2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『攻殻機動隊』👈1995年の劇場版以降、27年間全ての作品・商品がズッコケてるという風潮 [387413547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd5-iQnN):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ウィンダンシー×「攻殻機動隊 SAC_2045」光学迷彩風バッグやプリントTシャツなどコラボアイテム
https://www.fashion-press.net/news/93361

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd5-iQnN):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
というか事実

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-yO2n):[ここ壊れてます] .net
パチスロはよかった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f23-Wc0f):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ版は好きだが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-5Uja):[ここ壊れてます] .net
イノセンスとSACはいいだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf3a-n9JC):[ここ壊れてます] .net
笑い男のマークがずっと気になっててテレビ版も見たけどクッソつまらんかったわ
何が面白いのあれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-LMQI):[ここ壊れてます] .net
SACをコケたことにする原理主義者か

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
押井本人が作った続編のイノセンスが
枯れ果ててたやんけ
もう空っぽや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f23-xVEX):[ここ壊れてます] .net
隊!とか言ってるのに隊員少なくね?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
SACがハードSFかは知らんが
刑事ドラマとして、相棒より刑事貴族より面白い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-5Uja):[ここ壊れてます] .net
いや記事のSACが当たったじゃん

というかSACが20年前って痺れるな
SFというジャンルが日本で完全に死んだのが分かる、ここを終着点として何も進んでない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c9-I3T+):[ここ壊れてます] .net
SACとサイコパスは成功したろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-kNTT):[ここ壊れてます] .net
寧ろ劇場版じゃなくてsacだけでいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf73-91vb):[ここ壊れてます] .net
もう原作者が放り出してるもんをこねくり回してもただの二次創作でしかないし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-Ryie):[ここ壊れてます] .net
>>8
ある時期まで映像機器ハードの評価テストメディアになっていたし、話自体も面白いと思う

攻殻機動隊を世間の気持ちだけ意識高くありたい大学生に拡めたのはSACだわな

尚、ARISE

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-5Uja):[ここ壊れてます] .net
押井じゃシロマサになれないんだよ

シロマサは科学をユニークと捉えてるけど
押井にとって科学は理屈なんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf73-B8Lu):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ版って面白いのあれ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7d7-WXcg):[ここ壊れてます] .net
原作と映画一作目しか傑作ないよな。あとはPS版ゲームのムービーは良い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9748-vc4m):[ここ壊れてます] .net
SACを一話観てみたが、草薙素子の服が謎すぎるだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9744-okD4):[ここ壊れてます] .net
SACだいぶ流行っただろうが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f796-E+l9):[ここ壊れてます] .net
イノセンスは鈴木敏夫がジブリほったらかしで宣伝手伝ったのになあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-KzKG):[ここ壊れてます] .net
psのゲームは…?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd6-ldZd):[ここ壊れてます] .net
紅パンは22巻も出てるんだが?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-mG3y):[ここ壊れてます] .net
スマホな時代の先を
士郎正宗がどう料理するのか
見てみたいなあ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9c-elyn):[ここ壊れてます] .net
普通にSACが一番面白いです
1も2も

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf02-mmo9):[ここ壊れてます] .net
>>17
絵を気にしなきゃおもしろい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f87-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
原作のストーリーと当時の押井のセンスと時代が求めるものが絶妙にマッチングしたんだよ
天の時、地の利、人の和ってやつ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-YuwK):[ここ壊れてます] .net
押井守とかいう才能枯れ果てたおじいちゃんが未だにイキってる理由とは

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfdf-j6Tu):[ここ壊れてます] .net
こけてるのは声優取っ替えたやつ以降やろ

30 :◆gzhG0CCZrE (スプッッ Sdbf-+nWD):[ここ壊れてます] .net
SACは音楽も野暮ったさもあんま好きじゃなかったから俺には合わなかったなあ
アライズのほうがまだ楽しめた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d1-kgVh):[ここ壊れてます] .net
>>19
視線誘導が目的だぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9744-d4G3):[ここ壊れてます] .net
合田一人が好き🤗

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
なんやかんやで原作が一番面白いは
何故士郎正宗ちゃんはエロ絵師になってしまったのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-Q4hL):[ここ壊れてます] .net
SACは成功してるだろそれ以降はその通りだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-v9er):[ここ壊れてます] .net
SACとSSSの面白さが分からない人は単にアニメが好きじゃないのでは?最初の劇場版だけ称賛してるのは自称映画好きの意識高い系(当時)で今はただの頭の固いオヤジというイメージ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb6-pERV):[ここ壊れてます] .net
SACが一番面白い
劇場版は映像が凄いだけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0d-ZOw2):[ここ壊れてます] .net
SACとSSSも面白かったやないか時代を予測してたような作品や

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b702-v63j):[ここ壊れてます] .net
>>19
ハイレグはおかしいよな
おしりプリプリのスパッツとかさ、男ウケする自然なエロがあったと思うんだよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-+7S7):[ここ壊れてます] .net
>>1
つまらん奴だなおまえ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-mmo9):[ここ壊れてます] .net
SAC2045はゴミうんちだった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-x4ES):[ここ壊れてます] .net
SAC大好き人間だけど2045は記憶から消した

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-epac):[ここ壊れてます] .net
イノセンスが一番面白いが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-iSHT):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ加入してて原作全部持っててボロボロになるまで読み込んだが
ネトフリのは見てない今見る物が多すぎて色々追いつかない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf23-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
新しいネタないのに、ずっと擦り続けてる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
一応SACシリーズはヒットしてるだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
SAC2ndはなんか微妙

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 773b-6Fps):[ここ壊れてます] .net
2045すげぇ面白かったけどな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-LMQI):[ここ壊れてます] .net
>>28
言うほどイキってるか?
もう半引退みたいな感じじゃね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-5Uja):[ここ壊れてます] .net
lain→テクノライズ→SAC

この流れ凄かった…この時の日本、イケてた…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-2V60):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ独占のやつ見たい。アマプラかニコニコでやって

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
町山智浩とその相棒の攻殻機動隊の評がYou Tubeにあって
バトーが生きることに飽きてるって指摘が
ほんとに腑に落ちる
老人ホームでジジイの相手してるみたいで辛いんよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-okD4):[ここ壊れてます] .net
SACって刑事ものの連ドラだからね
鉄板の題材だし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-iSHT):[ここ壊れてます] .net
SACはあ面白いけど刑事ものになっちゃってて
スパイ諜報ものではないんだよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6c-A0bg):[ここ壊れてます] .net
笑い男面白かったぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7fe-EBJq):[ここ壊れてます] .net
(ヽ´ん`)イノセンスほんと良い…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-okD4):[ここ壊れてます] .net
イノセンス面白いとか冗談でもいうなよ
いくらケンモメンの逆張りでも度が過ぎてる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>42
竹中直人のとこの繰り返しがもう少し短ければもっと名作になった説を提唱していきたい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-3yl4):[ここ壊れてます] .net
Production I.G, のお偉いさんが
「攻殻をガンダム並みのコンテンツにしたい」
と言って作ったのがARISEという事実

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>23
いつのまにかめちゃくちゃ続いててびっくりする

60 :◆gzhG0CCZrE (スプッッ Sdbf-+nWD):[ここ壊れてます] .net
>>35
確かに90年代のアニメアニメしてる感じのアニメは好きじゃないなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>58
退魔忍だって
続けてれば、第2のfateになれそうだし・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d72b-Xik/):[ここ壊れてます] .net
>>19
昔は違和感なくみてたと思うんだけど見直したらすごく変でびっくりした
ハイレグレオタードにジャケットみたいなやつ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-H5Op):[ここ壊れてます] .net
MANMACHINE INTERFACEを映像化できない時点でSFとしては終わった企画
SACとARISEは悪い意味でゴルゴ13みたくなっちゃった
>>16
今のシロマサは単なるサイバーエロマンガ家だもの
奥浩哉はまだエンタメをやろうとしてる感じだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>56
ブレードランナーの画面構成のパクリとか偉人の箴言引用がウザいとか竹中直人のとこの繰り返しがウザいとか欠点は多々あるが名作だろ
独身喪男路線のバトーわりと好き

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMcf-d54b):[ここ壊れてます] .net
>>61
Fateのキャラは白目剥いて「うんちぶりぶり~❤」とか言いながら脱糞アクメしないよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-iSHT):[ここ壊れてます] .net
イノセンスは大麻吸ったときとかにずっとみてあきない
むかしお洒落なバーでブレードランナー を流してたと同じだと思う
映像化されたので一番見てると思う原作もそうだけど何度もみて発見するのもあるし
兎に角大麻にあったね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-0gLj):[ここ壊れてます] .net
SACはネトフリのやつ以外は面白いじゃん
イノセンスはちょっとよく分かんない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>44
毎回原作のあのシーン!みたいなのやってるよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfcf-E+l9):[ここ壊れてます] .net
そもそも原作者が当時のSFオタに受けただけの設定厨ゴミ作家
今は劣化した画力でエロイラスト描いて食ってるだけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>63
ホンコレ
完全にただのエロ絵師だは
もうSFは無理なんだろうなあ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7787-ldZd):[ここ壊れてます] .net
初代SACは洋ドラをパクりまくってたから面白いよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-LMQI):[ここ壊れてます] .net
紅パンって高齢オタクのギャグが本当にキツいけどSFとしては結構良くできてるわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-2HOS):[ここ壊れてます] .net
先週20年ぶりに見直したがSACめちゃくちゃ面白かったわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>56
いやイノセンス繰り返しみすぎてもうつまらんという感覚がない
だいたい全シーン好き

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd6-ldZd):[ここ壊れてます] .net
紅パンはもはや完全に人形遣いのオリジンストーリーだし、アップルシードにまで繋がる壮大なストーリーが提示されちゃったから
この後にARISE以降のあれやこれ見ても同人誌だ…としか思えなくて

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
SACってリアルタイムで観てないというか
リアルタイムでは知らなかった。
その頃、俺サッカーとか観てたわ

FF7より、マトリックスより後だよね
なんで今SF?って思わなかったの君たちは

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-ldZd):[ここ壊れてます] .net
笑い男と2ndGIGも良かったよ
2ndGIGは9課が敗走の連続で不評だったけど、安倍が死んで全話見直したら良く出来てると再認識
合田のやりたかったこともよく分かる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
SACは見返すとゲスト声優がかなり故人になってて悲しい
荒巻課長の阪脩、新作で降板したがそろそろお迎え近いのかねえ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-3X0R):[ここ壊れてます] .net
>>16
ユニークの使い方間違ってね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
紅パンはなんやかんやでいいは
もうあんな感じで士郎正宗SFを拡張していってくれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
紅パンは完全に見た目萌え漫画なのに
根本の設定とSF部分は他のなによりも攻殻らしくて原作に忠実だから困るんだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
海外とマニアからの評価で一般人気は元から無いんじゃないの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-JWia):[ここ壊れてます] .net
劇場版も微妙だっただろ
と、いうか、当時は一般人には見向きもされなかった
良かったのはパトレイバーだな
神懸かってた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-ldZd):[ここ壊れてます] .net
攻殻2045を語れるやつ皆無説
二期以来に神山攻殻が帰ってくると話題になったがPVみてみんなズッコケたな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-Ryie):[ここ壊れてます] .net
RD洗脳調査室と紅殻のパンドラはちゃんと面白い

もう覚えてないが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-+1oP):[ここ壊れてます] .net
アップルシードのアニメ映画は面白いの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>84
語れるけど語りたくないしなんならそんなものはなかった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-2DXJ):[ここ壊れてます] .net
SAC面白いじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>84
スマホひとつまともに作れなくなった国では
アニメも作れなくなってると
悲しくなるというか
ほんとに衰退国家なんやなって

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 571f-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>86
最高につまらない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>86
微妙
3Dも微妙
あれが限界なんだと思うと悲しい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f796-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>86
古くて安っぽいという感想しか・・・

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-3X0R):[ここ壊れてます] .net
面白かったのは原作とおしいの映画だけだな
攻殻機動隊自体もドーキンスの利己的な遺伝子とホフスタッターのゲーデルエッシャーバッハみたいな当時の流行りの本からネタ取ってきてるだけだし
シロマサ自体が神格化される意味はわからんわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-3cMW):[ここ壊れてます] .net
WOWOWのアニメこそが代表作やろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-okD4):[ここ壊れてます] .net
原作漫画クッソ面白い
あの密度とクレバーさは映画もSACも全然追いつけてない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>87
いつか見るとは決めてるが映像はともかくストーリーもダメだったのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-oBpM):[ここ壊れてます] .net
2045は二期最終回以外かなり良かったろ
嫌いな人もいるだろうがプリンとオモシロみたいなキャラ必要だよやっぱ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-friZ):[ここ壊れてます] .net
2045は納得いかないラストだった
これよりあとの話作れないよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc6-XphO):[ここ壊れてます] .net
sssとか今見ると面白いぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-LMQI):[ここ壊れてます] .net
ここまで実写映画の話ゼロ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
トイ・ストーリー1が
FF7の2年前だっけ
その時、日本のCGは死んでた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3f-cETI):[ここ壊れてます] .net
2045って完結したんだっけ?ベンチマーク的にかなりおもろかった気はするがよく覚えてない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7d7-WXcg):[ここ壊れてます] .net
原作漫画のノリってむしろ最近だとリコリスリコイルに近いところある
SACはずっと眉間にシワ寄せてる感じで辛気臭いんだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>93
士郎正宗はサイバーパンクのビジュアル化をはっきり示したからだぞ
元ネタはウィリアム・ギブスンとはいえマンガで電脳やジャックインを表現したのって同時期のアメコミにもなかった
だから攻殻がアニメ化されたときアメリカでもあんな売れたのだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>100
吹き替え声優の同窓会が
本当に本当に嬉しかった
あれが実質最終回

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
というか最近パト見直して思ったけど劇パト1、2、GIS全部構造が同じなんだよな
神のように振る舞う黒幕、それに翻弄される組織、その中であがく主人公たち

