊れてます] .net
メルカリのおかげでゲーム1本数百円で遊べるから助かっとるけどな
クリアして即売ったら手数料と送料で遊べるし

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>1
任天堂ってDS以降やってないけど
そんなにしょっちゅう転売されるだけの価値があるのかよw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-+554):[ここ壊れてます] .net
転売ヤーだって客商売なんだから客から反感買えば商売できなくなるのは当たり前
転売ヤーは叩かれたくなかったら営業努力しろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
生産者

転売ヤー

消費者

これは許さない

生産者

問屋

販売店

消費者

これは許す

理由は
自分は転売ヤーにはなれるけど問屋や販売店には簡単にはなれないからね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-TOYN):[ここ壊れてます] .net
利鞘で稼ぐなら金とかプラチナの方がいいと思うんだけど
子ども向けゲーム機やスマホって所が面白いよね

大昔の子供が空き地で空き瓶拾って酒屋で5円もらうみたいな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 973c-dmMB):[ここ壊れてます] .net
ただの嫉妬だよ
ここはネットで気軽に買える誤表記には群がってゴネまくったり
楽天iphoneをパート100まで伸ばしてスクリプト入れて監視してた乞食ばかりの板だからな
並ぶ努力は嫌いだけどネットでパソコンの前で出来る乞食には全力だから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f719-wx9k):[ここ壊れてます] .net
>>286
転売ヤーってまっとうな商売人ぶるわりにはその辺がめちゃくちゃおろそかだよね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978f-ldZd):[ここ壊れてます] .net
個人売買は問題ない
小売りが問題

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>286
そこは個人だから社会的な信用が不要ってのが大きいな
同じ物の継続的な転売ヤーなら事後対応もキッチリするんじゃないかな?
知らんけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>286
今テンバイヤーの殿様商売なのになんで客に忖度してんだ?
日本で売れなきゃ海外に売るだけだぞマジで
なんもかんも買い負けしてる現状見てみ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>280
販売店が小売して流通した後に一旦わざわざ流通を阻害して転売する行為は社会的余剰を損ないますという話なのだが転売ヤーのような底辺には気持ちの問題に見えるらしい
畜生と話しているみたいでなかなか味わい深いな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f33-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>274
何で嘘つくの?
wikipediaに逮捕された実例も載ってる

日本での法規制
法令
チケット類を転売目的で購入し、またはチケット類を公衆に転売することは、基本的には犯罪であり、各種法令の適用により検挙、逮捕の事例が多くある。
迷惑防止条例
2009年時点で47都道府県中40都道府県の迷惑防止条例でダフ屋行為は禁止されており、次の2つの行為のいずれかを行うとダフ屋行為として刑事罰の対象となる(未遂も処罰される)。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>294
生産者とかはお前が言い出したことやで…
頼むで…痴呆か?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>287
そもそも転売屋は「消費者」の立場でやってるから質が悪い

税金も権利も全部消費者側の権利、品質管理も杜撰で責任は一切取らない
しかし高く売って安く儲ける商売ごっこだけは商売人側の立場のつもりでやってる
なんで同じ消費者で食い合わないといけんのや

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>297
うん、だからそれはお前の感情論でしょ?違う?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3a-+BtO):[ここ壊れてます] .net
>>1
スモールビジネスの教科書を読んだ結果がこれなのか・・・

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:20:42.30 ID:4Zx1697d0.net
資本主義が嫌なら北朝鮮にでも行けば?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:20:49.31 ID:CNZiybd20.net
転売ヤーはどうせミエナイキコエナイするだけだろうけど、ネットで検索すれば転売ヤーの何が問題かを理路整然と説明してるページとか動画とかいくらでも見つかるたろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:20:54.68 ID:9yG9rT440.net
人間どこまでも品性下劣になれるんだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:21:57.99 ID:sUC9UeZwd.net
メルカリ10%も持っていくし内心は転売大歓迎なんやろな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:23:57.53 ID:bihtklCZ0.net
>>296
君のような底辺は転売のような何の生産性もない労力を払って小銭を儲ける儲けないの価値観しかないのだろうから、転売益に嫉妬されているように見えてしまうのだろう
残念ながらまともに働いている君と同世代の皆さんはもう少し幅広い視野を備えているよ
決して将来は明るくないが転売をあくせくガンバってくれたまえ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:33:02.83 ID:BVwoIS2Ua.net
>>298
違うぞ。
どうして転売屋は小売業と同じ責任や義務を果たさないのか。
そこに回答を出せない限りは「健全な商売」ではないだろ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:41:27.57 ID:1g7fYkE4d.net
一般人が気軽に転売できるのが土壌になってしまったな
ガチ転売屋でなくても仕事帰りにちょっとゲーム屋よってみて
「お、switch売ってるから買ってメルカリで売るか!」とか
とりあえずダメ元てPS5 抽選応募してみて当たったら売り捌くとか気軽にできるのが問題

