2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GANTZ作者「呆れて笑っちゃうわ、仮面ライダーまんまパクリ、デスゲームはともかく標的倒してポイント制ってどうなの」 [438628431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-lc3h):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「呆れて笑って見てる」GANTZ作者、「仮面ライダーギーツ」との類似点に言及
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/df695495140394c01368c7556a2cc81b8d4148e7
https://www.toicom/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7fe-EBJq):[ここ壊れてます] .net
😡😡😡

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77a-bNpc):[ここ壊れてます] .net
ムクムクッ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-zWgG):[ここ壊れてます] .net
呪術廻戦「」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb7-0qRt):[ここ壊れてます] .net
そんな似てんの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf24-okD4):[ここ壊れてます] .net
いい年して仮面ライダーとか見てるのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-6Ns5):[ここ壊れてます] .net
うるちいですね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d72b-keP6):[ここ壊れてます] .net
全てはガンツが起源だろが!😠

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-6TOq):[ここ壊れてます] .net
ゲームは全部パクり

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-zmXR):[ここ壊れてます] .net
何で攻撃的な言い方すんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Shmf):[ここ壊れてます] .net
自分がやるパクリはオマージュなんだっけ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
閉鎖空間で絶賛ポイント争奪バトルやってる
呪術廻戦はセーフなんですか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
どういう事?スペースハリアーでも駄目なんか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d789-bqMI):[ここ壊れてます] .net
こんなん大昔からいくらでもある設定やん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-W3o+):[ここ壊れてます] .net
プレデターパクってバチバチしてんのはええんか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-O51X):[ここ壊れてます] .net
デスゲームのありがちな設定にしか見えない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3CRG):[ここ壊れてます] .net
ごめんなちい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f22-rzk0):[ここ壊れてます] .net
ライダーヲタ「なにこれガンツ?w」
ライガーヲタ「既視感しか無いw」
ライガーヲタ「仮面ライダーガンツwww」
奥「ガンツやん(ボソッ」
ライダーヲタ「はぁ?」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fce-okD4):[ここ壊れてます] .net
「バトロワ物にポイント制を入れたのはガンツが起源」って言うなら検証の余地はあるが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-elyn):[ここ壊れてます] .net
西くんみたいなキャラもいると聞いたが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-3KYU):[ここ壊れてます] .net
まじかよ敵倒してポイント貰えるのはGANTZが開祖だったのか
任天堂最低だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f53-bZG2):[ここ壊れてます] .net
RPGみたいなもんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>10
プライド高いからね奥

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Ruo5):[ここ壊れてます] .net
バトロア設定なんて別にGANTZの特権じゃないだろ😂
キャラだってGANTZが特別のヤツもないし
アイコンとしての謎の球体くらいやろ
くだちぃとかの特有のセリフ有りでね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-qjGr):[ここ壊れてます] .net
そらゲームなんだからポイント制だろ
ホント何言ってんだろうなこの人

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4b-0pbS):[ここ壊れてます] .net
アイデアは著作権ない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-6TOq):[ここ壊れてます] .net
>>24
球体の起源はGANTZ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978b-6O9K):[ここ壊れてます] .net
自分は起源

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-aYbn):[ここ壊れてます] .net
そんなに被ってるとこあるの?
見てて「なんかGANTZっぽいな」って感じるくらいに?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-MPMO):[ここ壊れてます] .net
こんなの起源主張する奴いるんだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf73-91vb):[ここ壊れてます] .net
ひとりぼっちの宇宙戦争

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-+9ZJ):[ここ壊れてます] .net
>>14
バトロワくらいしかしらん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-pERV):[ここ壊れてます] .net
おまえそれなろうでも言えるの?
丸パクリしかねえぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VcWi):[ここ壊れてます] .net
見てないから知らんけど同じライダーで龍騎オマージュ的なアレなんでねえの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-H5Op):[ここ壊れてます] .net
ニチアサ特撮が前年の流行りものを露骨にパクるのはお約束だけどGANTZブームなんてあった?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-kN9t):[ここ壊れてます] .net
>>29
うん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa4-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>18
ありそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17a2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
いい歳して仮面ライダー見てるのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Shmf):[ここ壊れてます] .net
>>29
一人がまんま西くんって本人は言ってるけど全く被ってない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77a-bNpc):[ここ壊れてます] .net
ガンツなんて誰も知らないし興味もないぞ
そもそも龍騎のほうが先やろ
知らんけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-Kpwt):[ここ壊れてます] .net
ガンツの一発屋だけどガンツも引き伸ばし祭りで誰も結末知らない人

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>1
未来日記のパクリであって


お前の作品ではないんだよなぁ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-6W4F):[ここ壊れてます] .net
標的倒してポイントとか言い出したらもうゲームとか全部ダメじゃねーの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc0-dAt5):[ここ壊れてます] .net
オチを貼れよ
https://i.imgur.com/xb5Txze.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-PfD3):[ここ壊れてます] .net
石ノ森章太郎に許可取ったの?あれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-7q3o):[ここ壊れてます] .net
>>38
ロボコンとか凄い好きそうだしな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-cGIZ):[ここ壊れてます] .net
ありがちな設定じゃん
勝手に「オレが一番最初に考えたのに!(発狂)」って、京アニに放火したアイツと一緒やんw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b714-ZwEE):[ここ壊れてます] .net
意識してるのは明らかに海外ゲームなんだよなぁ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-ASS4):[ここ壊れてます] .net
>>44
頭からっぽで草

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-mCjs):[ここ壊れてます] .net
ゲイツ
ガンツ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-+9ZJ):[ここ壊れてます] .net
>>48
例えば?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fba-hHN7):[ここ壊れてます] .net
標的倒してポイント貰うなんて全てのゲームからパクってるだけでは

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffcc-OlSm):[ここ壊れてます] .net
デスゲーム系は、スティーブン・キングの死のロングウォークが起源になるんだっけ。
その前にもありそうな気がするが…まあ、途中から入って、ドヤ顔で自分のパクリだって騒ぐの恥ずかしくないのかな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-8HtF):[ここ壊れてます] .net
自意識過剰

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-KXRs):[ここ壊れてます] .net
もちろん自分に跳ね返ってくるの分かってて言ってるんだよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc1-gx6Q):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/xgUlZe6.jpg

https://i.imgur.com/SjRVEAt.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf24-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>41
大体大阪編くらいまでは覚えてる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
>>44
これを「奥はまともに見たことないのに叩いてる!」とか言ってる奴大量にいてマジで5chってアスペばっかなんだなと思った
お前も含めてな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d789-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>18
これなw
余計なこと言わなきゃいいのにw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (111111W 5769-G+99):[ここ壊れてます] .net
仮面ライダーにGANTZに出てきそうな爆乳女が出てくんの

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-6Fps):[ここ壊れてます] .net
ショックのパー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-6TOq):[ここ壊れてます] .net
>>58
意味がわからない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-dKcq):[ここ壊れてます] .net
この人Twitterでいろいろ揉めてない?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4f-kIxI):[ここ壊れてます] .net
>>49
夢詰め込めるだろっ!!!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-qjGr):[ここ壊れてます] .net
炎上して自分の作品にも火をつけたいんかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-7q3o):[ここ壊れてます] .net
>>44
東映から頼まれて炎上マーケティングで話題作りとかかなあ


なんかロボコン数年前に短編復活したらしいけど
もっと本格的な企画動いててその前フリ兼ねてとか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-cEXX):[ここ壊れてます] .net
とりあえず「バトロワ」って単語出すやつはギーツもガンツも見てないこと丸わかりだから黙っていた方が恥をかかなくて済むぞ
(ギーツもガンツもプレイヤー同士が戦う要素はなくて襲ってくるモンスターを倒すとポイントがもらえる、というゲーム)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9757-jY5x):[ここ壊れてます] .net
オタク判定しろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-jY5x):[ここ壊れてます] .net
ガンツは何のパクリなの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b714-ZwEE):[ここ壊れてます] .net
もしかしてスキンシステムまでジャップが起源主張してるのかw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ロボコンいいのか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-a6Sj):[ここ壊れてます] .net
(ヽ´ん`)「イカゲームはカイジのパクり!」

人のこと言えんやろ…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-+nWD):[ここ壊れてます] .net
この馬鹿にSNSやらせんな
晩節汚しまくりじゃねーか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9b-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
中華のパクリは大絶賛するチョンメモンこれも容認してやれや

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-aYbn):[ここ壊れてます] .net
そもそもガンツ自体がいろんなもんパクって出来上がってんだろ、ちゃんと弐瓶勉にサナカンモロパクリした事謝ったのか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-fizk):[ここ壊れてます] .net
大して面白くもないものパクるなよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c6-elyn):[ここ壊れてます] .net
自分が原点とでも思ってんのかこいつ
GANTZ知らんけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-okD4):[ここ壊れてます] .net
自分より売れてない相手には寛容なんだけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-zyzx):[ここ壊れてます] .net
「デスゲームはともかく」

???
デスゲームにそもそも起源主張する権利あんの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-t384):[ここ壊れてます] .net
そもそも奥はロボコンに許可取ったのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-MPMO):[ここ壊れてます] .net
ガッシュなんかもポイント制ではないが似たようなもんやん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7724-okD4):[ここ壊れてます] .net
奥はちょっとイキりすぎちゃった感あるけど特撮オタの擁護も無理ある

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-74zL):[ここ壊れてます] .net
>>7
お前だけだわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-t384):[ここ壊れてます] .net
ライダーがパクるのはちょっと前に流行ったもの
PUBGとイカゲーム辺りなら分かるがGANTZって流行ったか?
江戸時代GANTZも全くの無風だけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-GMjf):[ここ壊れてます] .net
>>79
スティーブンキングなら

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-BZqU):[ここ壊れてます] .net
>>44
ネットイキリオタク特有の中身の無さw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74e-W93Z):[ここ壊れてます] .net
こいつ乳首が揺れる表現も自分起源とわざわざ主張してたよな
自己主張の強い男だわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-ldZd):[ここ壊れてます] .net
バトロワのパクリ作者が起源主張www

