2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上海協力機構にイランが加盟。さらにトルコも加盟申請。どうするの西側 [773786195]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-0gvX):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/purin.gif
上海協力機構が共同宣言 イラン23年加盟、10カ国に
首脳会議、「多極的世界秩序」を強化https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR154YV0V10C22A9000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-0gvX):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/purin.gif
上海協力機構のメンバー

中国
インド
ロシア
イラン
カザフスタン
パキスタン
ギルギスタン
タジキスタン
ウズベキスタン

トルコ、モンゴル、サウジアラビアなどが申請中https://twitter.com/sohbunshu/status/1570525152882085889
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-Df1y):[ここ壊れてます] .net
トルコさん!?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-asSI):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/hfsLzjl.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f747-E+l9):[ここ壊れてます] .net
日本も加盟したら?(適当)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b795-/PCR):[ここ壊れてます] .net
トルコってEUにも加盟申請してるはずじゃ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-XILv):[ここ壊れてます] .net
NATO加盟国が入るのはめちゃくちゃじゃね?w

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8b-6O9K):[ここ壊れてます] .net
これ何する組織なのかがずっと謎なんで
逆に入りやすい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3f-chvk):[ここ壊れてます] .net
ロシアにタカる組織だよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
ロシア雑魚だから意味のないあつまりだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-8HtF):[ここ壊れてます] .net
西側諸国はもう白旗上げるしかないぞ
過去の植民地支配を詫び
今も民主主義とやらの名の下にやってる第三国への内政干渉・政府転覆工作をもうしませんと言うしかない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
中国を中心とした新たな秩序だぞ
アメリカ抜きの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-WS2L):[ここ壊れてます] .net
アメリカvsそれ以外

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57a2-NGmM):[ここ壊れてます] .net
日本も真似して東京協力機構を作ろう(提案)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
日本が一番終わってるよな
本来ならここに入るべきなのにね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-8HtF):[ここ壊れてます] .net
白人キリスト教国家の横暴ももうすぐ終焉を迎える
日本もアメリカのケツを舐めている場合ではない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 178f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ロシアは孤立している!!(笑)
中国は孤立している!!!(笑)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3f-chvk):[ここ壊れてます] .net
上海協力機構「おら!プーチン、ジャンプしてみろよ!!」
プーチン「チャリンチャリン!」
上海「石油ガス持ってんじゃねえか!安く出せよ!!」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
安部ちゃんが外交の成果と誇ってたクアッドが崩壊してるじゃん
何度も訪印してインドを入れて対中包囲網とか言ってたのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-Nzna):[ここ壊れてます] .net
北朝鮮は?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-sFSl):[ここ壊れてます] .net
ジャップ「キョロキョロ…」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-1xzs):[ここ壊れてます] .net
アジア覇権来るなこれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1705-sDWe):[ここ壊れてます] .net
死ぬまでに白人社会の終焉を見てみたいな
夢の向こうって感じ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>19
そりゃ安倍だし…
あいつがええカッコしいの馬鹿だってみんな知ってるよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-hQp8):[ここ壊れてます] .net
アメポチジャップに選択肢はないからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f799-BIH+):[ここ壊れてます] .net
得が少しでもあるなら各国いろんな団体に入るのが今のスタンダード
日本みたいにアメリカ追随は時代遅れ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97df-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>2
もうちょっと増やしたら資源国連合になりそう
まぁ中国とインドは仲悪いから、一緒に戦ったりは無いと思うけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
ジャ…ップ‥君でしたっけ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9b-8HtF):[ここ壊れてます] .net
アジアなのにアメリカ追従を徹底して一人負けの日本さん…w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f95-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
トルコ自由過ぎるだろ、、、
まあ自国の利益にかなうなら体裁とか関係ないか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
白人VSアジアとか妄想してるプーアノンは大日本帝国そっくりだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f55-okD4):[ここ壊れてます] .net
ジャップはアメリカの金魚のフンしか考えなくていいから楽だね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe1-vSNS):[ここ壊れてます] .net
これからの西側は光熱費や資源が暴騰したまま
先進国を維持するのが無理ゲーになり産業的にも将来的にも死んでいく
しかしこれが世界の大多数の選択なら仕方ない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>30
そもそもトルコが歴史的に親欧州になるわけがない
まあ親露になる事も無いけど
親亜細亜は可能性がある

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
世界のGDPの30%、人口の40%がここに含まれる
日本さんは入れないけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7736-CH+l):[ここ壊れてます] .net
ロシア雑魚とわかってからの中国の動きが活発に

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-3cMW):[ここ壊れてます] .net
>>19
インドなんてコウモリだが主軸はこっちに置いてるの丸わかりだし
クアッド言うほど重要じゃないよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf30-VlCX):[ここ壊れてます] .net
ジャップさんはクアッド4カ国だっけ?
まあがんばれw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5778-wg7x):[ここ壊れてます] .net
しょっぼ
50年後に半分以上の国が滅んでそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5708-+0Rt):[ここ壊れてます] .net
トルコとサウジも申請してるのか
アメリカの派遣も終わりだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-MmT+):[ここ壊れてます] .net
植民地再開や

