2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクエニまたやらかす!CS版「ダイの大冒険」、ストーリーモードはアニメ全100話のうち42話(鬼岩城)までと判明! [683847785]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fdb-tJ8g):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/morara2.gif
ゲームは「ストーリーモード」と「オリジナルダンジョン 記憶の神殿」のふたつのモードに分かれているという。

 気になる「ストーリーモード」は原作の物語を追体験できるものとなっており、「鬼岩城の戦い」までを収録している。アニメ全100話でいうところの42話「死の大地」の冒頭、アニメの半分ほどのストーリーを収録している。章ごとに分かれており、ワールドマップからクエストを選択するスタイルとなっているようだ。
 

https://news.denfaminicogamer.jp/news/220918a
 
ダイの大冒険プレイ映像(ゲームショウ)
https://www.youtube.com/watch?v=flRU1PlcaGc&t=59m13s

 

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b709-cETI):[ここ壊れてます] .net
こんなガキ臭いの誰が買うんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf61-Qua6):[ここ壊れてます] .net
あー、駄目だこりゃ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-L2ux):[ここ壊れてます] .net
オリジナルストーリーでも良かったんじゃないか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f36-R2l6):[ここ壊れてます] .net
>>2
おっちゃんが買う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-wkZC):[ここ壊れてます] .net
おじさんはDQ6くらいのグラとシステムでダイの大冒険がやりたかったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd1-rZTD):[ここ壊れてます] .net
2年以上かけてるだろうにコレってのがヤバイ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-SrYq):[ここ壊れてます] .net
配信でバーン戦までアプデしていけよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff5-v9KA):[ここ壊れてます] .net
なめとんのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxcb-cETI):[ここ壊れてます] .net
ゲームにするような漫画じゃないと思うんだけどなあ。
たとえばヒュンケルのとことか適当にダメージ与えて
ライデインパートに入る感じになるんだろうけど
それやって楽しいかと言われると

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-3yl4):[ここ壊れてます] .net
分割商法じゃなけりゃ、鬼岩城倒した所で
エンディングになってスタッフロールかよ (´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf64-E+l9):[ここ壊れてます] .net
これDQのコミカライズかとおもってたけど、DQっぽい何かなんだな
最近アニメ見てしったわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f73b-zKmg):[ここ壊れてます] .net
セコい商売やってどんどん信用を失っていくジャップ企業の典型だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-wkZC):[ここ壊れてます] .net
>>10
昔有志がツクールでダイの大冒険作ってたけど結局ボス戦は全部イベント戦闘でちょっと…って感じだった
原作再現は難しいね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-JPHo):[ここ壊れてます] .net
アドバンスのビイト完全版出せよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6d-4Egf):[ここ壊れてます] .net
今度はオラがやる!を令和でもやるのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c6-ldZd):[ここ壊れてます] .net
ダイ大のメディアミックス企画した人、そのうち窓際送りになりそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-dTM9):[ここ壊れてます] .net
クロコダインはプレイアブルじゃないのかよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-alt4):[ここ壊れてます] .net
売り上げ15000本ぐらいか?
ダイってライブアライブ以上に氷河期の声だけなんだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
案の定だな…そもそもが早期から不発を自覚したか消化試合感あるし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-Wfhl):[ここ壊れてます] .net
ドラクエヒーローズの続編でも作って
そこに混ぜたほうがいいだろうこんなんなら

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff13-/PCR):[ここ壊れてます] .net
低スぺSwitchに合わせりゃ内容量が少なくなるでしょ

ゼルダ2もスッカスカだと思うね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 972e-XAe5):[ここ壊れてます] .net
スマホアプリみたいにするなよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-ggiw):[ここ壊れてます] .net
43話以降はDLCで遊べちまうんだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-3yl4):[ここ壊れてます] .net
>>10
漫画をゲームにするのも、ゲームを漫画にするのも
完全にイコールにはならないんだよ
たとえばバンダイだったら
「一定条件を満たせば原作再現イベント発生!!」
みたいな事もやるかもしれないけど、
そうでなきゃガンダムだとしてもアニメのような激闘をせず
ネチネチと敵の攻撃をガードしてセコセコと攻撃するだけになる