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:43:55.07 ID:XsyP12V/0.net
金持ちが車や時計転売してる方がやばくないか?
Switch程度可愛いだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:46:06.40 ID:2JZBg4yb0.net
虎の威を借る狐を地で行ってるな
若い奴らがやってると聞くしよく世相が出てるわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:46:36.96 ID:fgWkVKk10.net
こーゆーのは税金ピンポンくるからw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 23:52:10.83 ID:zreFLZQT0.net
>>3
単なる個人いじめだよなw
弱小は許さずそれなりに体制整えたところは許すとか、
弱気をくじき強きを助けるカスそのものやんw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:03:23.60 ID:BJZvhpKJ0.net
転売ヤー擁護してる奴らはホビージャパンの炎上騒ぎをもう忘れたの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:12:00.59 ID:JP9NNgd8M.net
>>310
こういう同じようなことを言ってる馬鹿がいるが同一人物なのかね

商社や問屋は流通という価値を創出しているから認められてるわけで
企業であっても一般流通しているものをわざわざ堰き止めて高額転売していたら普通にバッシングされるだろうに

転売みたいな乞食行為をしないと生きていけない境遇には同情するが
社会的には害悪なのだから非難されることくらいは甘受しろよとは思うね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:12:56.20 ID:BJZvhpKJ0.net
資本主義だろとか需要と供給だろとか商社と同じだろとか、転売ヤーの自己正当化の言い訳が1ミリも進歩してないのほんと笑う
ホビージャパンの炎上騒ぎの時からそんなのとっくに論破されてるのに

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:22:53.17 ID:CjWWI9kV0.net
転売を免許制にしろよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:25:01.58 ID:xX9lbCz20.net
>>313
自分がやましいことしてる自覚があるからこそ正当化したがるんだろうな

変なこと言わないで堂々としてればいいのに自ら墓穴を掘ってくんだもんな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:28:48.58 ID:oGwGPKaz0.net
>>314
ガガガガイジw
なんでも資格化して下らん利権に税金吸われてるのが日本だろうが
経済をよくするには規制緩和して資格や免許制を廃止するのがいいよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:29:17.64 ID:xX9lbCz20.net
>>298
違法じゃなければ焼畑農業してもいいっていうアンモラルな方なんですね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:31:51.05 ID:Sp8X2rkd0.net
転売を否定するということは、割高な金を出してでも欲しいと思っている人から商品を取り上げ、大して欲しくもない抽選に当たっただけの人に提供してしまうことになる
流通を阻害しているのはどちらか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:33:07.65 ID:j9z0nkRk0.net
>>318
基地外乙

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:39:17.96 ID:er+lvhl80.net
>>48
認められたも何も池沼が勝手に転売は悪だと連呼してるだけだし
世の中が池沼の言う通りになったら池沼がプロ野球は悪だと言ったらプロ野球も悪で開催できなくなるわなw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:43:43.91 ID:SRhcIUN/0.net
転売ヤーって群れをなすよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:47:23.17 ID:er+lvhl80.net
>>73
馬鹿はもっと人が読む気になる文章書く努力しような

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:52:17.78 ID:HPu+wRNj0.net
本当に転売が問題なら取り締まる法律は世界中にありそうだが、ほぼない(チケットを取り締まるとこはある)
これはなぜなのか?
転売を禁止する法律を作るのが難しい(可決するのが難しいということでなく、法律論的に)のか、転売が問題ではないからなのか?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 00:55:20.44 ID:H5Cdi8U70.net
>>318
>転売を否定するということは、割高な金を出してでも欲しいと思っている人から商品を取り上げ、大して欲しくもない抽選に当たっただけの人に提供してしまうことになる

なりません。
これは供給不足の問題や供給形態の問題として対応すべき話であって、少なくとも転売ヤー介入して利益を得る正当性はありません。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:00:41.91 ID:dsrxtO1Ha.net
このスレ転売ヤー臭い

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:04:04.81 ID:2dnPukW90.net
転売が悪ってのは貧乏人の僻みでしかない
女を勝ち取る競争にも破れ、あらゆるモノにも買い負ける弱者男性

