2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】エリザベス女王の国葬席順、王族の列では天皇は6列目でマレーシア国王と同じ列 [483862913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:12:21.74 ID:WHx+9NU40.net ?BRZ(10112)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
エリザベス女王の国葬席順、バイデン大統領は14列目…英連邦14か国の参列者を優先

9/19(月) 22:53配信

【ロンドン=酒井圭吾】19日のエリザベス英女王の国葬では、ひつぎに近い最前列に、
チャールズ国王ら親族が着席したことが英BBCの映像で確認された。
この後ろに、英連邦でチャールズ国王を国家元首とする英国以外の14か国の総督や首脳らの座席が続いた。

中央付近には、旧植民地の国々が緩やかに結びつく国家連合「コモンウェルス」(英連邦)
諸国の参列者の座席が割り当てられた。
英連邦とは関係のない国の参列者はこの後ろに割り当てられた模様で、
英メディアによると、バイデン米大統領は14列目に着席した。
英国は、米国を「特別な関係」と位置づけるが、国葬では英連邦の関係性を優先させたとみられる。

ひつぎを挟んで向かい側には各国王室からの参列者が座り、天皇、皇后両陛下は6列目に着席され、
隣はマレーシアのアブドゥラ国王だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a55d8fde3e4b1b4c11f61cb3e73ccf908119c5af

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:14:04.55 ID:M07klld4a.net
バイデンより上じゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:14:52.96 ID:9N4b0PU00.net
えっ?
天皇ってイギリス王室より格上って一時期、ネトウヨがはしゃいでなかった?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:15:28.36 ID:FJEr+1EE0.net
6列目っていい位置なの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:16:06.90 ID:Q5nUrHBO0.net
マレーシアと同格なら大したもんだよ
これはホルホルするしかない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:16:31.79 ID:WHx+9NU40.net ?BRZ(10112)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
>>1天皇の画像
https://ichef.bbci.co.uk/live-experience/cps/624/cpsprodpb/vivo/live/images/2022/9/19/5198ff0a-e350-42e9-9359-7ac9caa8018c.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:16:34.63 ID:VC+8c/QT0.net
まあ順当じゃない?
連邦>王族>その他の国

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:16:35.05 ID:NKspuorB0.net
4年目だし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:16:45.39 ID:AxVrYSW5M.net
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/CFB9/production/_126777135_floorplan_v2_inf640-nc.png

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:17:34.04 ID:WISQu/px0.net
バイデン14列目の時点で単純な格ではないよって記事みてかくケンモメンレスがこれ
>>3

脊髄反射系の虫かな

見てると英連邦にしろ付き合いや在位年数がかなり配慮されてた順番だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:17:42.58 ID:Q8KvxNdn0.net
近くで見れてまだいいじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:17:51.86 ID:NBrppLdKa.net
身内以外の王族では順当な位置なんじゃね
アメリカはケツ持ちな位置なのかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:18:09.89 ID:yUo8bZ730.net
>>9
別に悪くもないやん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:19:21.96 ID:J9XdDQ7dM.net
在位年数にしてはなかなかいいじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:19:48.93 ID:VC+8c/QT0.net
在位年数とか考えると普通のような
そもそもアメリカは反対だし。。。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:19:51.39 ID:zmjyIZr3p.net
体調崩してもすぐ離席できる場所を望むなら、なるたけ後ろの通路側

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:20:24.60 ID:Q8KvxNdn0.net
ケンモなら
THE kenmoになるの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:20:41.79 ID:KXZQDHB0a.net
他人の決めた序列でイチイチホルホルするのやめたら?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:20:43.29 ID:7dtK7Rwmd.net
なめてんのか
日本は名誉白人の国だぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:20:45.37 ID:w/RZng0e0.net
あれ!?
ネトウヨたちは英国王とローマ法王と天皇は
同格って言うてたやんか!!。。。。。。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:21:07.85 ID:r+UMktbd0.net
国家元首の在位期間説も違うみたいだしそもそもそういう序列みたいなのが存在してたのかもあやしい
外交的に失礼だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:21:10.16 ID:ddXLppXO0.net
>>1
こういうのってだいたい就任期間順では?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:21:17.21 ID:RdV9b9CX0.net
コンサートだとステージ全体が見えるから、いい席だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:21:22.19 ID:uzbJ/HUp0.net
なんでこんなクソ狭いとこでやってんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:21:24.86 ID:xtFFkOxZ0.net
バイデンから見たら天皇の位置はかなりの上席

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:21:40.74 ID:/7RtiWCa0.net
もし上皇が譲位していなくて皇太子の立場で参列してたらもっと後ろになってたの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:22:07.86 ID:RBETHpjv0.net
>>3
@honest_kuroki
:イギリスから送られた称号は名誉称号。" いいえ。
1930年6月27日付の英国官報に、英国戦争省(陸軍省)の同日発表で正規軍として、天皇裕仁が陸軍元帥に6月26日昇格したと記されている。
Field Marshal:これは称号ではなく、軍人として最高位の階級 Regular Army:陸軍の正規軍という意味
https://pbs.twimg.com/media/EYXuM0JUEAYG8ga.jpg


天皇の金塊
http://www.millnm.net/cgi-bin/page.cgi?url=../qanda4/20NIaEbciKTg33316.htm

陸軍中佐竹田宮恒徳氏は、日本軍がアジア12か国で略奪した金塊などを隠したフィリピンの山奥で最後まで生き残った人物であるという。
フィリピン全域に175か所地下貯蔵サイトを設け、それぞれ責任者には陸軍の将官がついた。
それぞれのサイトは出入り口を爆破して、1945年6月1日最後に残った8号サイトにその175人の将官全員が集合した。
その出入り口も爆破したのだが、175名の将官全員は、生き埋めにされて死んだ。
口封じのために消されたのだ。
爆発直前に地下倉庫からエレベーターで地上に戻り、地鳴りを感じながら山道を足早に去る3人の男たちがいた。
そのうちの一人が竹田宮であった。残りの2人は、山下奉文大将と、フィリピン人ベン・バルモス・ハーミン。
山下は戦犯として処刑され、この証言はハーミンによるものである。
2003年発刊の著書『ゴールド・ウォリアス―山下財宝のアメリカ秘密回収』(未邦訳)でハーミンの証言を公開したのは、アメリカ人報道作家スターリングとペギーのシーグレーヴ夫妻たち。
これら175か所に蓄えられている金塊の総量は、CIAとMI6の推定によると、14万1000トン。
バチカン名義分14000トン、皇室名義分24000トン。
世界の金の公称総生産量は年間1900トンだから、世界の総生産量の74年分ある。
日本は、戦争において敗戦国であるにもかかわらず、実質、世界最大の成金大国になっていた。
しかし、高橋氏によると、これらの金塊の本当の所有者は、戦争事業主である国際金融資本家、さらにその上にいるロイヤル・ファミリーの私有物である。日本軍は、金銀財宝をアジアから搾取するために利用された。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:22:10.17 ID:h2UXevLLa.net
序列ホルホル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:22:14.24 ID:4SkdJENv0.net
>>9
トランプだったらめちゃくちゃゴネてそうだな
俺を一番前にしろって

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:22:31.61 ID:u8iLPpDB0.net
来週は東京オリンピックの開閉会式と同じ嫌な思いをする

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:22:50.90 ID:yUo8bZ730.net
>>26
それならてんのーが出席するんじゃね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:23:56.16 ID:+3iMID2c0.net
土人の王と同格とか舐められたもんだ
イギリスから大使引き上げぐらいはやるべきだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:23:56.93 ID:Q8KvxNdn0.net
ほら、安部の時は一番前だからぁ
あれ?出ないんだっけ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:24:05.60 ID:eBkeF7jk0.net
何がエンペラーだよジャップ猿🤣👉🎌

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:24:15.79 ID:VUbUUOMz0.net
>>9
しょせん一般人との差かw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:24:29.46 ID:bWdaw8hV0.net
葬式なんだから
そりゃ親族(英連邦)が優先だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:24:37.44 ID:SHbDp8sBa.net
昔のよしみ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:25:19.49 ID:NRb0hlTLM.net
はあ?格的にもチャールズ3世よりも前にいてもおかしくないだろ
イギリスとは国境断絶しろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:25:47.34 ID:KP8SDy+6H.net
>>9
いい席やんけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:25:48.84 ID:w5plIYXla.net
いや序列とか関係なく
こうやって王族貴族が寄せ集まって座ってるのはすごいよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:25:56.67 ID:HCC6vnK2d.net
一見して土人席だったもんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:25:57.48 ID:WISQu/px0.net
BBCの記事や図解的に結構注目度高いのな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:26:22.59 ID:ywg7TTlR0.net
イギリス王家と関連が深い順で並んでるから
世界的な地位とは関係ないよ
それでも6列目なら充分優遇されてる方では?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:26:45.24 ID:fVQ9SMJT0.net
雅子がちゃんとお仕事してくれただけでオレ満足だよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:26:51.39 ID:5KYjiO3G0.net
>>29
> トランプだったらめちゃくちゃゴネてそうだな
> 俺を一番前にしろって

安倍晋三も多分それやるだろうな。
雅子の席を俺によこせとか、徳仁の席を俺によこせぐらい言う。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:26:52.24 ID:nu4J5htFd.net
この上にイム様と五老星が続くんじゃな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:26:55.06 ID:4GOxMPhT0.net
他の王族は民族衣装もいたのにてんの~はなんでスーツ(笑)なの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:27:14.95 ID:bWdaw8hV0.net
米国はもう英国から見たら他人なんだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:27:32.67 ID:ut+KvYz0r.net
一列何人だよ
それにもよるだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:27:39.21 ID:3f3pqneEa.net
聖帝国葬儀なら堂々1列目なのにほんと馬鹿だねこの日王

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:28:28.98 ID:+xEQsozi0.net
>>47
明治大帝の遺訓だから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:29:19.56 ID:eUcNYdtC0.net
どうしても乏しめたい🏺自民がいるなw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:29:49.54 ID:u3TGRNN40.net
>>9
めっちゃ近いやん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:29:55.79 ID:WwzUxIr6x.net
>>45
実際岸田は雅子の招待状ぶんどろうとしたわけだし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:30:12.71 ID:+xEQsozi0.net
>>33
天皇は天皇の大喪以外は一切出ないのが慣例

