2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10GBの動画を100メガバイトに圧縮するソフトがアメリカで開発される。HDDの容量が増えるぞ! [153490809]

1 :/)`・ω・´) :2022/09/20(火) 11:14:29.58 ID:e5N9V8qxM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
もうテラバイトHDDは買わなくて吉野家

ソースは2↓で


https://sakechazuke.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:14:48.39 ID:GitPZYQu0.net
画質クソそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:15:00.58 ID:Fg5nqgB40.net
はやくしろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:15:15.35 ID:wU8rxK3C0.net
昔の動画整理してると低画質のくせにファイルサイズがでかくて驚く

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:15:52.42 ID:9MUPFLbz0.net
そんなこと可能なのか!?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:16:54.22 ID:TLYDu36i0.net
おせーよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:17:14.59 ID:h8iYnhQEa.net
嘘かよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:17:25.86 ID:on1WTGvP0.net
1分の動画に圧縮1時間とかはやめてよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:17:27.03 ID:JFYiqu7oM.net
ばーか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:17:27.87 ID:93k7hPNH0.net
はい嘘認定

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:17:49.19 ID:g3xfUcHr0.net
非圧縮10GBを100MBに圧縮って普通の動画サイトでもそれぐらいやってねーか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:17:50.18 ID:Wqz+iaPn0.net
非可逆圧縮なのか可逆圧縮なのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:18:02.13 ID:xDFGe2F/0.net
僕の肛門が閉鎖されずにすみそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:18:53.70 ID:CfbvEObf0.net
物理的に無理でしょう数学苦手でしょあなた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:18:56.41 ID:OmQ6xuZS0.net
ただの動画エンコかよ
今でもh265でそれなり画質なら超圧縮いけるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:19:52.64 ID:9MUPFLbz0.net
そういえばどこにも画質を落とさずになんて書かれてないね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:19:56.07 ID:RL5o/+eL0.net
そりゃ、2時間単色のベタ面だけの動画ならイケるんじゃねーか?動きがある動画は難しそう。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:20:16.45 ID:R1RxW5YJH.net
avも落とすと5ギガ前後するから嬉しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:20:45.36 ID:FQY4Nno60.net
100メガショック

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:21:10.58 ID:KdID4/n/M.net
無圧縮の4K動画だと1分でも数GB行くぞ
それをH.265でエンコードすれば100MBとか普通じゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:21:11.97 ID:lSQnqzf8d.net
MP3だって50MBのWAVが3MBとかになるからよくよく考えたらすごい技術だよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:21:57.55 ID:r5yYDk0qa.net
そもそも今の動画自体が
ゴリゴリの不可逆圧縮で
情報捨てまくった残りなのに。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:22:03.36 ID:213uBsyB0.net
可能かどうかで言えば可能
人間だって遺伝子情報だけで何億の多細胞化するんだしな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:22:20.76 ID:kJqpPwHz0.net
一時期コーデック乱立したな
MP4とMP3で落ち着いてよかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:22:26.67 ID:QwTFso6u0.net
ドラマシリコンバレー第一話

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:23:19.16 ID:st5Be25JM.net
>>24
MP4はコンテナ定期

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:23:21.13 ID:zf0HGFYi0.net
画質いけるんか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:23:46.37 ID:3QC5Fq7F0.net
>>12
バーカ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:24:17.98 ID:KIZcHOjMa.net
GoogleがAV2開発してるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:24:27.26 ID:Go7lJY9e0.net
ブロックノイズだらけで破綻した映像になってそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:25:05.63 ID:wtP/o/Kx0.net
圧縮せずに買い増ししろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:25:12.09 ID:fwUgVrt50.net
つまらんスレ立てんなハゲ
NGBE