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 571f-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>100
そりゃ誰も語りたくないだろ
制作側が原作に対するリスペクトゼロなんだから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-1X4h):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>102
したよ
面白いよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-friZ):[ここ壊れてます] .net
>>100
アニメの名シーンツギハギだったが
実写にするならこうだよなぁみたいに楽しめたよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78f-friZ):[ここ壊れてます] .net
SACより劇場版が面白いって奴は逆張りだよね
もう20年経つんだから認めてほしいわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>95
何回も何回も読んだわ
初見で気づけない部分が多すぎる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-v9er):[ここ壊れてます] .net
2045はアニメ自体は何も面白くない。3DCGもいまいちだしモーションキャプチャーが凄い違和感
ただ考察読むとなかなか深いなというか神山健治なかなか面白いことやるなーとは思った

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-3yl4):[ここ壊れてます] .net
>>76
ただのSFじゃないんだよ
少なくともS.A.C. は現代の時事問題を批評的に扱っていて
メッセージ性がある内容だった
見てて「フゥーーム」と言える内容だった
笑い男は山上にも繋がる劇場犯罪とネット社会の関係を
政治の腐敗と癒着とともに、うまくテーマとして扱った

ARISEがつまらないと思うのはこれが一番の理由
時事問題をテーマとして扱った感じの内容ではなく、
本当に単なる敵と戦うだけの近未来SFとなった
見てて心に残るテーマは何も無かった
「フゥーーム」とならなかった

アメリカ映画を何十本も見てれば分かる
ただ派手にクラッシュして銃撃戦する映像流しても、
テーマや話に共感性が無ければ、一ミリも心に残らない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-5Uja):[ここ壊れてます] .net
シロマサが分からないということはSFが分からないということ
手塚治虫が生きてたら絶対シロマサに嫉妬していた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2b-hqd7):[ここ壊れてます] .net
原作が一番寒いね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf9a-BKln):[ここ壊れてます] .net
ここ2ヶ月ぐらいアマプラでテレビシリーズちょっとずつみてたんだけど
ほんと楽しかったですわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ホワイトウォッシュ騒動に巻き込まれたハリウッドの実写版だけど
老いも若きも、男か女すらも関係なく
なりたい自分になれる義体という設定なのだから
草薙素子がスカーレット・ヨハンソンになったって
何かしらの皮肉は効いてるってもんだろ
攻殻だけは例外的に許されるってことにならんか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf51-3KYU):[ここ壊れてます] .net
2045の畳み方大嫌い
そういうのじゃねえんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
1期の2話がピークだったな
あとは見なくていいレベル

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-PfD3):[ここ壊れてます] .net
レジスタンスを肯定しつつどこか冷笑的
それがsac 向き合い方がアメリカン・ニューシネマとはまた違う

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>103
そういう意味では原作のエロを萌えに変換した紅パンが原作に近くなるのも必然ではあったな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd6-ldZd):[ここ壊れてます] .net
シロマサワールド
https://pbs.twimg.com/media/FdAmvMvaMAQZsio.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-PfD3):[ここ壊れてます] .net
2045のラストよく分からなかったんだけど解説してくれ てか作中で使われる二重思考、ジョージ・オーウェルの原作とは意味違うと思うんだけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-3X0R):[ここ壊れてます] .net
劇場版は衝撃受けたね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>96
ビジュアルの微妙さに引き摺られるがごとくストーリーも微妙だったは

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d714-Wz2C):[ここ壊れてます] .net
>>3
ATの方ならな。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
マトリックスのオマージュシーンを観た押井守が
俺のアニメの演出って(実写にすると)こんなにダサいの?って言ってる動画を見たことあるけど
それって言葉通りなのか
それとも押井節があるのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-KFJL):[ここ壊れてます] .net
このスレわざとらしいやつばっかだな
さっさとしねよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a2-8HtF):[ここ壊れてます] .net
アライズから終わってるな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>110
一つの映画作品としてのGISの出来の良さは認めざるを得ない
攻殻というより押井作品としての面白さだが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-oBpM):[ここ壊れてます] .net
>>118
マジで何故あのオチでいいと思ったのか
畳み方以外は良かったのにな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-ldZd):[ここ壊れてます] .net
どこが金出してるのか知らんが世界中から待望されてたの神山攻殻の新作が3Dとか何の冗談だよって
マジで何も分かってないよお偉いさんは
SACみたく名作を作れば以後何十年と金を生むのに

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-8k/+):[ここ壊れてます] .net
>>37
ほんとにね
あれが2002年に描けたってのが驚くわ
当時チンプンカンプンだったけど
後々時代が進んで納得したってシーンが多い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb6-pERV):[ここ壊れてます] .net
>>122
え?世界観繋がってんの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
とはいえ攻殻より凄いSFってないだろ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-PfD3):[ここ壊れてます] .net
押井は原作ブレイカーだから嫌いだけど、押井の攻殻劇場版は認める
最後の素子と人形使いの会話が好きすぎて定期的に見ている

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>132
2ndgigの時点でもうネタが無いし
そっからは神山が考えなきゃいけないってなっての2045だからどうしようもない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>132
脚本が先にあれば
最近の深夜アニメクオリティなら
勝ち確だと思うけど
なぜか、アニメ専門学校の卒業制作みたいに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>114
SFがわからないかは知らんがサイバーパンク関係には無縁な人だなと
ウィリアム・ギブスンやブルース・スターリングの翻訳がでてほんの数年で攻殻のビジュアルだすのは本当に凄いは
リアルタイムでみて天才だと思った
なお現状

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-5MWm):[ここ壊れてます] .net
イノセンスはアニメ映画の到達点だろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-jY5x):[ここ壊れてます] .net
俺はps版のやつが見たいんよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
トグサくんの
「マテバでよければ」
ほんとすこ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-U3If):[ここ壊れてます] .net
イノセンスはエンタメと催眠押井節のバランスがうまくまとまってると思うけどな

大好きだわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-KmJ3):[ここ壊れてます] .net
紅殻のパンドラまあまあよかったろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>135
AKIRAやブレードランナーより
ずいぶん後やんか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-sFSl):[ここ壊れてます] .net
笑い男のやつと童貞おじさんは見た
次何見ればいいと思う?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b779-tFr6):[ここ壊れてます] .net
イノセンス最高だったろ
逆に何がダメだったんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-PfD3):[ここ壊れてます] .net
2045のダメなとこは素子の大人の女性的な落ち着きながらもアイロニーな会話が無いとこ
バカっぽかった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb6-pERV):[ここ壊れてます] .net
山上を笑い男ポジションに据えて新シリーズやれよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d717-sFE7):[ここ壊れてます] .net
信者の声がデカすぎる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
紅パンも面白かったしそろそろドミニオンをリブートしてくんねえかなあ
OVA好きだった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
イノセンス好きなやつはスカイ・クロラでも観てろよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-PfD3):[ここ壊れてます] .net
>>146
押井攻殻機動隊、イノセンス、sac、sac2、sac劇場版全部、おまけとして2045
コレ見てりゃいいよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
「笑い男」

https://pbs.twimg.com/media/E5gKXUtVEAQfdCP.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-S589):[ここ壊れてます] .net
イノセンスを映画館で見たとき、冗長なシーンが多くて退屈で死にそうだったわ。お話自体も退屈。だけど今はたまに見てる。なにも考えないでぼーっと見るのに良いな。半身ともいえる存在を失ったバトーの孤独な生活がせつないね。けど最後に再会できてにんまりのバトーくん(笑)あなた孤独じゃないのよ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd6-ldZd):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/KL3yEfi.png
https://i.imgur.com/pR6zoNO.png

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
SACは1話完結のオムニバスも良い話多いんだよなぁ
まぁ1話3000万くらいかかってるって話だし
サイト―さんのポーカーの話はよかった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc8-RmY4):[ここ壊れてます] .net
押井版も好きだけどエンタメ的にSACのがキャラが立ってて掘り下げられてるし名エピソードも多くて好きだな
少佐が比較的ウェットなところも良い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf30-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
そりゃシロマサが放棄したらそんなもんだわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b715-JPHo):[ここ壊れてます] .net
イリヤが描く少佐はコレジャナイ感がすごい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-BOuV):[ここ壊れてます] .net
sac で扱った事件が
現実でも起きているのが
面白いな

電脳化やアンドロイド娼婦もいずれ実現できるとなると生きている間は無理だけど楽しみだな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-sFSl):[ここ壊れてます] .net
>>153
ありがと
サブスクで見られるやつ探してみる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-iSHT):[ここ壊れてます] .net
>>134
繋がってる大日本技研は後のポセイドン・インダストリアル

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf30-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
押井とかうる星やつらがぜいぜいの監督

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
SACの単発話は結構海外SF短編元ネタらしきものが多くてよい
カナダ大使の息子が美女アンドロイドと逃げる話とかレスター・デル・レイ「愛しのヘレン」だよな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-E+l9):[ここ壊れてます] .net
すかした惜しいの降格が大嫌いなのに
なぜか惜しいの流れを汲んでるアニメ作ばかりで見る気が起らん

原作はおちゃら気が適度に入ってるからキャラも立つのにな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff89-ahfG):[ここ壊れてます] .net
SACは映画より成功したろ、海外だとわからんが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-15VO):[ここ壊れてます] .net
マトリックスの原作みたいなもんなんだからいいじゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-sXCT):[ここ壊れてます] .net
今年の映画見たか?
面白かったろ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-pmBM):[ここ壊れてます] .net
アップルシードが最初からコケ続けてるのはなぜなんだぜ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
なんで世界的に有名なコミックの原作者の士郎正宗は
いまだにエロ漫画雑誌でテッカテカのえっちな絵描いてんの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>166
SF的に本格かつ深刻な設定なのにどの作品も明るいっつーギャップがいいのになあ
まあ深刻な部分を強調したほうが受けるんだろうけども

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
課長と少佐が一緒にワイン飲む話すこ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-gKW5):[ここ壊れてます] .net
「僕は耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えた」

https://i.imgur.com/wHThXes.jpg
アオイの義憤で始まったセラノゲノミクスの襲撃事件なのに
これ、何なん?
すっげぇ引っかかるんだが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
押井は一生パトレイバーでも作ってりゃいいよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-okD4):[ここ壊れてます] .net
サイバーパンクの表現がとっても古臭い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-ItQy):[ここ壊れてます] .net
SAC2ndとSSSはストーリーの肝心な部分を
映像で描けてないのが残念 
ARISEは単純につまらない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-xq8Z):[ここ壊れてます] .net
>>19
光学迷彩のためにはけつを出さないといけない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
士郎正宗の漫画のギャグシーンは
逆に時代性に囚われてるというか
単に古いだけのような気もするので
バッサリカットしてことによって普遍的になったような

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
今ネトフリで配信やってるサイバーパンクのスピンオフアニメも
シロマサ風サイバネSFと演出だったな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>176
サイバーパンク自体がもはや古臭いから仕方ないんだ
身体改造なんてするよりスマホ一台ありゃいいっつー未来だからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-4G+B):[ここ壊れてます] .net
攻殻の知識全くなくてSAC今年初めて見たがかなり面白かった
ただ作画が残念すぎる
ショボい作画だと素子が変な服着てる事が気になる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-do1G):[ここ壊れてます] .net
>>12
1と劇場版だけな
あれも2からARISEみたいに冲方が入ってオワタ😂>>58
当時のSAC神山とサイコ1虚淵は超有能だった

Kougami x Akane - Psycho-Pass ED 2-All alone with you-
https://youtu.be/yAHv8AcXLZ0

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
ARISEはなんかモノマネ芸人の集まりみたいだった
五木ひろしのモノマネをしてるコロッケが主人公みたいな…

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
Twitterでたまに見かける(たぶん中国企業の)光学迷彩が
ネタなのか、マジなのか知らんが、
有機ELも湾曲モニターも折りたたみスマホも
没落した今の日本家電からすれば、
夢のような技術で、もはやSFと変わらんやろ
いつか実用化するんだろう、光学迷彩も

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-zbnc):[ここ壊れてます] .net
原作以外はごみ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>179
まあ80年代バブル期ゆえの明るさっつーのはあるな
パトレイバーのノリなんかもそうだけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
PSYCHO-PASSは途中で脱落したから覚えてない
生まれつきに悪人が決まってるなら?という問いに答えは出たのだろうか
本人のがんばりによって修正が効くなら、しょうもない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 571f-okD4):[ここ壊れてます] .net
士郎正宗の作品なのになぜか押井守の作品扱いされてる謎

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1761-ui7j):[ここ壊れてます] .net
原作の3.0読みたい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ea-/PCR):[ここ壊れてます] .net
SAC好きだけど
それ以降の別バージョン見ても全然しっくりこないわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三ドミれ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-Svu5):[ここ壊れてます] .net
sac見たけど押井版の100万倍おもろいわ
アニメの中でもトップクラス

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
原作のなんかまんさん臭い少佐嫌いじゃないけど好きじゃない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-iSHT):[ここ壊れてます] .net
押井は中国になったような未来の日本を描いていてたが
あれもけっこう当たってたのかもしれん移民が来てって

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-ot3o):[ここ壊れてます] .net
原作エアプだから偉そうに語れねえわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4d-j6Tu):[ここ壊れてます] .net
>>1
SACはいいだろ..原理主義者か?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>174
一番最初、アオイが逃走するときにやったマークではこの周りの文字ついてなかったような気がする
その後つくようになったと思うから
村井ワクチンの真実を暴露するのに失敗し、引き篭もろうかどうしようか考えてつけた文字なんじゃないの

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-pnh+):[ここ壊れてます] .net
SACは全アニメで一番好き

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-ItQy):[ここ壊れてます] .net
>>110
そんなのは個人の主観によるから
答えはいらん

SACは最高のエンタメTVシリーズ
GISは作画演出レイアウトが極まった
アナログ時代の最高峰のアニメ映画の一本

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78f-SbG6):[ここ壊れてます] .net
sac sssは面白かったやろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>196
原作読もうや
明るいレズの草薙素子はいいぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-sXCT):[ここ壊れてます] .net
>>193
sacは見る価値ねーよ
単なるエンタメ作品

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>194
町山智浩が草薙素子はオッサンである!とTwitterで言い出して
攻殻ファンとレスバしてたのを見たことがある。

