2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSVR2「有線です。PS5が必要です。PSVRと互換性ありません」 どうすんのこれ [231283849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/19(月) 18:37:16.47 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
「PS VR2は次世代のVR体験を提供するよう設計されているため、PS VRゲームはPS VR2と互換性がない」──。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のシニア・バイス・プレジデントでプラットフォーム・プランニング&マネジメント担当の西野秀明氏が9月16日に公開されたSIEの公式Podcastで(英語で)そう語った。

PS VR2はPS VRのゲームと互換性なし──SIEの西野英明氏
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/19/news044.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:37:39.60 ID:DAFrE31d0.net
ゴミオブゴミ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:39:05.97 ID:EKyAlq/e0.net
これのソフト作るとかリスク高すぎだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:39:43.10 ID:OjQzqOC+0.net
steamで使えてたらまだ可能性あったがPS5専用じゃ死亡確定だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:40:14.58 ID:/Aoe064y0.net
有志のPCドライバすぐ出そう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:40:28.92 ID:fuDGiAINa.net
PS5が必要ってソニーはPCゲームに力入れてるからPCでも動くようにするでしょ
PS5のコントローラーも独自昨日を公式でフルサポートしてるし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:40:38.32 ID:z+GH0+I/0.net
PCで使えんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:40:38.95 ID:N8hEtUSm0.net
どうもこうもねえよ
ゴミだゴミ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:41:20.77 ID:bUMsGA/6M.net
爆死が約束された子

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:41:33.95 ID:DQA70APU0.net
なにひとつメタクエ2に勝ててない
解像度くらいか?値段考えれば当たり前だが
んでほぼ手に入らず転売屋が倉庫に大量に積むんだろ
最近のプレステってナンセンスだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:41:58.98 ID:VbU9EhOT0.net
PS5のスペックをフルに生かしたメタのメタバより遥かに凄いメタバ作れればワンチャンあるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:41:59.80 ID:ufLWWStf0.net
ホラゲーやってる姿がなんかの罰ゲームにしか見えんしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:42:22.33 ID:c7SmFDhS0.net
アイトラッキングあるのはいいんだけどねえ……

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:43:06.56 ID:Q2w2fZaF0.net
優先とか首輪に紐着けられた犬じゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:43:18.65 ID:3tAoMq/Ra.net
コンテンツもありません

PSVR、PS5と同じ道を辿りそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:43:33.35 ID:c7SmFDhS0.net
>>10
アイトラッキングも上回っているよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:43:56.99 ID:DQA70APU0.net
>>11
そもそもメタバースっていうのはコミュニケーションツールの総称
シェアで言うとVRChatってアプリだが
カスタマイズ性が受けてるのであって、質感のゴージャスさは求められてない
仮にお前の言うそういうのが出たとしても流行らないと断言できる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:44:38.90 ID:ZHsqBhNIM.net
PCで使えればワンチャンあった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:45:08.27 ID:XsBOsnJD0.net
Quest2の無線って実用レベルなの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:46:49.37 ID:QMH6FGzq0.net
これは10万台いかない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:46:56.13 ID:j0VZ0SyU0.net
要らない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:47:14.20 ID:v56rTVWL0.net
うんち

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:47:18.41 ID:/Aoe064y0.net
この手のスレに湧くPCVRステマおじさんの魅力
どっちも時期尚早だろうに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:48:04.93 ID:XOk8Avgf0.net
そもそもこれも転売屋の餌食になるので買えないんですけどね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:48:25.75 ID:dwFVX68I0.net
なんだ、ただのゴミだったか
まあ、売れるとも思えないし、勝手に自爆しなwwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:48:37.18 ID:sU0xYJ3q0.net
そもそもPS5持ってる人なんて一握り

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:48:59.41 ID:/7PEbnLv0.net
また失敗するのか
凄えなSONY

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:49:09.57 ID:ny5TFKUr0.net
アンチソニーにはダンボールVRがある

