2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】新潟県 現在の最高気温37.2度 [235055193]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:30:18.00 ID:EYEX95A00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/si.gif
アメダスランキング(最高気温)
https://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:31:19.34 ID:YjCYbh+V0.net
ふぇーん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:32:13.54 ID:0/irAWSo0.net
巫山戯た気温で草

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:33:15.35 ID:oBlv4TOC0.net
フェーン現象ってエネルギー保存則に反してね?
なんで山を上がって下がったら熱くなるんだよ
永久機関かよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:33:21.24 ID:llEaAkqzM.net
関東も涼しそうな空模様のくせにすごい暑くない?
エアコン効かなくて22度まで下げた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:33:26.68 ID:H0sFDUXs0.net
ふぇーん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:34:43.38 ID:t13CVnnK0.net
東京だけど暑いからエアコンつけっぱなしだわ
無駄に大きな玉が蒸れる(´;ω;`)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:37:56.88 ID:65bxrFqZ0.net
>>7
取ろうぜ😉

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:48:57.67 ID:OzYJnsVG0.net
大阪は33℃で気温は大したことないけど湿度エグくてエアコン無しじゃ無理
台風一過で気温下がるって予報だけどどうせ外れて蒸し暑いままなんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 14:59:01.58 ID:r+UOJf6f0.net
8月で猛暑は収まったとか気象庁言ってたよな
もう解体しろよホラ吹き庁

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:06:40.74 ID:tV+9E14k0.net
梅雨終わった(終わってない)
夏終わった(終わってない)
こんなんばっか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:20:05.75 ID:PUYRmPRG0.net
大変やな😁

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:21:39.59 ID:83RZltcH0.net
新潟で何が起きてるんや…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:23:34.80 ID:hIJe1reH0.net
>>4
湿潤な空気の時点で抑えられてた気温のパフォーマンスが雲を発生させる事によって乾燥して本来の気温のパフォーマンスを発揮した姿がフェーン現象

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:25:59.67 ID:J/CP27wr0.net
新潟は明日からはまた30度切って涼しくなる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 15:29:20.81 ID:Yv5vOxXga.net
全国最高気温だけど台風は雨風じゃなくてクソ暑いって認識だわ
風は冬の日のほうが強い気がする

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-d54b):[ここ壊れてます] .net
>>4
むしろエネルギー保存則が働いてるからそうなる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-W93Z):[ここ壊れてます] .net
>>13
台風に吸い上げられる形で、関東地方から湿った温暖な空気がやってくる
それが山に当たって水分が抜ける事で、蒸発熱エネルギーが解放された熱風がそのまま駆け降りてくるのだ

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200