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:25:22.03 ID:YNcKMmn/H.net
可逆じゃないとやだぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:26:31.34 ID:k4WuOQSQa.net
ハッシュアルゴリズムを上手く使えば今より圧縮率は高められそう
特定バイト数までのハッシュと重複パターンの辞書を用意しておいて、データとハッシュ値+indexを相互変換できるようにする
素人考えだけどどう?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:28:16.66 ID:zf0HGFYi0.net
hevcやav1vp9はグラデ部分がavcより劣るし圧縮し過ぎはやっぱ無理なんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:28:42.79 ID:OpM4qxeFa.net
画像を連続させるんじゃなくて
各場所の発光発色覚えさせる方法やろか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:29:47.96 ID:s0X0RuUEd.net
>>11
MPEG2の時点で非圧縮の1/10~1/20、H.266/VVCならそこからさらに1/8まで圧縮するから10GBを100MBってそんなに突飛な話でもないんだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:30:28.03 ID:VUbUUOMz0.net
AIにタイトル言えば生成できるようにすれば1KBになるだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:30:43.25 ID:1Q7FFfKE0.net
youtubeにフルHD動画あげたら30GBのが3GBくらいに縮まってるぞ
画質もぱっと見違いわからねえしAVやアニメあげても非公開なら警告来るだけで垢バンされないし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:31:15.86 ID:XWsy2N4Md.net
AviUtlでいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:32:24.27 ID:cknslNI/0.net
>>34
その辞書データ天文学的な容量になるけどな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:33:13.48 ID:m4nY1tzJ0.net
VRのエロ動画、ファイルがデカいから助かる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:33:14.27 ID:O2adSIaS0.net
動画自体が圧縮されたものなのに

44 :佐藤 :2022/09/20(火) 11:33:19.60 ID:pCHjvm+60.net
>>34
じゃお前が作れよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:33:29.84 ID:xDFGe2F/0.net
ソースまだ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:34:49.95 ID:iy/5qBc/p.net
非可逆圧縮なんだよな?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:35:08.03 ID:Ru40HEqP0.net
自分で圧縮しようぜ
ビットレート低くするだけで容量減りまくるぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:35:53.15 ID:85B5JTG8M.net
どこまで減るかはわからんけど技術的には可能だろう
動画ってのはようするにプリレンダムービーなわけだから何かしらのソフトウェアで内容を砕いて数値化して保存
再生するときにはその数値を元に映像をリアルタイム作成すればいいだけだし
実質音声+数値データだけに納められる
いずれは音声も再現できるようになるはず

49 :神奈川二区住人 :2022/09/20(火) 11:36:02.22 ID:ZAyp8R0k0.net
酢昆布(>_<)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:36:12.20 ID:Pj90AtkF0.net
ソース無し

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:36:46.78 ID:dHWi5v16p.net
じゃ静止画もjpg以上に圧縮出来るの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:37:01.23 ID:k4WuOQSQa.net
>>41
デスヨネー🥺

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:38:02.02 ID:cd442Cug0.net
100メガショック!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:38:30.05 ID:3QC5Fq7F0.net
>>48
こんな頭悪い奴は久しぶりに見た

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:39:23.60 ID:Q9t15yTw0.net
巨乳AVが貧乳AVになったらどうすんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:42:10.24 ID:uFEZJKh00.net
エロ動画全部h265/hevcで圧縮し直そうかと思ったけどRTX 2060だとめちゃくちゃ時間かかるんだよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:42:36.66 ID:w9jPN3ala.net
AIで特徴量の入力だけをバイナリデータにしておけば
かなりの圧縮率にはなりそう。
ただ、再現できる精度がほぼ死ぬような気がしなくもないけど。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:43:05.26 ID:85B5JTG8M.net
>>54
まあどういう印象持ってもらっても構わないけど現在の画像やら動画のデータって重複した色情報が多いわけよ
んでそれをベタに出力してる
赤赤赤赤
青青赤青
赤赤赤赤
みたいな感じで
それを圧縮時に全体の色情報を抜き出して別のものに置き換えるだけで
赤4
青2赤青
赤4
的な感じでデータ自体を減らせるわけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:43:54.78 ID:LknpvPU50.net
>>24
mp4はただの箱だよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:46:05.55 ID:B5MEZpj40.net
もうこれじゃ抜かねーと思って消して
1年後くらいに思い出して激しく後悔するのもういや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:48:18.56 ID:F1mztg1Y0.net
gifでくれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:49:50.07 ID:85B5JTG8M.net
>>57
続けて書くと動画ってのは何らかの動きがあるもののわけで、
物理の法則的にAからBに移動する際のデータを全て保持する必要もないわけね
だから映像自体も細切れにして例えば1/60フレームならその中の数フレームを抜いて代わりに出力ソフト側で中の映像を加工して吐き出せば抜いたフレーム分だけ容量を減らすことができる
加工された映像なんて偽物やんって感じるかも知れんが似たようなことやってる手ぶれ補正とかよりも加工度は下