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:49:41.68 ID:DQA70APU0.net
>>19
実用レベル
最近まではサードパーティアプリでやってたが
今年初夏のアップデートで公式対応してめちゃくちゃ快適
完全無線でSteamVRが使える万能感よ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:50:17.77 ID:wmkwyovL0.net
PSVRなんて産業廃棄物を買った情弱は嫌儲にいないから互換性なくても問題ないよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:50:35.35 ID:ny5TFKUr0.net
>>29
VR使ってるのに自分が買わないVRの普及は阻止したいもんなの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:51:02.04 ID:la9qypm/0.net
これだとゴミなのはどっちかと言うとPSVR1の方なのでは?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:52:23.71 ID:47lEkmNc0.net
現行VRでは最高スペック何だが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:52:33.23 ID:028ULgCe0.net
互換性なしは酷いなw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:52:34.92 ID:VbU9EhOT0.net
確かにPSVRはPS3のチンコンを使ったせいで互換性とるのが困難だろうな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:52:40.09 ID:di1y4AMD0.net
本スレではこんな情報出てるけどどうなんだろうな
【HMD】PlayStationVR 425【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1662521271/745
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1662521271/747

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:53:17.77 ID:DQA70APU0.net
>>31
VRは好きだからPSVR2も買うよ
でも爆死が目に見えてるから腐したくなる
PSVR1も音もなく死んでいった
メルカリで売れたから大損してないけど
今回もそうなるだろうね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:53:27.34 ID:rWCG+EmU0.net
>>28
任天堂信者ですら忘れてそうなものをよく覚えてるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:53:40.56 ID:A8/4kt7D0.net ?2BP(2250)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
>PS VR 2で初代PS VRゲームは遊べない

じゃあPSVR2発売と同時に凄いいっぱい遊べるコンテンツ発表するんだよね?
わざわざ互換捨ててるんだから出して何も遊べませんじゃないんだよね?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:53:56.30 ID:3AAUKJnv0.net
Alyx移植されるってマジ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:54:44.37 ID:9zWkqC7t0.net
転売屋すら見向きもしないゴミになりそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:54:50.19 ID:ny5TFKUr0.net
>>38
PSVRみたいに失敗扱いされてないところを見ると今でも大活躍してるものと思われる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:55:17.76 ID:s0r9uyEj0.net
ビートセイバー並の目玉ソフトがないと買う理由が無いんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:56:10.07 ID:ny5TFKUr0.net
>>37
爆死って?VR体験するのに何かに勝たなきゃいけないの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:56:11.20 ID:snirJIHs0.net
パブは既存の移植やVR化しやすいソフトの対応くらいはするだろ、ダメもとで
作らされるデベは金が出るならやるだろう、売れると思ってなくても

以前のPSVRは日本じゃエロ動画視聴がメインらしいのはソニーの発表でも明らか
PS5がエロ動画配信に対応すれば買う奴もいるだろうが、現状はブラウザもないゴミ
売れる理由がない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:56:12.92 ID:vNuxvv6p0.net
現状だとむしろPSVRの方を買うくらいしかVRには道がないんだよなぁ
ゲーム作ってる会社が作ったソフトじゃないとマジでお遊び以下のものしかないからな
VRで遊んだ方が良いソフトって言うとビートセイバーとハーフライフとアストロボットの3択しかない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:57:58.56 ID:N/dGsPLR0.net
機能はめちゃくちゃ欲しいんだけどPS限定だしなー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:58:36.33 ID:/Aoe064y0.net
アンチャーテッドみたいなのを主観視点で遊べたら滅茶苦茶面白そうだけど
現時点ではどう考えても無理だな
PS6世代でワンチャンあるかってレベル

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:58:36.87 ID:hTH1tSE20.net
起動とプレイに疲れるゲームは流行らない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:58:44.60 ID:am8nH/TS0.net
PS5発売以降、買えないし買いたいものもないから月額のも解約したしPS4起動することも無くなった
完全にPlayStationから離れた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:58:54.95 ID:fB5l/hsr0.net
エロバレー新作が出ないと意味ない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:59:23.13 ID:2lfBLXvya.net
いまだに独自規格で何もかも排除商法すんのねえ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:59:29.11 ID:IRhxWGrD0.net
有線なら有線で座って使うことに特化させればいい
高性能高画質低遅延な映像出力機器としてテレビの代わりを目指せ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:59:29.79 ID:XfRsqHFP0.net
有線は草なんだわ
せめてWi-Fiの5G経由でストリーミングさせろよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:59:34.80 ID:ny5TFKUr0.net
>>50
そんな報告されてどうしろと

