2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple「SDカードでストレージ拡張出来たらカード製造会社が儲かるがウチは儲からない。だから付けない」これが商売戦略よ [153490809]

1 :/)`・ω・´) (ドコグロ MM4f-dzfU):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
2022年09月20日 12時45分 公開
[ITmedia]

 米Appleは9月19日(現地時間)、アプリストア「App Store」の価格テーブルを10月5日から変更すると発表した。チリ、エジプト、日本、マレーシア、パキスタン、ポーランド、韓国、スウェーデン、ベトナム、およびユーロ通貨を使う国が対象で、日本はこれまで120円が最低価格だったが、160円に引き上げられる。

 対象は、App Storeで販売している有料アプリとアプリ内課金。iPhoneだけでなく、iPadやMac用のアプリも含まれるとみられる。改定後のTier(Appleが定めた価格テーブル)1は120円から160円、2は250円から320円、3は370円から480円、4は490円から650円と全てのテーブルで値上げとなる。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/20/news107.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5b-MmT+):[ここ壊れてます] .net
安いSDカードで速度が出ないとか
トラブル避けるためだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-44se):[ここ壊れてます] .net
euはアップルにSDカードスロット義務付けしろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-JHnp):[ここ壊れてます] .net
>>2
初期からついてねぇだろiPhone

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f744-PhD1):[ここ壊れてます] .net
穴一つでも減るとスタイリッシュだからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-+7S7):[ここ壊れてます] .net
え?iPhoneは最高のスマホなんだろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-J1On):[ここ壊れてます] .net
ゴミ野郎

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (マクドW FF2b-20NZ):[ここ壊れてます] .net
ストレージ商法やめろや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-x4ES):[ここ壊れてます] .net
iPhoneのストレージあたりの値段笑っちゃうぐらい高いからね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3797-m7S8):[ここ壊れてます] .net
どこぞやの零細企業みたいに、独自メディアを使えばいいじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ゲマー MM4f-87pV):[ここ壊れてます] .net
こんなことしてるから中国に負ける

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f06-eehn):[ここ壊れてます] .net
ならサイズバリエーションもっと増やしてくれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74c-+1oP):[ここ壊れてます] .net
SD挿せないせいでS20から買い替えできないんだが
8g1+でSD挿せるスマホある?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1705-ufDZ):[ここ壊れてます] .net
iCloud強制止めろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-KTks):[ここ壊れてます] .net
128GB増やす毎に+15000円儲かる
そりゃSD付けませんわ(´・ω・`)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf64-E+l9):[ここ壊れてます] .net
自分さえ儲かればいいって、トヨタと同じかよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-0VL7):[ここ壊れてます] .net
馬鹿な女はストレージ容量いっぱいになったからiPhone買い替えなきゃってなるからな
冗談じゃなくてマジだぞこれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-6q+/):[ここ壊れてます] .net
よく知らんけどAndroidには必ず付いてるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffb-H5Op):[ここ壊れてます] .net
Intelの凋落

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-x4ES):[ここ壊れてます] .net
IOインターフェイスは故障の原因になりやすいからね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
androidもフラグシップにイヤホンジャックや
SDスロットが無くなり始めた
高いのに完全上位機種と言えないのは
モヤモヤするしアップルを追うのはやめて

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-d1jR):[ここ壊れてます] .net
カメラ性能上げたらオンボロLightning端子じゃ動画転送に丸1日かかるようなポンコツ

わざとやってるからな

容量が大きいボッタクリを買えという売る側の本音がみえて俺はiPhoneは一括0円か一括1円でしか買わないムカつくから。
ムカついたらまあ一括1円と商品券やポイントもらえたからふうーまっいっか

いい加減MicroSD搭載可能にしろやポンコツ
あ?MicroSDカード1TBをスマホにぶちこんでカメラ動画記録先をMicroSDカード1TBにして、撮った動画を移動するには一端電源オフにして(電源オフにせず抜いたらファイル壊れる)
別のスマホなりPCなりにMicroSDを刺せば簡単に1TBの動画ファイルを移動出来るぞw
日本メーカーandroidなら当たり前。