起源主張はジャップのお家芸だな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-Lqx4):[ここ壊れてます] .net
今何も書いてないから暇なんやろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7767-OiYq):[ここ壊れてます] .net
>>5
https://youtu.be/ZVE6NFT3go8
・GANTZではなくGEATZ
・人々が突然謎の空間に集められる
https://i.imgur.com/QjkkD0W.jpg
・謎の敵から生き残るよう指示される
・イベント後は記憶を消される
・謎のエナジーフィールドに覆われた空間に転送される
https://i.imgur.com/LmMBk2G.jpg
・全員黒いピチピチスーツ
https://i.imgur.com/RTHgTMh.jpg
・アイテムはランダムドロップ
・ミッション達成でポイント獲得
・最後まで生き残ると願いが叶う
・敵は弱いと思っていたらボスが強い
・仲間が死ぬ
・Youは何のためにこの戦場へ
・スキンライダー
https://i.imgur.com/09asqlO.jpg
・前回勝ち残ったサバイバーが参加している
・生き残って仲間を生き返らせるんだ!(続く)


設定完コピだしGANTZ作者がキレるのは筋が通ってる
バトルロワイヤルとFORTNITEと仮面ライダーとGANTZ混ぜたような感じ
お前はどうなんだよってGANTZ作者を批判する声には一定の正当性もあるが
だからってここまで露骨にバトロワ作品をパクリまくった映像作品は頭おかしい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7767-OiYq):[ここ壊れてます] .net
イカゲーム要素もだな
なんでこのライダーが許されて奥だけ叩かれてるのか不思議でならん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8f-L4Qq):[ここ壊れてます] .net
標的倒してポイントもらえたら全部パクリならプリキュアもガンツのぱクリだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-6W4F):[ここ壊れてます] .net
>>84
まぁこの内容ならGANTZも会議の俎上には上がるんじゃないか流石に
確かにモチーフ同じだけどこれをパクリ扱いは無理筋だね
キャラ配置とか言ってるけど雰囲気が若干西くんっぽいのがいるだけで他全員全く別物だけど誰を指して言ってんだろ
アイドルだかがインフルエンサーと被るとか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
狭い世界で生きてんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-RYbe):[ここ壊れてます] .net
>>6
ファンが突撃したんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-zmXR):[ここ壊れてます] .net
昔単行本の巻末に「ネットは深入りせず暇つぶしくらいの距離感が良い」みたいなこと書いてなかったっけ…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:30:27.53 ID:bBttDf2Ya.net
ガンツ
ギーツ
はいパクり!ってこと?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:30:29.93 ID:wPUjgn9N0.net
>>90
CGひどいな
子供向けとはいえ未だにこんなレベルなのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:30:58.26 ID:Vsm3YoA00.net
それ呪術廻戦の死滅回遊にも言えよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:31:02.76 ID:6E6veYiy0.net
まあパクリ云々は置いておいて先に俺がやってるぞって
世に知らしめるのは大切だわ
イカゲームの時も福本がこれカイジでしょwと言うべきだった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:31:04.43 ID:WOPSkNeU0.net
GANTZライダー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:31:12.03 ID:Xzvi9shMd.net
ハリポタが流行ったら早速マジレンジャーとか作る界隈だぞ
マイクラが流行ったらロボが正方形になるぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:31:21.82 ID:oCvFcaP40.net
この人「俺が最初!」っての割と好きなの?
乳首がブレる表現が俺元祖とか言ってたよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:31:26.12 ID:29P31h9L0.net
>>90
これは確かにオマージュやらリスペクトで逃げられるパクリレベルじゃないな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:32:01.74 ID:G8U+dKZc0.net
こいつ2015年から「デスゲームの起源はGANTZです!」って吹いてるからな
まともな奴はスルーしてる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:32:08.59 ID:Vsm3YoA00.net
>>100
言わなくてもみんな分かるから下手に言及したら格が落ちるわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:32:24.95 ID:vmNYhCzX0.net
このライダーのプロデューサーさんのお父さんは
ロボコンに関わっていてガンツ先生のキャラを提案して生み出した人だったんだよね
嘘だけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:32:31.80 ID:tuevPzGU0.net
奥だからまたなんか言ってるよwみたいな扱いだけど他の作品だったらライダー側がクソミソに叩かれてるだろうな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:32:54.45 ID:imjE0Hut0.net
>>104
奥浩哉はガジェット警部の作者に土下座してこな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:33:43.17 ID:29P31h9L0.net
>>106
いや言わなかったから海外、特にアメリカのカイジファンとイカゲームがいがみ合ったんでしょ
日本でも同じことが起きたし
過度なパクリにはしっかりパクリって言わないと今の日本の音楽や漫画シーンみたいになる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:34:03.66 ID:KT3KTZID0.net
fateを許してやってるんだからお前も許してやれよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:34:13.52 ID:imjE0Hut0.net
>>110

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:34:13.63 ID:yTLiFFoY0.net
>>100
イカゲームは「クズを集めて対戦ギャンブルさせる」しか共通点ないから無理だろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:34:29.34 ID:kwCQcuzv0.net
じゃかGANTZの作者は石森章太郎とロードオブザリングとザンボット3に謝罪したんか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:34:58.17 ID:oCvFcaP40.net
皆心の中に青葉を抱えて生きてるんだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:35:15.14 ID:qKEEt3S60.net
標的倒してポイント制なんてゲームには腐るほどあるし
そもそも特殊なスーツに身を包み化け物を倒すなんてまんまパクリやんw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:35:19.01 ID:ue0HFkOX0.net
>>87
その性格が災いしてファンからの人望が無いんだよな
冨樫くらい謙虚な人格ならなぁ…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:35:42.64 ID:r6styCZcr.net
どうせなら新作ライダーなんて雑魚じゃなくてエイペやスプラに喧嘩売った方がアガりはデカいんじゃねえの?w

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:35:47.74 ID:WEGfxxv5p.net
いい歳した特撮オタクほど厄介な奴らはいない
渋やニコニコ百科に延々と特撮キャラを関連項目に捻じ込んでくるガイジ集団だし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:35:51.52 ID:40hS5m0o0.net
虐殺初心こと石川陸の好きなGANTZ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:35:56.79 ID:2bhocPdM0.net
俺の脳内を盗み見やがって

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:36:18.94 ID:A471r4qu0.net
裁判になるのかな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:36:35.92 ID:m/hQQIiR0.net
オレサマガー
キゲンデー

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:36:50.40 ID:ndGE2zFi0.net
GANTZの作者なかなかSNS向いてない人格っぽいので見てて面白い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:37:18.75 ID:l+4rtxhsa.net
勇者の血筋の少年が魔王を倒すため旅に出て途中で仲間が増えていく

これでドラクエのパクリって言われたら敵わんぞ😭

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:37:49.10 ID:SrttOLx/a.net
>>119
鉄オタ、アニオタ、特撮オタの発達自閉症の多さはなんでなんやろな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:38:05.30 ID:Vsm3YoA00.net
何故かこの件にからめてプロメアと炎炎ノ消防隊に言及してた奴がいたけど
アレは個人的な親交があった相手からネタを盗まれたって話だからちょっと違うよな
萩尾望都と竹宮惠子の確執に近い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:38:36.42 ID:fzhs4ct6a.net
>>125
それが一緒ってだけならええんやけど
GANTZっぽいとは前からずっと言われてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:39:04.38 ID:j4A0N+MNa.net
スクエニがなろうファンタジーにダンマリなのはこれから始まる訴訟地獄の伏線だった…?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:39:25.23 ID:jrcoZSXX0.net
>>118
スプラトゥーンはどこか似てるんだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:39:33.52 ID:3iXq0cLra.net
>>99
それはプレイヤー同士の戦いだから龍騎みたいなもん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:39:41.21 ID:TkyseUYM0.net
>>90
これ龍騎リスペクトで逃れようとしてるってまじかよ
ガンツじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:40:27.31 ID:GfUrRCAJ0.net
自己愛性人格障害はクリエイターにとって必要な才能だから
これ無い奴は薄っぺらい作品しか描けない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:40:28.82 ID:8w5t42580.net
>>100
そんな主張をする奴はそもそも創作の世界に向いてないと思うわ
福本だってそれ阿佐田その他に言われたらぐうの音も出ないもん
GANTZからしてそうでしょ?いくらでも反例が上がって、奥がただの恥知らずになっちゃってる
基本的にああいうのは過去作をブラッシュアップできたかどうかだけなんだよ
イカゲームはカイジを部分的にちゃんと越えてるからあれはあれでいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:41:08.42 ID:M8PXyg0qa.net
>>111
fateとの共通点って勝てば願い叶う(叶わない)ことくらいじゃね?
そんな一部が似てるくらいでいちいち文句つけるのか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:41:26.47 ID:GP38JGJ70.net
なんでも起源主張する韓国と同じだから相手にするだけ無駄
自分も無意識に子供の頃に見た作品パクってる可能性有るのにな
第二の青葉にならんといいけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:41:33.55 ID:tu4g7+0d0.net
ギーツはGEARとキツネあたりのミーニングだろ
名前が似てるからパクリは糖質臭い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:42:14.23 ID:RjZ7JLaH0.net
著作権かなりややこしいからね
オリジナル要素があれば似ているのは別にいいよみたいな所あるし
イラついたからって法律持ち出したのは悪手だったな
https://i.imgur.com/WNPxWbg.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:43:38.85 ID:8w5t42580.net
>>110
いがみ合ってる奴らがおかしいんだってwww

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:43:43.10 ID:xLaKpRcx0.net
どうせ最初の数話だけでしょ、あとちょっとしたらドラゴンボールみたいになるわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:43:47.31 ID:6+sw7JZn0.net
>>90
敵から生き残るように言われてない。
今のところ主催者ははっきりしてない。
GANTZ参加者は死んだヤツらで、生き返るのを目的で戦ってるけど、ライダーの方は死んでなくて、それぞれの望みで戦ってる。ライダーの黒いスーツは素体状態で、スーツに特殊能力があるわけじゃない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:44:11.54 ID:tu4g7+0d0.net
ネタで言ってんのか知らんけど黒いスーツは仮面ライダーでは定番のモチーフで
元ネタ探ったらキリ無いから単にバトロワ+黒スーツ衣装組み合わせたら画的に似ただけ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:44:22.51 ID:h5Vmp96I0.net
オタクさんさぁ
なんで全ての起源が日本の漫画アニメだって思うんだい?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:44:29.56 ID:6/SJltKLM.net
GANTZの中身のなさは異常

