2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエ10オフラインってボリュームスカスカなの?有料で追加ストーリーで商売していく算段なの? [424896289]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:05:08.68 ID:4PRPXndC0.net ?2BP(4101)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara05.gif
『DQXオフライン』発売! オフラインで遊べるアストルティアでのエピソードを紹介

 2022年9月15日(木)にPS5/PS4/Switch/PCで発売されるスクウェア・エニックスのRPG『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』の
最新情報が公開されました。超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』は2023年春配信予定です。

https://dengekionline.com/articles/147336/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:05:38.30 ID:4PRPXndC0.net ?2BP(4101)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara05.gif
なんかもうクリアしてる奴がポツポツ沸いてきてるんだけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:05:43.12 ID:43gMShIY0.net
英一郎追悼イベント追加!!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:06:14.22 ID:9UC0gYKEd.net
オフラインやり終わったらオンラインをレベル70のキャラでできるよって書いてあってワロタ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:10:30.35 ID:lMuJn4Nu0.net
ビックカメラ行ったら売り切れやったわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:11:38.49 ID:EYzKpe+Y0.net
通常盤でやれる範囲は容赦なくオン版だとただでできる範囲だからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:14:56.37 ID:QnnCmiSM0.net
ver1の範囲だけでも過去シリーズ程度のストーリーはあるでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:16:23.38 ID:YOGgsZO90.net
ver2DLCまでは決まってるんでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:17:40.63 ID:9UC0gYKEd.net
オンラインでタコメットタコメット言ってた頃が懐かしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:19:10.26 ID:9ODDMo80x.net
11よりおもろい?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:19:53.11 ID:G/9RCGLQ0.net
>>10
流石にそれはない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:22:30.66 ID:xnpkX5wS0.net
オフライン!!てのはメリットと捉えていいのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:24:34.71 ID:o+kE3ZIF0.net
たくさん売れてほしい
そして中古価格激安になってほしい
そしたら買うわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:24:46.88 ID:jJAuGCsk0.net
オンラインで予習してオフラインやったら即クリアできて当たり前だろ
にしてもストーリーと関係ないクエスト200個以上あってクソだるい
これ全部クリアするやつ何%いるんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:24:56.09 ID:huX6PWu00.net
グラは置いておいて
古き良きドラクエですらない
自由度が高すぎるオンゲーをオフでそのままだすなよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:25:26.01 ID:04AFj686M.net
オン体験版やれ
10のシナリオはオフ未実装のVer.2が本番

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:25:39.16 ID:wX47sk6O0.net
あのスマホゲーみたいな頭身じゃなければ買ってたのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:29:29.91 ID:2TqaK+n+0.net
>>17
スレ立ってたからTSUTAYAで見たけど社内でアレになった決定プロセスがあるはずだろうがなにを持ってアレで行くとなったのか説明が欲しい 聞いたら多少マシに見えるかもしれん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:32:11.92 ID:VRX2jimy0.net
ネルゲル倒すまで行けるの?まぁそこそこなボリュームだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:35:08.57 ID:04AFj686M.net
>>18
マップはオンの使いまわしなんだがそのままだと広すぎるからキャラごとミニチュア化するしかなかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:37:08.02 ID:Esd7ChdS0.net
アンルシアちゃんはでるんか?
出ても糞頭身だから買わないけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:37:46.85 ID:2TqaK+n+0.net
>>20
なるほど要は手抜きか不買決定