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
西側、てかアメリカが中央アジアでカラー革命みたいな体制転覆起こそうとしてるのはバレバレで、今回習近平にあらかじめ釘を刺されてる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-MPMO):[ここ壊れてます] .net
欧米一強が気に入らない点だけで一致してるだけでこいつらに仲間意識とかない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc6-D5P0):[ここ壊れてます] .net
日本も加盟すれば全方位で完璧に安全やろ
はよしろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
>>36
もともと戦争では大損害だすのがロシアだろ
何をいまさらって感じ
二次大戦のソ連もアメリカがイギリスを支えて戦力を供給して二正面作戦を維持したのが大きかったし
(というかヒトラーが愚かな選択をして自滅した)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>43
欧米に言うほど仲間意識ってあったっけ?
英国はなんでEU脱退したん?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-aYfL):[ここ壊れてます] .net
ああ?調子に乗るなよジャップ
https://i.imgur.com/Dq8xxde.jpg
https://i.imgur.com/eFWk1yK.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>43
今の世界が欧米一強とか、頭が三十年前から変わらないんだよな日本人は
ガラパゴス化石脳みそで、そら衰退するわな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
何年も前から
「中国とロシア」じゃなくて
ロシアが中国の側に入った。傘下に入ったという形だぞ
いまや中国の人口と科学技術すら圧倒的になってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-BvV6):[ここ壊れてます] .net
生きてる間に白人が自分達の引き起こした世界の災いで滅ぶところを見たいね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-/PCR):[ここ壊れてます] .net
>>2
いいぞいいぞ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
>>50
白人がじゃなくてイングランドが滅びるの見たいわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ロシアの問題が顕在化して
さらにトルコのポジションがかなり上がったなぁ

エルドアン、イスラム原理主義化したいくせに、EU入りたいとか本当に面倒くさいわw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-/PCR):[ここ壊れてます] .net
>>47
おおおおお

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa4-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ジャップが上海行ったら劣等感で気絶するだろうね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
>>50
ロシアも侵略者の白人じゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff14-ldZd):[ここ壊れてます] .net
めっちゃ資源持ってそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>49
まあそうは言ってもいまだにロシアの核戦力と宇宙ロケット技術と航空エンジン開発力そして資源供給力は充分な利用価値がある
特に核戦力は今の中国が米国に対抗するうえでのアキレス腱だからな
当分は相応の礼を尽くすだろう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-DgaW):[ここ壊れてます] .net
>>53
トルコがNATOも頭が上がらない軍事大国あり生命線だったとはなかなかイメージと違うものがあった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 975b-qOFO):[ここ壊れてます] .net
遣唐使の時代に戻ったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-BvV6):[ここ壊れてます] .net
>>52
イングランドってスコットランドやウェールズからも死ぬほど嫌われてるからな
大きく見せたいチワワみたいなやつらなのよ
極悪な犯罪集団の子孫アメリカの方が現代は強奪の成績上げてて、そいつらにもたかってる

ゴミババア死んで経済も終わってるし、移民難民問題で苦しんでるのは今までやってきたことのツケ

そろそろ来るぞw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-DgaW):[ここ壊れてます] .net
読売社説
自由や民主主義などの普遍的な理念を共有する欧州連合(EU)や北大西洋条約機構(NATO)、日米同盟などとは違い、SCOの結束の基盤は弱い。
ウクライナ危機でロシアの国力が落ち、中国の経済成長が頭打ちになれば、中露の影響力低下は必至だ。SCOが米欧の対抗軸になることは考えられない。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220916-OYT1T50276/

だといいね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
日本人はずっと現実逃避してcopium中毒
ますます現実の世界から遊離して日本ホルホルしてるんだね、そら安倍晋三如きが持て囃されたわけですわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>59
イスラエルを守り、ロシア、イランに睨みを利かせる上で絶対アメリカとしては落とせない場所なのよねトルコ・・・

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>62
CIA極東支局さんじゃないですかw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>62
ポダム新聞らしい論調だね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
プーアノンの新しいなろう聴きたいな〜
新作まだかなぁw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-1Il0):[ここ壊れてます] .net
中国が侵略することはあると思うが、その逆は無いだろうしな。
まさか台湾有事に駆けつけてくれるとでも思ってるのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-MPMO):[ここ壊れてます] .net
なんでこの加盟国はロシアに軍事支援してやらないんだい?
それは欧米に制裁されたら死ぬから
意味のない組織だよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-BvV6):[ここ壊れてます] .net
>>69
そりゃ欧米のみっともない群れ方を見てきたからだろ
本国に実力はないけど仲間として植民地強奪して繁栄して、代理戦争みたいなマネまでしてたからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d722-/PCR):[ここ壊れてます] .net
>>6
入れてもらえないからしゃーない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d722-/PCR):[ここ壊れてます] .net
もしトルコがEU加盟すると
EUで最も人口大国になって
民主主義では人口パワーが全てなのでトルコに有利な政策すすめられる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d722-/PCR):[ここ壊れてます] .net
>>62
インドは無視してるのか
本当にゴミ売り

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-DgaW):[ここ壊れてます] .net
>>72
ウクライナがEUに入れない理由もそれだと言われているな
バランスが崩れる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>63
これ
現実逃避しているから上海協力機構のことが話題にならない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-6U6Q):[ここ壊れてます] .net
アメリカの植民地のジャップランドではこういう明確な事実すらろくに伝えられず
アメポチマスコミがプロパガンダを垂れ流し
ネットではネット工作丸出しのアメポチネトウヨが常駐跋扈

