2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんか台風14号をショボいと言う事にしたい勢力がいるけど何者なの? [231882153]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:10:51.23 ID:CS4ArSqQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nigete.gif
最強クラス台風14号  九州は19日まで最大級の警戒を 本州への最接近はいつ?
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2022/09/18/19575.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:11:16.12 ID:LECDmxqv0.net
統一教会

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:12:16.19 ID:q9erjejZa.net
予報円だと関東に来る頃にはショボイし
勢力~ってバカじゃねえのお前

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:12:20.04 ID:E67zLbT/0.net
いやしょぼいし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:12:21.91 ID:5e5HD1hg0.net
強いけどちゃんと盾で受けたので
九州なら大丈夫

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:12:50.05 ID:xRbjyN6Y0.net
壺ウヨでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:12:50.71 ID:GrP2JzPQ0.net
凄いとしたい勢力は何だよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:13:10.26 ID:Z6XzsJp20.net
そよ風~(´∀`~)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:13:15.06 ID:zT8fqOkl0.net
そよ風ジューシー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:13:35.05 ID:xRbjyN6Y0.net
神国ニッポンが台風ごときにやられる訳はないッッ!!!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:13:45.16 ID:B68HWPNX0.net
油断させて死者を増やす

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:13:57.33 ID:Ahk2X8rG0.net
まだ本体は九州なのに東京の駅ぶっ壊してる時点で十分やばい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:14:18.08 ID:lYpdgkuid.net
🏺だろどうせ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:14:32.01 ID:n1/tUUodr.net
気圧は低めだけど巨大化して進行速度が遅いから風速があがらない
雨強い強風終わり

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:15:21.86 ID:Yhb0kvWy0.net
そよ風程度のカスを大災害であるかのように誇張するガイジはなんなん?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:15:46.30 ID:xRbjyN6Y0.net
>>3
東京駅内に雨降ってんのスルーするところが
まさにトンキン壺ウヨ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:15:52.97 ID:OTkCICw20.net
さっきスーパーで唐揚げ買ってレジ袋下げて帰ったら雨めっちゃ入ってて
唐揚げぐしょぐしょになっててわろた
食ったが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:16:00.80 ID:RD6OqPQx0.net
三年前の台風15号の頃から現れた「そよ風厨」という逆張りするのがカッコいいと思ってるキチガイの一群として定義されています

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:16:07.57 ID:dXQw+2yVH.net
暴風域の真ん中くらいからもう風強いぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:16:16.78 ID:Ov5FGGkL0.net
実際パワーない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:16:22.35 ID:6mRCH9dP0.net
ネタが欲しいパンパカスレ民だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:16:22.66 ID:tY3aqZTI0.net
コロナはただの風邪っていうアホと同じような奴らだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:16:55.50 ID:YoJK66kN0.net
いくら強くても上陸するのがど田舎ではねえ…?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:17:17.88 ID:IlHdlouda.net
逆張りガイジって5年前には居なかったよな
いつからだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:17:35.21 ID:xRbjyN6Y0.net
>>18
地震とかどこの田舎だよってネタが
ガイジによってマジレスへと生まれ変わるようなもん
ケンモメンは知能が低いからコロッとやられやすい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:17:56.98 ID:72tl6tuld.net
関東には来ないし
まぁ東京も結構降ったけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:17:58.97 ID:mUFAHSAu0.net
>>24
ずっといたぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:18:40.77 ID:WOb8we6q0.net
大したことないから政府が何もしなくてもいいという理論

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:18:43.30 ID:GkqKCaYE0.net
騒いでるとショボくなるからもう騒ぐな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:18:53.89 ID:oichdE4x0.net
そよ風っていうカルト集団がいたな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:18:55.81 ID:ifqV5cyA0.net
狼少年気象庁によって生まれた存在だよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:19:28.72 ID:/GoUX3t6d.net
大体現地の奴等なんだよな。
これで被災しても同情の余地ないわ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:20:08.71 ID:ipgA5aJsa.net
なんか鹿児島のハサミ部分に引っかっててワロタ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:20:11.18 ID:wh6bhpU5a.net
大阪はどうやろな。あまり危機感ないけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:20:15.95 ID:Kqkup4uH0.net
バンキシャの風景見てるとウチのようなボロ屋がコレに6時間持つかどうか心配になるな😳

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:20:53.99 ID:Eb6wwnOQ0.net
雨だって言うから旅行キャンセルしたのに今日一日中晴れてたわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:21:13.47 ID:zeWBXLg10.net
そよ風は何の台風の時だっけ?大阪?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:22:03.89 ID:RD6OqPQx0.net
>>37
2019年の台風15号が初出