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:50:26.79 ID:fqqQGdDXd.net
100倍エロ界王拳だぁ~

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:53:22.86 ID:5SQpDqle0.net
失うものが多すぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:54:18.82 ID:tyKHyyPG0.net
で、お前らはエロ動画圧縮するだけだら?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:54:59.77 ID:5SQpDqle0.net
抜けるシーンだけエーアイがまとめてくれる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:55:11.35 ID:SOuBJi4E0.net
ソースはよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:55:47.52 ID:mFtKsVR80.net
エロ動画はちょっと画質荒いくらいが丁度いいよな
エロ動画専用だろこの技術

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:56:19.36 ID:ZTng3/2g0.net
DivXっていう凄いのがあるらしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:57:00.65 ID:3QC5Fq7F0.net
>>62
まったく話が理解できてなくてワロタ
ほんとこういう人かわいそう
文脈が追えない人間はここまでアホになるのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:57:00.66 ID:VEfcf905x.net
動画を無理やり数十MBにするなら
リアルメディアが一番画質良かった記憶

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:57:10.67 ID:85B5JTG8M.net
もっと簡潔に書くとグーグルカメラとかsnowやらその手の加工カメラのデータは元のデータを解析したデータに修正を加えたものを再構築して保存してるわけ
だから本来なら画像なりを再構築しないで生データのまま保存して開くさいにデータから画像なりを再構築すればファイル自体の容量はかなり減るわけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:57:39.96 ID:228zUMn+0.net
ネットで見ればHDDの容量気にせず見れる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:58:06.25 ID:3QC5Fq7F0.net
>>72
うん
全く求められてないことを延々と説明してくれてありがとう
誰も読んでないと思うけどw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:58:11.02 ID:HTF6+TM40.net
映画二本分が100メガと考えるとMPEG4の時点ですでに達成してねーか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:58:15.54 ID:85B5JTG8M.net
>>70
おまえは圧縮はどうあるべきって概念が古いままなんだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 11:59:26.79 ID:uorkMpQKd.net
ウィグィィだかって人が高圧縮のツール作ってたよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:00:57.47 ID:228zUMn+0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q137664033

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:01:25.73 ID:VAuBuSAL0.net
>>72
それ再構築用の元データってのがクソみたいに巨大で、
かつクラウドに保存されてつねに新しいパターンを学習してアップデート
されてるから出来るんだよ。

80 :名無しさん :2022/09/20(火) 12:03:20.37 ID:ATp5VaCe0.net
昔中華のクソエンコばっかり流れてたよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:08:30.24 ID:85B5JTG8M.net
>>79
ファイル作成と再生だけならそんな面倒くさい段取りなんていらんよw
極論言うと再生する側が生データを毎回コンパイルするだけだから

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:09:26.76 ID:u/RuUirY0.net
嘘でした

