2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年間休日130日、有給休暇入社半年後10日、1年に1日増加最大20日ってブラックなのか? [623230948]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:09:17.90 ID:S1kGuz8D0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f08-kbdb) sage 2022/09/19(月) 13:00:03.49 ID:59TvluIe0
普通入社時20日付与だよね
とんでもないブラック入っちゃったねぇw

年間休日130日+有給休暇20日=150日、これもうほぼ1年の半分休みみたいなものだろ [623230948]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663558196/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:09:54.88 ID:S1kGuz8D0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
入社後半年までは有給休暇取れないらしいけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:12:31.04 ID:L8qUceCW0.net
365年後には年休どうなるの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:13:16.50 ID:l+NFfEIJ0.net
普通だよ
仕事内容やサビ残とか休日出勤の頻度で判断しろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:14:56.10 ID:1JVnlGEr0.net
ややブラック

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:15:03.32 ID:/7PEbnLv0.net
有給増えても、有給取れない会社あるでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:16:27.89 ID:1SXMv3GAM.net
有給休暇は法律で決まってんだろ
というか130日は羨ましい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:16:55.99 ID:YcSx8LpY0.net
130だとGW夏年末年始の長期休暇どれか欠けてそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:17:15.78 ID:Wy7ZAMvW0.net
5chのマウント合戦を本気にするのはいけない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:19:00.64 ID:peJMoOb50.net
これって何で半年後に付与なの?
仮に入社時から10日付与が義務でも、有給全部使って辞める→別の会社に転職→有給全部使って辞めるを繰り返す奴なんていないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:19:12.46 ID:xlq7fV420.net
違法だろ?
1年に2日増加じゃないっけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:19:47.11 ID:IkY6SlT30.net
>>10
います

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:21:50.31 ID:s0r9uyEj0.net
>>10
6ヶ月勤務が条件だから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:23:31.73 ID:8tsC0tWh0.net
この国の普通は異常だから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:24:10.99 ID:peJMoOb50.net
>>13
何で半年なの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:31:20.85 ID:6CXnnjqn0.net
>>15
ジャップだから
未だにsick leaveすら無い先進国wは
ジャップだけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:33:36.85 ID:s0r9uyEj0.net
>>15
そら>>10をやるやつがいるからでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 13:51:18.03 ID:5aHViyf70.net
有給休暇は
ハロワなどにタイムカードと休暇届を送信したら、役所から本人口座に振込む方式だと、何か不都合あるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:18:05.47 ID:oc2mtjUu0.net
法律通りだしブラックではない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:19:55.31 ID:oc2mtjUu0.net
転職だと入社時に有給つけてくれるところが多い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:23:36.42 ID:uoFdtyOO0.net
客の無茶な納期に答えるために仕方なく残業してなんとか長期休暇に合わせて有休とったら
残業してるのに有休取るなって文句言われるんだけど普通か?(とったけど)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:24:45.46 ID:ynO6FV1Y0.net
ウチの会社は入社と同時に5日だけ先に貰えて半年後に残りの5日付与だったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:25:30.69 ID:PLmGOgaT0.net
サービス残業がブラックの原因だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:57:41.44 ID:OOMFD4nzd.net
まず130もある会社なんてねえよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:04:21.47 ID:qOiaSGKQ0.net
ウチの会社は入社と同時に7日だけ先に貰えて半年後に残りの13日付与だったな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:07:02.98 ID:GYwESUlz0.net
有給なんて辞める時に消化していくものとしか
有意義に使ったことがない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:07:29.52 ID:4SL74qzd0.net
年間休日96日 昇給なし 賞与なし 労働時間8:00-17:00 休憩60分 時間外月平均60時間 基本給157000円

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200