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:22:50.03 ID:OwrvW/jt0.net
何も来なかったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:22:55.11 ID:zLAAnmjm0.net
960ぐらいでも風が強い台風もあるし
来てみないとわからんからなあ台風は

今回は風は大したこと無い感じ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:22:56.02 ID:Kqkup4uH0.net
まだ930なのか😭

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:23:21.59 ID:JWn9qQS/0.net
YouTubeの再生数が何より大事な世の中になっていくと
当然こういう事が起こり出すわな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:23:35.43 ID:cdZoZeNO0.net
何回くれば風より雨のが被害大きくなるってわかるんだろうな
この台風はヤバイよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:24:07.98 ID:LPww2iyt0.net
>>40
九州南部に住んでいてその発言なら信用したるはw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:24:14.09 ID:fQyDsaKdp.net
定点観測、相対化マンは激甚災害とか煽ってたけど、
大したことなかっただろって煽る勝ち馬に乗りたいだけのバカ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:24:42.89 ID:ts+PiD0b0.net
ホリエモン「台風煽りやめて💢」 [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663419642/

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:24:44.41 ID:0d2DHpKKM.net
運小杉勢はメチャ切れてた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:25:00.18 ID:REb1lVbnM.net
死人出たの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:25:45.23 ID:+5RsUVEca.net
危機を煽りたいだけの馬鹿だわな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:26:02.10 ID:zeWBXLg10.net
>>38
千葉に大被害が出たやつか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:26:20.37 ID:IlHdlouda.net
>>45
大したことなかっただろ(千葉ほぼ全域停電)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:27:14.54 ID:zLAAnmjm0.net
>>44
いやいや、札幌で瞬間最大風速50以上体験したが
気圧は960より上

今回は気圧の割に明らかに風は弱いやろ
今回の屋久島の最大瞬間と同じやぞおれの体験したのは

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:27:41.65 ID:qlCBadyz0.net
YouTubeの台風情報動画のコメ欄にも台風もコロナもデマだって頭Qが湧いてる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:28:17.38 ID:ZnSojPa9d.net
>>7
それは気象庁だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:30:14.12 ID:zLAAnmjm0.net
ちなみに今回日本海に出たあと再発達した場合には
おれが札幌で体験したのとおなじようなパターンになるかもしれん

こればっかりは実際に来てみないとわからない
これが自然科学の限界

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:31:20.28 ID:bWD7+8ly0.net
そっそよ~

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:31:22.14 ID:2KJYL8Ux0.net
鹿児島上陸したのに鹿児島県民が騒いでない時点でお察し
快活行くかホテヘル行くか連休中日だし迷うわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:31:50.71 ID:ipgA5aJsa.net
既に2回通ってて海水温が意外と低めなのか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:32:48.03 ID:yn2CjXPm0.net
>>57
慣れてるからだろ
騒ぐ前に対策してるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:33:52.10 ID:Yaz+Qq9F0.net
この程度でヤバイとか嘯くガイジは猛獣が動物園から逃げ出したとかデマまき散らすカスと同レベルだわ
危機を煽って混乱させようとするとかほんましょうもないカス

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:35:14.05 ID:AqUamoHC0.net
これは全国で河川氾濫続出するやーつ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:36:06.91 ID:KELlmxiA0.net
自民党が何もしない(できない)から大した問題ではないということにする
自然災害でもコロナでも豚コレラでも全部これ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:36:27.54 ID:awsimdBW0.net
伊勢湾並の勢いならさっさと来い
しょうもないのは要らん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:37:20.71 ID:bf/Or/J7a.net
騒いでるのは反ワクと一緒だろうな
存在しない危機を煽る陰謀論と同じ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:38:03.76 ID:Ygp1kE8o0.net
現状の被害状況とかどんな感じなん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:38:06.48 ID:WelBB2jO0.net
今回は関東に来る前に関西が盾になってくれるのでありがたいわw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:38:28.51 ID:jwKLDInKp.net
大分
普通にすげえっていうか数年ぶりにすげえ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:38:49.75 ID:76z4rIwQa.net
>>1
店の売上が減ると困るホラレモンとかだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:38:56.08 ID:ybb/28Ye0.net
https://i.imgur.com/HxtuLac.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:39:38.37 ID:wnebHo9g0.net
マスコミが煽ると大したことないことにしたい勢力
令和になってもネットだけが真実!を貫いてる
化石みたいなこどおじ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:39:57.97 ID:KN2Ys1FU0.net
トンキンやろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:41:07.13 ID:CuR0ASl70.net
実際大した事ないじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:42:21.03 ID:CuR0ASl70.net
台風のライブでも特にいつも通りの印象なンだわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:46:54.53 ID:55Ag35Fv0.net
岸田犬が被災地入りする日程がないからね
統一教会の仕業と思われる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:47:29.73 ID:tb8ovv5E0.net
ほう、【組織】の存在に気付く奴がいるとはな…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:49:27.04 ID:Kqkup4uH0.net
おおう、福岡は特別警報出さないかもとか言ってるw
少しは大丈夫なのかも知れない、怖いけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:49:52.87 ID:oIbLoJ6B0.net
関東は火曜日あたりにはカラッと晴れるだろ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:50:36.04 ID:Ut25eGn10.net
>>62
これな
熊本震災で安倍一派が酒飲んで対応遅れた時も大した事ない連呼工作員がヤバかったの覚えてるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:53:48.73 ID:lfoS+lpD0.net
なんか毎年、「伊勢湾クラスのが来る!!」って言って
けっきょくショボいので終わってるよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 18:58:33.74 ID:5kqvfIr5d.net
沖縄と違って水害リスクも高いから進行速度と方角次第でとんでもない被害でそうだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:00:54.20 ID:rymdyPWk0.net
大したことないわ(こういっとけばやばいの来るだろ?…来い!)
ケンモメンの思考はこれだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:01:57.51 ID:WE8q4mGv0.net
これは九州の土地勘がないとわかりずらい

