2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

薬剤師「薬剤師の資格は必要!」でもわざわざ6年生の大学まで出る必要はないよね [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-uYlg):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
かかりつけ医の議論から薬局薬剤師が思うこと:DI Online
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/kumagai/202209/576680.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9745-cETI):[ここ壊れてます] .net
今はお金持ちしか薬剤師になれないよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f38-6Os1):[ここ壊れてます] .net
薬剤師ってタケダとか大手の研究員やるんじゃないの?
バイオ薬品作ったり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-zyzx):[ここ壊れてます] .net
なんで4年から6年になったの?
当時いとこが浪人したら6年になるって必死で勉強してたわ
結局だめで看護師やってるけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-+9ZJ):[ここ壊れてます] .net
>>3
それは研究員だから別じゃないか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-jY5x):[ここ壊れてます] .net
製薬会社の研究開発職に入るような薬学部のエリートだけ6年で良い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 777e-h6w6):[ここ壊れてます] .net
データベースを元にした組み合わせでんでんって話だろ
AIでいいよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f5b-DUmR):[ここ壊れてます] .net
aiに取って代わっても問題ないよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
そもそも職業といて要らない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf23-okD4):[ここ壊れてます] .net
国家議員になって
薬剤師資格は受験資格なしで受けれるように国会で
改正してくれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-HNZ0):[ここ壊れてます] .net
薬剤師免許は看護師と同じように専門出てれば取れるぐらいでいいんじゃない?
薬学の研究とは分けた方が良いと思う

12 :⚒敢为革命的祖国败北 退废独占资本突破 労農運動万岁⚒ (ワッチョイW f744-OLAe):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/tona2.gif
当初は処方権もっと拡大するつもりだったんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメ (ガラプー KK6b-x/9N):[ここ壊れてます] .net
大学によて1〜3年間、高校の数学生物物理の復習やるから必然的に薬学の専門的な勉学するまで時間がかかるからじゃねにゃ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
ピッキングの時点で自動化結構難しいぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 178f-ldZd):[ここ壊れてます] .net
さっさと海外みたいに"調剤"が出来るテクニシャンって資格を設けて
薬剤師はかかりつけの勉強に専念したほうがいいと思うけどね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-cGIZ):[ここ壊れてます] .net
日本で1番無駄な学科

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa0-okPc):[ここ壊れてます] .net
>>6
逆なんだなあ
創薬行くやつは4年制で卒業して院に行く
6年は薬剤師資格を取るために必要なんであって、創薬やるなら無駄な時間でしかない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d73d-apPT):[ここ壊れてます] .net
薬学部が6年制なのって、単なる参入障壁でしょ
アメリカあたりから攻撃されろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1713-okD4):[ここ壊れてます] .net
これにかぎらず大卒でなければ取れない資格が多すぎるのも
Fラン乱立の原因

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-t/yy):[ここ壊れてます] .net
病院で処方に戻せ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
在庫管理と不足した際の発注及び使用期限の切れた薬剤の破棄
患者によって同じ薬でも数量が違うので的確にピッキング出来るか
出来たとして一包化はどうするのか
疑義照会も含めてAIは出来るのか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d73d-apPT):[ここ壊れてます] .net
袋詰めなんて完全機械化すれば、製薬企業だってそれに対応したパッケージにするでしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-uMZT):[ここ壊れてます] .net
医師資格も細分化したほうがいいんじゃないの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9719-E+l9):[ここ壊れてます] .net
大していらないから金ある奴が職に就けるように6年なんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-H7DJ):[ここ壊れてます] .net
てか、お前らが弁護士を目指さない理由が分からんわ

・司法試験の難易度低下
・社会的地位は官僚や大学教授より上
・弱者を助ける仕事だからやりがい最高で尊敬される
・都心のタワーオフィス勤務で支配欲満たされる
・年収ダントツなのに土日は普通に休める
・転勤なし定年なしで一生稼げる
・確実に美人の奥さんもらえる

