2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンの大先生「メモリは16GBでいい」「32GBは必要」結局どれが正しいんだよ [633829778]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:24:49.47 ID:r9LynpayH●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
メモリー | バッファロー
https://www.buffalo.jp/product/category/memory.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:25:53.14 ID:+2m0FkPe0.net
64GB

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:25:57.04 ID:Go7lJY9e0.net
人に聞かなきゃ判断出来ない奴は16で正解

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:26:51.00 ID:Xdw0iMHQ0.net
やりたいことによるとしか言えないだろ
動画編集とか将棋なら最低128GBだろうし5chなら8GBで足りる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:27:07.00 ID:VIyW4FJ80.net
32GBあれば安心できる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:27:17.20 ID:vCAXLFHw0.net
>>3
こういう暴論言う奴って何が目的なんや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:28:06.90 ID:yYN+k9wYH.net
32なら優越感ある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:28:27.33 ID:gh7QbEjs0.net
用途次第だろボケ
俺の場合は64GBでも足りん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:29:25.08 ID:25wundwwd.net
4GBじゃ足りないアピールをするのに
8GBや16GBの雑魚さんたち

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:29:29.93 ID:nPsk1mWk0.net
動画編集・画像編集とかもやることによって全然変わるよな
俺レベルだと全然使われない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:29:30.33 ID:81dI+Wccd.net
足りなかったら足せばいい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:29:43.61 ID:d1vie5H90.net
32だろ
どうせ32が標準になる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:30:31.50 ID:tolrl/Zh0.net
どーんと載せられるだけ載せよう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:30:38.78 ID:lfG76p95M.net
16ギガじゃ足りなくなってきたのはChomeのせいなのか?
訳がわからんよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:31:09.76 ID:YyR77yT50.net
48GBあるわ
今のところこれで不自由してない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:33:01.64 ID:9H7FlbBWM.net
用途によるおじさん「用途による」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:33:23.64 ID:rwfCQdCl0.net
何度目だよ、このスレ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:33:30.08 ID:bwD6rdT/0.net
20年前から変わらない2chブラウザやエクセルワードしか使わないけど16GBは必要だな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:33:42.03 ID:G0BpfBC+M.net
中間とって24

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:33:59.13 ID:oX3oXzXr0.net
次組む時は16GBにしようかと思ってる

>>16
極論好きにすれば良いが価値を知らないゴミが
幾ら積んでも豚に真珠でしかないからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:34:38.86 ID:iDF2FByl0.net
積めるだけ積んどけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:00.00 ID:ybDjLPZwd.net
32GB積んでてもChromeで色々やらせてると使用率が16%くらいになるんだけどそんなもん?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:04.37 ID:7hTvoT460.net
こういうのを自分で分からない人は
どうせ大したことに使わないから
M1 MacBook Airのメモリ8GBモデルを選ぶのが正解

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:06.67 ID:S0XltxDba.net
>>16
お前みたいなバカは4gbで十分

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:14.13 ID:/+bMI2Yu0.net
高級なの16GBよりは普通のグレードの32GBなんだよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:14.95 ID:nSpkuaqq0.net
SingleRankにしろおじさん
「SingleRankにしろ」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:16.95 ID:x5vjOniY0.net
メモリばかり気にしてもPCは快適にならない例もある
GPUがCPU内臓でしょぼいと動画再生すらヒーヒー言う

古いパソコンでもSSDにすれば爆速になると聞いたのでSSD化するんだが、元々CPU使用率100%付近に張り付いてるんだがこれ速くなるの? [929852992]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663631290/

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:23.60 ID:i2BqW0/r0.net
メモリおじさんは他人のPCより自分の脳の記憶を心配した方が