韓国製オンボロGalaxyじゃ無理(ヾノ・∀・`)

ガラケーの劣化パクりオンボロiPhoneじゃ無理w(≧▽≦)9mぎゃははははははははは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d751-XphO):[ここ壊れてます] .net
最近のAndroidはSDカード非対応だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-yED9):[ここ壊れてます] .net
だからGALAXYs20+から変えられない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-LbSy):[ここ壊れてます] .net
じゃあ10テラぐらいのせろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-cETI):[ここ壊れてます] .net
実に林檎らしいじゃないか
俺はそんな林檎が第きらいだ

27 :からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa5b-uEsY):[ここ壊れてます] .net
トルクはそういうシマホに対する不満を全部解決してるのになしてお前ら買わんの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97bd-9duu):[ここ壊れてます] .net
1TBモデルが売れなくなるからな。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-Xyrv):[ここ壊れてます] .net
>>22
動画でもWiFi6か5Gで送信すればすぐ転送できるけど?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-d1jR):[ここ壊れてます] .net
>>29
iPhoneは無線転送はむちゃくちゃ遅い

制限かかってるからなw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Q/Su):[ここ壊れてます] .net
>>1
今時SDカードなんて言っているのはアニソンおじさんとAVおじさんぐらいだろ
どっちも外に出しちゃいけない存在

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Q/Su):[ここ壊れてます] .net
>>22
オンボロパソコンと安物ケーブルでも使っているのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-M+tx):[ここ壊れてます] .net
androidではパスがわけがわからなくなるからSDカードは無い方がいい気がする

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-xMgE):[ここ壊れてます] .net
SDカード売ればいいじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffb-naEF):[ここ壊れてます] .net
黙ってAndroid使ってりゃいいのになんでわざわざスレ立ててiPhoneを貶してるん?
iPhoneに何かコンプレックスでもあるわけ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7fd-TQyE):[ここ壊れてます] .net
>>32
最新のiPhoneでもLightningのデータ転送速度はUSB 2.0相当やで
オンボロなのはAppleの設計者や

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Q/Su):[ここ壊れてます] .net
>>36
スペックだけでしか知らないチードロイドか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>33
何言ってんだか分からない
そんな君こそ林檎では?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7fd-TQyE):[ここ壊れてます] .net
>>37
実測値すらガン無視とかもう壺宗教やん
https://www.gizmodo.jp/2022/09/iphone14-lightning.html

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-GC/m):[ここ壊れてます] .net
アップル信者はほっといたれ
信教の自由じゃ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-d1jR):[ここ壊れてます] .net
ワンセグフルセグ、FeliCa、MicroSDカード、1分以内にバッテリー交換出来る設計、赤外線通信すべて特許でがっちがち

すべて世界最先端技術を持ってる日本ではすでに上記世界最先端技術は17年前にはガラケーに搭載され実現出来てたが、
倒産寸前だったアップルがガラケーをパクりジョブズが言ってたように日本のソニーをパクったった!w
でも倒産寸前だったアップルには金がなかったからマイクロソフトのゲイツに泣いて土下座して出資を頼み、日本にしか作れなかったガラケーの劣化パクりでコスト削減して日本に作ってもらったのがiPhoneの始まり。

iPhoneは日本でしか作れなかったが日本に助けてもらった恩をあだで返したのがジョブズで
日本人の製造技術をすべて録画してコピーして
朝鮮人韓国人中国人にも真似出来るようにパクり、日本以外に製造を委託した。

日本に特許料とられるからiPhoneは未だに本拠本物ガラケーの出来ることができない劣化パクりなのだ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-pPMh):[ここ壊れてます] .net
>>10
SDカードにアダプターつけるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-ClxZ):[ここ壊れてます] .net
泥端末ってSDカード差し込んで
そこにデータまとめてんのか
信じらんねえ
そりゃモッサリだわ馬鹿じゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-W93Z):[ここ壊れてます] .net
>>43
動画とかSDに直接入れれた方が便利じゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 771e-Kpwt):[ここ壊れてます] .net
>>44
これ
バックアップ取るのをPCでやるってのもある
でも最近のハイエンドのアンドロイドも付けなくなってきてるんだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
たかが900GBの拡張に10万円余計に支払わなきゃならないiPhone

