2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】第二次世界大戦の日本軍最強と言われた福岡出身の第56師団、2000人で中国軍20万人と戦い6万人葬るwww [661852521]

1 :バイトリーダー田中 (ワッチョイ 170d-mka0):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://www.google.com/?hl=ja

詳細↓

2 :バイトリーダー田中 (ワッチョイ 170d-mka0):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
拉孟・騰越の戦い

1944年6月2日から1944年9月14日まで中国・雲南省とビルマ(現ミャンマー)との国境付近にある
拉孟(保山市竜陵県)騰越(同市騰衝市)地区で行われた、日本軍と中国国民党軍・アメリカ軍(雲南遠征軍)の陸上戦闘のことを言う。

負傷した兵を除くと、まともに戦える戦闘員は実質1000名に満たなかったが、
福岡県出身の現役兵を中心とする56師団は通称「龍兵団」と呼ばれ、
同じく福岡県の第18師団「菊兵団」と並び、日本軍最強とも言われた部隊であった。
一方、拉孟を包囲した敵戦力は、?介石の直系栄与第1師団(日本の近衞師団に相当)を中心とする5個師団。
この軍は、新式装備・兵の質もきわめて優秀な精鋭部隊であった。
敵対比率は50倍以上も開きがあったにもかかわらず、拉孟守備隊は死守を命じられ、
100日間も粘り強く戦闘が行われたのである。

9月7日をもって全戦闘は終結した。1300名の兵力のうち、残存兵力はゼロ、すなわち玉砕であった。
中国軍の捕虜となった傷病者と、本隊への連絡のために軍命によって拉孟を脱出した者が、わずかながら生還している。
一方の中国軍も日本軍の数倍の死傷者を出した。
拉孟の戦いについて9月9日に?介石は次のような"逆感状"をもって雲南軍を叱咤激励した。

この戦いによる中国遠征軍の損害は、総勢21万2500人中 死傷6万3000人(全滅した二個師団を含む数個師団が戦力喪失)であった。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff64-wnvX):[ここ壊れてます] .net
生存者0とは日本人らしいなあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-S0al):[ここ壊れてます] .net
全滅してるじゃねえか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f50-E+l9):[ここ壊れてます] .net
そんなに日本軍が強かったら戦争に勝ってるだろ

6 :バイトリーダー田中 (ワッチョイ 170d-mka0):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
雑魚部隊じゃなくて米英の最新装備つけた中国の近衞師団相手に強すぎだろ・・・

7 :バイトリーダー田中 (ワッチョイ 170d-mka0):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
世界大戦で逆感状もらったのはこの戦いしかない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
「菊兵団」だよ
ありがたいことに菊兵の名前つけられたから激戦地転戦の地獄味わってる…笑

日本最弱はずーっと大阪なのが不思議でたまらん
根性精神全て糞で有名よね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7700-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>次のような"逆感状"
ってどこにあるんだよはやく読ませろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-reMv):[ここ壊れてます] .net
これが事実とは思わんけど中国戦線とかマレーとかビルマ攻略とかだけ見ると日本軍ってクソ強いよな。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-eNjA):[ここ壊れてます] .net
敵ながらあっぱれ状態?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-9uJ3):[ここ壊れてます] .net
八路軍はモンゴル逃げてた
後から漁夫の利を得たというわけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d1-E+l9):[ここ壊れてます] .net
これは誇っていいな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a2-otI1):[ここ壊れてます] .net
ロシア軍みてると日本軍くそつよいし
中国軍も粘り強くて流石だわ
ロシア軍ざこ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-DqVH):[ここ壊れてます] .net
サルウィン川沿いの山の陣地な、今も記念館とかあるな
記録見てると兵力少ないのに任務だけ大きいから部隊を抽出しまくられてて悲惨だね
連隊と言いつつ手元で指揮下にあるのは一個大隊とか、一個大隊が入ってるって名目の陣地が本来の部隊なんか一個中隊無くて後方部隊や他の大隊から少しずつ借りた小隊分隊をなんとかかき集めて兵の足しにするとか
日本軍でよくあるパターンで、陣地をガッチリ作りました!っていうと「そうか、それなら少しぐらい兵力抽出しても大丈夫だな^^」「ウチも足りないんでちょっと兵隊借りるわ(´・ω・`) 」「お前んとこ陣地しっかりしてるからここも守れや(^ν^)!」ってなって一番堅牢で守れる場所がスカスカになって作戦が全部崩壊する奴
満州でもやったしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-+nWD):[ここ壊れてます] .net
>>8
日本最弱って言ってるのは大阪自身なんだよね
大阪しかまともに生き残ってないというのもある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffcc-OlSm):[ここ壊れてます] .net
コレ、特攻させた上級が諸悪の根源なのに、玉砕生存者ゼロをやたら美化される典型か。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9744-Feyp):[ここ壊れてます] .net
切腹
特攻

