2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

被るタイプの「笠」ってなんで日本では廃れたの?雨の日でも歩きスマホできて便利じゃん [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Jvzw):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
ベトナムと地元福岡町の共通点は笠だった?~ある日のフジタ | アルミ 株式会社フジタ
https://www.fujita-k.co.jp/staff_blog/20220822/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxcb-YW3a):[ここ壊れてます] .net
.      ,ハ ,ハ    こんにちは。あたしはバニガール。
     /ノ /ノ   AAとして成り上がるため、皆様にドリンクをサービスしています。
    /∬ノノノノゝ 
   ノ<ノ| ‘‐‘||レ
  ○ノ./⌒フ   .∀∀∀∀∀   
  (.(⌒ ,ノヽ|]⊃━┷┷┷┷┷
   ソ ノ       .├―-┤
  (./、\       |    |
 イ〈  ヘ.)      .◎ ̄◎

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b770-wSXq):[ここ壊れてます] .net
シャイな日本人が増えたよな
俺は田舎だし使っとるわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5736-ldZd):[ここ壊れてます] .net
しましまのマントがないから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f87-f9vB):[ここ壊れてます] .net
日本だけじゃなく、中国お父さんでも廃れた謎
ベトナムですら経済発展とともに廃れ気味

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
https://imgur.com/1F3IA6f.jpg
https://imgur.com/pO3SQpS.jpg
https://imgur.com/l55CWLq.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-wx9k):[ここ壊れてます] .net
虚無僧のあれほしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f44-YkME):[ここ壊れてます] .net
五輪の時に日除け笠の話あってくそ叩かれてたよな
けどわりとありかもと思ったわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-YF/n):[ここ壊れてます] .net
あれ頭しか守れないし風に耐えられないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff67-okD4):[ここ壊れてます] .net
折りたたみ式の笠を開発して普及させなかったからじゃないか嵩張るし笠だけに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
出先で仕舞う場所問題

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f09-CmEo):[ここ壊れてます] .net
カッパで十分

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-6Ns5):[ここ壊れてます] .net
カッパと笠ならありかもね
カッパのフード被ると蒸れるし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-4wF4):[ここ壊れてます] .net
>>6
https://i.imgur.com/l1aBfTR.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d751-9+Lq):[ここ壊れてます] .net
>>6
なるほど廃れるわけだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>8
アイデアはいいけどデザインがね…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970d-rzk0):[ここ壊れてます] .net
首持って行かれるからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-NT9P):[ここ壊れてます] .net
>>6
正直これはあり
もっとデザインを洗練すれば現代の笠として復活するポテンシャルがある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-Pq9k):[ここ壊れてます] .net
風強いとやばそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxcb-YW3a):[ここ壊れてます] .net
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j_|
  (( ´ー` ))  
 ,ノ#;::ハ:::ヽ、 
  `~‐ェ-ェー'

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-6LX+):[ここ壊れてます] .net
虚無僧タイプがいい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-5MWm):[ここ壊れてます] .net
>>6
釣りの時とか普通に欲しいわこれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-NiLM):[ここ壊れてます] .net
>>6
これもう少し和笠イメージしたデザインになってたら評価違ってただろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-xSLl):[ここ壊れてます] .net
>>1
お前が被ればええだけやで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 975e-Zq+Z):[ここ壊れてます] .net
テンガロンハットでええやん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>23
デザイン村にまともな感性の人間がいないんだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f44-YkME):[ここ壊れてます] .net
>>6
カッパ着ると蓑的な肩あたりのボリュームが出て
笠被るとシルエットが映えるんだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa0-U3If):[ここ壊れてます] .net
麦わら帽子とかで済むから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-n4HH):[ここ壊れてます] .net
>>20
かわいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-okD4):[ここ壊れてます] .net
オリンピックで使われてたろ!!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f08-6LX+):[ここ壊れてます] .net
格好悪いから?
便利は良さそうよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbf-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>14
その調子だ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe6-E+l9):[ここ壊れてます] .net
カッパ顔にめっちゃ雨かかるんだが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7dd-P0NP):[ここ壊れてます] .net
車に乗るとき邪魔だから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-5R8c):[ここ壊れてます] .net
>>6
この辺とかアサガオ打ち水あたりからヤバい空気がプンプンし出したよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f18-okD4):[ここ壊れてます] .net
帯刀したくなるから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7de-W2NN):[ここ壊れてます] .net
令和生まれの間でブーム!!ってやれば平成生まれおばさんの間で流行る

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-xDWn):[ここ壊れてます] .net
笠と蓑がセットだからな
笠だけだと身体濡れちゃうだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfff-TmI4):[ここ壊れてます] .net
>>6
絶対流行らないなこれ…って思いながら立ってそう
https://imgur.com/pO3SQpS.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7787-bqaP):[ここ壊れてます] .net
ただただ邪魔