今回の台風は思ったより東側(右側)にずれたんだけど
そのお陰で鹿児島・熊本・福岡という九州最大の都市圏が台風の西側(左側)に入った

だから大した事ないとイキってる奴がやたらと居る

台風の東側(右側)に入る宮崎や大分は都市圏もそこまで人が多くない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:03:03.10 ID:uko9aVi80.net
本当はワクワクしてる雑魚

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:03:59.24 ID:bFEtV4b10.net
プーアノンと被るわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:04:07.86 ID:WE8q4mGv0.net
>>57
台風が予測より東側(右側)にズレたので
鹿児島の都市圏は台風の西側(左側)に入り
そこまで酷い被害にはならなかった

千葉がやられた数年前の台風で
東京がイキってたのと一緒

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:04:10.21 ID:SCT8wtMq0.net
お前らが騒ぎすぎたせいで弱くなっとる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:05:44.66 ID:RNEveC230.net
>>86
騒いだら弱体化てなんだよw
プラシーボ効果って事?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:14:48.27 ID:WltUm6OX0.net
想像力がない発達がこの手のことよく言う
自分で体験したら舐めてたわって言う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:17:29.98 ID:AVcbczhP0.net
明日にならんとわからんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:32:19.35 ID:us6irFW9a.net
>>77
午前中大雨予報やドアホ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:46:20.28 ID:LSps4pMJ0.net
少しでも油断して日本人が死んでくれれば統一教会は本望だからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:58:48.70 ID:rBOeymX8M.net
もう上陸してるのにこの穏やかさ
ザコすぎる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:00:35.58 ID:INotBnR4M.net
過去経験したことがないほどの~
は絶位に言い過ぎ
国民をばかにするのも大概にしろや

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:01:53.82 ID:fxHomtfH0.net
やっぱ田舎だと被害があってもよくわからんな
関空壊れたとかそういうレベルじゃないと

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:02:35.41 ID:DCIwGSS70.net
なにって典型的な嫌儲民だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:15:10.92 ID:XHjjoOz9M.net
期待すると大抵がっかり台風だからなぁ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:16:54.61 ID:hJEbvTcTM.net
気象庁は既にオオカミ少年となっている
どれだけヤバいと言われても
「どうせまたそよ風だろ?」
って思ってしまう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:27:52.62 ID:0dHRnfd10.net
リアルに阪神大震災は笑えた!コピペと同じような考え方してるんだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:33:10.99 ID:v6caP/5x0.net
逆張り乞食とか普段から大量にいるだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b764-Qua6):[ここ壊れてます] .net
お前らにはわからんだろう
今回のミソは雨だ。
球磨川はもう氾濫寸前だ 宮崎もやばい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-MhoU):[ここ壊れてます] .net
>>79
実は伊勢湾台風も現代に来たらしょぼかったんやろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-MhoU):[ここ壊れてます] .net
>>100
宮崎だけはなんかヤバそうやね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-E+l9):[ここ壊れてます] .net
この台風は以前の報道の感覚で言えば風速30m/s、最大風速40m/sってとこだよ
現に鹿児島市や枕崎市のこれまでの実測最大風速が20m/s強ってとこだ
これを75m/sとか言って煽ってたら今後瓦が飛ぶようなガチで強い台風来たら最大瞬間風速120m/sとかホラ吹かんといかんようになるぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-x4ES):[ここ壊れてます] .net
統一教会