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:38:17.36 ID:7oQa+pYy0.net
グラがダメだね
全く買う気しなかった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:39:18.07 ID:ny5TFKUr0.net
クエストの消化する気が起きないゲームは初めてかもしれない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:40:15.81 ID:ny5TFKUr0.net
Switchユーザーには好評なんかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:41:02.00 ID:PeX91wSb0.net
途中でやめたけど、実はこの人モンスターが変身してましたパターン多すぎな印象しか残ってない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:41:27.24 ID:ToAIIBQt0.net
二章で終わりって事は、マデサゴーラがラスボスなんか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:43:23.27 ID:huX6PWu00.net
戦闘もやたらカクツクんだよな
必殺技の演出を毎回飛ばさせられるのもクソ
あとAIも馬鹿すぎるドラクエ4レベル
ふくびきリログでレベルもすぐにマックスになる
バランスもくそもない
宝箱を開ける楽しみもないし
ロード入るテンポが悪くて街を捜索するのすらだるい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:44:09.94 ID:ny5TFKUr0.net
いきなり出てくる中ボスもオートでやって その間PCいじってるから何も印象に残らない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:45:10.02 ID:ny5TFKUr0.net
>>28
宝箱も鍵が必要とか言われて開けられないしな 鍵手に入っても開けに行かないと思う

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:47:00.19 ID:eZt0omjx0.net
スレタイで全部説明するんじゃない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:49:54.80 ID:cnDh3cEk0.net
なんで最初からオールインワンで出さないの?
これだからクズエニって言われるんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:50:34.85 ID:7zUGOj4D0.net
ver3以降は未定なんだってな
あんま売れないと思うから無いと思うわ
ますますオンの体験版でいいと思うぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:53:54.20 ID:6yPbGJ0U0.net
10だから11よりショボくしたのか?
その割に値段舐めてるけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:54:17.40 ID:ny5TFKUr0.net
アプデで今後もいっぱい遊べるって言われてもお断りだ
さっさとクリアして売りに行きたい 何ならクリア前に売るかも

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:55:11.05 ID:MIQ1Y0f10.net
まあフルプライスでは買わないほうがいいよ
あまりにもショボイから返金した
作る意味があったのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:55:28.59 ID:ZhrPkSy80.net
>>4
オフラインはPS5版あるけどオンラインだとPS4版しかないんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/19(月) 23:56:57.21 ID:boGy9BWO0.net
ドラクエって今や誰がやってんのかよくわからんコンテンツだな
小中学生は見向きもしてない印象

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:00:00.41 ID:ktw997V50000000.net
オフラインと言いながらすでにオンラインで実装済みの部分を有料ダウンロードにするとか糞すぎて買う気が失せた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:01:36.01 ID:csNTl9Dr0.net
>>39
そういった追加のやつ買わなくても楽しめるとかでもない
最初からつまらない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:02:49.06 ID:x15Tp2zh0.net
低予算とこの程度のグラでもドラクエなら売れるだろっていう甘えでこうなったんだろ
大コケすべき

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:03:00.53 ID:oOEzMji/0.net
DQ10Ver2はシリーズ屈指の傑作だから、ここまでやればいいぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:04:18.05 ID:NkOGDDME0.net
>>39
ヲソライソは糞だからと敬遠してたドラクエユーザーのためにあるんだからしょうがないぽにゃ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:04:28.69 ID:EIhNFhNM0.net
DQ10はver2が本編だよな
ver1は種族紹介的

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:05:29.99 ID:csNTl9Dr0.net
グラ糞 キャラ糞 操作性糞 カメラワーク糞 戦闘糞 ストーリー糞
ドラクエ大好きな俺にこんな事言わせてしまうのがコレ 絶対に買ってはいけない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:06:39.20 ID:csNTl9Dr0.net
ひょっとしてオンライン10喜んでた人達はこんなのを楽しんでたのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:08:51.17 ID:PEtJBCmd0.net
ストーリー追うだけでも普通の10やった方が良いよね今は分からんけど俺やってるときは街とか人多くて活気があったし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:09:00.48 ID:L9en3Zc+0.net
評判の良さそうなver2の追加dlcは来年発売なんだろ?
クソ安くなってたら買うわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:10:01.02 ID:2C68xyS30.net
完全な時代遅れだな
レトロゲーの範疇だ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:11:43.11 ID:Y4Tq5mG90.net
>>27
あの紳士がラスボス