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0d-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>6
これ良いけど骨組みの突き出た部分で周りの人の目など突いて怪我させそうなのが怖いな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-13AH):[ここ壊れてます] .net
>>20
風来のケンモ
マムルにやられる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
東北の雪国地方だと今も使っていたりする

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-5R8c):[ここ壊れてます] .net
>>39
しかも本番ではコイツらにゴミ箱背負わせてるからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
そら笠→山高帽→敗戦から「被らない」になったからな

>>4
三度笠とあのかっこは「穢多非人」用に指定されてたんだけどな
映画とかの影響でアホは何も知らないのが怖いわ

市女笠とか完璧な避暑日焼け防止なんだけどもな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
江戸時代の時点で笠蓑マンには気を付けろってお触れが出てたそうな
もちろん日本全土というわけではないようだが良いイメージが無かったのは確か

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfaf-Xc7d):[ここ壊れてます] .net
>>6
台風で飛ばされて「ちょw メリーポピンズちゃうぞww」→首の骨折れて死亡

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-/NO6):[ここ壊れてます] .net
一昨日山で見たぞ。頭に傘被ってる女いて思わず声かけてしまった
日焼けはしたくないけど山は登りたいって執念から帽子にサングラスにフェイスガード、アームガードとすごいことなってる女はたまに見かけたけどついにこんなんまで現れたかと驚いたわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57a2-cETI):[ここ壊れてます] .net
体の防御が全くできないから
合羽を着ればいいじゃない、で済んじゃう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-pk4R):[ここ壊れてます] .net
もれなく風吹いてるのに
真上だけ守っても意味ないだろ
ただの日傘だよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f69-okYY):[ここ壊れてます] .net
オリンピックでやるデザインじゃなかったな🙄

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff89-oHMX):[ここ壊れてます] .net
笠地蔵に全部あげちゃったからやで✌

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Xlws):[ここ壊れてます] .net
夜目遠目笠の内の美人詐欺がいるからな
マスク詐欺みたいなもんだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 179c-elyn):[ここ壊れてます] .net
>>6
これも300億円くらい使われてそう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-15VO):[ここ壊れてます] .net
頭につけると雨の音がうるさいだろうし風が強いと首がもげる気がする
何かにぶつけた時も首を負傷するしフザケて誰かに引っ張られても首が危ない気がする
基本的に首が危ない
しっかりと固定されてないなら大丈夫なのか?
それだとやっぱり風で飛んでいくよな
普通に不便なんじゃないか?w

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7727-E+l9):[ここ壊れてます] .net
背中に装備するタイプは無いのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>31
シャツだの「西洋の伝統服」着て西洋がかっこいいの一辺倒だからでしょw
キモオタ豚野郎が西洋風ファンタジーRPGのゲームしてるのと変わらないレベルで気持ち悪い価値観だけどもね…w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-QWlT):[ここ壊れてます] .net
どの笠をかぶるかによって人柄がわかるぞ

https://i.imgur.com/RMP04DA.jpg
https://i.imgur.com/4kn0gtk.jpg
https://i.imgur.com/nVZH4NA.jpg
https://i.imgur.com/z6Cn0Dp.jpg
https://i.imgur.com/RlwOwE4.jpg
https://i.imgur.com/5ihbiWs.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>55
脳と知能足りてないねえ、中卒?笑

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-U3If):[ここ壊れてます] .net
都会で頭に傘つけてたら
人とぶつかった時に首もってかれる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
日本は盾が無いとか言われてるけど
戦国時代の雑兵は薄い鉄や革を張った陣笠で矢を防いだ
矢って基本は斜め上から降ってくるものだからね

矢を防いでも両手が空いてるから弓矢も槍も使えたし
雨の時は鉄砲の火縄が消えるのも防げるという便利グッズだった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 972c-m8sw):[ここ壊れてます] .net
>>58
いいんじゃね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>27
確かに中の左1と2はましに見える あとはまぬけすぎる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff28-kML3):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/7tIWUGk.jpg
https://i.imgur.com/qhdPMeA.jpg
https://i.imgur.com/wIXxo0Z.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-ZQHd):[ここ壊れてます] .net
どうせ雨防げるのは頭まわりだけだろ
大き過ぎたら首が危ないし
だったらレインハットでいいわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-teSo):[ここ壊れてます] .net
東映のYouTubeチャンネルで三週に渡って次郎長ものやってたから見たけどなんで昔の人って股旅姿が絵になるのか不思議だった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d728-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>6
フード付きカッパがいかに優れてるかを理解させてくれるな
廃れるものにもちゃんと理由がある

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-IMs7):[ここ壊れてます] .net
>>6
なるほどな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978f-dKVq):[ここ壊れてます] .net
>>6
昔これ釣具屋で売ってたわ
今も釣具屋にあるんじゃないの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d714-E+l9):[ここ壊れてます] .net
鮎釣りしてるおじいさんは今でもかぶってるイメージだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-EKt7):[ここ壊れてます] .net
爺さんが田んぼでかぶってるの見たことあるわ