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fba-ldZd):[ここ壊れてます] .net
無駄に容量食う動画は直接SDに保存
4KはしらんがFHD/60FPS程度なら安物SDでも十分

googleドライブにバックアップした後はオリジナルは消すけど
本体の内部ストレージでそれやってるとiPhoneみたいに経年劣化が酷くなるから使い捨て出来るSDで

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fba-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>38
googleの仕事してる振りしなきゃならん給料泥棒達がどんどん使いにくくしてんだよ
セキュリティ対策名目で

何時頃かは忘れたが今はSDカードを入れ替える度に外部ストレージのディレクトリ名がランダムで変わる
外部ストレージの扱いをOSに合わせてアップデートしてるファイラーとかなら問題ないが
昔ながらのディレクトリ決め打ちでアクセスするタイプだと色々と面倒

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-d1jR):[ここ壊れてます] .net
>>43
MicroSDを外部記録として設定すればモッサリなんてならないわけで、そりゃMicroSDを内部記録設定すればモッサリするが違いがわからない馬鹿はiPhone使ってろw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-QqTD):[ここ壊れてます] .net
ソニーみたいなことやってると覇権とられるぞ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-XmV6):[ここ壊れてます] .net
>>43
音楽系サブスクやってたらいくらあってもたりんぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-U3If):[ここ壊れてます] .net
SONYのパクリ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
その分だけ大容量の機種が売れなくて
メーカーが損してしまうわけですからね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-rzk0):[ここ壊れてます] .net
それでも売れるんで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
sonyはメモステでやろうとして負けたよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
慈善事業じゃないしそりゃそうなるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-d1jR):[ここ壊れてます] .net
ちなみに日本のキャリア回線で1日150GB以上を自宅のNASとで無線通信したら犯罪と疑われてその回線は停止または128kbpsに制限されてしまうからなまじで無線は使えないから1TB以上のMicroSDカード搭載を出来ない機種はゴミ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
>>2
iPhoneとPixelだけは初代からSDカードがない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
>>18
pixelは初代からないし安いのはSDスロットないのが増えてきてるよ
motoはあったりなかったりするし中華も無いのも出てきてるね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9745-cETI):[ここ壊れてます] .net
米国版14は完全にeSIMのみなんだってね
穴という穴を塞ぎたいんだろうか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b75e-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>4
病気だよお前

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-d1jR):[ここ壊れてます] .net
SIMカードやMicroSDカードの利点は本体端末がぶっ壊れても、入れ替えるだけで復活出来ること
画面バキバキ程度ならマウスを接続して操作出来るが、本体起動すら出来ない場合はデーターごと失う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-TplW):[ここ壊れてます] .net
システムにSD使うと2年で寿命来るからね
本体にはアプリだけ積んでデータはSDなんかよりクラウドなりHDDなりに送りまくったほうがコスパ良い
2年で買い換える端末ならSDも価値あるが5年10年使うことを想定してるならSD要らなくなる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5712-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
SDにリンゴマークつければ信者が買うだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf07-tshm):[ここ壊れてます] .net
iPadとかSIM対応にしただけで何故か値段が跳ね上がる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-yddR):[ここ壊れてます] .net
Lightningも同じ理屈

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>63
サンディスクとか普通の大手メーカーのsd使ってもしばらく経つと読めなくなったり
外部ストレージで使ってても画像破損したりするよね
そこまで面倒見れんってのもあるから外部sd可にしないんだろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>55
メモリースティックって他社にも採用されてたよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-H7DJ):[ここ壊れてます] .net
androidもハイエンドからは無くなってきてる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-okD4):[ここ壊れてます] .net
クソ遅いSDカードにゲーム入れて遊んでる勝ちハードユーザーがバカみたいじゃないですか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-B0u+):[ここ壊れてます] .net
個人的にはイヤホンジャックもSDカードスロットもゴミ
ゴミを積むぐらいならバッテリーの容量増やして欲しい
ゴミを削ってバッテリーを増やす
これ正解