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:28.90 ID:oX3oXzXr0.net
>>18
ゲームしてないけど現状8GBでも問題ないな
ゴミグラボ積んでるのも影響しているかもしれないから
オンボ8GBだとどうなるのか知らないが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:36:13.28 ID:ttVopLRE0.net
>>6
言うほど暴論か?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:36:33.98 ID:jBIYm84A0.net
これからDDR5メモリが主流になるだろ
DDR5メモリってほぼ16GB×2か32GB×1でしか売ってないじゃん、一応8GBも存在はしてるけど
2~3年後には32GBが最低ラインで64GBが標準だよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:37:41.45 ID:oX3oXzXr0.net
>>28
ジャップ全体がそのような感じだよな
まあ他人を気にするなら
それだけ余裕がある証拠とも言える

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:38:13.70 ID:nPsk1mWk0.net
>>22
全然使われてなくね
何が問題なのかわからん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:38:29.97 ID:Mr+RLMMG0.net
よくわからんなら16GBでええぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:38:38.84 ID:H14Wwm+K0.net
多くて困ることないんだから限界まで積んどけば

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:38:48.09 ID:oX3oXzXr0.net
>>25
メモリよりグラボ(オンボ)性能の方が遥かに大事だけどな
まあ馬鹿にはそういうことすら分からないのだろうけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:38:58.77 ID:fixP4H0/0.net
自分で決められないやつはどうせブラウザのタブ開きっぱなしにしてクソ重くなってパソコン壊れたとか言うんだから積めるだけ積むのが正解

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:38:59.01 ID:9w5BM/QiM.net
マザーボードの限界まで積むが正解

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:39:02.75 ID:kZQgz79s0.net
MOD入れてテラリアやってたら16GBでもフリーズするから32GBにした

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:39:23.74 ID:mXXIkjkf0.net
これからは32いる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:40:17.08 ID:m+UsCIud0.net
本当は2枚で良かったけど4枚埋めたくて64GBになった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:40:23.30 ID:StuDGnfka.net
OS起動直後11GBくらい消費してなかったっけ今のwindows

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:40:26.20 ID:jBIYm84A0.net
というかメモリって積みすぎると速度落ちるからな

32GBのメモリからある画像データを探して持ってくるのと
128GBのメモリからある画像データ探して持ってくるのとでは

前者のほうが早い。
使わないメモリ枠は無いほうがマシ。
よって64GB以上はほとんどの人にとっては無いほうが良い。
32GB~64GBが最適解だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:43:17.67 ID:HWztuns1d.net
DDR4-2400とかで128GB積んじゃうのはアホ
DDR5積めるマザボから出直して来い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:43:37.35 ID:NyQ2GBMt0.net
32あれば大体足りるわ
けどたまにガンガン使うゲームあるから64にする予定

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:44:02.30 ID:1xFL+JWX0.net
何をするか言えって話

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:45:05.50 ID:ttVopLRE0.net
>>37
メモリ16GBでタブ開きまくって重くなるならそれはメモリのせいではないです

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:45:40.65 ID:II8jYBWn0.net
>>43
大先生さぁ、ポインタって知ってる?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:45:50.52 ID:cjQL8uR00.net
32あると心に余裕が生まれる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:47:08.13 ID:/+bMI2Yu0.net
>>36
ゴミグラボぐらい買えば?w

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:47:36.22 ID:/+bMI2Yu0.net
クレカの枠のようなもの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:48:32.22 ID:6PeamBMy0.net
用途次第やな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:48:57.56 ID:4O+PJI3z0.net
メモリあればあるだけ残さず食べてくれるchromeちゃんを信じろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:49:00.60 ID:dIis9ekja.net
Ryzen2世代の頃ってメモリ含めてパーツ安かったから問答無用で32にしてたよ
シミュゲーするから必須だけども
今は高いからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:49:53.16 ID:zgia4pE3d.net
まーた何度も何度も同じ話

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:51:35.46 ID:RgJXfqOv0.net
サブPCが16だけど足りてなさそうな感じはする

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:52:00.19 ID:JUiHLyFG0.net
Air Surface 富士通ハイリテラシーノートでさえ8GB ゲーマークリエイターじゃなきゃ16GBも使わないから安心していい