これで民主主義自称してるんだから相当重度の白痴国家だよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-P0iS):[ここ壊れてます] .net
>>36
逆だろ

欧米が支援しまくっても、ロシアが何だかんだ単独で戦えてしまえている
そして逆制裁状態で欧米の方が悲鳴を上げる
こんな連中相手だと判断したから本格的に欧米に対抗を始めた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>69
上海協力機構の主要メンバー
米国に経済制裁された事

中国:ある
インド:ある
ロシア:ある
イラン:ある
パキスタン:ある

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74d-yJqy):[ここ壊れてます] .net
インドと中国は国境紛争してて仲悪いし、どちらの国も明確にロシア支持してくれないし、上海協力機構は組織としてあまりにも結束力が弱すぎる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-6U6Q):[ここ壊れてます] .net
ウロ戦争の後に
BRICs(ロシアが入ってる非欧米勢力)がガチめに軍事レベルでの連帯表明をしていて
OPECの中東諸国は欧米の意向に従わず原油増産をしない
アフリカアジア南米も欧米のロシア経済制裁ロシアイジメに明確に加わらない意思表示をしている

ていうか超人口大国の中国とインドと一緒になって軍事同盟的な行動をはっきりと見せている
こういう情勢を無視して「ロシアが孤立している」って言い張ってたんだからな欧米とその犬は
ほんととんでもないクソ詐欺師だよ連中は、日本では壺カルトだしなアメポチつったら

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>77
これだろ
経済制裁ってやるほうがダメージあるからな
前にアメリカの議員が「経済制裁は自分で自分の足をピストルで撃つようなもの」って言ってた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
でもロシア軍亡くなりそうだから軍事同盟組めないよw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-1Il0):[ここ壊れてます] .net
>>77
囚人を駆り出して、ジョージアを含む周辺国からペイバックされ始めてる雑魚だろw

84 :アルジェナイン ◆ZcMSHKZbl9yN (ワッチョイW ff8f-zMZt):[ここ壊れてます] .net
タジキスタンとキルギスタンが勝手に戦争始めてる連携ゼロ同盟がなんだって?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-x4ES):[ここ壊れてます] .net
ユーラシア連合やね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>80
これ
情報戦と称してデマをバラまくからな
だから、一部のインテリと対立することになる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-sFSl):[ここ壊れてます] .net
>>62
>自由や民主主義などの普遍的な理念を共有する

これ笑うだろもう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-1Il0):[ここ壊れてます] .net
>>80
欧米はウクライナに無限武器供給してるけど
中国とインドはロシアに武器供給してたっけ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>87
なにせ『自由や民主主義などの普遍的な理念を共有する盟主国』からして
自分に不都合な選挙結果が出たらその不服を表明するのに武装して議会襲撃するからなww

何が民主主義だよ
まず自分の頭撃ち抜いて死ねという話だわな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7a-okD4):[ここ壊れてます] .net
インドネシア取り込めば将来の覇権は間違いなしだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 377b-xqAL):[ここ壊れてます] .net
どう考えても強いわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
てか暴力ジャイアン国家アメリカから身を守らないと危険だからな、そらみんな加入したがるよね、ポチ以外は

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
>>79
とりあえず国境では互いに兵を引いたぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-BvV6):[ここ壊れてます] .net
>>89
日本だけ見ても統一カルト票と地方遠征票だからな
票はまず金と力で買える

その聞こえだけ良い民主主義を信仰させてる欧米諸国がカルト教団

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-m8GQ):[ここ壊れてます] .net
酒を飲みすぎると口臭がひどくなるってホント?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all

酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74d-yJqy):[ここ壊れてます] .net
>>80
クアッドに新しく参加したインドが軍事同盟???
インドには中国と軍事的緊張感を高めたくないという意図はあるにせよ、中国を脅威として動いているというのが一般的解釈だと思うけど
BRICSでも中露を牽制してるのがインドだし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
そもそも、日本政府がやっているだろう情報戦みたいなのがド下手なんだよな
異論を唱える人をプーアノンと呼ぶとか、反感を食らうに決まってるじゃん
あの安倍も国民から反感を食らうような情報戦をしてた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-hwOP):[ここ壊れてます] .net
まぁロシア中国があのザマではもう大した影響力もない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-P0iS):[ここ壊れてます] .net
>>84
イスラエルの虐殺も止められない雑魚同盟があるらしいね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-npJW):[ここ壊れてます] .net
中国の包囲網やん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-BvV6):[ここ壊れてます] .net
>>97
レッテル貼りって幼稚園児や小学生低学年があだ名つけて異物排除しようとしてるのと全く一緒だよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
プーアノン怒っちゃった?w

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe1-vSNS):[ここ壊れてます] .net
イランは自爆ドローンを大量にロシアに送って今それがウク軍を
ズタズタにしてるが有効な対策が何も打てないから米国に助けてのSOSを出してる
イランの兵器はポンコツとは一体何だったのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-+oaW):[ここ壊れてます] .net
名誉白人(笑)だと勘違いしてる日本は白人連合G7で馬鹿にされながらも喜んでる始末
アジアの集まりのほうが肩肘張らず分相応でのびのびできそうなのにアメカスの植民地気質になってる東京の政治家らにはしょうもないプライドが許さないんだろうな
東京は一生アメカスマンセー犬しとけよって感じ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-Wqmi):[ここ壊れてます] .net
>>79
[ニューデリー 8日 ロイター] インドと中国の軍隊は2年にわたって対峙してきたヒマラヤ西部の係争地コグラ・ホットスプリングスから離脱し始めたと発表した。

