2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】台風、遅すぎる。 [153490809]

1 :/)`・ω・´) :2022/09/18(日) 11:49:05.83 ID:ey1yQyU+M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
まだ沖縄
https://sakechazuke.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:49:36.04 ID:EYj1C33da.net
停滞して消滅しそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:49:49.49 ID:OwrvW/jt0.net
雨中心台風か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:50:39.09 ID:VEixNPJD0.net
大分遠い神奈川でベランダの排水溝溢れるくらい凄い雨なんだけど現地大丈夫か?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:50:54.34 ID:P31Bujhp0.net
全然被害ないじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:51:01.12 ID:WOb8we6q0.net
上陸する頃には勢力が弱まってそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:51:34.38 ID:sPH4qJ9+0.net
今から成長しないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:51:39.60 ID:fnmZ/ji70.net
だからヤバイんだよ12時間九州停滞するからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:51:47.64 ID:vPzyO8yA0.net
どんどん弱まってるやん
九州でエネルギー使い切りそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:52:40.99 ID:3ArMJhbWa.net
関西モメンだけどもう非常食食いつくしたから買ってくるわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:52:47.42 ID:foSPcSlP0.net
やっぱ米軍があってたな
もう日本の予報金の無駄だから辞めたら?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:53:38.73 ID:td+0B+WT0.net
スピード遅い方が被害が出るか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:54:13.23 ID:RmBM5t7w0.net
>>9
さっきラジオのウェザーニュースでその話してたわ
10時間くらい九州に弱まるまで留まるかも、って
九州はやばいぞマジで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:54:43.53 ID:s3Tj93Ui0.net
ぐへへへ、じわじわとなぶり殺しにしてやる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:56:12.90 ID:hnX5nXyl0.net
自転車なみのノロノロ移動って気象ニュースで言ってたぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:57:06.20 ID:eC6yCy6V0.net
いつのまにか925hPaまで弱ってるじゃねーか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:57:38.39 ID:6uID7NR5M.net
遅い方がエネルギーの減りが速そうだからいいじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:59:17.70 ID:RmBM5t7w0.net
>>16
ここから930まで下がって、今夜そこから920~922に勢力を強めるらしい
どういうシステムか分からんよな台風

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 11:59:26.88 ID:8F14xpHd0.net
九州が盾になってくれるんや感謝して行くぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:00:07.04 ID:f53XhPhU0.net
>>19
九州不遇過ぎるわ 日本の悲しみ総背負いしてる感じがする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:01:51.85 ID:7Hcd+J/40.net
どうせまたいつものそよ風になるパターンだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:04:04.81 ID:7m/IjJBG0.net
九州って大雨でもここ毎年やられるし
地元愛なんか捨てて移住すればいいのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:04:54.50 ID:z5QZJ+2/0.net
来たンゴ
https://i.imgur.com/uHBF0EP.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:06:33.92 ID:7m/IjJBG0.net
おれが昔四国の愛媛に居た頃は
台風といえば学校休みになるイベントで
風もそこそこ危険を感じる程度には吹いてた
東京きてからは台風自体が来ない 雨すらショボい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:07:48.62 ID:q02cXKegM.net
待ちくたびれました…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:08:33.87 ID:RD6OqPQx0.net
>>23
早く逃げてー!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:09:28.53 ID:6tA3mPo1d.net
九州で消滅するまでいてくれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:14:33.78 ID:urmjCI8Za.net
すんごい雨やった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:16:15.46 ID:ZMdqCUC50.net
停電しないといいな、まだまだ暑いしWiFi死ぬしやだよお
こないだの11号でもちょいちょい停電したしマジやだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:17:40.85 ID:x6iMZ2MC0.net
沖縄付近では遅いくせに日本列島に近づくと急加速するのはなんなん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:18:38.62 ID:YlCmk2bb0.net
じっくり勢力を落として欲しい
九州には悪いけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:19:16.88 ID:hOQP//Rfp.net
>>23
俺もそっち移住したい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:19:55.30 ID:Hy63w5lQ0.net
待って
千葉県民なんだけど火曜日大腸カメラで病院行かなきゃなんないんだけど大丈夫だよな?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:25:27.19 ID:1yHrxp4yH.net
ジューシー「チョーゼバ国葬に合わせまーす」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:28:22.45 ID:d3/HJ43n0.net
基本的に日本横断コースは関東来る頃にはクソ雑魚になってるよな
南からやってくるパターンの時しか警戒してないわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:31:00.26 ID:mfDEGc4m0.net
>>9
貯めた力を九州に全部落としていくのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:31:59.49 ID:OwrvW/jt0.net
九州が全部吸収する

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:32:31.53 ID:riK/LWG00.net
>>18
海水温高いからでは

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:33:39.27 ID:mfDEGc4m0.net
>>33
けつあな未確定な

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:34:19.25 ID:B5n/xAag0.net
九州にとっては単なる肝練り

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:36:01.84 ID:Q1WdYxdp0.net
ウェザーニュースの配信だけ数時間ごとにみてるけどヤシが禿げ上がって来てる気はする

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:36:31.59 ID:glUACQwyM.net
なるべくじっくり動いて
上の方に来るまでに
しっかり減衰しといて欲しい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:36:33.22 ID:RmBM5t7w0.net
>>38
調べたら水温の熱をエネルギーに変換して(カロリー燃やすみたいな?)
勢力を増すのが台風なのか。怖いな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 12:40:42.32 ID:/AaKlFEh0.net
九州土人なら別にどうでもいいわ
捨てカマり()で日本のために死んでくれ
それがお前らヒト未満の役割だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:06:48.22 ID:8HLlI2/90.net
別の台風がやってきて海上から湿気供給して定住しろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:26:00.75 ID:bbxoH5AJ0.net
九州に停滞してエネルギー使い切れば勝ち筋はある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:53:26.30 ID:ZyV5raIFa.net
もう熱帯低気圧に変わりそう?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 13:53:41.23 ID:WRpjPrhj0.net
九州、お前の犠牲は無駄にしない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:22:03.52 ID:W8Z+29f40.net
>>24
愛媛のどこなんよ
宇和島はいつもヤバい
松山は今回はヤバいと思ったが九州で弱体化すれば助かるかも
しこちゅーは今年も水不足

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 14:47:07.74 ID:gqtpuDW+0.net
楽をしても クロウクロウ
苦労をしても クロウクロウ
おまえが打ったら
明日は台風 クロマティ

総レス数 50
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200