72 :ぴーす (ワッチョイW d756-4yB3):[ここ壊れてます] .net
強風で首もってかれるだろこんなもん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
そんなに便利ならモンベルで出せば売れるだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-a4gg):[ここ壊れてます] .net
>>58
これだと虚無僧がいいな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-qHH2):[ここ壊れてます] .net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/9485c40a10882b070726ee3bb5cc4394.jpg
壺装束
(統一や自民とは無関係)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
見つけた瞬間、シビれた

https://i.imgur.com/1dq9bPU.jpg
https://i.imgur.com/tmJkuOd.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxcb-YW3a):[ここ壊れてます] .net
やっぱこれよな

https://i.imgur.com/iuzmVqe.jpeg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a1-5R8c):[ここ壊れてます] .net
文明ができて数千年たつのにまともな雨防ぎないの馬鹿すぎる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-a4gg):[ここ壊れてます] .net
>>64
鎧武者によく似合う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-teSo):[ここ壊れてます] .net
>>45
市女笠姿って雅な感じがするよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f87-wcE4):[ここ壊れてます] .net
https://sugegasa.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/fujiyoko_naname_s.jpg
こういうのほしかったけど勇気いるなあ
今年みたいな暑い夏がめっちゃ長いと流行らんかなあ
耐久性の高い麦わら帽子てきなのいいよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f14-hxD9):[ここ壊れてます] .net
風に首持ってかれてむちうちになりそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>61
https://i.imgur.com/ycXk5d5.jpg
お前が知らんだけであるし、考証が糞ったれのNHK真田丸でさえ小楯持たせたシーンあったわ

無知白痴ってさ、恥を知らないよな?笑



紀元前からの黒人観

・何でもかんでも貪食する「貪食族」
・彼らは物欲と性欲にだけ興味を持ち、ほとんど羞恥心を持たない
・彼らは自制心と心の安定に欠け、移り気と愚かさと無知が勝っている

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f3a-0VL7):[ここ壊れてます] .net
>>58
モノホンの托鉢僧は2枚めみたいなあご紐使ってないな
輪っかの付いた紐を衣に結んで飛ばされないようにしてるだけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-P0NP):[ここ壊れてます] .net
台風で頭ちぎれる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>80
日焼けしないし虫除けになるし割と真面目に考えられてると思うよ
と言うより「紗」だのにせよ、「織り」のレベルが高い

アホはね、英国のあのしょーもない織りを敬うけど…笑

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-P0NP):[ここ壊れてます] .net
暴風で首骨折

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-Lpmk):[ここ壊れてます] .net
>>1
ベトナム含めアジアの伝統だよな
編んで作るのではなくプラで一体整形すれば大量生産できるよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7798-r9xs):[ここ壊れてます] .net
収納性がクソなので出先で困るし人混みでは隣の人に当たる
そういうのを気にしなくていい状況では日除け雨除け共に便利だが
麦わら帽子とか防水素材のレインハットとかのが使いやすいからなあ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-6TOq):[ここ壊れてます] .net
あれ意味なくね
だいたい昔の人に雨の日に外を出歩く用事なんてねえだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f87-f9vB):[ここ壊れてます] .net
普通に大きめのハットでええやんってなるからな
雨でもゴアテックスとかもあるし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77ad-xOX4):[ここ壊れてます] .net
>>6
デザインなんとかすればありじゃないか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-hQp8):[ここ壊れてます] .net
カッパがあるからな
帽子使うと顔にも雨かからないし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>61
あー、「楯」って小盾のことじゃなさそうだな
あるあるの持ち盾のことかと思ったら盾全般がなかったって尋常じゃない無知さやで 笑

弥生時代から盾はあるし、置盾なんかは持って当然前進もするし、戦国期は弾飛んでくるから本庄の鉄盾話なんかあるわけで程度が低いレスでほんと失笑
https://i.imgur.com/on8gZL8.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb9-8HtF):[ここ壊れてます] .net
突風で首折りそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xub5):[ここ壊れてます] .net
例の飛ばされてくgif貼って

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-n9JC):[ここ壊れてます] .net
>>6
正直、これはあんまり叩かなかった
でもやってる側にやる気がないからどうしようもない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-HiQG):[ここ壊れてます] .net
釣りの時に使ってる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-VeDz):[ここ壊れてます] .net
マジレスすると肩より先と膝より下ががっつり濡れるぞ
加えてバックパック背負ってたら言わずもがな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfba-okD4):[ここ壊れてます] .net
フードにバイザー付いてるレインコート

