2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【警報】ケンモメンは大丈夫?「スマホ認知症」“情報のゴミ”で脳が疲弊し記憶力低下 [379664699]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:25:04.36 ID:PDN81BkKd●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
2に
https://i.imgur.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:25:12.56 ID:PDN81BkKd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
福井テレビ
2022年9月17日 土曜 午後6:00

20代から40代までの約9割が所有しているスマートフォン。便利故に手放せない人も多いのではないだろうか。
ただ、使い過ぎに要注意。「あれ、思い出せない…」「集中力が続かない…」などの症状に身に覚えがある人は、いわゆる「スマホ認知症」の恐れもある。専門医に症状と対策を聞いた。





スマホの情報で脳はフル稼働 使い方に注意

スマホ認知症というのは正式な病名ではない。福井大学病院脳神経内科の濱野忠則准教授は「一般的には記憶力や集中力の低下、注意力散漫など一見、認知症と似たような症状が起こるとされている」と話す。

これらの症状は「脳疲労」が関係するといわれている。
本や辞書と比較すると、スマートフォンから得られる情報は小さな画面内に色や光、文字、映像など大量の情報があふれ、私たちの脳はこれらを高速で処理する。
しかし、膨大な情報を処理するために脳はフル稼働となり疲弊。これにより、記憶力や集中力などの低下が起こるとされる。

スマートフォンを使う上で、日常で特に注意したい行動は2つ。
1つは「就寝前のスマホ操作」。寝る前にスマホの画面を見ると、メラトニンという睡眠をつかさどるホルモンの分泌が抑制され、脳が覚醒した状態になる。睡眠の質に悪影響を与え、寝不足や不眠を引き起こす。

2つ目は「ながらスマホ」だ。人間の脳は同時にいくつかのことをしているように見えて、脳は一度にたくさんのことをするマルチタスクが苦手。脳の中は処理しきれない“情報のゴミ”だらけになる。





使用は2時間以内に 高齢者は脳の活性化に効率的
https://www.fnn.jp/articles/-/416576

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:25:43.99 ID:PDN81BkKd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
実例
https://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/6/4/6435c2a5.gif

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:25:46.13 ID:sCnQTdzJ0.net
テレビ認知症

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:25:48.07 ID:PDN81BkKd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
マジやばい…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:27:02.86 ID:2O7LGkuo0.net
長年の2ちゃん経験で言うと現実感覚が麻痺しすぎる
本当の俺はこんなところで遊んでる場合じゃないのに
なぜかここで他人に説教してて自分を棚上げしてる
恐らくネットを見ることで自分の事が見えなくなるんだろうな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:27:06.96 ID:/hJ57kKT0.net
歩きスマホは病気

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:27:13.88 ID:2oFUIFgr0.net
いやワクチン後遺症だよねw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:27:16.15 ID:TK+3X2KT0.net
最近忘れ物めちゃくちゃするわ
予定スマホに全部書いてるから記憶もあやふや

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:28:29.50 ID:MR2JqtuO0.net
あるある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:28:42.21 ID:aAnQAxAX0.net
皆に言えることだから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:29:01.05 ID:R96y3cpqM.net
(ヽ´ん`)「これ検索しよ!」
(Google開く)
(ヽ´ん`)「何検索しようとしてたんだっけ…」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:29:18.28 ID:Z46KKnEX0.net
最近見たママが早期認知症を発症しちゃうドラマで
フライパン返しの名前が出てこなかったんだよ…
ってガチでへこんでるシーンがあったけど
そんなのわりと普通だろと思ってわろた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:29:37.36 ID:CS4ArSqQ0.net
もう遅いよ
もっと早く言え

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:30:17.02 ID:jLxOUr1YM.net
スマホを使ってるつもりがスマホに使われるようになっている

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:31:06.38 ID:gS4cRgga0.net
>>12
検索するときにわざわざGoogleを開いてるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:31:14.79 ID:/JpGfm1E0.net
スレタイしか見なくてソースがあるか確認するのがダルくなってきたらもう予備軍だよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:31:41.11 ID:8FSvQpfr0.net
会議中に何話してるか分からなくなってフリーズするときがあるわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:31:43.51 ID:2O7LGkuo0.net
現実が寂しく孤独なもんで2ちゃんに来るわけだが・・・
そうすると現実に帰れなくなるのよね
ここでお前らと意味のない時間を過ごしてると簡単に10年とか吹っ飛ぶ
それだけネットの麻痺作用ってのは強いんだ、麻薬と変わらんね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:33:00.77 ID:uitmdd6p0.net
情報のゴミしかない嫌儲みてるケンモメンはもうアウトだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:33:07.08 ID:LM3DvF2ud.net
マジでやばい
今度こそやめる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:33:29.87 ID:hAKCM4VTr.net
ああバッチリ認知症さ!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:33:33.80 ID:DE4P2yFBH.net
酒でゴミを洗い流すと脳の若々しさを維持できるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:35:11.64 ID:SoNHzCL/a.net
要は寝不足なだけじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:36:03.60 ID:72tl6tuld.net
何調べようとしてるかはマジで忘れるからすぐ開くだけ開いておかないとヤバい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:36:15.34 ID:37hU6R5DM.net
元からゴミですね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:36:31.28 ID:Q1WdYxdp0.net
家にいる間の思考力と集中力がかなり落ちた気がするなPCで複数情報表示させて
数十秒毎に見る対象変えてるのが問題だろう
スマホとかちっさい1画面集中してみるんだから集中力は上がるんじゃね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:37:54.37 ID:ltXHZPC+0.net
俺は宝物って呼んでる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:42:51.66 ID:mRwbkZay0.net
>スマホ認知症というのは正式な病名ではない。


架空の病名を作って恐怖心を煽り立てるのは何病なんだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:46:34.53 ID:f/tqcoGR0.net
電車の中とか飲食店のおひとりさまとかもうみんなスマホつついてるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:48:56.37 ID:218BJK7ta.net
スマホ関係なく認知症なのでは?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:49:42.38 ID:I+TD3kN70.net
https://i.imgur.com/XACQv5I.jpg


小中高生の視力が過去最悪 視力1.0未満の割合は小学校で約35%、中学校で約57%、高校で約68% スマホの影響か [402859164]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576835529/

危険すぎるスマホ依存 長文読めず、言語能力は2歳児レベルに [585341833]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529353348/

スマホの使いすぎで『認知症』に [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662979729/

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:50:33.34 ID:oSuvpfidd.net
思い出せないのはガチだわ
最近、モノの名称が全然出て来ない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 19:50:43.62 ID:mdCU00U90.net
著作物スライドショーことゆっくり系動画見てるとなるらしい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:02:47.74 ID:hraCqXAv0.net
ワイ認知症だった?!手帳くれよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:07:59.10 ID:+dAyDceW0.net
5chのスレ閉じた瞬間に何書いてたか忘れる能力手に入れたんだけど
疲弊しないようにする自己防衛かもしれんなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:24:40.03 ID:IsUYDhTK0.net
当てはまるから10分瞑想した
おまえらも急げ!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 22:20:07.36 ID:Y49IbA2v0.net
思い出せない親と毎回クイズ始めなきゃいけないのもうやだ

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200