>インドの国防筋は8日、「にらみ合いは終わった」とし「実効支配線をより平穏なものにするための最初の一歩だ」と述べた。

中国国防省も8日、双方の軍隊が歩調を合わせながら計画的に撤退を開始したと発表した。

「これは国境地帯の平和と安定の維持に寄与する」と表明した。

中印軍、ヒマラヤ西部の係争地域から撤退開始
9/9(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2347e6512d54c187f780abd41263f3d1293c34

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-GMqD):[ここ壊れてます] .net
日本も入れてもらおうよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-6U6Q):[ここ壊れてます] .net
>>96
クアッドって軍事同盟とは程遠い無意味な名前だけの枠組みだろ
インドはロシアの軍事演習ボストークにも参加してるし

やっぱお前らアメポチ糞壺は馬鹿だと思うわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-aYfL):[ここ壊れてます] .net
未だに現実が分からないジャップ
https://i.imgur.com/ld3kT2y.jpg
https://i.imgur.com/ZwdSEFU.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
>>101
日本人の精神性は40台になっても幼稚園のガキのままだもん
ネット見りゃよくわかる。
おっさんしかいないという5chでもな

国民の精神性が幼稚園ならその鏡である国会議員も似たようなもんになる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e1-E+l9):[ここ壊れてます] .net
あと20年もしない内に覇権確定だからな、入らないわけがない

111 :アルジェナイン ◆ZcMSHKZbl9yN (ワッチョイW ff8f-zMZt):[ここ壊れてます] .net
>>99
アレは指示だからセーフ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fad-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ジャップの大半は未だに自分たちが先進国の仲間で欧米以外は途上国という昭和の世界観の中で生きてるからな
先進国を名乗るのが恥ずかしいくらいに落ちぶれてる現実から目を背けて

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-+oaW):[ここ壊れてます] .net
>>76
いい加減に流れてる情報のおかしさに気付かんもんかね
自由(笑)の国なのに頭が硬直化しすぎてるよな
そりゃアメリカ様にワクチンモルモット拠点にされるわけだよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-t9AK):[ここ壊れてます] .net
すまん日本も入れば良くね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-BvV6):[ここ壊れてます] .net
>>112
先進国なんて定義特になく自分達で言い出した国の方がよっぽど恥ずかしいわw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-+oaW):[ここ壊れてます] .net
西欧でもフランスとかイタリアあたりはこの枠組みに興味ありそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
プーアノンはトンスルでも飲んで落ち着こうw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>114
入りたいといえば
中国は入れさせてくれる
多分

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79e-QuUO):[ここ壊れてます] .net
日本も本当はここに入るくらいの外交できなきゃ駄目なんよなー

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74d-yJqy):[ここ壊れてます] .net
>>107
インドは全方位こうもり外交してるだけでしょ
とりあえず正式にウクライナ戦争でロシア支持表明したりロシア中国インドの多国籍軍でウクライナに侵攻開始したりしたらインドは中露側だって話を信じてあげるよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>119
これ
次回はオブザーバー国として出席するとかしたほうがいい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7a-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>115
G7ってなんなんだろうな…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>119
無理だろ
田中角栄とかアメリカに嵌められたし
メディアが腐ってるから今も大本営発表を垂れ流してる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-6U6Q):[ここ壊れてます] .net
>>120
インドは欧米のロシア経済制裁を完全無視してそれに逆行するロシアの原油大量買いして
さらにBRICsなど非欧米の枠組みに相次いで出席し
極めつけのロシア軍自演演習ボストーク参加、中国と一緒に
ほんでこの軍事同盟的な色合いもある上海なんちゃらにも参加

逆にこれだけ判断材料揃ってるのにまだインドが中立とかなんとか言ってるやつは壺か馬鹿しかいねーと思うけど、まあそんな偏った馬鹿なんてそんないないだろうから壺なんだろうなっていう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79e-QuUO):[ここ壊れてます] .net
G7なんて最早なんの影響力もないわな
今どき中国抜きの連合なんてw
20世紀で役目終えたよアレは

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-kNTT):[ここ壊れてます] .net
コレきっかけアジア覇権きたら日本にいる外人どもにでかい顔させないからいいな 白人黒人南米非日中韓台アジアは真っ先に帰らせろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
何の価値もない同盟だな

隙あらば仲間を殺そうと虎視眈々と狙ってる同盟(笑)

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
>>125
無知極まりないなおまえは

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-d54b):[ここ壊れてます] .net
モンゴル帝国復活だなw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-+oaW):[ここ壊れてます] .net
>>129
インドもサウジアラビアもトルコも違うけど😅

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
プーチンがめちゃくちゃへりくだって中国に支援を頼んだけど中国に断られちゃった同盟か(笑)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-+oaW):[ここ壊れてます] .net
>>131
アメポチ壺🏺キムチウヨざまぁぁぁ🤣

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9787-E+l9):[ここ壊れてます] .net
これもうモンゴル帝国2だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
>>132
この地球上には兄貴が何人かいるんだ