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 18:59:50.31 ID:/Aoe064y0.net
>>46
PCVRはネカマじじい共が奇形アバターでキャッキャウフフする地獄がメインコンテンツだしな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:00:15.43 ID:fKgC5HTG0.net
幻のアイテムを入手できたとしても、別の幻のアイテムと組み合わせないと利用できないという封印されしエグゾディアVR

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:00:17.76 ID:OOjDxENmH.net
まじでなんで有線にしたんだ?
自社ハード同士なんだからWiFiでダイレクト接続みたいな荒技もできたろうに
Quest2+PCに勝る要素が何もないProも出るし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:01:01.57 ID:K2Y1TuPq0.net
契約とかで強く紐付けられてるタイトルは気の毒だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:01:18.60 ID:ny5TFKUr0.net
>>58
重くなる方が嫌じゃね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:01:55.33 ID:8/o7X50F0.net
PSVR3「無線です。PS6必要ありません(そもそも発売されません)。PSVR2と互換性ありません」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:04:58.07 ID:Xd42wu8/0.net
>>44
そうだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:05:36.02 ID:nc1FeGvBH.net
PCが要らない人が現代は多いのだから
スマホ+PSの方が安上がり

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:06:49.27 ID:4m0EZgl7M.net
一方のメタクエは、3連休の東京ゲームショウで2時間待ちの大行列だった
Among Usも遊べるよ

https://i.imgur.com/3oia9Jb.jpg
https://i.imgur.com/aUNtq0B.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:07:29.45 ID:OOjDxENmH.net
>>60
TGSで体験したけどQuest2より若干軽く感じたぐらいだったぞ?
多分450g前後だろう
250gMeganeX並みに軽量なら軽さを売りにするのもわかるけどw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:08:58.88 ID:VbU9EhOT0.net
売れに売れたPS4のソフト資産を投げ出すって決断は凶と出そうだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:09:14.18 ID:DQA70APU0.net
>>44
あのな 手に入れたり環境整えるのに一苦労なの
こういうのは
で、バイオとか、ホライゾンみたいな専用タイトル遊びたいわけ
こういう売り方だと爆死して次が出ないの
乱暴な売り逃げ状態でムカつくんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:09:14.63 ID:ny5TFKUr0.net
>>62
じゃあダンボールの方で遊んでればいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:09:17.85 ID:A7YRBU9o0.net
だから滅びた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:09:52.30 ID:HLicjnLV0.net
ほんとにソニーの迷走は岸田政権みたいにわけわからん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:10:00.25 ID:xvEyKrzPM.net
これをPCで使えるドライバ頼む

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:10:04.86 ID:TNLvZfGd0.net
結局VRもあんまり流行らなかったね
そのうち家電テレビの3Dテレビと同じ運命になりそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:11:09.06 ID:TQHeeCdH0.net
Quest2でいいじゃん
てか2060程度の性能しかないPS5でVRなんてやってられんぞ
まだ2080SuperレベルのXboxの方ならマシだけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:11:27.28 ID:r4V0SQEl0.net
これが技術の国ニッポンのモノ作りやよう見とけ!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:11:56.86 ID:K2Y1TuPq0.net
どこかで一線を越えると信じたいが
手がける側の熱意と需要がかみ合ってないんだよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:12:05.93 ID:Q1QkE5Ca0.net
これの開発者まじで干されてほしいわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:12:18.30 ID:ny5TFKUr0.net
>>73
XBOXのVRって?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:12:18.55 ID:KQwOTk5jd.net
産まれる前から亡くなること確定か

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:12:30.18 ID:OOjDxENmH.net
>>72
流行らなかった(年々市場規模拡大)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:12:34.55 ID:TNLvZfGd0.net
結局日本のモノづくり技術大国だってもてはやしてたけど
海外の既存の技術の多少のアップデートしかでなくて
日本からまったく新しいものてぜんぜん出てこないよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:14:07.44 ID:ny5TFKUr0.net
>>67
クエストで満足してるなら充分じゃないの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:14:27.51 ID:1aTvydN20.net
パネルが有機ELの4k

