2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

火星で休眠状態に入ってる中国の火星探査機、一定の条件が満たされると自動で再起動して指令遂行を再開する模様 [624898991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-uvOX):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://m.guancha.cn/politics/2022_09_20_658707.shtml

9月19日夜、科学技術部、国家宇宙局などの共催で、宇宙分野の専門家を招き、若者たちに宇宙の知識を伝える人気科学イベントが開催されました。
このイベントの中で、火星探査機「祝融号」が2つの条件を満たした後、今年12月に自力で目を覚ます見込みであることを本誌記者は知らされた。

天文1号ミッションチームも火星探査の最新情報をもたらした。
天文1号探査機システムの副主任設計者である賈洋氏は、祝融探査機は現在休眠状態にあり、
今年12月に二つの特定条件が揃えば自力で目覚める見込みだと記者団に述べた。

宇宙科学技術グループ第五学院の天文1号探査機システムの副主任設計者である賈洋氏は、
「一つはエネルギーが十分あるかどうか、そのエネルギーが140ワット以上になってから測定しなければなりません。
2つ目の条件は温度で、マイナス15℃以上に上昇した電池の温度と同じように動作することを確認する必要があります。
この2つの条件が揃えば、探査機は自然に目を覚まします。


ジアヤンは記者団に対し、火星探査機が目覚めた後、探査機のデータをより多く得るために、科学者が定めた方向へ南下し続けるだろうと語った。

宇宙科学技術グループ第五学院のスカイクエスト1ローバーシステム副主任設計者のジア・ヤン氏は、
「一般的な方向はやはり南で、そこに海と陸のいわゆる境界があり、科学者は火星探査機がその場所に行けることを願っているが、それはかなり遠い」
と述べています。

2 :神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG (ワッチョイW 775f-ns6I):[ここ壊れてます] .net
目ざめよ!アメリカのリンゴたち!

🎵風のように~自然なままのあなた~
🎵いつか そばにいる感じ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f50-91vb):[ここ壊れてます] .net
バカ中国人「ホルッホルッホルッ」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb2-pkqO):[ここ壊れてます] .net
数万年後火星で文明を気づいた生命が発掘
古代人の遺物だと大騒ぎ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-LBTs):[ここ壊れてます] .net
中国の探査機には目覚まし時計は付いていなかったの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf24-okD4):[ここ壊れてます] .net
パーサヴィアランスとぶつかったりしないの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:37:24.54 ID:x5vjOniY0.net
遠く離れた他の惑星で指示待ちなんてやってらんないからな

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200