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:30:15.33 ID:Xv+CJ3o/0.net
葬式の席順でシコってるのキモすぎだろ
死ねよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:30:20.07 ID:WwzUxIr6x.net
>>52
秋篠宮家を持ち上げまくった理由な

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:31:01.26 ID:OhVXDLdc0.net
順番とかどうでもいいから
キモいよジャップ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:31:04.09 ID:5KYjiO3G0.net
>>43
・共和国じゃなく、事実上の王家を持つ立憲君主国
・昭和の時代に一時除名されたとはいえ、代々英国ガーター騎士をやってる英国外王家

まあこんなもんやろって処だな。

デンマーク女王があの位置ってことは、廊下から手前は
恐らくガーター騎士団の席だろう。
ナンバー順じゃねえかなこれ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%8B%B2%E7%AB%A0

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:31:04.66 ID:fVQ9SMJT0.net
上皇さまと上皇后さまに願わくばご出席していただきたかった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:31:39.04 ID:WYuNM94n0.net
土人と同じ格www

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:32:32.94 ID:uQL3NaGGd.net
知らんけど普通に
イギリス王族

王族(在籍順)

文民
の順番じゃねの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:32:46.40 ID:Rc/LXIdl0.net
>>1
アホかな?
席次は王位継承が古いほど前で新しいほど後ろなんだよ、例外なしでね

そうしないと格とかで決めたら色々揉めるだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:33:19.18 ID:y+aR52wO0.net
上皇に行ってもらえばワンチャン前列あったで😡

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:33:27.31 ID:oCNRF2lm0.net
>>60
そもそもそういうことしなくていいように上皇になったからね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:33:39.83 ID:WwzUxIr6x.net
>>60
上皇夫妻にしたら秋篠宮夫妻を出席させたかっただろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:34:03.26 ID:rFqGPkt30.net
弔問外交の岸田はどこにいるんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:34:16.62 ID:tfo6Ojx20.net
なりたてにしては良席なのでは?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:34:20.76 ID:AcStAoXg0.net
上皇が死んだらコムケイ+統一教会だらけだけどな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:35:28.49 ID:spgXfatPa.net
儀礼儀式の席次は国の大小でなく在位年数できまる
陛下は在位4年のペーペーだから仕方ないだろ
女王在位60年式典の上皇は在位が長いから上席だった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:35:55.52 ID:bNJZ1nF90.net
>>9
エエエエンペラーwwwwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:36:47.45 ID:tcp4MEhi0.net
元敵国の席を用意してくれただけ
有り難いと思え

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:37:14.87 ID:WYWf2bvQ0.net
日本の没落でEmperor of Japanはむしろ恥ずかしい称号になりつつあるよなw
アジアのそのへんの途上国の奴がエンペラー名乗ってる感

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:37:29.30 ID:AcStAoXg0.net
>>64
英王室は上皇がよかっただろうな
葬儀の場なのに天皇なんてヘラヘラしまくってたぞ
政府専用機から降りた時も車から降りた時も

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:37:32.91 ID:FA8cQ2IY0.net
お前らなんだかんだ言ってこういうの気になるんだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:37:59.34 ID:5X+SpMZD0.net
確か上皇の時は一番前とか最初だったよな
あれって在位年数が多かったからとか記事で見たことある
今の天皇陛下はまだ4年だし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:38:08.14 ID:TCm9MfXt0.net
S席の一番後ろかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:38:14.60 ID:KD0j18QO0.net
>>9
デンマーク女王(即位1972年1月14日)

マレーシア国王(即位2019年1月31日)
天ちゃん(即位2019年5月1日)

まあ妥当じゃね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:38:29.47 ID:spgXfatPa.net
>>9
マクロンやバイデンより上席やん
王族は別扱いなのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:38:49.41 ID:AxVrYSW5M.net
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/DDC9/production/_126777765_euro_royals_640-nc.png

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:39:51.80 ID:giHV69Vm0.net
そんなもんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:41:33.47 ID:PPlw79pmM.net
いい加減天皇の英訳をKingにしてほしいわ
時代錯誤感がやばい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:42:08.00 ID:eGw4rmI20.net
在任歴とかいいつつアメリカ大統領は最前列なんだろどうせ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:42:10.91 ID:oo2Wh/Xm0.net
イギリスの無教養さに呆れる
天皇はそこらの王と格が違う皇帝なんだけど
世界中の笑い者だな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:42:13.98 ID:d44D0ddh0.net
健康不安のある上皇を無理矢理出して席順を繰り上げるような無様な真似をせずに済んで本当に良かった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:42:32.22 ID:Rc/LXIdl0.net
>>78
完全に在位順やね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:42:50.59 ID:dUdP3rux0.net
>>9
上皇なら最前列だったろうね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:42:51.72 ID:Bt6/90v/p.net
天皇はローマ法王とおなじくらい権威があるってごちゃんでみたけど、うそくさい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:43:25.18 ID:RBETHpjv0.net
>>45
http://i.imgur.com/kwsBIMK.jpg

>>50
https://pbs.twimg.com/media/Fc-WdjkaUAAIAWV.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:43:32.92 ID:FA8cQ2IY0.net
>>9
やっぱ特別にしてもらってんのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:43:44.60 ID:s8WdmQd/0.net
>>9
これは誰と間違えてるんだ
Emperor of Japanはこの前亡くなったんだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:43:48.50 ID:WwzUxIr6x.net
>>74
逆。今上じゃなきゃまともに扱われないよ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:43:58.64 ID:KD0j18QO0.net
>>63
そうはいっても、「天皇は世界唯一のエンペラー!キングとは違うのだよキングとは!」と散々ホルっておいて
別格で扱ってもらえないのでは、ネトウヨの立場がないではないか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:44:25.49 ID:gqenqKAmH.net
>>88
ジャッ帝にそこまでの格ないよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:44:30.29 ID:tfo6Ojx20.net
専用車で乗り付けたバイデンが末席というのは笑える

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:44:43.34 ID:F7bT/AuRM.net
天皇が習近平より偉いのがわかったんだから
それでいいじゃん。

日本が東アジアのリーダー。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:44:48.23 ID:tWRW2aqz0.net
>>9
いやいい席だろって思ったけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:45:24.91 ID:yOjcz1yKM.net
>>9
最前列のブロックやね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:45:39.07 ID:Rc/LXIdl0.net
>>93
ネトウヨは天皇のことが大嫌いだから「ざまあ」しか言わないよ

彼らが信奉してるのは安倍ちゃんだけでしょ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:45:40.36 ID:tWRW2aqz0.net
>>91
そっちはこれから桜を見る会主催で偽物の国葬やるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:45:53.42 ID:YVuz1tjH0.net
ヨルダン国王の後ろ
マレーシア国王の横なら高待遇

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:46:38.62 ID:NBrppLdKa.net
>>95
イギリス的にはアメリカは放蕩息子だからな🙄

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:47:15.84 ID:WwzUxIr6x.net
>>99
だね。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:47:40.60 ID:EvtkWSXXH.net
>>9
バカ左翼これは悔しい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:48:15.61 ID:RBETHpjv0.net
>>94
https://pbs.twimg.com/media/Fc9zQWKacAArdvE.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:48:49.92 ID:cTetpUBvd.net
>>71
https://public.muragon.com/uvydkql8/zv2il9hh/resize/2340x2340.png?1498457845000

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:49:00.64 ID:fVQ9SMJT0.net
まあいいじゃん
雅子仕事したんだから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:49:31.45 ID:rlrZlWFp0.net
>>9
最近継承したばっかりでこれなら凄いな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:50:56.61 ID:OrHBcgwp0.net
>>25
でも俺たちが
好きに座って良いよって言われたら
バイデンが座ってる場所選ぶよね
後ろの方で通路に近い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:51:04.91 ID:vCn6f+tLM.net
板長連れていけば先頭だったのに

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:51:49.10 ID:/oeSGf3Tx.net
焼香の順番で揉めるような話しで
最高にジャップ

順位にこだわる必用もなし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:52:34.50 ID:FA8cQ2IY0.net
C席しか取れないなら行かないだろ普通
何も見えんぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:52:36.95 ID:cTetpUBvd.net
天帝だとheavenly emperor
なんか良いな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:52:51.66 ID:J2eMH/Db0.net
充分だろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:53:05.93 ID:vCn6f+tLM.net
>>111
順番に拘って在位順に並べてるのイギリスなんだが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:53:10.63 ID:RBETHpjv0.net
>>107
http://i.imgur.com/fU9pwSj.jpg
http://i.imgur.com/zCmcYZc.jpg
http://i.imgur.com/85CWH6u.jpg
http://i.imgur.com/f935Q3Q.jpg
http://i.imgur.com/4s2M05U.jpg
http://i.imgur.com/3MyNNDm.jpg

雅子様優秀伝説
https://ameblo.jp/vivian1635/entry-11432832958.html

米国の公的機関のレポート

田園双葉の入試に2回落ちて、3回目にお情けで編入。
田園双葉時代の成績は頑張っても専修大がやっと。

アメリカの公立高校では語学最低レベルのESLクラスから出られず。
当時ハーバードで客員教授していた父のコネで女子部のラドクリフに入学。
中国系学生デビッド・カオと半同棲。トップレス写真を撮られる。

卒業論文も父のコネで普通の学生には不可能な経済界の大物達へのインタビュー。
それでも優良可の良にあたる評価がやっと。
普通の会話が続けられずパーティーでは壁の花。

東大への学士入学は簡単なものでしかもここでも父が当時教授をしていた。
授業にはほとんど出席せず、1単位も取れずボロが出る前に中退して
父のいる外務省にコネ入省。

外務省時代は内規違反をしてマイカー通勤しVIP専用駐車場に駐車。
通勤手当をもらっていたので返却することに。しかも連日遅刻。

仕事が出来ないため大切な仕事は任されなかったが、頼まれると失敗して泣く。
それなのに傲慢な態度だった。
しょっちゅう化粧直しに席を立ち、なかなか戻らなかった。
職場でも父を「お父様」と呼んでいた。