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-QNcw):[ここ壊れてます] .net
     _-二ニ- _
   _ -ニ二二二二ニ- _
- ニ二二二二二二二ニニ=-
    `v //.:::::::::::::::::i}´
     {/j{ ヽ´ / .` j}
    人∧ ./`し .ノ
,. r≦ 1:::.` ≧ー‐ チ≧x、
:::::::::| |:::::::::::::(人)::::.V∧::. 、
:::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::.V∧:: ∨
:::::::∥ |:::::::::::::::::::::::::::::::j{ ∧:::.∨/
:::::::j{_丿.:::::::::::::::::::::::::::::j{//》:::::.V
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j{/メj::::::::.V

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>92
ほんとそれ
審美眼が江戸期の百姓以下なのが情けないのよ
https://i.imgur.com/OOHTwlP.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>45
なんでそんなウソつくんだ
病気か

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
防水バケットハットでいいじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-HoC4):[ここ壊れてます] .net
>>6
トンキンはみんなこれやったらええやん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-HoC4):[ここ壊れてます] .net
アタマはなんでもいいけと箕?蓑?
はいいなあれ
長時間だと浸透してくるのかな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-naEF):[ここ壊れてます] .net
収納と持ち運びに不便だから
俺は山用に使ってるけどチョイチョイ首がヤバい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-6TOq):[ここ壊れてます] .net
どっちかっていうとガチ雨具よりハットの部類だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-okD4):[ここ壊れてます] .net
カッパの方がまだ恥ずかしくないな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>99
江戸時代人はね、花札の雨のような傘の差し方するけどとにかく髪が乱れるのを徹底的に嫌がるのよ
https://i.imgur.com/CnJwnLJ.jpg
https://i.imgur.com/mzapdGj.jpg

そして予期せぬ雨が来たら「みんな雪駄をぬぐ」

着物の方が値段高いんだけどね、一に頭、二に雪駄、これをとにかく守ろうとしてるのが現代人との価値観の違いだね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-kbdb):[ここ壊れてます] .net
>>45
あきたこまちのヤツってそんな名前だったのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fO9i):[ここ壊れてます] .net
防御範囲が狭い
スマホびしょびしょになるだろあれ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>103
脳味噌の代わりに鼻糞つまってる?笑
三度笠がエッタのものの資料は時間掛かるけどあるぞ
とある藩か天領の触で出てる、たしか埼玉らへんのとこ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-AZvI):[ここ壊れてます] .net
>>20
体どうなってるの?
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_i_|
  (( ´ん` ))  
  ,ノ#;:::ハ:::::ヽ、 
 `~-ェ-ェー~'

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-kbdb):[ここ壊れてます] .net
>>66
胴長短足で横に広いと似合う
今のヒョロガリは似合わない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-t9AK):[ここ壊れてます] .net
>>110
なるほどなあ
確かにあの頭は結い直し面倒そうではある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-kbdb):[ここ壊れてます] .net
>>58
放浪人スタイルか、奉行人スタイルか迷うな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
雪駄は革だからダメになるからね、みんな脱いでるのが面白い
雨降りそうなら下駄だしね

現代の和装の馬鹿アホが下駄放棄してるのが不快でたまんない、雨でも雪駄…w

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-njwc):[ここ壊れてます] .net
外人の真似をするのが文化的だと勘違いしてしまった極東の猿に過ぎないから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-naEF):[ここ壊れてます] .net
>>106
アレは藁みたいに大量に手に入る植物があって初めて成立する程度には消耗品だから
多分今作ると高いしゴミが散らばるから公共施設は嫌がられるだろうし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>116
言うて安いんだけどね
明治で有名になる人だけど幕末は丁稚してた人の回想
https://i.imgur.com/w55zHTg.jpg
ちな天保銭1枚を当時の乞食は有難がりもしてないのがわらうとこね 笑

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-naEF):[ここ壊れてます] .net
>>113
三度笠は三度飛脚のだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>6の一番の問題はデザインがダサいとかじゃなくて五輪でそこら中がごった返す中でこんなデカくて邪魔になるもの大勢で被る想定してたことだと思うよ
みんなが直立不動でいるならまだしも歩いたりちょっと体傾けただけですぐ隣に当たる
ただでさえ暑くて混雑してイライラしてるところにそんなストレス要素が追加されたらトラブルが増えるのは想像に難くない
あと日光の反射も問題
真上から降り注ぐ日光を斜めに反射させる角度になってて当然近くの人間の顔にも反射することは多いだろう
周り中から反射された夏の強い日光をモロに目に受けるのはあんまり良くないと思うよ
裸眼でスキーやスノボやってる時なんかは雪に反射した日光に含まれる紫外線で目が充血して痛くなる
いわゆる雪目ってやつなんだけど冬や春先ですらそうなるから一般的には対策のためにゴーグルつける
結局コロナで無観客だったからそういった俺の心配は杞憂だったけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>90
ちょっとXXの様子を見てくる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>119
ほんとそれ
ただね、明治政府の言った「陋習を打破せよ」に忠実だっただけでもあるんだけどもね