日本のお家芸

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-aPiX):[ここ壊れてます] .net
司馬史観だけど九州の師団って日露の頃から精鋭だったらしいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
上島さん、、

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3X0R):[ここ壊れてます] .net
南京で20万人殺すのは不可能って設定は?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7787-SV/S):[ここ壊れてます] .net
キチガイ集団だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Uckc):[ここ壊れてます] .net
>>5
中国相手には勝ってた。
だけど日本から中国に向かう、武器や食料や燃料を積んだ貨物船を
米軍に全部沈められて戦いを続けられなくなった。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Uckc):[ここ壊れてます] .net
>>22
キチガイ集団というか中国兵がヘタレすぎるのよ。

会敵した瞬間に武器を捨てて背中を見せて逃げ出すから
それを追いかけて日本刀で滅多斬り。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-Nffd):[ここ壊れてます] .net
これやりすぎて抗日ドラマで日本側がかっこよく描かれて人気っていう状態にってるらしいな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-8MMr):[ここ壊れてます] .net
玉砕しちゃったら、その後使えないじゃん
何やってんのさ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b74c-bs0X):[ここ壊れてます] .net
>>23
勝ってたって言っても完勝は出来ないから
例え米軍と交えなくてもズルズルとダル絡みみたいな戦争続けてジジイの射精みたいな感じで終わるだけ
意味の無い戦争だよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-9uJ3):[ここ壊れてます] .net
日本軍はマジで強かった
戦線を拡げすぎたのが主な敗因
一点突破に集中してれば勝てたはず

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
>本隊への連絡のため

偉い奴が行ったのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-QWlT):[ここ壊れてます] .net
>>16
今も変わらんだろう
大阪の悪口言う日本人の愚かさよ
負け戦始めたアホと同じで進歩無いということ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-FYH9):[ここ壊れてます] .net
中国人は賢いから蜘蛛の子を散らすように逃げてる

カルト脳の日本人は命令どおり無事玉砕w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-FYH9):[ここ壊れてます] .net
>>8
>>31

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-NSSN):[ここ壊れてます] .net
如何にも日本人好みのネタだね。
これで日本軍が勝ってたら、むしろ忘れられちゃうだろ。少数の戦力で大軍相手に善戦そして最後は全滅だから称賛された。判官びいきは今も変わらない。日本人は戦争をロマンでしか見ないんだよ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-YqmI):[ここ壊れてます] .net
もうこの国軍隊無いけどね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c6-cETI):[ここ壊れてます] .net
なんでさっさと撤兵させなかったんですか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>23
最終的に負けてしまった
君の言う通り日本までの航路が不全なので陸路による輸送を確保しようしたのが打通作戦だが
一時的には朝鮮からインドシナまでの支配を確保したものの半年もせずに撤退した
中国で負けたので日本に資源が入る見込みがなくなり戦争全体にも負けた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-H5Op):[ここ壊れてます] .net
いや、精鋭部隊なら全滅はしないので