オックスフォードに国費留学するが、同期の中で唯一修士が取れず帰国。
米国、英国、外務省時代に同棲・不倫の噂多数有り。
皇室に入内後は父親の影響が及ばず、すぐに引籠もる。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:53:27.12 ID://LCyBat0.net
そりゃ東洋猿は序列下がるだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:53:45.02 ID:tCPkmY8Gd.net
反日左翼悔しそう😅

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:54:03.90 ID:kIrl7nQE0.net
岸田ッピの席は?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:54:24.90 ID:T9KxnSyx0.net
>>71
ランエボに絶対なる信頼置いてそう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:54:49.78 ID:5l2EmoIt0.net
安倍の国葬偽より明らかに格上のイギリスの国葬見てハッキリとわかったな
国葬とか別に意味ないしやらんでもいいくらいのどうでもいい儀式だって
ザベス葬ですら終わったらもうなにも残らない

ていうか東京五輪で嘘ついてなし崩し的にキチガイ五輪強行して失敗したのに
またすぐ似たような経緯で嘘ついて安倍国葬偽やろうとしてるんだからほんとキチガイだよ
そしてそれがまかり通り続けるんだからすごいねほんと白痴国家

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:55:25.91 ID:Wt5hxQGH0.net
>>111
イギリスと日本は感性はにてるぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:56:15.06 ID:0454gq5r0.net
想像より待遇いいな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:56:31.42 ID:KD0j18QO0.net
世界に王族はたくさんいるけど、「The Queen」で通ってきたのはエリザベス女王ただひとり
「英語」だから当たり前だろと言われればその通りだけど、やはり英国王室は特別感があるわ

「The Emperor」と言われて「オー!ナルヒト!」と言ってくれる人は、世界に何人いるだろうか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:57:03.54 ID:MqhZ5Sm+0.net
東洋のイエローモンキーの扱いにしてはよくしてくれたのでは

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:57:24.56 ID:Q9t15yTw0.net
それより今日の朝日の天声人語がすごいぜ
エリザベス女王をアフリカにいた昔の王様を引き合いにして王冠を被って勘違いしてるバカ王と変わらない扱いしてる。
スゲーよw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:57:25.18 ID:tfo6Ojx20.net
岸田なんぞがさまよい込んできたら車夫小屋で待たされてたな
改めて見ると格が違う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:57:33.56 ID:WwzUxIr6x.net
>>121
日本人は国葬やってよかったとなるだろうな。
参列するだろう秋篠宮即位の気運も高まりそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:57:39.31 ID:UEssFMT20.net
>>59
上皇は叙勲されてるけど天皇はガーター騎士団とやらじゃないんでは

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:57:44.35 ID:z4OkPFOVr.net
>>118
今の天皇なら別に悔しくないだろ
上皇天皇嫌いで安倍ちゃん信仰してるネトウヨなら悔しいと思うけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:58:12.03 ID:J3Tmluv60.net
>>64
>>74
https://pbs.twimg.com/media/EHuE_3VUUAAcFgT?format=jpg
ネトウヨって本当に妄想好きだよな

在位順だか普通!とかいって言い訳してる奴
世界から敬われてる最古の王室はどうした?
そこらの有象無象の王室と変わらん扱いされてるんだが?w

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:58:28.62 ID:WwzUxIr6x.net
>>126
安倍友新聞だったらそうじゃね。ガチガチの反今上家でもあるし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:58:36.46 ID:t/vDpfYS0.net
席次でどうたら言うのはあれだな
大昔に中華の皇帝に招かれたときに朝鮮代表の使者と席次でトラブったやつ
あの時代から変わってない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:58:54.36 ID:5l2EmoIt0.net
東京壺五輪なんて不快感しか残らなかったじゃん
ものすごい嘘ついて開催費用をものすごい膨れ上がらせながらコロナ感染爆発させながらやって
それで+の要素ゼロで赤字を延々垂れ流すゴミ箱物とアスリートに対する嫌悪と
無様が五輪やったほんと最悪のすぐ忘れ去りたいような経験して
実際日本人の誰もがもう二度と思い出したくないくらいの感じだろ

それをその翌年にまた全く同じ調子で嘘ついてあの馬鹿安倍を天皇と同列の葬式にするつってるんだからなすごいよほんとキチガイだよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 07:59:08.00 ID:L56yLijx0.net
情けねえ
こんな扱いだなんて

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:00:03.52 ID:RBETHpjv0.net
>>113
北斗の拳 リンの勇気ある行動
https://youtu.be/7I_NOtCmNcw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:01:10.35 ID:WBijQoeM0.net
>>9
アメリカ大統領より遥かに良い席じゃねえか
イギリス貴族やイギリス連邦の首脳でもないのにこの位置って結構な高待遇だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:01:36.07 ID:xtFFkOxZ0.net
>>109
そう言えば講習会、セミナーなんかは早く行って後ろのはじを確保して一番に帰ってるなw
駐車場も混雑する前に速攻で出られるし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:02:03.71 ID:Uqh0ZlTa0.net
>>91
Holyを忘れるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:02:17.84 ID:eIn36v/1p.net
>>107
外交の雅子仕事したん?
アベがいなかったらかなりやり手の外交官になってたろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:02:20.58 ID:vJjJWa6M0.net
朝鮮壺カルトに染まった国が呼んでもらえただけでもありがたいことだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:02:34.71 ID:WwzUxIr6x.net
>>137
そりゃ岸田が招待状ぶんどろうとするわな。
雅子の代理扱いならそこに座れるわけだし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:02:38.94 ID:HTRdwlV50.net
こんなもんだろう
天皇じゃなく岸田が行ってたら立たされてたよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:03:36.71 ID:lr1GV1ul0.net
>>140
安倍とか関係あるの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:03:49.92 ID:3hEFf+cb0.net
>>5
>>9
わかりやすい
あんた有能

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:03:52.10 ID:EaSfvunS0.net
>>91
安倍も参加してるという画像だぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:03:52.20 ID:RBETHpjv0.net
>>134
https://i.imgur.com/23PMrR5.jpg
https://i.imgur.com/qrpE05T.jpg
https://i.imgur.com/OOsWnxP.jpg
https://i.imgur.com/Toy9PqT.gif
https://i.imgur.com/MK3yuFZ.gif
https://pbs.twimg.com/media/FZ4epZTaAAA6BSk.jpg

なだぎサウザー『愛ゆえに!』
https://youtu.be/eD7lAJZD_X0

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:03:54.82 ID:e76bjXBh0.net
世界三大権威とかいうのはさすがにネトウヨも恥ずかしくなったのか聞かなくなったな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:04:05.41 ID:WwzUxIr6x.net
>>140
優秀かつ私利私欲がないから、御輿にならないわけ。
外務省なんか反雅子反愛子のネトウヨ組織みたいなもんだ(じゃなきゃミャンマー軍政トップなんか呼ばん)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:04:06.33 ID:ihvXP+I0a.net
個人的には君主国(自然国家)より共和国(人工国家)のほうが本質的に上だと思うが、
慣習上は王国を優先だろう

で、ネトウヨはまだ不満なのか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:04:09.89 ID:ihvXP+I0a.net
個人的には君主国(自然国家)より共和国(人工国家)のほうが本質的に上だと思うが、
慣習上は王国を優先だろう

で、ネトウヨはまだ不満なのか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:04:37.21 ID:Q8KvxNdn0.net
韓国の大統領はマクロンの2列後ろかな?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:04:57.92 ID:e+F0C0lv0.net
>>9
Kishidaは?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:05:26.68 ID:WwzUxIr6x.net
>>148
秋篠宮家内親王の配偶者に近い人間あてがう計画が失敗したわけだしな。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:05:44.66 ID:t/vDpfYS0.net
安倍ちゃんなら昭恵が棺の横まで行って自撮り棒持ってイエーイってほんわかハプニングもあったかも知れないのに
やっぱ徳仁はクソだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:05:56.67 ID:H2svpPfF0.net
お前らの反応キョロキョロしてて中々味わい深い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:06:57.65 ID:c1nnKaJS0.net
>>137
一応、上皇さんが英国人以外ガーター騎士団員8人のうちのひとりだから、それなりの待遇ではある

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:07:05.87 ID:WBijQoeM0.net
まあでも上皇がまだ天皇ならもっと前の方だったろうな
徳仁天皇はまだ即位して数年だから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:07:08.91 ID:rFqGPkt30.net
>>147
その画像貼るのやめてくれよ
恥ずかしすぎる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:07:43.63 ID:ffXuS7lMM.net
即位して数年だしそんなもんだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:07:46.93 ID:mnO97yuOd.net
ネトウヨの嘘がバレたな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:07:58.47 ID:T377/i8p0.net
まあ世界からしたら衰退国日本の長なんて凡百の一般人なんだろう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:08:01.01 ID:RBETHpjv0.net
>>155
https://i.imgur.com/0QdcOyE.jpg

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:08:56.08 ID:0lcewbDv0.net
>>54
恐ろしすぎだろ自民党
反天皇制も自民党はガチっぽいな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:09:02.28 ID:eGHdeja4a.net
王族席か
やはり各国の王族は別格なのがわかる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:09:09.76 ID:EkQYsb2E0.net
>>133
遠い親戚の某自治体の元市長の葬式に呼ばれて行ったら席次が低いと悔し涙を流しながら怒ってる婆さんがいたな
親戚だと思うけど知らない人だったから黙ってみてたけど