結局相撲や能や茶道どころか下賤な歌舞伎なんてのも遺ってるけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>113
友達も恋人も居ないと孤立感高まって君みたいな攻撃性の高い人間になるらしいよw
楽しい連休過ごしてるみたいで何よりだねw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4e-okD4):[ここ壊れてます] .net
あたり前田のクラッカー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ba-okD4):[ここ壊れてます] .net
レインコートという上位互換あるのに
なんであんなかさばるものを
会社に笠かけも設置せにゃならんし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-CyiJ):[ここ壊れてます] .net
風来のシレンかよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a4-fDsv):[ここ壊れてます] .net
>>106
J( 'ー`)し「…」←山吹を無言で渡す

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7b-ZQHd):[ここ壊れてます] .net
こういうレインハットがおばさん専用になってしまってる状況を変えられんかな
https://www.jreastmall.com/img/goods/S124/L/rain306_-navy.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>128
五徳がある分通気性高いし日傘としても有用だからね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fb4-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>6
阿波踊りのこれで完成してるだろ
https://img21.shop-pro.jp/PA01334/873/etc/kasa12.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f67-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>2
これ初めて見た
体のAA工夫してるなあ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d3-EVl0):[ここ壊れてます] .net
他人の目を気にするようになったからじゃね
今の時代被ってたら確実に職質受けるだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>122
グーグルフォト検索かけてるけど触が出てこねえ

ちょっと書き方悪かったな、ある地域によっては穢多非人専用にされたが正解だな、それでいいよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77c-hjiu):[ここ壊れてます] .net
笠エアプか?頭に降る分が肩と足にジャボジャボかかるだけのゴミやぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-QuUO):[ここ壊れてます] .net
犯罪者が被るものというイメージ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>126
孤独の自己紹介してるの?笑
子供と大谷みながらついででやっとるだけだけど、そんな発想なかったわ

野球のテンポがつまらんから久しぶりに有用なこと書いてるつもりだがな~

あ、つまらん馬鹿白痴のレスは反吐が出るほど嫌いなのは間違いない 笑

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-esH5):[ここ壊れてます] .net
>>58
笠を被ってる奴に感じる本能的な恐怖って何なんだろう
こりゃ流行らんわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
お巡りさんが装着する帽子用のビニールと形を変えて生き残ってる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>139
言い訳しちゃって必死すぎw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
風が吹くとふっ飛ばされそう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-J1On):[ここ壊れてます] .net
あゆ釣りで大活躍よ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-lX1W):[ここ壊れてます] .net
頭に被る笠は、防雨用としてはレインコートとセットになるからな…

透湿の雨具とか今どきはフードもついてるし
庇がおぼつかないなら下にキャップ被れば済む話だし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-naEF):[ここ壊れてます] .net
>>136
まあ渡世人が愛用してたのは事実みたいだしな
>>140
相手の目が見えないと嫌な気分になるとか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-vyQ+):[ここ壊れてます] .net
深編笠に蓑の浪人スタイルでいこう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
サウジアラビアでもインドでも割と多くの国でどんな金持ちでも「伝統服」きてるんだけどな
全てを英国を手本にして伝統を捨て去った民族の成れの果てだよな

日差しの強い国じゃベトナム人とか普通に笠被るしメキシコ人のあの帽子もいまだに使われてるんだけどね

寂しいなぁ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-UqGw):[ここ壊れてます] .net
たたっ斬る!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>142
お前昔からいるアホじゃん久しぶり
とりあえずNGしといたわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-/nzl):[ここ壊れてます] .net
一人で伝統文化守って和服毎日きてるやついるな
生きづらそうだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>146
そうそう、そのへんに繫がってくるのよ
割と下賤のステレオタイプってのは年寄ほど知ってるかも

それと戦後の人の言う差別感のズレがまた面白いけども

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-naEF):[ここ壊れてます] .net
>>148
どっかの段階で公式な正装を洋服に変えたとか何とか聞いたな
着物警察や呉服屋の商売感も遠ざける一因だろうし
>>151
近代インフラが和服に向けてないからなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7df-BvV6):[ここ壊れてます] .net
歩きスマホすんな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
オリンピックで採用されたのに百合子全く被らなかったな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-imwA):[ここ壊れてます] .net
トンキンオリンピックの笠、一般販売しなかった馬鹿

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7a-okD4):[ここ壊れてます] .net
首が折れるから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-ldZd):[ここ壊れてます] .net
どちらかというと日光対策じゃないの
目とか焼けると痛いじゃない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>153
いや、今でも紋付袴はモーニングと並んで最正装よ
紋がなくてもビジネススーツよりは格上

迎賓の為のルール作りで戦前に法にしてそこから変わってないけどね、記憶違いならすまんけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-V2Hr):[ここ壊れてます] .net
江戸仕草ができないから