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:06:41.11 ID:IzKeecgw0.net
何も対策しないメルカリが悪い

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:07:23.57 ID:EgNWmmIIM.net
転売屋は一人一個までの商品や転売禁止の商品を何個も買って転売しているから詐欺罪に相当する
脱税や反社会的勢力の資金源になってるから規制待ったなし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:08:29.15 ID:VS4XvhrX0.net
この国どんどん転売ヤーの資金が増えていってるけどどれだけ転売大国になるのか想像がつかんな
次災害が起きたら全て買い占められるぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:08:51.76 ID:QCxAamzZ0.net
転売嫌いなら個人売買覗かなければいい
規制するなら個人売買を規制するしかないだろう
買い取り店でプレミア価格で売られるだけだけどな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:13:43.95 ID:/4chw6+S0.net
情報商材屋に言われるままに転売してる糞アホもいっぱいいるんだよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:20:59.18 ID:x4khlehX0.net
国民が貧困だから副業しなきゃならない現状があるわけだしな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:22:28.53 ID:x4khlehX0.net
>>323
転売禁止したら世の中からリサイクルショップが消える

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:23:12.73 ID:Cxx12khZ0.net
>>15
全て禁止すると小売が既得権益化するからそれも微妙なんよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:24:46.54 ID:Sp8X2rkd0.net
規制せよというのは、経済活動を含めた自由というモノの価値を低く見積もりすぎだろう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:36:41.61 ID:kPiQ8sAQ0.net
生活必需品ならまだしも
どうでもいいじゃんゲームとかプラモなんて
買えなくても我慢すればいいだけでしょ?なに、死ぬの?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:38:41.22 ID:er+lvhl80.net
>>129
今じゃなくてかなり前からそうですよ爆買いとか言われてた頃から
今頃気づいたんか?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:40:45.63 ID:BkatRVXF0.net
>>64
自由と無法は違うよ馬鹿なの?
小学生でも知ってるぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:42:00.76 ID:er+lvhl80.net
ここで規制とか資格とかうるさく連呼してる奴見ると竹中先生が正しい気がしてくるよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:42:00.78 ID:yA5Nssbz0.net
今はハイブランドのコピー品を数千円で買ってきてアウトレット品とかうそぶっこいて数十万で売るのがトレンドっぽい
自分もパチモン掴まされてムカついてる
警察行けばいいのか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:42:49.35 ID:kPiQ8sAQ0.net
>>323
どうでもいいからだろオタクのおもちゃなんて
おもちゃ屋で買えるゲームに買えるお人形を買ってりゃいいだけじゃん
最新の限定生産品が欲しいなんてワガママを尊重するために法律がある訳じゃない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:45:02.47 ID:er+lvhl80.net
>>170
商売=転売だけど、
何故か定価より高く売ると転売だーとか騒ぎ出すんだよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:45:07.20 ID:JjwRShNN0.net
転売ヤー放置した結果PS5は死にましたね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:45:56.68 ID:psAB57YN0.net
イベントで子供を購入要員にしてたクズ親はマジで胸糞
まだ小さいのにお金を落としたとかで探しに行かせビンタまでしてた

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:47:29.37 ID:kPiQ8sAQ0.net
>>343
企業の自己責任だな
バカみたいなハイスペ信仰で生産台数が伸び悩み
これまたバカみたいな信者をシャブ漬けのように飼いならしてたから
転売屋経由でも買うバカまみれで転売屋にタカられたと

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:49:34.29 ID:2dnPukW90.net
>>344
妄想語ってないでハロワいけゴミ弱者

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:51:38.69 ID:er+lvhl80.net
>>181
麗子の妹からリカちゃん人形を3000円くらいで買い取ってマニアに1万円で売るとかやってたから1980年代からあるんじゃない?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:52:35.11 ID:e2pyjP6ua.net
>>1
日本ってマンションでの喫煙者も未だに野放しだし色々底辺野蛮国家やで

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:56:30.65 ID:qVULfLaj0.net
転売禁止をまるで銀の弾丸のように考えてる人がいるが
資本主義の市場経済を捨てて統制経済の全体主義国家にしたいということか?
有史以来成功した全体主義国家があっただろうか
中国ですら市場経済を導入したというのに

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:57:09.74 ID:Sp8X2rkd0.net
メーカーの希望価格を神格化するのもヘンだ
そこら辺のスーパーで売ってる商品のメーカー価格を見たらビックリするぞ
当たり前のように(実際当たり前なのだが)メーカーの意思とかは無視されていて、下手すると半額とかにされている