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 173a-91vb):[ここ壊れてます] .net
そりゃ言霊教信者だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f0a-9yHr):[ここ壊れてます] .net
逆張りしてるだけ
本当はヤバくなってほしいと思ってる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-g6JY):[ここ壊れてます] .net
特別警報と特別じゃない警報の違いってなんなの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-dJ4j):[ここ壊れてます] .net
2005/9(台風14号)
https://imgur.com/JagMwMP.jpg
2018/7(西日本豪雨)
https://imgur.com/WhUfV6k.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9744-EFZq):[ここ壊れてます] .net
期待族とりしまるべき

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5b-MmT+):[ここ壊れてます] .net
>>107
警報は災害発生のおそれあり
特別警報はすでに発生してる可能性がある
ぐらいの認識でええぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-t1N9):[ここ壊れてます] .net
>>100
氾濫してから騒げよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa0-rPfy):[ここ壊れてます] .net
気象関連のスレに出てくる予報が当たらなかったら責任取れと書いてるケンモメンってあれ
ネタなの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>111

https://i.imgur.com/QwlYZ46.jpg
球磨川一部氾濫しとるがな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-t1N9):[ここ壊れてます] .net
>>113
じゃあ騒いで良いよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 01:02:46.64 ID:Z41lAeFL0.net
福岡市内大した事ないな
ベランダのゴミ箱出したまま寝るわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 01:08:07.71 ID:ZMUQBuR50.net
今回割とやばい
岡山いまだに暴風域入ってないし暴風警報も出してないけど
家揺れまくるほどの暴風だよこんな揺れ体感したことないわ怖すぎる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 01:08:13.10 ID:akRw+Tyj0.net
>>7
日本の気象庁や
大騒ぎして金がもうかる仕組みの天気予報士

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 01:08:59.65 ID:akRw+Tyj0.net
米軍やwindy見とけ
それ以外は大本営

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 01:11:10.35 ID:oiHBXiFM0.net
アメリカのNASAも
「巨大隕石が地球に接近してる!かつてない危機がせまってる!」
みたいな発表をたまにするもんな
あれは危険を煽ることで自分たちの存在をアピールして
予算を増やして貰うのが目的らしい
今回の台風も気象庁が同じ目的でアピールしてるってことなんだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 01:28:21.43 ID:EcPC6RpW0.net
京都だけどマジでなーんもねーぞ
風もない
これ広島辺りで温帯低気圧だろ😎

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 01:37:20.07 ID:zPVyc97Q0.net
>>120
今九州なんだから当たり前だろアホ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 02:24:50.53 ID:6ilXWiBb0.net
>>1
統一=台風はデマ=コロナは風邪

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 03:17:21.81 ID:sUclH2dv0.net
>>120
マジ?滋賀だけど結構風強いわ
台風とは関係ないやつかな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 03:19:50.49 ID:lHcZYMLy0.net
ただの風だろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 178f-cETI):[ここ壊れてます] .net
既に温帯低気圧化した

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-sntW):[ここ壊れてます] .net
>>7
コロおじと同じ系統

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-t9AK):[ここ壊れてます] .net
九州が強すぎるんや

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-5MWm):[ここ壊れてます] .net
さっきテレビつけたらいつの間にか史上最強「級」に格下げされててワロタ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PfD3):[ここ壊れてます] .net
左のネトウヨ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-vLHM):[ここ壊れてます] .net
所詮、東京にダメージ与えられない台風はクソ雑魚台風なんですよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0d-okD4):[ここ壊れてます] .net
3連休で稼ごうと思ってた奴らだろ
野菜食えよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-H5Op):[ここ壊れてます] .net
九州はノーダメージやな ショボい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9787-okD4):[ここ壊れてます] .net
数か月前の史上最強の台風はどうなりましたか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-cOu8):[ここ壊れてます] .net
風速予報がどんどん低くなってきてる
ほとんど被害無さそうだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f761-Kq2z):[ここ壊れてます] .net
台風は"ただの風"
大したことないな
そよ風そよそよ~🌀彡

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
関東コスりもしなかったから羨ましい勢力

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d714-Dbt5):[ここ壊れてます] .net
自分が注目されてないと嫌な人の派生では

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-d1jR):[ここ壊れてます] .net
人工生物兵器チャンコロナウイルスは単なる風邪とか書き込んで感染して死んだ奴や