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Qku1):[ここ壊れてます] .net
ま、修羅の国だからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-kbdb):[ここ壊れてます] .net
生存0の時点で最弱だわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Qku1):[ここ壊れてます] .net
逃走兵ってただの売国奴だから
全滅するまで戦ったことに意義がある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-iMKD):[ここ壊れてます] .net
本当にそんな戦果上がってたのかな?
また大本営発表じゃないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Uckc):[ここ壊れてます] .net
>>41
日本軍最強伝説は全部中国や韓国首脳の談話の中から発生してる。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-oNDd):[ここ壊れてます] .net
なにこれ日本の壺ぺディア?
比較的信用できるのは、英語版だけだと思うけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Qku1):[ここ壊れてます] .net
脱走兵は朝鮮人の子孫やろなあ(笑)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ad-VcJj):[ここ壊れてます] .net
そんだけ強かったのになんで負けたの?
弱かったんじゃね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:22:08.81 ID:leRO1V22a.net
レインボー計画
間に合って良かった✌

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:56:37.32 ID:ycoLfLaH0.net
>>45
だから弾薬や燃料や食料を日本から大陸に運んでいたんだけど
その船を全部アメリカ軍が沈めちゃったわけ。
大陸での戦いもアメリカが終わらせたのよ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:57:16.74 ID:ycoLfLaH0.net
中国はアメリカに救われたわけね。そしてその借りを返していない。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:11:05.71 ID:leRO1V22a.net
>>48
それな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:12:28.61 ID:orhGINFN0.net
>>47
だから航路ではなくて陸路で運べばいいだけで、実際そうしようとしたら
それまで勝ってた中国に最後に負けて撤退してしまい構想が霧散した

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:25:40.98 ID:ycoLfLaH0.net
>>50
その陸路の先にどれだけ在庫があるのかもわからない状態でそんなもん強行しても仕方がない。

大本営としては大陸で勝てるだけの武器弾薬燃料食料を大陸に向かって送り出している。
アメリカが邪魔しなけりゃ勝ってたわけ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:36:37.07 ID:orhGINFN0.net
>>51
いや強行したのが打通作戦ね
それで現地徴集でも保たなくなり補給線も寸断されて広西省から撤退したわけ
広西省はインドシナ半島と大陸の結節地だからな。ここを取られたら陸路の輸送は無理
日本は広西省を追い出せれて撤退してから、中国側への攻勢作戦はぱたっとやんでしまった
これまでのようにもう勝てないとわかったんだろうな。

あとアメリカが邪魔しなければとか意味のない仮定

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:48:06.80 ID:orhGINFN0.net
戦争って軍隊の力くらべじゃなくて
諜報や外交のかけひきを含めた総合戦だからな
アメリカがいなければ勝てたというのは、そもそも外交の駆け引きで負けたからで
英米がなければ日露戦争でロシアが勝ったとか言ってる奴と同じレベルの負け惜しみを感じる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:52:19.81 ID:Q9rWunzW0.net
第5師団だとか第1師団とか近衛師団とかいろいろ「日本最強」も乱立してんな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 22:01:10.40 ID:ycoLfLaH0.net
>>53
負け惜しみじゃなくて
中国はアメリカにデカい借りがあるよって話。

ボクシングで言えば場外で日本側のセコンドをアメリカが殴り殺してしまった状態。
まともに試合が続けられるわけがないから日本は棄権。

ここらの文脈を全部無視してウリは世界チャンピオンアル!
って教育してるのが中国共産党。

まずはアメリカにありがとうでしょ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 22:33:11.62 ID:LeiPPw/P0.net
>>55
脳味噌ハッピーハッピガー

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 22:43:17.86 ID:cQvXthyK0.net
>>55
その理論なら蒋介石にありがとうだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 02:24:37.21 ID:6AmYiQEca.net
みんな過去思考だなあ
人生は一度きりなんだから明るく前向きに生きましょ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 05:59:52.45 ID:2Xbcsrx40.net
うちのじいさん九州出身でビルマから帰ってきてるけど何兵団だったんだ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ad-VcJj):[ここ壊れてます] .net
>>59
久留米の十八師団が菊兵団だね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:54:17.54 ID:YfG0mUWv0.net
国民党軍はクソ雑魚だからな
こいつら日本がいなくなった後戦力的には圧倒的に格下だったはずの人民解放軍に完膚なきまでに叩きのめされて崩壊したし

総レス数 61
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200