これもう「究極」の職業だろ…🤔

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d0-TDCf):[ここ壊れてます] .net
昔って粉薬調合してなかった?
そんな風に見えただけであれも瓶に入った粉薬を必要分量分けてただけなのかな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
>>22
他の分野でもそうなんだけどAIがミスって問題が起きた場合
誰が責任を取るのか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d73d-apPT):[ここ壊れてます] .net
>>27
薬剤師がミスっても別に責任なんて取らんからAIと変わらんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9723-6F3q):[ここ壊れてます] .net
>>27
AIとか言ってるけど実際の仕事はただのピッカーだから処方箋にQRコードつけるだけで事足りるよ
AIで学習する必要性すらない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 174e-ahfG):[ここ壊れてます] .net
30歳まで引きこもってたが一念発起して薬剤師免許取ったわ
年齢でつらい思いはしたがすぐ就職できたし仕事もすごく楽だから資格も職歴もないやつは薬剤師おすすめする

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c6-cETI):[ここ壊れてます] .net
POSシステムでしっかり管理すれば薬剤師なんて不要

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7730-1gFN):[ここ壊れてます] .net
薬剤師不要論スレで毎回騒がれる機械化AI化についてだが、素人が思いつきそうな奴は既に実用化されてる
機械化するより薬剤師の手作業の方が安いから薬剤師がやってるだけでしかない
QRコード読んで袋詰めするピッキングマシンの実物とか見たらデカすぎて腰抜かすと思うよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1713-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>22
パッケージ化されてるとは限らないんだけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
>>29
そのピッカーの設計が難しいと思う
どう言うの想定してる?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7756-ldZd):[ここ壊れてます] .net
薬剤師と話す時間が完全にムダ
黙ってとっとと渡せ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-3+Pw):[ここ壊れてます] .net
ケンモメンの袋詰め職人への執着は異常

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d73d-8/Jo):[ここ壊れてます] .net
>>35
薬剤師が看護師みたいに医者の横にいればいいのに
リモートでナントカしろやって思う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7730-1gFN):[ここ壊れてます] .net
10年ぶりくらいに湯山のカタログ見てるけど、今時の監査支援システムって画像認識と重さで錠剤の分量までチェックしてくれるのか
iPhoneのカメラなんでも出来すぎだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-KwvU):[ここ壊れてます] .net
アマゾンが薬局事業に参入するんよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-heV7):[ここ壊れてます] .net
テェック入れてないのに勝手にジェネリック持ってくるしね
日本語も読めんらしいな底辺馬鹿にしやがって

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
実際薬剤師が具体的に何やってるのか分からないし
仕事の守備範囲も知らん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
>>31
そのPOSシステムを誰が管理するの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 774e-t/KQ):[ここ壊れてます] .net
https://livedoor.blogimg.jp/kitikitik/imgs/e/e/eedd0039.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/kitikitik/imgs/a/2/a2e336e7.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
俺は製造業で働いてて工場には製品自動組み立て機がある
でも材料補給するのもメンテナンスするのも使えなくなった部品を交換するのも
材料メーカーに注文するのも出来上がった製品が問題ないのかチェックするのも設計変更によるパーツの入れ替えも
全部人間がやってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 774e-t/KQ):[ここ壊れてます] .net
〜1日6万枚の処方に疑義照会がかけられており、未然に防げるのは薬剤師だけ。〜

・アンサングシンデレラ
https://stat.ameba.jp/user_images/20181211/22/momi-0224/26/bd/j/o0809108014319269783.jpg

https://i.imgur.com/H82Q139.jpg

https://i.imgur.com/iGpNSO1.jpg

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-4+bd):[ここ壊れてます] .net
ぼったくり資格
ジャップランドらしいゴミ資格