58 :‏:2022/09/20(火) 14:52:07.14 .net
昔の人はこう言い習わしています
大は小を兼ねるのだと

んんww64GBしかありませぬぞwwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:52:41.34 ID:Q4Z/13520.net
32GBにしとくとほんと何も気にせず色んなアプリ立ち上げておける。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:52:48.22 ID:VNI0MavL0.net
金に余裕がある限り性能の限界を目指すべき

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:53:05.55 ID:Yijurfrb0.net
メモリ食うならそのゴミカスブラウザなりクソソフトをカスタムするなり設定するなり対策するんだが
メモリ増やしてはい解決じゃなんの学びにもならないんじゃないの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:53:14.47 ID:mpUzqKT/0.net
電気代たいして変わらんらしいから32GBじゃねえかな
メモリの価格にもよるが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:53:21.15 ID:K4upqqwGr.net
Macなら8GBでいいよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:53:30.00 ID:NegXtWwr0.net
「以前わたしたちも多くの人を殺したが普通に暮らしている」って言うといいかもよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:54:07.01 ID:RgJXfqOv0.net
>>61
そんなもんは時間の無駄と学んだんだろう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:55:17.60 ID:EshbtIHl0.net
動画見てゲームするだけなら16
あとは自分のやりたいことで積め

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:55:40.68 ID:K4upqqwGr.net
>>48
ポインタはメモリにあるんじゃないの?
メモリ上のポインタ探してまたその示す位置探してって二度手間じゃん効率悪

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:55:53.74 ID:Yijurfrb0.net
ゲームやるならとか言ってるけどほとんどのゲームの推奨メモリ8~16GB
これを考えると一般人が快適なのは16GB積んどきゃ安心
ちょっと音楽グラフィック動画とかヤバいクリエイター系のソフト使うわーなら32GB~

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:55:56.80 ID:hLAPd+5j0.net
今の最低限は16だろうな
もう8GBで十分おじさんも少なくなってきた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:56:42.60 ID:Q6tEBuLV0.net
ググれないならブラウザ使わないってことだしメモリも要らんやろ
4GBでやりくりしてどうぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:57:37.69 ID:R5v5v8iF0.net
今はビデオメモリのほうが話題

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:58:00.21 ID:ioF9oGh4a.net
1TBはほしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:58:32.50 ID:aVMGRdWY0.net
脳筋「数字は大きい方が強い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:59:18.38 ID:qM2QEzhh0.net
>>2
これ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:59:18.51 ID:lSJBT1VR0.net
今なら32GBだろ
メモリー使用量はどんどん肥大化してる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:00:04.63 ID:h7Swq9qJ0.net
そもそもパソコン自体がいらん

大抵のことはタブレットとスマホで完結する

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:03:23.54 ID:gx1/M+1W0.net
多ければ多いほどイイネ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:04:25.00 ID:bsnpjI1j0.net
officeしか使わないなら8GBでも割と足りる
ただオンライン会議含めその他作業をする可能性を考えたら一般用途の上限は16GB

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:05:22.15 ID:dXh8O49J0.net
5ちゃんで遊んだり動画見るだけだったら8GBで十分

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:05:52.40 ID:II8jYBWn0.net
>>67
何言うとんねん
メモリってのは番地で直接そこに飛ぶからどんなに大きかろうと速度にペナルティは発生しない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:06:38.03 ID:JTy0JLLZ0.net
普通に使うにも16GBは欲しい
ゲームとかしたいならなんとなくの32GBかな
8GBの時はChromeにメモリ持ってかれること度々あった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:07:13.15 ID:bdKO+dcRd.net
RAMたくさん積んだらそのまま使えばいいの?
なんか設定いじらないと恩恵受けられないとかないの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:07:50.23 ID:F7bT/AuRM.net
サムスンが天下を取ってた時に
チョンモメンが64Gを買わそうと暴れてただけ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:08:28.83 ID:dNt+6oaZ0.net
これに関しては普通に大は小を兼ねる

