2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「北海道限定」を商品名に付けるだけで本土のジャップは買ってしまうってマジ!?w [814293273]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:51:11.16 ID:4Cpw6T3H0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gekisya.gif
9月18日、北海道南部の森町で起きたゴーカートの事故で、目撃者が当時の状況を語りました。 この事故は9月18日正午ごろ森町のイベント会場で、11歳の女の子が運転するゴーカートがコースを外れ、見物客に突っ込んだものです。 この事故で函館市の吉田成那ちゃん(2)が重体となっているほか、4歳の男の子がケガをしました。 目撃者:「AEDを使ってすぐに心臓マッサージをしていた。子どもも顔が血だらけで…怖いし。ベビーカーも倒れていた」 警察は女の子がカーブを曲がり切れず、コースを外れたとみて詳しい状況を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e664aadef24c71f6ea860cb8cf95896de3a94780

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:51:42.28 ID:xlq7fV420.net
そう思うでしょ。それうそ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:52:16.66 ID:cB/mDdCG0.net
北海道直送!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:52:29.32 ID:EKyAlq/e0.net
内地と言え

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:52:51.16 ID:+uzFQisA0.net
でも

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/19(月) 11:52:52.59 .net
北海道物産店、フェア ってしょっちゅうやってんのに、沖縄物産展があんまやらないの何で?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:53:01.29 ID:gIvdWCG40.net
物産展行くけどまぁ値段を見るな
よほどのうぶじゃない限りあそこで良さそうなの買うとバンバン金が飛ぶって知ってるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:54:02.22 ID:kPvbpDJUH.net
近所の薬局でリボンナポリンが売ってて思わず買っちゃった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:54:08.75 ID:UYfyNpVRM.net
絶対買わない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:56:00.38 ID:Y8XBBmFPM.net
北海道産小豆とか北海道産生乳100%とか大好きでしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:56:15.31 ID:9/ZV+vi/0.net
>>2
昨日見た頭の弱そうなデブおばさんは北海道限定ばかりかごに入れてたな
弱い人もいるのだろう

>>6
怠け者だからもずくくらいしか売り物はないんだろう
泡盛じゃ物産展できないし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:56:48.89 ID:cB/mDdCG0.net
>>6
大抵九州物産展の1コーナーに押し込められてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:57:54.29 ID:yqv993R30.net
焼きそば弁当普通に売られてるのに同じもの物産展で倍以上の値段で売りつけてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:58:46.49 ID:UYfyNpVRM.net
さいきんでは中国産しか信用しない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:58:57.38 ID:hVeGx5bYM.net
サイコロキャラメル

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:59:15.70 ID:fB5l/hsr0.net
>>6
ちんこすうしか無いからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:59:38.58 ID:Wvfk2nNl0.net
北海道限定のくせに本土で売ってたら
もう限定でもなんでもないよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 11:59:58.06 ID:q3Qbzw+t0.net
じゃがポックルを買ったことはないよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:00:43.69 ID:RQqrocVo0.net
道民は内地で本土は沖縄呼びだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:01:48.80 ID:GbkLKfhp0.net
千葉から兵庫県くらいのデカさがあるから本来採れた村や地域単位で相当価値が違うんだけど、
それらを全部北海道産として全面に押し出して平準化しブランドにしたんだから結果的にはオーライ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:03:09.55 ID:TIthnDK00.net
あーゆー所に出品してるようなのは北海道でも高いんだけどな

>>19
どちらかと言うと内地より本州かな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:03:12.33 ID:34SSSLkE0.net
食べ物は東北の方が美味かったりするし
ブランド戦略成功だな。その割に住む人いないけどさ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:03:13.13 ID:W+Nai2Cz0.net
焼き弁とビタミンカステーラはマストで買う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:05:59.65 ID:QR6uMs960.net
1990年代はそうだったな
雪印とか明治の十勝とか
当時の北海道生乳は実際美味かったしな
今は別に北海道でも味は同じだし気にしないな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:07:34.23 ID:hxDUPs23M.net
やきそばバゴーンとやきそば弁当が一緒って本当ですか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:07:34.87 ID:QR6uMs960.net
道民は気付いていないかもしれんけど
拓銀破綻あたりから北海道の畜産の味も落ちたし
ブランド力も落ちてるよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:08:08.01 ID:ro5mz+hg0.net
スーパーで売ってるのなら値段見て買うけど
催事では買わない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/19(月) 12:08:53.45 .net
>>26
それ主観ですよね?何かそういうデータあるんですか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:09:48.26 ID:ro5mz+hg0.net
>>25
スープに使うお湯が違う
やきそば弁当は戻し湯、バゴォーンはお湯