でも俺もオッサンだと思う
理想の上司の女体化

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 174e-2eOn):[ここ壊れてます] .net
アキラ
攻殻機動隊

いつまでこれ引っ張るん?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>181
外科手術して脳を直接繋ぐなんて有り得ないからなぁ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4d-j6Tu):[ここ壊れてます] .net
2ndはクッソつまらなくて途中までしか観てないわw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
>>204
おっぱいのまんこの付いた出来る上司よな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-jYlg):[ここ壊れてます] .net
PS版の挿入アニメが至高だが声優陣がだいぶ亡くなられてしまった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1761-ui7j):[ここ壊れてます] .net
人形遣いに逢う前の明るい少佐を返せ
プレステの少佐でアニメ見たかったわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4d-j6Tu):[ここ壊れてます] .net
>>203
押井版を面白いと思ってる奴逆張りとか好きそう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>196
攻殻好きなら絶対読むべき
全ての元がある
今読んでも発見があるよ
1だけでもいい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
2ndはゴーダのキャラはよかったが政治話がなあ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-okD4):[ここ壊れてます] .net
アマプラでSACも2ndGIG見たけど人格融合の話は面白かったなー
ただ全体的に衣装が露出狂すぎる
やっぱり押井守とあの当時のプロダクションIGスタッフ陣の原作ブラッシュアップが神過ぎた

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-lX1W):[ここ壊れてます] .net
SACは刑事ドラマとしては佳作だったが、べつに攻殻の世界でやる意味ないだろ?と言われたら何も言い返せないんだよな
あとメスゴリさんを安っぽい権力の犬にしてしまった件も万死に値する

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
パチスロは割と人気あったぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hbf-EGtu):[ここ壊れてます] .net
>>180
シロマサリスペクトもあると思うけど普通にブレードランナーとかニューロマンサーとかシロマサ以前の名作SFから設定持ってきてるからそりゃ被る
ストーリーもいいしTRIGGERのポップな作風でサイバーパンクやるのが新しくて良かった

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-TmI4):[ここ壊れてます] .net
紅殻のパンドラもうこのままメインシナリオ消化して終わるのかな
パンドラデバイスで人助けする魔法少女的な日常回もっと見たかったのに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>205
それよりすごいアニメ映画出てこないのが悲しいな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f15-E+l9):[ここ壊れてます] .net
一番最初に出した漫画版原作が頂点だからな 
しかもマンガの内容はどうでもよくて脚注にかかれてる長文の内容がおもしろい それだけ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>174
そのロゴ以外でも同様の文が劇中に何回か出てくるんだが"or should I"が追加されたりされてなかったりする

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-3yl4):[ここ壊れてます] .net
>>174
正義感を抱いて行動を起こしてみたが、
何をやっても世の中は変わらないと感じて絶望した
何をしても無駄だと悟った
政治は腐敗したままだし、一部の人間には逆に利用されるし
ネット支持者も本来の自分の考えとは違っている

スーパーハッカーでも世の中を変えられない無常観に襲われた
素子に記憶と情報を渡したのは最後の希望だったかもしれない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>220
あの注釈マニアックで面白いんだよなあ

士郎正宗は何故エロ絵師になってしまったのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>11
わかる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
昔のアニメって小難しい話して煙に巻けば良いと思ってる節あるよな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-TQyE):[ここ壊れてます] .net
イノセンスも笑い男も最高でした
というか失敗してたらこんなに続編出ないでしょ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f23-9eyF):[ここ壊れてます] .net
士郎正宗60歳か
今更世間の評価に晒されるのは億劫かもしれんが
アンスリウムで隠居するにはまだ早くないか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>225
昔のアニメでもそんなのは押井だけだぞ
富野や高橋良輔もたまーに難しいネタ垂れることあるが煙にまかずに話はまとめるし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>89
わかる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
今やアニメ映画は最高にウケる時代になって
昔じゃあり得なかった興行収入100億がバンバン出るようになった
でももう攻殻やAKIRAみたいなのは出てこない
君の名はか鬼滅かって時代だ
変わったよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-do1G):[ここ壊れてます] .net
>>206
💉🤗→📶🤖

人間をサイボーグ化するためのトランスヒューマニズムワクチン!
https://ameblo.jp/beauty-syoukai/entry-12757030634.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20220804/19/beauty-syoukai/b8/91/j/o0640042615156073158.jpg

今行っているワクチン接種は、コロナ予防でも何でもありません。
その目的は、人類の削減と、遺伝子を無理に組み替えて改良させる、トランスヒューマニストによる人間のサイボーグ化なのです。
つまり生き残った人間の思考や行動をすべて管理し操作できるようにする人間のロボット化なのです。

冒頭の動画で、世界経済フォーラム(WEF)の主催者であるクラウス・シュワブは、“この第四次産業革命の重要性は、あなたがしていたことを変えずに、あなたを変えます。
あなたが遺伝子編集を受けると、一つの例ですが、変えられるのはあなたです。”と言っています。

4分32秒でユヴァル・ノア・ハラリは、“まもなく、少なくとも一部の企業や政府は、すべての人々を体系的にハッキングできるようになるでしょう。
…私たちは今、ハッキング可能な動物です。”と言っています。

https://stat.ameba.jp/user_images/20220804/18/beauty-syoukai/72/ff/j/o0818046215156048456.jpg

五分でわかる、グレートリセット、トランスヒューマニズム(遺伝子編集)、ナノ技術、ワンワールド政府
https://rumble.com/vu635w-50672516.html

https://rumble.com/c/c-1120143

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c8-keP6):[ここ壊れてます] .net
だいたい結末で尻すぼむよな
笑い男は良かったけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>230
出るとしたら中国とかインドネシアあたりからか
国に勢いないと無理だろね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb6-pERV):[ここ壊れてます] .net
SACの討論会で出てくるデブの中身アオイだって何時気付いた?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5713-bNpc):[ここ壊れてます] .net
>>157
初回放送はPPVだからな
十分に元は取れたんだろう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-okD4):[ここ壊れてます] .net
押井のGITSがなかったら攻殻もマニアックなSF漫画の域は出無かったろうな
あれは内容の前にビジュアルが良すぎる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1761-ui7j):[ここ壊れてます] .net
そんな社会通念やら未来常識の考察のいらないドミニオンC2を描いてください

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-jY5x):[ここ壊れてます] .net
まぁアニメ映画なら醜い日本人を見なくていいからうけやすくはあるかも

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-S589):[ここ壊れてます] .net
>>204
理想上司に理想の部下だよな。というか理想のチームか。淡々と仕事をこなして揉め事もほぼ深刻なレベルにならない。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Kpwt):[ここ壊れてます] .net
サイパンアニメ評判良いけどネトフリだから見れねえわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-OESt):[ここ壊れてます] .net
士郎政宗ってちゃんとリッチな暮らし送れてるのかな?
あんだけ影響力与えたんだから相応の対価は受け取っていてほしいと思うが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>237
ドミニオンのリブートはほしい
関西弁の美女アンドロイドとか環境問題の深刻化とか今風にアレンジすればいけるはずなんだ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
今だったら公安9課のメンバーに黒人とゲイが追加されんのかな
少佐は元々レズビアンだけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>236
夜景に消えて行く少佐はシンプルに映画の1シーンとして美しい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>241
遊戯王の作者が
シュノーケリングで無くなったけど

億万長者になってから20年で
生きることに飽きて無かったか
自分の命に無頓着になってなかったか
訃報を聞いて、最初にイノセンスのバトーを思い出した

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9778-Zv9H):[ここ壊れてます] .net
いつのまにかハックされてて弄ばされてたパターンもういいよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-5jA0):[ここ壊れてます] .net
>>122
この人のカルト設定見てると天才と基地外は紙一重と再確認するわ、、、

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 775f-d9U8):[ここ壊れてます] .net
実写映画は無事に無かった事になったな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-jP7y):[ここ壊れてます] .net
去年か今年か忘れたけど4K IMAX観に行ったな
最初のビルのシーンで地上を車が走ってるのが鮮明にみえて感動した

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
また小難しいアニメ出て欲しいな
無駄に難解で読み解くのが面白いアニメが見たい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-gKW5):[ここ壊れてます] .net
イノセンス…君らからあんまいい評価ないが 
話しは繋がってんだよな?
https://i.imgur.com/WqMRoYA.jpg

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
GITSのリメイクで人形つかいの声を榊原良子にした意味
まあ男の声でも女の声でもいいし同性愛設定ふまえると女の声のがいいんだろうが家弓家正のがよかったは

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f87-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
原作以外見なくていい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>251
GISの直接の続編だよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9714-UC+/):[ここ壊れてます] .net
押井は攻殻機動隊一本作れただけでもアニメ界において十分すぎる功績だよ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-SnlJ):[ここ壊れてます] .net
攻殻といえばSACだよなあ
世界のジャパニメーションって感じだった
そこから何も成長しなかった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>251
名作ですよ!
バトー先輩の境遇に涙が止まりません

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
部長というか課長が
結局、普通にいい人なんだよな
「あずみ」の天海僧正みたいに
画力の問題もあって、
マジで何を考えてるか分からん怖さがあっても良かった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-qbkk):[ここ壊れてます] .net
>>245
安倍に都合悪いこと書いてたから
暗殺された可能性すらあると思うがな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-jP7y):[ここ壊れてます] .net
イノセンス観ると主人公がいかに大事かわかる
バトーが主人公だと地味で映えない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-S589):[ここ壊れてます] .net
イノセンスは絵だけ最高だわ。一時間くらいに編集し直せば良くなるかも。おれはあのままで良いけど。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-ot3o):[ここ壊れてます] .net
>>251
話は地味だけどアート面は終始凄いよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1761-ui7j):[ここ壊れてます] .net
だって荒巻素子が出ない限りいつまで経ってもバージョン1.xx

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfb1-E+l9):[ここ壊れてます] .net
逆に聞きたんですけど劇場版と、SAC以外に何かありますか!?(ヽ´ん`)

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>260
地味で映えない臭そうな部分が中年独身に刺さるからいいんだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>264
原作読めカス

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>104
そういや永野護がエルガイムの初期案で
主人公が首にコードぶっ挿してロボとリンクして全周囲の視界を得る設定出してたんだよな
でも富野が機械を埋め込んだ主人公に抵抗があって没になっちゃった
昔ニュータイプにラフ画が載ってたわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>236
そこまでは言うつもりないけど
当時のアニメ映像としては少なくとも国内では最高峰だったし
コンピュータとアニメ演出の両方にくわしいオジサンが監督だったのは良かったと思うんだ
このアニメで使われた技術は5年かけて他のアニメでも一般的に使われることになったしね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-jP7y):[ここ壊れてます] .net
sacは押井版との作画の落差に堪えきれなくて1話の途中でリタイアした

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-dmMB):[ここ壊れてます] .net
>>77
安倍政権になってから見返したけど
マジでヤバかったな
公開当初は竜頭蛇尾だの言われてたけど
あれ以上のラストは無い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-lX1W):[ここ壊れてます] .net
>>180
「シロマサは孫引き」って事わからん奴が語るなって話だな

あとサイパン世界はサイバネティクスつけると残余ポイントが削られて、無くなると発狂(サイバーサイコ化)するというルールなので
全身儀体化とかマジキチの域で、攻殻から来るとなんで全身儀体できねーんだよ!!ってなるアホのリトマス紙状態

ニワカでもわかりやすく例えるなら、クトゥルフのSAN値、あれ。
つまりプレイヤーキャラなんか作っても大抵は1セッションで使い捨て。
途中で死ぬかCP化して排除されるか、生き残っていてもそれ以上続けたら人間やめてしまうので

ストリートのクソみたいな案件を安請け合いして、発狂ギリギリまでインプラント仕込んでヤバい敵をどうにかする。
そういう刹那的なゲームだし世界なんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 773a-Ow2e):[ここ壊れてます] .net
平成から令和のSACが見たい
ライブドア・モリカケにコロナワクチンにオウム統一に下痢射殺とか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c8-keP6):[ここ壊れてます] .net
gitsの荒巻の声なんで違うのよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7c7-wuBq):[ここ壊れてます] .net
>>188
全く出ないまま迷走してる
1期のテーマは元々別のところだし2期以降ゴミだし仕方ない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>273
中の人が90だからしゃーない
限界や

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a3-3cMW):[ここ壊れてます] .net
草迷宮はいつ見ても泣ける

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f23-9eyF):[ここ壊れてます] .net
>>241
長引いた父親の介護が創作ペースに影響与えたとは公言してるし
生活レベルは一般人とそう変わらんのじゃないかね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f710-av1W):[ここ壊れてます] .net
SACはあの時あのメンバーを集められたから作れた奇跡の傑作
ネトフリの攻殻も神山健治だけどSAC級のはもう二度と作れんだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-2LYa):[ここ壊れてます] .net
どのシリーズも共通して青臭く理屈臭い引きこもりが姿の見えないところから他人を遠隔操作、洗脳して自分の手は直接汚さず悪さしてる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7c7-wuBq):[ここ壊れてます] .net
>>230
万人受けしないとダメになってるからな、スマホの画面1枚分で理解できる程度じゃないと最近の若いのは見てくれない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qM6N):[ここ壊れてます] .net
>>280
日本のアニメも終わりだは

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf9a-BKln):[ここ壊れてます] .net
サイトーそいつをよこせーからの目を盜みやがったなのもうおかしなテンションw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-+nWD):[ここ壊れてます] .net
押井守も攻殻以降は枯れていく一方だったろ
ぶらどらぶでは立ち食い師みたいなギャグセンスすらなくなってた
もはやただのキモい犬おやし
ルパンの脚本は見る気にもならん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-h6s5):[ここ壊れてます] .net
>>11
マドまぎも君の名はもSFでしょ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>283
本人もスヌーピーみたいな髪型してるもんな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7c7-wuBq):[ここ壊れてます] .net
>>281
万人受けしないの作るとなると資金力か、数で殴るかだから中華が強いのは必然
それでも深夜帯なら作画品質はさておき稀に良い作品出てるからまだ希望はあるかもしれんね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7c7-wuBq):[ここ壊れてます] .net
>>11
伊藤計劃とか割と好みなんだけどなあ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
押井は海外勢にリスペクトされてから舞い上がって迷走したな
カンヌで賞を取る夢を見て、取れなくて悔しがるとかそんな作家じゃ無いだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-h6s5):[ここ壊れてます] .net
もう娯楽にアタマ使えるほど
日本人に気力は残されてないのだろう

