2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国防】陸自を廃止して空自と海自に予算を振り分けた方がいいんじゃないか?上陸されたらもう焼石に水だろ [782112767]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:49:00.56 ID:RCGxCubfM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2nida.gif
まあレスキューとか災害時に役立つからそこらへんの部署に再編成すればいいんじゃね
http://Jamaica.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:49:54.99 ID:RCGxCubfM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2nida.gif
日和見主義者が愛国者、政治家として蔓延してる以上、上陸されたらもう完璧に終わりだろ...

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:50:10.34 ID:tZAd1TD+d.net
弾道ミサイルと巡航ミサイルと防空ミサイル以外は実はいらん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:50:31.17 ID:OzyjYMQC0.net
ずっと前から戦車不要論と戦闘ヘリ不要論あったけど、
ウクライナのジャベリン無双でやっぱ要らなさそうだよな。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:50:48.18 ID:TmP7/nO00.net
国民制圧するために必要なんだよ!イワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:52:01.74 ID:XQeQz7Ir0.net
むしろ空自を廃止して陸自と海自に振り分けろや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:52:13.69 ID:vuQ/tqEv0.net
戦車は攻撃されるだけだな。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:52:27.92 ID:1h/y5V1/0.net
>>4
戦車より装甲車で配備計画もう変わってるでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:52:33.39 ID:XQeQz7Ir0.net
>>5
軍隊の基本だな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:53:24.59 ID:1h/y5V1/0.net
>>5
国民のフリした中韓人がいっぱいいるもんな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:54:37.84 ID:tO6gAn2f0.net
日本には竹槍と刺突爆雷があるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:55:02.75 ID:+8sq+GpM0.net
国土の7割は山と森だからジャベリンみたいな対戦車兵器持った歩兵が強い
ウクライナみたいなだだっ広い平原地帯なんてほとんどないからゲリラ戦無双

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:55:06.43 ID:dEbwZKEba.net
戦車の生産能力を上げて海岸に地雷敷設しないといけないよ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:55:40.72 ID:s1bWV2w1d.net
日本が目指すのは北朝鮮だろ
国防費2000億でアメカス狙っとるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:55:54.31 ID:RCGxCubfM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2nida.gif
>>12
いや
上陸された時点でもう負けは確定的だと思う
絶対に日和った奴らがエセ平和主義を担いで「これ以上の被害者を出すなあっ!!」って降伏をする

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:56:12.96 ID:EQI3poO7a.net
特に国内で一斉蜂起するであろうゲリラの掃討には戦車は必須。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:56:34.11 ID:3f71p2+s0.net
国民に対してプレッシャーかけれないじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/20(火) 13:56:35.79 .net
陸自は警察
海自は海保で代替利くけど
空自は利かない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:56:41.16 ID:0i9shxK9a.net
スパイ天国日本は戦争になったら内部から破壊されるだろうけど自衛隊はテロ対策に使えないんだろ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:57:32.62 ID:mOcGL6TU0.net
その通り
戦車や戦闘ヘリが必要になったら実質的に負けなのだから
それにカネかけても旅客機に乗客分のパラシュート積むみたいなもんで意味が無い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:57:51.51 ID:RrSmZbwIa.net
だから地味に戦車で防御しながらゲリラを射殺するしかない。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:58:35.09 ID:QV5nJxWBa.net
戦車は鉄の塊だから燃えても修理して使えるしな。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:58:44.29 ID:s1bWV2w1d.net
核ミサイルと防空ミサイルあればいいんだから防衛費なんて今の10パーでも余裕なんだけどな本当は

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:59:12.24 ID:N/MxHzXpa.net
日本じゅうをミサイルだけで制圧することはできない。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:59:24.96 ID:HmNWMSY30.net
戦争になった時点で日本の負け

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:00:16.23 ID:r1Z2gtq5a.net
本土決戦になると敵も相当な被害が出るし
出る状況を作るのが戦争抑止になる。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:00:23.64 ID:+8sq+GpM0.net
>>15
上陸できても占領は出来ないとウクライナの何を見てきた? 
地図見てウクライナよりさらに攻め込みにくいぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:00:47.17 ID:gyhnSGpMa.net
陸自って占領された土地を奪回するための組織だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:00:57.86 ID:RCGxCubfM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2nida.gif
>>27
日本人はウクライナみたいには出来ないよ絶対に

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:01:06.37 ID:HWeFiRyFd.net
自衛隊の活躍しどころて災害救助やん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:01:19.37 ID:E55iNqLYd.net
日本は専守防衛なんだから上陸されて攻撃を受けてからが本番だろ
それまでは不法入国でしかないから警察や海保の仕事

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:01:43.21 ID:4Ebo5Jxta.net
なぜアメリカは戦後の海岸から上陸する占領軍の映像を
頑なに日本人に見せないのか。