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-i/T7):[ここ壊れてます] .net
>>45
西野七瀬がかわいいってんで見てみようと思ったけど結局見てないやつだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9751-rZTD):[ここ壊れてます] .net
731部隊の利権拡大のためにやったんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
>>45
この漫画読んでるけど現実の薬剤師は喜んでるのかな
ネタが無かったのか薬剤師の仕事を知って欲しかったのか誰も手をつけていない分野だったかよく分からない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-5lM2):[ここ壊れてます] .net
4年制時代になんとなくとったけど当時はそこそこコスパ良かったぞ
私立でも他の理系学部と学費こわらなかったし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-5lM2):[ここ壊れてます] .net
>>49
薬剤師会全面協力だぞ
監修にどこかの病院薬剤師ご入ってるし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
>>51
漫画よりドラマの方が嘘くさかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1713-okD4):[ここ壊れてます] .net
クレーム対応はAIにはできない
クレーマーが納得しないから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-5/O4):[ここ壊れてます] .net
コミュ障ケンモメンには薬剤師とのやり取りが地獄の苦痛

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-ruWI):[ここ壊れてます] .net
座薬挿入師になりたかったなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
>>55
今は看護師さんが入れてくれるよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b798-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
なんか薬剤師って、
ひと昔前の女が親から取れ取れ言われた「医療事務」と
同じような扱いの資格になってるよな
いわゆる花嫁道具というやつで
・妊娠出産で一度退職してもまた勤め口が見つけやすい
・時給が高いから子育て中で短時間のパートでも稼ぎになる
・旦那の転勤の都合で転居になってもどこでも務まる
という
医療事務なんかただの民間資格で意味ないし
そもそもあれはコネ最優先だし
かたや薬剤師は国家資格で独占業務
同じような、娘を持つ親御さんオススメ資格の一翼だった「教職」は今やドの付くブラック業界に堕ちた今
薬剤師資格ってのは中々の堅い花嫁道具になってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Q/Su):[ここ壊れてます] .net
お前らそんなに必死だけど、大学すら行って無いのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-x4ES):[ここ壊れてます] .net
薬剤師がいちいち診察内容の聞き取りする必要がないなんて薬剤師本人も思ってる
よっぽど変な処方でなければスルーでいいだろと国に言いたい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 774e-t/KQ):[ここ壊れてます] .net
【悲報】日本政府「看護師足りないから薬剤師に看護の仕事やらせることにするわw」 [414828286]

http://pbs.twimg.com/media/FToj9WUaAAE7RDO.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-okYY):[ここ壊れてます] .net
>>21
ワロタめちゃくちゃ大したことないじゃんwwww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
>>61
いやピッキングする機械を作るのが難しいんだって
大きな調剤薬局だと平気で1000種類以上ストックされてるからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-5lM2):[ここ壊れてます] .net
うちの母ちゃん薬剤師だけど、学校でて3年で結婚してほとんど免許使ってなかったな
子育て終わった後にパートで結構稼いでたけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-5lM2):[ここ壊れてます] .net
>>35
薬剤師は国に言われて仕方なくやってるだけ
文句は国に言え

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 779d-hKnF):[ここ壊れてます] .net
758 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/03/17(金) 02:16:58.57 ID:KxExpxdn0
近大の薬学部で効率良い4年制選んだわ
4年でも6年でも卒業したら薬剤師になるのに6年選んで2年潰すやつらほんまにアホやわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-5lM2):[ここ壊れてます] .net
>>65
こいつの入学年までは4年制からでも修士終了後に病院実習とか追加の単位を取れば国家試験の受験資格が得られる。
ただし最短で7年かかるからかえって損。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a2-iCPf):[ここ壊れてます] .net
>>30
とはいえ私立は学費だけで最低1200万
Fランに近い大学だと留年商法がザラにあって中には中退者もいるから経済的なハードルやリスクが非常に高い
最低6年間の生活費もどこかで工面しなくてはならない

国公立は言わずもがな学力の面で非常に難しい狭き門となる
旧帝大薬学科や政令市の公立大薬学科は底辺国立医学科の偏差値を超えるほど
国公立とはいえ学費も400万弱ほどかかる