席次で序列を知らされるのは今も昔も西も東も王族も庶民も関係ないな
そういうのを重視する人はどうしても一定数いるな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:09:25.88 ID:UEssFMT20.net
>>131
王室の格とか関係なく在位順に座ってる画像並べて何がいいたいのから分からん
言い訳もクソもなく今回も同じように通例で在位歴の順なんでしょ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:09:32.65 ID:AcStAoXg0.net
>>163
普通ザベスが真ん中だろうが
ほんま安倍という奴は所作を知らん田舎もんだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:10:20.25 ID:5r5yQLLZ0.net
エンペラーはキングより偉いとか抜かしてたくせに
歴史改変してこれは良い席だとする
ほんとネトウヨの手首は良く回るわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:10:29.56 ID:BZ36sbtdd.net
デンマーク王室とは外戚なんだっけ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:10:32.78 ID:wh07CnrjM.net
イギリス領の国でもないしな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:11:27.43 ID:HTRdwlV50.net
>>166
こういう悲劇が起こらないように参列席が回転寿司みたいに回るようにしたらいいのに
もしくは棺が回ってもいい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:11:40.29 ID:R2rJP3kF0.net
どこぞの隣国みたいに序列をやたら気にするのは
劣等感が丸見えでみっともないっすよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:11:47.24 ID:7JAwNb1Za.net
>>163
😡

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:12:42.79 ID:y9x3bRB60.net
バイデンはなんかあったら逃げやすそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:12:59.66 ID:8AMOI2e60.net
エンペラーは一番えらいんじゃなかったの?wwww

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:13:18.13 ID:MqhZ5Sm+0.net
>>147
これがまた一週間後に見られると思うと胸熱だな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:13:22.33 ID:RN0KQR560.net
欧州の王族って半分身内みたいなもんだろ
そりゃ前行くわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:13:23.56 ID:1ZNCkPRvd.net
列だとかどうでもいいんだけど
この空気感で外交ってできるの?
国葬が安い外交チャンスならエリ女国葬ももちろん外交チャンスなのかなとおもってたんだが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:13:26.98 ID:AcStAoXg0.net
>>173
そもそも大英帝国が序列順に座ってるだろうが
田舎もんは引っ込んどけ壺

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:14:56.03 ID:rlrZlWFp0.net
>>130
レスから悔しさが滲み出てていいぞバカ左翼🤭

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:15:17.86 ID:4l2ue9BC0.net
>>173
ちなみにその隣国って招待されてるんか?
招待されなかったならここで発狂してる連中の正体がわかってしまったかもしれん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:16:06.21 ID:WBijQoeM0.net
ニュースで国葬の模様見たけどこれぞ『国葬』って感じだったな
200以上の国と地域から500人以上の王族や首脳が参列したらしい

日本の誰ぞの国葬はイギリスの女王の国葬と嫌でも比べられるだろうな
ネトウヨにとっては本当に最悪のタイミングでエリザベス女王が崩御したもんだわw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:16:31.63 ID:R2rJP3kF0.net
>>180
隣国の人がいたのね、ゴメンね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:17:07.24 ID:xGsT2pw60.net
>>139
ホーリーワロタ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:17:15.22 ID:EkQYsb2E0.net
>>172
骨肉の争いとかドロドロした裏側があることもあるから家族だけ最前列であとは自由に座ってくれと言うやり方もあるけど
それはそれで不満を言う親類が出ることもあるしな
ぶっちゃけ面倒臭い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:17:37.30 ID:eIhksZFhd.net
デンマーク最前列やん
そんな仲ええのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:17:57.42 ID:Q8KvxNdn0.net
韓国大統領はマクロンの後ろにいるじゃん
https://i.imgur.com/tOu4O7j.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:20:41.28 ID:+dcwOUIaK.net
よくわかんないけどナメた態度されんなら出席すんなよ
ジャップって馬鹿なのかな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:21:56.09 ID:jez/c6OM0.net
王族界のぺーぺーだぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:22:24.71 ID:1mKZKOXv0.net
連枝,譜代,外様の順だから妥当だろう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:23:14.46 ID:paujmiYN0.net
だからよっぽど親しいとか近い親戚とか以外は在任期間順だから
王家の格とか国家の序列とかそんなの存在しないよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:23:58.88 ID:i2Clid+n0.net
チョンコがウレションしてるけどおまエラの酋長はどこなん?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:24:05.51 ID:PGansK5c0.net
>>6
こうしてお付きや警備なしで日本以外の場で見ると天候陛下もただのおっさんだな。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:24:19.01 ID:RIPZRM2j0.net
>>187
デンマーク王室とは縁戚何じゃないの
欧州の王室は結構婚姻絡んでたりするからな
ようしらんが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:25:33.97 ID:hNGd2tfZ0.net
こういうの気にするのバカみたい韓国人かよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:26:13.93 ID:3buhcxwRd.net
マレー国王(英連邦の立憲君主)と同格ならそこそこ良いポジションじゃね?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:28:33.40 ID:+yLbE54N0.net
世界三大権威だというのに!😡

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:29:15.44 ID:RIPZRM2j0.net
英連邦や縁戚の王室考えたら6番目て破格じゃね?
なるちゃん顔立てて貰ったな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:30:06.21 ID:wxtai8eTa.net
皇帝だから王より偉いってジャップが勝手に言ってるだけだからなあ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:30:25.85 ID:5+2qzLeS0.net
まぁ上皇だったら待遇違っただろうなとは思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:31:02.94 ID:WTLlfMum0.net
上皇ならもっといいところ座れただろ
在位年数から考えたら妥当

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:35:59.63 ID:3eUsI7wq0.net
>>9
痴呆ジジイこんな離れてたら見えないんちゃう?

204 :ゆいにー :2022/09/20(火) 08:36:51.00 ID:IlKabHnb0.net
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい、息してるかw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:36:53.23 ID:fp2frN8z0.net
ネトウヨがホルッてた話と全然ちがうやんけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:36:56.88 ID:pQLhGDZg0.net
>>55
たいものれい?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:37:40.76 ID:JSJLTO4qM.net
>>9
王族は在位順だろうけど、って大統領も在位順か
トランプが再選してたらもっと前だったかもな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:37:42.83 ID:ewmNiysL0.net
岸田はここに参加出来ると思ってたってマジ!?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:38:24.66 ID:Q7/vGaR80.net
ネトウヨの言うことは嘘ばかり

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:39:20.29 ID:2abRUYaI0.net
ポッド6はアジア枠

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:39:39.21 ID:ViSsMHZ60.net
ヨーロッパの他の王族は親戚だしな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:40:20.86 ID:JSJLTO4qM.net
>>157
コロナが無かったら今上ももらえてたろうに

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:40:21.41 ID:UUlU7KZG0.net
ネトウヨは息を吐くように嘘をつく

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:42:29.18 ID:WISQu/px0.net
>>187
在位50年やろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:44:19.20 ID:z2u3MmXB0.net
英国王室に浩宮がアホガキだった頃の記憶が色濃く残ってて基本的に軽蔑してるから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:44:40.33 ID:s8b5mtUDp.net
>>187
三いとこ
愛称で呼び合う仲

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:45:32.73 ID:6w3oU3540.net
マレーシア国王って昔からいたのか?
マラヤならともかく
マレーシアという概念自体は新しいはずだが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:46:48.03 ID:VuJDClb50.net
戦争の時は敵だったわけだからいいほうだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:47:15.70 ID:WISQu/px0.net
マレーシア国王(任期五年)

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:47:34.97 ID:f04nrQ26a.net
>>216
ヨーロッパの王族は血縁関係が複雑だからね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:48:06.80 ID:dIis9ekja.net
後進国らしいな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:48:11.76 ID:6w3oU3540.net
>>219
任期なんてあるのか
終身じゃなくて

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:48:40.57 ID:6w3oU3540.net
しかしさすがに共和制のアメリカよりは前か

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:48:44.68 ID:8ht8fIBjd.net
連邦の人らが前来るだろうしそんなもんじゃね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/20(火) 08:49:02.41 ID:9XqCfzew0.net
在位年数順でしょ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:49:03.93 ID:L8lmKkjwH.net
マレーシアの王制のシステム初めて知ったけどおもしろいな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:49:45.93 ID:f04nrQ26a.net
>>219
選挙王政だからね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:50:01.96 ID:fgR2M2kS0.net
在位順なのにそんなに前なの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:51:39.67 ID:PDOeMuLu0.net
大手マスコミも席順ガーやってて笑う
世界からどう見られてるか気になってしょうがないスネ夫民族

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:52:35.43 ID:f04nrQ26a.net
>>223
マレーシア王国は戦後に成立

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:52:42.88 ID:WISQu/px0.net
>>222
首長連合みたいな国なので持ち回りで元首やっとる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:53:03.19 ID:zEYB6tpf0.net
鬼畜米英とか言って戦った、ヒロヒトの孫!

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:53:10.99 ID:f04nrQ26a.net
>>228
英連邦だから日本より上の扱いなんじゃないかと

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:53:22.08 ID:Q7/vGaR80.net
>>229
バスに詰め込まれ後ろの方に座らせられる
バカウヨ噴死wwwwww

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:54:08.48 ID:WISQu/px0.net
>>229
席順は海外メディアやTwitterで言及されとるのでお前がそういう思い込みにとらわれとるんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:54:30.56 ID:qjAOZvexM.net
>>29
トランプは自分だったらこんな場所じゃない、バイデンがアメリカの地位を下落させたと吠えてる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:55:02.37 ID:JAzZJBMOr.net
>>193
唐突な朝鮮人による自己紹介かな?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:55:13.80 ID:qjAOZvexM.net
>>54
いつものおじさんこんにちは

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:55:27.86 ID:6FIlWWCD0.net
イギリスと別に縁ないしな
普通に近縁が前でしょ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:57:02.09 ID:f04nrQ26a.net
>>78
国葬が後2年位後ならマレーシアは選挙の後だし天皇の方が上だったな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:58:43.07 ID:Rrh0YVvQ0.net
>>116
未だにこんなデマ信じてるのか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:58:43.60 ID:R/K0S0tj0.net
>>142
それって夜はどうなるんだアッー

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:58:48.98 ID:Vg+zJChVd.net
バカ左翼は当然バイデンの方が前だと思ってたんだろうな
バカだから😁

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 08:59:56.38 ID:qjAOZvexM.net
>>95
しかも遅れて着いたらしく勲章受けた人達を先に通すために入口で待たされてた
さすが大英帝国さんやで