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:15:00.66 ID:ny5TFKUr0.net
>>82
アップルの40万VRにも採用されてたよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:17:06.00 ID:1HyBWaSGa.net
>>23
VRは2016年から毎年VR元年来てるのに時期尚早ってことはないやろwww

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:18:50.41 ID:wxF9wqSeF.net
PSVRで両眼立体VRには見た目以上のマシンパワーが必要だって分かったのに
画素数が大幅に増えたPSVR2でPS5のマシンパワーで足りるのか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:19:38.07 ID:wxF9wqSeF.net
>>6
いっそ最初からPC用に作った方が合理的だよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:20:18.96 ID:Pti8vr8h0.net
互換性なんて足枷にしかならんのや

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:22:41.37 ID:RLbNT9WG0.net
PS5必須な時点でゴミ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:23:09.16 ID:gw5P5CoUa.net
錬金術できてしまうんだなこれが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:24:37.64 ID:SEVeI4q40.net
PSVRもエロ以外で使ったことないぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:25:11.37 ID:fGe1GcLp0.net
ゲームデバイスだと思うからゴミだと思うだけ
投機対象としてみれば優良商品

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:26:23.25 ID:CjkcKWbH0.net
ジャップ向けじゃねーから
おまえらとっくに見捨てられてるから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:28:04.49 ID:ny5TFKUr0.net
>>89
転売でどのくらい稼いでるもんなの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:28:39.79 ID:wmkwyovL0.net
「VR元年」というパワーワードは昨日までやってた東京ゲームショウでもネタにされバカにされてたな
 

https://i.imgur.com/fHLDlnx.jpg
 

https://www.gamespark.jp/article/2022/09/19/122628.html

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:31:11.35 ID:TYRGlXBE0.net
>>1
https://i.imgur.com/JnGKmAs.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:32:17.47 ID:AsZf9P7Dd.net
なんでそんなポンコツ作ったの?
互換がないのは酷くね?
誰もこんなんじゃついてこれないよ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:33:06.70 ID:iCLRo3FUM.net
三万以下ならワンチャン
まああり得んだろうが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:34:14.95 ID:Yh8BO9M00.net
>>19
高速なwifi使えばラグゼロ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:36:52.12 ID:mqxR+5TM0.net
これ連動オナホつけてくれないと売れないだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:37:00.36 ID:RVU1oLTy0.net
互換性はまあ仕方ないと思うけど
インストールベースがな…
こっちも抽選当たらないと買えなさそう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:41:16.76 ID:l5V6gse00.net
謎の外人がPCで使えるようにするだろうけど最初からPC向け買うわっていう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:41:28.24 ID:iCLRo3FUM.net
>>100
無印は最初は北米で余ってたらしいけど日本は出荷少なかったのか全然買えなかったな
今回もそうなるかも

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:43:08.24 ID:NfmRfoD80.net
アイトーイプレイとか周辺機器はことあるごとにごみ箱に投げ捨てる企業だから期待してない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:43:09.94 ID:qddghvK20.net
スターウォーズのゲーム出すんやろ?気にはなるけどこれのために買うのも癪やなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:47:20.29 ID:aHO6tD7m0.net
今の時代に有線🤣🤣🤣🤣