現実世界の奴隷で
癒やしとエロと可愛さしか受け入れない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fba-okD4):[ここ壊れてます] .net
GITSとSACは好きだけど、イノセンスはクドすぎて無理だった。全編押井守本人が喋ってんのかと思うほどのクドさだった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-jP7y):[ここ壊れてます] .net
>>284
その二つはファンタジーだと思うぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-ldZd):[ここ壊れてます] .net
現実にありそうでないギリギリを攻めたSFデザインも秀逸だったな
どれも昆虫を模してて面白い

https://i.imgur.com/7gv0Baq.jpg
https://i.imgur.com/XEmpUmW.jpg

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1768-2DXJ):[ここ壊れてます] .net
押井は甲殻もパトもどっちも無駄に消費させてどうしたいんだろう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-h6s5):[ここ壊れてます] .net
押井は税金食いまくって
口だけは偉そうにしているまさに老害

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-ldZd):[ここ壊れてます] .net
2045は畳み方がクソだった
というか畳めてなかった
畳む気がなかったと言うべきか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-mwyX):[ここ壊れてます] .net
>>284
すこし・ふしぎのほう?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
シロマサのゴチャゴチャした漫画が押井やら神山と出会って偶然の化学反応起こしただけだ
本人たちにも再現不可能

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-MTzM):[ここ壊れてます] .net
クゼ好きだけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9778-Zv9H):[ここ壊れてます] .net
イノセンスのよく言われる不評点って狙いどおりだと思う

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf30-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
>>179
古臭いも何もあれがテイストなんだからそれ取っちゃうと単に小難しいものが出来るだけ
それに原作は膨大なハミだし書き込みのテキストがあって完成品
あのバランスとか本人じゃなきゃ無理でしょ、だからM66とかは表現が多少古臭いところもあるけど面白い面白い

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-h6s5):[ここ壊れてます] .net
>>291
>>296
ループ改変モノがSFじゃないは無理あるわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
ゴーストインザシェルで綺麗に終わった感あるわ
あの雰囲気を出せてるアニメ映画はほぼない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-sAwP):[ここ壊れてます] .net
>>301
KF(かなり不思議)だよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-h6s5):[ここ壊れてます] .net
イノセンスはテンポがクソ
芸術作品作ってるとでも勘違いしてそう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdbf-ZWpk):[ここ壊れてます] .net
原作の士郎正宗も続き描いてないししゃあないわ
ワイは原作の枠横にちっこい字で書かれてるウンチク好きやで

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 771f-ErUt):[ここ壊れてます] .net
誰も洋画になったバージョンの話を忘れてるな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf30-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
原作の素子はちゃんと女の子なところあったりするじゃん
どのアニメ版にもそんなところないもんな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>301
ファンタジーにSF的な要素を混ぜてるだけで基本はファンタジーだと思うぞその2作は
SFの定義なんぞ人それぞれだが普遍的にイメージされるSFとは外れてるでしょ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-h6s5):[ここ壊れてます] .net
>>308
じゃあ夏への扉もファンタジーかぁ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-lX1W):[ここ壊れてます] .net
部隊の待遇が不満で部下を全員桜の24時間監視に連れて行ってくれるメスゴリ上司なら、そりゃあ野郎はみんなついていくだろ…そういうのが映像作品には一切ないよな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>301
広義のSFとして捉えるのは当然わかるしそれでいいと思うけど
それによって日本のSF界隈が盛り上がったかというとそうでもないからね…
まどマギのタイムリープも君の名はの時間差入れ替わりも
物語のギミックとして使われただけで
SFとして世界設定に関わったり考察されてるわけでもないし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf9e-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>222
山上に通じる部分あるな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9778-Zv9H):[ここ壊れてます] .net
漫画開いたらメスゴリラらしきものが
へっへーんだ
って言ってる衝撃

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-h6s5):[ここ壊れてます] .net
ほんと甲殻ヲタってアレだよね
他の作品ナチュラルに下に見てる感じがね…

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>309
いやあれはSFだろどう考えても
巫女とか魔法少女が主役で出てりゃファンタジーかもな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-/PCR):[ここ壊れてます] .net
押井はイノセンスのあたりで舞踏家の姉ちゃんにこっぴどく説教されたようで、その後はよく理解の及ばない方向に走っていく

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-bZG2):[ここ壊れてます] .net
イノセンスは面白さとしては微妙だけどずっと記憶に残るんだよな
少女たちの意識がセクサロイドにされて闘わされるというエグさからだろうか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>122
>56億7000万年
暗黒神話かファイブスター物語か石川賢か
自作品世界に億年単位の歴史があって各作品がつながる
サーガ的なものは結構流行ったよな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
イノセンスは普通につまらんかった
そもそもゴーストの話は無印で終わってる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
エヴァ、ガンダムは完全にSFの範疇だけど
どちらもそれぞれ専門の界隈、クラスタを持ってて
その中で盛り上がっただけだからな
なにげにSAOは作者が明らかにSF好きで
SF的ギミックが盛り込まれてるけど結局キリト最強がメインコンテンツだし
よりSF色の強いアクセルワールドはアニメ続きないしな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>317
ロボットが可哀想だろう!って
明後日の方向にキレるバトーさん
もう壊れてるやんか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-UC+/):[ここ壊れてます] .net
実はハリウッド版結構好き

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>287
伊藤計劃のアニメ化はどれも残念なデキだったな…

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
SFの定義なんてそんな難しいことは分からんが
君らの好みはディストピアと違うんか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>320
SAOなんて.hackのパクリだろ、どっちも見てないけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf30-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
フルスペックの義体とか憧れの的な時代
でもみんなちゃんと人間やってるぜ、ネットにも繋がるけど機械じゃないぜ
というのもあの世界のテーマなはずなんだけど、映像化するとすっぽり抜け落ちるよね、そこは

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
SFテレビアニメなら機動戦艦ナデシコが一番面白い
ボソンジャンプの伏線は上手かった

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f25-5Kee):[ここ壊れてます] .net
プレステで出てたゲームはどうですか
声優陣もなかなかあってたと思うのですが

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>326
士郎政宗は押井版は名作だけどおれの攻殻機動隊とは違うとは言ってたな。なあSACでは神山と大喧嘩した模様

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fad-cETI):[ここ壊れてます] .net
PS1のゲームが俺の中で大ヒット
サントラは墓まで持ってくレベルの名盤中の名盤なんだが

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978c-mzNt):[ここ壊れてます] .net
イマイチ見てられないアニメだな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-ldZd):[ここ壊れてます] .net
PS版のアニメは一番原作再現率が高いと好評だよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>330
あれ演出北久保なんだってな、ずっと士郎政宗作品に携わってたからできる仕事

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>320
ネタレスかガチレスか判断し難いなw
>界隈の中で盛り上がっただけ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8f-3qiO):[ここ壊れてます] .net
>>156
凄い納得できた
士郎作品を読んでて気になってたけど言語化できなかったことが全部書いてあるわ
そりゃ神山じゃ描き切れずにテンプレみたいなお巡りさん物語になるわけだ
押井はたぶん途中で理解するのを放棄して全力でそれっぽい映画にしたんだろうな
映画の知識が凄いから破綻せずテンプレにもならず綺麗に嵌まったんだ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>319
名作の続編問題だよな
完全に綺麗に終わった作品の続きの話をどうやって作るのか
アナ雪2は完全に失敗してた
1ではキャラクターの人間らしい悩みが見事だったのに
2はただ裏設定を披露しただけっていう
イノセンスではマジで終わった物語の後の描いてるからそら盛り上がらん
バトーが「物語終わっちゃったよ…残りの人生消化試合だからなんも盛り上がんねえな」
ってなってるとこをそのまんま見えてくるからある意味笑える

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>334
その一部の界隈を作ったのがガンダムやエヴァなのにな…

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>329
士郎政宗は天使のたまごとか大好きで
GISで押井が監督するという話になった時も歓迎してたからね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-sAwP):[ここ壊れてます] .net
SFと廃墟が好きなひとならアクダマドライブは好きになると思う
登場人物のアレさにインパクト持っていかれがちだけど世界観のほうがだいぶやばいからなあれ
嫌いじゃないけどハッピーエンドにしてほしかった…

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>335
人はどこから来てどこへいくのかってのはSF的には古典的なテーマやで

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>326
原作は人間味ある描写で時にはポンチ絵にもなるけど
アニメの描写はシリアスでストイックだから義体が冷たい機械の人外に見える時がある

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>334
SFが世間に広まって行くほど流行ったかというと違うだろう

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf3a-ni4Z):[ここ壊れてます] .net
押井が作らないと面白くならないからな
面白いってのは話が濃い、見終わった後色々考えさせられるって面白さであり
低年齢低脳が喜ぶような素子が大活躍するドンパチするシーンが面白いって意味じゃないからね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-na9S):[ここ壊れてます] .net
>>10
でもイノセンスはあぶない刑事じゃん?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>337
界隈作ったから逆に広がらないんだよ
ガンダムの新作来たって見るのはガンダムオタクだけだろう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
>>336
イノセンスは終わりかけの話のダラダラ流してただけよな
そりゃ映像は綺麗だけど脚本の起伏薄いから語られることもなく
ゴーストインザシェルは能動的な話、それから演出が多くて考えさせられることも多かった
BGMも静かで無駄がなくて大人でも楽しめる作風は素晴らしい

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-sAwP):[ここ壊れてます] .net
>>320
00はかなり界隈を活性化させたと思う
叩かれてたけどはっきり言ってインターステラーよりはちゃんと設定詰めてるよ…と思った
あと最近のでは閃光のハサウェイや水星の魔女もがっつりSF出してきてる
演出でリアリティーをだしつつ巨大ロボとかいうファンタジーを描くだけでシンプルだけどSFって感じでよい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
SFの向かう未来なんてだいたい同じなわけで
SF作家はだいたいその親亀の背中に乗ってるわけでしょう

そこに至る過程のどの時代を描くかが、その作者の執着なわけで
一番やりたいことなんでしょう
だったら士郎正宗は、未来警察ディストピアであってんじゃないのって

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-PhD1):[ここ壊れてます] .net
正直GITSもSACも2nd GIGも
SSSもINNOCENCEもARISEも2045も
どれもそれぞれクオリティが高くて好きだけどね
(映像クオリティだけならハリウッド版も)
このシリーズがダメなら実写も含めて
何なら面白いの?って言うレベル

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>345
富野がガンダムを初めて作る時もそんなアニメ誰もみないとか言われたんだよ、当時はロボットでリアルな戦記ものなんてなかったしな。富野が開拓したんだよそのファン層を、ガンプラも今も好調やし世界展開も緩やかだけども確実に右肩上がりやで

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb1-Mg+s):[ここ壊れてます] .net
押井の映画以外は面白いじゃん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
>>347
インターステラーのSF監修はノーベル賞取ってる天才物理学者だよ
5chで適当言うのはいいけどリアルでガンダムのが上とか絶対言わない方がいいぞ…

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf5e-SlIS):[ここ壊れてます] .net
銀河鉄道999も人間の体を機械化するのが当たり前の世界だったな
内容も貧困や差別なんかの社会問題を直球で扱ってたし今こそリメイクすべき

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-sAwP):[ここ壊れてます] .net
>>352
それが監修しても結局演出にでたきたのは大衆受けのネタだけだから…
監督のちからの方がつよいし、ブラックホールに入ったら普通に生きて出てこれたよwとかもっと叩かれろとすら思ったわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>353
そういやヤマトはリメイクあったけど999はリメイクこないな。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f773-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>178
なんで?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc2-okD4):[ここ壊れてます] .net
自分の中で勝手にSAC、2ndGIG、SSSの3部作扱いになってる
他は同人扱いやな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-keP6):[ここ壊れてます] .net
SACはいいだろ
イノセンスも好きな方だ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
999はゴダイゴの曲がラスト流れるのめちゃくちゃ良かった
スタッフロール中一度だけテツロウが後ろを振り返る演出は少年から大人になる切り替わりを表現していた

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>342
SFの周知はUFOオカルトブームとウルトラマンとヤマト松本零士とスターウォーズとガンダムのおかげ

ガンダムとエヴァは社会現象・・・ではなくてアニメブームを牽引した作品
ひらたく言うと
視聴者「アニメ面白いやんけ!他にもなんかないか?」や
スポンサー「アニメ儲かるやんけ!ウチもなんか企画したろw」と
その時期のカンフル剤になったの

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 178f-7yZv):[ここ壊れてます] .net
昔のアニメ制作者、脚本家は
アニメ以外も見て育った結果、アニメ作るようになったんだなと思うけど
今のアニメーターは、ほぼアニメで育ったんだろうなって作品しかない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-sAwP):[ここ壊れてます] .net
>>361
冨野おじいちゃんこんにゃん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>354
いやまああそこで死なれても映画的なカタルシスないし、フィクションは大きな嘘をつくのが醍醐味、恐竜は火を吹かないし、世界を裏から牛耳る秘密結社なんかないし、人は空を道具なしで飛ぶことはない。でも映画やアニメの中では飛んだり悪の組織があり火をふくんだよ。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfab-1uAu):[ここ壊れてます] .net
海外SFとかも
ヒットしてるのは子供っぽい要素取り入れたやつじゃん

ロボット出てきてガコーン
とか
スーパーパワーでドカーン
とか
そういう要素を最初から外してるんだから当たり前の結果と思えるが

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-5MWm):[ここ壊れてます] .net
久々にAmazonでイノセンスみたら意外と面白かったわ
昔は睡眠導入剤みたいな感じだったけど

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>362
いうて富野も手塚治虫が大好きで今もひきづってるしな。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
インターステラーでガッカリさせられたのは
神的な力に助けられるところ。
いつまでそんな古典やってんだ、って思って。