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:16:41.67 ID:EIhNFhNM0.net
>>46
オンラインとオフラインで別物だろw
とはいっても、オンのver1は経験値テーブルがきついぶんオフよりもっと糞だったまであるけど
まぁ20後半30前半くらいの人妻たちと遊ぶツールだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:20:31.18 ID:m0RtNeCm0.net
>>4
まさかのオンへの販促用目的のゴミなの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:30:50.69 ID:Q9Rfo4QO0.net
>>37
オンラインはWiiUとPS4とSwitchとPC版もあるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:38:35.00 ID:l52KYG4p0.net
てか高すぎない?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:39:15.91 ID:9FOKGryWd.net
>>42
あほか、駄作の間違いやろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:40:18.81 ID:507jlrx70.net
上級職はなし?武器の生産は出来る?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:50:18.12 ID:csNTl9Dr0.net
>>54
最近は値段が気にならないくらい面白いゲームも多かったから油断した
こんな出来なの分かってたら700円でも遊ばなかった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 00:54:45.17 ID:u+W1ozCC0.net
ひとつ聞きたいんだが装備で見た目変わる?
変わるならやってみようかなと思うんだが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:02:31.96 ID:NAIqZndN0.net
売れてるらしいじゃん
これが売れたらFF11オフラインが近づく

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:03:58.02 ID:xIC4ikv+0.net
比較対象として変かもしれないが、売ったあとも無料でガンガンアプデしてくるモンハンって良心的だなと思った

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:06:32.04 ID:csNTl9Dr0.net
>>58
変わるけど見えにくい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:08:21.05 ID:4S20Q8+O0.net
オンもオフもやったこと無いけど調べた感じオンのストーリー6つのうち2つ入ってるんでしょ?
DLCで更に追加するって書いてるし、てことはオンはサ終近い感じなの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:14:06.31 ID:EIhNFhNM0.net
>>55
ver2駄作ってひとはなかなかいないぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:15:35.12 ID:4H1pR9nKF.net
FF11オフラインまだですか?
こっちのほうが望まれてそうだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:22:10.69 ID:E9ll1YQr0.net
基本的にゲームはドラクエしかやってないおじさんだからまぁ楽しいよ
ツボ錬金とかのギルドや郵便局とかモンスター酒場とか消しきれなくて無意味に存在しているのはなんだかなとは思う
ロードが長いのと必殺技時に固まるのとかは他のゲームやってたらイラつくだろうな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:24:05.84 ID:csNTl9Dr0.net
>>65
あれクリア前に開放されるもんでも無かったのかw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:33:47.42 ID:e/LIFqsz0.net
なんでもかんでもお使いだらけだな
とりあえずしばり入れないとぬるゲーになる
カジノの景品もレシピばっかり

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:33:48.97 ID:M2PaGjHu0.net
>>11
10オンラインバージョン5.1?くらいまでやったけどDQ11は途中で投げたわ

オフラインゲーなのに街中ツボやタンス漁りまくりでフィールドでも強要するゲーで進めるのがシンドい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:36:06.97 ID:M2PaGjHu0.net
10はストーリーあらすじサイトとか見て興味出たならやればいいんじゃないかな?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:39:37.09 ID:wu5Jf/ud0.net
隠しボスはゴールドマンMAXです

神話編クエストありません

コインボス弱いです

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:52:51.74 ID:u+W1ozCC0.net
>>61
そうなんだ
迷うなぁ
とりあえずサンクス

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 01:59:46.03 ID:csNTl9Dr0.net
>>71
頭装備はよく見えるよ でかいから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 02:04:02.28 ID:LuxYwSHUp.net
>>68
11はsだったがナンバリングは全部クリアしたけど10はネルゲルを1.0でクリアしたが10が1番のクソで1.2で投げ出したわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 02:05:55.96 ID:Sip+Q9qG0.net
あのだっさい二頭身で遊ばせるとか正気かよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/20(火) 02:19:44.02 .net
まずスカスカ言う奴がゴミニートしか居ないから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 02:22:06.69 ID:u+W1ozCC0.net
>>72
頭だけかぁ
ステータス画面みたいのはないの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 02:32:54.19 ID:PEtJBCmd0.net
確かドルボードだったよな?あの移動するのもカット?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 02:33:23.58 ID:+bZ0BiEw0.net
スカスカなのは数日でクリアしちゃう無職の人生だよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 02:38:00.62 ID:MtyqC4aN0.net
そもそもドラテンはオンラインでも大して面白くない
職人に関してはそこそこ面白かったけどオフラインじゃ楽しみようがないしな
ストーリーとかテンプレもテンプレだし、なによりおつかいがあまりにも多い