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 19:59:16.32 ID:XOk8Avgf0.net
VR市場の成長速度も鈍ってきたし中々定着しないんかなあ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:00:28.83 ID:My6yLVgL0.net
もうソフト屋から総スカンだろうしソニーのコンシューマーは終わりだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:01:06.40 ID:So1JF1F80.net
ソニーは自分のところのVRさわったことないのか?
有線とか重さとか互換性とかって最優先しておく事項だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:02:13.42 ID:Qp1RaLTE0.net
そもそもPS5が売ってない
しかもPSVR2も転売確定
売れるわけがない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:05:06.86 ID:ny5TFKUr0.net
>>105
いつの時代も有線が安定してるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:05:52.85 ID:A8+EVxCJ0.net
2万円くらい?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:07:17.67 ID:1t273e9QM.net
アップルも来年VRゴーグル出すそうだしやっぱメタバースはいずれ普及するのかもね
嫌儲おじさんはメタバース腐して馬鹿にしてるけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:13:42.41 ID:RVU1oLTy0.net
>>111
仮に初代と同じとしても400ドルだから56000円くらいかな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:14:27.22 ID:0t4aUG/b0.net
出すタイミング悪いよな
焦って中途半端な出来で出すうえに少なくとも5年位はこれでやりあうことになる
今どき有線接続とかありえねえでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:15:28.69 ID:bc0Ji+60a.net
>>106
視界が完全に奪われるゴーグルつけないといけない時点でハードル高い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:22:51.16 ID:wEnYYs1fp.net
今時非スタンドアローンでcs専用とか絶対流行らんだろ
大体VR市場はフェイスブックがほぼ席巻しとる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:34:01.65 ID:YyGByQL+0.net
また元年?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:50:39.77 ID:E9O1eSLq0.net
普通にPCのやつ買った方がいいだろエロもあるし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:51:05.36 ID:a5tQUlOEd.net
お前らゴミゴミ言ってたのに互換してゴミにしたいの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 20:55:00.96 ID:4Rnxzma9M.net
買えるようにしろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:00:24.58 ID:gLIu5FAD0.net
AppleやGoogleが本気出したらiOSや Android搭載で
スタンドアローンで動くしアプリも沢山出て
PSVR2なんて即死だな
もしAppleやGoogleが本気出さないならそれはそれでVR終了

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:00:33.78 ID:muybqB3y0.net
フェイスブック終わったな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:02:16.83 ID:1o3P/VBi0.net
買わない理由を考えるのではなく

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:08:34.32 ID:ny5TFKUr0.net
>>121
もう各社の目標は打倒PSVRなんだなw
過剰評価してるのがアンチソニーだけなのが面白い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:10:42.12 ID:gLIu5FAD0.net
>>124
打倒じゃなくて具体的なビジョンもなく
メクラで特攻してるのがソニーくらいなものだからだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:11:06.09 ID:SdWvwtYY0.net
せめてsteam対応してりゃあね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:11:43.96 ID:Pf/ztOJ60.net
俺たちの満足できるグラフィックと操作性と互換性を実現できるのはPSVR5(PC対応のはプラス2万円)くらいかね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:14:27.20 ID:ny5TFKUr0.net
>>125
どうでもよくね お前だけだよソニーの心配してるの
ソニー信者ってやつか
具体的なビジョンってまずお前にお伺いからしなきゃいけないのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:15:13.24 ID:gLIu5FAD0.net
>>127
PSVR自体はCPUやGPUを含まないただのモニタだし
単純な解像度だけ見ればPSVR2も悪くないとは思う
足りないのはPS5のグラフィック性能だな
今からでもPC対応にしてくれれば金積めば満足なグラフィック性能が得られるだろう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:16:14.86 ID:gLIu5FAD0.net
>>128
え?俺が信者でいいのか?
そうするとお前のいる場所が無くなっちゃうけどどうすんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:16:22.90 ID:pNmeu/b90.net
PSVR2持ってる人にPS5売るようにすれば良いじゃん!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:17:49.68 ID:gLIu5FAD0.net
>>131
転売屋がPSVR2ごと買い占めるだけだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:18:04.53 ID:ECTegWCD0.net
DMMみるだけになる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:18:09.56 ID:ny5TFKUr0.net
>>130
??今度は俺の心配してくれるの?
俺の居場所が何なのかわからんけど勝手にどうぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:19:01.54 ID:gLIu5FAD0.net
>>134
お前はなんでもない透明な存在だよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:21:20.66 ID:ny5TFKUr0.net
>>135
はい
ソニー信者として頑張ってください応援してます
メタとかアップルもどっちかに勝てなくてもソニー越えたらいいって基準でやってたりするの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:23:38.19 ID:n1fmZWNw0.net
エロで使えないVRってなんの意味があるの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:24:58.02 ID:IvXMN2Pg0.net
どうせハックされてpcでも使えるようになる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:27:20.98 ID:I8l0Bhh30.net
どうせ買えないんでしょ、と思っちゃう時点でもう負け確だよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:28:59.44 ID:tDAxQItM0.net
転売ヤーが競って買ってくれるからええんやない?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:31:08.57 ID:/HkoU0ML0.net
旧型はブックオフでゴミのように売られてるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:31:28.82 ID:TYt2ETS0H.net
家庭用VRはもっと視野角広げてくれよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:33:30.74 ID:715LAKbY0.net
無線です。PCとも接続できます
なら神なのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:45:11.95 ID:ZhrPkSy80.net
DMMはPSVR2対応版出すよな?
PSVR2購入後はPSVRとか使いたくないぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 21:53:46.20 ID:sLI1pepp0.net
わざわざあの線を繋ぐのが億劫なんだよな
多いから見栄えも悪くて放置できない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 22:05:30.99 ID:2jJA4eacM.net
バイオとか怖くてできない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 22:22:45.68 ID:xvEyKrzPM.net
エロ動画だとPSVRでもいいんだがな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 22:50:57.96 ID:S98Xh3SB0.net
5って普通の奴は買えないだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:01:59.71 ID:SJQQw5Hl0.net
>>148
なんなら社員でも買えないぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:13:33.89 ID:yka/30EU0.net
PS5って失敗なの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:19:03.14 ID:f/UyU4n80.net
なんでVRってPCとCSで分けちゃったのかねぇ
そこがすでに大失敗