それに比べて火星の人は、人類讃歌。
なお火星で風が吹いてしまうガバな模様

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3f-cETI):[ここ壊れてます] .net
2045最後まで見てたわ
でもなんか印象が薄い
サイコパスの締めはまぁまぁ良かった

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
>>354
それは君が映像作品の見方を知らないだけだよ
SFを一から十まで真面目に語る番組ではなく、大衆向けの映画して映画的嘘をしっかり織り交ぜて視聴者を楽しませている
日本の歴史ドラマと大衆向けの時代劇とでは当然見方が変わる

そういった違いを理解してないオタクは叩くために作品を見るようになる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-x4ES):[ここ壊れてます] .net
そろそろ押井に攻殻3撮らせてほしいわ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>365
イノセンスは何かわからないけど毎年見返したくなるアニメ、よく考えるとAIに女を寝取られてしょげてるおっさんが、その女に久しぶりに会ってネットに繋げばまた会えるとか言われただけのアニメだけど。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-sAwP):[ここ壊れてます] .net
>>369
それと同じ台詞をリアタイで00の設定叩いてたSFオタクに言ってほしかったかな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-ot3o):[ここ壊れてます] .net
結局偉そうな批評家オタクだらけなスレになるんだよなぁ毎度

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f49-5pHp):[ここ壊れてます] .net
SACマンセーしてるセンス無い奴らが押井を叩いてるからおれはイノセンスも褒めるしかないんだ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd3f-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
>>1
バカ?
死んだら?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
外伝のマンダロリアンが
うるさいファンにも好評だったのは
スター・ウォーズの真似ではなく、
ルーカスが影響を受けた元ネタからの引用だから、と言っていたのに

結局ルークが出てきたら絶叫
お前らなぁ・・って思った

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf3a-ni4Z):[ここ壊れてます] .net
そう言えば20年ぶりくらいに先日アヴァロン見たが
あれ?こんなに面白かったっけ?ってくらい昔見た頃の不評が嘘かのような感じだった
如何せん予算の無さと当時の技術力的な物がちょっと残念だったが

この20年間の社会の変化や知識の蓄積から作品を許容できる時代に変わってきたのかもしれないな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>376
マンダロリアンはいいドラマ、きっと偉い人が関わらなかったからだろう。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-6Ns5):[ここ壊れてます] .net
イノセンス好きだわ
独身にはたまらん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>377
いまもうネットに繋がってないゲームの方が少ないし、普通にゲームで飯食ってるやつもいるしな。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-okD4):[ここ壊れてます] .net
正直イノセンスがゴミすぎて笑った

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
SACはよく出来てたな
2002年にあの出来だからオーパーツ感があった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
>>372
当時のことは分からんけど、ガンダニウム合金だっけ
そういったリアルではない設定から始まってるシリーズを真顔で叩くのはナンセンスだな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>350
当時はガンダムのヒットでリアルなロボット物が増えたけど
もう今はそういう時代じゃないだろう
「ガンダム面白かった、他のロボットアニメも見よう」ってはもうならない
ていうかロボットアニメがないし
鬼滅を代表とする少年漫画界隈ではそういう広がりが起こってる
昔なら絶対100億行かなかったろう呪術廻戦があっという間に超えて
ワンピースの劇場版も50億前後だったのがすぐに100億超えた
あの作品が面白かったから似た感じのこれも見ようって流れ、広がりが少年向けのバトル漫画界隈では今できてる
でも閃光のハサウェイがヒットしても元からのガンダムオタクが騒ぐだけで広がらなかったし
SFファンが増えるとかの影響なんてまったくなかったろう
ていうかハサウェイもあんなに出来がいいのに22億だし
日本のSF界隈は90年代をもって成長が終わったというのは客観的事実だと思う

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-U3If):[ここ壊れてます] .net
SACはアメドラ見る感覚で見れば面白いがアニメ作品としては別に・・・って感じだな
イノセンスは睡眠導入剤とか色々言われてるけど映像的に見る価値はある

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-kEoR):[ここ壊れてます] .net
>>287
西田乙

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
ハサウェイ出来がいいとは言うけどSFものとしてはミリも続きが気にならないだろ
あれは人間同士のいざこざを楽しむ作品でしかない
ラスト、ハサウェイが歩いて甲板に出て行くシーンなんて同期遅れみたいな雑な処理してるし大丈夫かと思ったくらいだ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>384
そもそもジャンプアニメがSFじゃない何で偏狭な視野じゃん?それに映画の興業収入ですべてが決まるわけじゃなしに、SF的な想像力自体は漫画、アニメ、ゲーム、ラノベどんどん広がり続けてるだろ?ガンダムで言えばガンプラいま絶好調だしな。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>360
今のことを言ってるんだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-keP6):[ここ壊れてます] .net
バトーと少佐に恋愛要素はなくてもよかったなぁ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8f-lX1W):[ここ壊れてます] .net
ガンダムは絵柄が古くてもはや全編視聴がつらいが、1話の冒頭からザク2機を撃破するところまでは本当に神懸かっているし
大気圏突入時にシャアのザクと殴り合いして部下が回収できずガンダムも妨害が功奏して取り残され
やばい死ぬ通信途絶…からのアムロ君生きてました白い奴が木馬と更新してますマジか…ってところまではSFとしても白眉

この辺だけもうガンダムとも言わずMSも人型にはこだわらなくていいから(特にガンダム顔とか要らないから)
いまどきのクオリティの映像でリメイクというかインスパイア作品的なもんでも作ってくれないかしら

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>390
ストーリーとして少佐-人形使い-バトーの三角にした方が面白いじゃん?それに士郎政宗作品を映像化するのは相当難しかったと思うぞ。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8f-lX1W):[ここ壊れてます] .net
>>390
バトー君の片思いだけでよかったよ
続編で同僚に弄られるとか何だよ…って思ったね

メスゴリさんの経済力と科学力なら自分のコピー作ってバトー君に与えてやるくらいも屁でもないだろうけど
そういうの惨めすぎるからやらないしバトー君も望まないところがいいのに

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
無印ガンダムは劇場版三作を見れば気軽に楽しめるところは好きだな
劇場版Zガンダムもいいけど主題歌はゴミ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>391
そういうのはジ・オリジン見ればいいんじゃね?正直富野のつぶさな演出意図を今の若い奴らが拾い切れると思えねえわ。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8f-lX1W):[ここ壊れてます] .net
エバンゲリオンも特にTV版はもう絵柄や演出が古臭すぎて視聴がつらい

それでも第三使徒撃破からのあなたが守った街よまではいいと思うんだけど
それでもミサトさんのクサすぎる演技だけはキツすぎて無理

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-LDd4):[ここ壊れてます] .net
正直、SACとSAC2だけで良いぐらいだし

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ba-me9w):[ここ壊れてます] .net
>>276
草迷宮すごく好き

あの I do て
左手で鶴折れる
の意味なん?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-/PCR):[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=3rvyhM1uZAg
いい加減押井に予算渡してこれ作れ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-UC+/):[ここ壊れてます] .net
少佐とバトーは原作ぐらいのあっさりした関係がいい
オンラインでネカマに会うバトーさんで一話描いてほしい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-MB4a):[ここ壊れてます] .net
もう27年も引きこもってるのかオレは

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>387
まぁ俺も続編で楽しみにしてるのはそこと演出だからな結局
>>388
浸透と拡散は感じるけど、おかげで純粋に真正面からのSFなものは減ったしウケてないと感じる
SF特有のめんどくささや複雑さをみんな嫌っているように思う
ギミックだけ便利に使われて
まぁガンダムがもうそうなってるんだけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8f-lX1W):[ここ壊れてます] .net
オリジンではガンダムは魔法のフィルムや冷却ガスでもなく、単機での大気圏突入ももちろん設計上想定なんかされていなかったところを
母艦(WB)を盾にして生還するんだったか。映像化してくれねーかなまじで…

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ハサウェイの父親が誰なのか分からんレベルの門外漢だけど
アマプラで観た限り結構おもしろかったよ
アジア系が、どうみても釣り合わぬ金髪碧眼と仲良くするあたりの味わい
あれは、いわゆる、おハゲ節なのか
俺なんかって思ってるだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f719-w/J1):[ここ壊れてます] .net
マトリックスとSACが無かったらとっくに忘れ去られてただろうに

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
マトリックスも枯れた監督によって
ちゃんと終わらせてもらったのに
いつまで、攻殻機動隊って言ってんだ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf5e-SlIS):[ここ壊れてます] .net
個人的にはあしたのジョーをおもっきりオマージュしたメガロボクスが面白かったけど全然話題にすらならなかったな
なんか続編もあるらしいからそれなりに売れたのかもしれんが

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-Y/Sa):[ここ壊れてます] .net
ワイはイノセンスが1番好きやけどな
ちなみに実写キャシャーンも好き

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>402
そういう純粋なSFとかはガンダムが出てきた時もあんなのSFじゃないとか散々言われたんだよ。富野で言えばGのレコンギスタはSFやってたじゃん。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-iH76):[ここ壊れてます] .net
何でイノセンスってうんちく大喜利みたいなセリフばっかなの?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>407
メガロボクスはメガロボクスではあったけど途中でギアレスにして普通のボクシングにしたのもったいなかったな。明日のジョーらしさをあそこまで捨てるのならもっと捨てればよかったのに…

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>389
功殻も今じゃ無いしな
ガンダムエヴァを出したのもそちら
それに日本はSF的な物を理解する素養がすでにあるから
アイドルのループ物テレビドラマとかも受け入れられるし
若者を引き込む役目はラノベや漫画がになってる

功殻はコアなSFを求めたマニアに差し出されたオススメ料理だな
一般にSFおもろいなと啓蒙させて牽引した作品では無いね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>410
電脳であらゆるものが瞬時にググれるようになったから、みんな賢人みたいな教養のある引用をできる世界を描いたんや。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb3-E+l9):[ここ壊れてます] .net
攻殻は過大評価

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>410
Wikipediaを読み上げながらレスバしてるようなもの
西村博之vs津田大介を先取り。
誰が興味あんねん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f93-s53i):[ここ壊れてます] .net
2045のシーズン2は普通に面白いぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
一般向けかは怪しいがトップをねらえ1はそこそこ受けてた気はするな
乳首を見るついでにSFに興味持った人もいるはず

攻殻は当時からして硬派なオタク向けという位置付けもあった
ガンダムとはそこが大きく違う

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>402
物足りないなら特殊設定ミステリ界隈を漁れば?

もともとSFはミステリと親和してるからな
SFで得られる驚異の感覚とミステリのカタルシスは似たようなもんだ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>410
あとそうだ、押井は黒死館殺人事件とか虚無への供物みたいな衒学趣味が詰まったような作品が好きだから、そういう作品へのオマージュでもある。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ff0-Hs51):[ここ壊れてます] .net
俺は映画はほぼどんなものでも一回見たら2回は見ないんだけど
Ghost in the shellだけは何度も見れる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-sXCT):[ここ壊れてます] .net
>>417
攻殻と比べて普通に受けてただろ
オタクじゃなくても知ってる人多い

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>401
外に出たって大して変わりなかったよ
楽しいこともなかった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa9-UC+/):[ここ壊れてます] .net
つうか劇場版が当時ほとんど話題にもならなかった
海外で人気がでて逆輸入的にTVシリーズの制作が始まった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-J1On):[ここ壊れてます] .net
サイバーパンクよかったわ


悠木碧が草薙素子っぽい声出しててホント器用やなって

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-/PCR):[ここ壊れてます] .net
劇パトは最近見たら12より3が良かったな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa9-UC+/):[ここ壊れてます] .net
95年はエヴァが始まった年だからね
押井はもう古いって言われてよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-bK/L):[ここ壊れてます] .net
劇伴に小山田を起用したりとかクソサブカル指向なのがダメだよな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f53-UZdd):[ここ壊れてます] .net
タチコマのプラモとかフィギュアカワイクないんでカワイイぬいぐるみとかない?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-GTup):[ここ壊れてます] .net
リコリスリコイルのゴミみたいなガンアクションやガバガバハッカー描写見ると攻殻機動隊の偉大さが分かるわ
映画はおろかSACの足元にも及んでない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-PhD1):[ここ壊れてます] .net
>>420
ハリウッド版も中途半端にリメイクせず
完コピしてればよかったと思う

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-XphO):[ここ壊れてます] .net
>>222
山神様の足元にも及ばん天才だな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-olZH):[ここ壊れてます] .net
ハリウッド版も悪くはない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff5-E+l9):[ここ壊れてます] .net
攻殻のネット接続用の機械と同じものがVRゴーグルとしてもう普及しだしてるもんな
アニメやってた頃はあんなゴーグルなかったのに

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-jnN1):[ここ壊れてます] .net
イノセンスも意味不明だし自慢だったらしい映像も微妙だったからな
押井守は才能ないよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-PhD1):[ここ壊れてます] .net
>>434
誰が才能あるの?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-h/wt):[ここ壊れてます] .net
SACはまだイケる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-UC+/):[ここ壊れてます] .net
ハリウッド版はよくこんなん引き受けてくれたよなっていう役者陣への感謝とか込みで愛しい作品

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-PhD1):[ここ壊れてます] .net
攻殻シリーズは暇つぶしで見る分には
どれも完成度が高い上に
バリエーションが豊富で飽きない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-m8sw):[ここ壊れてます] .net
イノセンスは途中で寝ちまったよ
いい睡眠導入剤になるよなあれ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-2oZP):[ここ壊れてます] .net
最初のも雰囲気だけで中身スカスカ
予備知識無しは完全置いてけぼりだけどな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-MYxV):[ここ壊れてます] .net
攻殻機動隊のジンサワーは好みやった

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa9-UC+/):[ここ壊れてます] .net
アヴァロンなんかはSAOの原型そのものだな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0c-eAa0):[ここ壊れてます] .net
>>11-12
たし蟹

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
説明台詞がめちゃくちゃ長いアニメだっけか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 773a-Ow2e):[ここ壊れてます] .net
>>398
「初めて好きになった男の子を今でも探している」
草迷宮で説明したのでは