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:45:00.41 ID:Y9BY8uGXd.net
さすがにこれはパクリすぎててあかんやろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:45:03.34 ID:3TZ/4Dni0.net
これでおっぱいが揺れるときに乳首レーザーが付いたら奥はキレていいだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:45:05.36 ID:yzYCec3s0.net
バトロワ以外の部分も似てるんでしょ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:45:47.71 ID:Ap7O6Wzn0.net
今のライダー凄いな
V3時代のおじさんにはよくわからんわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:45:57.45 ID:b/PLsiOP0.net
直接言わないの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:46:01.40 ID:aMPcG8mu0.net
奥は昔から乳首が揺れるのをトーン残像で表現してたのは俺が起源っていってたしずっとこの芸風
まだ始まったばかりだから今のうちにブチ切れとけば中盤以降GANTZぽい要素薄くなって別物になるんじゃね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:47:01.83 ID:6+sw7JZn0.net
だからさ、とりあえずバトロワは忘れてくれないか?(苦笑)
ライダー同士、直接戦っちゃダメなルールなんだよ。やると減点

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:47:01.90 ID:uA3CqZqja.net
>>90
これはひどい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:47:09.11 ID:TrNjDAXJ0.net
>>90
アウトじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:47:10.81 ID:ZTLOxaxZ0.net
>>106
格って何?天皇は黙っていたほうがカッコいいとかいうネトウヨ的なアレですか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:47:35.89 ID:NyQ2GBMt0.net
GANTZ途中からぶっ壊して好きじゃないから
別にいいじゃんってことにする

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:47:46.13 ID:zXUD1bp9a.net
>>90
ちょっと借用されたとかいうレベルじゃなくて草
これはキレていいわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:47:57.17 ID:WhSNV1Iua.net
お前こそロボコンの版権元に喧嘩売るつもりか
マジで販売停止されたらどうすのよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:48:04.90 ID:G8U+dKZc0.net
>>149
当て擦るのが目的だから
直接バトルになると面倒だしな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:49:18.88 ID:LI5RA7P/0.net
ドンブラもパクり!
絶対許してはいけない!

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:50:35.52 ID:tuevPzGU0.net
奥が積極的に主張したっていうよりネット民が「これガンツじゃん」って騒ぎ始めて見てみたら奥「思ったよりガンツだった」って流れだからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:50:57.70 ID:12j0wX9B0.net
>>90
なるほどその説明だけ聞くとまず最初にガンツが出てくるな
後半たえちゃんが出てきたら完璧だ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:51:05.66 ID:RjZ7JLaH0.net
>>141
命を掛けて敵を全て倒せってミッションで転送されて戦ってた
著作権って細部が異なればOKみたいな所があるから法的にはセーフなんだろうけど
仮面ライダーがみんな殺人鬼とか世も末だよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:51:38.62 ID:dTa1iiX+0.net
デスゲーム起源はやはりバトロワなのか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:51:55.97 ID:DGydb/9e0.net
まだ始まったばっかりだしもうちょっと進んでから文句言え

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:51:59.79 ID:Ys64Fr9n0.net
>>90
奥は嫌いだけどこれは確かにほぼそのまんまやな
と言うかCGゴミすぎんか
10年前の子供番組でももう少しマシだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:52:02.97 ID:Yijurfrb0.net
テメーはエロマンガもどきのデカチチ女頼みの二流作家やん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:52:07.09 ID:cObQO59X0.net
フォートナイトでしょこれ
キッズに人気あった頃に企画されたんだろう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:52:16.44 ID:9w5bwp2Z0.net
この人にBLAME!についても語ってほしい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:52:16.57 ID:ivchbVr00.net
作者がアレだと漫画も嫌いになるよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:52:19.07 ID:Vsm3YoA00.net
>>154
大声で起源主張する方がよほどネトウヨじみてるだろ
架空の韓国の邪悪さを内面化したみたいな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:52:45.65 ID:M8PXyg0qa.net
>>162
みんな人殺してるの?
怪人なら初代からショッカーとか殺してるけどそれとは明確に違って全員人間を殺してるの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:52:53.01 ID:ee4CaEQ90.net
>>138
そもそも著作権が守るのは表現であってアイデアは保護しない。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:53:55.58 ID:uFzoRpC/0.net
この間ガンツ初めて読んだけど終盤のヤケクソ具合に笑ったわ
全体通しては普通に面白かった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:53:57.92 ID:RjZ7JLaH0.net
もう20年以上前の作品になるのな
古今東西全てのバトルロワイヤルはBRのパクリ
https://youtu.be/lwox-dMmtrk

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:54:45.64 ID:j4A0N+MNa.net
>>160
本人が出たら梯子外されるに決まってんのに馬鹿だなw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:54:50.43 ID:D77epzegr.net
奥先生には次回作でこれをネタにしてほしい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:54:59.62 ID:Do5UrwbS0.net
>>110
アメリカにカイジファンなんていんの?
英語で調べて批評記事がほとんどないから評論家にあまり興味持たれてないのはわかるが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:55:49.97 ID:ee4CaEQ90.net
>>163
デスゲーム系はスティーブン・キングの死のロングウォークが最古参らしい。
バトロワも、何でもバトロワのパクリ言い出すバカが居て、これを突っ込まれる風景。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:55:56.88 ID:3iXq0cLra.net
>>163
上でも出てるけど死のロングウォークでしょ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:56:01.07 ID:gPFQCm6N0.net
単なる炎上ネタ作っての売名行為だろ、今期のリコリスとかいう萌え豚アニメもやっていたけど完全に空気のまま消えたな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:56:51.69 ID:WsiGBK500.net
GANTZ OのクオリティでGANTZ全編やってくれよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:57:02.11 ID:RCpL8Se50.net
文句言う気があるなら笑って見てないでしっかり抗議しないと
そういう気がないなら余計なことは言うなよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:57:09.61 ID:FgUSuZCup.net
いうほどガンツってバトロワだったっけ?
パーティー組んで星人を狩るPvE型のモンハンみたいなルールだと思ってた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:57:18.59 ID:Hj4PGUxTM.net
>>29
騒いでる奴の知識が足りな過ぎる
多分GANTZ以前の映画小説漫画をあまり知らない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:57:33.34 ID:fs52FVr90.net
こいつより前にありそうだけどな
お前もバトル・ロワイアルパクっただろ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:58:06.49 ID:Brr2rOSP0.net
気持ちは分かるが
自分の漫画にアンジェリーナ・ジョリー出してセックスシーン描いて
宮根誠司出してヘッドショット描いてたお前が言うなとも思う

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:59:46.64 ID:A1PjHeus0.net
どっちが先かは知らんけど
初期のFPSの対戦なんて多く殺してポイント稼いだ方の勝ちとかじゃないの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:00:28.04 ID:2XMYfpBS0.net
>>1
石ノ森プロ乱入
ガンツ先生「ロボコン、0点」

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:00:33.06 ID:8w5t42580.net
>>163
高見広春はバトロワを書くに当たってキングのロングウォークを参考にしたと言ってる
ロングウォークには既にイカゲームの影すら見える

ロングウォーク
12歳以上18歳までの男子の大半がロングウォークに出場する為のテストを受けるが、パス出来るのは50人に1人。
最終的にウォーカー100人、補欠100人の計200人が残される。これは抽選で選ばれ、テレビ中継される。
ウォーカーと補欠、どちらに選ばれたかは取消日(ロングウォーク開始日前日)が来るまで不明。
参加者は5月1日にアメリカとカナダの国境を示す印の石の標柱前(メイン州)に集合。
観客の観覧はオールドタウンから規制が解かれる。それまでの沿道の住人は除外。
オーガスタからはテレビ中継される。

ルール
最低速度は時速4マイル(時速6.4キロメートル)。これを下回ると警告を受ける。休憩は無し。
警告は3回まで。4回目には射殺などによりロングウォークから外される。
警告を受けてから1時間次の警告を受けなければ、1回分の累積が消滅する。
競技はウォーカーが最後の一人になる(99人が死亡する)まで続く。
優勝者はどんな賞品でも受け取ることができる。

ロングウォークの競技中では少年同士が友好関係を育み、中には妬みあうような関係になる参加者たちもいる。
最終的に主人公のギャラティは優勝するも、すでに精神面で異常をきたしていたため優勝してもなお、競技を続けてしまう。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:00:36.41 ID:mfD62CRc0.net
バトルランナーもスティーブンキング原作なんね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:01:08.61 ID:RjZ7JLaH0.net
>>171
葛藤する悲劇のヒーローみたいな設定なかったっけ
ギーツは俺は死にたくないから敵も仲間もどんどん死ねって流れが結構ショックだった

>>172
納得

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:02:43.79 ID:6FIlWWCD0.net
絶対に裁判は考えていないだろうけど、裁判起こして欲しいわ
どうなるか見たい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:03:13.95 ID:RFp16dL60.net
どちらも見てないけどパクリはひどいな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:03:16.77 ID:fs52FVr90.net
>>90
これはキレられても仕方ないな
仮面ライダーの会社はパクられて銀魂の作者にキレてなかったか?
土下座したとか
素直にコラボすれば良かったのに

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:03:27.80 ID:nfrsgxjN0.net
>>172
著作権法は創作活動の拡大を支援するものであって萎縮させる要素は排除してあるからね
だから本物と勘違いして買ってしまうようなコピー品にはやたら厳しくただ似ているだけで商売の邪魔にならないものは全く触れない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:03:37.00 ID:h5Vmp96I0.net
>>184
ほんとこれ
すぐパクリとか言い出す奴は最近の少年青年漫画やアニメしか知らないだけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:03:37.34 ID:4UXqUwsEM.net
著作権的な問題はないでしょw なので著作権知らないのはどっちなんでしょう
というツッコミの余地はある

ただ奥的には「GANTZはこうだけど僕はこうしました」的なクリエイティブな姿勢が見られなかったので苦言を呈したのでは?

