2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロゲーマーの練習時間「1日平均12時間」すまん、これでもただのゲームとバカにできるか? [994218902]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:16:17.45 ID:BgsUwVVe0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fusagiko_2.gif
プロゲーマー・ネモ氏ら登壇 キーパーソンが語るeスポーツの未来【TGS2022】
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00708/00013/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:16:34.67 ID:BgsUwVVe0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fusagiko_2.gif
https://i.imgur.com/DsuQT87.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:17:18.91 ID:GnFk25ZN0.net
祝日の方が微妙に短いのが仕事感ある

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:17:24.12 ID:F1GkHUWfa.net
12時間ゲームしたら逆に弱くなるぞ
ソースはウメハラ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:17:38.88 ID:Ja1jwQz20.net
普通に勉強に回した方が良くないか
そっちの方が1千万の収入を得られる確率が高いような

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:18:05.90 ID:OwrvW/jt0.net
真面目に働け

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:18:30.76 ID:6e60C+GD0.net
この前騒音トラブル起こして苦情もらって逆ギレしてたやついたよな
何がプロ(笑)だよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:18:35.26 ID:csX0cvXU0.net
電力の無駄

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:18:51.62 ID:OwrvW/jt0.net
何も生み出なさい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:19:03.78 ID:OxxG2Bi6d.net
ただの依存症

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:19:20.49 ID:9KJh9ppn0.net
なお日本のプロEゲーマーは親が上級ばかり

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:19:46.41 ID:E2Ee5idIr.net
人口減少社会でゲームなんかやって
どうする

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:19:52.21 ID:C3setFgZ0.net
他にやる事ねぇのかよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:20:00.95 ID:sPI5+I2a0.net
ただゲームで遊んでるだけやん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:20:00.92 ID:8vZTGQs3r.net
安倍晋三

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:20:19.68 ID:W5Djncnwa.net
格ゲーは指が壊れないか
プロ野球のピッチャーみたいな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:20:39.27 ID:DXAnh10S0.net
ゲームしてるだけ定期

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:21:11.71 ID:WWzQsard0.net
じゃあゲーム以外で12時間頑張ればいいじゃん
脳死でゲームに狂ってるだけの馬鹿が努力を語るな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:21:26.77 ID:UP7fGJIt0.net
DWGかどこかは選手に水泳とかやらせてなかった?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:21:57.99 ID:0vGQpqXO0.net
コーチとか監督つけて練習しないと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:22:37.17 ID:DDvoo3+/H.net
で年収は?
1日12時間も働いてるんだからさぞ金持ちなんだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:22:42.24 ID:DqC371Qzp.net
プロゲーマーてどういう資金の流れなん
スポンサーは視聴者がゲーム買ってくれると期待して賞金払うの?費用対効果あんの?
野党側は賞金とか広告塔狙いで雇うんか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:22:55.19 ID:WCNnN7bm0.net
ただの依存症

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:23:43.72 ID:5vGYxzzMa.net
ゲームが競技でも良いとおもうよ

ただ、ゲームメーカーの手のひらの上での勝負だから、リアルなスポーツのような広がりが感じられない

ゲームの流行もどんどん変わるし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:24:28.71 ID:zmn4NEt20.net
反射神経の良さがでかいから
黒人とかにやらせたほうがすぐ上に行くと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:25:03.93 ID:He2A78RQ0.net
ケンモメンもチョンゲーのMMORPGで毎日それくらいゲームやってたよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:25:42.91 ID:NXE36xQt0.net
そんだけやっても才能あるやつには勝てないんだろ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:25:52.00 ID:p0RehyKr0.net
1日12時間遊んでるって告白しただけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:26:26.06 ID:yA5Nssbz0.net
朝一昇竜拳100回波動拳100回からや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:26:49.70 ID:7bxrBWRe0.net
選手生命短いよなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:26:51.93 ID:5vGYxzzMa.net
>>22
まあそうなんだろな
言われてみるとリアルはスポーツはスポンサーの業種が多種多様
ゲームの広がりのなさはそれも原因かも