メッセンジャーRNA毒をワクチンだと言う知的障害者並みの知能しかなくて打って服反応とかほざいてる副作用で死んだ馬鹿と同じ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74c-BZqU):[ここ壊れてます] .net
鹿児島宮崎はともかく他の所はショボいぞこれ
ニュースで見た東京の雨のがよっぽどひでえわあれ
渋谷のどしゃ降りなり飯田橋の東西線だっけ
あっこの地下鉄のレールが水浸しなりひいたわ
永ちゃんやって正解だわあれ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
実際大して被害起きてないじゃん
台風14号ってほんとに存在するの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 774e-T/Ba):[ここ壊れてます] .net
雨雲レーダー見てみろよもはやザコ低気圧になってる
こんな奴で離れたところの東京駅だけが水浸しになってたのが笑える

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b74c-0VL7):[ここ壊れてます] .net
今回はマジで無風だった
子供の頃を思い出してみろ
もっと強い台風でも傘が裏返しになっても学校に行ってたろ?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f76a-MeHa):[ここ壊れてます] .net
最大級だの特別警報だの言ってるのはオオカミ少年の気象庁だけで、米軍やwindyだと大したことないんだろ?
この時代に一つの予報しか参照しないアホが乗せられてギャーギャー騒いでるだけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-6J24):[ここ壊れてます] .net
>>140
お前の存在よりも台風14号の存在を信じている人の方が圧倒的に多いぞ。
たった数日前に生まれた台風の方がお前よりも国民に認知されているんだぜ。
ちっぽけな自分に対して泣きなくなるだろ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-gPpL):[ここ壊れてます] .net
そよ風で大停電になるわーくにw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7c8-E+l9):[ここ壊れてます] .net
雨台風だからしょぼく感じる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fad-E+l9):[ここ壊れてます] .net
まじしょぼくなってるな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-cETI):[ここ壊れてます] .net
連休中にもかかわらず危険を煽りまくったこんな糞ショボ台風のせいで
中止休業を余儀なくされたイベント関係やら商業施設は怒らんのかね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbf-n6x+):[ここ壊れてます] .net
>>18
ワロ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>144
何言ってんの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-15VO):[ここ壊れてます] .net
晴れてるぞ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f747-0ihN):[ここ壊れてます] .net
1、東京から外れたらあとはどうでもいいネトウヨ
2、休日の消費行動を1%たりとも減らしたくないカネの亡者

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PfD3):[ここ壊れてます] .net
コロナにしろ台風にしろここで大はしゃぎしてる連中は大体同じ
政権批判や無職のイキリに騒ぎを利用したい奴らが大袈裟な煽りを真に受けて喜ぶ
それを否定・批判されればネトウヨだ壺の工作だと糖質全開で発狂して間違いを認めない

「最底辺」という言葉がこれほど当てはまる連中も他にないよ左のネトウヨ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-JHnp):[ここ壊れてます] .net
寝て起きたら台風終わってた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-jJE+):[ここ壊れてます] .net
天気いいぞ?@栃木県

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f785-/PCR):[ここ壊れてます] .net
チャイナウィルスはただの風邪
ワクチンは毒

というなんとも共産党に都合のいい事を広めようとする一派もいる
不思議だよなー(棒)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fba-hxD9):[ここ壊れてます] .net
昨日の夕方九州に上陸したのに
それより前に東京駅が雨漏りしてるの笑ったわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbf-n6x+):[ここ壊れてます] .net
>>157
颱風ぬ雲は斑やねん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:21:54.78 ID:FaHF7bE50.net
福岡だけど雨も降ってないし風すら吹いてない
何で昨日の方がヤバいんだよ意味わかんねー

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:22:51.74 ID:2tePAHir0.net
どーせ仕事あるんだし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:24:08.03 ID:Y6C9ugST0.net
死人でないとつまんねーよ
俺を楽しませろや

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:25:24.29 ID:pc/YzElT0.net
東京は晴れた
つまり終了

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:25:32.23 ID:kwNW7Lsna.net
もう970だよ
偏西風が蛇行してるせいで上陸しても15kmととんでもなく遅いけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:30:43.59 ID:aYEzDA9j0.net
ただの風派

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:33:30.90 ID:Bw0pKqsRr.net
メスガキ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:34:29.56 ID:hdXaCrMR0.net
風呂の水抜いたら渦が時計回りだったんだけど
うちだけ南半球?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 07:36:02.20 ID:yBdeyt2a0.net
なんにも起こらない、マスコミどうすんのこれ…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 08:00:48.46 ID:F4WyTBvYd.net
970?
昨日は930で博多直撃だったよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:31:25.59 ID:s7i1NyK9M.net
最初920って聞いてたのにこれだよ

総レス数 169
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200