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:34:09.09 ID:NdmIEAi80.net
思えばPSVR1も日本人があんなに欲しがったのに売らずに腐らせて
北米で車のゲーム付きで200ドルでばら撒いてたよな…

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:26:39.48 ID:toW+DN+N0.net
失敗する要素が多すぎる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:34:43.14 ID:RwmktvCn0.net
ゴミハード

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:35:35.04 ID:xhE505h+M.net
社長変わって駄目になった説濃厚になったな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:46:02.11 ID:wu5Jf/ud0.net
エロもないしパンツも見れないんじゃな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:48:11.18 ID:C6dND3iq0.net
売ってないモノが必要です←もう売る気ないだろw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:12:00.30 ID:a/K5ax3y0.net
そもそもPS VRって何?

オキュラスクエストみたいに単体で動くの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:23:39.64 ID:T1eQE7iL0.net
来月にはQuest Proが発表されるんだよなあ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 02:54:27.40 ID:BO7yKxqiM.net
Questは安いだけが取り柄なのに値上げしちゃったからもう微妙

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 03:08:42.01 ID:+H2E2oZs0.net
つか対応ゲームバイオと何?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 03:12:30.82 ID:kyuuIn/h0.net
Meta Quest Proはよう!!!

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 03:23:20.96 ID:rC8cq49h0.net
VR全然世代交代しないな
なにやってんの

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 03:24:15.46 ID:ac+zfrKG0.net
オキュラスクエスト2から買い替えるほどじゃないよなー

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 03:40:28.05 ID:meU5MizJ0.net
そんなことよりFANZAは見れるんか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:36:02.03 ID:uZgBD1FDd.net
ビジネスになるのかねこんなん
ソフト作るリソースもったいないにも程があるな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:08:10.51 ID:RFp16dL60.net
PS5が本体でVR2は映像映すためだけの被り物だからオキュラスクエストより安くできるだろ
コントローラ付きで39800円くらいか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:30:18.51 ID:0454gq5r0.net
PCで使えんゴミなんていらん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:17:37.43 ID:u0g/SNNP0.net
無線はバッテリー大して持たないし、劣化するから
PS5から給電するならそれに越したことはないなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:56:30.12 ID:kPLUpsIA0.net
無線じゃないとダメなんか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:58:43.10 ID:y2XiYFpid.net
勇者にくせになまいきだVRで
始めてすぐにムスメの胸に顔突っ込んで、
変なトロフィーもらった思い出

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:36:07.18 ID:Io3QBXEY0.net
どうやって本体無しで遊ぶんだよガイジかて。

総レス数 172
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200