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f0a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
大半のユーザーはiPhoneを所持するという行為に金払ってるんだろ
機能性能度外視やで

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
まあ物理的接触を避けてクローズドにしたほうが機器のシステムは堅牢になるよね
SDカードとスロット介して色々いたずら出来るだろうし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-okD4):[ここ壊れてます] .net
選択肢を減らされてるのに何だかんだ理由つけて擁護するのって馬鹿じゃね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
昔、ソニーがやって儲けてたけど後から相手にされなくなっていったよな
一番のうちはできるけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d708-PhD1):[ここ壊れてます] .net
MacbookProはなぜか復活してた
正直使わないからいらね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-Kx6E):[ここ壊れてます] .net
商売のやり方としては完全に正解
これができるのは他社との差別化に完全に成功してるからなんで利益率もめちゃくちゃ高くできる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a2-OB52):[ここ壊れてます] .net
NetflixもPodcastも動画も写真も全部SDだわ、本体余裕すぎ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-2U9H):[ここ壊れてます] .net
泥見てるとトラブル源にしかならんから付いてないほうが良いと思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
国産PCとか昔あったけど滅びただろ
シェア持ってるうちは天下だけど
独裁政権に似てるな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe9-+1oP):[ここ壊れてます] .net
正解
もっと本体値上げしてむしり取ったれ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-kNNE):[ここ壊れてます] .net
>>60
穴無いほどコスト低くなるからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-nq7W):[ここ壊れてます] .net
SDカードが付いてないのは構わんけど
電池を手軽に交換出来ないのは許せない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a3-ASS4):[ここ壊れてます] .net
昔の日本メーカーがパソコンとかカメラでやってた商法と一緒やな
こんなん消費者が許してるうちはなんぼでもぼったくるで

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
アメリカだから独占禁止法とか何かの形でやられるんじゃないの
マイクロソフトはよく揉めてただろ
それにGAFAは情報ぬいただのでヨーロッパでよく賠償金とられるし
今は韓国でも揉めてるじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-P0NP):[ここ壊れてます] .net
>>85
何言ってるの?
そんな法令ないわ
バカみたいなやつ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Geus):[ここ壊れてます] .net
だからダメになるんだよ
自己の利益のためにスタンダードを無視しだしたらおしまい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-miU/):[ここ壊れてます] .net
メモリースティック:せやな!!!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-W93Z):[ここ壊れてます] .net
>>22
知的障害者か?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
microSDをぶっ挿すメモリースティック変換アダプターにはお世話になったわ
保護されるデータは使えないけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-heV7):[ここ壊れてます] .net
セキュリティの穴
リードライトも遅いパチモノ使うと重くなる
実際泥もハイエンドは使えないし使えてもシステムには使えないもんね
泥使いはアホしかいないのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57a2-dmMB):[ここ壊れてます] .net
ライトニングとかいうゴミ端子使わせるのもappストアからしかアプリ入れられないのも全部ユーザーを囲い込むためだろ