なかなかうまい話はない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 774e-Ugut):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
これが薬学部の真実
偏差値の高い薬学部は入学して殆どが薬剤師になるけど、Fラン薬学部は入学者の半分以下
資格ビジネスだよこれは
そのうえ薬剤師になっても高給ではないという

https://i.imgur.com/3TNyUua.jpg

http://www3.plala.or.jp/atropine/sin97goukaku.html

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-6Ns5):[ここ壊れてます] .net
薬剤師国家試験の受験資格撤廃で解決だよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 774e-Ugut):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■ 薬学部新設・定員増認めず 25年度以降、文科省方針

日経新聞 2022年7月22日 20:36

薬剤師を養成する大学の6年制薬学部について、文部科学省は、2025年度以降の
新設と定員増を原則として認めない方針を決めた。薬学部設置は大学が
自由に申請でき、法令に適合すれば認可されるため、近年は薬剤師の
供給過多の恐れが指摘されていた。早ければ22年度中に大学設置基準を改正する。

22日に開かれた薬学教育に関する有識者会議で定員抑制策を盛り込んだ
報告書案を示し、大筋で了承された。ただ、薬剤師は都心部に偏在するため
地域差が大きく、薬剤師不足の都道府県は例外的に新設・定員増を認める。

薬剤師養成の薬学部は06年度に4年制から6年制になり、この前後から
新設が相次いだ。21年度の6年制薬学部は77大学79学部となっている。

厚生労働省の推計によると、20年に約32万人だった薬剤師数は、
45年に最大で約45万人となる。一方、薬局や病院で必要な人数は
33万〜40万人程度で、供給が需要を上回る見込み。就職できなかったり、
待遇が悪化したりする恐れがあり、文科省は定員抑制でそうした事態を
防ぎたい考えだ。

また、現状でも定員割れが相次ぎ、国家試験合格率が低い大学がある。
文科省によると、特に私立大では、入学定員充足率80%以下が約3割に上り、
6年生までの国家試験合格率もばらつきがある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF229QT0S2A720C2000000/

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-5lM2):[ここ壊れてます] .net
>>70
駆け込みで順天堂が薬学部作る

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a2-iCPf):[ここ壊れてます] .net
>>68
勉強できない子供が取り敢えずで薬学部や歯学部行くと留年商法の餌食になるんだよな
親が金持ちな子の場合が殆どだが、中には奨学金を借りて勉強が得意でもないのに無理して薬学科行った奴がいて、そういうやつは留年が決まると大体中退して借金だけ残る

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 03:44:27.11 ID:hqZJ49GI0.net
>>68
地方でも当たり前に時給2000~3000円でパート募集の口があって、しかも短時間からフルタイムまで選び放題
なんだから充分「高給」だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 03:55:39.50 ID:GzKwu39S0.net
お薬手帳をアプリにして欲しい
病気で薬を飲んでる時にサプリを飲む時とか入力して飲み合わせに問題ないか調べられるようにして欲しい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 03:57:16.84 ID:Rwh2ME+C0.net
さっさと薬飲んでねてーのにこいつらの店行ってお医者さんごっこに付き合うのしんどいんだわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 04:41:42.85 ID:8ssLClZB0.net
薬剤師も絵師もAIでいいよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 04:51:41.79 ID:QLf7jhTg0.net
で、大学で6年もかけて学んだ成果って薬局でどれだけ活かされてるの?
ほとんど医師から指示を受けた処方でマニュアル通りに分量準備して患者に説明してぼったくるだけでしょ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 04:54:31.79 ID:ZgJklJym0.net
6年ってシャバに出るころにはオッサンじゃん

