2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トルコの無人戦闘機バイラクタルTB2の後継機バイラクタル・キジルエルマが大幅性能アップでデザインもかっこええ [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:45:54.45 ID:HtcZTNQ+0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
バイラクタル TB2との比較

TB2                              キジルエルマ    
                                 
長さ: 6.5 m (21 ft)                     14.7m(48 ft)
翼幅: 12 m (39 ft) 10m(32ft)
最大離陸重量: 650 kg (1,430 lb) 6000Kg
ペイロード: 150 kg (330 lb)                1500Kg
エンジン: 1 x 噴射装置付き内燃機関、100 Hp 44.1 kN (9,900 lbf)
燃料容量: 300リットル (79 US gal)
燃料の種類: ガソリン

性能
最大速度: 120ノット (220 km/h) 1,100 km/h (680 mph、590 kn)M09
巡航速度: 70ノット (130 km/h) 735 km/h (457 mph、400 kn) M0.6
交信距離: 見通し内伝搬 戦闘範囲:内部燃料で 930 km (580 mi, 500 nmi)
実用上昇限度: 27,000フィート (8,200 m)       45000ft(14000m)
運用高度: 18,000フィート (5,500 m) 35000ft(11000m)
航続時間: 27 時間

https://forr.online/content/8467r7670b261696f0288292e5.jpg
https://forr.online/jp/index.php/posts/baykar-ha-pubblicato-le-prime-foto-del-drone-supersonico-bayraktar-kizilelma

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:46:34.67 ID:HtcZTNQ+0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1571235901476405249/pu/vid/1280x720/dfcTmC-9MGnmp77Z.mp4

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:47:10.24 ID:DXAuxvpe0.net
いかにも打つぞいう格好してはるね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:47:28.74 ID:+cC8EyLu0.net
カッコいい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:48:17.46 ID:lP5wQaRj0.net
でっか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:48:48.99 ID:VmGjief00.net
F35のライン流用か

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:49:02.84 ID:s+YrK3k70.net
性能上がり過ぎで笑っちゃう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:49:06.62 ID:HtcZTNQ+0.net
日本も無人戦闘機の開発とかやったらいいのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:51:05.48 ID:HtcZTNQ+0.net
>>1のテキストがなんか
ぐちゃぐちゃになっちゃった すんません
なんで?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:51:22.38 ID:0MbVBFzM0.net
こういうのってさ
ミサイルが飛んできても
人間が搭乗しているとできない回避運動を
取らせられるのならば
無敵なんじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:51:58.52 ID:rhJMdvRv0.net
ジェットエンジン積む必要ある?
低速で高航続距離でゆっくりじっくり
探して殺した方がよくない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:52:13.93 ID:bAjs2lsAd.net
またアメ公にパクられるぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:53:59.75 ID:gRhvj0eOr.net
まじかー🙀

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/18(日) 09:54:01.02 .net
即座に実戦でデータ集められるのが強みだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:55:26.69 ID:Z2c6GKMp0.net
エースコンバットでみた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:56:28.67 ID:43PTFxux0.net
エリア88の無人機がやっと実現したか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/18(日) 09:59:15.00 .net
ガソリンで動くの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 09:59:51.14 ID:i0mr18e4M.net
>>12
値段が10倍くらいになりそうだよな
それをさらに3倍の値段で日本が買わされる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:01:49.37 ID:xMGTIcsRp.net
https://i.imgur.com/QtluXEl.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:05:23.29 ID:yFnfYWyD0.net
トルコって飛行機作るの得意なん?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:06:09.50 ID:C0cshJxL0.net
日本もガンダムはよう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:08:45.49 ID:38JXK3aF0.net
残念だけど、デカくて高価なのは制空権取れる相手にしか有効では無い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:09:55.75 ID:7J0LaqtCa.net
ウクライナてドンドン飛ばせ!!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:11:50.33 ID:+W6zvjEt0.net
これ日本なら何兆円かけようが作れないんだよな
日本はなぜ後進国になってしまったのか…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:12:05.48 ID:kYQpgfJF0.net
>>8
自衛隊は中抜きのゴミだらけでロシア軍以下やろな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:13:28.35 ID:bGo5nROZ0.net
バイラクタルの歌もバージョンアップしなきゃな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:17:48.07 ID:y1zWWvVhM.net
個人で買えたら壺カルト爆撃したいw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:19:04.41 ID:7J0LaqtCa.net
ガソリン300リットルで27時間飛行可能ってエコすぎるやろ(笑)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:27:44.45 ID:6oRQ5knH0.net
バイラクタルってオリジナルなん
米軍のを鹵獲して技術盗んだんじゃなかったか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:56:38.96 ID:9W6ZCu+r0.net
無人戦闘機って案外大きいんだな
もっとちっちゃいと勝手に思い込んでたわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:58:26.41 ID:T3NBArBH0.net
小さいのもある。用途に応じて色々

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 10:59:42.41 ID:ycoLfLaH0.net
>>11
燃費の問題じゃないかな。
先代は24時間飛び続けられた。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:07:16.62 ID:8HLlI2/90.net
人が乗らないのに形状は大して変わらんのかもっとヘンテコなの頼む

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:11:44.85 ID:P487jX0e0.net
戦闘妖精雪風の世界やな
これ20Gまで耐える機体なら有人機なんか瞬殺やろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:03:34.36 ID:0UST33ow0.net
これ爆弾何キロ積めるの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:10:26.39 ID:ycoLfLaH0.net
>>35
1500kg

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:12:32.55 ID:TNkLs5aY0.net
これ後継機というより別の用途では
スペックが違いすぎる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:58:28.54 ID:VmGjief00.net
>>37
無人戦闘機だね
ドローンではない

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200