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:00:08.16 ID:R/K0S0tj0.net
>>26
天皇の名代としてなのか皇太子としてなのかで変わる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:01:19.48 ID:tQy2vHGC0.net
かなりいい方だよしかも今回が初舞台

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:01:44.01 ID:qjAOZvexM.net
>>208
岸田だったらリアル「お前の席ねーから」だなwww

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:01:47.18 ID:rin9Fvsh0.net
天皇は世界一尊敬されてるんじゃなかったの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:02:29.67 ID:uxkXws1W0.net
>>243
岸田が出てたら最後尾だったよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:03:01.44 ID:qjAOZvexM.net
デイリーメールもめちゃめちゃ注目した記事載せてるしね
デイリーメールの両陛下の記帳の写真いいよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:03:15.43 ID:HTNE/+Yd0.net
>>26
名代として行くことになるから明仁の席順で徳仁が座ることになるだろう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:03:30.01 ID:RGPaNchr0.net
>>243
お前の認識のほうがアホっぽいけどな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:04:27.72 ID:qjAOZvexM.net
>>243
🏺ウヨは偽の国葬のことでも考えてろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 09:04:37.23 ID:o23UVq5Yd.net
あれ?おかしいな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-vLHM):[ここ壊れてます] .net
アメップも席順でどうこう騒いでんのかな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-yiJU):[ここ壊れてます] .net
>>243
口を開けばサヨクガーかよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-PcN/):[ここ壊れてます] .net
>>255
トランプが吠えてるよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17dd-d54b):[ここ壊れてます] .net
これキシダ行ったほう面白かったな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-yiJU):[ここ壊れてます] .net
席なんか気にしてるアホがいたら煽ってやろうと見に来たけど…

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-K2DK):[ここ壊れてます] .net
>>139
神聖でもなければ
皇帝でもないし
マシは日本でもない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-PcN/):[ここ壊れてます] .net
>>258
紫雲院殿の骨壺持って不審者扱いwww

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf9b-Jf2X):[ここ壊れてます] .net
ワイドショーでやってたけど
席順は血縁関係やイギリス連邦の首脳が優先で各国王族や首脳陣はその後ろらしい
だからこれ高待遇な方だよ
ナルちゃんはイギリスにも留学してたし女王と何回か会ってるしな

ネトウヨは最前列に座らせろとでも言うのかよw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5c-okPc):[ここ壊れてます] .net
こんなん申し込んだ順やろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-PcN/):[ここ壊れてます] .net
皇室スレにいつも来るおじさんは英国王室のすぐ後ろの席もらえると言ってたね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f50-5hGI):[ここ壊れてます] .net
>>243
もしかして韓国が一番前かも知れないという淡い期待までしてたのがアホの左翼です😁

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-yVIp):[ここ壊れてます] .net
在位年数が長いのに後ろにされたりすると揉める

>
1993年8月の元ベルギー国王ボードゥアン1世の葬儀に際してエリザベス女王が葬列の最前列を要求したのに、
ベルギー側は「最前列は亡き国王が最も親しかった王族専用にしたい」と断ったため、
エリザベス女王としてはこれを「非礼」と受け取り、(中略)(ガーター)勲爵士がない状態が続いている。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い場所) (ワッチョイW 97af-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
なめんてんなあ
安倍ちゃんの国葬呼んであげないからな💢

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5hGI):[ここ壊れてます] .net
中国なんか一回拒否なんかされて泣き喚くから仕方なく入れてもらったというミジメな位置だぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf9b-Jf2X):[ここ壊れてます] .net
>>255
アメウヨは騒いでるらしい
バイデンもちょっと後ろ過ぎる気もする
アメリカもある意味イギリスの子孫みたいな国だしな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-hWjk):[ここ壊れてます] .net
エンペラーはキングより格上だとかいう話も、もう使えんな。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
皇紀2600年のわーくには世界で一番格上なはずでは

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fba-X9jz):[ここ壊れてます] .net
まあそりゃそうだろアジアンだし
お前らもマダガスカルとかの王と同列だったら怒るだろ
向こうからしたらその感覚

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdbf-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>270
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおお

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf73-La9X):[ここ壊れてます] .net
上皇がガーター騎士団の一員だから天皇は前の方の席だったんじゃねえの

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-qd8r):[ここ壊れてます] .net
有楽町で右翼崩れのオッサンが

「日本の天皇陛下はエンペラーです!イギリス国王はキング!天皇陛下の方が格上なんです!」

とかのたまってて共感性羞恥憶えたわ

こんなせっまい島国の象徴(笑)がカナダやオーストラリア等の国王も兼任するイギリス国王より格上なんてとんだ島国ファンタジーやな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5hGI):[ここ壊れてます] .net
在位したばかりでこの位置は凄いだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-H5Op):[ここ壊れてます] .net
どんだけ白人様からの評価気にしてんの気持ち悪い

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-6Ns5):[ここ壊れてます] .net
😡天皇が世界で一番権威があるの!

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-MTzM):[ここ壊れてます] .net
>>275
お前が恥ずかしいわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-+7S7):[ここ壊れてます] .net
あれ?あれれ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3f-5hGI):[ここ壊れてます] .net
>>277
もし韓国の方が前だった日には壺チョンは死ぬほどホルホルしてるクセにね😁

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-PcN/):[ここ壊れてます] .net
別に悪い位置じゃないのにね
最前列くれとかジャニヲタみたいだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-KocX):[ここ壊れてます] .net
そういや中国副首相の位置どこよ>>9

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
ホ、ホルゥ...

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-15VO):[ここ壊れてます] .net
エリザベスが決めるわけじゃないからな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-yVIp):[ここ壊れてます] .net
>>274
わーくにの天皇は例外的にガーターもろてるけも格的にガーター貰えない欧州の君主(モナコとか)も今上より前のほうにいるからのう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7736-E+l9):[ここ壊れてます] .net
フランス大統領の方がアメリカ大統領より前にいるのは大統領歴が長いから?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7b7-ymMd):[ここ壊れてます] .net
お、おう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-yVIp):[ここ壊れてます] .net
まあ今上はまだガーターもろてないけどさ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>3
アホジャップによると

天皇は世界の王室の頂点で

事実上の世界の支配者

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-sHtV):[ここ壊れてます] .net
いうても即位四年目やし

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5hGI):[ここ壊れてます] .net
>>283
とりあえず中国だけマスクして入場して馬鹿を晒してた模様

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-eehn):[ここ壊れてます] .net
何列目にいようと天皇家は即座に解体されてほしいんだけど
俺何か間違ったこと言ってるか?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-WAUp):[ここ壊れてます] .net
>>9
我らが天皇陛下が末席でどないすんねん
キングよりもっと前やろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f87-wcE4):[ここ壊れてます] .net
こんなお葬式に親戚でもないのに
前の方だと冷や汗でるわ
なるひとくんはさすがに当たり前な感じだけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-3aDq):[ここ壊れてます] .net
世界唯一の皇帝で世界一格が高いってネトウヨ先生が言ってたぞ
イギリス王室に懲戒請求だ💢💢💢

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-YHg0):[ここ壊れてます] .net
【悲報】田母神俊雄「安倍さんの国葬が違法?ほならね?在日外国人への生活保護はええんか?」


https://i.imgur.com/WohoslM.jpg

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78f-TFDZ):[ここ壊れてます] .net
背の順にしてくれないと見えんだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sdbf-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
>>3
まあいつものネトウヨのデマだったんだろ…
わかってはいたけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdbf-5hGI):[ここ壊れてます] .net
>>291
それな
在位期間や在職期間の長い方が優先と言いつつ即位4年という短さでこの位置は優遇されてる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 570a-DRVQ):[ここ壊れてます] .net
鎌倉時代あたりで途絶えてるよな
古墳調べてをDNA鑑定しろよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5hGI):[ここ壊れてます] .net
>>296
悔しさで意味不明なレスでお茶を濁すバカ左翼😅

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe1-okD4):[ここ壊れてます] .net
マスクしろよ天コロ

マスク警察どうすんのこれ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d700-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
スマホで事前に席予約しとけよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f87-wcE4):[ここ壊れてます] .net
4年だけどもう62歳なんだな
白人にまみれると若く見えるけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-aYbn):[ここ壊れてます] .net
>>9
デンマーク女王はどっちかってと親戚枠か?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-V8hQ):[ここ壊れてます] .net
こういう自国を貶める人の精神性って哀れやな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a9-VtZc):[ここ壊れてます] .net
>>91
king of separation of powersだぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-DUmR):[ここ壊れてます] .net
>>9
ライブに行くヤツならわかる
今上のはアタリの席
マクロンは通路席でまぁまぁ
バイデンのは糞席

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5hGI):[ここ壊れてます] .net
パヨクが崇拝する中国の席はどこなんだろうねえ(ニヤニヤ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-K7IN):[ここ壊れてます] .net
>>5
マレーシアは英連邦だったからな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-15VO):[ここ壊れてます] .net
>>9
英国紙でも天皇にフォーカスあてるんだな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-9Bz9):[ここ壊れてます] .net
上皇さまならもっと前だったかもな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7fe-E+l9):[ここ壊れてます] .net
あれ?ネトウヨが一時期拡散しまくってた世界最強の天皇陛下とかいう動画と全然違うやん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-zmn1):[ここ壊れてます] .net
マレーシアってイギリス連邦のミニオリンピック出てた気がするから
マレーシアと同列は厚待遇なのでは?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hfb-xYgt):[ここ壊れてます] .net
アホなネトウヨの皇帝は王より上って設定でエチオピア皇帝やインド独立までのイギリスにおけるインド皇帝はどう脳内処理してんだろう?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a0-msoK):[ここ壊れてます] .net
>>6 天皇陛下の前列に座っているのは、ヨルダン国王ね。在位20年以上だからな。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-2oUU):[ここ壊れてます] .net
マレーシアもダイエー帝国傘下だったのかよ
どんだけ世界を支配してたんだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1744-rZTD):[ここ壊れてます] .net
こんなのいちいち口に出して居ると韓国人のアホと同じだぞw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-JE/M):[ここ壊れてます] .net
>>1
前座が終わって、これから本当の国葬が始まるって感じだよ
各国の首脳は安倍総理のためにみんな日本に来るだろう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbc-H7DJ):[ここ壊れてます] .net
とりあえず
英連邦諸国の役人 英女王=自国女王
欧州王室 親戚関係もある
天皇陛下、他各国王室
(君主制の壁)
各国大統領
(国家元首の壁)
首相その他役人

我らが陛下はかなり上の方の待遇だったのでは

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
英連邦のマレーシアと同格ならすごい厚遇じゃね?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-WIhu):[ここ壊れてます] .net
王族席は即位順
政治家席は到着順、てどこかで見たよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-K7IN):[ここ壊れてます] .net
>>311
すまん、今も英連邦だわ。
こりゃ、英連邦王室以外での最高位じゃん!!
今上大勝利!!!!