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b771-vCjO):[ここ壊れてます] .net
SACはよかった
取ってつけたようなSDGsと質の悪いCGアニメにやっすい特撮ヒーローみたいなモーションアクターはほんとスタイリッシュでもなんでもないパチモノ感がすごい

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3f-cETI):[ここ壊れてます] .net
SAC好きなやつはアシッド食ってみ
適正あるよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
笑い男の奴は高評価じゃね?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-zmXR):[ここ壊れてます] .net
むしろ面白いのはTV版じゃね
映画はつまらん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-U3If):[ここ壊れてます] .net
なんかずっこけたっけ大当たりしないだろう作品やと思っとる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c8-XphO):[ここ壊れてます] .net
sacの短編話だけ延々と作ってくれればよかったのに

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1706-ldZd):[ここ壊れてます] .net
原作の漫画って読んだことないんだけど
笑い男事件もGIGもSSSもイノセンスも全部原作にあるエピソードなの?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c6-2Y+D):[ここ壊れてます] .net
質アニメ水準で見たら全部及第点超えてるからすごいわ
原作が優れてるんだろう

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 973a-NPbN):[ここ壊れてます] .net
言われてみりゃ相棒とか科捜研の女って攻殻の実写版的な要素あるよな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:11:52.84 ID:5x53KqAB0.net
>>452
一切無いよ
キャラクターと設定を流用した別作品と思ったほうがいい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:15:00.64 ID:3mrwSKJ2F.net
押井守に金を出すのはやめろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:18:11.29 ID:XmGl2FV30.net
>>455
そうだったんだ
原作を映像にしたのは初代のGISだけ?それすらもオリジナル?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:19:18.22 ID:5K7RpUE90.net
イノセンスは繰り返し観てセリフを全部覚えてからが本番。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:21:35.53 ID:5x53KqAB0.net
>>457
初代のGISは原作に沿った内容
大分アレンジ入れてはいるけど

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:21:40.67 ID:Y7+AeVrT0.net
アリスはどうや?
いうほど嫌いやないで
好きでもないが

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:23:44.22 ID:sVOBnr1M0.net
女の子が活躍するアニメなのになあ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:27:11.76 ID:k4VVVIw+0.net
>>452
アニメに使われてるSFネタはほぼ原作か他のSF映画や小説からの流用
あと同作者別作品のアップルシードからのパクりシーンもいくつかある
海自のアームスーツもアップルシードからデザイン勝手にパクってて作者は文句言ってる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:31:16.83 ID:06ySpZE/0.net
トグサが山ちゃんじゃなくなって以降だろ?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:32:26.53 ID:mkMpFB4c0.net
2045はいくらなんでも挙動が嘘くさ過ぎて見てて萎えるわ
素の3Dのまま動かすだけで演出不足なのが否めない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:37:35.00 ID:6PeamBMy0.net
TV版も劇場版も当時はワクワクして見てたぜ
近作は知らないや

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:39:42.27 ID:rYJzkV9a0.net
宮崎駿も士郎正宗には嫉妬みたいな部分見えるよな

対談して欲しいわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:42:21.12 ID:7dSjXJvq0.net
やっぱ仙術超甲殻オリオンなんだよな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:42:31.07 ID:PuoAWGXA0.net
2045は目盗まれたわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:42:57.24 ID:rYJzkV9a0.net
このスレでは新しい攻殻機動隊の漫画の評価はどうなの?
週間なのに絵が美味すぎてまずビビった
https://i.imgur.com/Fib0dWr.jpg

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:43:53.18 ID:uNWY+kvW0.net
>>469
誰も見てないから評価しようがない
ってとこか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:44:36.23 ID:gBiMkrti0.net
アップルシードのアニメ作り直してくれないかな
これだけ著しくクオリティ低くねえか

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:47:36.96 ID:5x53KqAB0.net
>>469
月刊ヤンマガだろ?
霊能局とか出てきてキャラは原作に近いけど
ストーリーはSACっぽさがある

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:50:28.70 ID:wOwtPSd60.net
最近見たけど、全てが古臭すぎて全時代の遺物にしか見えなかったわ
人間を機械化するとかそういうありきたりな設定はもう飽き飽き
リコリス・リコイルみたいなフルーティーな甘酸っぱさが全然なくて
スルメをかじってるみたいな苦痛な時間だった

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:51:08.24 ID:uzYv1rYLr.net
SACは2期まで好きだよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:51:15.19 ID:06ySpZE/0.net
>>473

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:51:31.84 ID:68meSKOe0.net
SACだっけ?あれが良いって聞いたけど4話か5話で心が折れた記憶

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:51:39.77 ID:9QXxhO0Aa.net
原作は面白いのに

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:52:41.54 ID:r755L0D80.net
未だに何から見たらいいのか分からない作品

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:54:00.20 ID:rYJzkV9a0.net
>>472
普通にいい作品だよね 霊能女も可愛いしキャラのノリは原作寄りな気がする
トグサがアンチエイジングしてたり
イシカワが女子高生になってたりツッコミどころはあるけどモヒカンサイトーより全然耐えられる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:56:26.79 ID:TKCVS//10.net
>>10
西部警察にニューロマンサーぶち込みました

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:57:00.89 ID:5NTicxROa.net
>>469
告知ページ見た瞬間から「原作の続き」では無いだろwとは察してた
実際の連載見て案の定だったわ

藤咲は何処まで行っても藤咲
SAC側の人間なんだなって感想

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 04:57:46.20 ID:4Y30eWE30.net
もう質アニメは出てこないだろうね
作ってる奴らがただのアニメオタクなんだもん

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 05:04:00.66 ID:rYJzkV9a0.net
>>481
万人の望む理想は難しいかもしれんけど
このクオリティの高さで攻殻機動隊がまた楽しめるのは嬉しくない?
語りたいし5chでも読書増えて欲しい
https://i.imgur.com/lpLnyqp.jpg

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 05:08:06.58 ID:BPejWKI20.net
ARISEも2045も見事にズッコケたよな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 05:10:37.65 ID:fTTgnjqma.net
たけしが実写でやってるやつ俺は普通によくがんばって作ったと思ったが

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 05:11:45.62 ID:5NTicxROa.net
>>483
作画クオリティ高くても魅力のある絵柄じゃないし
ぶっちゃけ青年誌系によくいるよねこんな感じの絵の人
って感想しか出てこない

肝心の中身に関しちゃ押井攻殻でも神山攻殻でも勿論原作攻殻ですらない藤咲攻殻だし
あれもこれも何一つ望んでた物は出てこなかったもん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 05:12:32.28 ID:06ySpZE/0.net
ARISEってダメだったのか
なぜ坂本真綾なんだとは思ってたけどが。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 05:13:24.25 ID:HrgwkLfd0.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 錦糸町の映画館に見に行った
あの頃は楽しかったな見た人も少ないんじゃね?
オレは知らんかったけど嫁が見ようってオタクだった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 05:14:53.53 ID:iFMeXOC+0.net
先月 Call of Dutyとのコラボやってて思わず課金してしまった。クオリティがマジ凄かった

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 05:16:25.65 ID:BF/0cUsOd.net
>>9
少数精鋭だから…(震え声)

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b779-dKcq):[ここ壊れてます] .net
2045CGが酷すぎて見る気にならん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f773-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>486
もっと楽しく生きようよ😭

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 974e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>487
疑似記憶噛まされて何が本当かわからんってのはエッセンス的に使うならいいがメインに持ってきちゃいかん
展開されてる物語が全て信頼できない語り手によるものと思いつつ見るのは色々ゲンナリした

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-nPE7):[ここ壊れてます] .net
「曲がらねば世は渡れず。正しき者に安らかな眠りを」ってセリフ今でも好きだわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MM4f-Lqx4):[ここ壊れてます] .net
With Fans! GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 草薙素子 1/4スケール ポリストーン&ポリウレタン&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
¥107,800


まだアマゾンで売ってるぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-f558):[ここ壊れてます] .net
figmaは旧素子はプレ値

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-mdDQ):[ここ壊れてます] .net
聴き取れないけど歌はよかった

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75f-4w6i):[ここ壊れてます] .net
SAC一期が一番面白かったわ


ネトフリで制作されたやつは
何であんなキャラデザにしちゃったの?
原作寄りなんかしらんけど今更あんなロリコン丸出しデザイン出されたって
こっちはアニメのデザインが気に入ってたんだから見る気しないわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f93-s53i):[ここ壊れてます] .net
>>498
食わず嫌いはやめてみろ
俺もSAC1が1番好きだけど2045シーズン2はおもろい
ストーリーはSAC2とそんなに変わらんのやが3Dのよって再現された9課とサイボーグ部隊の戦闘描写が素晴らしい
見たかったのはこれなのよ
そのためにあんまり面白くないシーズン1を見ないといけないんだけど短くまとめた映画がある

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f87-Yuya):[ここ壊れてます] .net
つまんねーのはアライズだけ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-oNK9):[ここ壊れてます] .net
>>469
割と頑張ってるんだけど、アフリカ編が興味沸かなすぎて困る
差別するつもりじゃないけど、やっぱり感情移入しにくいな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f773-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>501
クロンボがどこまでも利用されてるの悲しい😢

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-JzFN):[ここ壊れてます] .net
>>222
山上△

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-lbsD):[ここ壊れてます] .net
硬派すぎてチー牛人気ないから

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-YJF0):[ここ壊れてます] .net
>>469
他人にぶん投げてんのかよ
もう自分で書く気力はなくなったのか

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-olZH):[ここ壊れてます] .net
>>446
ガンツのCG映画もそうだったけど特撮特有の動きしてて萎える

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-6ADJ):[ここ壊れてます] .net
GITSがイチバン!だよな!

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9787-okD4):[ここ壊れてます] .net
CGのは特大ウンコだった

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a4-W62F):[ここ壊れてます] .net
>>119
暴走4脚戦車のやつ?
そりゃそうよ

平成14年度文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門優秀賞

この回は単体で受賞してる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:19:22.14 ID:VTP2eWzR0.net
イノセンスは好き

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:20:05.86 ID:f4hHb1dz0.net
>>14
原作者は一体何があってSF漫画家辞めて抜けないエロイラストレイターに転向したんだ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:20:06.16 ID:RMK6qcHi0.net
ぶっちゃけもう土台が古いんだよ
AIもインターネットも通信端末も兵器も現実は全然別の方向に発展してるのに変に軌道修正しながら本編に取り込もうとして違和感バリバリ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:21:13.15 ID:k3WYfMmap.net
おしり信者まる出しやな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:21:41.19 ID:GoQfaJX0H.net
                  ,. ---―‐‐--- .._
                / _______ ̄`ヽ、 \ヽ、
                  , '  __,,.. ..__  /´⌒`ヽ.、_} })
                 i ,.-'´-―‐- _/      `ヽ}
              __,.」 ´ _,.-‐v'´ /´  、    ヽ.  l
              /,. /::{'"´〃:ヘ.{ヽ.{    _y‐ァv,  y'ハ
           , '/.::;`ー}::::...ぃ 〈 ヽ'^      ヽ{{_ノ辷'vイ
        /./ .:::/:::/ !:、__:廴__  !      __` }′
          /  . .::::/  }:::7  }   ヽ    ,  -、ヽ.)
       /   .:/¨マ/ 〉'′  {   |  /´,_--、 `「  昔の人はいいこと言ったぜ
.      /  ./    \  i !   l   /___ヽy/´  "理非なき時は鼓を鳴らし
      ム-‐く_:..       \ |  ヽ、    、__,,.._ 〉    攻めて可なり"ってな…
  _,,.. -廴__  `ー-、       \     \       `!     談判破裂して暴力の出る幕だ!
/"´ ̄´:.:.:.:.`ヽ: .   ヽ      ヽ    ー_-___,,.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.\ .  i         ヽ   ´ /:.   \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\::.:.:.:.:.:.i: :  l       `、 /ヘ:::::   ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ::.:.:.:.l: :   !         ∨ 丨!::    ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:|: :   l.          マヽ.__ト、::.     `、、
 ̄`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::.:.|: :  |           ∨!:::::{、::::..    ヘ\

                   山上徹也

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:29:39.04 ID:iKEOEdzHd.net
>>469
1巻だけ買ってみたけど全く面白くなかった
歳取って新しい作品を読むパワーがなくなった
私は近いうちに寿命で亡くなると思う

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:29:51.44 ID:I8KlXo3kd.net
>>512
ブレードランナーも続編はスティーブジョブズが存在していない世界という前提で作られたらしいな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:38:45.72 ID:3B4njnpj0.net
SACみたいな社会問題扱った作品ほんとなくなったな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:40:13.53 ID:GFYLF/i2a.net
sac2は今観ると凄いなと思う。
情報操作に目覚めた陰キャの内調とネットの偽情報を真実だと思い込んで暴れるネトウヨ集団とか2004年によく作れたよ。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:41:11.37 ID:sQhix91h0.net
sacもGIGもsssも面白かったぞ
2045はCGじゃなく作ってほしかったわ
銀行強盗の話面白かった
ピンクの正体とか有能キャラだけどウザかった

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:46:20.26 ID:8KqqWjmj0.net
>>427
これ
ARISEの一番気に食わないのがオシャレ振った音楽
菅野よう子のちょっと恥ずかしくなるぐらいに大衆迎合な音楽の方が良かった
しかも、ARISEだけじゃなくてネトフリ版の続編までオシャレ振った音楽になってガッカリだよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:51:08.30 ID:EjPYU2EMM.net
とはいえもう旬は過ぎた

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:53:10.08 ID:SS1WyLA20.net
つまらんとは言わんが信者が過剰に持ち上げすぎた

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:59:05.69 ID:RGPaNchr0.net
>>469
トグサが無理だった

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 06:59:08.61 ID:IN2I4Cfbp.net
ARISE「ウイルス!ウイルス!全部ウイルスがやりました」

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:01:58.19 ID:f4hHb1dz0.net
>>370
攻殻だけでなくパトレイバーの新作からもうる星やつらの新作のどちらからも排除されてるからな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:02:44.96 ID:0HsIR+sla.net
SF新作アニメ見た印象でサイバーパンク自体が古臭い気がする