ワシントンの兄貴
北京の兄貴
モスクワの兄貴

どのアニキについていくかというだけの話どちらがいいとか悪いとかいう問題じゃねえのさ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>128
G7(ジーセブン)は、日本、アメリカ、カナダ、フランス、イギリス、ドイツ、イタリア
1990年の世界
https://feel-japan.net/wp-content/uploads/2018/07/GDP1990.jpg
2022年の世界
https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6317cf20000001016deb15.jpeg

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
>>135
G 7だけで GDP は6割

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79e-QuUO):[ここ壊れてます] .net
よくインドがクアッドとSCO両方に入ってることに驚いてる人がいるけどもうその感覚がね…

日本人は特定国家に媚びへつらってそれ以外を見下すことを
外交だと思ってるからホントしょうがないよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
G 7に対抗してこんなもんやってるけど砂上の楼閣だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>137
よその国の自主外交を「コウモリ」とかわけわからんこと言って貶すから意味わからんよな日本人は

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
>>137
インドは未だにアメリカに武器制裁されてますよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
>>139
新冷戦が始まってるのにいつまでも中国に気を使ってるからワシントンの兄貴は韓国を嫌ってるんだよ

ワシントンの兄貴の子分の東京の兄貴も韓国に冷たくなってる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-+oaW):[ここ壊れてます] .net
🏺壺兄貴が必死すぐる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9787-E+l9):[ここ壊れてます] .net
アメリカは日中均衡させるようにすれば平和だったな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-XSL4):[ここ壊れてます] .net
>>2
独裁国だらけじゃねぇか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
ソウルの子分は北京の兄貴に気を遣ってワシントンの兄貴の信頼を失った

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>142
この文脈で何故か韓国の話をしだすところは、やっぱ韓国発祥のカルトだからなんかね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
この地球上にはいくつかの力を持った兄貴がいる

どの兄貴の子分になるかというだけの話である

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>136
足し算してみようか
日本(5.3%)、アメリカ(21.9%)、カナダ(イタリアと同程度約2.3%)、フランス(3.2%)、イギリス(3.1%)、ドイツ(4.7%)、イタリア(2.3%)
えーと足して行くと42.8%にしかならないけど?

自分で検算できる?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
親日トルコさん
これはわーくにに対する宣戦布告と受け止めてよろしいか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-Wqmi):[ここ壊れてます] .net
中国もインドもトルコも決してロシアの軍事侵攻を表立って支持しない
ただし決して西側に与することはなく経済的な結束を強める
この微妙な友好関係を理解出来るかどうか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
>>148
人口は10%ぐらいなんだよな
上海協力機構は80%か

貧乏人の集まりってだけだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
>>150
表立って支持しないんだったら同盟でもなんでもないな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>151
えっ?お前6割と嘘ついた事に何の反省も無いの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-aYfL):[ここ壊れてます] .net
未だに「G7のGDPは6割」とか言っちゃうジャップ
https://i.imgur.com/mtSbhtb.jpg
https://i.imgur.com/E0wX8FB.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
ちなみに GDP のほとんどは不動産バブルで底上げされてるだけだから中国は確実に大きく下がる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fad-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>150
BRICsや上海協力機構は互いに強要する事の無い緩い繋がりだからな
一方でアメリカを中心としたG7などは国際協調という名の同調圧力を強いてくる
まさに欧米のリベラリズムを象徴するような存在

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
西側の同盟と違って助ける義務もないし自分が不利とわかればすぐ逃げる同盟に意味はなし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、今回は西側による対ロ制裁を非難する声明を出しているんだぜw
表立って西側の対ロ制裁を非難しているじゃんw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-9uJ3):[ここ壊れてます] .net
2030年頃には中国がアメリカのGDP抜くって言われてたけどこれまでの経過見たらどうも怪しい
無理っぽいぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f774-okD4):[ここ壊れてます] .net
なるほど、入っておけばロシア割譲の会合に出られる可能性があるわけね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-Wqmi):[ここ壊れてます] .net
中国はもともとウクライナと親密
開戦後にそのウクライナに「中国のスタンスは申し分ない」と言わしめた
中国は「戦わずして勝つ」をいかに実現するかに腐心してる
インドも歴史的に非同盟の国
単純馬鹿じゃこの国際情勢を生き残ることはできない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-d54b):[ここ壊れてます] .net
>>150
歴史的にみて弱った仲間を食糧にする共喰い同盟だろな、、んでボートピープルになって日本の海岸に辿り着くという…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
そもそも、上海協力機構は同盟じゃないんだぜ
新しい「経済圏」なんだぜ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
頭のおかしい習近平が始動してる限り中国の衰退は止まらない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
嘘つきがブツブツ言ってて草
壺ウヨって何時もそうだよな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-3cMW):[ここ壊れてます] .net
>>163
それを知らないふりした上で「開かれたインド太平洋は安倍さんの功績!」とかプロパガンダをガンガン信じ込むっていう
すごいよねぇ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79e-QuUO):[ここ壊れてます] .net
まったく国益にならないどころか損しかしないのに
特定国家が起こした戦争にイヤイヤつきあわされて結果国民が苦しむのが「同盟」ならそんなもんやめちまえ

EUとか哀れでならないわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-npJW):[ここ壊れてます] .net
安倍さんの国葬で中国を包囲するはずだったのに…