近年は番組フォーマットのような曖昧な権利についてもお金でやり取りするマーケットが成立してるわけだしね。
バトロワやるならバトロワ文壇受けを狙ってオリジナルなアイデアをしっかり盛り込むか
それかコモディティ化して手垢のついたバトロワ表現でいくかのどちらかのがいい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:03:52.29 ID:ZTLOxaxZ0.net
>>170
キミは作者本人が言うことを毛嫌いしている
一方でいわゆるファンネル的な取り巻きが言うことは許容している
仮にだが、深刻な盗用である場合は取り巻きには効力は極めて少なく、本人が乗り出さないと本当の意味で盗まれてしまう
なので本人が主張すること自体は間違ってるとはぼくには思えない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:03:57.40 ID:12j0wX9B0.net
表現というものはどうしても自分が過去見て楽しんできたものから生まれるものだから明確かつ悪質なパクり以外は広い心で見逃すしか無いよな
心の中で「○○という作品は俺の弟子✌」くらいに思ってるのが一番精神上良さそうな気がする

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:04:30.13 ID:fs52FVr90.net
仮面ライダーの社長はGANTZ作者に土下座しに行けよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:04:45.32 ID:GugT71Pgd.net
GANTZじゃなくて近年流行りのフォートナイトやフォールガイズをパクってんだろ
GANTZや眼中ないだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:04:58.12 ID:8w5t42580.net
>>190
キングってキング言うだけあるよな
エンタメ作家だからあんま重要視されないできたようだけど
創造性においてはファインアート系の作家に引けを取ってない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-DgaW):[ここ壊れてます] .net
そんなこと言ったらおまえのパクってるガンツ先生は石森プロと東映の資産やん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-oNK9):[ここ壊れてます] .net
>>90
流石にこれは

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-VcEf):[ここ壊れてます] .net
漫画家風情が調子乗んなよ
漫画なんてだいたい手塚治虫作品のパクリなんだから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>90
つーかこれさ
ギーツってタイトルの響きに連想して
奥はイラッとして噛み付いたと思うんだよね

でも奥は20世紀サブカルの寄せ集め作家だしな
いまのライダーの老年スタッフがかって作った作品も含めて
様々なアニメや特撮にも影響されてる筈だわ
実際ガンツのオチをザンボット3にしちゃってるんだしな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-zWgG):[ここ壊れてます] .net
>>191
葛藤すれば殺してもいいのか?
つーかギーツは味方攻撃したらダメだし殺人は誰もしてないしむしろ主人公ぽい2人は敵すら倒さず人助けしてポイント稼いだりヒロイン助けたりしてるよ
その辺も仮面ライダーについても全く知らなそうなのに語ってるとか世も末だなーと思って突っ込んだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f713-cETI):[ここ壊れてます] .net
奈須きのこを見習え堂々と拝借してるぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-imwA):[ここ壊れてます] .net
むしろ、東映やら石ノ森は仮面ライダーガンツとかいう
ポイント制の番組作る資格あるだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-iH76):[ここ壊れてます] .net
奥くんも龍騎をパクってるから多少は多めにみなさい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>205
手塚治虫は神だからパクってもセーフ
ディズニーもきっとそう思ってた

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-DgaW):[ここ壊れてます] .net
いつもの

— 奥 浩哉 (@hiroya_oku) 2015, 10月 21
今、漫画で流行りの命がかかったゲーム 形式のアクション漫画は GANTZが最初ですよー!よろしくお願いしまーす。指令役と敵がなんか ふざけてたり 気持ち悪かったり 死に要員としてヤンキーがいるとわかりやすいですね。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>199
キレて生み出されるものが作者の虚栄心とジャンルの荒廃しかないからな
キングがキレてファンが乗っかってたらバトロワもカイジもガンツもイカも全部潰されてたろうけど
そんなんやっぱつまらんよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-hkjm):[ここ壊れてます] .net
>>198
違法性が無く道義的にも問題無いものをとやかく言われてもな……

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-V89k):[ここ壊れてます] .net
酒鬼薔薇が「ガンツの西は俺のパクリ」って訴えればいいのに

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffcc-OlSm):[ここ壊れてます] .net
>>208
と言うか、全世界の神話を堂々とパクると言うか利用してるからな。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
GANTZのオチを知ってるんだけどGANTZ見て楽しめるかな?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-hkjm):[ここ壊れてます] .net
てかカイジとイカゲームの話をしてるのに「仮にだが、深刻な盗用である場合」とか論点ずらしてんの草だわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>214
つまり黙ってろ、と
取り巻きも何も言うな、と
オーケー分かりました

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-CH+l):[ここ壊れてます] .net
筋肉ライダーは?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-hkjm):[ここ壊れてます] .net
>>218
>>219

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-vItA):[ここ壊れてます] .net
ガンツのパクリかどうかは置いといて
仮面ライダーっていつのまにかその時々に流行ってるコンテンツを元ネタにするようになったよね
最初はカードとか携帯電話の変身ガジェット止まりだったのがエスカレートして作品の根幹まで流行に依存するようになった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
標的倒して賞金制のワンピースは叩かないの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-6xYs):[ここ壊れてます] .net
触り聞くだけGANTZじゃんって思ったけどコレでよくいこうと思ったな。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
いまやってるGANTZ江戸ってGANTZのパクリだろ
超能力使う桜井みたいなやつ出てきたし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-DyBK):[ここ壊れてます] .net
>>210
スタートはGANTZの方が先じゃないか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-8aAF):[ここ壊れてます] .net
>>208
確かfateも仮面ライダーからパクったて公言してたよな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7df-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
>>211
手塚自身が古典文学や海外SFのパクリばっかだからw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>221
初めの質問に戻るけど「格」って何?
キミがずらしたから付き合ったのに

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>198
本当の意味で盗むってのはさ、公開されなかった場合はそうだと思うのよ
青葉が主張してたみたいな、ワナビの神話によくあるさ、新人の応募作を
アイデアだけパクって有名作家に流してその応募作はボツにする、っていうあれ
あれが本当にあるとしたらそら盗まれたってのが妥当だけど
ちゃんと作品として公開されたものが盗まれるなんて不可能やろ
検証出来るんだもん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
ライダーなんだしどうせ全然違う展開になる
そんで
放送開始時にコレを自分のマンガのパクリだと言った作家がいたそうですよ
と言われそうだな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-vItA):[ここ壊れてます] .net
リバイスのヴェノムで誰にも叱られなかったのが良くなかったんかな
あまりにまんますぎて隠す気ゼロなせいか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-XBiu):[ここ壊れてます] .net
公式が参考にしたはAPEXとかfotnaiteとかって言ってた気が

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-hkjm):[ここ壊れてます] .net
>>229
お前は横から割り込んできただけやんけ
そうやって話をそらしたり揚げ足取ったりするだけなら不毛だから相手にしても意味ないわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-DgaW):[ここ壊れてます] .net
>>233
流行り物に乗っかるシリーズだし時期的に考えてもこっちだろうな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-R1jW):[ここ壊れてます] .net
>>18
流れはこれなんだよなぁ
特オタってアホなんちゃうか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>230
最近だとソシャゲ界隈では結構あるよ
鬼滅のアレとかパクリ発覚で閉じたりしてる
日本でも1日でサ終したやつとか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f707-+9ZJ):[ここ壊れてます] .net
>>220
鉄拳じゃないん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-hkjm):[ここ壊れてます] .net
>>234
ああ、あと「ネトウヨ」呼ばわりでレッテル貼りもあったな
単なるレスバトル中毒者はお断りです

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9b-mwyX):[ここ壊れてます] .net
まんまはどうかと思うわ
流石になんらかの独自要素はあるんやろ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>234
割り込むというか、ただの質問だよ
だからキミが先に論点をずらしたのも格の説明に必要なものかと思って付き合った
何も無く、ただ格と言いたかっただけならばそれでオーケーです

ありがとうございました

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f766-E+l9):[ここ壊れてます] .net
まあガンツのパクりは抜きにしても普通につまらんよね最近の仮面ライダー

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f707-+9ZJ):[ここ壊れてます] .net
>>237
一日で終わったやつはアイディアのパクリじゃなくてデータをぶっこ抜いてやってたからそりゃ駄目だろて感じ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-9S1I):[ここ壊れてます] .net
風向き変わり始めたな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>237
ググって草生えたわ
よくこれで行けると思ったなwwww

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-8HtF):[ここ壊れてます] .net
筋肉らいだー出してもらってさ
WINWINでいこう

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffcc-OlSm):[ここ壊れてます] .net
>>228
ディズニー映画を何度も鑑賞してたのは有名だな。
だからライオンキングとジャングル大帝の時お互い様って思ったんじゃないか。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-hkjm):[ここ壊れてます] .net
>>241
ああ、あばよネトウヨ君

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-8MP/):[ここ壊れてます] .net
後退したな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-jY5x):[ここ壊れてます] .net
それ言い出したら龍騎がデスゲームの走りみたいなもんだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-RmOv):[ここ壊れてます] .net
まずガンツ自体がCUBEのパクリじゃん
https://i.imgur.com/wnYThdK.jpg

ガンツの名前自体頑張れロボコンからだし
https://i.imgur.com/GwUbmgC.jpg

あと宮根を作中で殺したりイキったり
https://i.imgur.com/j4OLZSz.jpg
https://i.imgur.com/yo8F3Fo.jpg
https://i.imgur.com/skHyNUG.jpg

https://i.imgur.com/NHDsAIq.jpg

https://i.imgur.com/vdBjdmG.jpg

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-RmOv):[ここ壊れてます] .net
ブーメランまで刺さってる

https://i.imgur.com/AsCHch0.jpg

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Shmf):[ここ壊れてます] .net
>>90
箇条書きデマガイジだろこいつ