オンライン版に関してはやる価値あるけど、ユーザーが軒並みドラクエしか知らない社会不適合者か主婦だらけで会話が噛み合わん
FF14はメンヘラとヤリ目男が大量だけど最低限のコミュ力はあるやつが多いからオンラインに関してはFFのほうが圧倒的にオススメできるわ

ちなみにどっちも普通に人多いから初心者でもコミュ力あれば普通にMMOらしさは楽しめる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 03:04:39.00 ID:Tkmbz3Emd.net
18時に仕事帰って飯作って食って洗い物して
風呂入って全員入ったら風呂洗って一息ついたらもう21時ごろで普通2~3時間くらいしかプレイする余裕ないよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 03:12:21.16 ID:311EFu61d.net
不完全版をフルプライスで売りつけるクソ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf50-t384):[ここ壊れてます] .net
FF11オフラインはよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-+nWD):[ここ壊れてます] .net
ベヨネッタ 3 希望小売価格; パッケージ版 : 7,678円(税込); ダウンロード版 : 7,600円

ドラクエ10オフライン通常盤 ダウンロード、パッケージ版 希望小売価格:8,580円(税込)

おかしいだろ価格設定

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-UC+/):[ここ壊れてます] .net
3DSで出すんだて本気で思ったわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-Z0Qa):[ここ壊れてます] .net
>>62
もう本筋終わってロスタイム入ってるのはそうだが、
すぐ店じまいかというとそうでもないと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-JCxr):[ここ壊れてます] .net
>>22
で、でた~!!
元から買う気は一切無いのがバレバレなのに不買決定って言う奴~!!
煽りがワンパターン過ぎるんよ…。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:22:10.36 ID:iOGmGU5bd.net
オンの体験版でいいってレスあるけど実際オン体験版でできる範囲と今回のオフ版の範囲って一緒なんか?
もしそうだとしたらオフでやるメリットはソロで出来るってぐらいになると思うけど金払ってでもそれが重要ってことなんかな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:25:07.82 ID:eKUqIH1W0.net
ボリュームだけはやたらと多い
今過去編まで来たけどこれいらない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:27:22.93 ID:Am5cX+j7d.net
DLC付き完全版出たら買うわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:28:12.46 ID:lIqL5QQXd.net
ボリュームはある

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:50:15.66 ID:VdKJq0E2M.net
ボリュームはある
本筋と関係ないおつかいがってこと?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:14:08.11 ID:0+BAoyYH0.net
>>79
そもそもまともな人間はオンゲやらんから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfdb-+7S7):[ここ壊れてます] .net
どうせSみたいに完全版出るからそれ買うわ
今はモンハンとスプラで忙しいねん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-BBYi):[ここ壊れてます] .net
昨日クリアして40時間やってるけどめっちゃ楽しい
まだまだやること多すぎ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-FGPp):[ここ壊れてます] .net
>>87
驚け
オン無料体験版の方がボリュームはでかい
倍近いw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:28:56.80 ID:+ICQifiV0.net
超がつくクソゲー
ビッグタイトルでここまでやっつけ仕事だったゲームないんじゃないかな?
薬草レベルのアイテムを取るために100回とかモンスター倒すだけのお使いという名の作業をさせられ続けるだけのゲーム
ドラクエの名前つけんな、買って損した