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e7-+nWD):[ここ壊れてます] .net
日本君も入ったら?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa9-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
トルコは西側だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd1-rZTD):[ここ壊れてます] .net
中国包囲網とは

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-d54b):[ここ壊れてます] .net
>>165
日本語話せる中国人は多いけどその逆はほぼ居ない
日本に限らず中国語話せる外人て居ないんだよね
当の中国人も上流は英語話せるのが自慢と言う…
怒ると英語になるの藤田朋子かとw
メジャーにはなれないのはまあそういうとこ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>172
今回の会合でカザフスタンの大統領が中国語で喋ってた
中国語を喋れる外国人はいない?いたよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM7b-ug1o):[ここ壊れてます] .net
>>170
アメリカがちょっかいかけたせいでコウモリ外交路線に移行した

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
中国語に限らず外国語話せない日本人ホンット多い
英語すらも

文法が違うからってのは理由の大きな比率を占めないと思う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-d54b):[ここ壊れてます] .net
カwザwフwスタンwww
どっちも健気すぎて腹痛いwww

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>167
ぶっちゃけこれも同じ轍踏むと思う
戦争ではなくて経済で

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d72f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
大丈夫だ中国は今年中に崩壊する
30年前から毎年言われてるから間違いない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>77
それ以前にも極右の台頭によるEU分裂の危機やイギリスのEU離脱、トランプ大統領の誕生など正に中国が民主主義を認めない理由として掲げている

「選挙がただの人気投票となって耳触りの良い言葉を吐くだけの無能が権力を握ったり、世論の圧力により自身の政治生命や党利党略のため自滅的な政策や方針を取らざるを得なくなるなど衆愚によって国が滅ぼされる制度」

という見本の様な事態が起きてたしな


あと中国を取り巻く国際情勢にしても
1国2制度なんて条件を飲んだら欧米が世論工作しまくれる状況なのを良い事に分離主義勢力を育てまくっていて取り戻した香港を再び欧米の勢力圏にされる所だったし

ウイグル問題では米英豪がアホみたいな根拠で虐殺を既成事実化してきた上に、アメリカ勢とは一線を画してると思っていたEUも反中派の議員と大衆からの圧力で、それを理由に投資協定を破棄するというEUの利益よりもアメリカ勢への追随を選ぶ行動に出たし

「愚かなトランプとトランプ党と化した共和党」が退陣して、アメリカの対中政策にも変化が出るかと思えば共和党とバカウヨのみならず、ネオコン化してるリベラルという左右両方の国内勢力から攻撃されるのを恐れて、アメリカの方がダメージを受けていたトランプの貿易戦争に対する批判と総括すら出来ない状態に有ると

もはや欧米諸国内の力を持った勢力が中国を潰そうとしているのは明らかであり、欧米の掲げるイデオロギーと政治制度上、欧米諸国の時の政権が反中派を抑え込むのは不可能であり、欧米との和解の道は潰えたというのが有るしな

欧米としてはロシアは既に死に体で、後は中国を袋叩きにすれば自分達の天下は安泰だと思ってたんだろうが自分達の力を過信し過ぎたな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfcd-z/Va):[ここ壊れてます] .net
日本とアメリカだけになるわこれ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
中国語と言えばオーストラリアの前の首相は上手かったな
ラッドさんだっけか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1feb-Qua6):[ここ壊れてます] .net
な?どんどん負けてるだろ?アメカス

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
>>173
ていうか中国を学習してる外人は今2500万
累計だと2億だってよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>175
これ
博士で国連公用語全部分かる俺は多分一人だけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
戦前もバスに乗り遅れるなドイツと組めとほざく今のプーアノンみたいな奴らいたな、それでどうなった?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
>>184
何でだと思う?
生活や大学レベルでも母国語の日本語で十分だから英語や
その他の国に言語学習する意欲がわかない

文部科学省が無能

日本語は難しいから日本語話者にとって違いが大きすぎる外国語は難しいから
どれだと思う?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
>>185
別にドイツと組んでなくても大陸から追い出されたりしてただろ

馬鹿なジャップは人のせいしてばかりだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
欧米はウクライナに兵器を送る
ロシアに兵器送るのは北朝鮮とイランだけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978f-aYbn):[ここ壊れてます] .net
なお誰もロシアを直接支援する気は無いもよう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-npJW):[ここ壊れてます] .net
>>171
中国による包囲網

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-TPQ5):[ここ壊れてます] .net
>>188
日中戦争でも
蒋援ルート閉ざすために仏印進駐したり
二次大戦でミャンマーとかいってたな
ロシアは不利だと思う

でもおそらく嫌儲も誰もNATOが強化、支援したとしてもここまで激戦になるとは予想してたのいなかっただろう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
例えば、日本って第二外国語でアラビア語がないわけじゃん
それすごくおかしいと思っているんだぜ
アラビア語ってすごく重要な言語だからな
アラビア語は国連公用語であり使っている人がかなり多いからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-9uJ3):[ここ壊れてます] .net
北朝鮮も入ればいいのに

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf76-mlHI):[ここ壊れてます] .net
むしろNATO加盟国が加盟できる時点で
建前だけのガバガバ同盟ってことだよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-/PCR):[ここ壊れてます] .net
NATO加盟国が中露の組織に加盟しちゃったらファイブアイズ解散まで行くんじゃないの