『サイバーパンク: エッジランナーズ』予告編 - Netflix
https://youtu.be/3IP55vDWJz8



昨今の仮想現実ブームで整合性のない独自法則でも世界が成り立つという合意が取れたから
理屈≠リアリティになりつつある

これからのSFに必要なのは予測不能な意外性
ゆえに前時代的な設定・ビジュアルに縛られたものは魅力がないんだろうな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:02:57.83 ID:far69Wxl0.net
>>356
祭の褌と同じだよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:03:31.14 ID:mFT4srlG0.net
2045はPS2みたいなCGで見る気しなかったけどいざ見てみたら面白かったわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:03:46.80 ID:SG4A+tfna.net
ありぜはなんであんな微妙なん

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:04:07.11 ID:uZgBD1FDd.net
士郎正宗ってこれの権利料だけでいくらぐらいもらってんだろ
原作なんて大して売れてないだろうに

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:04:51.27 ID:miJdiPhN0.net
sfなんて元から理屈つけての独自法則はありじゃね?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:05:37.85 ID:wkeRrbTj0.net
神山のやつと押井の新しいやつは面白かったし好きだわ 配信オンリーのやつは観ることないから知らん 原作も読まないからどうでもいい

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:07:09.23 ID:0CtP6/mo0.net
90年代だからこそや

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:08:40.16 ID:1UsBJnsl0.net
動いて話すタチコマもコケたん?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:09:12.32 ID:Tr2YL0/10.net
IT密教の出オチという感じ。確かに面白いと思ったことない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:12:42.74 ID:vnfN5HB10.net
SAC面白かったぞ

イメージはルパン三世だな。原作はつまらないけど、アニメは別物

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:13:38.22 ID:0HsIR+sla.net
>>531
例えばAmazonオリジナルの月が落ちてくる映画だって
映像にいくら金かけてももうクソみたいな内容って批判がいっぱい出てきたじゃん

結局SFっていうのは何がウケてたかというと
単にめずらしい物だったと言うだけだよ
陳腐でありきたりなものはやっぱりウケないんだよ

ちょっと設定にこだわりましたとかそういう独自性じゃなく
価値観を揺さぶるような見たこともない物を作らない限りウケないと思うよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:14:42.36 ID:ddXLppXO0.net
>>1
イノセンスは、、、

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:14:47.16 ID:/ljqTTHt0.net
>>379
そうそう
あれは振られた独身中年男性が病んでメンヘラ化
人間なんかよりペットや人形のほうがよっぽどマシだわとか言いながら
職場の同僚に迷惑かけまくる情けない男の話だからな
イノセンスわけわからんとか言ってる人はそういう単純な話だって事がそもそも分かってない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:16:15.61 ID:2yd4pswa0.net
定期的にネットフリックスで観ようと思うが、毎回一話で挫折してしまう

合わないんだろうな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:18:02.78 ID:R0id+m5DH.net
>>512
サイバーパンクなんて1990年±5年くらいのもんだしな。
今ではレトロフューチャーの一角。レトロだ。未来じゃない、過去だ。懐古されるものでしかない…

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:18:17.77 ID:nVSWwBmT0.net
最初の奴を超えられない
あれのOPのマネ(あらそう?から発砲→消えながらビル落下)をしないといけない

セルフコンプになってんだよな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:21:04.19 ID:7oyFQiMWH.net
サイバーパンク見ろよサイバーパンク

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:22:35.67 ID:6jn51t+1a.net
>>530
空知が言ってたじゃん銀魂がいくらアニメ化されようが映画化されようが使用料大したことないって
攻殻なんか映像化権をIGに渡しちゃってるから更に低い筈

原作なんて大して売れてないとは言うが
80刷近くまで重版されてたから発行部数発表されてないだけでエグいぞあれ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:24:41.84 ID:L7gy2CJU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
SACは悪くない
でもそれ以降は悲惨すぎ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:25:00.20 ID:jouzOGNc0.net
>>56
あれは映像美だな キューブリックみたいな
睡眠導入剤として優秀 気持ちよく眠りに入れる

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:26:45.49 ID:kIrl7nQE0.net
原作の漫画の第一話のお金の流れなんだけど素子が予算通過確認したと騙されるのなんなん?
素子の直訴した内務省直属の秘密部隊構想はおじゃんになったけど首相直属の9課の創設予算は通ってたってことなんだろうけどさ
なんで最初に素子だまされてしまったの?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:30:15.19 ID:OI+sHfzma.net
イノセンスとかいう4コマ漫画を無理やり映画尺に引き伸ばしたような駄作

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:30:55.04 ID:XgcYj2tj0.net
笑い男が一番だろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:31:26.75 ID:R0id+m5DH.net
ハゲに一杯喰らわされたんだろう

そんなにチープじゃないって?
うるせえキンタマ握るぞ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:32:29.10 ID:UocErDGL0.net
日本が衰退して退化しとるからな
チャンバラ鬼退治が史上最高のヒットになったり

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:33:50.66 ID:8KqqWjmj0.net
>>518
2004年というと小泉内閣時代で正にネトウヨ思想がまとめサイトを媒体に感染拡大しだした時期だな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:35:21.75 ID:nVSWwBmT0.net
>>518
しかも親中だとレッテル貼られてる総理に原発ネタだからな

似たようなこと言ったら当時のウヨだらけのオタに
「そんな話ではない!」って発狂されたわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:38:18.33 ID:RnsrU+7w0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
sac solide state societyの宗井議員のモデルって普通に安倍だろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:42:09.18 ID:L5UnOXn1a.net
>>554
それな
今まで誰に言っても理解されなかったけど露骨だよな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:42:36.07 ID:UnXXcMiZ0.net
笑い男ってshareのアイコンでしか知らんわ
なんか関係あんの?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:45:29.08 ID:iKEOEdzHa.net
我々は攻殻機動隊だ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:46:30.09 ID:fs0XaANG0.net
>>122
>>156
へー、原作とか全然興味無かったけどすごいね
攻殻機動隊って壮大な世界観の一部を説明するための物語だったんだ
テレビ見てsacおもしれー、って流れで読んでも全然分からなそう
原作読んでみようかな
攻殻機動隊から読んでも楽しめるのかな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:51:26.43 ID:8KqqWjmj0.net
イノセンス大好きだわ
パレードのシーンとバトーの船内での戦闘シーンをサラウンドスピーカーで大音量にして観るのが最高に楽しい
コロナ禍じゃなければIMAX上映にも行きたかった

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:58:18.91 ID:VeONrQVl0.net
そんなにいいものなら見て見るか
アニメと原作どっちがいいか教えろ
早くしろ見る気無くす前にだ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:58:53.70 ID:Or8muyVT0.net
ソニーのプレステのゲーム との タイアップ

これ以上に何を語る必要があるんだ?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:59:26.37 ID:PLYnUmP60.net
茅葺首相良いよな
茅葺首相でスピンオフ作って欲しい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:00:02.95 ID:6LvyxVnq0.net
これ過大評価アニメの一つやと思う

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:00:40.47 ID:yTLiFFoY0.net
>>560
とりあえず押井のゴーストインザシェル/攻殻機動隊
攻殻という作品の全ての基本は原作漫画本だが
コンテンツとしてヒットし、その後の映像作品の全ての基礎になってるのが押井監督の劇場版アニメ
アメリカでヒットしたのもこの映画

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:12:42.03 ID:eLje4NgG0.net
>>49
なんさい?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:29:52.76 ID:3uE3EHx10.net
課長の中の人は2人とも亡くなったんだっけ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:52:28.36 ID:RGPaNchr0.net
原作漫画もマガポケで無料で読めるし
時間あるなら読んでもいいんじゃね

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:53:26.91 ID:uzYv1rYLr.net
SACはクソ面白かったね

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:14:32.07 ID:9pBdKxMXa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
2045の2nd普通に好きだわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:16:39.58 ID:Yijurfrb0.net
所詮女キャラ頼みのキモオタアニメだからな
アキラとの絶対的壁があるし
おもしろさでは銃夢のが上だし

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:18:27.12 ID:l/3i0sui0.net
ストーリー難しいからよくわからんかったわ
少佐が負けたのはダブルシンクしたもう一個の世界ってことか?あんな終わり方したら続編作れんやろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:20:10.83 ID:FhRPr11N0.net
テレビ版だけ見たけど、あんま面白くなかった
先に映画版があったんかーと思って、どうせそっち見てもつまんねんだろな
こんなん有能なボクタチが無双するなろうアニメだし、コードギアスもそんな感じだったわ
ほんとアニヲタの持ち上げるのってそういのばっかだよな~

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:29:18.78 ID:Xr6Euo260.net
>>572
じゃあ、アニメ以外でも良いからオススメ教えて

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:36:00.80 ID:3R60MJDq0.net
なんだかんだ言って俺はARISEも2045も楽しんだ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:45:06.72 ID:NbLkwIWAa.net
>>469
藤咲なんだからSACじゃん
藤咲の攻殻小説読んだけどただのSACだったしもうSACの続編にしろや

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:59:35.75 ID:DjE6af5HM.net
SAC面白かったね
2045も良かった☺

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:12:02.83 ID:FhRPr11N0.net
>>573
缶詰少女ノ終末世界

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:13:39.58 ID:8KqqWjmj0.net
辛口のお前らが面白いと言うなら2045も面白いんだろうな
最初で断念したけど、また観てみよう

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:21:19.96 ID:DxP2/mDy0.net
絶対この作品の話しをすると
マトリックスをいうやつ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:21:45.30 ID:MyqAh8RJ0.net
>>445
レスさんくす
挿入歌 i do の歌詞の意味についてだった

今さっき自分でぐぐって解決した
あれイタリア語だったのね
I do だけ、ん?英語?とか思ってて他が意味不明謎言語で
ずっと一人でi doのとこ何するって言ってんのかなあ?と勝手に妄想だけしてた

戦うために立ち上がる
困難な世界を踏み越える
未来を見て微笑む
とかって和訳見つけた

長年の無知を一個解消出来てよかった

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:32:00.18 ID:b3ru3kC1M.net
>>427
誰が作ってようがそれは構わないんだけど
小山田圭吾のは映像の脚引っ張ってるわな
陳腐でうるさく感じてしまう

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:32:41.54 ID:hIuGf7K2M.net
スレタイを押井守に変えろよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:41:04.07 ID:TdqmmAU80.net
神山のはおもしろいじゃん

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:45:07.55 ID:WEpWs9NxM.net
ヲタ臭いし
サイバーなとこに感心したら次の作品観る層がほとんどでは

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:48:30.94 ID:ja0I/2IEa.net
ふつうに面白いし好きだが ズッコケて円盤売り上げとか興行収入 グッズ販売とかの話しか その辺は円盤は買わないし映画館も行かない テレビで観られるものしか観ないから貢献出来ないな フィギュアだけはいくつか持ってるけど

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:48:36.92 ID:xxL/sp500.net
サイバーパンクのアニメのが面白いやろ
甲殻つまらん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:48:58.44 ID:KImP2a04M.net
士郎正宗もしっかり活動してるなら
今の様々な作家による功殻やアップルシードがある状態は
士郎正宗ワールドのオープン化として歓迎すべき話なんだよね

でも当人がろくにかけない状態だから
代替品で我慢してる感じになってしまう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 10:54:36.87 ID:rJWlR7Hj0.net
紅殻のパンドラ二期はよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:14:23.17 ID:yDvX38O/a.net
>>469
これ原作コミックの続編だよね。素子が人形遣いと融合して消えた後の話
それに改めて気づいたのが原作コミックの一コマがそのまま載ってたからで、やっぱ士郎正宗とは雰囲気違う
何が違うかと言えばウンチクが無いし殺伐感も薄い
主役の二人、トグサと霊能力者の女が電脳戦無理だから俺が期待してたのと違う

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:20:18.77 ID:yDvX38O/a.net
THAは原作寄りの明るさじゃなくてSAC寄りの明るさなんだよな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:29:03.94 ID:eO/FX9vz0.net
>>499
正直サイボーグ戦闘描写はそんなに興味ないわ
あのキャラデザで展開するストーリーが面白いってのがメイン

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:33:39.46 ID:l/3i0sui0.net
難しい話だから鬼滅みたいに一般受けはせんよね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:57:03.01 ID:9pBdKxMXa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
solide state societyを見直すと面白いと思う
少子化にも関わらず減らない虐待
身寄りなく死んでいく老人
の問題を、とある右派議員がやべえやり方で解決しようとする話
良く出来てる
かなりややこしいけど

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:02:50.39 ID:Vufh/EnsM.net
TVシリーズは良かったな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:14:20.19 ID:RCpL8Se50.net
SAC以降はオリジナル話なのに原作のシーンのパッチワークばかりで嫌になるときもある
また「あら、そう」でズドンかよ、ハッチ開けて腕がちぎれるのかよwってなる

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:16:07.50 ID:u8S6Qxb70.net
>>593
貴腐老人の総意が、
「DNAを残せない代わりに孤児に財産を譲り渡して国からの資産没収を回避し、自らの死後も経済行為に加担し続ける」
ってのはちょっと納得できなかったな

そんな思想に陥る奴がいるのは分かるけど、果たしてそれがインフラを形成するほど大量に発生するかね?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:25:06.08 ID:yTLiFFoY0.net
俺は老人が子供に乗り換えるのかと思ったわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:26:59.51 ID:hKUdDL/Na.net
>>428
攻殻機動隊S.A.C. ぬいぬいタチコマ – IG Port ONLINE STORE
ttps://www.igport-onlinestore.com/products/1054
これとかどうよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:42:25.93 ID:i5I6GgFC0.net
>>530
鬼滅の刃の作者がどれだけ儲けた?
作者は搾取されるばかりだよw

周りの人だけが儲かるw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:43:52.08 ID:b3ru3kC1M.net
>>596
日本財団のアレや一部宗教団体みたいな感じで
既存の大きな組織の集金手口としては
似たものが現にあるわけだけど

ネットで統合された集団が
社会変革に挑む構図は神山作品で何度も出てくるけど
アニメ映画のアイディアとしてはまだ結実してないよね

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:48:48.09 ID:9pBdKxMXa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
sssのあれも、なんか宗教団体っぽかったよな
あの宗井議員がいた施設