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:29:44.48 ID:D1PbM8HHH.net
リネージュのオフラインでほしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:33:14.30 ID:r70lyV960.net
オンライン版はドラクエ相撲でクソゲーやぞwww
前衛職がボスと相撲して後衛職が殴られないようにするあんなクソゲーなんで作った?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:09:20.24 ID:4OLUIFPT0.net
12と3リメイクに入れなかった出涸らしが作ったのかな?ってくらいには微妙そう
話の続きもあるらしいけど、売れなければ打ち切りだろうな
どーしてもなら叩き売りになってからでもいいのでは、どうしてもやりたい人はもうオンでやっただろう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:16:12.51 ID:oOEzMji/0.net
相撲システムは重さの概念を生かしたよくできたシステムだよ。
アフォには理解出来んだろうが。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:19:32.09 ID:mwtvA4DTM.net
100回モンスター倒すってマジ?
時間稼ぎのためのマゾゲーはもういいよ
才能ないわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:29:54.23 ID:laZGD6PBd.net
レンダーシア編がDLCって時点でゴミ
レベルも70で頭打ち DLCでキャップ解放って流れが見え見えだし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:30:29.39 ID:laZGD6PBd.net
>>100
いや、ゴミやろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:31:49.38 ID:MFUq8scF0.net
配信でちょろっと見たけどグラフィックほんと酷いな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:47:20.90 ID:r70lyV960.net
>>100
おまえみたいなセンスないのがいまだに残ってる墓場それがドラクエ10オンライン

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:46:56.13 ID:/7q1ZsYpa.net
>>100
知的障害者には好評のようだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:09:06.49 ID:TXT2h6uqM.net
steamで1万超えだけどこっからまだDLC代取るのかよ...

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:33:12.05 ID:OSmZPUlX0.net
パソコンの無料体験版でいいのにな
steamでやってる人はパソコン持ってる筈なのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:38:32.48 ID:tX/LBixR0.net
ネトゲがベースだからメインストーリーは短いけど
サブクエストはいっぱいあるからボリュームがあるといえばある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-GrPB):[ここ壊れてます] .net
ドラテンのストーリー今どうなってんのか
時渡りの民
勇者の盟友
竜の解放者
過去のうんたら
とかなんか俺の設定モリモリになってたな
MMOも、ソシャゲもだけど、やること強要してプレイヤー囲おうとすのやめろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:04:45.11 ID:9B/jktPn0.net
ボリューム = 〇〇村のXXモンスター3体倒して戻ってきてくださいが200回ほど

これボリュームって言うか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:11:12.04 ID:TxX0+/3BH.net
五つの種族のエピソード見てその後ラスボスだっけ
ver1は短いよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7be-ldZd):[ここ壊れてます] .net
キーアイテム集めの時点で詰んだ 無理

114 :名無しさん (ワッチョイW f744-rAQ/):[ここ壊れてます] .net
他人がいないのが超快適。全部オフラインで出してくれ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f89-sWKi):[ここ壊れてます] .net
出る前から色々言われてハードル下がってたせいか楽しめてる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc1-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
>>18
マップサイズの問題でしょ
そのままだと異様に広くなるからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-5MWm):[ここ壊れてます] .net
おつかいに大陸間移動がダル過ぎる
ひとつの大陸で完結させてよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a2-D4UH):[ここ壊れてます] .net
嫌儲民は7か8までしかやってないと思ってた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-JtXD):[ここ壊れてます] .net
>>87
オフ
マップが狭い(そのための二頭身)
移動が早い
イベント時ボイス
固有のNPCが仲間になる
ver1のクリアまで

オン体験版
チャット、取引不可
マップが広い
移動が遅い
最近追加されたイベント以外ボイスなし
他のプレイヤーが登録したキャラをNPCとして雇える
これのおかげでソロで全然問題ない
ver2のクリア直前まで