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70c-IMs7):[ここ壊れてます] .net
笠の欠点を改善していったら傘になる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f710-+1oP):[ここ壊れてます] .net
普通の帽子と違って風が入ってきて涼しくて良いもんだよ
農作業には最適
ホームセンターにあるから買ってみ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7fb-E+l9):[ここ壊れてます] .net
笠はミノムシみたいなカッパとセットで着ないと意味ないから
持ち物が増えすぎる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-+ShL):[ここ壊れてます] .net
ベトナムのやつは超いいよな
農作業時には最高だは
首元も隠れるし傘と頭に隙間あるから風も通る

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff95-E+l9):[ここ壊れてます] .net
藁があれば作れるだろ
知り合いの百姓に頼めばタダで藁くれるぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-sRyJ):[ここ壊れてます] .net
たしかに
風か

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>164
日本の笠なんてクソほど種類あるのよね
ベトナムのもリスペクトはするけど用途に応じた笠の種類じゃ尋常じゃないのよ

パッと見つけてきたけど一時的に流行ったもの含めたら尋常じゃない数がある
https://i.imgur.com/1VOAj0O.jpg
https://i.imgur.com/u20FhYq.jpg
https://i.imgur.com/BIBBn2Q.jpg

ベトナム笠とかもわかるけどベトナムの1000倍は日本の「編む技術と発想」は面白いよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>165
勿体無いよね
草鞋も笠も百姓の収入源だったのにな
今でも極わずかに作ってる人はいるけど、種類も含めて寂しいもんだわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f87-wcE4):[ここ壊れてます] .net
>>81
やっぱりコレ良いような
通気性、軽量、安全性とバッチリの様に思う
ただ、使ってみたことがないので幻想かもしれん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f710-lbsD):[ここ壊れてます] .net
傘置き場みたいなすぺーすないからちゃう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-ahfG):[ここ壊れてます] .net
電車に乗れねーだろ!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-E9Vc):[ここ壊れてます] .net
大型化が難しいから体が濡れる
事実上コート必須なので廃れた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-mQfN):[ここ壊れてます] .net
https://web.archive.org/web/20200626235302im_/https://karaage.info/wp-content/uploads/2017/04/2017-04-02-191534.jpg

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>170
今でも帽子掛けがある家や会社あるでしょ?アレ使おう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>173
審美眼が欠如してるよねほんと
そして顔は濡れるってのがまた…w

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-MiTo):[ここ壊れてます] .net
>>160
江戸しぐさねえ
https://i.imgur.com/3orJ24h.jpg
https://i.imgur.com/EISLvvm.jpg

江戸(時代)人の発想の豊かさはね、イカれてるレベルだし面白いよ
間違ったら武士にブッ殺される時代だけどね わらうとこね

現代ってそういうのがないよね、おもんない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff64-H5Op):[ここ壊れてます] .net
それだったら、カッパでいいじゃんおじさん「合羽でいいじゃん」

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-pkqO):[ここ壊れてます] .net
>>167
ジャガーノートおるやん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f17-u3rg):[ここ壊れてます] .net
>>145
渓流釣りの時、以前はカッパのフード+キャップだったけど
オイルクロスのハットを試しに使ってみたらすごく快適だったので
以来釣りができないくらい風雨が強い時以外はそのスタイル

夏の沖縄で地元の人にもらった笠で釣りしたらめちゃくちゃ快適だった
麦わら帽子なんかより遥かに涼しい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-lX1W):[ここ壊れてます] .net
笠は五徳を載せて被るから、安全ヘルメットのように頭と笠の間に隙間ができるからな
雨具としては二流だが、日傘としては合理的

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-naEF):[ここ壊れてます] .net
>>174
小さい奴でも直径40センチくらいあるから会社や店は難しい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-MiTo):[ここ壊れてます] .net
雨具として二流 笑
ないわ、どれだけ髪に気を使っとるとでも
その五徳(爆笑)も髪の為なのにちょっと頭悪いな
梳き油鬢付油を着物に付けたくないのとヘアースタイル保持があるからなぁ

そら雨の日に阿波踊りのは被らんのですわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f05-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
>>6
こんなん笑うわ
本気だったのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>6
いいなこれ
手が空いて助かる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-otvL):[ここ壊れてます] .net
>>6
こんなんカバンとか濡れるやん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-oNK9):[ここ壊れてます] .net
強風が吹いたら首がおかしくなりそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9748-vc4m):[ここ壊れてます] .net
>>58
一般人が被ってたら職質されるだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-M+tx):[ここ壊れてます] .net
木枯らし紋次郎かよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-z4bE):[ここ壊れてます] .net
トンキン五輪のゴミグッズより洗練されてたよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd4-ldZd):[ここ壊れてます] .net
強風に弱いから少し風が出ると使い物にならない
折り畳めないから邪魔だし街に被ってくと目立つし