79 :ソクラテス :2022/09/19(月) 05:00:11.10 ID:99Q4BKWo0.net
時給換算1,000円に1200万かけて行くって狂ってるだろ
薬でも飲んだ方が良いんじゃねえか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 05:06:04.41 ID:egoaZbnn0.net
増えた2年分は、病院実習とかじゃないの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 05:15:46.97 ID:yBnIEdJj0.net
>>30
卒業する頃にはアラフォーだろ?
それ本当かよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 05:17:54.86 ID:vwy90K5E0.net
薬の袋詰は高度にな技術が必要だからコンピューターには任せられないししょうがない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 05:26:34.53 ID:CNv2KfqH0.net
>>43

https://i.imgur.com/XVfqhpQ.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 06:10:34.93 ID:U5peeyazM.net
>>82
機械化出来なくもなさそうだけど金かかりそう
どうしてもメンテナンスがいるからね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 06:39:26.50 ID:7mHgauWr0.net
四年制の薬学部が今もあったよな
国試受験出来ないし卒業後はどうするの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 06:48:32.95 ID:nmrirV0Gr.net
利権で守られた職業
薬剤師全員解雇でOK

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 06:57:54.29 ID:V6iv6V5Q0.net
>>35
あれこそやってる感だよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 06:58:16.29 ID:egoaZbnn0.net
>>85
院行って製薬会社で開発するから薬剤師より金持ち

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:01:13.31 ID:V6iv6V5Q0.net
>>77
医者が出した処方のダブルチェック要員みたいな感じだからな
あとは想像通りの品出し作業
コンビニ店員と変わらんわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210713/F3/F38C392CCB36w894h1100.jpeg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d70a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
薬剤師は必要だが薬局に薬剤師はいらないだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b778-v9KA):[ここ壊れてます] .net
ヨクイニンを何週間か分出してもらったが一日10錠くらいの小分けをいちいち数えなくてもな
そんなに機械が信用出来ないのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-y7g5):[ここ壊れてます] .net
>>68
横浜薬科大学は立地悪くないのに何でこんなに低いんだろう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-imwA):[ここ壊れてます] .net
4年じゃねえんだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97df-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>3
その人達は6年必要だと思うけど、袋詰めに6年は不要だよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf07-tshm):[ここ壊れてます] .net
>>88
そう言うのって大体契約社員になるんじゃないの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-djZF):[ここ壊れてます] .net
医者みたいに技能も不要で実務でも知識しか求められないんだから宅建みたいにいつでも誰でも受けられるようにしたらいい。薬学部出てる必要なんて全くない。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf07-tshm):[ここ壊れてます] .net
処方箋受け取りから渡すまで自動化しようとすると
人形ロボットが必要にならないか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-8MMr):[ここ壊れてます] .net
>>96
開発研究員なのに?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf07-tshm):[ここ壊れてます] .net
>>99
昔ニュースかなんかで知った
結果出せないやつはとっとと辞めろみたいな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-q2+8):[ここ壊れてます] .net
コードをピッで成分に飲み合わせとか簡単に出来るでしょ
たぶん不可侵の聖域になっているんだろうけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-ClxZ):[ここ壊れてます] .net
なんとか管理料はあげますから
くどい質問やめてもらえませんか
そっちも機械的に通り一遍の質問ズラズラ喋るだけだから
すごく感じ悪いんですよね
聞く気もないのに質問しないでもらえますか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-8MMr):[ここ壊れてます] .net
>>100
マジかよ
そんな簡単に結果出せるもんじゃないだろうに…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-Z0Qa):[ここ壊れてます] .net
資格名に惑わされてはダメ
6年で勉強するのは薬のことだけではない
下記の資格などは無試験で取れる
だから企業としては有資格者を欲しがる
私の同期は麻取で拳銃を持っている人もいるし、血液(固相、気相、液相の混相)の研究者だったのが、流体力学つながりで航空業界に行った人もいる
放医研に行った人も

無試験で第一種衛生管理者、毒物劇物取扱責任者、食品衛生監視員、食品衛生管理者、船舶に乗り組む衛生管理者、作業環境測定士などの資格を取得できる特典があります。

薬剤師法
第一条
薬剤師は、……公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 16:33:49.88 ID:3Cv0Poeo0.net
実際に薬剤師を置き換える機械を作るならともかく
「誰かやってくれ」だけじゃ100万年経っても無理

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a2-PzrW):[ここ壊れてます] .net
>>93
下3つは設立母体が同じ
設立母体調べたら色々察すると思う

総レス数 106
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200