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:26:55.10 ID:Edvgq94e0.net
何時間も持続できる脳のスタミナがすごいわ。
ゲームに限らず何時間も出来るものがあるやつは才能あると思う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:27:10.03 ID:99EZPEM+0.net
お前らもそれくらいはやってるもんな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:27:35.67 ID:8JTkFXtV0.net
200万以下が28.6%しかいないって凄いな
ゲームやってお金貰えるだけで勝ちだよ
プロゲーマー夢ありすぎるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:27:58.45 ID:5vGYxzzMa.net
そろそろロボットの方が強くなるのでは?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:28:28.06 ID:2Azi1+9C0.net
この人たちは普通の仕事と違って、世間からの評価が結果よりもプロセスでかわいそうなところある

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:28:58.18 ID:w7pkaOFj0.net
意味のない平均年収だよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:29:15.52 ID:sPI5+I2a0.net
>>22
コントローラーやヘッドセットや椅子、後はPCとか
あのプロも使ってる、推奨してる って宣伝したりだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:29:18.06 ID:2Azi1+9C0.net
>>9
おめぇソース読んだのか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:30:07.40 ID:wOyvCR7a0.net
>>32
だからアデロール使ってたりするんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:32:33.72 ID:pKVoHcSX0.net
>>36
超結果重視だろ
釈迦スタヌみたいに金稼いでれば尊敬される
誰も知らなければ誰?って扱いしかされない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:32:38.52 ID:+jhb0Q0n0.net
できるよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:33:30.26 ID:x8YeM9hz0.net
>>22
アメリカの例とかで言えば大会や個人のスポンサーなんかはマクドナルドみたいなファストフード企業やam/pmみたいなコンビニチェーンなんかが一般的
簡単に言えばゲームの大会やら配信やらを見たがるような層がよく使うような所が広告出してると思えばいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:33:37.70 ID:08lqLHxx0.net
祝日も同じようにやってるからこれ休み無しで本当にゲーム好きなんだろ
集中力維持したまま12時間は無理だろうし半分は遊びじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:33:52.84 ID:NIq0m1bo0.net
FF11やってた頃は一日21時間くらい練習してたぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:34:02.10 ID:7zGRV4DQ0.net
ゲームとか抜きに単に馬鹿だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:35:43.48 ID:oAuZjURP0.net
遊んでるだけだろうが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:40:01.57 ID:Lodcl9Ds0.net
連コかよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:40:54.49 ID:IMv+wYx90.net
摩耗すんだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:42:05.59 ID:NIvEX8tQ0.net
デバッグもそうだけど仕事でやってたら苦痛だろうな
MMOで複数アカウント同時で起きてる時はずっと作業プレイってのを
何十年もやっている人はいるが仕事じゃないからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:42:48.32 ID:VY8P5Q200.net
将棋の棋士なら尊敬される

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:42:58.12 ID:H93tvGju0.net
12時間のうち脳が活性化してるのはせいぜい2時間くらいであとは惰性でコントローラー握ってるだけやぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:43:59.71 ID:xKPpfTux0.net
配信で稼げれるやつだけが残る世界

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:44:07.66 ID:QSTgTD9f0.net
ネトゲは遊びじゃないっていうネタが現実になるとはな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:44:27.41 ID:NIvEX8tQ0.net
40過ぎたぐらいで徹夜麻雀よりひどい後遺症に悩むだろうな
目や耳に障害が出てくるはず

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:44:42.83 ID:8QMKqd7a0.net
ケンモ世代のジジイはゲームセンターあらしによって無価値な趣味だと刷り込まれてるからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:44:45.27 ID:3bjHnqBM0.net
ゲームは、一日一時間。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:44:53.74 ID:vVuLCyce0.net
ただの廃ゲーマーだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:45:25.16 ID:JJVN+ns50.net
ブラジルとかフィリピンらへんは家族養うために本気でゲームしてるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:45:41.45 ID:QfQcEql/d.net
何を練習してるんだ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:46:41.10 ID:Nz8K8+yF0.net
一昔前の体育会系をなぞってるだけだよね
今のスポーツは練習の「量」じゃなく「質」って言われてるんだから1試合ごとにミーティングして問題洗い出ししなきゃ時間の無駄ぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:48:14.52 ID:PVddn3NJ0.net
生活できるのってLoLとDotaとCSGOくらいだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:48:19.90 ID:a9kB/TLS0.net
>>61
一部のプロもそんなんらしいよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:49:22.39 ID:IXJBQZZL0.net
いつか痛い目に合ってほしいわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:49:56.31 ID:YncX2tP90.net
公式団体作って
手堅いスポンサーつけてから
ゲームに専念せんと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:50:16.58 ID:HkzvjDCVd.net
ウメハラも最初かなり根詰めてたけど
それだとかえって効率落ちるって気付いてから
意識して3時間ぐらいにしてるらしいな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:51:08.90 ID:Sz7l2JqO0.net
ゲーム嫌いになるレベルの超絶ブラック