軽く降ってるときの農作業とかには便利だよメガネも濡れないし頭も蒸れにくい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4d-raLi):[ここ壊れてます] .net
毛がなくても装着できるの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (アウアウウー Sa5b-F+Q7):[ここ壊れてます] .net
風がつおいと首が持ってかれるのと髪型がペシャる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-FYH9):[ここ壊れてます] .net
>>6
小池百合子がSofmap

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
普通に使ってるけど都会じゃ無理だろうな
>>192
紐変えてコードストッパー使えばいいよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf3e-IOsG):[ここ壊れてます] .net
持ってるけど、俺らが被ると渡世人とかいうよりベトコンみたいになるぞ
和服と合わせたほうが良さそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-bkSn):[ここ壊れてます] .net
>>171
満員電車はキツイよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-i+d5):[ここ壊れてます] .net
>>2
はじめて見た
かわいいけどカウガール最近見ないな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-bkSn):[ここ壊れてます] .net
>>185
頭や身体は風呂はいればいいけど
カバンの中のパソコンだの紙だのはヤバイよな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-kIxI):[ここ壊れてます] .net
彼岸島出身って明にバレるからいゆ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-i+d5):[ここ壊れてます] .net
笠はベトナムのイメージが強いな
アオザイに笠被ったベトナム美人が船漕いでるイメージある

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF5b-i+Co):[ここ壊れてます] .net
なんでもアメリカのマネしかできないから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 773c-6gtY):[ここ壊れてます] .net
風の影響結構受けるから首が疲れる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9723-zcFf):[ここ壊れてます] .net
>>6
鬼滅の刃みたいで人気出そう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf0d-/PCR):[ここ壊れてます] .net
カッパが上位互換だし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-/CVy):[ここ壊れてます] .net
これ雨除けっていうより日除けじゃないのか
貴婦人のデカい帽子みたいな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-bkSn):[ここ壊れてます] .net
>>200
舟だとタイの水上市場のイメージだな
野菜とか売ってるおばちゃんが、かぶってそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-fM1r):[ここ壊れてます] .net
>>101
いいね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:53:39.99 ID:xy2RdyhIa.net
だいぶ前ベトコンみたいな人いたぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7e1-feNH):[ここ壊れてます] .net
みのがセットでないと背中が濡れるはず
でもみのを作れる人が多分ほとんど絶滅してしまった。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-7q3o):[ここ壊れてます] .net
>>6
蓑がセットでいるからじゃ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8f-8/bG):[ここ壊れてます] .net
あれは雨を防ぐんじゃなくて日除けだぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-oNDd):[ここ壊れてます] .net
ゼイラムと間違えられるから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 23:34:24.68 ID:IYiSehqkp.net
>>211
普通に考えて「全天候兼用」だよな
https://i.imgur.com/ehkUBYP.jpg
https://i.imgur.com/c0ZELDm.jpg
https://i.imgur.com/FI9uAJX.jpg

男は傘、女は傘
成金以外は上から下までこれよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 23:38:06.52 ID:0uiCrP3y0.net
ウルトラファイトでセブンとキーラが三度笠を取り合う回がシュールで好き

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 23:41:51.55 ID:IbSepeYV0.net
>>6
風で首持っていかれるからこっちのがいい
https://wamonoya.ocnk.net/data/wamonoya/product/20131218_be8986.jpg

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 23:44:43.25 ID:a6RvKCmb0.net
kavuがチルバハットって定番で出してる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 23:49:50.28 ID:d88VnADi0.net
>>6
帽子の延長みたいなデザインにすればいいのになんで傘にするんだろう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 23:54:27.73 ID:6mx1/SKo0.net
笠とマントくらいは標準装備で欲しいな
アウトドアでポンチョは持ってるけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 03:25:50.92 ID:8+DYtzcqM.net
>>213
番傘っていつからあるんだろう
あれも雨の日に使うなって聞いたことあるから雨の日はそもそも外に出なかったんだろうな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 04:10:41.54 ID:st+zRlLnp.net
>>219
油紙が鎌倉~室町初期の産物だし紙張傘はその頃からだろうな
それまでのは奈良時代からの絹張傘だろうし公家以上の御用たち

間違えてたらすまんけど多分あってる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 04:16:34.48 ID:st+zRlLnp.net
>>219
すまん追記、めちゃ普通に使ってるね
使ったら乾かすけど修理も容易だし、そもそも番傘は広告に使われたから絵を見たら文字入ってたりするでしょ