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 01:58:04.53 ID:er+lvhl80.net
>>228
なんかそういうデータあるんですか?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:00:12.35 ID:qVULfLaj0.net
百歩譲って生活必需品とか医薬品を転売禁止にするのはまだ理解できるけど
なくても生きるのに困らないものを声高に転売禁止にしろ!
って言ってる人たちは買えない僻みでヒスってるだけでは

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:06:40.95 ID:er+lvhl80.net
>>258
ゲームとかプラモごときの転売で社会がー公共がーとか苦笑いが出てくるわ
ほんま馬鹿の戯言が壊れたラジオのごとく垂れ流れるのうんざりやわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:22:27.61 ID:er+lvhl80.net
>>336
買えなかったらメルカリで買えばいいだけなのにな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:24:25.83 ID:Teqeodz+r.net
>>1
画像古すぎない?
落札されたの何ヶ月も前なんだけど今もこの価格で転売できんの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:30:26.14 ID:E9js1K5w0.net
メルカリを潰さない行政・議員がカスなだけ
電動キックボード許認可と同じで、裏で相当な金貰ってるだろコレ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:38:58.26 ID:MrmsFGIt0.net
>>336
我慢した結果日本のPS5市場は消滅したな
死んだよ、まさに

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:39:08.56 ID:zLAAnmjm0.net
自分で新品買って売ってる分には古物なんぞいらんのだが
馬鹿はよく調べてから書けよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:42:34.98 ID:o9ElrtTU0.net
転売ヤーは何故自分を過度に正当化しようとするのか?嫌われるに決まってんじゃん
せめて嫌われても文句言うなよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:42:47.32 ID:MrmsFGIt0.net
>>350
安くする分には構わんでしょ
安くするにも独禁法だの不当廉売だの規制はあるけど
高く売ることに規制がないせいで消費者じゃなく利益を得たい人が買い占める動機になっちゃってるのがよくないね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:44:20.57 ID:yQIHLTTE0.net
>>357
日本のPS市場とかもともとないようなもんじゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:46:08.42 ID:58kR+EXj0.net
転売って売れないリスクは背負ってるからいいじゃないの~

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:55:01.30 ID:UPBMCBqR0.net
>>340
ウソの時点でアウトだろ
相手が個人で「偽物だとは気付かなかったんですぅ~」とか言われたら詐欺罪での立件は難しいかもしれないが
偽ブランド品とかは警察も力入れてるだろうし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:56:23.97 ID:UPBMCBqR0.net
>>362
メーカが増産して買い占めが出来なくなったら返品してたぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 02:56:26.52 ID:THukIKAka.net
盗んだものどこで捌くのよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 03:06:39.80 ID:a0/O7J2f0.net
>>203
お前の負けw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-6Ns5):[ここ壊れてます] .net
転売ヤーにネトウヨが多いような気がするな
ガンプラとかのスレを見ると

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-4wH+):[ここ壊れてます] .net
税務署に情報送ってやればええんやろ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0d-ND4K):[ここ壊れてます] .net
実際転売て儲かるの?
画像にあるのは普通に店舗で売ってるよ?
誰が何のために買うんだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-fR9M):[ここ壊れてます] .net
ネットの売上なんて税務署全部把握できるから脱税なんてできねえぞ
数十万の売り上げで動くとは思わないけどある程度継続的にやってる転売屋で確定申告してない奴はいないよ
街の飲食店とかの現金商売の方がよっぽど売上ごまかせる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 377b-jQT+):[ここ壊れてます] .net
自由経済なら
実態価格より安くものを購入して
その価格差を利益として得るのは当たり前のこと。
そもそもの販売段階で価格を変動性にすれば良い

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-6ADJ):[ここ壊れてます] .net
転売って販売側だけ叩かれて
転売屋から買うアホは叩かれないよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 377b-jQT+):[ここ壊れてます] .net
定価で売ってるのが間違い
需要が高いならそれに合わせて小売店が価格を値上げすべきで
それをしないから転売が成立する