・謎の敵から生き残るよう指示される
→人々を守れとか明確にミッションがある
それでポイントが入る
前回の場合はヘッドショットキルとかバトロワゲーのバトルパスみたいなミッションが羅列されてた
・イベント後は記憶を消される
→前回の全てのゲームがクリアされて世界が変わったから
・全員黒いピチピチスーツ
アイテムをどんどん装着するための素体
ガンツスーツなんとかとは全く違うし明確にバンダイの都合の産物
・前回勝ち残ったサバイバーが参加している
→前回優勝者がたまたま選ばれただけで強制参加じゃない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
黒い球体が出てくるとかなら分かるけどさぁ…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f42-E+l9):[ここ壊れてます] .net
GANTZにオリジナル要素あったかな?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>251
宮根って刃牙でもなんか斬られてたね
漫画家に嫌われる何かがあるのかな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbf-a0aD):[ここ壊れてます] .net
>>252
奥野よう言うた!
奥野聞いてるか!?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Shmf):[ここ壊れてます] .net
>>132
そもそも公式は制作発表時からこう言ってるしバトロワゲーが根本的思想な
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2207/22/news212.html
テレビ朝日と東映は仮面ライダーシリーズ最新作『仮面ライダー ギーツ』の制作を発表した。9月4日から放送を始める。「フォートナイト」「Apex Legends」などのオンラインゲームが世界的にヒットしている社会情勢を反映し、作品の舞台を「生き残りゲーム」と設定。子どもだけでなく、大人のファン獲得も目指す。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-RmOv):[ここ壊れてます] .net
>>256
どうせ未だにマスゴミとか言ってるただのネトウヨだろうな
マスコミの顔としてはこの上ない存在ではある

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-qjGr):[ここ壊れてます] .net
>>90
おかしいのはアンタだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-DgaW):[ここ壊れてます] .net
>>255
面白い要素の寄せ集め漫画として面白かったのにいつからこんな俺がオリジナルだの人になってしまったのか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7723-E+l9):[ここ壊れてます] .net
仮面ライダーギーツ 第01話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=DcCcg0NQorg

仮面ライダーギーツ 第02話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=ZVE6NFT3go8

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Shmf):[ここ壊れてます] .net
>>260
デマの箇条書きは流石に両方から訴えられたほうがいいわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-4l7S):[ここ壊れてます] .net
>>251
ミヤネはやたらと酷い目に遭わされがちだな
刃牙でも宮本武蔵に無礼者呼ばわりされてエア輪切りされてたし
何故恵や太田よりミヤネなのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf73-dmMB):[ここ壊れてます] .net
イカゲームみたいなんが良しなら、良しなんだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>232
ライダーは昔からスパイダーの怪人とバットの怪人が定番だったしな
それがここにきて「本家の悪いスパイダー怪人」がライダーになるとか
むしろ面白がる対象なんだろうな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>90
なんだこれクソかよってぼーっと見てたけど
ストーリークソでもアクションだけはやっぱすごいな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7df-U3If):[ここ壊れてます] .net
>>227
してない
魔界転生だよ。小説か映画かはわからんがこれ見て自分の好きな偉人を戦わせる事にした

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-hkjm):[ここ壊れてます] .net
>>264
山上以前はネットでも宮根が悪い意味で一番人気だったじゃん
今は統一ネタで評価変わったけど

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
カタストロフィ編でレイカを殺したボスっぽい敵キャラ
https://i.imgur.com/fTWytUW.jpg
https://i.imgur.com/nlurliY.jpg

ZBrushのDemohead 3Dソフトのサンプル
https://i.imgur.com/tCgdAZD.jpg
https://i.imgur.com/suA3vmQ.jpg

これにはがっかりだったよ当時
https://i.imgur.com/RPYfw7p.jpg

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-RmOv):[ここ壊れてます] .net
ていうかガンツスーツ自体が仮面ライダースーツのパクリじゃね
勝手にパクっといてガンツスーツに似たようなライダースーツ出たらパクリだパクリだって騒ぐのヤバすぎだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Shmf):[ここ壊れてます] .net
>>271
仮面ライダーブラックのパクリだよな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f42-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>271
スプリガンのパク

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:37:19.03 ID:Twg5tM8KM.net
ガンツも仮面ライダーも知らんけど簡単に誰でも思いつく内容なんだろ
ちゃんと特許取っとけよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:37:41.62 ID:uV3mMVswp.net
これとかもうそっくりじゃん
https://i.imgur.com/N677jXs.jpg
自分からパクったんだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:39:25.08 ID:XSKHu2pld.net
昔からある設定なのに自分が作ったアピールなんなの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:40:44.29 ID:2XMYfpBS0.net
新たな青葉たちのスイッチを押しちまった奥はいずれ後悔するだろう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:41:21.77 ID:+7eBYt2v0.net
そもそも初期のガンツってララ・クロフトやら織田無道みたいなキャラ出てきただろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:41:36.77 ID:4Q914nlzp.net
>>90
うーんこれは

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:42:37.38 ID:SXWNggKna.net
黒いボールが出てきて異星人倒すのか?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:43:20.70 ID:HKBbB6uK0.net
奥にはアホやなーと思うけど、
特ヲタがイキった反論しまくってるのが気持ち悪い
ふたばの連中やろあれ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:43:21.78 ID:228zUMn+0.net
今ライダー1話見てみたら色々似ててワロタ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:43:23.56 ID:lgCR6R7sa.net
>>279
箇条書きで印象操作してる典型的ゴミクズだぞそれ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:44:50.08 ID:ue0HFkOX0.net
>>251
奥の冨樫知らないアピールはさすがに大の大人の対応とは思えん
冨樫に嫉妬してるからこそこんなこと言うんだろうけど、精神的に未熟すぎないか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:45:27.07 ID:vQhNU6Zx0.net
デスゲームって死のロングウォークが最初?
ローグライクみたいなもんなんだからそのたくさんある中である程度被る設定出ても仕方ないだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:45:36.59 ID:LNA2oR/za.net
超存在に強制召喚されて強制戦闘はアメコミでもさんざん見たネタ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/File:Secretwars1.png

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:45:58.68 ID:Pe+2IzaL0.net
こういうのはブーメラン食うから言わない方が良い

皮肉で「光栄です」と言っとけば大人の対応しつつチクリとできる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:46:03.11 ID:k7OVNAEv0.net
これは奥の頭が異常なだけ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:47:37.33 ID:ELab+Umi0.net
>>251
>>252
GANTZ好きでもないからどうでもいいけど
Twitter向いてない漫画家って多いよなぁ
売れてる売れてないに関わらず

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:47:57.54 ID:zH6CzItqa.net
GANTZってちょくちょく名前を聞くからスーパー銭湯の漫画コーナーで読んでみたら
むちゃくちゃつまらなくて4巻くらいでギブアップしたな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:47:59.09 ID:oavEOgAZ0.net
仮面ライダーってストーリーがよくわからないんだけど、JKにおっさん趣味やらせてみた系の漫画みたいに仮面ライダーに流行り物をやらせてみたって感じなのかな?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:49:51.00 ID:uV3mMVswp.net
>>284
冨樫義博(56)1987年にデビュー
奥浩哉(55)1988年にデビュー


これで知らないというのはまずあり得ないし
嫉妬心ムクムクなんやろなあ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:49:53.71 ID:PUo/bwQu0.net
この人は昔からなんでも自分が起源っていいはる韓国人みたいなことばっかり言ってるな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:51:39.55 ID:vzyj/LZ20.net
自分は1話2話時点だとGANTZっていうか単に龍騎の二番煎じじゃねーの思ってたけどそれでも3話に出てきたパンダはまんま西くんやん思ったわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:55:13.33 ID:Vsm3YoA00.net
チェンソー作者とかウケ狙いで変な事ばっか言ってるけどあれでもマシな部類よな
ジャンプ系列は久保帯人とか篠原健太とか村田雄介とかTwitter向いてない奴多過ぎなんだよ
みんな堀越耕平の爪を直飲みして

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:58:09.09 ID:y9xnpuGv0.net
>>295
作家とか漫画家は自己承認欲求の塊みたいな連中だからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:01:32.27 ID:h5Vmp96I0.net
>>286
超存在に謎空間に呼び出されて殺し合いさせられるのは
少なくともフレドリック・ブラウンの「闘技場」(1944)の頃からあるな
これは一対一だけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:02:04.58 ID:k7OVNAEv0.net
冨樫がツイッター始めたあたりムクムクしまくってそう

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:03:05.40 ID:228zUMn+0.net
ライダー2話目から本番なのワロタ
これは奥の立場で考えたら色々言いたくなるのもわかるww

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:03:12.70 ID:KImP2a04M.net
「奥には一般化したい願望があるけどエログロで売ってる自覚あるからなれないコンプレックスがある」
そんなレスが以前あってなるほどと思ったわ
だから自分と被る要素があって一般化してる作品にやたら噛み付くのかなと
(一般化とは幅広く支持される人気作品と解釈)

>>292
冨樫や芥見にはヒエラルキー的に噛みつけ無いんだろうな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:04:54.48 ID:lfrpS+FW0.net
赤いキツネと緑のタヌキ♪

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:05:54.52 ID:u9pAiGBf0.net
バトルロイヤルゲームでスキンとか買えたりできる場所の事をロビー画面という

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:06:49.80 ID:P5m7SsHga.net
冨樫知らない件はリアルタイムで
「幽☆遊☆白書って知ってます?」「HUNTER×HUNTERって聞いたことないですか?」
とか突っ込まれたりはしたの?