だけどこの文言を利用して高齢者相手に詐欺紛いのこと吹っかけてる人間多いから要注意な

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:08:56.85 ID:F7bT/AuRM.net
>>82
そこまでのメモリが必要なソフトには
設定項目がある。100万円くらいするソフトだから
お前らに縁はない。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:09:11.50 ID:m6zSLHNY0.net
Adobeや仕事でchrome大量に開くなら32必要
ゲームだけならいらない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:10:03.42 ID:sVX2qDqt0.net
大は小を兼ねるんだから多く詰めばいいじゃん
たかだか1万か2万だろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:12:31.01 ID:xRBtes9M0.net
8GB使ってる。仕事のでかいcsv開くとちょくちょくメモリ不足で落ちる。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:12:36.43 ID:mb2gGfiFH.net
元sandyおじさんだけど4GB*2の8GBで組んで晩年は32GBまで増やした
去年新しくしたときは初めから64GBにしたけど多分これが最後だろうな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:13:05.92 ID:ZSpt+/Js0.net
4はキツい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:16:01.94 ID:3QC5Fq7F0.net
俺は●●GBで足りてる!
だからそれ以上を言う奴はおかしい!使い方が間違ってる!

こんな感じで妙に必死な奴が必ず湧くよねこの定期スレ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:16:14.87 ID:mb2gGfiFH.net
>>82
買ったのがOCメモリならマザボのUEFIでメモリクロックを合わせないとデフォルトの2133MHzになってたりしてその差の分で損したりはする

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:17:30.14 ID:sRgfrewlr.net
多いほうが多い日も安心

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:21:08.00 ID:J0RCkQIJM.net
16でいいよ
ただしtwitterとかに影響受けて「動画編集で食べていく!」とか志した時には後悔するだろうけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:21:17.83 ID:f2/tP9Ki0.net
バカ「物理メモリいっぱいあるから仮想メモリ無効にした!w」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:23:02.82 ID:tDWIAXPqM.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/d1.gif
64GBでもたまにメモリ不足起こすから128GBは必要

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:23:06.23 ID:uzbJ/HUp0.net
Chromeとかいうゴミブラウザが無限にメモリ使うから16gbじゃ心許ない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:27:37.10 ID:SfmUYgcsM.net
判断がなぜできないのか
ケンモメンは女子なの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:30:46.27 ID:nVtblAIv0.net
お酒はぬるめのかんがいい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:36:14.11 ID:uXrW0vdR0.net
前のマザーで16GBなら32GBでお得感
8GBなら16GBでお得感
それでいいだろ
DDR3メモリを買った当初の値段とDDR4メモリの今の値段が同じか安くて2倍の容量なら何ら問題ない
問題はDDR5を今買うかどうかだがな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:38:27.92 ID:dTqKzqQ+0.net
8GBかな
今も4.20GBしか使ってないし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:43:57.51 ID:U3OJYyFu0.net
8gbあればよし
16とかどんだけマルチタスクだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:44:12.98 ID:p0gqhS760.net
何するかによる
絵を描いたり3Dモデルいじったりゲームしたり動画編集したり
ただインターネットするだけなら本当に何でもいい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:44:13.32 ID:HZbvX4jx0.net
16で十分だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:48:25.89 ID:qAsG2zO70.net
なんも知らん時はメモリだけ持っとけば高性能になると
思って盛りまくってたわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:57:31.35 ID:Pq02U4/w0.net
今月ノートPCを買い替えた
i5-1240Pの8Gだけどシングルチャネルでデュアルチャネルにしないと
内蔵GPUがUHDからIris Xeに切り替わらないから8G増設したわ
ニコ生観てたらGPU使用率が30%だったのが20%に減ったわ
しかしPCは値上がりしたけどメモリは安いんだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:59:16.75 ID:rfXE2kqi0.net
ショップブランドBTOや量販店の既製品の割合だと8GB>16GB>>>>>32GB以上
って感じだな
デフォルト8GBばかりで4GBはさすがに消えたか