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-x4ES):[ここ壊れてます] .net
転売こそ資本主義の本質だとか考えてるの転売ヤーの自己評価高すぎて面白いな
市場はお前らみたいな羽虫をコンスタントに虐殺してるのであまり驕らない方がいいぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 377b-jQT+):[ここ壊れてます] .net
転売に対しては感情論が多い
自由経済の仕組みで対応するなら
そもそも小売店が需給に合わせてカカクヲ変動させれば良い
そうすれば転売屋もリスクが高価くなり成立しなくなる。
小売店は需給によって値下げはするが、なぜか値上げはしない、そこにつけこむスキが生まれる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 377b-jQT+):[ここ壊れてます] .net
例えばPS5が不足してるなら
小売店は2倍の価格で売ればいい。
そうすれば転売屋もリスクが嵩くなり手を出せなくなる。
しかし値上げするとなぜか叩かれるんだよね
値上げを叩く奴らが転売屋を成立させてるんだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-EytU):[ここ壊れてます] .net
ゲーム機メーカーは慈善事業じゃないんだから初めから需要予測して発売開始時は高く卸すとかやればいいじゃん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd1-l4Tl):[ここ壊れてます] .net
適正価格を市場原理主義で導き出してるだけのこと
リスクを恐れて利益マージン下げすぎてるメーカーが悪い

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd1-l4Tl):[ここ壊れてます] .net
>>371
実際、アマゾンとか毎時販売価格変えてるもんな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 377b-jQT+):[ここ壊れてます] .net
野菜は需給によって価格が変動する
メモリーなどの半導体も需給によって価格が変動する
だから転売屋は成立しにくい。

ところが、なぜかゲーム機やチケットは需給に係わらず
メーカーが勝手に決めた定価以上の価格では販売されない
そこに転売屋がつけこむスキが生まれる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-VtX5):[ここ壊れてます] .net
>>377
昔から安く売って普及させてソフトやサービスで回収するスタイルでしょ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-qMJZ):[ここ壊れてます] .net
アメリカでも普通にリセール文化あるぞ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-pERV):[ここ壊れてます] .net
ジャップのモラル低下を防ぐには法律で禁止するしかない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-okD4):[ここ壊れてます] .net
こういう風に発狂する奴らがいるから転売って楽しいよね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-7q3o):[ここ壊れてます] .net
これが国にも認められたIT(爆笑)企業らしいな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc1-ldZd):[ここ壊れてます] .net
半分ヤクザのシノギだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d735-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
>>362
無在庫転売っていうのがあってだな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-fR9M):[ここ壊れてます] .net
買わなきゃ自然に価格は下がって原価まで落ち着くぞ
うまくいけば原価割れだ
なんで高値で買うんだ?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7a-okD4):[ここ壊れてます] .net
転売が許せないやつって共産主義者?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-t8OE):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
転売自体は市場主義で考えれば別にふつう
反感を買ってしまってるのだってゲーム機やオモチャにまで転売の対象にしてるからだろう
先物市場で野菜や金属を超高速転売したり、車や絵画を転売する分にはそんな騒がれないよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Scv5):[ここ壊れてます] .net
普通に店舗へ行ったら買い占められてて商品が無いとか不便極まりない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-E+l9):[ここ壊れてます] .net
別にゲーム機なんかどこでも買えるだろ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5784-E+l9):[ここ壊れてます] .net
むしろ個人売買の規制してるのなんて、ジャップランドと北朝鮮くらいだぞ(´・ω・`)

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc9-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
PCパーツみたいに小売が値段を柔軟に上げ下げすれば転売屋が介入する余地がなくなるのに
定価で売らなきゃダメなんて言ってる消費者のワガママに付き合ってるからこうなる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-YuwS):[ここ壊れてます] .net
何が問題あるのか
法人化してたら高い店だなーで終わる話だろ?
転売なんて小売りとなんら変わらんじゃん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-xvuA):[ここ壊れてます] .net
>>32
神の手を間違って理解している典型的な浅学

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-xvuA):[ここ壊れてます] .net
>>44
自然価格は概念の話でしかない

馬鹿はもっと勉強しろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fce-t384):[ここ壊れてます] .net
ツイッターやってるとスニーカー好きの人は転売に躊躇い無いイメージ
2次流通当然の世界でモラルぶっ壊れてる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-cGIZ):[ここ壊れてます] .net
これを放置してる企業は最高にSDGsだよねw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74c-9B66):[ここ壊れてます] .net
クソぼったくり価格わろた

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-EJ0V):[ここ壊れてます] .net
>>397
おまえもばーかw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-q4O9):[ここ壊れてます] .net
ステマもやりたい放題だしな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-zcFf):[ここ壊れてます] .net
プレステの転売にお怒りな人も、今中古車が爆上がりしてたりするのには無関心だったりする

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfcf-OBNu):[ここ壊れてます] .net
貧乏人が金持ちに打撃を与えるチャンスなのにやらないやつなんなの?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7783-7q3o):[ここ壊れてます] .net
>>248
プレステ5みて「あーまぁ市場の原理働いてるわァー」で誰も困って無いと思うならそれでいいよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 377b-I539):[ここ壊れてます] .net
>>372
転売ヤー 「私達は買われた」  笑