こんなの知らないふりするのムズすぎないか?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:06:56.49 ID:hB52o1MQM.net
仮面ライダーの原作者ってトキワ荘にいた?
それなら仮面ライダーの方が格上

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:11:37.71 ID:nU/IEL2+0.net
作者がここまでイキれる程、GANTZって世間に認知されてたっけ…?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:11:50.37 ID:ue0HFkOX0.net
>>298
Twitter
奥 2010.2開始 フォロワー13万
冨樫 2022.5開始 フォロワー300万

ムクムクどころかギンギンだろうな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:14:07.08 ID:Fod2SXFz0.net
点数獲得合戦ならライブマンでやってたじゃん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:14:16.77 ID:RJvY67/gp.net
そもそも一般人ならともかく同じジャンプ系列で連載してて冨樫知らないってあり得ないよな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:15:22.34 ID:nfrsgxjN0.net
GANTZそっくりの漫画が新連載
これはまた切れますわと思ったら奥ニコニコ
身内(アシ)なんだろうなと予想するネット民
扱いが察しすぎる
https://pbs.twimg.com/media/FSAPSKkaUAAmXdV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FSAPtbhaUAAH_QD.jpg

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:16:35.07 ID:Dnybn6+10.net
>>309
同じコマでこうも絵柄違うとなんかきついわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:16:57.60 ID:r8jbvxQsa.net
奥って自分より有名な奴や売れてる物に対して妬みまくってるからな
進撃や鬼滅にもクソ見たいな嫌味言ってて誰かこいつからTwitter取り上げろって思ったよ
https://i.imgur.com/WQIUGyL.jpg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:18:00.35 ID:g4AjtuvKd.net
>>90
ありきたりなバトロワ要素ばっかな上に明らかにGANTZの設定にないことまで同じことのように書いてあるな
これ信じるやつはツイッターのデマ信じるやつと同類

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:19:03.12 ID:YcdiTH2+0.net
https://www.cmoa.jp/data/image/title/title_1101083190/VOLUME/111010831900001.jpg

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:19:16.94 ID:brUtwmFD0.net
イカゲームのパクリだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:19:42.35 ID:3iXq0cLra.net
>>311
自分より売れてるものが多過ぎるだろ自分の位置わかってないのか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:20:13.01 ID:e0GtCSVja.net
一発屋がなんか言ってる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:20:26.92 ID:GscvwJHba.net
>>292
ガンツが売れ始めた時には既に幽遊白書もレベルEも終わっててハンターも人気出てたからな
こりゃ嫉妬で狂いそうだったろうな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:21:14.78 ID:bagBWz1/0.net
>>90
似てる箇所だけ集めればそりゃ似てるよ
典型的な確証バイアス

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:22:24.42 ID:Fod2SXFz0.net
そもそもガンツ自体がパクリまくり定期
一つで十分ですよとか鼻血出す超能力者とかどっかで見たやつばっか
パクリの寄せ集めだから似ている作品が出てくるのも当然

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:24:09.78 ID:81fPxsD1a.net
こんなんでパクリ認定されるなら
なろうけいなんてどうなっちまうんだよ

世界観やキャラ設定同じでストーリーが違うだけやん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:24:31.94 ID:Fod2SXFz0.net
そういやガンツスレで「死人を集めるのがヴァルキリープロファイルみたいだな」ってレスを見かけたが
元ネタはヴァルハラまで遡れるな
いやアスラ神族まで遡れるぞ
人類の定番としか言いようがない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:25:32.55 ID:Fs1gYpI20.net
GANTZって要するにカラーレンジャーだろ
冨樫が数話で終わらせたネタを10年以上引っ張った奥先生

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:27:30.46 ID:patI2v7S0.net
まーたジャップが起源主張してしまったか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:27:32.92 ID:6wBudUPx0.net
最近よく名前みるな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:27:36.81 ID:E/HNaWbpp.net
絵が上手いのだけは認めてる
ただシナリオとか設定とかは陳腐でしかないよな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:27:49.70 ID:ml6f0f3F0.net
裁判やれ裁判
公にパクりだと宣うならそれを検証する場が必要だろう?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:27:58.75 ID:KImP2a04M.net
>>311
描けないのみんな解ってるからな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:31:47.08 ID:GscvwJHba.net
>>303
そもそもこいつはガンツをヤンジャンで連載してたのに上位雑誌のジャンプのワンピースに次ぐ看板タイトルを知らんとかあり得なさすぎ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:32:42.53 ID:/oQoKFIx0.net
部外者からしたら正当な手続きでパクリだって訴えずにこういうファンネル飛ばす言い方する人は信用ならんわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:33:59.08 ID:MGMzhSjJ0.net
>>90
キッズ人気のフォートナイトみたいなノリだろ?
最近は園児でもSwitchでフォートナイトやってるわ
なんでキッズ向けにガンツなんてコピーするんだよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:35:14.91 ID:Fod2SXFz0.net
>>330
なぜかニトロプラスを呼んできた前科があるから・・・

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:38:08.98 ID:CIUZTfXT0.net
>>284
だって自分より全然描き込みが少ないのに自分より売れてんだもん
そりゃ嫌いになるわな W

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:39:20.57 ID:Qv1gLiHH6.net
GANTZE面白いわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:39:52.74 ID:gYse7qudr.net
>>318
ライダー側から見れば1/100かも知れないけどGANTZから見れば100/100のパクリなんだよね
そういった言い逃れが出来るようになってるのも汚い

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:40:45.63 ID:vzyj/LZ20.net
メジャー誌で長期連載してアニメ化や実写化されてて普通に売れた漫画として名売れてるレベルなのにそれでも承認欲求満たされないもんなのか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:41:33.85 ID:Fod2SXFz0.net
ガンツは一回全滅した辺りからおかしくなるよな
超能力者とか吸血鬼とか出てきて

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:42:52.90 ID:6wBudUPx0.net
どうやっても子供向けだからガンツ路線にはのらないし
最後まで見てたほうが良かったかもね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:43:27.50 ID:yFRGM1ew0.net
締めがGANTZより面白い奴がオリジナルでいいよw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:51:40.93 ID:gYse7qudr.net
燃やしたいアフィvs逃げ切りたい電通
まさにバトルロワイヤル

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:52:05.50 ID:ex4QPhZIp.net
> 「奥先生の作品もギーツも大好きな人間としては、ほんのり似てる程度で少し高圧的なツイートでネットをざわつかせないで欲しいです。それだけ先生の発言には力が有ります」

> 「一つの発言で揉める切っ掛けになることもあるので気をつけたほうが良いと思います。炎上したら両方に被害が行くので」

こういう仲裁仕草で他人を黙らせようとするやつが一番ウゼェ・・・

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:02:22.86 ID:5fDubbmv0.net
>>1
でも奥も漫画内で大分パクリ入れてるし
勝手にキャラの顔とかも有名人使ってたろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:04:37.89 ID:Mi+HPbkO0.net
>>340
ほんとそう
奥と製作者の問題であって
こいつらは毛ほども関係ない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:06:15.91 ID:Mi+HPbkO0.net
>>297
博識だなあ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:10:03.42 ID:U2SdqYtwr.net
奥はLGBTがやかましく云々言われてる今だからこそ『変』をもっと自慢してもいいのに
それに「男の娘」萌えとか「TS」萌えの先駆けみたいなもんじゃん?
とにかく佐藤が可愛い

https://i.imgur.com/F5ZBSQC.jpg
https://i.imgur.com/qieeDB8.jpg
https://i.imgur.com/5tP3e14.jpg
https://i.imgur.com/iPSFe1e.jpg

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:12:19.24 ID:WnlgK8Lm0.net
クレーマーに抗議する意味でネギ星人風味の敵を出演させてやればいいのに

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:13:18.81 ID:kkSo99qga.net
>>90
うわあ
これがほんとなら丸パクりやん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:17:08.56 ID:k7ZqEPB5d.net
GANTZは凄いのに作者がいまいち尊敬されないのはこういう所

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:21:55.96 ID:of5etKn50.net
1話でパンダ死亡はダーウィンズゲーム
いろんなところからパクってると思われる
ちなみにガンツもパンダが出てくる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:24:26.47 ID:Rd+dgP5J0.net
お前の作品の前にもあっただろう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:24:39.97 ID:vOcUbLgc0.net
>>100
いうほどカイジと似てない
イカゲーム全6話みたけど

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:26:01.84 ID:wFRJflkO0.net
>>66
あんま適当なこと言ってると訴えられるぞ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:28:14.15 ID:k84fxqHaa.net
でもそれ言うとバトロワの方が先だからね…

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:28:45.78 ID:8lDm1O9O0.net
>>18


354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:29:47.54 ID:ET/TFNzR0.net
バトロワ作者はもうちょい怒っていいだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:36:19.38 ID:of5etKn50.net
いったんミッションが終わると日常に戻るってのは
たぶんガンツの発明

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:40:40.91 ID:81+Ykq4T0.net
>>90
これはガンツ過ぎるなw
始まる前は令和版龍騎と思ってたけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:47:26.49 ID:Eg0mQOtQp.net
>>355
ジュマンジでしょ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:50:09.38 ID:RLlbI3Pi0.net
>>90
うーん
箇条書きマジック

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:50:23.42 ID:qqsp/QQv0.net
ガンツを知らんのだけど賢モメンの見解は

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:52:18.19 ID:q2niwsdx0.net
自分のパクリはオマージュ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:55:11.42 ID:of5etKn50.net
ジョジョの類似点は過去のライダーにいっぱいあるけど
荒木先生ならこんなことは言わない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:56:29.07 ID:rxPGETvF0.net
玄野計「GANTZってよく小説とかマンガに出てくるウソクセー チープな殺人ゲームだよね」
奥浩哉「お前!誰に向かって言ってんだ!コラ!」

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:59:05.80 ID:RLlbI3Pi0.net
そもそも自分がバトロワブームの便乗作品なのによく偉そうに言えるな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:59:21.02 ID:d1UBztcm0.net
そんなことよりギガントを実写でパクれよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:01:10.89 ID:cCbEetb6p.net
>>363
だけどなぜか起源主張してるしな
https://i.imgur.com/jFzZa50.jpg

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:03:50.10 ID:m0e75sAv0.net
>>90
典型的な箇条書きマジック

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:08:02.34 ID:jEnLi7xZ0.net
>>365
TVゲーム形式はGANTZが最初じゃね?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:08:53.57 ID:D/QmbtM/d.net
仮面ライダーって苦笑い以外の感想しか出てこないんだが
フィクション慣れしてない子供はともかくいい歳こいてよく真面目に見られるよな
題材は似ててもアメコミ映画がジュラシックパークならB級サメ映画くらいの差はあるよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:09:00.95 ID:CIUZTfXT0.net
>>303
自分の1/10の描き込みなのに売上は10倍以上とか
嫌いになるし、無視したくなるだろうな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:11:13.48 ID:CIUZTfXT0.net
>>367
そんな細かいところでオリジナル気取りされたら
いろんなやつがオリジナル主張始めるだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:13:58.18 ID:tyzg1sa3d.net
ポイント制は石ノ森先生の
ロボコンのガンツ先生だろ
GANTZの先生よ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:13:58.97 ID:Pnpy0uDW0.net
GANTZ以外なんもないから下がるしかないのか

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:17:07.67 ID:jEnLi7xZ0.net
>>370
バトルロワイヤルが作品としては元祖なのはわかる
デスゲーム形式の作品ってGANTZ以前に何があったの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:19:57.85 ID:UEv8+I0ba.net
きんにくライダー!