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:12:20.67 ID:F7bT/AuRM.net
AIで失った情報を再構築なんてのはできるから
そこらのアルゴリズム次第だね。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:13:38.81 ID:MLx85ZgOM.net
>>81
お前は浦島太郎か?
50年前なら画期的なアイデアだと思うよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:15:01.29 ID:CW/nZ8hDa.net
何かしらアプリかwebサービスが必要で、サービス終了したら見れなくなるんだろ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:16:01.92 ID:e0CYxoUn0.net
h.265時間掛かりすぎて実用レベルには程遠い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:18:26.87 ID:k0bkgIWYp.net
円周率利用した圧縮とかどっかで言われてた気がする
本当に出来るのかすら知らんが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:19:16.65 ID:7IHOCtrd0.net
もう動画なんて集めてないからいらん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:20:11.77 ID:TxU+Mlmw0.net
>>58
お前は昭和に帰れ

90 :神奈川二区住人 :2022/09/20(火) 12:21:01.11 ID:ZAyp8R0k0.net
>>87
円の動き(ノヽ´ん`)ノ🌀

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:23:02.65 ID:8IDhkw0+M.net
浦島太郎湧いてて笑った

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:24:00.70 ID:nfS8iEi0a.net
最近youtubeの動画がかなり軽くなったよね
普通にプレイヤーで再生できるし、何が起こった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:24:39.76 ID:G7lbRwL9r.net
>>51
jpgより圧縮できる規格なんて昔からあるよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:25:29.52 ID:wYJyQ3F00.net
もう保存すらしないよストリーミングで見たいときに見れるし

95 :!omikuji :2022/09/20(火) 12:26:27.47 ID:gODxSyzO0.net
見る時に時間かけて解凍しないとダメとかだったら
やめろよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:27:35.99 ID:Jy7OzGdO0.net
画質を犠牲にすればいくらでも出来るんだ
相当とかいうインチキばかり

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:28:13.62 ID:mHW3tIC1a.net
Gigasoft

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:29:24.66 ID:jn4ynR7Fp.net
>>87
そもそもjpegの圧縮にcosが使われてて
この派生がmpeg系
ある頃から浮動小数点の計算が重いので整数で
計算できるように変えたのはH264かH265あたりから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:30:16.21 ID:No5zFPnEa.net
>>76
古いのはおまえだろ
>>58とかただの古典的なランレングス圧縮じゃねーか
もっと高度な算術符号化、CABACとかそれですらもうとっくの昔にやってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:31:38.12 ID:jn4ynR7Fp.net
あのブロックノイズのブロックが計算単位

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:32:22.78 ID:r/TUZpeX0.net
>>25
DQN先輩が圧縮率に驚いてる時ワクワクしたよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:42:03.22 ID:JfB6CgCt0.net
>>51
webp

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:06:37.76 ID:4/HUEeClM.net
dvixとは一体なんだったのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:11:22.80 ID:OWdlPyl00.net
>>103
stage6

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf91-dmMB):[ここ壊れてます] .net
>>34
25年前にプログラマーだった俺が作ってたよそれ
作りながら計算してて数百キロバイトですらテラバイトクラスの辞書が必要なことが分かってやめた
なおインデックスの情報量だけですら元データの容量を超えて無意味

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-C8y5):[ここ壊れてます] .net
>>34
全パターン用意したらハッシュ値とそれで示せるデータは完全にイコールになるでしょ
だから一切圧縮されない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-C8y5):[ここ壊れてます] .net
>>81
映像素子から得られる生データのほうが圧倒的にサイズ大きいんだけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-C8y5):[ここ壊れてます] .net
>>87
できない
円周率が完全ランダムデータだとすると、圧縮したいデータサイズとそのデータが円周率内に存在する位置を示すためのデータサイズは似たような感じになる
まあ似たようなであって個々のケース的にはデータ量が減るも場合もあり得るだろうからそのケースだけ使用すればわずかに圧縮できる可能性はあるけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4e-vA/J):[ここ壊れてます] .net
エロ動画が溜まってきたから丁度圧縮しようかと思ってた
どうせ見ないのばっかだから消せばいいんだけど…消せない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9b-bs0X):[ここ壊れてます] .net
ズーーーーーっと前から
同じ話題ばっかり