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-dX1H):[ここ壊れてます] .net
年間200万くらい入金じゃ目立たないというか税務署フラグ立たないけど1000万とか動いてたら確実に口座チェック対象だから確定申告しとけよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 08:10:42.95 ID:cP9R6f6oa.net
やってるのヤクザだからね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 08:10:52.51 ID:Rc6IoTZYM.net
>>405
市場原理働くのは大量生産出来て
生産競争出来るものに限るからな
まあPS5に関してはソニーも
転売起きるのわかってやってるだろう
って感じだからどうしようもない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 08:25:29.90 ID:CTf9yqY0M.net
毎度つまらん言い争いしてるよな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 08:26:18.55 ID:Rl15EBh50.net
>>407
所得は給与所得なども含めて合算というのも忘れずに

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 08:27:34.90 ID:Rl15EBh50.net
>>408
これ
反社の資金源
だからこそ最低でも売り手には個人でも古物商許可を取らせないと

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 08:38:46.43 ID:vraEjgYO0.net
>>405
サプライチェーンの根詰まりで供給面に問題があるからしょうがない
需要と供給の市場原理のファンダメンタルズを無視するなんて無理なんだから値上げするしかないだろう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 08:42:29.05 ID:Dg0uW9sCd.net
在日外国人はタックスヘブン対策税制の適用外だから、
利益は母国に移転すれば、税金払わなくていいんだよ。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7df-U3If):[ここ壊れてます] .net
switchですら転売されんだからPS5や箱SeXがいつまで経っても買えないの当たり前だな
全く足りてない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4f-bNpc):[ここ壊れてます] .net
switchは転売されまくってバカ売れだかは
転売されると売れるよな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-Pusr):[ここ壊れてます] .net
ここの話題の中心がPS5とかで転売容認派も結構いるけど
国が貧しくなって小麦や米のような食べ物で起こり始めても容認できる人間はどれだけいるんだろうな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
>>1
これもう資金洗浄だろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb8-QhrR):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/tIqRax8.jpg
こいつ転売失敗してるやんけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:37:54.91 ID:4mgbebkO0.net
アップルみたいに現金販売禁止とかメーカーが対応すれば良い
ソニーは糞過ぎ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:43:48.39 ID:xX9lbCz20.net
「違法じゃないからいい!嫌なら規制しろ!」

なんでもかんでも法律で縛られないとやっていいことと悪いことの区別もつかないバカなんか?
良心とかモラルの欠片も持ち合わせてないのか?
これを感情論とかなんとかで片付けるなら人間としてどうかと思う

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:17:34.73 ID:2dnPukW90.net
>>421
涙拭けよ貧乏人
弱者男性がモラルを語るとかお笑いだから誰も言う事きかんよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:55:40.75 ID:kPiQ8sAQ0.net
>>421
それは分かるね、良識は大事

では良識で考えて
「特定の新型、限定品であるおもちゃやゲームを買いたいオタクのお気持ち」
を法で保護する必要はあるだろうか?
おもちゃやゲーム自体は世の中に十分な程出回っているだろう?
購入出来る旧型やレギュラー品の質に問題もない

ん~クソどうでもよくね?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:41:24.04 ID:KJD4G0Zf0.net
いくら屁理屈こねても転売は悪なんだよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:43:22.54 ID:Sp8X2rkd0.net
>>423
それは間違っている
転売価格であろうが買って手に入れるのがオタクだろう

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:47:58.01 ID:SlEyjumK0.net
身元もよくわからない連中が売ってる品を買う気になれるな
ダフ屋からチケットを買う行為みたいなものだし、これで何かあってもノークレーム・ノーリターンとかさ
そこまでしてほしいものかねぇ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:13:19.37 ID:N134lgUv0.net
日本って世界でそうだし転売は海外の方がえぐいぞ
botって大体海外産だし

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:18:31.42 ID:YFihhEqR0.net
食品みたいなのは買えないけどコンプガチャとかは正直ありがたいわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:18:37.23 ID:WI94+Q5N0.net
>>421
法律で規制しろの部分がおかしい
より生産的な方法でより儲かるのを見せつけて転売が惨めと教えてやれば済むこと

市場原理主義は本当に素晴らしい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:20:52.10 ID:nELP84cW0.net
半導体みたいに価格変動させりゃいいわけで
解決策があるのにやらない。
小売店が値上げしたらしたでオタクは怒り出すから