とかガキに言わせてなかったっけ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:20:43.69 ID:D/QmbtM/d.net
>>102
何個か前のにデッドプールそっくりなのいたよな
あと戦う発明家社長みたいなのも

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:21:02.63 ID:OItpgIym0.net
訴えてみれば

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:21:21.68 ID:gRsOkpjGp.net
>>373
ジュマンジ
CUBE

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:25:49.98 ID:LSkIMDmn0.net
割とありふれた設定じゃないの

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:25:51.11 ID:IWnvGVM7d.net
プレデターは何とか戦隊のパクりとかロボコップはギャバンだかのパクりとか
何のソースもなしに雑誌のライターが書いた話が既成事実として広まってんだよな
イカゲームといい流行ってるもんに起源主張してホルホルするだけの界隈と化した

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:28:42.90 ID:AvscNaVNd.net
オマージュとパクリ、やっぱり違いが分かりません
面倒なので双方引退でいいのでは

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:29:11.09 ID:RLlbI3Pi0.net
>>379
あれはパクリやん

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:34:59.20 ID:CIUZTfXT0.net
>>373
たぶんカイジでやってる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:35:34.19 ID:GcMf9WLG0.net
これタイトルロゴに思いっきりGEATSって書いてんのかよ
そりゃちょっときついわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:40:54.56 ID:qqsp/QQv0.net
もうねパクるしかないんですよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:44:47.70 ID:PUKs511yM.net
先日テレ東の午後ローでシュワちゃんのバトルランナーをやってて
デスゲーム物って昔からあったんやねと再認識したわ

ぶっちゃけ風雲たけし城だって死なないけどデスゲームなんだな
奥が学生だった時代から身近なジャンルなんだよね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:46:04.72 ID:81+Ykq4T0.net
>>189
>最終的に主人公のギャラティは優勝するも、すでに精神面で異常をきたしていたため優勝してもなお、競技を続けてしまう。

最後発狂して走った所で終わったと思うけどあれ競技続けてたの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:55:55.34 ID:8vjE4cwsa.net
やるなら公言してくれなきゃ
みたいな話ならまあわからんでもない
こいつがオマージュっていいつつザンボット3のラストほぼまんまだったのは公言されてるし
ただ著作権とか呆れてるとか言い始めるなら、好きだったんですって言いながら後付でやればOKにならんだろ
としか言いようがない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:02:15.08 ID:GcMf9WLG0.net
GEATS
GANTZ
なんかオリンピックを彷彿とさせる仕事だな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:03:14.14 ID:RvkBFiLia.net
ガンツってメインインブラックパクっているよな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:10:40.57 ID:fG4h/Veg0.net
>>388
GとTしか一致してないしパクリは無理ある

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:14:34.11 ID:gh7QbEjs0.net
朝鮮人かよ
そのうち火病起こしそう

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:15:35.11 ID:ow8gwWS+0.net
実績のある青葉

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:15:45.78 ID:81+Ykq4T0.net
ABCDEF
GHIJKLM
NOPQRS
TUVWXY
Z
縦読みするとガンツでAをEにするとギーツ
つまり同じことを誤解繰り返してるわけだ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:20:32.49 ID:5MqXw0Sy0.net
もうパクらないと話も作れない仮面ライダーなんて終了でいいだろ
無くなったって誰も困らない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:21:46.84 ID:0XL4gcFq0.net
こいつって毎回起源主張してるイメージ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:29:06.89 ID:pExQzoEi0.net
>>40
龍騎にはポイントなんてないだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:29:53.44 ID:a7kCN8Fy0.net
ジョジョの作者ならスルーしてただろうな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:35:02.17 ID:rP/4V2GX0.net
めちゃめちゃテンプレ展開だけど、これは時空を超えてガンツが元祖なんだよなぁ
奥先生が怒るのは当然だは

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:41:02.15 ID:el9/1dGxp.net
本人もわかってないみたいだけど
炎上させてファンに検証してもらうつもりなのかな?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:45:14.03 ID:5MqXw0Sy0.net
>>368
いい年して特撮なんて見てるんたから察っして差し上げろ
同僚にライダーオタクがいるけど精神年齢の低いこと
会話が噛み合わない
それについて本人が気付いてない
本当にこの手の奴等は全てにおいて幼い

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:57:38.12 ID:8vjE4cwsa.net
わざわざこんなところにそんなこと言いに来る段階で
方向が違うだけであんたも程度は変わらんだろ
それが自覚できてない点も含めてな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:59:26.86 ID:RvkBFiLia.net
>>401
相手がライダーオタだと分かる時点でなにかしらのオタなんだろう。同族嫌悪ってやつ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:06:46.05 ID:PUKs511yM.net
たまにケンモメンがヒエラルキーの最下層だと自覚してないモメンがおるな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:26:16.24 ID:mp0gXiGa0.net
>>310
それそういう絵柄の別世界の人間が現実に転移してきたって話なんだよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:26:18.84 ID:lTYr8IMi0.net
>>18
自虐はいいんだけど他者から馬鹿にされるとスイッチ入るあるあるだね
てっぺんでも茨城卑下して笑いのネタにしてたキャラが急にキレだした

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:29:23.24 ID:GM/TfyPR0.net
スーマリも敵倒して点数になるやん

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:29:24.48 ID:lTYr8IMi0.net
>>230
事件当時これ主張する奴等だらけで
京アニ大賞の作者は存在しないとか書き込み溢れたが
中二病とヴァイオレットエヴァーガーデンの作者
電撃で新刊を出してるんだよな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:29:28.28 ID:pyXwCGiR0.net
>>90
海外の映画でこんなんあったろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:35:58.32 ID:Fod2SXFz0.net
そもそもガンツってバトロワじゃなくてPvEじゃね?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:53:35.84 ID:yluEEZFnM.net
GANTZ作者何も反応しなけりゃ大物感出るのに

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:56:18.44 ID:Zgm49+WT0.net
加藤茶(笑)

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:56:51.72 ID:myEWRHhk0.net
>>409
これじゃね?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:02:40.57 ID:uXrG8lqM0.net
>>373
バトルランナー

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:03:28.93 ID:KoJpeanv0.net
>>344
ホモ発見

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:12:05.97 ID:yvKXRg5OM.net
ハンター×ハンターもプレート争奪のポイント制のハンタ試験あったけどな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:13:53.15 ID:8nuvRGgP0.net
まんまザンボット3のラストシーンパクったやつが言うことじゃねえなぁ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:01:45.15 ID:fTvaULDG0.net
おめえの漫画も何かのパクリ要素入ってるやろが

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:06:06.10 ID:GcMf9WLG0.net
>>397
スルーするのが美徳みたいなのもおかしいけどな
デモもストもやらずにやべー奴が増長するのを放置した結果カルト宗教に蹂躙されてるんだし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:07:49.56 ID:uXrG8lqM0.net
>>397
ジョジョもパクりまくりだし

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:08:00.81 ID:/oQoKFIx0.net
>>367
そもそもガンツは別にTVゲーム形式じゃないよね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:09:09.00 ID:ydNuq9yw0.net
GANTZの元ネタだってロボコンのガンツ先生だし東映か石森プロが奥を訴えたら終わり

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:12:15.83 ID:/oQoKFIx0.net
ギーツ公式「APEXとフォトナパクりました」

フォトナスタッフ「PUBGパクりました」

PUBGスタッフ「映画のバトルロワイヤルパクりました」

バトロワ作者「スティーブンキングパクりました」


奥「ギーツはガンツのパクリ!デスゲームの始祖はガンツ!幽白なんて知らない!冨樫なんて知らない!鬼滅みたいな漫画描けって言われなくてよかった!」



一人だけ蚊帳の外の奴がおるな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:14:32.61 ID:/oQoKFIx0.net
>>419
ガンツもそうだけど
「俺のパクリはオマージュでありパロディでありパクリではない!」って厄介な奴だからな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:15:29.70 ID:nLkY0DDt0.net
よくある設定な気がするけど
GANTZが初だっけ?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:17:00.81 ID:ydNuq9yw0.net
ここまで来て武部直美の名前が一向に出て来ないの笑う

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:17:38.52 ID:uXrG8lqM0.net
>>423
創作なんてぱくりパクられだからな、自分だけパクってませんなんて通用しない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:19:16.42 ID:uaeCqQpR0.net
>>29
そうは感じなかったし言われてもピンとこないなぁ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:21:13.53 ID:/oQoKFIx0.net
>>373
後発のデスゲーム物はバトロワ(1999年)やガンツ(2000年)のような単純な殺し合いではなく
独自ルールのゲームを作者が作ってキャラクターが思考バトルや駆け引きで生き残る要素が強く
カイジ(1996年)の影響が最も強い

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:23:41.18 ID:fTvaULDG0.net
サイボーグじいちゃんGパクったよね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:29:30.34 ID:Gs3bpQh+0.net
明言しないとは思うがパクってはいるだろうでも小説やら映画やら見てればいくらでも言い逃れられるからな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-6TOq):[ここ壊れてます] .net
なお

仮面ライダー龍騎2002年
https://i.imgur.com/mY1EUuh.jpg

GANTZ2007年
https://i.imgur.com/Ebk9QQI.jpg

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-bd8a):[ここ壊れてます] .net
>>421
それでは、採点を行う。とかまんまじゃねーかw

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
同じようなのが氾濫してるからパクった意識自体なかったりしてな
あっちこっちで見たの合体させたような創作ばかりだし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8e-0/rv):[ここ壊れてます] .net
>>431
香川教授のか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b742-IP5Y):[ここ壊れてます] .net
龍騎はフェイトのパクリらしいな
奈須が脳内で作ってた設定パクったらしい

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
これだけ創作あふれてると
大抵の事は誰かが先に思いついてやってるから危険だな
こういうのは確実に被害者の作品も読まれて参考にされてるだろうけど

丸パクリ度が高いほど罪深いな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-4wH+):[ここ壊れてます] .net
>>431
恥ずかしいよね
龍騎フォロワーのくせに

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
>>102
ジュウオウジャーのロボがすでにマインクラフトなんだよなあ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-3cMW):[ここ壊れてます] .net
>>18
実際は「ガンツやん」どころではなく、著作権を持ち出したから炎上したんだぞ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d789-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>439
ないない
ただ奥を叩きたいやつがそこを攻めどころにしてるだけで本質じゃない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0d-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>90
ダーウィンズゲーム
イカゲーム
ダンガンロンパ
バトルロワイヤル

この設定ありすぎるだろw

誰が一番最初なんだ?