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-JCxr):[ここ壊れてます] .net
>>24
赤くしとこう。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spcb-3cMW):[ここ壊れてます] .net
これがおじさんがよく言う100メガショックってやつ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-zAt2):[ここ壊れてます] .net
>>112
あれは100メガ(ビット)ショック!では
100Mbit

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5713-bNpc):[ここ壊れてます] .net
>>113
ファミ通がビットとバイト混同させてたの思い出す

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-tq35):[ここ壊れてます] .net
単純な圧縮でもわかったようになりたかったら数学やりなよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffcc-OlSm):[ここ壊れてます] .net
今の動画形式自体が破綻無いように滅茶苦茶チューンして非可逆に切り捨てまくった結果だろ?
ここから更に圧縮なんて出来るわけ無いじゃん。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-6LX+):[ここ壊れてます] .net
可逆圧縮でxzの次って出来たん?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-ldZd):[ここ壊れてます] .net
AV1とVVCって新しい動画圧縮の開発が進んでいるようだがどっちも死ぬほど重い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-vCjO):[ここ壊れてます] .net
シリコンバレーであったやつじゃん
そのうち戦争引き起こすぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-zAt2):[ここ壊れてます] .net
>>118
そりゃそうだろ
前後のフレームまで調べてとにかく削れるところは
削るという処理をするんだし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8c-eDCu):[ここ壊れてます] .net
あぼーんしとく

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-qHH2):[ここ壊れてます] .net
4K動画を再生しようとしたら電源が落ちるうちのPCでは利用不可なんだろどうせ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>118
HEVCはCPUGPU処理速度向上でなんとかしたけど、今回は大丈夫なんかね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-C8y5):[ここ壊れてます] .net
>>123
もう個人がエンコードすることは考慮されてないんだよ
YoutubeやNetflixのような配信業者はエンコードに100倍の時間かかっても30%サイズダウンできればそれだけでめちゃくちゃコストダウンになる
別に個人利用なら今でもH.264程度の圧縮率で相当録画できるからそんな困らないし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
AV1はintel arcでエンコードできるんだろ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-N0EB):[ここ壊れてます] .net
>>106
赤くしとくわ
ハッシュって衝突しないように作られてるんだけどな
ハッシュをなんも分かってないね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcf-okD4):[ここ壊れてます] .net
画質は?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-wIs1):[ここ壊れてます] .net
>>126
分かってないのはお前なのでは?
一般的なハッシュ値はコリジョンが発生するし
1つの入力に対して必ず1つの異なる値を取る場合は区別して完全ハッシュって言うでしょ
圧縮の符号化の場合後者にはなると思うがそれってハフマン符号とか算術符号に相当することを言おうとしてるだけに見える
一切圧縮されないというのは確かに異論がある
よく出る長いビット列に短いハッシュでは無いが値を割り当ててその対応をテーブルに書けば全体は短くなる訳で

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-cETI):[ここ壊れてます] .net
1TBの動画は10GBくらいに

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-rZTD):[ここ壊れてます] .net
将来的にはAIが生成するために必要な情報だけ保存しておけば良いようになる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1707-zLaA):[ここ壊れてます] .net
今どき溜め込む時代錯誤な人も少ないだろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-N0EB):[ここ壊れてます] .net
>>128
MD5とかって言葉聞いたことない?
実際使ったことあればわかると思うけど、例えば1メガのファイルをMD5に入れると128バイトのハッシュに変換されて出てくる
これが衝突しないようになってるから圧縮もできるでしょって話

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-wIs1):[ここ壊れてます] .net
>>132
まず元のデータとハッシュ値がコリジョン起こさないというのが勘違い
同じ値になる元データは無数に存在する
ただmd5とかはそれが非常に起こりづらいだけ
それにハッシュ値から元データは生成できないだろ
出来たら情報理論的におかしい。情報エントロピーとか聞いたことない?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:22:57.31 ID:UIVI6+fu0.net
10MBのゲームを数KBまで圧縮したのを見た時はすげーとなったけど
動画をここまで圧縮するのって全く動かない動画じゃないと無理じゃね

総レス数 134
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200