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-xETo):[ここ壊れてます] .net
こういう順番決める仕事くっそ面倒だろうな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe5-KWc5):[ここ壊れてます] .net
>>212
国王に謁見することが条件みたいだから、このあと今上陛下が新国王への挨拶に訪れるだろ
そのときに叙勲される可能性は高いな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-+nWD):[ここ壊れてます] .net
>>126
エリザベス女王について「王冠を過度に神聖視しない姿が印象深かった」って書いてボカサとは対照的に扱ってるやん
どういう読解力してんだお前

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a0-msoK):[ここ壊れてます] .net
>>324 天皇陛下の前列に着席しているヨルダン国王は、英連邦ではありませんが。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fbc-ldZd):[ここ壊れてます] .net
隣歩いてるデカい金髪女に声かけたら
完無視されてサクサク歩いて行かれてたな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1731-FlCE):[ここ壊れてます] .net
ネトウヨが天皇はエンペラーだからキングよりも偉いとかデマを流しとるが
一般的に王族の序列は在位年数順
上皇様ならともかくこの前即位したばかりの新米天皇の序列はそんなもんだよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f60-oDTX):[ここ壊れてます] .net
>>9
バイデンの席www

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fba-hHN7):[ここ壊れてます] .net
>>8
ホンモノは違うなぁ
安倍ちゃんなら参列者にミャンマーの軍事政権とかジャパンライフの会長とか統一教会の教会長とか下関の安倍支持者とか並ぶんやろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-j4IR):[ここ壊れてます] .net
>>212
定員あるから上皇が死ぬまで無理だろ
わざわざ剥奪するわけにもいかないし

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f760-zb2q):[ここ壊れてます] .net
日本だったら席順決めるだけで3ヶ月はかかる
そして「各国の回答が出揃ってからの調整のため時間を要した」とかなんとかアホ丸出しの言い訳をする

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fba-hHN7):[ここ壊れてます] .net
>>318
王貞治最低だな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-UDw2):[ここ壊れてます] .net
世界各国の王族が参列するってすげーわ
うちの聖帝とは月とうんこだな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 178f-okD4):[ここ壊れてます] .net
これが現実やでえネトウヨ
特別扱いなんてしない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-KocX):[ここ壊れてます] .net
大喪の礼も二ヶ月くらいかかってたな
やっぱ本物はすごいわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
安倍が生きてたら最前列だろうな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
マレーシアって王制だったのかよw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f50-91vb):[ここ壊れてます] .net
>>310
パヨクは「(頼む中国の話はしないでくれ・・)」と息をひそめてるよw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1744-rZTD):[ここ壊れてます] .net
いちいち口に出す人居るんだよな、親戚の人にも言われた。親父の兄貴の奥さんの葬式の時だけど。
親父の妹の旦那なんだけど隣になって同じ列になったのが気に入らないらしいw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-FaRd):[ここ壊れてます] .net
今にして思うと2ch全盛期こそ情弱だったな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b750-T+Rm):[ここ壊れてます] .net
やはり天皇制廃止がいちばんだったか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdbf-5hGI):[ここ壊れてます] .net
>>344
などと定型の工作レスをする共産党の虫🤭

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8f-MLrt):[ここ壊れてます] .net
>>33
死は穢れなんだよ
だから葬式には、臣下の葬式には出ない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd1-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>3
一応は王や皇帝などすべてより上で天=宇宙クラスとされてるが
実際の国葬とかはその国の慣例や国交状態等も考慮されてくるし
ぶっちゃけ英国王室が自分らより格上と認めるとは考えにくい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b750-T+Rm):[ここ壊れてます] .net
いい機会だから集まった王族ども全員まとめて北極に送ればいいのに

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sdbf-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
>>347
>一応は王や皇帝などすべてより上で天=宇宙クラスとされてるが

それはお前らの脳内妄想の世界で?
現実世界と折り合いつけるの大変そうだな…

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-sOv1):[ここ壊れてます] .net
>>9
普通に優遇されてるやんけ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d75a-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
>>9
ええ席やん
王族はやっぱりええ席にして貰えるのか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-E+l9):[ここ壊れてます] .net
元英連邦(植民地)の王族と同列
アングロサクソンの属国しぐさ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-8AnN):[ここ壊れてます] .net
晋さんなら女王の隣だったのに…
どうして…

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-wcE4):[ここ壊れてます] .net
>>328
ヨルダン国王の前はその前席とは2メートルくらい空間がある、つまり狙撃される恐れがある
弾除けに前に座らせたんだよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8f-vwla):[ここ壊れてます] .net
マレーシアといっしょで何がだめなんだい?
チョンモメンお得意のマレーシア差別か?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3a-+BtO):[ここ壊れてます] .net
チョンモメンいらいらしてるの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5769-AZvI):[ここ壊れてます] .net
エンペラーは世界で一番偉いと言ってたネトウヨに聞け

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-brzV):[ここ壊れてます] .net
細かいことでどっちが上とか下とか
韓国がよくやることだな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97df-LBTs):[ここ壊れてます] .net
>>9
この席なら銀テ取れるよな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-ldZd):[ここ壊れてます] .net
天皇の参列写真どれ見てもニコニコ笑ってんだが異常じゃね?
みんな神妙な顔してるのに
ジャップにいるとみんな異常者になるんだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-BH2O):[ここ壊れてます] .net
コモンウェルスを前列に置くのはまぁ当然じゃないの
こいつらの君主でもあるわけだし

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f50-91vb):[ここ壊れてます] .net
>>360
お情けで入れてもらったのに葬儀で一匹だけマスクしてる中国人の方が異常者だろw
https://pbs.twimg.com/media/FdBdcJtaAAAh8de.jpg

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-U5WV):[ここ壊れてます] .net
>>9 >>78
国葬決まる前に既に割り振りルールは決まっていたっぽいな
さすがイギリス
思いつきのニセ国葬とは違う

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-4wH+):[ここ壊れてます] .net
失礼だろ
マレーシアニアヤマレ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-VDSa):[ここ壊れてます] .net
まだ4年目の新人ですし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
>>5
コリならマレーシアのが上なのに―って怒るべきでしょ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 772c-m8sw):[ここ壊れてます] .net
「天皇は世界で最も偉い」と最初に言い出したサイトを探し当てるブログ

http://ntuyhakkutu.livedoor.blog/archives/4605169.html

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tshm):[ここ壊れてます] .net
歴史だけなら日本の次にデンマーク王室が長いけど
今回どこら辺に陣取ってるのか知りたい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-qOFO):[ここ壊れてます] .net
偽帝だからね
聖帝安倍陛下こそ日本の象徴ですよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f87-wcE4):[ここ壊れてます] .net
>>368

>>9

1番前っぽい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc9-DfCE):[ここ壊れてます] .net
国の格で順番付けたら揉めるからな在位年数が妥当

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-PYP2):[ここ壊れてます] .net
イギリスに統治されてたのか
なんかこう言うの上手いよね
マレーシア側からしてもバイデンより前だで一日ニュースしてそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-4nFC):[ここ壊れてます] .net
平成天皇ならもうちょい前だったかも?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-6ecT):[ここ壊れてます] .net
大統領よりよっぽど上だし
これ普通にホルれるレベルだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 06db-OVRy):[ここ壊れてます] .net
>>9
BBCが天皇の席をわざわざ示してるあたり扱いは悪くなさそう

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffd-r9xs):[ここ壊れてます] .net
岸田の席は、トイレの個室だろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-8xHP):[ここ壊れてます] .net
>>218
もう孫の代だし
女王にはアフタヌーンティーに呼ばれたそう
天皇も皇后もオックスフォードに留学してるからそこそこ関係はいいのかも

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-PcN/):[ここ壊れてます] .net
>>377
天皇陛下はオックスフォードの修士論文をチャールズ国王に見てもらったってね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-U449):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三聖帝なら特別席があったのに

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-QNcw):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/may_roma/status/1571641137303064576?s=46&t=MD6MH7RYzQxL9nrX4fCQ6g

イギリスマスコミ、ブータン、ブルネイ、タイなんかの王室はマジでガン無視している。。。
ジャパンだけ本当に特別扱い。さらに中国と韓国は完全に無視ですね。
韓国なんかはい、そんな国ありましたか?みたいな感じ。やはり日本はエンペラーいるのがでかい。。。
(deleted an unsolicited ad)

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-qMJZ):[ここ壊れてます] .net
世界には王族ってのは一番多いからな。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70d-8xHP):[ここ壊れてます] .net
>>378
へえ
レセプションではオランダ国王と話ながら入場してたね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>9
来賓の特等席やんけ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3a-vxo4):[ここ壊れてます] .net
ガーター勲章持ちの上皇ならもうちょっと前だったのかな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:30:57.49 ID:OnAWwgHr0.net
 英女王エリザベス2世の葬儀に出席するため英国に向かった尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は
18日(現地時間)、ロンドンに到着したが、当初、その日のうちに計画されていた、女王のひつぎが
安置されているウエストミンスター宮殿内のウエストミンスター・ホール弔問はできなかった。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:31:26.14 ID:1aVBv6Llp.net
こういう時の王族の順列は基本即位年数で決まるからね
4年目だとこんなもんでしょ
ネトウヨは発狂してるみたいだけど