そういうとこが嫌いなんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
独裁政権の独自規格

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3f-Kzg0):[ここ壊れてます] .net
ほんとムカつくよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-fI1U):[ここ壊れてます] .net
>>30
WiFi6とかいうワードに騙される林檎信者w
1Gbps止まりw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Tbnv):[ここ壊れてます] .net
ハード増やすと故障&不具合発生率の増加と評価工数が増えるからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-fI1U):[ここ壊れてます] .net
>>91
Mac儲も同じこと言ってたな、Windowsに対して
最先端はType-Cだけでいいとかな
どうなったかは林檎信者ならよく知ってるだろう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1722-BFEq):[ここ壊れてます] .net
そこで独自規格よ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-heV7):[ここ壊れてます] .net
>>97
文盲かギャラもpixelも無いけど
後悔してんのお前?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-fI1U):[ここ壊れてます] .net
>>99
なくなった機種もあるだけ
ハイエンドとかPixelはUSB3に対応してるから問題ない
データ容量退避させる目的ならすぐに終わるからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d714-2V60):[ここ壊れてます] .net
usb-c5gよりairdrop7gの方が速度は上だから
誰も気にしてないだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-heV7):[ここ壊れてます] .net
>>100
お前の理屈ならiPhoneもボケーッと待ってりゃ問題ねーだろw
アホか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 778d-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
え?あいぽんてSDカードでストレージ拡張できないの?
初めてしったは

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7b7-okD4):[ここ壊れてます] .net
ソニーなら独自規格のカード作ってたのに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4e-Bvks):[ここ壊れてます] .net
じゃあ付けれるアンドロイド買うわで、すまないほどアップル製品に魅力あるんだよなぁ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-fI1U):[ここ壊れてます] .net
>>102
ボケーッといつまで待つの?儲の中では14では対応するはずだったんだよな
>>101
iPhoneはWiFi経由でも理論値で1.2Gbpsしか出ない
実際はよほど環境良くないとUSB2.0より遅い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
泥とiPhone両方持つと
使い勝手の悪いiPhoneはサブ機なるんだよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f87-elyn):[ここ壊れてます] .net
まぁSDカードはAndroidでも使える端末ほとんど無くなったからね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f87-elyn):[ここ壊れてます] .net
未だにSDカード使える時代遅れの端末持ってるおじおる?ww

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7704-Du+F):[ここ壊れてます] .net
時代は†KURAUDO†だからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f747-E+l9):[ここ壊れてます] .net
Apple製品はかなりの部分を信仰心に支えられてるのはよくわかった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-heV7):[ここ壊れてます] .net
>>106
データ転送すら待てないの?
あと泥使うやつはパンパンになるまでファイル貯めてパソコンに送りまくる変わったやつ多いんだなとしかw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
スレ汚しバトル始まった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-fI1U):[ここ壊れてます] .net
>>112
USB2.0のデータ転送とか一向に進まんから
ともかくデータ取り出す手段が乏しいのよあいぽんは

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-dJ4j):[ここ壊れてます] .net
実際危なくないか
あれ抜き取られたら終わりだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-3cMW):[ここ壊れてます] .net
>>41
「ゲイツに泣いて土下座して出資して」は冗談だろw
正確には「脅してカツアゲした」じゃ無いかな?

洋禿げ「アメリカには強烈な独禁法が有るから俺が潰れたらMSは分割解体だけど…金出す?どうする?」
後にゲイツは「アイツはとんでもないヤツだ!」と怒ったとか怒らなかったとかとか…w

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f85-c59p):[ここ壊れてます] .net
マンコとか写真とか動画を撮りまくってすぐメモリが一杯になってるの草
古い写真消さなきゃ~とか言ってる始末

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 170d-3cMW):[ここ壊れてます] .net
結局内蔵メモリが十分にあればSD不要ってはなしやろ
じゃあいらんわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8f-QWlT):[ここ壊れてます] .net
>>32
iPhoneはカメラで撮った写真や動画をこれiPhoneしか使ってねえだろっていうレベルの特殊な形式で保存してて、Windowsに転送しようとするといちいち内部でjpgに一個一個変換しながら送る
だからLightningの転送レートにとどまらず、実効レートがとんでもなく遅い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-FTzf):[ここ壊れてます] .net
一昔前のAppleならiPhoneやiPadは拡張性の低いクローズドな構成にして
もう一つ拡張性の高いPowerPhoneやPowerPadみたいなラインナップを用意してユーザーが自由にハードをいじくり倒せる構成にしたんだろうな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-5OWS):[ここ壊れてます] .net
大昔からアップルはいつもこのやり方
漢字Talkでいくら取られたことやら