それだけで日本人の意識が変わるからだよ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:02:23.88 ID:z2u3MmXB0.net
警察と消防と救急を陸自に統合すればいいんじゃね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:02:25.74 ID:ZZwugMlp0.net
レーザー衛星開発に予算かけた方が良くない?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/20(火) 14:03:10.56 .net
領土の警察力→警察
陸の軍事力 →陸上自衛隊

領海の警察力→海上保安庁
海の軍事力 →海上自衛隊

領空の警察力→航空自衛隊
空の軍事力 →航空自衛隊


国家の機能的にはこうなってる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:05:13.40 ID:St1UrJls0.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/omochi.gif
陸はいまでも十分少ないよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:06:44.39 ID:cXBEcM1F0.net
国防しなくてもほっといたら滅ぶだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:08:29.52 ID:+wbgiWnLa.net
本当はそういう真に必要な防衛力は何かという議論があってはじめて防衛費がいくら必要かを弾き出すもんだが、馬鹿は「とりあえず2倍!」とかいってて何も考えないからな。
このままじゃ米国への思いやり予算が数倍になって終わりだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:10:57.24 ID:WjYQ5wnd0.net
>>4
ジャベリンじゃ追撃戦出来ないじゃんか…あれ持って走るのかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:11:55.66 ID:TmP7/nO00.net
戦車より装輪装甲車や歩兵戦闘車が必要だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:12:55.57 ID:ow8gwWS+0.net
「日本国民」という敵がいるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:13:33.99 ID:xHIdqIZ4d.net
中国どころか朝鮮に支配されてるのに何言ってんだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:17:24.10 ID:s1bWV2w1d.net
>>37
そりゃ制空権80年近く他国に取られてるのにポチるだけのキチガイ国家だからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:21:07.66 ID:lfG76p95M.net
いやもう陸軍の重装歩兵化待ったなしだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:21:30.90 ID:Yijurfrb0.net
あいつら災害時国営土方化するから必要
ヘビも食べれるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:30:41.34 ID:Nu9u/Mnz0.net
>>1
2004年、小泉政権がやった装備削減、予備役化発狂した自衛隊が組織防衛のために中国敵視を始めた
でもその結果始まった尖閣紛争は日本が非を認めて終わっている
だいたいPKOも途中で逃げて帰国する自衛隊が中国との緊張を煽ってるのは、戦争になるなんて防衛省自身も思ってないからだ
中国脅威論は自衛官が軍事的貢献をしないで税金で遊んで暮らすためのスキーム
桑田佳祐が歌った通りなんだよ、「20世紀で懲りたはずでしょ?」

> 尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 (2014)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:34:46.83 ID:aM0bhoq+0.net
>>1
北海道や南の離島では進攻された事を想定して米軍と共同訓練している
日本を守るのはあくまでも自衛隊だが後方から攻撃なと後方支援など

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:10.04 ID:nclkwwV90.net
全力で核弾頭を保持するのが防衛面では最強って立証されちまってるからな
専守防衛をうたうくせに非核だなんだとぬかすアホのせいで日本は滅亡した

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:44:30.22 ID:Nu9u/Mnz0.net
自衛隊が異常な優遇を受けているのはチューゴク人と戦うからじゃない、鳩山政権を倒したからだ
天下りを批判し非正規の生活のために税金を使おうとした鳩山政権を、県外移転を失敗させることで退陣に追い込んだからだ
そんなことお前ら嫌儲のクズは百も承知だろうがな
だから辺野古埋め立てやめない防衛省に何も言わない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:26:41.93 ID:EPCUc8Zs0.net
ロシアには山岳戦やれば勝てるらしいから必要やろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:27:52.43 ID:P0eORu3a0.net
そろそろ伏龍の訓練始めるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:14:22.78 ID:TmP7/nO00.net
97式中戦車の前面装甲は25ミリだった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:24:10.59 ID:vnwxjbzpM.net
メリケンのいくさに付き合うんだろ?
陸自の廃止なんて許されないだろw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:26:18.01 ID:EekmP/YRa.net
それより国民に銃配ったら?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:08:57.51 ID:6qAEmK610.net
大災害のときどうすんだよ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:10:29.79 ID:FkWoj8Ef0.net
陸自は内乱の時に活躍するだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:15:32.29 ID:nwjGWMrE0.net
陸自は災害レスキューだから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:23:49.24 ID:+egKvMeZ0.net
空自と海自なんて真っ先にグアムに逃げるに決まってんだろ
逃げる道具持ってるんだから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:14:43.85 ID:IPiFCUcr0.net
>>58
自慢のオスプレイは亡命用に買ったとしか思えんよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 02:09:49.16 ID:j94rZSgp0.net
>>1
降下や上陸されたらイッパイいる警察官に任せれば良い
囲んで職務質問からの公務執行妨害でイチコロ(半分本気)

総レス数 60
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200