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79e-QuUO):[ここ壊れてます] .net
アメリカがオブザーバー申請したけど断られたんだよな
日本も断られるか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-70BC):[ここ壊れてます] .net
トルコすげえな
NATO+上海協力機構て最強じゃん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-DgaW):[ここ壊れてます] .net
>>176
カザフスタンは今回のウクライナ危機でロシアから離れて中国に付く動きを見せているんだよな
本当ならロシアは怒り心頭だろうけどそこまで手が回らず好き勝手やられている図

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-bkSn):[ここ壊れてます] .net
>>14
2000年前後なら出来たんだろうけど
もう無理じゃね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff0-ekvF):[ここ壊れてます] .net
なにこれロシアの資源搾取するのが目的の組織?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-0gvX):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/purin.gif
>>198
ロシア自身が中国の下についてるからな
ロシアはもう中国の舎弟だよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>198
カザフスタンでロシア系企業数が増加、IT関連が顕著
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/08/3e2f441ca22bbfcd.html

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-qwC8):[ここ壊れてます] .net
>>176
カザフスタンがウラン生産世界一だからね
原発やりたかったらカザフとロシアが必要っていうね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-qwC8):[ここ壊れてます] .net
>>159
この後中国の後を追ってアメリカ経済もぶっ壊れるから安心してくれw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff0-ekvF):[ここ壊れてます] .net
>>135
これ2022年の方は2018年当時のIMFの予測値だよな?
実際のデータとかないの?
2021年の実測値でもいいけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff0-ekvF):[ここ壊れてます] .net
>>154
これさ、いつ中国がアメリカ抜いて世界一の経済大国になったのか教えてくれないか?
今までニュース見てきて中国が世界一の経済大国になったと言った経済学者見たことないんだけど
それにロシアがいつ経済で韓国を抜いたんだ?
インドがいつ日本を抜いたんだ?
俺の知らないうちにGDPの算出方法が変わったのか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-P0NP):[ここ壊れてます] .net
>>15
オブザーバー参加でもすべきだな
本当に国益考えるなら

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-aYfL):[ここ壊れてます] .net
>>206
2016年に中国はアメリカを追い越しました

ていうか仮にそうなら日本にはまともな経済学者なんていないってことなんでしょうね
これを見て「ユーロ圏のGDPが一時アメリカを追い越しました」とかいってるの?
https://i.imgur.com/DuCQiPt.jpg
そんなに名目が好きならハイどうぞ
https://i.imgur.com/wd7Qmrq.jpg

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff0-ekvF):[ここ壊れてます] .net
>>208
日本どころか世界中で中国がアメリカを抜いたなんて言ってる経済学者いないけど
それは中国も言ってないよね?
というか何一つ質問に答えてないけど、俺は日本とドイツの比較出してほしいなんて言ってないよね?
君はさっきから自分の貼ったデータを否定するデータを貼って何がしたいの?
結局、中国はアメリカを抜いたの?>>154
抜いてないの?>>208

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>205
2022年4月時点の2022年予測値ならここで見られるよ
https://eleminist.com/article/2110

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-aYfL):[ここ壊れてます] .net
>>209
https://data.oecd.org/chart/6OHk

ちょっとは調べなさいよ
何が世界中だよバカらしい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff0-ekvF):[ここ壊れてます] .net
>>210
いや、シェアの実測値のこと言ってるんだけど
予測値なんて出されても仕方ないんだけど
こっちの質問理解してる?
自分がなんのデータ出してるか理解してる?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>212
それはこのデータを基にした二次利用者がグラフ化でもするの待たないと無理じゃね?
なんならお前がこのデータの全ての国の数字を合算してから割合を出したい国の数字で割合を算出したらよくね?

俺はそこまで面倒見ないけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff0-ekvF):[ここ壊れてます] .net
>>211
いや、質問に答えてほしいんだけど、結局中国はアメリカ抜いたの?抜いてないの?
君OECDのデータ2つ貼ってるけど自分でどっちが正しいと思ってるの?
中国は抜いていないというOECDのデータ>>208
中国は抜いたというOECDのデータ>>211

質問に答えられないなら君の主張だけ教えてくれてもいいよ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff0-ekvF):[ここ壊れてます] .net
>>213
ん?もしかして理解してない?
君が貼った予測値のデータはこちらは要求してないって言ってるんだけど
2018年に予想された2022年の予測、2022年4月に予想された2022年の予測、どちらもこちらは要求してないんだけど
そこまで説明しないと理解できない?
そこまで面倒見ないとダメ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>215

2022年の実測はまだ出るわけないじゃん
馬鹿なん?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>215
あとお前?つき野郎だろ?
バレバレなんだよW

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff0-ekvF):[ここ壊れてます] .net
>>216
だから2021年の実測値でも良いって言ってるよね?
こちらの話理解できた?
さっきからずっと見当違いのデータ貼ってるの理解した?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff0-ekvF):[ここ壊れてます] .net
なんかアレだな、GDPの話題で俺にレスしてる人どちらも相反すること言ってるから混乱するな
ID:QGvzSjfl0は一貫してアメリカがGDP1位のデータ貼って、ID:XZkPuJ4H0はアメリカは中国に抜かれたと主張していて、でもこいつらは互いのデータが間違ってるとは指摘しないんだよな
嫌儲の国際経済スレでよく見る光景だわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM7b-ug1o):[ここ壊れてます] .net
経済なんて宗教だから
信じるデータで救われる。南無阿弥陀仏

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>218
2021の実測値も>>210に貼ったソースから飛べるけど?