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 12:10:01.12 ID:DKGmrKDX0.net
わかさいも・ハッカ樹氷・べこ餅って内地の人知らなさそう
https://i.imgur.com/pQ2xoM5.jpg
https://i.imgur.com/xY4GBpB.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-6TOq):[ここ壊れてます] .net
>>28
そりゃ味なんて主観だろ
昔は北海道ジャージー牛とか美味かったな
今は北海道でも味同じだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
いかにも無農薬有機栽培って感じがするよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-wx9k):[ここ壊れてます] .net
内地に来て四半世紀経つけどべご餅売ってないことに今気づいた😨

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-TmI4):[ここ壊れてます] .net
セコマにはお世話になってるよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d72b-2oUU):[ここ壊れてます] .net
北海道限定、北海道人は買わない説

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5784-mCjs):[ここ壊れてます] .net
避ける
北海道飯まずいし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5784-mCjs):[ここ壊れてます] .net
何つーか不味くて高いのにブランドイメージ作って売り付けてる
女のブランド信仰を笑えない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5784-mCjs):[ここ壊れてます] .net
>>6
やってるよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5784-mCjs):[ここ壊れてます] .net
むしろ北海道で沖縄物産展やってるし
なんなら北海道の道の駅で沖縄の売ってることすらある

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-kbdb):[ここ壊れてます] .net
近所のららぽーとに北海道ストアがあって助かるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bffe-TDCf):[ここ壊れてます] .net
こういうのだいたい定価売りだから高いんだよな。
焼き弁とかカステーラ食いたいなって思うけど、高いなーと思って買うのをやめてしまう。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74e-hdkw):[ここ壊れてます] .net
「京風」ってつけてても何でも買うぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-8scs):[ここ壊れてます] .net
リボンナポリンとか北海道限定って書いてなきゃ
そもそも手に取ることもなかったと思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d72b-2oUU):[ここ壊れてます] .net
>>6
沖縄単体だとあんまりネタがないからなあ
海ぶどうにちんすこうにラフテーにあとなんだっけ?
物産展に関しちゃ物量も集客力も北海道展は頭ひとつ抜けてるよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-Zv9H):[ここ壊れてます] .net
食べる輪ゴム ホンコン焼きそば
食べる段ボール オランダせんべい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bff3-mK2U):[ここ壊れてます] .net
厚切りジェイソンの「厚切り」もそうなんでしょ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d70a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
北海道限定オナホール

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-G+99):[ここ壊れてます] .net
>>47
白い恋人(意味深)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-/NO6):[ここ壊れてます] .net
>>6
沖縄がメシまず県なんてよくわかってるくせにそういうこと聞くのはどうかと思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-JrdG):[ここ壊れてます] .net
>>44
島とうがらし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-x2Xb):[ここ壊れてます] .net
道民は本土なんて言わねえよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ゲーミング北海道

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-5lM2):[ここ壊れてます] .net
北海道物産展を禁止したらデパートは全部潰れる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7cc-H3yd):[ここ壊れてます] .net
>>35
道民も北海道物産展が大好きだぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3e-dD6l):[ここ壊れてます] .net
北海道限定デレッキとか言われても
内地には石炭ストーブないから買わないんでないかい?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-ucFr):[ここ壊れてます] .net
わかさいもがビール造ってるの知らなさそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:17:20.47 ID:Nwq7/oHQ0.net
キオスクの北海道フェアのサンドイッチは一部の材料が北海道産なだけでいつもの春日井工場だった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:28:36.64 ID:HM8kV7UH0.net
>>6
北海道くらいしょっちゅうやってるの見るけど
黒糖とかケーキとかちんすこうとかどうでもいいの並んでるよ

総レス数 58
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200