逆にゲームのRPGではただ無機質にHPを削るだけだった戦闘が
アニメや漫画だと
「うおおお!!なんか凄い駆け引きによる逆転のバトル!!」
になったりする

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ff0-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
続きはDLCで!☺

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-imwA):[ここ壊れてます] .net
これはこれでまあ良いのでは?
隠してたのが悪質ぽいけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 178f-okD4):[ここ壊れてます] .net
シーズンパス商法か

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 178f-okD4):[ここ壊れてます] .net
チョコボGPだっけ
CSでソシャゲみたいな要素入れて炎上したの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd1-rZTD):[ここ壊れてます] .net
スクエニって何かのゲームを作ったら作りっぱなしで
そのゲームを作ることによって得られた技術や経験を次につなげるってこと全くできてねーよな
過去のゲームを流用すればアニメ放映中に原作エピソード全部入ったゲーム作れてただろうに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-cETI):[ここ壊れてます] .net
すごい中途半端なところで終わるんだな
チェスの駒たち出てこないのかよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d776-3ieO):[ここ壊れてます] .net
なんじゃそら
様子見だよこんなもん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f79a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
売れもしないのを分割するのは地獄

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-3yl4):[ここ壊れてます] .net
>>30
制作の各部署が独立していて、互いの連携や
技術提供が行われていない可能性が高い
植松は「スクウェアって過去の資料を取っておかないんですよ」
とボヤいていた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0d-NGmM):[ここ壊れてます] .net
俺がかつて夢見ていたのは
本家ドラクエ風のダイ大ゲー
こんなしょーもないアクションRPGはいらない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-+HkR):[ここ壊れてます] .net
分割商法やめなよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1737-ldZd):[ここ壊れてます] .net
アニメの打ち切りを思い出すぜ、ゲームでも同じことを繰り返すのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 773a-2HsN):[ここ壊れてます] .net
発売まで隠してた方が面白かったのにな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>35
わかる
すごくわかる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-cETI):[ここ壊れてます] .net
ハドラー親衛騎団やバランとダイの親子でハドラー戦に挑むとか
死んだと思っていたアバンが生きていて一緒にバーン戦に参加するとか
そういう感動シーン全部なしか…たぶんゲーム作ってるやつらこの作品に愛情持ってないな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ba-2TgQ):[ここ壊れてます] .net
もう遅いやろ売れて数万だろうし潔く中止にした方がいいよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-dZgt):[ここ壊れてます] .net
あまりにも人気なさすぎて途中で開発投げたんだろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78f-bZG2):[ここ壊れてます] .net
父ダイ君の元に召されるであろう!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9758-XbG5):[ここ壊れてます] .net
超絶クソゲーだな
見てわかるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff13-/PCR):[ここ壊れてます] .net
任天信者さんには申し訳ないですがSwitchってのは文明の「癌」なんですよ
別にゲームなんか興味ないんだが
Switchみたいなゴミが売れたばっかりに文明が停滞してるんですよ
これクリエーターはみんな言ってるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7be-ldZd):[ここ壊れてます] .net
Switchだけにしとけよ 糞グラ充てがわれる他ハードに迷惑だ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2c-WIhu):[ここ壊れてます] .net
いやいやドラクエ作るつもりでやればいいのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>34
スクエニって会社で見れば大きな企業っぽいけど
実態は中小の集まりみたいなもんなのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>48
スマホゲーとか見ても横の連携がほとんど出来てないよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-pk4R):[ここ壊れてます] .net
他のキャラゲームと違ってドラクエという下地があるから
多少はましだとおもう

要らないけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78f-+FYz):[ここ壊れてます] .net
10をベースにして>>35みたいな事が何故できない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd1-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>40
アニメもないよ
前回とかめちゃくちゃ酷かった
ダイの顔面アップで10秒くらい話してるシーンが2回くらいあったけど
どっちも集中線を何度も出してごまかすという酷さだった
プロの仕事じゃない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-cETI):[ここ壊れてます] .net
スクエニさん「ドラクエゲームだしたよ」
客「バラモスまででゾーマがいるところは無しかよ」
客「ハーゴン倒したらもう終わりかよ?シドー無しかよ」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-Zg7w):[ここ壊れてます] .net
>>53
シドーは別に無くてもよくね?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ドラクエソードみたいなの作れんか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffd-c5tF):[ここ壊れてます] .net
CGがショボすぎる
ウマ娘越えるぐらいのクオリティでやれよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78f-+FYz):[ここ壊れてます] .net
三期でやっとここなちゃんがヒグマを素手で殺すところまでいくな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d776-3ieO):[ここ壊れてます] .net
追加エピはないのか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-QWlT):[ここ壊れてます] .net
>>56
Switchとマルチなんで…

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7b5-keP6):[ここ壊れてます] .net
前のアニメよりは長いか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
このシーン見れんのか
http://ero-gazou-uploader.x0.com/image/17223.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-NJtZ):[ここ壊れてます] .net
これ買うようなユーザーって追体験なんて求めてないだろ
原作のシーンをムービーにするだけならアニメで十分なわけだし
肝心のアクションはよくある感じだし爆死しか見えねぇ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-IoM2):[ここ壊れてます] .net
おっさんの思い出補正なだけで死人生き返りまくるし普通につまらんからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d789-Pq9k):[ここ壊れてます] .net
ストーリー変わらんのだしゲームする必要ある?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-WoGb):[ここ壊れてます] .net
ストーリー追体験どこもやりたがるけどもうやめようぜ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:20:38.85 ID:Pf/ztOJ60.net
>>64
ゲームの良いところは双方向性コミュニケーションを取れるところだろ
アニメは見て終わり。ゲームは自分が操作するから全然違うよ
ただスクエニの完全商法みたいなもんでこれも次回作買わないとダメってことでクソだけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:20:46.10 ID:ocHEL2KU0.net
ロマサガ風でよくない?
カイザーフェニックス撃たれたときにポップがピコーン !!💡カイザーフェニックス見切りを閃くの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:21:31.92 ID:cFRgXKFV0.net
完結してる作品なんだから全部作れよ
手抜いてんのかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:21:58.33 ID:Pf/ztOJ60.net
理想 ゲームソフト1つで100話
妥協 ゲームソフト2つで100話
現実 ゲームソフト3つで100話
こんな感じ?w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:23:53.32 ID:b/Di7+D00.net
昔は4枚組で完結まで収録してたのに今は1枚ずつバラ売りでフルプライスなんよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:23:54.05 ID:Pf/ztOJ60.net
ってかFF7リメイクは良いんだからあのソースコードを丸々使って作ってくれよなw
なんでこんなB級ゲームのグラフィックで作るんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:26:04.87 ID:/PRGIJLa0.net
>>35
クローンゲーム作ってる奴らのほうが遥かに出来いいよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:29:34.71 ID:ziUXUG2L0.net
はるか昔に完結済みの作品のリバイバルメディアミックスでそういうことすんなよ
手抜きだか◯部作商法だかしらんけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:48:24.10 ID:c0mLSWx60.net
集金するだけする癖に終盤直前でサ終するんですね🥹

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:48:33.39 ID:B4sgfwfsM.net
>>52
アニメは終盤になってサイバー攻撃の影響がかなり出てる感じだな
とはいえ頑張ってるところは頑張ってるんだけど
今回だとポップが天地魔闘破るところからシグマの回想〜
アバンストラッシュXが炸裂するところまでが
たぶん多くの人が映像化望んだシーンでそこはよくできてた

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:49:34.20 ID:ewKCpaOb0.net
つーか本家のドラクエやればいいんじゃないのかなあ

総レス数 76
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200