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:32:29.86 ID:R33lhEPi0.net
背が低いから前なんよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:33:17.19 ID:OeTSqXzH0.net
>>9
陛下めちゃ上級民で草

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:35:26.12 ID:1aVBv6Llp.net
>>9
こんな高いところから俯瞰で写真撮れるのすごい😳

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:36:08.35 ID:G7lbRwL9r.net
>>126
王族なんて時代遅れや

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:37:15.08 ID:9iCprzkT0.net
>>9
特等席じゃんwwww

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:37:28.51 ID:cuh518+V0.net
ツボウヨに日本の立ち位置心配されてもなあ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:38:20.51 ID:h8iYnhQEa.net
>>9
やっぱ平民より非平民を優先してるのな
英王族>欧王族>天皇≧英平民>その他の平民
棺からの距離だと天皇は英首相よりちょっと優先されてる感じ
アメリカの大統領でさえも平民だからこんなに後ろ
ちなみに平民の韓国の大統領は平民のマクロンと同じあたりにいる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:38:53.04 ID:vA/6MAqkM.net
ネトウヨは都合いいからな
ネトウヨ「序列1番上!!」
日本人「6列目だよ」
ネトウヨ「いや、列とか関係ないから」
日本人「そ、そうだね(いやお前めっちゃ気にしてたやん…)」

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:41:52.16 ID:9IrdJ4N50.net
やっぱり天皇嫌いやわ
イギリスもそうだけどこんな身分制度は民主主義には必要ない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:43:36.39 ID:WGJRa7DE0.net
天ちゃんがそれなりに日本のメンツ守ってくれてよかったじゃん

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:44:13.03 ID:/NXGMMeP0.net
上皇と懇意にしてたエリザベスが死んだらこんなもんだよな
これからは黒人の握手を無視するチャールズ王の治世だぞ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:44:41.88 ID:4qxdWV5O0.net
>>147
当日この画像印刷したビラくばれば世界中に安倍聖帝の名が轟く

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:45:11.75 ID:y2c/IQv70.net
お前ら天皇が代替わりしてるの忘れてないか?

もし板長が出てたら普通にもっと前の席だったよ
ナルちゃんの在位年数考えたらむしろ優遇されてる方

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:45:19.56 ID:OeTSqXzH0.net
>>395
ジャップは安倍が長期政権になる程度の民主主義だぞ
それに奴をいちばん牽制していたのは野党じゃなく上皇陛下だろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:45:27.00 ID:WISQu/px0.net
>>147
いつみても最低の学芸会だな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:48:23.60 ID:FYOvazn40.net
>>385
また支持率が下がるね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:53:27.93 ID:qMxZzY3S0.net
上皇様も行きたかったろうになぁ
全部コロっすのせいやなぁ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:54:35.15 ID:JSJLTO4qM.net
>>385
岸田が行ってたらこうなってた可能性もあるんだぞ
他人事じゃない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:55:39.17 ID:wQ9HEkSg0.net
在位順なんだから次から他国でなにか催事あった時にはイギリスはかなり外側にされるだろ
世界の暗黙のルールだし仕方ない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/20(火) 12:07:37.50 ID:laKC7nQXl
現代社会に王族だの皇族だのいらない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-9N4G):[ここ壊れてます] .net
>>404
岸田だったら国家元首じゃないし一般の列に並べって言われてただろう

408 :!omikuji (ワッチョイW 9fb3-L2zu):[ここ壊れてます] .net
バイデンとか10列以上後ろだったから
十分やろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:28:21.10 ID:uFnCLuXI0.net
>>361 コモンウェルスを含めた英国関係者は、外国王族の向かい側に座っているから、序列は比較できないよ。

外国王族の席次は、①デンマーク②スウェーデン③オランダ④スペイン⑤ノルウェー⑥ベルギー⑦ルクセンブルク⑧モナコ⑨ブルガリア⑩ギリシャ⑪ルーマニア
https://www.dailymail.co.uk/femail/article-11227161/amp/Kings-Queens-mourning-alongside-one-Westminster-Abbey.html

こんな感じでヨーロッパの王族が続いた後で、ヨルダン国王やブータン国王、マレーシア国王などの後が天皇陛下ね。

アジア王族は在位年数順に並んでいるんだろうけど、ヨーロッパ王族とは区別されてるね。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:33:10.61 ID:0NHOkwV10.net
ロリーター島の常連だったあのロリコン変態イギリス皇室のジジイはどこ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:46:53.74 ID:ZK6zFsAL0.net
>>147
わかめ女今何してるんだろう?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:48:27.63 ID:zFnQmjGTM.net
>>410
最前列

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:55:26.94 ID:qrV7bI/dp.net
岸田行ったら受付係だろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:57:13.67 ID:zFnQmjGTM.net
>>413
注視してるだけじゃ受付係も務まらん

415 :韓国カルトの妻です :2022/09/20(火) 13:05:25.09 ID:Wu3jcH6E0.net
平成が退位してなかったら在位年数でもっと前に行けたのに肝心なときに役に立たない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-bwQ+):[ここ壊れてます] .net
>>142
各国大統領のなかで最も最前列とかやりたかったんかな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-/NO6):[ここ壊れてます] .net
>>415
前に行くことにそんな意味があるのか?天コロの在位期間がーとかくだらねえとしか思わんけど

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-VcJj):[ここ壊れてます] .net
アブドゥラならスルタンの称号も持ってるからな
スルタン≒皇帝と訳しても差し支えないし

419 :韓国カルトの妻です (ワッチョイ ff8f-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>417
はあ?それぐらいしか使い道ねーから肝心なときに役に立たねぇって言ってんだよアホ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ba-qU5Y):[ここ壊れてます] .net
>>1
ウィリアムの結婚式も天皇陛下それぐらいの位置だったじゃん
すごい楽しそうだった

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3e-dD6l):[ここ壊れてます] .net
マレーシアって王国だったの?

王様、腰蓑とペニスキャップつけてそうだけど
そういう王様の出席もありだったの?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM1b-9CTn):[ここ壊れてます] .net
天皇割といいポジションだな
BBCの中継とかダイジェストだとバイデンマクロン中国の人ばかり抜かれてたから
てっきり天皇なんて末席かと思ってた
まあ英国王室が決めた参列席次ってだけではあるんだけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-x4ES):[ここ壊れてます] .net
>>208
皇室メンバーが何らかの理由で誰もいけなかったらあり得る

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>422
各国国王は在位が長い人順ってのが世界のデフォ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-x4ES):[ここ壊れてます] .net
英連邦でも大統領制の国は大統領、総督の国は首相なんだな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3tqm):[ここ壊れてます] .net
平成天皇ならもっと上だっただろうけど今は在位短いし妥当でしょ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-x4ES):[ここ壊れてます] .net
>>421
各州に殿様がいて持ち回りで王様をやる感じ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>425
大統領はその国の人だけど総督はイギリスから派遣だからな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-bK/L):[ここ壊れてます] .net
小室のせいで皇室の格が落ちた

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf43-xor0):[ここ壊れてます] .net
>>313
英国大使館の公式ツイッターのスライドでは、昭和と令和の天皇との交流のみで、平成(上皇)は飛ばされてるの知らない?
まぁ上皇はエリザベス女王から一度も招待されなかったからね
あまり好かれてなかったみたい

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-5tZ3):[ここ壊れてます] .net
日本政府が安倍と同格にしたしな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-fw9a):[ここ壊れてます] .net
うちのお誕生日会にも呼んでみるわ
2列目ね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fbc-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>430
ttps://www.fujingaho.jp/culture/interview-celebrity/a36821737/queenelizabeth-myhusbandandi-prologue01/
ttps://www.sankei.com/article/20220909-EFCSVXLT75PVZK2FY566XYE2DM/photo/PLVNWPYK5NPGNBZZN2MECAMDQ4/
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ996WGDQ99UTIL03R.html
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ995WKGQ99UTIL00L.html?iref=pc_rellink_01

すぐバレる嘘つく人ってどうなってんだろな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f3-vY/h):[ここ壊れてます] .net
令和の藤原古麻呂はおらんのか?


天平勝宝5年(753年)正月に玄宗臨御の朝貢諸国の使節による朝賀に出席。この時、日本の席次が西畔(西側)第二席の吐蕃の下で、新羅の東畔第一席大食国の上より下位に置かれていたことから、古麻呂は長く新羅は日本に対して朝貢を行っていることから席順が義に適っていないとして抗議し、日本と新羅の席を交換させている[4]。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-+6fi):[ここ壊れてます] .net
>>26
名代だから前

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf43-xor0):[ここ壊れてます] .net
>>433
これ、他の国も呼んでるやつやん
しかも徳仁が行くはずだったやつ
単独訪問も散々何年も英国に断られて政治家や外務省が交渉して交渉してやっと実現したんだよ
だから平成は公式ツイッターには載せてもらえない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:15:37.46 ID:YQsx831g0.net
一番前だとステージが見えにくいだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:19:51.93 ID:9SqzU6T60.net
>>436
単独訪問なんてお前書いてないじゃん

>まぁ上皇はエリザベス女王から一度も招待されなかったからね

単独訪問実現って自ら書いてるし

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:26:08.80 ID:LPY+aFSl0.net
海外も結局年功序列かよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:33:39.77 ID:6uQtNzn/0.net
世界の王族強さ議論スレか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:35:34.16 ID:uFnCLuXI0.net
>>426 上皇陛下が出席された場合でも、第五列のブルネイ国王(1967年即位)よりは後ろだったはず。

その後ろがリヒテンシュタイン摂政で、その後がレソト国王(1996年即位)。レソト国王よりは前に来たはずだけど、リヒテンとの順番がどうなるかはわからん。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:37:42.83 ID:Of008XK3a.net
ニッポンの皇族は世界で唯一のアヒル口の皇族である

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:38:10.87 ID:g1SB5pfl0.net
上皇だったらどの辺だったんだろうな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:39:46.78 ID:2UxeN3qO0.net
>>422
王室は一応は日本のことたててる感じなくはないがイギリスメディアとか政治は相変わらず日本軽視で見下してる感あるな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:44:51.57 ID:YKSXdzsyM.net
>>444
王室は格式(皇室や各国王侯貴族優遇)を重んじて行政とメディアは実利の追求ってことなら
うまい事両方カバーしてるなって感じだな
やり方うまいわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:47:54.24 ID:dZE6yHri0.net
イギリスも安倍の国葬に怒ってるという意思表示だろうね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:48:50.74 ID:iOdhOfiq0.net
キリスト教系でもなく、欧州王室との歴史もない日本の皇室なんて
そりゃ末席から数えたほうが早いだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:50:18.66 ID:iOdhOfiq0.net
多分イギリスはアジアン大嫌いでしょ

今回も後世に残す貴重な国葬映像なのに
そこに醜悪なイエローを映り込ませるのは耐えられなかったのか
極力映らないようにしてたしな。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:50:54.84 ID:+FoYXn/o0.net
>>434
爺さん古麻呂は大伴やで!