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:52:33.30 ID:Hh2hHuVX0.net
頑張って練習してるならいいじゃんそれよかストリーマーVチューバーを叩けよ
合コンエーペックスやってるだけで大金持ちやぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:52:58.61 ID:aulOwLpW0.net
>>61
そういうことは当然やってる
一般的なスポーツより心肺や筋肉的な疲労が少ないから長時間できるってだけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:54:08.40 ID:ffZGxNo70.net
いまだに格ゲーとかいうかそげーでたとえるやつなんなの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:55:53.01 ID:Nz8K8+yF0.net
>>69
眼精疲労があるやろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 20:56:41.56 ID:B69CccYh0.net
働けよ・・・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:07:06.80 ID:SdbDM3ri0.net
こんだけ頑張っても成果出さなきゃあっさり切られるから
ストレスヤバそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:08:15.02 ID:QfQcEql/d.net
>>61
ゲーマースクールみたいなとこで
じいさん達がおっさんに説教されてたわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:09:45.61 ID:1RffBG0N0.net
馬鹿なことやってねえで働け

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 21:54:28.26 ID:TQdfraBg0.net
それよりもストリーマーとかいう存在が意味わからん
ゲーム垂れ流してるだけなのになんであんな稼いでるんだ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/18(日) 22:16:57.37 ID:QNA8HAKN0.net
民度さえまともなら、もう少し盛り上がると思うんだよ

特に日本人は、全員もれなくチー牛で、陰キャが調子に乗っちゃいました みたいな人間ばかりでゲームを楽しむどころではないんだよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-UC+/):[ここ壊れてます] .net
リアルスポーツと同じかそれ以上に現役の期間短そうだけど引退後は何してるんだろうか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-6TOq):[ここ壊れてます] .net
それで上手くなって喜んで観てくれる客がいるんなら成り立つんじゃね
金出してくれる客がいないならただの遊びの無駄な時間

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffd-r9xs):[ここ壊れてます] .net
馬鹿しか出来ない職業?だよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-JPHo):[ここ壊れてます] .net
飽きてもやめられない、やめたら潰しが効かない地獄のような職業だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978f-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
>>21
おまえよりは高いんじゃね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-ahfG):[ここ壊れてます] .net
1日12時間では上手くなれない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bffa-aYbn):[ここ壊れてます] .net
自分の労働環境も守れないやつはプロじゃねえよ
遊びだからそこまで真剣になれるんだろ
仕事でやってんならまず労働時間は守れよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f785-0qRt):[ここ壊れてます] .net
サッカーだと2時間x2部とかだっけ
まあプロの強度であんまやると
体壊れるからだとは思うが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff89-RLvS):[ここ壊れてます] .net
遊んでないで働け

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
プロならかけた時間じゃなくて収入で誇ってよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-/PCR):[ここ壊れてます] .net
あんなに好きだったのに急にやる気が無くなるってことは無いのかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-w3i5):[ここ壊れてます] .net
遊んでないで仕事しろよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b779-YHg0):[ここ壊れてます] .net
アーケードゲームのランカーとか金が貰えるわけでもないのにそれぐらいやってるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-2oUU):[ここ壊れてます] .net
12時間もやってりゃ絶対面白くないよな
本来ただに暇つぶしだもん
それだけやっても楽しいって頭おかしいやつのプレイなら見たいけどどうせみんな心の死んでるんだろ

総レス数 91
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200