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>104
独自規格って何かあった?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:41:57.30 ID:YyHT/nUa0.net
>>4
頭のストレージ足りてないようやね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:00:27.86 ID:tU47vkvsd.net
ファイルをファイルとして扱わせてくれないんだから外部ストレージがあっても活かせないだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:15:02.22 ID:2jGimhXj0.net
LightningのSDカードリーダーって有るけどアレも反応しないの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:19:05.11 ID:2jGimhXj0.net
>>122
PS1のときのメモリースティックボッタクリ商売だろうな。
なんで安く売ってるSDじゃねーんだよって思った人多数だろう。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:19:22.96 ID:AUaupcJ80.net
USBメモリを普通に挿すだけで認識して使えるandroidは神ですね^^

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:22:02.48 ID:yOcXZUbg0.net
iPhone14がUSB-C端子じゃない時点で何言ってもゴミだから!

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:25:48.84 ID:yOcXZUbg0.net
>>121
微妙なアップデートでいちいち金取ってたからなw
microSDスロットくらい付いてて当たり前なのに何故怒らないのかマジ不思議

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:27:44.76 ID:QLIpYZB70.net
>>104
ソニーだと個人情報全流出するとこからだぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:28:00.31 ID:2jGimhXj0.net
>>118
iCloud使えって話だぞ。そっちに持っていきたいんだろAppleは。
Lightningでストレージ拡張も調べてみたけど、専用のソフトをインストールとか言ってるから、マトモにはできないんだな。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:32:29.92 ID:AUaupcJ80.net
Lightningでやり取りできるのは基本的にカメラの写真・動画だけだからな。
音楽データすらできるかどうか怪しいレベルだし。
できたとしてもサードパーティの特殊な専用アダプタとかじゃないと無理なんじゃない。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:22:27.62 ID:clETn/hs0.net
SDカード無い 指紋認証無い イヤホンジャックない ライトニング端子という嫌がらせ
誰がこんなゴミ使うんだよ・・・

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:30:53.29 ID:ivfSlA/L0.net
外部デバイス接続を可能な限り制限して実装や検証やサポートにかかるコストを抑えつつ
自社製デバイスのみ接続可を可能な限り目指して売上を高めたいという
会計屋さん視点の製品方針なんだろね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:52:51.35 ID:7j9mmtIt0.net
>>126
あの時SDなんてあったか?
GCもサターンも外部セーブ用に専用周辺機器あっただろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:11:26.20 ID:AUaupcJ80.net
>>135
GCは任天堂製のSDカードアダプタがあった。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:14:09.61 ID:hNhT8JB+0.net
昔ソニーがメモリースティックってのを作っててな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:15:57.80 ID:aG12l+n+0.net
>>135
ないしPS1はメモリースティックでもないしな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:19:09.92 ID:F4Xl3mOo0.net
買う奴がアホ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:27:15.62 ID:zp7TKrdY0.net
>>135
PSPと間違ってんだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:41:38.10 ID:lcwB55tK0.net
最近appleは過去の復権をやってるよ。
イヤホン端子とかお願いしたい。
iphoneにもよく分からん理由でsdカードも付けちゃうかもしれん。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:57:44.46 ID:7j9mmtIt0.net
>>140
そうだとしてもメモリースティックって汎用だよな 独自規格ってどういう意味で使ってるんだろうか
ドリキャスのピーってなるやつも俺が知らないだけでいろんな製品で使えたのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:27:26.53 ID:JPjOyFT3d.net
vitaのメモリーカード
あの時期に独自規格とか頭おかしい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:22:51.77 ID:7j9mmtIt0.net
>>136
任天堂製のSDカードアダプタは独自規格じゃないの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-yxUu):[ここ壊れてます] .net
>>5
SIMの穴に両方つければ一緒

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-dnkx):[ここ壊れてます] .net
>>3
義務付けしたところで欧州モデルだけだし
円安でそんなもの買えないぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-DgaW):[ここ壊れてます] .net
統一林檎教会

総レス数 147
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200