はっきりいって体験版のほうがはるかにやれることが多い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff13-/PCR):[ここ壊れてます] .net
なんでこんな糞グラでロード時間があるんだよ
これはSwitchのせいだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-sWKi):[ここ壊れてます] .net
>>120
ロードはゼノブレとかほとんど気にならないから単純にスクエニの技術力のなさ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd4-f9QV):[ここ壊れてます] .net
やってるけどこれ面白いな
ハーフオンラインというか

ゲームそのものはオフラインなんだけど、ネット経由でff10オンラインと繋がっていて街に入ると多数のプレイヤーが走り回ってる
そいつらとパーティー組んだりは出来ないけどこれは面白いと思った

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-sWKi):[ここ壊れてます] .net
DQやろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf38-DfCE):[ここ壊れてます] .net
>>112
他のドラクエが無駄に水増しで長いだけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7be-ldZd):[ここ壊れてます] .net
今日は帰ってきてからドラクエやってないw
クリアまではと思ってたけど土曜日売りに行くわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-cN8C):[ここ壊れてます] .net
ゲーム売るとか中学生の金策みたいで微笑ましいな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7be-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>126
おう お金は大事だしな
こういう危険な雰囲気しか無いタイトルはダウンロードでは買わない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 08:06:58.29 ID:Ab2CDEpo0.net
オン現役おじさんがオンやれっていうけどオンは金とか経験とかルーラとか色々オフ版でガバガバな部分が締め付けきついからな
金策とかもうやりたくねーわ
強い人を雇えるのも要はNPCにキャリーしてもらってるようなもんだしな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 09:08:04.76 ID:f68Cj2xwa.net
>>120
Switch基準で作ってたらドラクエ11Sみたいにもっとロード意識する

PS基準だと「PS5なら問題ないだろうしロードよりも他のところ力入れなきゃ」となるのでこうなる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 09:35:52.13 ID:1niNaB4Q0.net
オフライン面白いし成功してるから味をしめてまた出すだろうな ネガキャンオンライン叔父さんは残念だろうが😅

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 10:02:21.15 ID:fdHur6CL0.net
単純で苦痛なお使いを200回近くさせられるだけのクソゲー

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 10:03:25.12 ID:cgjfJwS8a.net
DLCも5000円くらいするのに本編フルプライスってのがな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 10:04:59.24 ID:13dKq9KJ0.net
キャラデザインがキモくて無理

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 11:42:08.70 ID:8ipj8J3O0.net
steamが爆死だしそんな売れてないのかな、

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:10:48.10 ID:b/+Z7kC/0.net
ドラクエのユーザー層的にSteamは人気最下位だろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:58:35.66 ID:ViNNeBc40.net
なぜおもしろくもないver1から何だろうな
ver2だけ単品で出せばいいのい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:10:24.49 ID:yzQT2oMEa.net
>>136
オーガ女のパシりするのが好きなん?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:35:24.11 ID:fdHur6CL0.net
たるいUIをサクサク行くようにマシにして
やるだけ無駄でつまらないお使いとオフラインで意味が無い施設ぜーーんぶとっぱらえば多少遊べたゲームになったろうに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:45:31.36 ID:MufAfv6x0.net
これ楽しめてるのSwitchユーザーだけな気がする

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:51:05.97 ID:VUBioFdX0.net
グラ酷いと聞いてハードル下げてから見てもビビるなぁコレ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:52:47.77 ID:tbFvlnpu0.net
>>139
なんで?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:53:28.53 ID:WfwWZrc50.net
これで8000円だからすげえよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:54:48.17 ID:MufAfv6x0.net
>>141
このグラフィックでも平気でしょ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:01:50.49 ID:KfIjL8fh0.net
充分楽しんでるが?
序盤はストーリーがあまりに幼稚すぎて不安だったけどキーエンブレムを5つ集めた後から面白くなっていく
今までのドラクエより少し自由度が高くていいね
35時間ほど遊んでキー7つ目取った

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:13:19.10 ID:O7oogcQMa.net
移動も戦闘も高速でノンストレスやね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:20:28.55 ID:J4++kxX60.net
気になる点はあるがいつものドラクエ

総レス数 146
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200