2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

准教授「“日本の経済が一人負け”というのは大ウソ!ひっくり返せば世界で一人勝ちということでは!?」 [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:35:50.90 ID:iF6ihReg0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた
小幡 績 : 慶應義塾大学大学院准教授

円安が1ドル=145円にタッチしそうなまでに進み、世間では「日本経済は終わった」「この世の終わりだ」といったような雰囲気になっている。
ある月刊誌などは「日本ひとり負けの真犯人は誰か」などという特集まで組んでいる。

180度逆だ。ついに「日本がひとり勝ちするとき」がやってきたのだ。
当然だ。説明しよう。

世界は何をいま騒いでいるか。インフレである。
インフレが大変なことになり、慌てふためいて、欧米を中心に世界中の中央銀行が政策金利を急激に引き上げている。

その結果、株価が暴落している。
世中の中央銀行の量的緩和で膨らんだ株式バブルが崩壊している。実体経済は、この金利引き上げで急速に冷え込んでいる。
一方、インフレは収まる気配がないから、いちばん嫌なスタグフレーション(経済が停滞する中での物価高)が確実になっている。
世界経済は、「長期停滞」局面に入りつつあるのである。

一方、日本はどうか。世間が「ひとり負け」と騒ぐぐらいだから、日本だけが世界と正反対の状況になっている。
https://toyokeizai.net/articles/-/619077

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:36:31.34 ID:0OwPM9Ls0.net
またお得意の精神勝利か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:36:52.54 ID:u/V7SlqP0.net
机上の空論には飽きました

4 :1@clie :2022/09/20(火) 14:36:55.64 ID:3YuyboVkM.net
通過安な上貿易赤字最高で給料の上がらないインフレって完全に終わっとるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:37:13.38 ID:VIyW4FJ80.net
屏風の虎を出してください

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:37:16.91 ID:r9LynpayH.net
ケンモメン発狂

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:37:22.63 ID:GitPZYQu0.net
「負け」という言葉の意味を「勝ち」ってことにすればな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:37:28.04 ID:r9LynpayH.net
嫌儲発狂だ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:37:48.82 ID:d1vie5H90.net


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:39:03.79 ID:kp96NLEH0.net
日本なんか消費税上がってからずっとスタグフレーションやってるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:39:13.88 ID:7R/pgaus0.net
こういうポジティブ思考は嫌いじゃないが安倍の時の嘘だらけ空元気時代が長くてもう疲れたからしばらくいいや

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:39:53.32 ID:YyjLaVM+a.net
>>1
原神総合スレPart6904
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1663649976/

アップル値上がりで原神スレが円安にブチ切れて嫌儲になってるで
政治批判すごいわ
トヨタとか輸出しか儲からず国民に還元されないからな

13 :名無しさん :2022/09/20(火) 14:39:55.57 ID:ATp5VaCe0.net
なろう系経済理論

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:40:16.42 ID:1WCvuqjI0.net
慶応ってこの程度か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:40:27.03 ID:mFtKsVR80.net
慶應緊縮大学のオバタw
コイツは日本の景気良い→ハイ増税!したいだけ
結果決まってるから話聞くだけムダ
コイツの生徒マジかわいそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:40:40.24 ID:6iepL+9id.net
現実が辛すぎて
もう妄想に逃げるしかない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:40:57.27 ID:YyjLaVM+a.net
https://i.imgur.com/PWWeVko.png

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:41:08.58 ID:/mxgJO470.net
>>12
いい年なんだから即座にゲームの話持ってくるのやめたら?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:41:18.36 ID:YyjLaVM+a.net
https://imgur.com/sinxJUr.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:41:28.90 ID:YyjLaVM+a.net
>>18
いい歳はお前だけだぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:41:37.76 ID:2GsC9XH+0.net
なんでひっくり返ったんやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:41:50.86 ID:t+Cd5zruM.net
アベノミクス効果で好景気と言い続ければ好景気間違えなし!
いつまで繰り返すんだよ🏺カルトの教えの対策しない精神論😰