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:07:29.60 ID:zFnQmjGTM.net
>>444
安倍と壺の件も早々に報道したしな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:15:46.24 ID:cnimpgxiM.net
>>363
この手の序列は揉めるからな
はっきりルール決めとくのが普通

日本は特に拘る
遣唐使の時も揉めた

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-Aj9k):[ここ壊れてます] .net
まずは英国連邦国の王族(在位期間順)→その他の王族(在位期間順)でしょ?
まずは連邦国からってのわかってないでゴチャゴチャ言ってる奴いるけど

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>452
英連邦の王って全部イングランド王が兼務だぞ
英連邦優先なのは元首席
国王席は別にあってそこは在位期間順

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-yVIp):[ここ壊れてます] .net
>>452
英連邦席は別だから
今上サイドだと
欧州君主席(だいたい親戚) 在位順

(廊下)

非欧州君主席 在位順

ぽいね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8c-cETI):[ここ壊れてます] .net
通路側だしすげー良い位置じゃねーの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8e-0/rv):[ここ壊れてます] .net
>>3
皇族はイギリスの大学に留学するけど向こうは来ないよねwwwwwwwww

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3f-U3If):[ここ壊れてます] .net
むしろ在位年数の短さを考えると結構高いほうだな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
>>455
ヨルダンの後ろだし良くはないだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
天皇の近くに個性的な喪服を着たアントニオ猪木みたいにな奴がいたけど
あれは、やっぱりブータンなのか?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
皇籍離脱したなんとか王子と、その嫁を呼ばないなんて
英国王室も割りと、いけずだよな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-yVIp):[ここ壊れてます] .net
>>459
ヤクザ渡世みたいなのならそう

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-wtjE):[ここ壊れてます] .net
常に誰が上が誰が下かを気にするのは、半万年属国だった某国家の伝統です。

そもそも王族の席次は在位期間で決まることすら知らないらしい。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
第3世界の王や皇帝は
別のところに並べて置くのが角が立たないっていう
儀礼の知恵やろな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-Aj9k):[ここ壊れてます] .net
>>454
ガーター勲章もちの王室が前列で、スペース空けて後列がその他の王室の列なのか
上皇陛下が叙勲してるけど今上陛下は騎士団じゃないし後列なんだね

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-wtjE):[ここ壊れてます] .net
>>421

マレーシアは、各州にスルタンがいて、5年おきに各地のスルタンから選挙で元首としての象徴の国王が選ばれる。サラリーマン国王みたいなもの。
イギリスがマレーシア全体を一つの植民地にするまでは各地でバラバラにイスラムのスルタンがいたから、まだそれが残ってる。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-yVIp):[ここ壊れてます] .net
>>464
ガーター持ってない欧州君主も前よ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-Pq9k):[ここ壊れてます] .net
イエローのくせに生意気だぞ😡

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>6
安倍が生きてたら天皇の横に普通に座ってそう

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>460
日本も小室さん呼ぶかどうかわからんぞ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
ガーターってどうなるんだろね
上皇陛下が返上する訳にもいかないだろし
天皇家として二人も入るのは色々文句言われそうだし
当分今上陛下のガーター入りは無さそうだね

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-yVIp):[ここ壊れてます] .net
>>470
多分上皇なくなるの待ちになるんじゃねえかな?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-Xlha):[ここ壊れてます] .net
天皇を見て優しさは相手をつけあがらせるだけ
ふんぞり返ってりゃあいいとわかったわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-4oAL):[ここ壊れてます] .net
参加者全員がパイプ椅子レベルのイスにみっちり詰めて座ってるからほんわかした
「こんなに詰めて座ったの、いつ以来だろうね」なんて天皇もバイデンも奥さんと会話してるんだよ^^

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
雅子と今上は
英語ペラペラなんだろうし
岸田みたいにボッチ化しないよな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b714-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>471
皇室外交としてはチャールズ新国王に大勲位菊花章頸飾を授与するのと交換になりそうだから
当分お互いの行き来は無さそうだね

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f89-TiXZ):[ここ壊れてます] .net
>>9
こういう席順を決めるのも大変だよなぁ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>9
デンマーク女王は親戚な上に在位長いからな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-rZTD):[ここ壊れてます] .net
だから言ったでっしょ
行くべきじゃないって。
>>9顔ひきつってるじゃん
だいぶ事態が飲み込めてきたようだな
黄色い猿なんかこれで十分と侮られたんだよ
国民の代表としていってるんだぞ
イギリスは敵だ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-7rzd):[ここ壊れてます] .net
>>462 在位期間と関係なく、欧州系王族は非欧州系王族より前に座ってるけどね。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-7rzd):[ここ壊れてます] .net
>>86
ベルギー国王(2013年即位)
ルクセンブルク大公(2000年即位)
ブルネイ国王(1967年即位)
天皇陛下(2019年即位)

…という順番なので、単純な在位順では決まってない。

欧州系王族>非欧州系王族とか、国王>大公とか、色々な別ルールが組み合わされてる。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-wtjE):[ここ壊れてます] .net
>>479
在位期間関係あるよ。
退位した親と一緒に出席の場合、親の在位期間でカウント。
それにそもそも親戚だから。スペイン王なんて従兄弟だし。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1707-zLaA):[ここ壊れてます] .net
なるほど在位期間てのも考慮されてんのか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>80
欧州だとたぶんこの辺だいたい親戚じゃね?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-7rzd):[ここ壊れてます] .net
>>481 欧州系と非欧州系を比較したら、って言っとるやろ。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-/nJf):[ここ壊れてます] .net
>>9
こんなわかりやすい席次表があったのか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb3-okD4):[ここ壊れてます] .net
出席者リストのウイキペディア読むと王族は統治領のある無しで分けてるっぽいな
あとは在位期間と年齢とかかな

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_dignitaries_at_the_state_funeral_of_Elizabeth_II

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-wtjE):[ここ壊れてます] .net
>>484
だから欧州系は親戚だから親族扱いだって。

スウェーデン王はヴィクトリア女王の末裔だし、モナコ公もイングランド王家の血を引いてるし、オランダ王室もそう。

スペインは従兄弟だし。

488 :厄種(YAKUNETA)◇8NBuQ4l6uQ (ワッチョイ 97af-I1BK):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_haka.gif
天皇 = JAH
https://i.imgur.com/f8wjxe8.jpg

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-7rzd):[ここ壊れてます] .net
>>487 親戚になってる例も多いけど、要するに欧州王室はコネクションをつくってる感じなので、別枠になってるわけよ。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7736-IMs7):[ここ壊れてます] .net
>>6
海外の行事は絶対出るマンの雅子さん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1762-8HtF):[ここ壊れてます] .net
同盟国やぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-MTzM):[ここ壊れてます] .net
>>490
🙅海外
🙆欧米

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9712-oDTX):[ここ壊れてます] .net
>>490
今回おんもに出てきちゃったせいで宮内庁から引きこもり禁止令出ちゃったな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-TiXZ):[ここ壊れてます] .net
いくら偉いからって葬式では親族を優先するもんだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:09:22.07 ID:dLtrCMGf0.net
>>489
オランダの王室は、ナポレオン軍による占領から1815年に独立した時に、ナッソウ家のヴィレム1世が即位して始まったのだが、ヴィレ ム1世の祖母であるアン王女は、イギリスのジョージ2世の長女だった。つまりオランダ王室はすべてジョージ1世の母の子孫なので、イギリス政府によればオランダ王室は全員「イギリス生まれのイギリス国民」ということになった。
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/keropero2003/zatsu/hitano.html#01

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:51:55.25 ID:lQM5DJMu0.net
たぶん上皇だと2列目

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:43:38.45 ID:E6qLHmDza.net
王政や帝政を廃止した国は違うけど、中世ヨーロッパは縁戚関係を互いの国で結びつけて同盟関係になったりしてたからな
今の王家が親戚関係なのは当然
特に覇権国家だったイギリスはヨーロッパでは血族で支配していた

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:15:41.42 ID:IwTbnoQ20.net
外国から呼んだ人は全部同格ってフランスのニュースで言ってたよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:53:39.90 ID:qYZOPIgO0.net
なんか英連邦と英連邦王国をごちゃ混ぜにしてるやつが多いな
今回席次が優先されたのはチャールズが国家元首を務める「英連邦王国」14カ国(カナダオーストラリアニージーランドなど)だけであって
それ以外の独自君主を持つマレーシアや共和制であるインド南アフリカ等の「英連邦」は他の国と同じ扱いだからな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:59:38.34 ID:IwTbnoQ20.net
>>499
南アフリカって英連邦から脱退したんだと思ってた

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9780-mdDQ):[ここ壊れてます] .net
おいお前のとこオ・モ・テ・ナ・シってぇのは賄賂の事だろ
もてなす気がねえのにもてなされに来るってぇのはどういう

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/22(木) 01:09:15.69 ID:kEw+cN/dp
なんか不満あるの? 戦艦沈められたんだから廊下でも文句言えない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/22(木) 01:16:55.41 ID:kEw+cN/dp
エリザベスは戦勝国君主ですよ
しかも朝鮮人関係ないだろ

総レス数 503
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200