>過去のGDPランキングはこちら
>【2021年】世界GDP(国内総生産)ランキング 2050年の予測も紹介

ちゃんと読んだ?ww

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>219
名目GDPの話と購買力平価GDPの話は違ってくるという当然の事じゃないの?
馬鹿なん?

ああ嘘つきで馬鹿で壺なんだったなww

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
ああばっちい馬鹿で嘘つきで壺なんて人生ww

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 02:45:52.13 ID:69WzDL4g0.net
日本も加盟したらいい
アメリカなんかの手下になるよりよっぽどマシ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 02:56:30.58 ID:T41VEvKp0.net
ほんまクソ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 03:12:54.59 ID:dE4RfOLG0.net
西側の時代終わって欲しい
大航海時代から調子に乗り続けた白人の敗北を見てみたい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 03:17:05.55 ID:eg5nt1GP0.net
これって安全保障が主眼の軍事同盟だろ?
トルコはNATOやめるのか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-a6Sj):[ここ壊れてます] .net
アメリカ「思いしったか!」

中印露土「思いしったんでまとまりまーす」

EU「やべぇよやべぇよ資源どうすんだアメリカさん…」
アメリカ「うっせ今考えてんだよ!」
EU「…」
日本「アメリカさん一生ついていきます!」

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd9-Zs0O):[ここ壊れてます] .net
>>226
終わるわけないじゃん

そんなことより中国が不動産バブルで完全に終わったぞ(笑)

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978c-mzNt):[ここ壊れてます] .net
どうすんのこれ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 04:33:09.12 ID:r0gx8d040.net
サウジも入れようぜ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 05:01:40.46 ID:7d3775Gx0.net
負け組連合じゃん
枢軸国側に入る馬鹿はおらん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 05:21:00.98 ID:TKK93wwz0.net
資源の原産国だらけだな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 08:46:39.39 ID:gWu1Bktnd.net
ケンモメンって
現体制のおかしさに気づいて
日本の国家体制をジャップと批判するのに
ジャップ体制の大元であるアメリカは必死に擁護して、忠誠を続けてるよね

どうして?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 09:32:00.49 ID:RLhftSlY0.net
ロシアは中国が強くなったらウラジオストックが
攻められる危険があるけど、中国を肥やしてもいいのか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 09:40:03.61 ID:sfD05L+u0.net
G7で写真から隠されたりするくらいならこっちにいれてほしい
本当に不快だから白人

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 09:40:17.17 ID:7j56zcp9F.net
>>234
そんなヤツは嫌儲民じゃない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 09:45:56.93 ID:4RJy4JiBa.net
まだ経済連合だろ
ここから軍事色に変わる事があったらそれはあばばば

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 09:48:53.03 ID:etwFs2lJM.net
どうせならカタールもオブザーバーになればいいのにな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 09:55:07.82 ID:d18vbLKY0.net
NATO加盟国のトルコが何故いるのかwwwwwwwwwwwwwww

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 09:58:40.12 ID:FZmv6psx0.net
ラスボスアメリカ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-L2ux):[ここ壊れてます] .net
>>235
もう国境線画定したしそんなことしないっしょ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-Tzxx):[ここ壊れてます] .net
経済協力なら日本も入れば

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:16:20.75 ID:jBod8ZW50.net
アフガニスタンも参加しないと地政学的におかしな事に

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:19:49.25 ID:jBod8ZW50.net
ウズベキスタンに習近平もプーチンも訪問する時点でどれだけ外交的にメリットあるかわからんな
正直日本も参加しておいた方が良いんじゃないかな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d1-v1lu):[ここ壊れてます] .net
日本の利益だけを考えるなら絶対参加したほうがいいのに

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:37:46.77 ID:nJihNItj0.net
新冷戦するにしてはちょっと強すぎないか?
米英陣営が普通に経済的に負けそうなんだが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-ZMPy):[ここ壊れてます] .net
米英は今までの報いを受けてズタボロになればいい
そのほうが喜ぶ国も多い

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-BH2O):[ここ壊れてます] .net
そんなことしてるとまたオスマン債務管理局できるぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7783-QNcw):[ここ壊れてます] .net
ひとつの大陸

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-BvV6):[ここ壊れてます] .net
モンゴルは中国とロシアに挟まれてるんだからメンバーに入れてやれよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-BvV6):[ここ壊れてます] .net
日本もオブザーバーに入れてもらって欧米と天秤にかけろよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-XILv):[ここ壊れてます] .net
>>226
挑戦はされるだろうけど金融、保険、流通、全て西側が握ってるから覆すのは数百年かかるだろうな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-x4ES):[ここ壊れてます] .net
日本もいれてもらえ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-E+l9):[ここ壊れてます] .net
資源ベースの通貨と軍事力経済力ベースの通貨で覇権争いだな
数年は続くだろうがアメリカ基軸通貨覇権の終焉も見えてきた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:01:27.67 ID:0iSlXlix0.net
ロシアをウクライナ有事で削り、中国を台湾有事で削り、
その後は生意気な非民主国をアメリカ様が正義の「民主化」していくという方向性が良いと思う。

総レス数 256
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200