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:42:05.90 ID:bJ74Rnqz0.net
ずっとスタグフレーションなんですが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:42:51.02 ID:edUAj1ID0.net
OB含めて慶應の学生はこれ見てどう思うの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:43:05.79 ID:pQ7Wu3Qkp.net
>>15
机上の空論でだがあながち間違いでもないんだが
日本全体で同じ方向に行動できないと厳しいのよね
これだけ自分だけ得すればいいみたいなマインドが蔓延してると
成立しないと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:43:22.53 ID:Ahcq4+xja.net
日本を除いた国がインフレしてるなら輸入に頼る日本もインフレするだろ
インフレになってでも給料上げていかないとダメなんじゃないのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:43:31.32 ID:5upnHVWc0.net
????????、??ら????

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:43:52.36 ID:GGVJLe+qM.net
島本和彦の漫画だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:43:55.37 ID:aDeUf2I60.net
ありがとう安倍ちゃん
https://i.imgur.com/57xvbIt.jpeg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:44:13.87 ID:vxdYRxqn0.net
ひっくり返すな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:44:17.53 ID:DVBEdqDLp.net
一休さんかな?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:44:34.80 ID:saujlWV/0.net
他国のインフレについてけないならさらなる終わり確定だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:45:02.95 ID:W0a7lIuW0.net
こんなんでも教授に成れるのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:45:08.22 ID:3s+fCAvx0.net
また現実逃避か

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:45:16.40 ID:81+Ykq4T0.net
確かに
伸び代ですね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:46:39.65 ID:sw/LBhkA0.net
頭、壺は黙ってろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:46:43.90 ID:gXPzmjwG0.net
ひっくり返せないので一人負けです
安倍が居ないんだからもうこんな現実逃避用の糞理論だれも持ち上げないだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:47:13.59 ID:eBXOb326M.net
日本は既にスタグフレーションですよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:48:17.91 ID:7g9+l6VD0.net
もうこれ太平洋戦争末期だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:49:58.12 ID:Wei8Q9fV0.net
ひっくり返すのは壺だけにしとけよ教授

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:50:46.70 ID:dNt+6oaZ0.net
ソースは東洋経済(爆笑)
目を疑うようなガイジ理論展開してるなーと思ったら大抵ソースがダイヤモンド、プレジデント、東洋経済

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:50:50.68 ID:5tS1aHnp0.net
ここまで来ると現実逃避通り越して病気でしょ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:51:04.27 ID:E1xPzK4Ud.net
どういうこと?比較対象のネガティブな部分を取り上げ日本はそうじゃないから一人勝ちとか言ってるのかな?

44 :名無しさん :2022/09/20(火) 14:52:28.84 ID:ATp5VaCe0.net
>>41
現代ビジネスを忘れるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:52:29.97 ID:QIWAnwkp0.net
もうネトウヨさんすら喜ばないよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:53:17.34 ID:vxdYRxqn0.net
日本以外世界の全ての国が経済的敗北してますからね
日本だけが違いますから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:53:27.29 ID:4SkdJENv0.net
日本は世界に先駆けてスタグフレーションだったろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:53:34.16 ID:MBJ1DcePM.net
>>1
こいつ統一信者やぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:53:35.33 ID:PgdPxQCj0.net
小幡績はあえて言ってるというか含んだとこある文章でしょこれ
あれだけリフレ批判してた人が

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:54:04.55 ID:i2BqW0/r0.net
じゃあそれをひっくり返せばやっぱり一人負けってことじゃないですか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:54:15.17 ID:/zmzUAWXa.net
慶応ってかなりひどいよな最近は特に