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:22:51.59 ID:cst1lVi8H.net
自民党員がマスクの転売で火事場泥棒やって儲けに儲けてたろうが
あれに比べたら個人の転売なんて無いも同然だ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:23:57.36 ID:SlEyjumK0.net
古美術商の許可免許制を徹底すりゃ転売なんて取り締まれるのにそれをしない日本が悪い

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:24:36.55 ID:HcGm/mWo0.net
この手のクズ共が国葬反対とか吠えて遊んでいるのは笑える

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:27:28.14 ID:nELP84cW0.net
転売屋がはかどるのは
小売店が自由経済の法則に反したことをやってるから。
客が値下げは容認するが、値上げは容認しないという
歪んだ構造になってる。
食料品も半導体もは当たり前のように価格変動が受け入れられていて、上手く行ってるのに
なぜかそれを許さない市場がある

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:51:25.67 ID:jgazGAE30.net
消費者庁(笑

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:53:59.98 ID:T1f/QmEB0.net
スウィッチって今でも買えねーの?
んなことないだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:58:03.37 ID:Gblg/lxa0.net
スイッチってニンテン通販で普通に買えるよな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:00:47.34 ID:Ixcz4nGs0.net
>>3
>>310
知能が低いジャップ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:10:21.52 ID:Q1WdYxdp0.net
楽天のスイッチはほんと定価で出ても一瞬で未だに消えるよな
倍率上げれば転売品でも安くは買えるけどシャクに触るから買ってないわ
高くても買うメルカリユーザーに買わせておけばいい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:14:58.73 ID:yaO0S1Hf0.net
>>432
海外はどうなん?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 377b-I539):[ここ壊れてます] .net
>>440
海外では>>52のように首になるレベルで不名誉な事みたいです

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-ItQy):[ここ壊れてます] .net
Switchってもうだいぶ普及してると思うけどまだそんな売れるの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-0pbS):[ここ壊れてます] .net
Switch欲しいから転売屋からでも買おうと思う(悪いのは充分に供給しないメーカーと、転売屋に売る店であって間違っても買うユーザー自体ではない)んだが、空箱とか売りつけられる詐欺がこわいよね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 377b-jQT+):[ここ壊れてます] .net
>>441
これは自社製品を不正に入手してることが問題なだけ。
ただの転売と同じに考えてるならアホ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7af-Lqx4):[ここ壊れてます] .net
>>444
こんなんで鬼の首を取ったようにはしゃいでるんだもんな
アンチ転売はクソ馬鹿過ぎて話にならんわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:19:48.67 ID:97Spz6vvM.net
転売といってもいろいろだからね…
買い占めて値を数万円もつり上げて売るのはどうかと思うけど
僻地で街に買い物に行けないとか、事情があって家を空けられない人が、自分のニーズに合った商品を買う場にもなってると思うよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:34:46.35 ID:KrCJp1nW0.net
取締すれば良いのにな
せめて潜在ユーザーの半分に行き渡ってからとか法律で決めれば良いのに

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:49:49.17 ID:6ZRBvKx00.net
ふと思ったんだけど対立煽り転売ネタにするの増えてるの?
転売スレで転売側の書き込みしてるの大半は対立相手作ってるだけなんじゃないの?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 23:52:32.94 ID:ubOo/BlA0.net
>>434
賃金が上がらない国だからだろうな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 08:45:50.22 ID:EJ/P8KCeH.net
>>438
じゃあ知能の高いお前はどう思うのか?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 08:48:32.22 ID:1CgMvwC20.net
バカが一人で何個も買って死蔵とかほんと笑える

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-vLHM):[ここ壊れてます] .net
>>423
そりゃオタクだって一人の人間なんだから当然気持ちを尊重される権利はあると思うよ。
それにたまたまオタクグッズと親和性が高いだけであってオタクグッズだけが転売されてるわけじゃない。納期がクソ長い車なんかもそうなってるわけで

電車の席を毎日始発駅で並び屋が全部占拠されて、1席500円な!とか言われたら嫌だしなんとか規制しろよって思うでしょ?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-ItQy):[ここ壊れてます] .net
庶民の小遣い稼ぎは大目に見ろよとは思うが