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:48:53.12 ID:b3ru3kC1M.net
SSSはオチは弱いけどそれでも好き
トグサが追い込まれる所とか
スナイパー対決とか良いシーンが多い

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:50:10.56 ID:1s0ZAC3o0.net
SSSは3D版をWOWOWで放送してたな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:50:15.65 ID:glMpZIUXM.net
みんな言ってるがSAC、SAC2ndはヒットした
笑い男や個別の11人はネットミームにもなった
イノセンスで盛大にすっ転んだあんなのついて行けない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:53:29.31 ID:xw6aOY5w0.net
ネトフリのはポストヒューマンにほぼ完全敗北で草生えたわ😂9課無能すぎ😅

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:53:33.37 ID:mEEF+W620.net
コロナになる前、押井守の出版記念でトークショーがあった
「押井守監督の攻殻機動隊3はいつなんですか?」
と質問した
構想は既にあるとの回答だった

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:00:07.98 ID:KIWvJ5Nza.net
>>604
俺の目を盗みやがったな!はイノセンス発のミームじゃなかったか?
ようつべ見る限りアクションシーンはなんだかんだ海外評価高い

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:03:22.91 ID:WAZ33AKKa.net
俺の目を盗みやがったな(銃乱射)はSACでアオイがバトー電脳ハックした時だね。原作にもあったか覚えてないな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:15:13.22 ID:TDxRuB0M0.net
士郎⇒エロ漫画
押井⇒好き勝手やるだけ。天邪鬼なので求められる物は作らない
神山⇒SACは実は他の脚本家が優秀だった説

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:15:36.95 ID:Q32lD4DBa.net
>>606
そもそも企画立てて士郎正宗にプロット書けとまで依頼してたけどな
士郎がプロット書く為にいくつか質問投げたら無視されてそのままで立ち消えたらしい

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:32:42.54 ID:u8S6Qxb70.net
昔のSFは精神と肉体を分離して精神だけになって云々みたいな流れも多かったけど
リアルで肉体から脳へ及ぼす影響がデカいのが分かってくると
段々と創作世界の方も精神と肉体は不可分みたいな流れになってきてるのが面白い

今はリアルでは腸内環境を整えると鬱が軽減したりと腸と脳の関係が深いのが分かって
さらに結局脳は腸をうまいこと運営させるために作られた器官で
本来は腸が主で脳が従なんじゃないか、みたいな流れでさらに面白い

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:34:16.52 ID:KImP2a04M.net
>>530
役職もちサラリーマンくらいは貰っているだろ

タチコマがあずまきよひこのダンボーみたいな人気キャラだったら
グッズロイヤリティで儲けられたのにな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:43:58.52 ID:ceN3GhEAa.net
体に機械埋め込んで云々が現実と一番解離して陳腐化してるとこだなぁSF
義肢がどんなに発達してるって言っても器械止まりで機械じゃない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:49:39.46 ID:dIis9ekja.net
笑い男は好きだけど
どっちかと言うとイノセンスの方は微妙

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:59:09.97 ID:5chBVAiL0.net
>>613
プロトには未来を感じるよね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:02:48.30 ID:7zL5vt3k0.net
GISが出来て、SACや2ndGIGも出来たのに
萌えと美少女動物園でしか発展できなかった・・・・
失われた20年

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:09:04.99 ID:MK3M0Cq/0.net
攻殻機動隊の原作1巻ならアマプラ加入してたら無料でKindleで読めたはず

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:13:14.28 ID:9pBdKxMXa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>602
トクザが自殺に追い込まれるところとか良いね

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:22:33.59 ID:oCvFcaP40.net
カッコつけ過ぎで時代に合わんし
爽快感も目新しさもないからな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:53:32.95 ID:kZT6k7ue0.net
30年前とか本屋にエロい絵柄のポスターとか貼ってあったけどあれが押井守とかいうやつ?
今の絵とか最悪やろ
パチンコとかのやつ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7e0-DyBK):[ここ壊れてます] .net
そもそも原作の士郎正宗からして癖が強い作風なんだし
95年の攻殻機動隊が成功したのは運が良かっただけな気がする
スタッフにもめちゃくちゃ恵まれてた
名作だけどポップになる作品ではないと言うか
良くも悪くもブレードランナーと一緒な扱い

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3b-t384):[ここ壊れてます] .net
>>251
ハラウェイ、ミスでもミセスでもいいわ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3X0R):[ここ壊れてます] .net
SAC一期は劇場版超えてるだろ
自我の自殺とも言える傀儡使いとの同期を選ばざるを得なかった少佐に対し、ゴーストの特異性という部分に好奇心という回答を与えてる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-RNIA):[ここ壊れてます] .net
押井守に期待してるのはわからんなおじいちゃんだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7d1-E+l9):[ここ壊れてます] .net
アライズはダサBGM以外は頑張ってただろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>609
そいつは皆単体だとつまらないから、上手く纏めてコントロール出来る優秀なブレーンがいるんだろうよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfb1-hpYC):[ここ壊れてます] .net
>>625
わかるBGMだけが残念だった
菅野よう子の代わりは無理だな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-f1QE):[ここ壊れてます] .net
もとこぉおおおおーーー!!!

で泣いたんだが?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>628
Twitterのバグで
大塚明夫の若い女の子リストが発覚した時に
その中に草薙素子の声優が居て笑った

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
>>624
おじいちゃんも期待してねえぞ
ビューティフルドリーマーの一発屋

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfcd-z/Va):[ここ壊れてます] .net
実写版は良かったと思う

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMcf-d54b):[ここ壊れてます] .net
>>629
やめたれ…

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-hTqB):[ここ壊れてます] .net
>>631
アマプラで見たけど案外悪くなかったな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9751-rZTD):[ここ壊れてます] .net
2ndGIGはなかった世界線で笑い男の感じでSACの続編を続けて欲しかった

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75f-4w6i):[ここ壊れてます] .net
SAC二期も悪くはないんだけどオチが弱いというかスッキリしないというか

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 974e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>635
実質9課の負け戦だったからねえ

にしても最後の合田の
「内乱の予備陰謀、外国に対し私的に戦争をする目的の予備陰謀の容疑」
ってのは当時てっきり架空の刑法だと思ってたから、
その後何年かして現実の逮捕者が出た時は驚いたわ

まあ実際には合田の自首はそもそも法的に成立はしないんだけど

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d712-1X4h):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
sac二期のラストよりは2045二期のラストのが好きかな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-JybS):[ここ壊れてます] .net
ネットは広大だわ(ヽ´ん`)

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>469
やはり攻殻機動隊の続編なら士郎政宗じゃないとなあ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-i+Co):[ここ壊れてます] .net
>>601
宗井は保守政治家やし安倍晋三とも重なって見えるな、神山の公演を聞きに行った時言ってたけど宗井は時期によって見てる人の評価というか印象変わるだろうとは言ってたな。あの当時は保守政治家はわりと支持されない時期だったし、民主党政権の不安定な時期は寧ろ頼り甲斐があるように見えるし今となっては胡散臭く感じるな。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f19-okD4):[ここ壊れてます] .net
漫画からの自分は映画すらコレじゃない感満点だった

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7d1-E+l9):[ここ壊れてます] .net
今やってる漫画のトグサと霊能女のやつ
地味に2以後の世界だから貴重だよな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0d-ND4K):[ここ壊れてます] .net
日本アニメはもう終わったんだよね
大人になれなかった子供向けばっかり
幼稚な国の末路だ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8b-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
トグサの髪型がダサすぎる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-a6Sj):[ここ壊れてます] .net
>>631
ビートたけしが使ってた防弾カバンであれが本来開くものだと知った

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75f-4w6i):[ここ壊れてます] .net
>>643
マジでアイドルアニメの多さがアホらしいわ
あんなん一個か二個あったら十分だろってさ
アイマスもラブライブも見てないけどこいつら2作品ですらキメェと思ってんのに有象無象の増やしすぎ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-AZvI):[ここ壊れてます] .net
>>646
一番阿呆臭いのはなろうだろ
あれこそが日本のアニメ業界にとって癌でしかない

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>647
同意
もう0話切り確定

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-okD4):[ここ壊れてます] .net
ゴースト・イン・ザ・シェル
SAC第1シーズン

この2つにケチつける奴はアニメ好きとして認めんわ
好みの問題を超越したレベルの作品
カリオストロ、AKIRA、ラピュタとかもそう

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
アニメ趣味をずっと続けられる奴は少ないと思う
トレンドが変わらなくて飽きたり自身の趣向の変化などで
いずれは離れる奴が多いのではないかと

だけどアニメって表現自体に抵抗はないのだから
面白い状況になればまた出戻るものだ
なので現状不満のアニメモメンはしばらくさよならするのが吉
時間と金も浮くしな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-YiJu):[ここ壊れてます] .net
アライズだっけ?
あの辺りから素子の見た目変えたり声優変えたりして勝手に自爆していった印象
まぁ原作基準で考えたら素子の姿や声が変わるのはおかしな事じゃ無いんだが受け付けなかったな
SACのままの素子でやってれば普通にその後もヒットしたと思うだけに残念

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
>>650
周りに流されてるオタクは情熱が枯れるんやで
本物のマニアは枯れる暇なんてない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d712-1X4h):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ARISEで変えたあと2045で元に戻したのは駄目だわ
それはやったらアカンやろと思う

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75f-4w6i):[ここ壊れてます] .net
>>651
これ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7b7-okD4):[ここ壊れてます] .net
しょせんうる星やつらの一発屋

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>652
それは依存や執着
そもそもアニオタは何故かアニメ全部をチェックしようとする
おかしな所がある

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-okD4):[ここ壊れてます] .net
SACの2ndGIGはパトリックシルベストルって架空の人物にしたのが失敗だったんでしょ
1stのサリンジャーと同じように、本当は三島由紀夫を使おうとしたけど
最終段階で色々影響を考えてやめる決断をして架空の人物にしたんだよな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-qIrT):[ここ壊れてます] .net
原作もダメダメだったし押井の第1作がまぐれだっただけなのでは

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BkCK):[ここ壊れてます] .net
>>656
アニオタ歴30年以上だけど依存とかはないなぁ
見た数より中身で語るタイプではあるよ?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0d-ND4K):[ここ壊れてます] .net
今の日本の問題を当てて凄いと思ったね
難民という移民問題、個別の11人のネトウヨウイルス

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-AZvI):[ここ壊れてます] .net
このアニメもSAOにパクられた被害者か

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa0-E+l9):[ここ壊れてます] .net
SACがピークだろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
このシリーズ一度も観た事無いけどネトゲだけはやったな
最初のアップデートで武器とマップが追加されたけどどっちも糞だから引退したけど

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 773a-Ow2e):[ここ壊れてます] .net
ドラマのアバランチて攻殻ネタベースで作ったよね
田中がバトーで福士がトグサとか木村が荒巻で千葉がボーマ
メアリージュンが素子ことは言えんけど

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-g+ZB):[ここ壊れてます] .net
>>564
優しい🥹

でも、遅すぎた…見る気無くした

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-1X4h):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
stand alone complexの二話まででいいと思う
一時間かからないし、そこで気になったら続きを見たらいいと思う

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74d-yJqy):[ここ壊れてます] .net
>>11
ちょうど深夜アニメブームで本数が増え、硬派なSFアニメ、難しい哲学アニメが流行った頃やな
そしてそれらのブームは過ぎ去り二度と同じブームが訪れることは無かった…

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
SACはコケてないだろ
映像表現として一番最初の映画が頂点なのは揺るがないが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c6-9N+m):[ここ壊れてます] .net
>>558
ポケベル時代の作品ということは念頭に置いて欲しい

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:48:25.19 ID:00T/o174a.net
ぼーくらはみんないーきているー♪
タチコマ😭

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:52:03.24 ID:ZzHL0iAC0.net
5ちゃんで笑い男が評価されているけど言うほどか?って思う
笑い男よりPSYCHO-PASSの槙島 聖護の好き

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:52:55.30 ID:ZzHL0iAC0.net
まあ左目に気を付けろは好きだけど

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:54:27.43 ID:KmH1brki0.net
普通にSACが一番おもしろい

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:00:21.56 ID:XlJ1JHoE0.net
SAC2で転がる青い果実
大塚明夫「十字架みたいなガレキ立てたんだよ」
明夫、勉強しよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:02:36.39 ID:zeez9+3la.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>671
笑い男のストーリーはやっぱりよく錬られてるよ
最後の方今来栖を説得するシーンとか、ひまわりの会襲撃事件とか、するすると流れていくような展開はすごい

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:32:16.27 ID:csaT8/b40.net
>>658
それはSACにも言える

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:47:48.20 ID:00T/o174a.net
SAC2ndの妄想のテロリスト、あれを現実に叶えたのが山上なんだよな
それもずっと大物で
すげー奴だよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:56:15.38 ID:+5peqvKp0.net
>>480
ワロタ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1795-CjcT):[ここ壊れてます] .net
>>541
攻殻原作の時点で古臭いステレオタイプのサイバーパンクをわざとやってるって言ってただろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PfD3):[ここ壊れてます] .net
>>671
サイコパスは中2すぎてきつい

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-4w6i):[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ攻殻が原作無視したアニメ化で成功しただけで
他の作品や原作攻殻も大して面白くはなく、作者ってアイデア屋なだけでしょ?

紅殻とか酷かったじゃんw
キャラも話もギャグも何もかもがぜーーーーーーーーーんぶダサかった

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
イノセンスって何だったの?
絵は綺麗だったけどセリフが聖書の言葉ばっかりでイミフだった

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
パチンコスロット、あとタケシの出てた映画はよかったぞ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-PhD1):[ここ壊れてます] .net
攻殻全般すべて好きだと言う前提で
今も暇つぶしで見直すのはSACよりGIGの方
特に短編エピソードに秀作が多い印象

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5719-E+l9):[ここ壊れてます] .net
無理に大事件に繋げないで数話程度で完結する短編だけでいいわ
天使の羽とか硬貨ショットガンのやつとかすき

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
ネット云々とか言ってるけど原作の発表次期ってまだニフティサーブとかPC-VANとかパソ通せいぜいの時代だぜ

総レス数 686
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200