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:54:28.44 ID:iF6ihReg0.net
この記事本当に酷いのは後半だと思う
給与を上げなくていいみたいな論調になっとる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:54:53.53 ID:0VGVtMUH0.net
ひっくり返す理由は?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:55:25.89 ID:fxNMVfWJd.net
日本も普通にスタグフレーション入ってるだろ…
マジで何が言いたいのか分からん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:55:43.28 ID:oDrbaCnid.net
「学者」のラインが下がってるからこれくらいじゃ驚かない
頭はいいけど変人・世間知らずなら昔からいただろうが今のはそうじゃない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:56:06.06 ID:dNCN6YNc0.net
何を言っているんだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:57:25.59 ID:dNt+6oaZ0.net
経済学者、心理学者、脳科学者ってまともなヤツ居ないの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:58:02.75 ID:saujlWV/0.net
しかし終わりだな
ただでさえずっとスタグフってるのに海外のインフレにも対応しないし
値上げだけで賃上げなんか対策しないようなもんだからさらなる貧乏確定
上は葬式に夢中でそれ終わってもどうせそれ関連に夢中になるだけだし
これで税が世界一
ひどすぎて草

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:58:03.55 ID:Yijurfrb0.net
自民党に投票するのをやめたら全部解決するのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:58:50.30 ID:oOzMGE3L0.net
う~ん
色んな分野で頭アベ化が進行してんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:59:31.77 ID:1n3X/7/I0.net
戦前もこういうバカなことを言ってたから原爆落ちたんだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 14:59:38.22 ID:GKgP+agg0.net
俺は結構当たってると思うけどな
今は日本に有利な状況ができつつある

63 :名無しさん :2022/09/20(火) 15:00:10.71 ID:ATp5VaCe0.net
>>57
まともな経済学者は厳しいことしか言わないから政府与党にも国民にも全く相手にされないのよw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:00:49.38 ID:g0Bo5DJ8a.net
竹中平蔵も慶應の教授やったやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:01:07.00 ID:pQ7Wu3Qkp.net
一番の問題はアメポチとデジタル植民地だし

66 :名無しさん :2022/09/20(火) 15:01:37.15 ID:ATp5VaCe0.net
>>64
あいつも論文は評価されてないお茶の間学者じゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:01:59.58 ID:pQ7Wu3Qkp.net
>>63
なんとなくパーッと行こう!が受けるもんな
アベノミクスとかまんまやし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:02:17.00 ID:Bdz1ZwsJM.net
小幡かな? と思ったら小幡だった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:02:44.26 ID:1oIPP6KE0.net
どういう理屈だよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:03:04.42 ID:lTy5JkJ+0.net
経済学者なんて日本じゃ一人も結果出せてない実績なし連中の集まり

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:04:30.74 ID:p2ZPgDOAM.net
利上げしてないのが強みになるような状況になるかね?
アメリカ様が利上げしてる限りそんな機会は巡ってこない気がする

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:05:16.98 ID:Rg8rhOcmM.net
なんでひっくり返るんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:05:44.24 ID:NKw/8k9yM.net
もうほんと勘弁してください

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:08:10.43 ID:T3RluWqs0.net
常に低空飛行ならば弾けるようなバブルも発生しないってことやろかね🤔
まるで貧乏人の精神的勝利みたいやね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:10:13.56 ID:aVQWkVC/0.net
よそが発展してた間も停滞して差をひろげられてたんだからよそが成長しなくなってもひっくり返らんだろ

76 :名無しさん :2022/09/20(火) 15:11:35.77 ID:ATp5VaCe0.net
>>70
経済理論は世界共通で、ジャップランド以外は経済成長してるぞ

そして廃れた重商主義、ケインズ経済学、まともな学者は否定しているトリクルダウン仮説、MMT仮説を信奉してひとり衰退してジャップランド

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:11:43.99 ID:cJ5RZn6Q0.net
コロナ前に唯一マイナス成長した勝ち組国(笑)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:12:01.87 ID:ibfcoVOxM.net
>>73
いいからひっくり返してください😡

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:13:46.71 ID:zbOBL3jx0.net
根拠がデータですらない願望って