どれが正しいかは人によるからなんとも言えんだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:01:10.87 ID:yluEEZFnM.net
何に使うかによる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:03:43.92 ID:fX0yVjEl0.net
16最低
32ミドル
64ハイクラス

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:05:07.41 ID:e0GtCSVj0.net
通常用途では8GB x2の16GBでいい
メモリ使うゲーム用途なら24~32GB
画像編集等仕事でメモリ大量に使うなら64GB~

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:05:12.73 ID:ZAmcUgOD0.net
ノートなら8GBでも充分?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:05:48.32 ID:D1PbM8HHH.net
そんな高くないでしょ16GBx2なら

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:06:31.20 ID:v7dGb6O40.net
どちらが正解かはわからないが、少なくとも8Gじゃきついのは確か

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:07:58.91 ID:O8A4FrFG0.net
CPU:速ければ速いほど良いマルチタスク最速こそ正義だから一番高い奴買え
メモリ:多いに越したことはない可能な限り積め
電源:プラチナで細大容量物を買え
マザボ:フラグシップ以外買う必要なし
グラボ:最新で最高性能の物を買え
買うときはこんな感じで始めて妥協していくのが一番良いんだわ

必要か?と言えば何でも出来る最速PCがストレスフリーで良いが
爆音だし電気代上がるから自分の環境に合わせていくだけでさ
最初から最小構成を目指すならそれこそタブレットで十分だろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:08:19.75 ID:dNyrnglJd.net
メモリ足りないおじさんはWindowsしか使えないおじさん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:12:45.11 ID:EekmP/YRa.net
働いてない奴の話は聞くな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:18:20.39 ID:E8OW/Jmw0.net
ブラウザだけで5GBは使うから最低32GBは欲しい
OSで4GB使うから16GBだとあっという間に埋まってしまう
そうなるとAdobeソフトが肩身の狭い思いをしてしまう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:30:01.02 ID:LjXefGhLa.net
ゲームでも推奨16が増えてるからそろそろ32でいいんじゃない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:58:18.37 ID:J9fr1XvrH.net
>>6
正論の間違いだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:10:24.81 ID:J9fr1XvrH.net
>>70
まず起動できなさそう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:14:57.38 ID:J9fr1XvrH.net
>>114
玄人はワッパを気にするイメージ
こどおじなら電気代は気にせず脳死で最新グラボ買えるんだろうけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:15:27.67 ID:aFABeWCV0.net
32だよ
先生を信じろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-jxZW):[ここ壊れてます] .net
金があるなら積めるだけ積んどけ
金ないなら16GBでいいよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM6b-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
DDR5を32GB積んで
贅沢な気分を味わいたい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-IMs7):[ここ壊れてます] .net
今この瞬間だけ使えればいい→8GB
2-3年以上はつかいたい→16GB
ずっと末永く愛用したい→32GB

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:54:46.93 ID:UIVI6+fu0.net
用途次第としか言いようがない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 02:08:14.59 ID:qnebQwTM0.net
財布が許す限り積めば?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 02:37:32.61 ID:8gbmYdvb0.net
足りなかったら足せよ。増設って手段があるの知らないのか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:39:12.97 ID:iu42X6f50.net
プロセッサの能力次第
プロセッサの処理応力が十分あれば
そんなに大容量メモリーは必要ない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:41:26.03 ID:5L1PRRE80.net
大昔のXPとかVistaの時代のかわいそうなPCになるぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:54:19.66 ID:/kt13hgz0.net
4GB 卑屈すぎます 自分に自信がない証拠です
8GB 好みとしては中途半端
16GB 限りなく正解に近い
32GB だいぶお利口さん

総レス数 131
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200