雨の日に使うなって日傘なのでは?油やってないただの紙様の日傘もあるしね
もし家にあったのを物分りの良い年寄りに使うな言われたなら単に日傘だよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 04:20:57.92 ID:st+zRlLnp.net
雨の日には雪駄を脱ぐのをどこぞの美術館が調べてて笑えるわ
底地が革なのに当たり前や
https://i.imgur.com/DXddRFC.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 04:22:47.98 ID:6HMQLgjb0.net
日本刀も解禁しろよ
もっと張り詰めた世の中にしようぜ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 04:27:36.32 ID:QLf7jhTg0.net
笠職人が減ってしまったんだろ
後継者問題は難しいよな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:19:14.24 ID:/2ZeSN0w0.net
https://i.imgur.com/1kucfEM.jpg

226 : :2022/09/19(月) 07:23:10.76 .net
ちょうど雨粒が目の前に垂れてきてイライラしそう
https://o.5ch.net/1zeu1.png

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:25:57.52 ID:YrYLh9CG0.net
障害物が在った場合に避けられない

228 : :2022/09/19(月) 07:29:45.06 .net
現在でもこのタイプの傘は農作業や釣りで使われている
現役

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:33:12.02 ID:2mJ8HXDE0.net
>>94
ユニコーンガンダムの盾かよ!?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:51:26.52 ID:fcNyKI3F0.net
>>6
このゴミのデザイン費とそれに関わる経費を知りたいわ
あと、デザインしたデザイナーの名前も
無駄金使うなって怒らない都民も大概だわ、山口県民並のアホさ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:53:03.90 ID:jiy4baBd0.net
>>6
何度見ても傘地蔵

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 08:05:10.35 ID:CtQsSBNg0.net
レインコートだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 08:12:30.08 ID:gDd8w2Su0.net
帽子系だと髪セット出来ない
肩とかで受ける様に作ってもらわないと

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-ldZd):[ここ壊れてます] .net
ベトナムいったとき被ってたよ
現地の人でかぶってるのは女ばっかりだったな
男のかぶるものじゃないっぽい
https://i.imgur.com/dcUkotb.jpg

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-RtwJ):[ここ壊れてます] .net
>>6
日傘としてはいいけど雨傘としては役に立たんな
つーか日除けならつばが広い帽子でいいだろとw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-bZG2):[ここ壊れてます] .net
そんなもん被ったところで体はズブ濡れだろうしなぁ
傘に比べたら雑魚過ぎるのが問題では

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-MiTo):[ここ壊れてます] .net
着物なんて現代の馬鹿が着とるユニクロの何十倍すると思ってんだろ
白痴は消えてほしいなぁ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-5fdu):[ここ壊れてます] .net
>>236
そら身体は紺のマントで頭に傘だろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-n4HH):[ここ壊れてます] .net
今はもう蓑の方が遥かに進化しちゃって笠はいらなくなってしまった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7c5-cETI):[ここ壊れてます] .net
狭いところですれ違う時トンキン名物穢土しぐさの傘かしげができないだろ首が折れる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978e-3BD2):[ここ壊れてます] .net
>>2
初めて見た

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-bkSn):[ここ壊れてます] .net
>>234
確かに行商のおばちゃんもJKもかぶってたな
女は色白、男は日焼けが美男美女のポイントなのかもしれないね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffd-ldZd):[ここ壊れてます] .net
もうすぐしたらドローン傘が出るんじゃないかと思って2年ぐらいたつけどまだ出てこない?サンプルみたいなのは出てるみたいだけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-naEF):[ここ壊れてます] .net
>>243
持ち運びとバッテリがネックだよな
貸し傘みたいに町のあちこちに充電ポートを用意して充電機から充電機へ移動する感じにすればいけるか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
>>77
これって何咥えてるの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
こないだ雨降ってる日に町中で見かけたぞ
めちゃくちゃ不審だった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
美子ちゃんも呆れとったわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-UC+/):[ここ壊れてます] .net
>>6
何から何までみっともないうすぎたないオリンピックだったな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-UC+/):[ここ壊れてます] .net
>>245
昭和枯れすすき

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-JrdG):[ここ壊れてます] .net
>>245
自作の長楊枝

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 172e-0bog):[ここ壊れてます] .net
>>234
フエ行きてえなあ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-F4iD):[ここ壊れてます] .net
>>14
都知事も使ってるよ


https://i.imgur.com/dgVbEDg.jpg

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-g+ZB):[ここ壊れてます] .net
>>67
くそ暑い時期にカッパ着たことなさそう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-L2ux):[ここ壊れてます] .net
>>81
四国では流行ってるよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9786-okD4):[ここ壊れてます] .net
モンベルに良いのあるだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-naEF):[ここ壊れてます] .net
>>255
フィールドアンブレロな
アレは良い
庭いじりの時の愛用だわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-t9AK):[ここ壊れてます] .net
>>254
あれ、店や寺でも脱がなくていいから便利

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>6

結局これって販売?されたの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>169
頭部の通気性もいいしかなりいいと思うけど
風に弱いのと持ち歩きが不便

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-kbdb):[ここ壊れてます] .net
>>223
鞘がコツンでどちらかが死ぬんだぞ

総レス数 260
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200