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:14:02.09 ID:KSF7kFocH.net
精神勝利法ワロタ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:15:18.15 ID:BGjuxglW0.net
>>70
政治家や財務省が聞く耳もたんからな
アベノミクスは金融緩和、減税、給付金の3本セットで提案したのに
やったのは自分たちが得する金融緩和だけだった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:16:39.74 ID:J1bFG8Klr.net
世界経済じゃなくてお前がひっくり返ってる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:16:58.07 ID:mfPkfBkZ0.net
>>71
ないよ
ドル高だけでなく、他の通貨も円安なので
他国のインフレ価格+円安輸入というダブルパンチだから
だから円安倒産が過去最高になってる
企業が吸収してる段階だけど
12月には一気に上昇するよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:17:02.59 ID:h2UXevLLa.net
その世界では教授より偉くなってそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:17:05.45 ID:7gDMtmoZM.net
慶応の経済学者は信用に値しないという強烈な刷り込みがある
消費税上げてもGDPは下がりません何なら少し上がるとか言ってた与太教授がいたくらいだし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:17:47.56 ID:LYLTCzJv0.net
またこれかよ
よく釣れる記事だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:18:18.64 ID:9fNtUrQF0.net
日本の2022のGDPってドルベースだとどのくらいになるんだろうな
単純に30%程度円安が進んだからGDPもドルベースだと30%程度下がることになりそうなんだけど
4兆ドルくらいまで下がるんじゃないかな?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:18:46.98 ID:oRXYdL5L0.net
またこいつか
ナントカワトキンソンと言いコイツと言い「逆に言えば~」とかわけわからん逆張りする奴多すぎ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:20:02.78 ID:mfPkfBkZ0.net
>>87
このくらい
ドイツよりしたで
世界第4位に転落
i.imgur.com/tVhdtEx.png

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:21:10.32 ID:yNpDnrFn0.net
欲しがりません勝つまでは

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:21:45.01 ID:9fNtUrQF0.net
>>89
これって大変なことだと思うんだけど注視してて良いのかな?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:22:54.99 ID:pQ7Wu3Qkp.net
理論上ではわかるよ

でもアベノマスクの顛末をみりゃわかるが
いろんな思惑が渦巻いてて
本当は国内製造に投資しておいたほうがいいよね
という正論はあっても現実は世襲バカボンの体裁のために

裸の王様と商人みたいなアホな話がまかり通るんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:23:11.82 ID:0VRzlQWoM.net
>>91
安倍ちゃんみたくGDP.改竄しちゃう?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:23:29.27 ID:fQ4lnx7B0.net
慶応の経済学って本当アホだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:25:55.43 ID:kBC6K9+F0.net
>>1
江戸幕府も大日本帝国も経済で一人勝ちしていた!

物価
モノの値段は、需要と供給で決まります。需要とはDemand, Command, 独 Meinung(Mind, intend)要求、意思、命令、指導、引率のことで、供給とはSupply, Fillで与える、置く、付けるという意味。客に要求された数を与えることが出来るかを表しています。ただ、これは結果の話であり、物価変動の理由を説明していない。変動の理由は生産量である。
例えば、江戸幕府は鎖国を行い輸入を禁じた。その結果、物不足となり物価は上がり続けた。大日本帝国はそもそも国内生産量の少ない弱小国家の分際で、諸外国と敵対して輸入を止められて物不足になり物価が急上昇した。
経済学者が転売ヤーを擁護しているのも、本当は物価のしくみを知らないからではないか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:27:17.74 ID:YfD5Or4bH.net
>>91
対策として株価釣り上げと土建に兆単位でつぎ込んでさらに円安進めます

マジでこうなりそうで怖い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:27:37.51 ID:4KOMpXAs0.net
お前らとは比べ物にならないほどのインテリなのに
必死に否定しようとしてる連中って何か哀れだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:29:26.96 ID:pQ7Wu3Qkp.net
>>97
理論上はわかった
では具体的にどうするか工程を示せって話