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74c-bs0X):[ここ壊れてます] .net
商社は転売屋だよな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f42-pkqO):[ここ壊れてます] .net
ps5は完全に転売ヤーに潰されたな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfbf-E+l9):[ここ壊れてます] .net
こいつらはライトな方で
ガチなのは中華買取に直で送ってる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:44:58.04 ID:hlJalowM0.net
>>454
おまえ法人登記してんの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:54:41.74 ID:Nh2JZaEd0.net
>>454
世の中に足りないものを増やす→商社
世の中に足りないものを更に減らす→転売屋

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:41:12.86 ID:oKsJCJh90.net
>>452
>電車の席を毎日始発駅で並び屋が全部占拠されて、1席500円な!とか言われたら嫌だしなんとか規制しろよって思うでしょ?
それは違法行為
ダフ屋は摘発される

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:42:04.38 ID:2tePAHir0.net
良いことダジョーー!!真の経済ダジョーー!!!!!

とか言ってるからなジャップw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:42:11.53 ID:oKsJCJh90.net
>>454
コロンビアからコーヒー豆買い入れてこいや

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:45:42.11 ID:kBOCpyCs0.net
>>461
この先どんどん買い負けるようになるぞ
ざーこざーこ雑魚雑魚商社になってしまう

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:47:35.45 ID:kLKxvWSqa.net
>>458
実際には商社って独占契約とかするから
流通の選択肢が減るんだよ

転売屋と大差ない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:49:59.99 ID:4OgDzAg+0.net
フィギュアとかなら別にええけど電化製品の転売はやめろ
何か起きた際の保証が無いから困る

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:45:33.91 ID:m5BvGXAi0.net
AIで絵師のお気持ちどうこうで批判されまくってたけど

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f96-cN8C):[ここ壊れてます] .net
>>463
それは資源開発のリスクを負担するから当然のこと
転売屋がなんのリスクを負担してるんだ?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f96-cN8C):[ここ壊れてます] .net
自称商社→転売屋
自称普通の日本人→ネトウヨ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-aPiX):[ここ壊れてます] .net
>>466
リスクを負担するから独占するのは当然で何も悪くないと
君が考えてる時点で
本質的に君は転売屋と変わらんのだよ
自分自身では気がついてないし視野が狭いの

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>52
これは転売が問題と言うより、背任行為なのでは?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf33-cETI):[ここ壊れてます] .net
問屋や小売店もメルカリで販売するもんな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-hxD9):[ここ壊れてます] .net
やっと市場に溢れてきて買うかぁって頃には次世代機出そうな時期になってる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:15:31.96 ID:Z3JZdfBy0.net
>>468
資源開発など長期継続的取引をするのが商社
短期的取引かつ受給が逼迫した商品に手を突っ込んで差益を掠めとるのが転売屋

お前には営業の努力とか付加価値の概念がかけてる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:34:19.98 ID:isEzGHLXa.net
>>472
うんうん
いくら理屈たててもそれは商社側の理屈でしかないんだよ
視野が狭い

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:15:19.29 ID:Z3JZdfBy0.net
>>473
転売屋が商社と変わらないっていうから反論してんのに
お前は論点そらししかしないよな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:46:39.32 ID:isEzGHLXa.net
君にとって都合のいい論点は議論の的ではないからな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:35:42.43 ID:O2adSIaS0.net
株も個人転売

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:54:54.02 ID:ORgYSFZMa.net
まあ商社が長期継続的に取引しなきゃいけないとか
資源開発もやれなんて法律はないからな
やってるのは商社にとってそれが利があるからで
慈善事業じゃないもんな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:55:57.47 ID:6UCtCHsb0.net
>>1
一番下のカズってやつ、めっちゃ売ってるんだな
カズっていうかクズじゃん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:57:38.35 ID:7OXyfOeUa.net
んー
市場経済としては
転売屋は適正価格を作ってるだけなんだよな
購入したけど気に入らなかったとか、中古品業者とか、売るほうの味方にはなってる
単に中立としか言えんだろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:01:22.10 ID:eceyLLbY0.net
個人が簡単に売り側に回れるようになった現在に定価設定が時代遅れなだけなんだろうな
転売屋をマージンをとられるぐらいなら製品を作っている企業にちゃんと金が入るようにした方が先々よりよい製品が生まれるから定価なんて廃して需要と供給が一致する出荷量と価格を設定すべきだね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:10:51.08 ID:GARNqmXM0.net
買う奴がいる限りなくならない

買えない奴は口に指くわえて転売ヤー叩きでもしてな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:57:22.04 ID:Z3JZdfBy0.net
>>475
>>468では、転売屋と変わらんといって
>>473では、商社の理屈といってみたり
とりあえず言い返してるだけで論理性皆無のやつに言われてもな

総レス数 482
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200