と思って調べたら1965年のイタリア映画の華麗なる殺人か

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f87-AZvI):[ここ壊れてます] .net
ステルス機能はプレデターがやってるけど
どうなの

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-3cMW):[ここ壊れてます] .net
>>440
そういう人も中にはいるだろうけど、それこそ本質ではないよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-BvV6):[ここ壊れてます] .net
なんでこう言う事言っちゃうのかねそう言う病気なのか?
奥の作品が全部今まで見た事も無いような作品て訳でもないのに

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-f2JQ):[ここ壊れてます] .net
子供版って事で許してやれよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-EKt7):[ここ壊れてます] .net
この人Twitterやるの向いてないと思う

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f87-AZvI):[ここ壊れてます] .net
結局こういうのって
みんながみんなインスパイアされてて
だれも暗黙の了解で突っ込めなくなってるんだよな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:31:46.79 ID:el9/1dGx0.net
奥くんデスレース2000のデスポイント制度を忘れてもらっちゃ困るぜ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:07:59.15 ID:X9TwpSDN0.net
最近のライダーってずっと何かのパクリだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:11:27.60 ID:ydNuq9yw0.net
どんな作品も完全完璧なオリジナルなんて存在しない
みんな必ず誰かの影響は受けている

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:13:47.05 ID:RCpL8Se50.net
パクったことのない作者だけ石を投げなさい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:02:04.46 ID:zoEZj7y70.net
イキリクソださおじさん

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 01:38:54.56 ID:+NMTQMjx0.net
>>431
龍騎はバトロワだけどデスゲームではないわな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 01:56:01.75 ID:jo+dzmkx0.net
なんぞこれは?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:56:25.43 ID:9o95oZ210.net
>>90
昔の中韓のB級パクリ作品みたいなクオリティだな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:15:24.45 ID:Bx6AJqHG0.net
>>431
某スレで見た龍騎のパクリってこれのことかよ
作品自体のことかと勘違いしたわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>453
最後まで生き残れと言うのは他を全員倒せという事
子供番組で殺せとは言えない
ちなみにミラーワールドでデッキ破壊で倒されたライダーの装着者は
その時点で死んでなくてもやがて消滅しちゃう

ライダー死因一覧
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1330156583

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf79-okD4):[ここ壊れてます] .net
メットかぶらないクソ設定を遠回しに批判されてるなw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:41:00.17 ID:3zXNorUB0.net
龍騎のライダーは命がけのバトルに挑んではいるが決してプレイヤーではない
少なくとも登場人物が自分が命がけのゲームをプレイしていると認識してるか
主催側がゲームと称してなければデスゲームとは言えないと思うわ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:55:04.43 ID:3zXNorUB0.net
いやなかにはゲームと勘違いしてるのもいたかw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 18:08:43.60 ID:I39pe+jqM.net
デスゲーム
賞品を得るための命懸けの勝負事
龍騎の賞品は願いの成就、それを得る為に参加者は命懸けで戦う
故に龍騎はデスゲーム

人為的に作られたバトルシステムでゲームマスターもいる
そいつが願いを持つ者をスカウト(断れば死ぬ模様)

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 18:12:50.62 ID:Ua2KsbQO0.net
奥ってもともとこういうやつじゃね?
漫画の単行本でも頻繁にこういうこと言ってんじゃん
あれは俺が最初にやったとか、あれが流行ったのは俺のおかげとかさ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 18:31:18.51 ID:j3hr5kjoM.net
その伝でいけばFateの聖杯戦争もデスゲームになるがそれを納得するやつはなかなかいないだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-MPMO):[ここ壊れてます] .net
龍騎→Fate→まどマギ→鎧武

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
fateはzeroだな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-ldZd):[ここ壊れてます] .net
リバイスってどうなったの?」

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-wcE4):[ここ壊れてます] .net
奥浩哉=成功した世界線の山本寛

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>463
あれこそ絵にかいたようなバトロワ龍騎の後追いじゃん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
やっぱ龍騎ってすげえなって、井上はすげえよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-okD4):[ここ壊れてます] .net
龍騎ってジョジョ6部のパクリやん?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-MPMO):[ここ壊れてます] .net
>>469
あれ、井上も書いてるけどメインライターは靖子でしょ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ゲマー MM4f-WSa2):[ここ壊れてます] .net
>>468
だからどっちもデスゲームではない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffd-NlRZ):[ここ壊れてます] .net
パクリ・・・・・
やがって!

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-eE0l):[ここ壊れてます] .net
そういえば星人ポイント制だった頃はまあ面白かったな
何でもありみたいになった終盤とクソな締め方で忘れてたけど

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
とある条件に僅かでも逸脱したらデスゲームでは無いのなら
デスゲームはジャンルとして成立しないだろう
そしてデスゲームジャンルはそんな狭義の定義じゃない

それに定義を狭くしたらPvEのガンツはデスゲームどころか(捻くれた構成の)ヒーロー物になる
登場人物たちは地球防衛チームだしラストは人々からのありがとうだもんね
某富野アニメをやりたかったと作者も語ったけどそれはデスゲームじゃないからな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>457
だからそれデスゲームじゃなくてバトロワ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 00:44:02.90 ID:gqeadIGgM.net
わずかに逸脱じゃなくて
"賞品があって主催者がいて命がかかってたらデスゲームである"って定義がガバガバすぎるだけだよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 00:56:23.54 ID:gqeadIGgM.net
シャドルーの格闘大会までデスゲームになってしまうw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 02:46:16.07 ID:cIdQpNc/0.net
ハンターハンター
呪術廻戦

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 07:28:19.94 ID:fo5NqzGrd.net
龍騎は一応はデジモンテイマーズのパクリ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 08:55:12.80 ID:EU5ug3Lb0.net
命かかってるゲームならデスゲームでいいだろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>476
ゲームを遊戯程度にしか捉えてない感じ
デスゲームと思えないのは自身の定義がせまいだけと思われ
龍騎をデスゲームとは認めない意見は
すまんが連呼しても主流にはならない意見だろう
デスゲーム物として語られ過ぎてるからな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
>>477
大衆化したジャンルの定義はそういうもん
ガバガバだからこそ、実は敵から人類を守る話のガンツも
一応ジャンルに入れて語って貰えてる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-iH76):[ここ壊れてます] .net
ドンブラザーズもポイント制だけどな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
デスゲームってのは任意にはバトルのフィールドから自分から抜けられないものだよ
抜けたらそこでゲームオーバー
だからデスゲームとバトロワの違いはそこ
抜けても話が続くとかそもそもゲームですらない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-GMjf):[ここ壊れてます] .net
>>485
バトルロワイアルは
任意のフィールド内で戦う話ですが

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
龍騎は契約した瞬間から現実世界がすべてバトルフィールドだしな
いつどこでかち合いバトル開始になるか解らない
ミラーワールドだけがバトルフィールドだと思うのは間違い
またミラーモンスターは現実世界にも干渉するからな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffe-WSa2):[ここ壊れてます] .net
>>481
そうだね
ゲームでないのにデスゲームと呼んでるやつがいてそれが主流だと言い張るから困ってる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f97-H5Op):[ここ壊れてます] .net
まぁ、今のゲームでポイント競うって形式は序盤で終わりなんだとは思うけど、じゃないとダレるし。フル装備で真の敵と戦う形にはなるんだろうなぁ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
逆張り好きな嫌儲スレですら覆せない龍騎のデスゲーム扱い

流石20年にわたりデスゲーム物の傑作とされただけはあるな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffe-WSa2):[ここ壊れてます] .net
龍騎はライダー史上でも一、ニを争う面白さだがデスゲームではない
ショッカー=日本政府を言うバカが絶えないみたいなもんかな
嘆かわしい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 16:21:30.27 ID:K/FS2vWaa.net
デスゲームじゃないってならとりあえずウィキペディアでも編集してくれば?
デスゲームで調べりゃあるぞ龍騎

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:15:00.92 ID:EU5ug3Lb0.net
ゲームかどうかの条件は主催者の有無か?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:38:10.36 ID:AA09OFIN0.net
>>486
それって龍騎がどのみち範囲外になるっていうだけだよね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:42:10.63 ID:AA09OFIN0.net
>>487
それは無理筋だな
なぜなら契約と関係ないものも戦闘に参加してるから

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-380f):[ここ壊れてます] .net
>>256
隠し子ばれて開き直っていつか子供二人と揃って一緒に酒が飲めたらいいねって言ってなんかうやむやのうちに美談になってそのあとも何故か隠し子よりどうでもいい問題に対して怒ってるのを嫌ってる人がいるのかもしれない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-gcke):[ここ壊れてます] .net
>>463
いや特に否定はしないが

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 03:07:31.86 ID:KfMozjYaM.net
主催と賞品と命がけが条件なら聖闘士星矢もデスゲーム

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>495
無関係な人が巻き込まれるのはデスゲームにありがちな展開じゃね?
クリムゾンの迷宮とか

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 09:36:29.75 ID:KfMozjYaM.net
凍牌という麻雀漫画で当事者同士がお互いに取り決めて女教師の腕にのこぎりあてて1000点につき一回引くなんていう凍牌としては軽いルールで麻雀を打ったりするんだが
主催いなくても命までかかってなくてもデスゲーム味ある
普段からそんなこと考えて読んでる訳ではないけど

ちなみに大抵命かけて麻雀してるw

総レス数 500
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200