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:30:18.67 ID:ORC4rn+/d.net
ゼミの先生が30歳の准教授なんだけど、まだ結婚できてないんだよなあ
学者ってあまり女にモテないんかね?🥺

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:35:39.27 ID:evZbjwXS0.net
こういう買収された自称専門家が
どれだけ社会を歪めてきたか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:36:34.43 ID:hPmY/gBBd.net
日本が一人勝ちする時代は永久にやってこない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:39:02.97 ID:213uBsyB0.net
安く使われる不動産、労働力を世界に提供
たしかに上級には都合のいい社会になったわな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:40:49.97 ID:dQsBTwlO0.net
ひっくり返さなきゃやっぱり一人負けじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:41:22.11 ID:+vMc5z4b0.net
円安で一人勝ちって貿易赤字も酷いんだけど?
海外がリセッションで輸出低迷したら日本も景気悪化するけど?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:41:55.58 ID:tlcp7A0Jd.net
これ初めて読んだとき
信じたものを担ぐためなら大学准教授でもここまで頭悪い文章書けるんだなと感心した

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:45:11.58 ID:aMZyyZky0.net
えぇひっくり返してしまうんか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:46:06.06 ID:pQ7Wu3Qkp.net
>>102
そうなんだよな
この詐欺師の理論実現したら統制経済じゃないが
完全に上級の言いなりで働いて海外に安いモノを提供してきた
戦前みたいなのを受け入れる話になる
譲って戦後の傾斜生産方式じゃないがあれくらい統制が必要になる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:46:19.58 ID:kBC6K9+F0.net
>>1
わかる
第2次世界大戦も日本が独り勝ちしたんだよな😙

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:52:49.47 ID:ItLs6CtwM.net
>>25
間違いだよ
税はその分野の消費の抑制に使うものであって、税を集める事を目的としてる時点で大間違い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:58:14.99 ID:jaWegy570.net
納得のトンキン私大

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 15:59:45.62 ID:dYysmdmt0.net
阿Q派経済学

112 :名無しさん :2022/09/20(火) 16:02:56.75 ID:ATp5VaCe0.net
>>109
税はトービン税だけとどこにFランで教えてるの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:20:15.41 ID:0LVEaEx20.net
アホ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:21:28.05 ID:Q2IpUWHe0.net
チャンスか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:22:23.80 ID:YSvcMaa+0.net
ひっくり返せばとかいう謎の条件

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:23:22.96 ID:ghieQycd0.net
>>1
逆に考えるんだ、負けちゃってもいいさと

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:27:35.48 ID:kJzlq3VV0.net
ひっくり返して良いなら先の大戦も勝ってるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:38:31.05 ID:uKKBECvs0.net
慶応の准教授ってろくなのいないね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:41:11.68 ID:9NRKg0SPM.net
東経オンライン

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:56:13.52 ID:HuuZbEIY0.net
>>1
スレタイ詐欺かと思って読んでみたけどスレタイよりも酷い内容だった
殆ど個人的な政治思想書き連ねてるたけで経済的観点からは何も語られてないも同然

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 16:59:36.48 ID:ow8gwWS+0.net
何がどうひっくり返るんだよ
下から1番が誇らしい!ってことか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:04:04.97 ID:PTkqVPg5p.net
>>121
手札に同じ数字四枚揃ったんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:06:03.79 ID:D1PbM8HHH.net
売る物なくて円要らないのがバレた!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:09:13.27 ID:HHYaPGDg0.net
准だろ?
おさかなくんレベル

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:18:26.50 ID:7dSjXJvq0.net
ひっくり返せば俺もベゾスより金持ちだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:19:04.27 ID:kHH3FleX0.net
オセロか何かか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:22:38.60 ID:DnGY5btEM.net
ネトウヨの神か

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:35:58.84 ID:J9fr1XvrH.net
スレタイ速報のアスペガイジワラワラで草

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 17:42:30.52 ID:9vYbezeI0.net
マイナス×マイナス=プラス!
ってことか!

総レス数 129
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200